1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 84.7 %】 株価【E】 :
2get
乙〜
いちおつ 即落防止カキコ
LED電球 消費電力は少ないけど値段が高すぎる
白熱電球 安いけど消費電力が高すぎる
電球型蛍光灯 価格と消費電力のベストバランス!
と思う俺。今は電球型蛍光灯にしておいて
LED電球がすっごく安くなったら乗り換えるためのつなぎ
無電極
7 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 03:12:27.96
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
前スレの続きだが
いくらセールストークをしても
電球類は切れるまで買い換えない人が多いんじゃないだろうか。
自宅&実家で、よく使うところは切れる前に変えたよん。
あまり使わないところも、古い白熱電球を外して新しい白熱電球を回した。
まだ白熱灯は残ってるな、ウチの場合
風呂場・トイレ・洗面台は白熱灯だわ
水銀灯すらまだ生きてるくらいのレトロな家だし
ダイソー意外とやるじゃんってかメイン以外全部ダイソーでいいレベル
火を吹くとかなければ本当にダイソーで十分だな
パソコン近くの間接はダイソー活躍中
13 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 20:28:38.63
無電極パルック100Wタイプが4700円という高値で売られていてワロタ。
もう何年も売れ残っているらしく、外箱が劣化していた。
点滅に強いらしいが、これ買うならLEDを2個買った方が良さそうだな。
きっちり1520lm欲しいならLEDより現実的
100形無電極は1370lmだよ
カタログ見てもボール球との置き換えを想定してるみたいだし
その大きさや全光束値から言って100形無電極はPFG25EL/20を名乗るべき品物だった
どこをどうみてもコスパに優れてるのはここだよな
1500ルーメンを800円ではledじゃ買えないだろ
寿命を気にせずにこまめに点灯消灯したいなら、LEDだね。
子供が居る家庭なら特に。
無電極は終わっているよ
こまめに点灯消灯したいなら白熱電球で決まり
電球型蛍光灯の点滅耐性が問題になってくるような場所なら白熱電球で10年は交換不要
この前オクに出ていた100形無電極電球色を10個4,000円で買った。
10個入りメーカー梱包のままだったので、箱もピカピカ。
点灯直後から明るいし、パチパチ点滅させても寿命に影響しないのはよい。重宝している。
白熱電球が2012年春に製造中止になるまであと少し。
ミニ球は継続だから心配すんな
えっ白熱電球マジで中止なの?(^^;
頭おかしいんじゃ(略
26 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 21:40:57.25
>>22 1個4000円の間違いだろ。
正直に白状しろ。
無電極パルックって、ヤフオクじゃ大して値段付かないぞ
>>22 もう一生、電球を買わなくても良さそうだなw
31 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 78.0 %】 株価【E】 :2011/09/22(木) 19:11:15.93
スレ間違っているぞー
33 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 13:52:55.19
34 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 22:32:43.52
D形の電球型蛍光灯で電球色を探しています。
ネオボールZ PRIDEとパルックボールプレミアでは
明るさはどちらが明るいでしょうか?
60W型なんですがどのメーカーも差はありませんか?
ダイソーってところのやつがいいぞw
>>34 パナと東芝じゃカタログスペックは同じでも品質は別物
ただしいずれも高い割にあまり良くない
お勧めはパルックボールスパイラル
実際の演色は画像じゃ判断できません
WB太陽光じゃないとわからんな
ステアランプの色味知らないし
41 :
34:2011/09/23(金) 23:38:11.92
>>36 ご回答ありがとうございます。
ネオボールZ リアルPRIDEってあまり明るくないんですね。
樹脂カバーのないD形なら多少は明るいのかな。
>>38 ご回答ありがとうございます。
外径がスリムの方が良いので
パルックボールスパイラル探してきます。
>>33 ノジマって名前は聞いたことあるけど、店舗はみたことない。関西系?
俺もパルックボールスパイラル電球色に一票。
今この部屋で使っているが、なかなか良い。
都内のノジマ行ってきたけど、そもそも蛍光灯・白熱灯器具自体もう殆ど置いてなかった
ネオボールZとメロウZ直管の色が好きな漏れだが
点灯速度や明るさはやはりパルックボールの方がいい。
リアルPRIDEは持ってないから知らない。
さて、コスモボールの真価が問われる冬が間近でwktk
このスレだと全然話題にならんのが悲しい
メシ食ってる場合じゃねぇ(ダッシュ
>>47 コスモボールミニ14個付けてる
どうなることやら
パルックボールプレミアQを寿命まで使った人はいるか?
蛍光管が駄目になった後は、クイックランプだけ点灯する
のだろうか…?
まだ発売してから3年くらいだろ?
毎日12時間くらい使ってようやく13,000時間に達するかどうかという話
そういう使い方してる人はむしろ殆どクイックランプのお世話になってないと思うぞ
確かどこかの記事でクイックランプだけでは点かないって話だった
毎日12時間使ってようやく13,000時間www
今大人気のLED電球だったら寿命が来るのは何年先だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/25(日) 02:23:45.72
同じ60W相当のホタルックボールとコスモボールって明るさは同じでしょうか?
こちらで評判が良いコスモボールミニを使ってみて良かったので
今度はE27の電球色でどちらがいいか迷っています。
よろしくお願いします。
>>55 コスモボールミニはE17の60Wで大きさが最短だから選ばれてる。
値段も若干割安。
ホタルックボールはコスモボールに比べて結構高いんだよね。
直管のやつは安く売ってることもあるけど。
58 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 02:27:43.21
ニトリの電球型蛍光灯って何処のOEMか分かりますか?
この渦巻き方は見た事ないなぁ
カインズPBのNECの方が安いしあっちでいいわ
大学の近くのベスト電器でNationalの無電極パルックボールが¥1,980で売ってた 箱の色あせが予想以上だったw
今となってはその値段ちょっと高いよ
はっきり言って1000円以上なら無電極よりプレミアQやCCFLが良いだろって感じではあるな
今は安売りパルックボールスパイラルが狙い目だね
ホタルックも安売りして欲しいんだがそっちはまだ700円くらいで頑張ってる
箱が褪せてて誰も買う気配ないのに
パルックボールプレミアも店によっては1000円切ってる
パルックボールプレミアQはどこに行っても1480円だ
ダイソーのはどこでも105円だ
三菱電機のEFD25xx(消費電力21W、寿命8,000時間)が1,080円で売られていたんですが、買いですか?
少し高くても東芝やパナソニックのEFD25xx(消費電力20W、寿命10,000時間)を買った方が賢明なのでしょうか?
大きさ・重さは、三菱製品でも問題ありません。
三菱スパイラルピカは点灯まで1秒以上かかる
自分はしっかり予熱とって耐久性高めて欲しい派だがさすがに遅すぎる
取り得は安さと密閉対応だがその値段はちょっと高い
69 :
67:2011/09/29(木) 21:09:40.46
>>68 点灯が遅い製品なんですね。
遅い製品にはウンザリした事があるので、その他の製品を買う事にします。
ありがとうございました。
> 三菱スパイラルピカは点灯まで1秒以上かかる
それ壊れてる
>>70 EFD25EL/21/・ATを今測ったら約1秒
1秒以上は大袈裟だったかもしれんがこれ本当に遅いよ
2灯器具に2本挿してるんで壊れてるって事はないと思う
1秒は普通
お前の感覚が異常
たった1秒で遅いとか言ってる奴はLEDを買えよ
75 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 22:49:56.42
速さならNECだよね。
76 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 22:56:37.03
逆富士ラビット付けとけや
セリアの100円を2年前に買って、
コンデンサ破裂したので、
ダイソーの100円を買ってみたら、
なんだかすごく明るい気がした。
廉価版やPBなど各種揃ってる60W形とは違いEFD25にもなると節電幅大きいしもう奮発してプレミアで良いかって感じにもなってくる
プレミアなら点灯寿命など気にする必要ないし
ところでプレミアだけは相変わらず値崩れする気配ねーな
60W形でも電気代で価格差取り戻せるけどな
玄関先の壁に付いてるのオウム60w形spiralからどこかの100w形に替えようかな
玄関ポーチ軒下のクリプトン球も電球形蛍光灯に替えたい。
>>80 D形の100W形って東芝の以外にあったっけ?
あれはスパイラルじゃなくて棒形だけど。
100W形ってだいたいが殻付きの暗さにゲンナリして、明るさを求めて買うよね。
それでもま、こんなものかと妥協せざるを得ない明るさだけど。
パルックボールスパイラルって実際のところ色温度どのくらいなのかね?
黄色が抜けてすっきりした白っぽい色だからあれで2800Kという事はなさそうな気がするけど
>>81 パナのパルックボール プレミアD型(EFD25E○20H)があるよ。これの電球色(○=L)を買うつもり。
トイレの電球も明るすぎるからイヤなんだよな。夜入ったときに明るいと不快。手元が見えれば十分だからな。だから安いLEDか40W型蛍光灯電球(立ち上がりが暗いとかえって好都合かも)、もしくは20W型白熱ランプにしようか迷い中。
>>81 密閉器具用ならスパイラルピカD形100W相当
>>82 赤みが多いからやっぱり2800K
玄関先というから外の防雨密閉器具かと思うが100形プレミアは密閉対応じゃないよ
何となく東芝や三菱は寿命縮む恐れがあるの覚悟で密閉対応謳ってるだけっぽい気もするけど
分解した画像でグレード高い部品使ってたと思う
でも密封器具に入れると熱で段々照度落ちるよ
発熱考慮したプレミアのD形60W相当と体感的に変わらないし
>>85 うちのポーチライトは防雨型だけど、ホタルソウみたいな形で下側が開いてるから密閉ではないな
熱の問題は無さそうだが
開放型なら防滴電球仕様じゃないの?
オーム100型出たのかあ、100均で100型出る日もそう遠くないな、後17金口も
> このほか使用器具の種類によって寸法的、熱的、
> その他の状況により使用できない場合があります。
と、やんわり予防線
なるほど適合ランプは防滴型だったかもしれないのか...
まあ長いこと蛍光灯でやってて問題ないから、次も電球型蛍光灯にしてみるわ
しっかしOHMの100W型は安いなー。ポーチライトなら明るく光れば問題ないから、ワンチャンありだな。
93 :
89:2011/10/05(水) 01:44:53.91
夏に帰省した際、家中の電球をチェックしたけど、
玄関外の半開放照明(建物の壁に取り付け)には普通にボール型の蛍光灯電球がついてたよ。
20数年前の設置時からだと思うから、デフォルトじゃないかな。
普段は直接は雨は当たらないけど、風が強いと照明器具の外側には雨滴が当たりうる場所。
D形ホタルックボールって残光の気色悪さがA形より更に際立ってるなw
ホタルック無しルックボールみたいなのがあれば良いのに
>>95 ねcにこだわるようだが、コスモボールではだめなのかね?
DCMのヤツって確か中身はNECだよね?
あれはコスモ相当品なのかね
リラックス色とは設定の色温度が違うようだが今度買ってみるわ
>>99 2週間前にヤマダで買ったコスモミニC2でやんの!!
コスモミニは根元のくびれがダウンライトの反射板に干渉しなさそうな形状なのに断熱材器具非対応ってのが実に惜しいな
幸いうちのはパルックスボールパイラルで収まったから良かったけど
>>102 ホー・・よかった、製品に対してじゃなくヤマダに対して怒りで悶々としてたんだけど
気が晴れた
>>99 生産中止か。LED人気の影響かな。
それとA型よりもD型の方がやはり明るかったんだな。
>>104 設計が古いやつが無くなっただけじゃん。
C5世代は60W相当の3形3色揃ってるわけだし。
>>101 断熱材うんぬんはメーカーの保険のようなものだから(゚ε゚)キニシナイ!!
パナのEFD15/12/E17って生産終了なんですね
処分価格のとき買っとけばよかった。
前スレに出てきた蒲田の無電極\980の店に行ったら
何と「処分セール 100円」
本当に100円なのか聞き直したら、
ご主人いわく、「もう100円にしたよ。ものはいいんだけどね、長持ちするし…」
電球色だけ買ったが、60形1個残してきたつもり。
昼光色は100・60共数個ずつ残ってた。
本門寺お会式のついでにでも行こうとしてた方、ごめんね…
110 :
109:2011/10/10(月) 10:38:45.21
安いなぁ
距離的に行けないけど買えた人はラッキーだね
無電極はその大きさが欠点ではあるが95ミリボール球器具での使用なら悪くない
何気に根元方向にもしっかり光が回ってるし
風呂場の60W電球をこっそり無電極に入れ換えたけど未だにバレない
無電極とそうじゃないパルックボールの違いを神様おしえて
>>115 なるほどミソはここか
>両端の電極が必要なので、管を曲げたような形状にならざるを得ない。
ありがとう!
無電極がスパイラル状だったら欲しいんだけどね・・・
うちの無電極は低温時の光色が黄色すぎる
最近のロットは改善されてる?
119 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 23:23:23.49
蛍光灯の特性ですので低温時は我慢して下さい
スパイラル状の管でも、コイルに被せればいけるはず。
>>117>>120 無電極の外郭をソフトクリームの行灯のような形状にすれば…
ソフトクリームの行灯で思い出したが
コイルを太くして中に回路を埋めると非発光部を小型化できそうだけど、
コイルの特性が悪くなり、効率下がるんだよな…
>>119 プレミアとかは色味の変化は少ないよ
無電極より古いモデルもね
無電極って安定時でも濃いめだよね
橙っぽい感じ
分厚い和紙セードにはそのぐらいが調度良かったりするんだけどね
安定時の光色はパルックボールスパイラルとほぼ一緒
もう少し前の世代だともっと赤みが強い
うちのはナショナル品だからか
>>125 無電極のパナソニック銘は出回ってないようだが
そうなんだ
プレミアやスパイラルといった物と一緒にナショナル表示につき処分とかいってワゴンセールしてる中から拾ってきた
128 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 22:18:08.11
パルックボールプレミアQとオームの省エネボールを
並べて使用しているけど、スイッチオンで最初に点灯
するのはクイックランプではなくて省エネボールだった。
恐るべし省エネボール
器具に電気が到達する遅延時間による差だな
二股の国民ソケットだから遅延時間の差なんてありません!
オームのクイックボールは昔からダントツに早かった
まとめ買いしてトイレはずっとこれだが、1/4くらいの確立で替えた直後の初期点灯でパキッて音がして死ぬ
確率高いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も最近オームの安物を買って大手メーカー品と遜色ないことに驚いたよ
昔の安物電球型蛍光灯はほんとロクでもない印象ばかりだったからな
まあ話を聞く限り不良品率には大差があるようだが…
いくら安くてもNECやオウムの粗悪品は存在価値なし
オームの当たりは大手の短所をなくした良製品と化す
>>131 点滅耐性の良くないものをトイレに使うなよ
137 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 01:17:01.47
電球形蛍光灯のネーミング・ルール(命名規準)って、何処かに纏めはないかなぁ?
EFA形 一般電球形状
EFD形 発光管露出形状
EFG形 ボール電球形状
EFT形 円筒型電球形状
ERR形 レフ形
続く数字2桁は、消費電力(単位W)?
その次の英字2桁は色合い?
その後の枝記号番号は、意味がわからん!
>>131 ついてねぇなぁw
40Wの電球色を4つ使ってるがハズレ無しだわ
コスモボールをつけた外の街灯だが、確かに点灯直後が暗くなったな
屋内のはなんともないんだが、やっぱ冬場はダメみたいだな
室温が下がってくれば当然屋内のも遅くなってくるよ
ただ外玄関のポーチ灯なんかには即応性は必要ない気もするけど
速いことで定評があるオームの安物でも
室温が5℃以下だと点灯直後は暗いぞw
145 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/14(金) 01:45:36.50
調光機能があるスタンドに
調光器不可のパルックボールを付けてみました。
100%にしておけば普通に光るのですが
この場合電球やスタンドに負担が掛かっているのでしょうか?
このまま使用すると危険でしょうか?
電圧を計ると100%で100Vになっています。
よろしくお願いします。
100%でもダメだって書いてあるだろうが。
最悪の場合、焼損するらしいけどね。
細かい技術的説明は検索すると出てくるけど。
使用電球を「100V E26 60W」と記載のある器具は、
併記で電球形蛍光灯についても「100V E26 EFG16」や「100V E26 EFD13」のように記載してあります。
(60W形の電球形蛍光灯を推奨していると解釈)
100W形の電球形蛍光灯は消費電力が19W〜22W程度で、電球の60Wには及ばないので、問題なさそうに思えます。
実際には、問題が起こるのでしょうか?
(密閉器具での使用ではありません。)
問題無いだろ。
俺なら気にせず使うね。
器具の形状次第なので型番を
55ミリ一般電球より一回りほど大きいので器具との間隔には気を付けよう
154 :
150:2011/10/14(金) 23:56:05.05
開口部が少ないように見える
密閉対応じゃないと劣化が早そう
電球型蛍光灯の方が電球より数倍重い。
つまり照明器具には数倍の加重がかかっているわけ。
そもそも照明器具はそんな重さに耐えられるように設計されていないし、
壁や天井だって耐えられない可能性が高い。
年間数百円の電気代の節約のために、そんな命懸けリスクを冒す理由があるのでしょうか?
60W形に対応なら重量的には問題ない
昔の重たいモデルにも耐えるように設計されてるから
>>156 >そもそも照明器具はそんな重さに耐えられるように設計されていないし、
何百灯も付ける訳じゃなしw
>壁や天井だって耐えられない可能性が高い。
器具の重さから見たら誤差ww
そういえば昔風呂場で使うと浴槽に落ちて感電するとか騒いでたアフォがいたっけ
浴槽に照明器具が落下した場合の死因が100%感電死だという可能性の高さから考えても
メーカーが想定していないような使い方をするべきでは無いと思うね。
電球型蛍光灯の方が電球より数倍重い。
つまり浴室の照明器具には数倍の加重がかかっているわけ。
そもそも浴室の照明器具はそんな重さに耐えられるように設計されていないし、
壁や天井だって耐えられない可能性が高い。
年間数百円の電気代の節約のために、そんな命懸けリスクを冒す理由があるのでしょうか?
浴槽に肩まで浸かって一日の疲れを癒している時に照明器具が浴槽に落下。
感電して即死だよ。危ないよ。
一人暮らしだったら、数ヶ月して異臭で隣人が通報、発見だよ。
コピペ乙
そもそもその程度の重さの違いで落下するような器具なら
最初から取り付けが甘すぎて、強い地震が来たら落下すんじゃねーの?って気分
マジレスすると湯船に電球が落下しても感電はしない。落下した時点で通電してないわけだからなwww
付け加えるなら白熱灯用の照明器具に電球型蛍光灯を取り付けて落下したという事例は無い。
直管蛍光灯の器具に直管形LED取り付けて落下ならあるが。
その議論は過去スレでやり尽くされているから、ここでしなくていいよ
てか落下云々言う馬鹿は、LED電球もヒートシンクで結構重量があるぞw
LEDスレにも同じ書き込みをしてこいw
>>156 > 年間数百円の電気代の節約のために、そんな命懸けリスクを冒す理由があるのでしょうか?
>>160 > 年間数百円の電気代の節約のために、そんな命懸けリスクを冒す理由があるのでしょうか?
何が言いたいんだ?
感電厨は放置で
自演乙
170 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 18:00:13.96
>>163 >>直管蛍光灯の器具に直管形LED取り付けて落下ならあるが。
こっちは事例有りなんですね?
ってか、取り付けちゃダメなんですよね?
171 :
150:2011/10/15(土) 22:24:09.20
EFD25へ変更しました。
100g超のEFT15から交換なので、明るいし・軽いし、快適です。
近所の西友で「ぶんりくん」を発見。
回路部と替え玉のセットが980円で大量に売られていた。
しかしパッケージは色あせていて、かなり長期間在庫していた模様。
スペックは12Wで600〜700ルーメンしかなく、300円でも要らないレベル。
替え玉単独では売っていないのかと、店内を探し回ったら、蛍光灯売り場で
発見。 200円だった。 ここでは回路部と替え玉のセットが600円。
同じ物なのに同じ店の同じフロアで値段が違うとは、真面目に売る気無しだな。
スーパーひとし君ならぬスーパーぶんりくんマダー
174 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 19:42:17.15
ダイソーの100円電球形蛍光灯、
消費電力12Wだけど同20Wの蛍光灯スタンドより明るい気がする
何でだろう?改造が面倒だけどこれに変えようかな、寿命が8000時間だし
175 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 20:30:06.71
↑
色味はどうですか?
あと、フリッカーとか発生しませんか?
100円だったら、自分で試してみようかなw
176 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 20:59:30.93
俺のは電球色だが無問題フリッカーもなし、
最初から明るいが完全に明るくなるには30秒位かかる、がこれも無問題
177 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 21:22:44.46
↑
ありがとう。
商品の存在は知っていたので、明日買ってみます。
ダイソー見てきた
細長いのしかなかったけど
これが定番なの?
ダイソーの定番はそれ。
ただしそれがこのスレの定番というわけではない。
賢者の剣:NECコスモボール
貧者の剣:オームクイックボール
40Wの方が優しい感じにはなるな
60Wの方は明るければそれでいいじゃんという感じ
階段とか
蛍光色はともかく電球色の方は
40と60使い分けるのもいいかもな
まともなメーカーのが300円とかで買える時代だし
せめてスパイラルにしてくれないとな
スパイラルでないのは邪道
蛍光灯なんだから当然上と下が分離出来るべきであろう
それ以外は認めん
ダイソー
浴室用器具でも大丈夫ですか?
問題無いけど60Wのは多分入らん
東芝のはインバータの小型化に拘りすぎて、インバーターが壊れやすい気がする
上と下が分離出来れば下が壊れても上は無駄にならないよ
キッチンのレンジフードに内蔵の照明に
電球形蛍光灯って向いてますか?
つけたり消したり多いと駄目ですよね
白い色にすると物は見えやすくなるがそれなら白熱電球の昼光ランプでも良いんじゃないかって話
>>188 初代ネオボールが重くてでかいせいか
東芝ってやたらと電球の形状を追求していたな。
>>185 電球形なんだから当然電球と同じ形状にすべきであろう
エジソンが当初極秘裏に開発してたのはスパイラル
コー○ンLIFELEXの中国製買って来て付けたら2時間後に異臭がしたので捨てた
初めて日本メーカー以外を買ったらこれだよ・・・
コーマンとかいうなよ
コーナンのやつは安いんだけどスタートめちゃ遅い
全長と全幅は気になるが形はどうでもいい
形は最重要だろ。
美しいスパイラル形状を鑑賞できるかどうかという点が
特に重要だ。
200 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/18(火) 21:39:34.90
EFD15ED12EとEFD15EN12Eが劇的に安くて驚いた
長さを抑えるためのスパイラル巻きなのだが?
アナルに挿入するためのスパイラル
>>190 自分もレンジフード考えてたけど、電球型は入るのかなぁ?
>>204 40W電球がついていたのを、A形40W(ネオボールZリアル)へ変更したけれど問題ない。
点灯時間が遅くなるのは仕方ない。
>>190>>207 横向き、E17の40W指定のところに、コスモボールミニ60W型をつけた。
構造的には、昔の長いのでも入るけどね…
明るくなったし、発熱(窓から伝わる熱)も少なくなったし、悪くない。
寿命は割り切ってるが、頻繁に点滅といっても、調理開始〜終了はほぼつけっぱなし。
うちは電球色にしたが、棚下蛍光灯とあわせて昼白色にしてもよし。
209 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/19(水) 00:20:43.11
>>195 レシート持ってサービスカウンター行ったら
交換してくれるはず。
ダイソーの新型一瞬でついたわ
高級感もあってでかい以外には批判のしようがなかった
あのデカさは駄目だろ
213 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/19(水) 22:38:02.00
デカさは目に優しく有利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利不利
215 :
83:2011/10/19(水) 23:48:42.88
ポーチライトをOHMの60w型からパナのパルックボール プレミアD型(EFD25EL20H) へ買い替えた。
1520lmは予想以上に明るくて満足、いい感じになった。点灯と立ち上がりは遅いが、ポーチライトは長時間つけておくものだから問題なし。
トイレは60w形白熱電球から、西友PBのOHM製325lm30w形相当のLED電球¥970に交換した。
個人的にはこれでもけっこう明るいと感じるが、トイレ空間には満足の明るさ・色味だと思う。
でもオームだと600円で100Wなんだろ?
217 :
83:2011/10/20(木) 10:49:08.06
オーム製の100w形は家電量販店じゃ売ってないらしいんだよな。D型60w形ならあったが、100w形は取り扱ってなかった。
ホームセンターまで行くのにかける費用を考えたら、無難なパナに落ちついた。
階段の電球型蛍光灯(オーム製だか東芝製、2-3年前)をLED化する予定。
ここは長時間つけておきたい、かつ、点滅させるような使い方もする上、非常に取り替えづらい高所にあるからLEDだろうか。
>>215 ポーチライトは一定時間経過後薄暗くなるタイプじゃないの?
スプリントレース D15ホタルック vs D15パルックボールスパイラル
ほぼ新品を3時間ほど点灯させた後、丸一日冷蔵庫で冷やして直下照度を計測 単位はルクス
0秒 10秒 20秒 30秒 1分 2分 安定
ホタルック 20 28 41 58 119 151 142
スパイラル 20 27 41 59 123 142 139
ほとんど似たような物だな
@電球形蛍光灯の場合、60W形×2個と100W形×1個では価格と消費電力は
ほとんど同じだけど、明るさは60W×2の方が上回っているんだよな。
A安価品の電球形蛍光灯って、みんなD形だよね。
やはりA形に付いているあの外殻は余分な物だったんだな。
互換性じゃないの
余分な物?
んな訳ねーだろw
グレア低減という目的があれば必要な物
そこら辺を使い分けられないのは情弱だけ
電球を装着した状態で電球の根本まで手を突っ込める隙間のない器具だと、
付け外しをする際に蛍光管部分を掴まざるを得ないから、個人的にはA形の方が好き
安物は作りが雑でスパイラル巻きが美しくないので注意が必要だ
A型・ボール型は、殻のおかげで光が拡散するから影が出にくくなる。まぶしさも低減されるな。
逆に、クリア電球のようなクッキリとした影を出したいとか、カバー付きの照明器具に取り付けるとかいう場合にはD型が向くんじゃないかと思われる。
まあ、D型でもクリア電球やクリア電球型LEDランプほどハッキリとは影が出ないんだけどな。
ところで、A型とG型の形の違いにはどういう意味があるんだろうか。光の広がり方が違うか?
どちらも白熱電球時代からあるな
例えば95ミリボール形ホワイト球だと55ミリ一般型ホワイト球より表面積が広いので眩しさは少ないでしょう
裸電球に有利
D形が嫌なら無電極を使え
光源の面積が増えると影ができにくくなる
単に掃除のしやすさと、見栄えのよさの違いだと思ってたが
やはりデザインだろうな
セード無しでも様になる
D形は横方向への配光が強い
A形D形になると樹脂グローブで拡散させてるので幾らか先端方向への光が増す
いずれにしても用途に応じて使い分けだな
うちは和風照明が多いから和紙セードの奥にうっすら光源が透けて見えるD形が好み
G型って結構幅を取るから器具を選ぶよな。
G形など存在価値無し
D形こそ至高の存在。
D型はパナソニックが好みの形状。
オウムと東芝はスパイラル部分が短すぎ
EFD25プレミアはもはや美術品の域に達してる
1000年くらい大事に保管してれば重文指定されてもおかしくない
いわゆる南蛮由来のガラス工芸品って奴だ
>>236 寿命が切れたのが15個くらいあるから、寄贈してやるよ
パナのコンパクト蛍光灯にもスパイラル(FHSD)が出てて、たまに見かけるようになったが、
これ、専用器具なんだね。
6本ブリッジ(FHT)の代わりでいいのに、嫌な戦略だ。
>>232 小型化が進んでない頃、全透明グローブの商品もあったね。
>>233 そもそも、G形の白熱電球(ボール電球)器具で使うものだからな。
裸電球としてつける部分はG形の方がちょっとおしゃれな感じがする。
ボロアパート臭い安物のペンダントを吊るすぐらいなら引掛レセップ+EFGの方が良い
D型は飽きるよ。くどい。
クリアのG形って何の意味があるんだよw
蛍光管剥き出しよりは触ってもいくらか熱くないだろ
>>237 どうやったらそんなにたくさん使い切るんだよwwwwwww
>>241 飽きねーよ
>>244 普通触んねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
D形って熱が篭らなさそうなとこが一番いいな。
寿命が伸びそう
熱がこもりそうなところにD型、っていうのもワンチャンありだと思う。
>>246 それはA形でもG形でも一緒だよ
むしろ熱がこもる場所なら放熱に優れたD形が最も望ましい
D型プレミアQが500円で投げ売りだったから浴室用に1個買ってきた
これ、モデルチェンジ前の型番に2が付いてない古いプレミアと比べるとまるで別の色だな
黄緑が抜けててそんなに悪くない
パルックボールスパイラルのさっぱり感には及ばないけど
250 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 22:01:06.72
プレミアQがついに投げ売りされ始めたのか?!
ちなみにどこ?
DCM系のカーマだよ
で、今レシート見たら740円だった
草刈り機のガソリンとか色々買い込んだから何か別の物と勘違いしてたっぽい
それでも半値だな
冬を前に得したわ
やはり気まぐれだったのか
253 :
246:2011/10/24(月) 23:27:24.65
ダイソーのやつ、安いけど使い物にならん
初期不良率高杉
今日もダイソーに行ってきたが
結局買わなかった
サイズ的に使えそうなところが、玄関とトイレぐらいしかないからなー
それでも試しに買ってみなきゃ
俺は40W電球色買ったよ
箱開けて取りだしたらダイソウってロゴが入っててかなり残念な気分になった
気を取り直して点灯させてみたら酷い色だったんで10分使って捨てた
初期照度や立ち上がりの加速は他と比べて特に良くもなく悪くもなく普通にD形の特性だった
俺はダイソーの安物よりも、最高級品プレミアQの投げ売り品が欲しい。
どうせ電球形蛍光灯なんて長く使えて交換することは滅多に無いんだから
その間は高級品を堪能したいよ。
258 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 02:51:57.09
いくらもがこうが勝負は決した、ダイソーの電球型蛍光灯の勝ち
LED電球も相当安くしないと売れない市場となった
パルックボールスパイラルD形ちゃっかりマイナーチェンジしてるけど
発光管が細くなって幅が小さくなっただけ?昼白色はそのままみたい。
EFD15EL/12→EFD15EL/12/2
EFD15ED/12→EFD15ED/12/2
あと、スパイラルピカファンって40形も出てたんだ。
近くのロイヤルでLED電球の処分品が2200円くらいで置いてて心が動きそうになったが
やっぱ電球一個で2000円は高い気がしたので買ってこなかった
だが蛍光灯電球は相変わらず1600円くらいするのよね、プレミアとかは
当面白熱電球かコスモボール400円コースになりそう
プレミアは1000円くらいだろ
先日500円台で投げ売りされてたけど
何故かパルックボールスパイラルの値段はそのままでプレミアと逆転してるという珍現象が起きてた
>>256 お前頭おかしんじゃね
電球型蛍光灯って暫く使わないと色が安定しないんだけど10分で捨てるって感覚は変だぞ
点灯の速さに評判がある三菱電機EFD15EL/12・HSとダイソー40W(60W)比べてみた
EFD15ELの方はやっぱりサイズがコンパクトだからお風呂の照明ならこれがいいね
点灯の速さは0℃近くの低い温度から高い温度まで試したけど同じぐらい
三菱のは乳白色みたいな感じでダイソーは40,60ともややオレンジぽい
ダイソーの奴に白いカバーを挟むと色的には良くなるんだけど
そのままだと気になる人は気になるかもね
●点灯後、約20分間は明るさや光色、消費電力が若干変化します。
あ、それと三菱のは6000時間でダイソは8000時間だから
実売価格考慮すると風呂場や机の照明灯の電球以外はダイソーのが安く収まるね
風呂場の方も40Wでいいならダイソーもいいけど暗いとおもう
今日カーマ(DCM)の買ってきたよ
ダイソーのはここ見て知ったけど60w 15.6cmなので定規あててみたけど
もし買っていたらうちの照明器具に入らなかったり飛び出したりしてた・・・
266 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 18:41:01.70
特にダイソーの白色光の60w在庫ゼロだった
会社関係者が自社の白熱電球を全部これに替えるためか?
節電効果+交換の手間省力化、のためと思われる
ダイソーの品切れなんてそう珍しいものでもないな
268 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 20:24:48.90
>>265 前スレ辺りに書いたが、当方はホーマック(DCM)で買ったが、
NEC製だからイイかと思ったけど、立ち上がりが凄く遅く時間がかかったよ。(その間は暗い)
幸い、ホーマックは商品に不満があると返品できる制度があったので、翌日に返品したよ。
まともに明るくなるまで時間がかるのを覚悟した方がいいよ。
感覚でいえば、10年以上前の電球型蛍光灯みたいな立ち上がり方だね。
但し、安定したら明るい感じがしたよ。
269 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 20:33:10.62
796 : 目のつけ所が名無しさん : 2011/08/18(木) 12:16:50.50
>>792 それホーマックで買ったことあるが、NEC製ということで立ち上がりが良いと思ったが、
点灯直後も暗いし100%点灯まで(2分近く?)もかなり時間がかかり、その間もすごく暗くて翌日に返品したことがあるよ。
ちなみにパッケージにも「明るくなるまで数分かかります」との記載あり。
だからコスモボールとは違うんではないだろうか?
こちらは即点灯とかすぐに明るいとか記載があるよね。
ホーマックの場合商品に不満があれば一週間以内なら返品出来る制度があるから無駄にせずよかった。
798 : 796 : 2011/08/18(木) 14:30:28.17
>>797 796で買ったのはA形のだけど、AD形両方とも「明るくなるまで数分かかります」の記載あります。
なんか10年以上前の昔の電球型蛍光灯みたいに点灯直後が凄く暗いし、立ち上がりも凄く遅いです。
とあるホーマックには「この電球には明るくなるまで数分かかります」とのPOPが陳列棚に張ってました。
もしかしたら、私みたいな客(明るくなるのに時間がかかり返品)が多いのでその対策かも?と思いました。
でも安定すると結構明るい感じがしましたよ。
>>268 次はぜひイオンのベストプライス(三菱製)を試してみて
コレぶっちゃけベストチョイスだと思ってるんだけど
ただいくつか前のスレで明るくなるまでが遅いってレポがあったから
もしかして仕様が変わってたらゴメン
あら間違えた。うちで使ってるのは三菱のスパイラルピカファンだった・・・
遅いというレポもスパイラルピカファンだっけ?オボエテナイ。。。
272 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 21:44:30.46
>>271 >>268-269だけど返品して、それよか新型のスパイラルピカファンプラスにしました、
点灯までは一呼吸おく感じですが、立ち上がりは遅くないと思いますよ。
少なくてもDCMよかははるかにいいです。
センサーライトアダプターに付けてトイレに使用してます。
私のスパイラルファンプラスよりむしろ、スパイラルピカファンの方が即点灯みたいな
書き込みは見たような気がします。
430 : 目のつけ所が名無しさん : 2011/06/27(月) 22:15:55.07
DCMグループの店が近場にないからNECは使ったことないけど
三菱スパイラルピカファンは過去に使った日立・パナソニックに比べていい物だと感じた
ここではNECと三菱はほぼ同列で語られてるからNECも多分同じようにいい物なんだろうとは思う
D型60W相当のファンは点灯は早い
431 : 430 : 2011/06/27(月) 22:23:38.79
でも俺が買ったのはもう3年位前で、その後点灯が遅くなったって書き込みがあったから
現在売られてる商品がそういう仕様になったのだとしたらスマン
切れたらまた同じ物を買う予定なので変化があったらまたそのとき報告しまつ
>>268 うん自分も1年半前にこのスレでDCMの知ってD型A型1こずつ買ったけど
A型だけ点灯立ち上がり凄い遅かった
今日はカーマで見本のD型が通電してなかったんで
店の人呼んですぐ点灯するのを確認してからD型2つ買った
たぶん前のはコスモボールの前の世代が売られていたんだと思われ・・・
ちなみに今日買ったDCMのD型と1年半前のD型の外箱にも
「点灯直後は暗く、明るくなるまでに数分間かかります」
って裏に書いてあるけど普通に白熱電球並に速攻で点く
275 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 23:02:09.28
>>274 おー、そうですかー。
確かにパッケージは「点灯直後は暗く、明るくなるまでに数分間かかります」
のままですよね。
でもD形は以前も今も速攻で点くんですね。
イイ情報ありがとう。
でもA形は用心しないとね。
改良されてるかわからないですよね。
まぁこれから寒くなれば北の人達は・・・
>>272 ベストプライス電球形は「スパイラルピカファン」の初代そのもの。
DCMのNECは、旧「快適上手」(D形の定価398円)と、現行(D形の定価278円)があるが、
どうも、単純にA形の胴なし=D形ではないみたいだね。
>>275 自分の行ったカーマでは2回ともD型がすぐ点くモノだったってだけので
ほかの店舗でも同じとは限らないので買う時点灯確認!ってことに
前スレの時期でまだすぐ点かないタイプならD型もあぶない気がするよ
パルックボールスパイラルは終息品が多いな
LEDにシフトしたいからプレミア一本にするつもりなのか?
ナショナル ライトカプセルT18型 未だに現役稼働中 三菱のピカッ灯も頑張っている
先日行ったカーマ(DCM)も電球型蛍光灯の棚自体が終息じゃなくて収束開始してた感が
モデルチェンジもあるんだろうけど全体的に数が少なめに
278円のD型置いてある横のパナや東芝が売れるわけもなく・・・
まあ、これ以上電球型蛍光灯は進歩しないだろうね。
かといってLED電球はコストパフォーマンスがイマイチだし使い勝手も悪い
ちょうど過渡期だよ
ジョーシンに色褪せた無電極が3000円くらいであるんだよな
馬鹿じゃねぇのかな、売れねぇっての
早く俺に980円でよこせ
285 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 12:57:46.70
昼白色の無電極があったら買うんだけど・・・
>>270 これからイオン行くから買ってみるわ
今まで、コスモミニとパルックボールスパイラルしか買ったこと無かったけど、
レンジフード用だから何でもいいかな
マジレスするとD型は熱の篭りやすい所専用。
電球型蛍光灯は温度が上がりすぎても下がりすぎても発光効率が落ちる&温度が低いと明るくなるまでに時間がかかる。
なので渦巻きの周りを更に覆っているわけ。
ただ、温度が上がりすぎても困るので、熱の篭りやすい場所用に放熱性の高いD型が存在しているというわけ。
蛍光灯の周囲の気温が35度を上回るのならD型を使ったほうがいい。
立ち上がり特性、発光効率においてもA・G形の樹脂グローブは不利でしかないのだが?
カタログ見た感じでは初代パルックはD型の方が発光効率上だが
パルックプレミアではA型の方が発光効率上だな。
>>287 因果関係が逆
A型は囲われてて発光管の温度上昇が激しいから、設定を高温側に合わせるために立ち上がりが遅い
A形は乳白カバーに覆われてるだけで1割くらいは損してるだろ
その分だけD形に比べて暗いかもしくは電気を多く食ってることになる
すりガラスやアクリルセードならAでもDでも似たようなものだが
和風照明だとセードの光り方が異なるから器具の印象がまるで変わってくる
特にプレミアは細巻きで光源が小さいからD形は見た目がクリア電球に近くなる
低温時の効率の悪さを差し引いても大きなメリットを感じるのでこれを好んで使ってるよ
馬鹿だな。
結局どっちだよ。
パナのカタログではD型の方が効率低いんだが。
外殻ある方が効率下がるというのはなんとなくわかる。
その損失を上回るレベルでA型は発光してるということか?
昔の12W使う60W型の古臭い奴とかは抜きにして考えて
>>293 スパイラル管の美しさ、素晴らしさが分からないなんて
可哀想・・・
スパイラル管は美しい
ただし真っ直ぐ立ち上がって途中から巻かれてる物は邪道だ
あと先っぽの動脈瘤みたいな部分もメーカーによっては不格好なので注意が必要
>>298 全面的に同意。
パルックボールスパイラルの美しさは圧倒的だね。
301 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/31(月) 06:28:47.63
3年前の記事なんか貼って何がしたいの?
電球型蛍光灯の中の蛍光灯って随分細いけど
冷陰極管ってわけじゃないよな。
近所のホムセンでプレミアとプレミアQの60Wが商品入れ換えで安売り(700〜900円弱)されてた
上に出てた投げ売りに較べるとお買い得感は少ないが、
LED電球と値段が被る価格帯の高級品は終息するのかな
つ、ついにプレミアQの割引販売が始まったのか?!
明日からホームセンター巡りをして探し回ろうかね!
プレミアQなら近くのイオンで大分前から半額だったよ
もう売り切ったようだが
もう売り切れだって?! くそ〜!!!
イオンは盲点だったorz
大分なんかの話すんなや
E17でトップバリューとか安いの知りませんか?イオンにあったのは皆E26だった(´。`)
ケイヨーD2でパルックボール白熱電球60W相当が
D2ブランドパッケージで一個298円で
売られるようになったな。
それはいいが、最近は電球型蛍光灯の売り場がどこもかしこも
縮小されてLED電球の売り場が拡大しとるな。
電球型蛍光灯はもう終息扱いなのかな。
>>310 変換ソケット使え
>>311 世間の扱いはもう完全に一流メーカーの最高級モデル蛍光灯<<<<<三流メーカーの安物LEDだもんな
ところでD形無印パルックボールは色が黄色がかっててあまり良くないよ
少し高くなるけど脇でこっそり投げ売りされてるパルックボールスパイラルの方がいい
OEM
イオン:三菱
カインズ:NEC
D2:パナソニック
東芝は?
カーマへ行ったら本当にプレミアQが半額で笑う
リビングのシーリングファンシャンデリア用にA型を4つ買ったよ
いやあ有り難いね
>>313 セブンプレミアム=東芝ネオボール(無印)A形。
コンビニで買えるものの、ベリースロースターターの東芝旧性能…
カーマが関東地方に無い…
317 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 株価【E】 :2011/11/01(火) 23:25:34.20
平塚田村にカーマあるよ
本来関東は同じDCM系だとホーマックのテリトリーなのに
神奈川はなんでかかぶってるんだろ?
平塚までの往復交通費で何個買えることやら@埼玉
Qの半額なんて見たことないわ大阪
>>319 俺も無いわ。
どこ行っても1480円均一だわ関東一帯
>>320 交換前の方が若干明るいな
蛍光灯は使用時間が経つにつれ明るさが落ちるから、それも含めて妥当なとこなんじゃなね?
>>322 江東区内か錦糸町のどこかで1470円ていうのを見たような気がするが、
10円しか違わないなら近所で買ってもいいよなーと思って何処だか忘れてしまった
>>320 電球が切れていないのに交換するのは、
製造時や輸送時に出るCO2を考えるとやめたほうがいいのでは?
>>320 ダイソーのやつは、密閉器具に対応しているのか?
対応していないなら、やめたほうがいい場合もあるのでは?
>>323 よく見比べるとちょっと暗いね
体感的にも少し落ち着いた明るさになった気がする
点灯には2種類あって、前からあるパッケージが長い方は5000時間、
今回買った方は8000時間となってる。
1日10時間として800日、半分の400日もつだろかねぇ
>>320 ワットチェッカーで測ったら少なくとも最初の10分は8Wだったよ
そこで捨てちゃったから使いこんでどうなるかは知らん
ひさしぶりに来たけど、まともな電球色出た?
>>328 イエス。オリーブdesオリーブ。
>>329 それなら安心。サンクス
ってよく考えたら、E26の40W形ってダイソーに置いてあるだけでもありがたいね。
ホムセンでも40W型形はE17ばっかで、E26のは1000円くらいするパルックボールプレミアしかなかったし。
関係ないけど、地元で24時間営業のダイソー見つけてビビった
ローソン100と同じ店舗になってるタイプだけど
>>320 >>329 まだ使える物をわざわざ捨ててしまうとは
ご立派な心がけをしていらっしゃるようで
要らない物までとっておくと物だらけになるからさっさと捨てるのがいい
ダイソーの40Wは意外に明るいよ
450lmだけど光の広がりは良い感じ
わざわざ気持ち悪い色の粗悪品なんか買わなくても40W相当ならパルックボールスパイラルが300円で売ってるだろ
黄色くない電球色あるのかよ
ザダイソウは紫がかったクソ色だからな
あれに105円は金をドブに捨てるようなもの
まだ自販機の下に100円玉が転がり込んだ方が許せるってもんだ
メーカーは白熱灯の色ではなく炎の色を目指すべき
白熱灯のあの暖かいオレンジ色はいつになったら出来るんだろうか。。。
パルックボールスパイラル300円とか
近所に売ってねーよ
安くても580円ってとこだな
やばい
石丸本店のコンパク灯売り切れてる
コンパク灯並みに赤みが多い電球色はないから無くなると非常に困るんだが
ダイソーは密閉器具に対応してなくてしかもあの長さだから使う場所が制限されるのは間違いない
60W形なんて あれどこに使えばいいんだよw
普通に使えるだろ
昔の電球型蛍光灯ってあんなんだったと思うが。
昔はあんな物ばかりだったから何だっつーの?
昔はあんな物ばかりだったからそれがはまらない器具はゴミって事
ダイソーがはまらない器具はゴミwww
そっちの発想は無かった
お前天才だろ
ダイソーは創価なのか違うのか
どっちなの?
ダイソーは朝鮮人企業
パナソニックも創業者はコ・ウンスクという朝鮮人
買うなら日本電気で決まり
松下幸之助じゃないの?
>>347 ときたまはまらないのもあるだろうけど
大概のはくっつくだろ。
昔のは根元がでかくてはまらなかったりしたから、ソケットを延長するようなのを買って付けたりもしてたよ。
べつに長いってだけで文句付けるつもりはないなぁ。
発光面積がでかいほうが有利とも言えるし。
電球形蛍光灯をいくつか使用していると、パルックボールスパイラルの
品質の高さが際立つね。
何年か使っていると、他のは蛍光管が黒ずむのにパルックボールは
きれいな白のままだ。
ホタルックの残光ってどのくらい続くの?
30分くらいで消えると思ったのに2時間待っても光っている
2時間も持ってるのか?
点灯中は綺麗だがあの残光が好きになれんから外に出たら用無しの浴室で使ってるけど
うちのはせいぜい30分だな
残光が嫌なら、高いホタルックを買わずに安いコスモボールを買えばいいじゃんか。
よし今度ホタルックの直管蛍光灯を買ってみるか。
ホタルックの残光は停電時に重宝する
家族には不評だったが、台風時の停電で懐中電灯やランタンを探す間光ってたので見直された
その用途なら多灯器具中の1灯だけでも十分
>>358 よし、そうする
コスモボール買ってきて今使ってるホタルックは捨てるよ
じゃあウチの在庫も新しいの入荷して古いのは捨てるかな
今ン所一番発光効率がいいのはパルックボールプレミアで間違いないよな。
主要メーカーはひと通り調べたんだが
スペック上はそうだが実測したらどうなのかはわからん
消費電力と違ってlmは簡単に測定できないし
皆さんは、浴室の電球型蛍光灯の色どうされてますか?
現在入居中のレオパレス(新築で入居)は、浴室以外は「電球色」なのですが、
何故か浴室だけ「昼光色」なのです。妙に気になったので質問した次第です。
わざわざ昼光色にする必要あったのだろうか・・・。
LEDスレとかで、電球型蛍光灯は、点灯が遅いとか、なかなか明るくならないとか言われてて、そうかなぁ?電球とそれほど遜色ないなぁと思ってきたけど、
今日、安かったからオームの買ってみたけど、点灯まで一息、明るくなるまでほんとに数秒かかった。
ちなみに、これまではパルックボールスパイラルとコスモボールミニしか使ったことありませんでした。
オームの省エネボールは速いことで定評があるんだけど
>>365 黄色人種だということを認識できるよ
浴室の汚れもよく目立つw
>>363 照度計で測ったことあるけどプレミアは明るいよ
高温設定だし熱がこもって効率が落ちるのは他より少ないはず
ただしD形は熱が逃げて低温時に効率の良い温度まで上がらないから注意が必要な
逆に駄目だったのがネオボールZリアル
こいつA形のくせに立ち上がりは良好な訳だが10分くらいで悲しいほどみるみる照度が落ちた
賃貸だと見学した時の第一印象がほぼ全てだからね
水回りなんかは昼光色にしとくと清潔っぽくていいのかもしれない
>>366 蛍光灯の構造上、遅れるのは仕方が無いかと。
ほんの数秒暗いってのは、そんなに問題なのでしょうか?
ウチもオームの4個入りのヤツだけ点灯までに一拍ある
最初暗いのは仕方ないとしてもあの一拍はいただけない
他にパルックとプレミアとダイソー使ってるがそれらはそんなことない
プレミアはきちんと予熱動作取ってるだろ
チンチンに熱くなってる状態でも意固地に0.5秒くらいの一定で
東芝リアルプライドの電球色は酷い色だね。
あそこまで濃い黄色だと気持ち悪くてしょうがない。
しかも見た目でも他のより明らかに暗いし。
芝浦は電球色が下手糞だからね
電球型蛍光灯だけに限らず環形でも直管でも真っ黄っ黄で困っちゃう
メロウZ昼白色なんかは良品なのにその落差が激しい
>>374 東芝は地雷認定品。特に旧製品は色・応答性ともに産廃レベル。
東芝は暗い 壊れやすい
パルックボールスパイラルとネオボールZリアル
パルックボールプレミアとネオボールZリアルPRIDE
これのスペックが同じなんて嘘吐くなやw
東芝の電球型蛍光灯は突然死し易い気がする
産廃レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東芝のはインバータ部の小型化に凝りすぎて、耐久性が犠牲になっている
気がする。
電球型自体が小型化のせいでランプもインバータも逝きやすいからな
要するにぶんりくん最強
382 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 株価【E】 :2011/11/05(土) 22:22:45.75
ぶんりくん西友で投売りになってる件
異種格闘ルールなら最強はステアランプでしょ
無電極は別次元なので参戦を認めない
最強もなにも器具に入らないw
>>365 浴室に昼光色を使うのは明らかに間違い
湯気の多い場所で色温度を高くすると乱反射して見えにくくなる
だから浴室には白熱電球が基本で、電球型蛍光灯なら電球色を使うべき
霧のときに使うフォグランプが黄色なのもそのため
ソケットさえあれば器具なんて必要ないじゃないか
>>344 俺はほとんどの種類を試してコンパク灯の電球色に落ち着いた
若干暗いが、あの赤みの多い発色は他の電球型蛍光灯では得られない
388 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 23:37:06.13
ステアーランプはホタルックスリムだから寿命が
パルックボールプレミアとかネオボールZ PRIDEより短い。
パルックボールプレミアD型100W相当は密閉器具非対応だからネオボールZPRIDEか三菱のスパイラルピカしかない。
最強は太陽光
寿命は器具に入れると大幅に目減りするからあまりアテにならん
>>365 自分は電球から電球形蛍光灯にする際に、あえて昼光色にしたよ。
明るくきれいになった。
コンパク灯がなくなったらLEDに行くしかないな
淀の送料無料は尼で見つからないとか高い時にめっちゃありがたい
>>371 すべての商品がそうなら、まあ、そんなもんかと思えるレベルかもしれんけど、
>>372の言うように、パルックやコスモとの差が大きすぎて、ものすごい違和感がある。
いや、使ってみれば分かるけど、点灯までの間がものすごく長い。
多灯器具とか集中スイッチとかで混在してると、遅さって際だつしな
点灯までのタイムラグのせいで故障か何かと勘違いして
スイッチをパチパチ押しまくる人がいるからプレミアQにしたわ
>>390 殻に包まれるA型がD型よりも単寿命なのは
そのせいか
>>397 あるあるwwwww
しかもそのせいで、寿命が半分以下になっちゃうしな。
A形もD形も回路への熱負荷はあまり変わらないよ
パルックボールスパイラルもコンパク灯と並べるとかなり黄色いね
来年半ばには600ルーメンくらいのLED電球が1,000円くらいになるんじゃないかなー。
そうしたらそっち買いそう。
いま400ルーメンくらいのが1,000円くらいだよね。NECのやつとか。
>>402 光の拡がりの改善を希望しています。
玄関・浴室で電球型蛍光灯を使ってますが、
ソケットが天井・壁面に斜めになってるので、
今のLED型を選びづらいです。
>>403 斜め向きのLED電球あるよね。たぶんそういうところ用。
あたしもエコ換えしました。
ミニクリプトン36ワットをE17電球型蛍光灯12ワットに変えました。
一番最初はミニクリプトン54ワットがついていた器具です。
斜め挿しタイプだって配光角は狭いじゃん
広がりを改善するには、光の方向を散らばるように光を屈折させるか
LEDの向きを四方八方に広げないといけなくなるから、難しいんだろうよ
それ以前にいまいち暗いしな、LED
その先10年切れないとはいえ、完成品と呼べるものが出るまでは飛びつきたくない
それまでは枯れに枯れてる蛍光灯の方がぜんぜんいい
100Wの電球って1500ルーメンくらいでしょ
LEDせめて1500ルーメン、消費電力10W以下、価格2500円以下をクリアして欲しい
どうも電球型蛍光灯の電球色は直管や環形の電球色よりも赤色の発色が悪い
気がする。
あのサイズで発光効率高めるにはやむを得ない仕様
>>407 まだ安直なのが多いよね。
LEDチップを平面に並べただけとか、縦棒の周囲に貼っただけとか。
一部、反射板を備えたものもあるみたいだけど。
光学設計を駆使してくるのはこれからだね。
今の状態で白熱灯なくなったら食卓はどうすればいんだ
クリプトンでもハロゲンでもお好きにどうぞ
414 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】 株価【E】 :2011/11/08(火) 14:42:38.58
白熱の代替はハロゲンエナジーセーバーでいいじゃない。
IKEYAで蝋燭とランタン買えば良いよ
まじでオームは糞だ!電球型蛍光灯の評判を悪くしてる!
って買ってる奴の方が珍しいか
電球型蛍光灯だけでなく新興宗教の評判も落としたからな
新興宗教なんてクズばかりだけどな
宗教は例外なくクズ
間違いなく靖国教はカルト
>>419 まあ同意せざるを得ないね。
世界で起きる戦争紛争の大部分が宗教がらみだし
すぐ明るくなり長寿命のLED電球が普及した今、
パルックボールプレミアQの存在価値は完全に
無くなったな。
メーカーももう生産していないだろう。
名誉棄損とかヤバいから具体名は避けるが、
比叡山のある教団は鎌倉新興宗教に対し散々焼き討ちしたくせに
たった一度の焼き討ち被害を400年間もネチネチ言い続けてるからな
はっきり言ってキチガイ
LED電球も電球型蛍光灯同様に点灯直後は暗いけど、待っててもいっこうに明るくならないんだよな。
むしろ暗くなってるような気さえする。
壊れてんのか?
それはゴミルーメンの安物買っちゃったからじゃないのか
LEDは最初が一番明るいから蛍光灯とは逆だよ
426 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/10(木) 15:39:39.70
立石のコジマで無電極60Wパルック色が500円だった
無電極は初期照度高めだがそこからの加速が遅い
明るくなり切るまで30分くらいかかるよ
それ以上の連続点灯だと普通の電球型蛍光灯に対し寿命くらいしかメリットないし
個人的に60W相当は実質40形ボール球のような物と割り切ってる
すぐ明るくなり長寿命のLED電球が普及した今、
無電極パルックボールの存在価値は完全に
無くなったな。
メーカーももう生産していないだろう。
絶賛運用中なのに存在価値とか言われてもね
ちょっとの熱で壊れるLEDと比べるのも失礼
発色で選ぶとコンパク灯一択だな
コンパク灯はいい
ただ最近店で売ってるの見てねーや
あと、リビングのような場所は薄口のパルックボールスパイラルが好みだ
イオンで売ってる電球型蛍光灯で
「ベストプライス」と「共環宣言」の二種類あるのですが
D型とA型の違いがあるのですが、価格が300円程度違うのです。
この違いって何なでしょう?製造メーカーは一緒みたいです。
色味の評判のいいNECのは100Wボール球ないのかよ
立ち上がりの早さは
ボール型>電球型(E26)>電球型(E17)かな。
冬は点灯直後が暗すぎる。こっそりミニクリプトン球から取り替えるが、
モロ丸分かりだった。直ぐに明るいプレミアQは大変ありがたい。
脱衣所兼洗面台みたいなところはプレミアQが向いていると思う。
だがE17口金のプレミアQは無かったでござる。
436 :
本末転倒:2011/11/11(金) 02:47:47.02
二股ソケットで二つつければ120Wじゃないか!
ええ、撮影用光源でそうさせてもらってます
このスレじゃ評判の悪い東芝だけどw
>>436 ありがと
でも100Wの電球色はパルックボールプレミアってこと?
>>438 リンク先を見ろよ
ホタルックボールには白熱電球100W相当のボール球がある
二股で喜んでるようじゃまだまだ
>>439 違うよ
OEMなら結局中身一緒かっていってるの
>>440 浮気王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
ホタルックはカス
>>441 各社のEFG25の形状とかスペックとか比べてみろよ
パナと(少なくともEFG型の)HGボールは同じだぞ
もっともOEM情報は過去スレの受け売りだけどなw
パナのプレミアが欲しい向きには、パナブランドより安いのでお薦め
因みに、先代のHGボールは東芝のOEM
>>433 どちらも、三菱オスラム製。
安いのは、スパイラルピカファン(EFD15E*/12・HS)と同じ。
色温度は、電球色2700K、昼光色6500K。
高いのは、1世代前のスパイラルピカ(EFA15E*/12・SP)と同じ。
色温度は、電球色3000K、昼光色6700K。
フロストグローブ(凹凸ガラス風の球体)。
この高いの、近所の照明器具売場のあるイオンではもう売ってない。
>>444 じゃあ電球色の色味の評判のいいのはパナ製か東芝製かどっちなの?
というか、100Wボールで評判良かったっけ・・・
>>446 白熱電球100W相当のボール型(EFG25)の、各社の照度や色味の比較評価はネットで見たことない
>>447 だよね。。
今まで自分で何社か買って試してるんだけど、どれもあんまり良くないんだよねえ。
寒くなって少し色味が落ち着いたりするんだけど
100W形は全般的に黄色っぽいからね
プレミアがさほど黄色く感じないほどである
その上G形とくれば選択肢も多くない
そんな中でも少なくともスパイラル>プレミアなのは間違いない
プレミアQも異常に高すぎるけどな。
スパイラルピカファンはいいよ
付きが速いし色もまるいし
消灯速度が一番速いのはどこの?
ダントツに遅いのはホタルック(残光だけど)
ルピカファンもかなり残光を感じる
電球色より昼光色の方が残光は強いか?
100円ショップの安物は別の意味で消灯が速い。
結局まともな色の電球色も出せないメーカーエンジニアって大したことないな
電球開発してるエンジニアなんて三流もいいとこ
>>458 3波長形同士はあまり関係ない。
残光の傾向としては直管蛍光灯では
演色AAA>3波長形>演色AA>一般型
になる。
>>458 2つ1組で使っているが、明らかに昼光色が強い。
>>462 やはり青系の蛍光体の方が残光が強いかな?
オームの電球型蛍光灯ってダメダメなの?
つい先ほど自宅廊下の電球型蛍光灯が
切れたので、明日にでも買いに行くのですが、
あえてベストプライスとオーム何方かを選ぶとした何方が良いでしょうか?
OHMのクイックボールは点灯が早く、明るくなるもの速い
点灯は白熱電球とほぼ同じ速さだな。
さすがに室温が5℃以下になると
最初は暗く感じるけどww
立ち上がりの加速が速い=暗い
覚えておくと便利
でもOHMのクイックボールは点灯が速く、明るくなるもの速い。
これはガチ。
安定時の効率を犠牲にしてまで最初の数分の明るさが欲しいとは思わんな
そんなもん人それぞれだろアホ
オウムは情弱向けの粗悪品
OHMは安いけど
きちんと耐用時間もつのか?
門灯で明るさセンサー器具のクイックボ−ル40Wは2年生きとるな
まぁ正直LEDが安くなるまで避難って感じだからね
最近、白熱→電球色電球型蛍光灯(ホタルックボールG型)に替えて
同じ100wクラスで明るさは同じぐらいかと思ったら
電球型蛍光灯の方が結構、明るかった。
というか明るすぎて60Wクラスのタイプと100Wクラスのを混合して使おうと思うのだけど
結構明るさにムラが出来るかな?
>>464 クイックボールってのは知らないけど、エコなボールって奴は最悪
安いからって買ってみたけど、ここまでひどいとまともに使えない
今日、秋葉原の電気屋巡ってきたけど、電球型蛍光灯はあまり無いし、
ちっとも安くなって無くて買えなかった。
高いけど、ヨドとかビックで買うしかないのかな
478 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 19:58:08.83
>>477 エコなボールって、どこが最悪だったの?
同じオームのクイックボールは
>>68のような感じで、お気に入りで、
今も家で活躍中なんだけど。
>>477 オームのエコなボールの方はすぐに明るくならない。大手メーカーのよりも
明るくなるのに時間がかかる希ガス。
480 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:31:50.92
レスありがとう。
そうですか、エコなボールは要注意ですね。
>>478の訂正
あと、同じオームのクイックボールは
>>465-466>>468のような感じで、お気に入りで、
今も家で活躍中なんだけど。
もうそろそろプレミアQの値段を下げないと
売れる見込みがほぼゼロになるぞ。
今の値段ではLED電球よりも上回る点が
ほとんど無いからな。
LEDは光の指向性があるからな。ムラなく照らせられる点ではプレミアQが
勝っている。プレミアQのN色があればベスト。色が変わるのは面白いが
D色は使いたくない。
早くも生産停止がささやかれているプレミアQを
寿命まで使い倒した人は日本にいるのだろうか?
LED電球は色が駄目なんだよな
パナソニックのLDA7を1個買ってみただけだがプレミアより黄色くて悶絶した
プレミアより黄色いって、リアルプライド電球色かよ!
それは酷い!
プレミアQは740円でD形とG形を1個ずつ買ったからもういつ終了しても構わんぞ
特にD形は浴室密閉器具で熱の心配無用なのがいい
プレミアQが740円って、どこの世界の話だよ。
東京近郊の販売店を回っているが、1480円以外の値段は
見たことが無いぞ。
エアプレミアですから
東京ローカルじゃしょうがない
486じゃないけど、プレミアQを北海道のホーマックで740円で購入したよ。
処分品だった。
今自宅周辺のホームセンターで熱いのはA15形パルックボールスパイラル399円
3色合計100個くらい大放出
横の棚で山積みになってるD2オリジナル・パルックボール298円がもの凄く間抜けに見える
別に急ぐわけじゃなし
何で風呂場にQ?
そこはね、風呂掃除を自分でやるようになったら分かるよ
風呂掃除やってるけどQじゃなくても何の問題もないよ
あっそう
じゃあそれは良いとして他にD形プレミア系なんて使い道ある?
俺の家の器具の中で低温の効率低下を受けにくい所
長寿命だからとか色が好きだからとか言っときゃ良いんだよ
>>496 > 俺の家の器具の中で
全部挙げてくれ
オウム信者はD形の優れた立ち上がり特性をオウムが優れてると妄信してるだけだろ
少なくとも具体的な比較が無ければただの宗教でしかない
このスレでは日立コンパク灯は何で話題にならないの?
電球色では一番黄色が少なくて赤っぽいのに
色温度が低すぎてダメなんじゃね?
またいつもの色盲か。
100円で白熱電球買ってきて色見てみろ。
そんなに赤くないから。
赤いのが好きなんだから白熱電球と比較しなくてもいいだろ
俺も黄色いよりは赤いほうが好きだ
良い色の電球色とは赤が多い物ではなく黄色を制御出来てる物
コンパク灯もその部類に含まれるのだが単に赤ければ良いという物ではない
究極の電球色は白熱電球だ。
この原則を忘れている奴大杉。
赤みが欲しいからネオジム電球(グルメランプ)を使用しているのである。
>>501 答えは簡単
コスモやスパイラルといった良品の方が綺麗な色で入手も容易だから
赤が好きな奴は初期の設計の古い物やCCFLを探せ
洗練された色に改良される前のやたら赤紫な物
あああ、どっちでもいいよもう。
色味がどうこう言ってるけど、ビデオ屋から言わせて貰うと
電球型蛍光灯選んでる段階でおまえら全員勝ち組なんだよ、全員賢者だよ
なんでもいいからおまえら全力で電球型蛍光灯を周りに勧めてくれ
最近はPWMのLEDとか電球間引き節電とか、ばかばっかりでもう本当に勘弁して欲しい
こないだえらい暗いから調光でもしてんのかと思ったら10W電球だったよorz
ストレスか?
病院池よ
レアアースを使わない安い蛍光灯最強。
温白色WW、白色W、昼白色N、昼光色D
低色温度好きのグルメは優雅に高演色高圧ナトリウムランプを使えば良い
高圧ナトリウム灯は優雅で良いね
>>512 電球形も値上がりするということは、
プレミアQも上がるのか。
ますます売れなくなりそうだな。
パルックボール YOU
赤紫だぞ
今まで買った電球型蛍光灯で一番失敗だったのが
ネオボールZ PRIDE 電球色
あり得ないくらい黄色くて暗かった
東芝電球色が黄色いなんて事は点灯前に気付けよ
>>512 ハイライトボールかフルホワイトボールを出してくれよ。
>>522 昔の電球型蛍光灯は非3波長形だったけどね
パナソニック ハイライト フルホワイト
NEC ライフライン サンホワイト5
日立 サンライン ハイホワイト
東芝 ネオライン メロウホワイト
三菱オスラム ネオルミスーパー ルミクリスタル
東芝にワットブライターも追加してくれ
ネオライン・ワットブライター、メロウホワイト・ワットブライター
だもん。
なんで電球型蛍光灯のブランド名はどれも
○○ボールなんだろうな。
ダイソー使って1ヶ月ぐらいだが赤が抜けて普通に肌色っぽくなったな
あんな粗悪品をよく1ヶ月も我慢して使ったよな
よく1ヶ月も持ったな
俺は数日で爆発ry
ザダイソウは
MAX照度低い 初期照度も低い 立ち上がりの加速も遅い 色がまるで駄目 無駄に大きい 密閉器具不可 予熱なし
1円以下の消費税切り捨ての値段でもいらないコスパ最低な粗悪品
照度低くても立ち上がり遅くても予熱なくてもいいから、いちばん黄色くないのは何?
昼光色にしとけ
電球色の話だよ
黄色が少ないという基準なら三波長型でなく一般型は全般的に赤紫がかった色
白っぽさが足りないから電球色としてはクソみたいな色だが
ディスコン品だけど調光器対応パルックボールスパイラル
黄色を抑えた白い色の中にもほのかに赤みを感じ取れる実に素晴らしい発色
約14〜7Wの範囲でしか調光出来ずそれ以下にすると消灯してしまう上に予熱で3Wほど待機電力を食うという製品としてはかなり微妙な物であるが
お、良さげですね
>>531 ダイソーのは、3個買って
1個は転倒する前にねじ込んだら割れた、
1個は2〜3日でちらつくようになり、
1個だけが紫色で点いている。
非常に特性バラツキがおおきい。
セリアのは、ほぼ同時に3個買って3個とも点いている。
こっちの方が色もまとも。
いつぞやに書いた庭に使ったダイソー蛍光灯、だんだん黄色くなってきたような気がする。
防犯目的だし、気になるほどじゃないが。
1年もてば万々歳か?
ダイソーの電球色と昼光色を1個ずつ持ってるけど電球色の方からは異音がする
バラつきが大きいというのは間違いない
素直にプレミアQを使えばいいのに。
>>532 コンパク灯
黄色成分がほとんどない赤紫色
543 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 00:58:49.77
ダイソーの俺は、ベッド・トイレ・台所の3箇所使ってる
まだ1ヶ月だが問題なく使用中
特にベッドは昼光色で1日5時間以上使ってる、快適だが・・・
コンパク灯買ってみた
駄目だな
やっぱまともな色なんて蛍光灯じゃ無理だ
またゴミを増やしてしまった
・・・ナイスボール買ってみようかなw
ダイソーのなんて買うなよ・・・
買ってもいいけど使っていいのは10分まで
ダイソーにそれ以上は電気の無駄
野外の休憩所のパルックボールを一ヶ月に2回盗まれた。
頭来てダイソーボールに変えて一年だけど盗まれないw
屋外用途だと100均蛍光灯最強だな
ガラスグローブを撤去して手にしたのはダイソーのロゴ入り蛍光灯…
だったら愕然とするんだろうなその泥棒
門灯用途なら多少暗くても色味が悪くても点滅に弱くても全て無問題
DAISOのダイいロゴを見ただけで使う気がうせる
球に銭かけるよりうちはムシベールのポーチライトにしといて正解だったよ
何やら小さな虫は入り込んでるけど夏でも目に見えて寄ってくる事はないからね
>>547 ダイソーの蛍光灯はパッケージに「防犯機能付き」と表記すべき
555 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/22(火) 02:50:30.99
ここはダイソーに職を奪われたののたまり場&うさばらしスレ
ダイソーで買うぐらいならキャンドゥの35W形のがいいだろ
ダイソー使ってまで節電したいとは思わない
>>555 ダイソー製品の世間的評価なんてこんなもんだ
ミニレフ電球買って直下照度を測ったら普通のミニ電球より暗かった
ダイソーなんてそんなもん
一部で絶賛されてるコンパク灯
日立にありがちな青がまるで足りてない駄目な色
これが綺麗だと思ってる奴はバカ
白熱電球は青が少ないからこれでいいのさ〜
ここで
いくらダイソー批判しても世間では売れているのは変らないね
ダイソーの電球色は何故かキムチ汁の色と臭いがする
どうしてだろう?
食べた事ないからわからん
>>561 俺、コンパク灯使ってから他のは使えなくなった
青なんてどうでも良く、赤が多いのが重要だから
>>566 それぞれの好みを否定しないけど変わり者だという自覚は持った方がいいな
ついさっきの話なんだけど、風呂入ろうと思って廊下の換気扇つけて服を脱いでたら、ONにしてないのに風呂場の電球型蛍光灯が10秒おき位の間隔で点滅してたんだが、一体何だろう。
しばらくして点滅しなくなったから、換気扇つけた事で電圧等が変化したせいだろうか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
幽霊出るフラグだな
消灯直後の無電極ならソケットから抜いても世界ビックリ人間の蛍光灯男みたいに点くよ
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
574 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 01:59:12.33
書き込みてす
10年前のパルックボールが逝ったから交換用にパルックボールスパイラルを買ってきた
ビックリした
あまりにも黄色くて、明るいのはいいがいかんせん黄色すぎる
これが技術の進化なのか?
点くのも遅いし、とにかく色があり得ない
メクラか?
白熱灯に似ても似つかない昔の気色悪い赤紫よりパルックボールスパイラルの方が遥かに良い色だが?
青マジックで軽く塗っておけば良い
電球色の色合いなんて5分で慣れる
パルックボールスパイラルはどっちかっつーと黄色少なめで
電球型蛍光灯の中では白っぽい部類という認識だったからこの意見はちょっとビックリ
だな。
パルックボールスパイラル電球色は温白色っぽくて評判よし。
プレミアやネオボールリアルプライドは黄色すぎて気持ち悪い。
近所のイオンを見たらパルックボールプレミアQの扱いが無くなっていた。
知らぬ間に処分セールしていたのか…くそ〜
コーナンで買ったG形、スタートが寒さに糞弱いw
パルックボールスパイラルはまだましだからプレミアにしたらもっとよくなるかなあ
色だけ見れば初代パルックボールやYOUのほうが良いのは同意
スパイラル以降は黄色を増やして明るくしてるからね
赤いほど良い色というおかしな基準の人がいるね
軽度の色盲入ってるかもしれんぞ。普通に生活してる分には気づかないくらいの色盲が入ってる人は意外に多い。
>>586 理解不能な議論してるなあと思ってたがそういうことか。
普通の人にとって条件等色してる色でも色盲の人にはスペクトルの違いが分かるんだろうか?
だとしたらある意味うらやましいが。
俺も納得。
あれのどこが赤いのか全然理解できなかったよ
ダイソー最強
黄色いのも白いのも赤いのも糞
まともな電球色なんてない
色弱だっけ…
何か情弱に似てるなw
色盲だとだいたい赤が分かりにくいケースが多いから、色温度が同じなら、
演色性が低い光源でも高い光源でも同じようにみえるだろう。
電球色に不満持たない人は色なんてわかってないだろう
白熱電球の発熱の多さは色合い以前の問題なんだよねえ
赤紫が良いって感覚は理解できないが、白熱系と同じ空間で点灯して
一番違和感が少ないのは昔のパルックYOUとかCCFL電球
これらと比べるとスパイラルとプレミアの違いなんて誤差の範囲
CCFLが低出力、高コストじゃない
10年前リフォームした時に電気屋さんが付けてったナショナルのEFG16EL
おそらく無印パルックボール
これが初めて使った電球型蛍光灯
それが切れてパルックボールスパイラルにしたらあまりの綺麗さに驚いた
昔の物は白っぽさが足りないよ
調光器対応パルックボールルパイラルは無残ながら分解されて直管蛍光灯
FL15が取り付けされたのであった。もし壊れたらFHF16用調光型インバーターと
インバーター蛍光灯用調光器を使う予定
Impress watchのLED電球のレビュー見ろよ
赤が多いほど高演色で色が良いと書かれてるぞ
LED電球使ってみたけど指向性が強いせいなのか目が痛くなって駄目だった。
立ち上がりの弱さだけをLEDで補ったパルックボールプレミアLみたいな物って出ないかな。
そりゃ当然だw
LEDは黄色光線出しまくりで多くの物は赤が足りてないからな
それを三波長型蛍光灯と同列に考えてるって頭大丈夫か?
スペクトラムを見ると蛍光灯のほうが黄緑(450nm付近)が明らかに多いのだが
何のジョークだ?
>>599 そこの認識がおかしい。
赤が多い少ないはそれぞれの機種や好みの問題でしかない。
重要なのは黄色。
黄色を抑えて白っぽいのが良い色、そこに赤が乗っかって白ピンク。
赤が多いほど良いとか、赤の反対で黄色とかおかしな話が多い。
大蔵の提灯記事をまともに受け取るなよ
カラー蛍光灯でも使ってれば良いんじゃないの
確かネオボールZにあったよな?
赤いほうが食べ物が美味しく見えるってのは同意だな
パルックプレミアとか黄色いからな
料理が美味しそうに見えるって基準で電球型蛍光灯やLED電球なんか使っちゃ駄目でしょ
ネオピュア電球やL-EDLランプを使おうよ
少々の効率の悪さも点灯時間が短ければ大したものでもない
高演色CCFLにはちょっと興味あるけどな
611 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 15:23:56.54
ダイソー最強
最強だけど明るい電球に慣れたらダイソーはものたりん
部屋の電球形蛍光灯(810ルーメンの電球色)を
60W白熱電球に交換したらすごい明るくなってワロタ
それは色になれてるだけだ
電球色の60W白熱電球より、昼光色の60W相当電球形蛍光灯の方が明るく感じるはず。
点きはじめはちょっとくらいけど。
616 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 08:25:10.97
全然
そう・・・(迫真
俺って目がおかしいのかな?
トイレ程度ならともかく廊下や玄関あたりじゃ昼光色の方が必要な照度に足りずまるで暗く感じるが
同じルーメン数を謳っていても
白熱電球の方が明らかに明るい件。
>>619 白熱電球は光束の実績値が公称値を常時上回ってるのかもな。
どうりで。
というか寒くなってきたから初速の遅さにいらついてるだけくさいな
暗い言うやつ
んなこたーない
スパイラルピカファンでもかっとけよ
>>619 A型やD型を使ってない?
G型以外は光の広がり方が歪で横側が無駄に明るくなるから下の方は暗くなる。
同じルーメンなら輝度が高い光源の方が明るく(眩しく)感じる
つまりD型最高!
1割違うか
やっぱり暗いんだな
使っていたら更に差が開く
白熱は燃え尽きる瞬間が一番明るいからな
うちの電圧は昼で103V、夜には104台に上がるけどそれだと100V白熱電球は1割くらい明るくなってるのかね?
そんなばなな
リアルプライドが暗いってのはガセだったか
いや、それは本当。
>>632 定格110Vの玉使わないと寿命短くない?
白熱電球は1%でも電圧が上がったら寿命が短くなると思って使え
E17で明るい物はどれですか?
前回はPanasonic、今回は東芝を装着しましたが、東芝の方が若干明るい位で劇的な変化が有りませんでした・・・・
間違って、透明カバー(?)のスパイラルパルックを買ってしまった('A`)まあ安かったからいいけど
>>634 大きな差が出るのはデスクスタンドだけみたいね
つまりデスクスタンドの直下照度しか比較しない某記事は参考にならん
ネオボールZリアルPRIDEは紫外線だけでなく可視光域までカットしてしまった低誘虫ランプとしか思えない色
俺は天井に国民ソケット2号を使ってホームセンターブランドの
60W型の昼光色と40W型の電球色を同時
点灯させてるが、色が丁度良い具合にブレンドされて
きれいな昼白色になってる。同じ消費電力の昼白色電球型蛍光灯よりも
合計でルーメン数が多くて明るいし。
ただ、部屋の両端だけ若干オレンジと青っぽい色になっているが
気にするほどでもないので結構オススメ。
あ!
D型というか
蛍光管
剥き出しの奴ね。
そいつはすごいや!
ユニットバスの部屋にパルックボールスパイラル(60W相当)を付けたんだけど気に入らない。
点灯直後の暗さに驚いた。よくこんな商品を発売したもんだと思った。
買ってから1週間。我慢ならないので元の電球に戻した。
648 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 21:34:22.81
おれもトイレにスパイラルのを使ってたが、最初暗すぎるので白熱電球に変えた
ダイソーのは結構直ぐ明るいので、その後それに変えた まあまあ気に入ってる
バスだったら直管式なので入らないかも
照度計で測るとパルックボールスパイラル、ホタルックボール、コスモボール、スパイラルピカファン、省エネボール
このあたりの初期照度はダイソーの2〜3倍程だが?
>>643 やはりその組み合わせは良いらしいな。
650 :目のつけ所が名無しさん :2010/04/21(水) 22:18:25
電球型蛍光灯の演色性に不満を感じたなら
電球色と昼光色(または昼白色)を同時に
併用するがいい。
それで満足できる演色性が得られるから。
>>650 意味ねーよ。電球色も昼光色も同じ蛍光体使ってるんだから。
演色性向上目的ではなく好みの光色を得る目的なら有効だろうけどな。
D2オリジナルロゴの入ったD形パルックボール298円が今どき意外と売れてて笑った
200個くらい山積みだったのが一般の棚に移され残り20数個
買うならその横にある同じくD2ロゴ入りA形パルックボールスパイラル399円だろって感じではあるが
寿命が2000時間短いのと立ち上がりが鈍いのは気にすんな
654 :
638:2011/12/06(火) 23:25:10.32
>>646 OHMクイックボール、カインズかダイキで売ってるNECの60Wだと余熱無くすぐ明るいよ。
それでも冬場は点灯直後に若干照度が落ちるけど1分もすれば普通になる。
予熱なし →粗悪品
すぐ明るい →嘘 他の物と比べて変わらん D形のごく一般的なレベル
余熱あり買った嫉妬厨乙
今はHCへ行けばきちんとした良い物が500円以下で売ってるからね
わざわざ粗悪品を選ぶ理由がないな
スーパーで噂のコンパク灯とやらが358円だったので購入。
緑で稼いでないのは好感持てるし確かに綺麗な発色ではあるが
ちょっとピンクのクセが強過ぎて使用場所は限定される感じ。
個人的な好みになってしまうが乳白ガラスセードとの相性は良好、和紙セードには今一つ。
無電極は初期照度高いけど加速が鈍重
D形パルックボールスパイラルには冬でも30秒で逆転されるよ
何周遅れだよw
他スレから。
たぶん立上り早く安いベストプライスだと思うが…
334 :目のつけ所が名無しさん :2011/12/06(火) 14:31:38.30
トップバリュの電球型蛍光灯(三菱オスラム)が死んだ
トイレ/風呂に使って寿命1年5か月
トイレじゃ無理があったかな
オームの余熱無し安物の点灯速度速すぎワロタ。
白熱電球よりも速いとはwww
速度を求めるならハロゲン電球かLED電球使えばいいじゃない
冬はパルックボールスパイラル100W形でも点灯直後はかなり暗いよ
最近9.1WのLEDがホームセンターで千円代になってるからちょっと考えてしまう
そういうのが気になる人は素直に白熱灯やLED使うといいよ
自分は照射範囲の狭い物に魅力は感じないからLEDもまだまだ値段的に時期尚早ではあるが
>>663 過去の比較実験だと1分後でも逆転してませんが?
なんだよG型がどれだけのもんかと思って調べてみたら
60Wのくせに100W電球型蛍光灯とほぼ同じ値段とか
バカにしてんのかよ
>>668 それ段違いで暗いんだろ?100W必要としてるのにホントに使えんのかよ
トイレにはHIDが最適
>>670 【 電球型蛍光灯短距離走 】
A無電極 Bホタルックボール Cパルックボールスパイラル Dパルックボールプレミア EプレミアQ Fダイソー
・無電極以外は全てD形 ・計測前に1時間ほど点灯し冷蔵庫で約半日冷却 ・室温5度
・反射傘付きクリップライトに装着 ・単位はルクス
A B C D E F
000秒 21 16 15 12 31 9
010秒 21 22 20 14 37 10
020秒 21 33 30 18 46 12
030秒 22 47 41 22 55 15
040秒 22 63 53 26 64 18
050秒 23 77 62 30 71 21
060秒 23 88 70 32 54 24
正直なところ無電極なんて耐久性以外のメリットなし
トイレは500lmぐらいの昼白色LEDでいいんじゃないか
7,800円ぐらいで買えるしな
676 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 18:06:14.71
だからトイレはダイソーで充分、最初から明るいしうんこの時はもっと明るくなるし完璧
>>676 嘘は良くないなあ
ザダイソウは最初から最後まで暗い
105円ボッタクリもいい加減にしろと言いたくなるほどの粗悪品
ダイソーの新型知らないんだろうな
105円で高品質な電球型蛍光灯が作れる筈が無い
>>678 8000時間モデルのコスパの悪さに爆笑したが更に新しいのが出たのか
明日買いに行ってみる
爆笑糞性能でもコスパさえ良ければダイソーでも構わないんだけどな
コスパという点では300円弱のPB品に圧倒されちゃってるからなあ
壁に投げつけてポンッって遊ぶしか使い道なし
682 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 20:54:04.70
このスレはダイソーのを悪く言うのばかり、多分電気屋で自分のが売れなくなるのが辛いんだろうな
100円の製品にコスパとか言っちゃうおとこのひとって…
> 300円弱のPB品に圧倒されちゃってる
具体的な製品名
ダイソーは聴覚障害者向け
健常者はあのハエのような音に耐えられません
あるいは消し忘れ防止機能か?
ダイソーって何一つ良い所がないな
あれで105円は高過ぎだろ
687 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 21:59:38.68
>>685 今使ってますが、耳までの距離50cm全く無音
で、ダイソーの初期照度は200円台のDCMコスモ相当品やD2パルックボールより明らかに暗いんだけど
ダイソーが明るいとか言ってる奴は視覚障害者か?
ダイソーはD形のくせにA形のような立ち上がりの遅さ
はっきり言ってゴミ
俺のチンコより少し長い点にはちょっと嫉妬
690 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:21.67
200円台と言うことは、299円まで
初期照度が多少暗い位で文句言うな!何で視覚障害者が出てくる
ダイソーの勝ち、お前の店のは売れないのでさきらめな
691 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 22:15:25.91
さきらめ× あきらめ○ たぶんここを突っ込むと思うので先にレス
そんなつまらん事に突っ込む訳ないだろ このさきらめ野郎
ダイソーが明るいなんて嘘を吐くなと言ってるだけ
粗悪品をあたかも優れ物のように騙る詐欺商法は良くない
さ き ら め
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>683 100円商品はコスパが悪い
これはお認めになりましたね
ところで、さきらめは一向に売れてる気配がない。
俺が60W型電球色と昼光色を一本ずつ買っただけで減ってないんですけど。
まだ寿命5000時間のも売れ残ってる有様。
時代はLEDだからな。
そのうちダイソーでも100円LED電球を扱うようになるだろう。
さきっぽはらめえぇぇぇ
>>674 ●点灯までのタイムラグ、実測電力、裸ランプ20cm直下の照度(室温21℃、30分点灯後)
OHM 省エネ :0.0秒、9W、850Lx
松下スパイラル:0.6秒、12W、1500Lx
松下プレミア :0.9秒、9W、1250Lx
東芝リアル :0.8秒、9W、750Lx
松下無電極 :0.0秒、11W、920Lx
21℃の部屋で2時間消灯させた後に30分点灯させた結果(30分後の照度を100%とする):
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後]
OHM 省エネ : 12%, 20%, 33%, 85%, 106%, 102%, 100%
松下スパイラル: 13%, 13%, 17%, 31%, 70%, 107%, 100%
松下プレミア : 18%, 20%, 22%, 27%, 42%, 96%, 100%
東芝リアル : 31%, 47%, 67%, 97%, 140%, 108%, 100%
松下無電極 : 43%, 46%, 48%, 54%, 64%, 87%, 100%
※東芝リアルの値は測るたびに大きく異なります。一方OHM省エネの測定値は安定しています。
次は、-2℃の冷蔵庫で2時間冷却した後、21℃の部屋で30分点灯させた結果:
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後] (冷却後、点灯)
OHM 省エネ : 4%, 8%, 15%, 59%, 101%, 96%, 100%
松下スパイラル: 3%, 3%, 5%, 9%, 32%, 107%, 100%
松下プレミア : 7%, 7%, 8%, 11%, 20%, 89%, 100%
東芝リアル : 11%, 19%, 31%, 67%, 131%, 96%, 100%
松下無電極 : 22%, 22%, 24%, 29%, 40%, 76%, 100%
ダイソー神
>>698 ネオボールZリアルはA形でトップクラスの加速性能だがD形は全般的に更にその上をいく
その計測結果、どう考えてもA形の物ですw
ご苦労ちゃん
無電極とD形を同列で比較する馬鹿でしたか
初めからD形って言ってんじゃんw
馬鹿はそれに噛み付いて来たお前
そもそも5℃の部屋で使うって設定がありえないので参考にならん
プレミアのD形は密閉器具向けの高温設計だから畑違いだし
何かもう引っ込みが付かなくなってムキになってるって感じだなw
例えば冬で玄関や廊下が5度ってありえない設定か?
プレミアその他はせっかくだからついでに測ってみただけ
つーか最遅クラスかつ低温に弱いD形プレミアにすら1分以内であっさり抜かれてるんだぜ 無電極ちゃんは
笑えるだろ?
論点逸らしもいいけど
>>670が丸っきりの嘘だって事を認めて謝ったらどう?
君の家の玄関と廊下は吹きさらしで傘付きのクリップライトなのか
さすがにそこまで想像できなかったわ
しかしそんな場所で無電極に勝ったところで結局役に立たない事実は変わらんよ
まともな神経なら白熱系にするか常時点灯だから
嘘の謝罪はまだ?
点灯直後の明るさの話なのに常時点灯とか言っちゃってるしw
こいつ会話が成り立ってない
バカ
あり得ない設定を後出しして謝罪しろとか狂ってるの?死ぬの?
周囲温度0度です。灯油節約の為厚着をして暖房はいれていません。
電球型蛍光灯がすごく暗いです。
どんな設定でもいいけどお前も自分で比較してみれば?
1分経っても無電極の方が明るかったらお前の勝ちだ
今度は室温0℃か
>>698によるとスパイラルは1分後でも9%しか光ってないぞ
その条件なら無電極の圧勝だな
オームのSコンパクトってどうよ
ヤフオクで送料無料で大量に売られてるんだけど
えっ?100円の製品にコスパを求めずに何を求めるの?
言葉の意味分かってる?
性能とか求めてんの?
あれっ687位で書き込んだら何でこんなにスレ進んでんの?
俺更新してないの?
いやだっ恥ずかしいわ
105円の価値があれば許せるんだがダイソーはタダでもイラネ
蛍光灯というより水銀ガラス管と呼ぶべき産廃
朝鮮だし
単価が違う
最近ダイソーで無理にスレを伸ばす馬鹿がいるせいで
読む価値ねーな、ここ
高い上位モデルのパナを安く購入した前提で
価格差つけず105円の方けなしてる奴もいるけど
実際そんな値段で売ってる訳ないものと比べてどうするんだよw
ていうね
D形パルックボールスパイラルは圧倒的高性能だな
これに比べると無電極なんて笑うしかない
自慢の点灯直後の明るさも約10秒で逆転されたら意味ねーし
黄色マニア向けのオタク製品か?
いや。
A型(&G型)、D型、LED、無電極いろいろ使ったが、蛍光灯はD型以外遅すぎで、LEDはまだいい100W形がないので、
D型があわないところ、100W形のところを中心に無電極がいちばんよかった。
照明はつけた瞬間とその直後が一番印象が強いので(この数秒間に部屋を移動したり、ものを探したりすることが多い)、
数十秒後に逆転されようが、無電極のほうがずっと印象がよかった。点灯タイムラグゼロ、高点滅耐性なのも、実際の使用
ではかなりよい。でもまあ、60W形以下だと結局LEDが欠点が少ないかな。
どっちにしても生産終了なので、そんなにムキになる必要はないw
数十秒じゃなくて十秒なw
今夜帰宅時の家の中の気温は5℃だった。
即応性が求められる場所では10秒後に逆転しても意味がないのですよ
理解できましたか?
どうでもいい
即応性はもうこの時期で求めるのは酷ですよ
即応性をもうこの時期に求めるのは酷ですよ
つまりこの時期はプレミアQ最強
でも売っていないorz
北の大地でトイレに電球型蛍光灯使う奴はあほ
即応性が求められてかつ明るくなるまで30分くらい我慢出来る場所
無電極って使い道ねーじゃんw
プレミアQを3種買ったけど投げ売りしてるのはHCばかりだな
家電量販店は値下げしても1280円とかそんなもん
都会の人の方が不利
トイレに電球型蛍光灯は個人的にはOKだな。深夜に入ったとき、点灯直後から100%発光だったらまぶしくて目が覚めてしまう。
うちの場合、1階トイレが階段下にあってトイレ空間の容積が小さいから尚更暗めで良いや。
うちもワンルームでトイレとバスが一緒だから60Wの電球型蛍光灯はありがたい
トイレは常時つけっぱなしじゃないなら40W白熱球がいいわ
>>732 冷蔵庫に住んでる人にはどれでもいっしょ
>>713 Sコンパクトは多少間があって明るくなるのはクイックより遅いが細くて明るい
めずらしい細巻きスパイラル 100円よりかコッチだね
コゲた等の事故情報が見つかるのがちょっと気がかりではあるが・・・
今使ってるのは特になにも
まぁ新型の40wが使い物になるぐらいの100円武田電球の中身見た方がげんにょりするかなぁ
やっぱりよく爆発してるしなぁ
>>733 地域はどこだよ。
関東でプレミアQの値引き売りは見たことが無いぞ。
パルックボールスパイラル D形100Wは高すぎて
冷静に考えればペイできそうにない
シリカ60Wで足りる用途なのに
742 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 84.9 %】 株価【E】 :2011/12/11(日) 22:00:25.76
カーマのプレミアQ780円 1個しか残ってなかった。
シリカ60Wで足りる用途ならシリカ60Wを使えばいいのにわざわざ高い物を買うのが間違い
>>742 だからカーマは関東には1店しか無いんだってば
5年以上使っていたパルックボールを東芝のネオボールZ PRIDEに交換しました。
なんと、新品なのに5年使ったパルックボールより暗いってなんで?
東芝ネオボールZ PRIDE が暗いのは
このスレでは常識ですよ
気のせい
LED電球を無料で1個ゲットしました。
点きはじめの暗さがちょっと気になってたところの電球形蛍光灯を交換。
いいです。ストレスが全く無くなった感じ。
ただし、スモークのカバー付の照明器具でないと光がきつい。刺さる。
大げさな
「LED電球 刺すような」
で検索してごらん。
LED電球の素の光は直進性が高いからね。
これを和らげる工夫がしてあるものはまだ少ない。
>LED電球の素の光は直進性が高いからね。
俺が理科の教科書で習った事とは違うな
確か中学
LEDの光が目に痛いのは常識だろ
LED照明はメーカーが危険性を認めてる
LEDは光が鋭いよな。影がクッキリ生じる。クリア電球に近い雰囲気
光の拡散の度合い(影のクッキリできる程度)を表す指標って無いのかね。
光源の小ささも影響してるよね
D型の電球型蛍光灯ですら開放部から漏れた光だけ明るく壁や床に境目が出ちゃう
>>751 表現悪かったかな。
光源のLEDチップの一点からぴゅーっと光が出るから、
みなさんが書いてるように影がくっきりでるのよね。
LEDチップは十数個載ってるけど。
和らげる方法としては、電球カバーの工夫のほか、
LEDチップの光を内に向けて反射板を介して外に光を出してるものがありますね。
オームの電球型蛍光灯振ったら中で何かがカラカラするんだけど不良?
4個買ったらカラカラ鳴るの2個と鳴らないのと壊れてるのが出てきたんだけど
759 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 13:41:43.46
まぶしすぎて事故を誘発しかねない車のブレーキ灯もいい加減改善せんとな
蛍光灯に入っている1mmくらいの欠片は、水銀と他の金属との合金の粒らしいです。
ですので、異常ではありません。
壊れているものは素直に交換してもらいましょう。
蛍光灯は鳴るけど電球形蛍光灯は鳴らないのが普通じゃないの
コスモボールもスパイラルピカも鳴らないぞ
水銀合金の粒が固定されているかされていないかの違い
アマルガムフリーのは鳴らない
コスモボール60WD型風呂場に付けたけど、
低温でも比較的すぐ明るくなるし、他のよりルーメン数高くて明るいし
今までスパイラルの100W付けてたから本当いいわ。
それにビックcomで安く買えるから助かる。
発色はどう?
赤みがあれば買いなんだけど
>>765 少なくとも、東芝イエロー、パナの各種(3000K)よりはオレンジ寄り。
>>761 中にカケラが入っていて、振るとカラカラする、って話でしょ。
点灯したときに、ブーンとか音がするという話ではなくて。
何年も前にホタルックボールを1個だけ買ったとき、カケラ入ってた。
ディスカウントショップで買ったのもあって、その時は検査落ちのB級品だと思ってたけど。
今年大量に買ったC5のコスモボールではカケラはなかったです。
もうパルックボールプレミアQの安売り品を探すのはやめた!
必要になった時はLED電球を買うからいいわ
>>743 宣伝も世の中の風潮も
そんな事許してるようには思えない
消費を煽ってるだけなんだから気にしなければいい
771 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.0 %】 株価【E】 :2011/12/14(水) 20:43:52.93
D2でもプレミアQ処分コーナーで700円くらいだった。
>>51 クイックランプって何でできているんですか?
電球ですか?小型LEDですか?
それとも違うやつですか?
20Wの白熱球がスパイラル管の中に仕込まれてる
>>714 コストだけでパフォーマンス(性能)は求めてないのでは?
>>764 魚籠で安い?
1個500台が最低条件
数ヶ月前、送料込み10個で5500円くらいで買った(´。`)
DCMブランドで298円で売ってるのって中身はコスモボール?
>>771 マジか?
明日からD2めぐりするかな!
>>775 ビックは448円の10%だよ。
E26の60W相当のやつは。
コスモボールもホタルックのように発色良いの?
オームのSコンパクト微妙だった
点灯までに1拍かかる
あとソケットと相性が悪いのか上手く差さないと通電しない
門灯で毎日10時間使ってるD10プレミアがボチボチ寿命に到達
ひたすら連続点灯だけあって電極付近の汚れ具合を見てもまだ道半ばなんだよな
このまま2万時間くらいいっちまうのかな?
D2パルックボール、ナチュラルはないのかな
一日一回夜間連続点灯とかだとほんと長持ちするよね。
OHMのクイックボール、予熱無しなのに2年くらい持った。
点灯してないから交換しようとカバー外しにかかったらその振動で再び点灯したが、
フィラメントのところが青白く光るわ、その周囲がかなり黒変してるわ、ジージー
音がするわ、見るからに末期だった。家の中で使ってるやつは点灯回数が多いので
半年〜1年くらいで寿命を迎えてしまうんだけどな。
>>783は何年何ヶ月くらい使ってるの?
>>784 元々パルックボールは電球色とクール色しかないから
A型でも良ければD2パルックボールスパイラルナチュラル色がある
今まで使ったプレミアはどれも点灯中に寿命になって消えた
開放器具でも下向きだと口金付近は熱くなるから劣化は早いようで
点灯時間は5〜6000時間くらい
790 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 83.6 %】 株価【E】 :2011/12/15(木) 18:19:19.64
NECの安いやつビバホームにもあるよね。
ダイソーの電球型蛍光灯買い占めてエコ換えする家具師はいるのかね?
792 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 89.4 %】 株価【E】 :2011/12/15(木) 20:06:50.09
エイデンでネオボールZ PRIDEの2個入ワゴン処分セールで1500円で
1個あたり750円だけど評判悪いPRIDEだから見送り…
引っ越すときには高いやつを外して安いやつに付け替えて退居したいね。
白熱電球を取り付けておけば桶
>>771 近所のD2行ったが、普通に1480円だったぞゴルァ
>>789 9月に切れたNECのHGボールがそのぐらいいった。
寿命が尽きるまで16年…長かった…
パルックボールプレミア60Wが\300で処分されていた
場所はヨークベニマル結城店(セルフレジ近くのワゴン)
>>787 今、使っているのを見たらパルックday色だった
これがクール色になったんだね
パルックボールのEFA12ELは
この時期熱量がヤバイな
夏よりはるかに熱くてさっき触ったら白熱電球と思った
ルーメンも低めだし上のNECのコスモボール60WD型のが
寿命も9000時間だし明るさもずっと上だな
そっちのが良かったお
暑くなる方が立ち上がり早いんじゃないの?
クソ遅いです・・・
暖房できないくらい貧乏だとあの程度でも熱く感じるんだよ
>>759 ブレーキなんぞより、パチンコ屋の看板とかのピカピカの方がヤバい
信号見てて幻惑するし、何より視野が明るすぎて人が蒸発することもある
>>805 道端にあるパチ屋のまぶしい電光モニターは規制されるべき
フラッシュのように激しく明滅させてるのはもはや犯罪
パチ屋のLED画面は街灯よりも明るかった。
1年ほど、トイレ用に使用してたEFA15ELが使い物にならないほど輝度が落ちた
スイッチ入れた瞬間は明るいが、すぐに暗くなってしまう
当たり外れがあるのは分かってるんだが、他の中国製がピンピンしてるのを見ると切ない
809 :
808:2011/12/17(土) 20:42:41.42
EFA15ELって商品名と思ったら規格だったw
三菱のルピカボールミニって書いてるが、製造は中国だった。
点灯・消灯を繰り返すような場所だと、安物の方がいいのかな?
近所のイオンとビバホームと新宿のヨドバシにプレミアQが
安売りされていないか見に行ったが、全店1480円だったorz
点灯消灯を繰り返す場所に蛍光灯は向かない
性能の面でも寿命の面でも不利だぞ
パルックボールスパイラルはトイレに使えるくらい点滅に強いよ
スタートダッシュはいまいちだけど
トイレ用は安いLEDとか探してそっちにしてみる
明るさや光の広がりは蛍光灯に劣るだろうけど、興味はあったんで試してみるよ
>>809 スパイラルになる前のルピカボールは、点滅耐性がない。
今のスパイラルピカは、安物のスパイラルピカファンを除き、耐性20000回と称している。
1個298円のスパイラルピカファンは、
>>665
>>778 ああ、ミニじゃないんだね。
コスモボールって聞くとミニしか思い浮かばなかった。
e26ならパルックでもそんなもんでしょ
きっちんのシンク上の20W直管蛍光灯は数年は保ってる気がするけどなぁ。
点灯消灯の回数は多いはずなんだが。
管が太いとエミッタもたっぷりだから消耗しにくい
無電極やCCFLはエミッタ自体が不要
へぇーそうなんだ。なるほど(理屈はよくわかってないけど)。
じゃぁ最近の細いタイプの丸型蛍光灯(専用の器具が必要)も、
昔からある太いタイプより(同じ条件なら)寿命短いってことかな。
昔から今までの技術革新・改良を全く考慮してないな(´・ω・)
細くてもエミッタ多重化てんこもりで性能を確保してるし
電子点灯式は負担少ない
へぇーそうなんだ。なるほど(理屈はよくわかってないけど)。
D2パルックボールって、一拍あるね 痔雷だったかも
>>801 冬なんで周りの気温が下がって手が冷えてたから熱く感じたとかじゃなくて?
違うな
A形だから?なのかな
手持ちのダイソーとピカファンはそんな暑くならないけど
冬は熱いとか絶対ないって
ちょっとの気温差で消費電力が大きく変わるはずないだろ
ダイソーより熱いってのはグローブへの熱伝導素材が高性能ってことでありそうだが
予熱始動式が地雷ってちょっと意味が分からんな
うちの脱衣所の洗面台についてる蛍光灯は、脱衣所の明かりを使うから、殆ど使用しないんだが、
なんとこれ新築から30年変えたことがないのだ。
まあスイッチを入れてから付くまで40秒位かかって何の役にも立たないんだけどね。
>>830 それはもう死んでるようなもんじゃん。成仏させてあげなよ。
アンティークとしていいな。
(電球型じゃない)蛍光灯は使用頻度の低い所は30年以上もつね
使ってないんだもんなw
ミイラ
>>830 点灯管を換えると生き返るかもしれない。
電子点灯管はいいぞー
点灯管換えると大抵復活するね
西友でコンパク灯が280円だから買ってみた
なるほど、最近の明るさ重視の黄色さはないね
だが暗すぎる
これで13W消費してるのは納得いかない
黄色くはないけど無気味な程にピンクがかってて駄目だろw
日立電球色蛍光灯全般に言える事だからおそらく中の人が色盲なんだろうな
何つーかすっきりした白っぽさがなくて不快
黄緑より日立のピンクのほうが数倍マシ
日立だから赤いと思って買ったナイスボールV
黄色い、暗いで最悪だった
最後はダイソー様の勝利か
エミッタが終了したり蛍光体が劣化しただけなのに丸ごと捨てちゃうのって勿体ないよな
プレミアQが投げ売りされたら購入したいが
ぶんりくんが投げ売りされても欲しくないなw
コンパク灯の偏ったカス発色が良いと思ってる奴は白熱灯すら黄色くて駄目とか言い出しそうだな
西友の不良在庫処分工作じゃないの?
プレミアQはもっとダブル点灯の時間増やせよ
848 :
↑:2011/12/20(火) 23:47:09.98
同意。
1分は短すぎるわ。
最大ピーク光量になる時間までダブル点灯しててもいいレベル
クイックランプが蛍光灯本体より先に逝かないようにしたのが現状の設定らしい。
はっきり言って実使用上では寿命6000時間で十分、8000時間いけば御の字なんだよな
寿命より立ち上がり特性を極めて欲しかった。
851 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 12:51:55.21
店員に「六畳でも十分大丈夫」と言われて、1灯の照明器具を同じく「十分」と言われた60ワットの電球形蛍光ランプと一緒に買ったんだが、つけてみるとやはり暗い。
100ワットにかえたら部屋は明るくなりますか?それとも、1灯じゃやはり暗いですか?
教えていただけると大変有難いです。
明るくなる
西友にはまだ「ぶんり君」が大量に残ってるからな
あれ100円にしても売れないと思うけど
854 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 15:48:37.34
学歴ヲタなら何も言わん。
社会に出れば理系≪文系の意味がわかるだろう。
855 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 18:07:06.79
>>852 有難う。
何かこの電球いいっていうのないですかね?
ぶんり君の寿命が来て
交換しようとしたら
既に製造中止で手に入らない
羊羹
>>854 文理くんに反応したのか?
文・理両方売れ残ってるぶんりくんだよw
ぶんり君の下側ってG10q系の口金ならFDLやFGLあたりが付かないかね?
ぶんり君とか下の名前だけで気安く呼ぶなよ
ナイスボールVぶんり君だからな
>>851 20代のころは、60Wタイプ1灯でも十分明るく感じられた。
でも40代の今は2灯でちょうど良いくらい。
ちなみに20代の人でも、ぶんり君なら1灯だと暗すぎると思う。
861 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 76.3 %】 株価【E】 :2011/12/21(水) 23:17:36.61
エイデンでプレミアQ A形2個入り1500円で処分セールしてた。
ぶんり君の交換ランプよりもノーマルパルックボールが安い件について
蛍光灯なんだからランプを交換できるの当たり前
当たり前をしてるだけなのに何故ここまで馬鹿にされなければならないのか?
立ち上がりなんてどうでもいいからまともな電球色だせ
NECので決まりじゃん。コスモボールなら安いし。
電球色ならホタルックボールのRELAX以外あり得ない
100Wタイプないのかよ
60W白熱球代替で100Wにしたら単価高いしワットも高いし
泣きそうになる
ホタルックは残光が気持ち悪くて論外
粗悪品のくせに高いしな
俺はホタルックかスパイラルだな
この2つは似た系統の色
ややホタルックの方が白っぽくて良い色だがD型はあまり店で売ってないのが難点
>>869 10Wくらいの差で泣きそうになるって一体どんな生活してんだ?
氷点下でも暖房我慢とかいった感じか?
14、15Wのが12Wになると、長風呂、長糞も安心
まともな電球色ってどういうの?
サンプル画像くれ
まともな電球色の蛍光灯は直管型しか無い
>>878 直管でまともな電球色だと思う品物をあげてみてくれ
具体名な
俺があんたの基準をチェックしてやる
>>879 パナソニック FL20S・L-EDL・NU
東芝 FLR20SL-EDL/MA・NU
パナソニック FL20S・L-EDL
NEC FL20SIF
演色AAAランプより普通のEX-L管を50%くらいに調光した方が綺麗だよ
スペック厨には分からないだろうけど
確かにEX-Lは調光した方が奇麗だね。緑成分が少なくなる感じ
言われてみれば調光器対応パルックボールスパイラルも照度落とした時の色は余計な成分がなく神掛かってるわ
黄色が抜けてるから白熱電球とはまた違った色味だけど
ぶんり君はランプがFDLなら良かったのにな
NECのIFは、三波長でも高演色でもない。Ra=70。
おもしろい色。
>>881-882 電球形は直管なんかでいう高出力状態にして光量確保してるから
悪い状態で使ってるようなものだな。
>>886 日本メーカーの電球形は、インバータ式になってからは、
三波長・カラード・ブラックライトしかない。
パルックボールYOUからパルックボールプレミアに交換したら
あまりに黄色さにビックリだ
そこでダイソーですよ
スパイラルピカの100W型試してみたくて近所の電気屋で探してみたが、
パナか東芝ばっかりでぜんぜん売ってねぇ・・・。orz
894 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:06:48.78
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが。
部屋のスタンドの電球をシリカ60Wからパルックボールスパイラル60形(電球色)に
換えたんですが、色が白色で全然電球色では無いのですがこんなもんなんでしょうか?
我が家ではガレージにパルックボールスパイラル100形(電球色)を使っている
のですが、こちらは本物の電球の色と変わらないくらいのですが、60形だけ電球色
から程遠いのですか?
ちなみにパルックボールスパイラル60形(パルックDAY)も持ってるんですけど、
比べてみたらパルックDAYの白さとシリカ60Wの黄色の中間位の色です。
よろしくおねがいします。
>>894 電球の品番が横に書いてあるからみてみ。
EFA**EL**が電球色の品番だけど、それはナチュラル色のENになってないか?
楽天市場でプレミアQが税込529円で処分されてる。
もうLEDの時代でプレミアQにはそれだけの価値しか無いってことなんだな。
絶対的な明るさや拡散性、即応性、色味よりも、消費電力や目新しさで選ばれる時代なんだね。
「白熱灯、蛍光灯、LEDを用途によって使い分けられる人って素敵」ってJCとJKの妹たちが言ってた。
良いものがお手頃で買えるなら残念どころか嬉しいよ
Qが寿命を迎える頃にはLEDも安くて高性能になってるだろうし
その時一番良いものを使うだけの話だ
903 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/24(土) 10:47:06.89
>>895 ありがとうございます。
品番はEFA15EL/12で電球色のようです。
俺が使ってるD形のパルックボールスパイラルは
白熱電球と比べ赤は少ないけど黄色具合だとか全般的な色合いは似てると思うんだけどな
A型だと白くなるものなのかね
>>904 ガレージに使ってる100形のもA形なんですが、こちらはちゃんと電球色な
感じなんです。100W白熱電球と比較してないので正確にはわかりませんが、
単体で光ってる状態を見ても違和感の無い色です。
60形の方は比べなくてもなんか白っぽいなあって思う色でした。
>>905 白熱電球は、一般に、高ワットほど白っぽくなる。
パルックボールスパイラルのA・G形は、高ワット電球に近い色の傾向だから、
100V60W(省電54W)の白熱からの交換なら白っぽく感じるかもね。
次は、色温度2800K、2700Kという商品から探してみよう。
>>906 色温度2800K、2700Kですか。箱には何も書いて無いですね。ネットで調べて見ます。
でも60形よりも100形の方が色が黄色っぽいというか電球色に近いのは
どうしてなんでしょうね?
パルックボール同士で比べたら60形の方が白に近い色でした。
パナソニックのカタログを見たんですけど、どのワット数も2800Kになって
ますね。
これじゃメーカーの情報はあてにならないみたいです…
ガレージ寒いんだろ
>>909 寒いと色も変わってくるって事ですかね?
一応部屋の中で比べてみたんですけど、長時間つけたら同じ色になったかもしれません。
点けっぱなしの60形のところにガレージから100形を持ってきて3分くらい
比べたものですので。
パルックボールスパイラル(電球色)は
品の良い温白色でスレでも評判になっている。
しみったれた黄色が好みなら、リアルZプライドでも
使っていれば良いだろう。
>>894 パルックボールスパイラルの電球色は、ロットによって異常に色温度が高いものが存在するのを確認済。
多くのロットはちゃんと電球色の色だが、特定のロットだけ白色並みに白いのがある。
あれでよく検査合格したと思う。
ヨドバシやイオンやケーズ電気などの一般量販店では
プレミアQの安売りを全然してくれないな。
冷え込みが厳しい1階の部屋。
100W型の電球形蛍光灯を使っているけど、
暖房を付けていない時と点けている時で
明るさが明らかに違うなw
最初はね
そのあとはおなじ
廉価版パルックボールA形(EFA12EL)インドネシア製がコンビニの閉店セールで半額の240円だった。
廉価 EFA12EL 725lm 2800K 6000時間 密閉不可
スパイラル EFA15EL/12 810lm 2800K 6000時間 密閉可
プレミア EFA15EL/10H2 810lm 2800K 13000時間 密閉可
何か損した気分…
ちなみに、廉価ネオボール EFA13EL-E-U 725lm 2800K 6000時間 密閉不可
(商品DBにある図面は2005年12月作成…)
パナ・東芝の廉価版はこの時期のスーパー特売の常連だから、買う前に注意ね。
一流メーカーとはいえ、5年以上前のスペック。
おおよそ2.5m立方の一室にプレミアD15形は暗いのう・・・とくにつけてしばらくの間、
安いからって旧式の10000時間しか持たんやつ買ったのが間違いだったか
1畳当り60W形1個が基本
>>915 いや、点灯2時間後の話。
室温3℃じゃ仕方ないか。
>>916 色合いは結構いいんだけど付くのが遅いんで部屋にしか利用できないね
>>921 東芝・パナの廉価版A形だけで比較すると、
パナのほうが色も消費電力も実質的明るさも幾分ましなんだよね。
東芝のは、本当に初代「ネオボールZ」のままで
立上がり遅い、暗い、電球色の色悪いだもの。
ふだんはプレミア・スパイラル・(大型店は加えてリアル(EFA))の扱いの
○急ストアのチラシで2個入りが\780で出てた。
パナの現行パルックボールEFA12ELって発売されたの昨年頃だよね?
効率の悪さは逆に色の良さを期待させる感じだったんで試し買いしたよ
驚くほど良い色って訳でもないけど当時の基準では値段の割に意外といい物だと思った
秋葉原のはずれ、「2K540」向かいの店を見てきた。
あれだけあった旧式の各種電球形はほぼ一掃され、
無電極パルックボール(60形電球色 750円 箱が色あせてない)と、
見たことないメーカーのものだけになってた。
プレミアQが安売りされていないかと、虎視眈々と狙っているが
半額で売られてたプレミアQ全6種約30個は一週間で売り切れたよ
そのうち3つは自分
電球色のADG購入
D形はあまり意味あるとも思えなかったがハダカQを見たくて買ってしまった
E17の電球切れたから電球型蛍光灯に変えたけど
寸法の関係でコスモボールミニしか入らなかった。
点けたらメインのZリアルプライド60Wより発色良いし明るい気がする。
すげーなNEC
NECは黄ばみが少なくサッパリ系の光色が特徴
クセがないので電球色に抵抗がある人にも扱いやすい
というか、それ以前に東芝電球色は論外
電力会社のコピペがよぎった
プレミアは明るくなるのが遅いからプレミアQが欲しいんだけど
なかなか安売りされないね…
LEDの電球色は使い物にならないからなぁ…
Qの在庫処分期間はとっくに終わってるよ
管理がお粗末な店が放置してるだけ
そうなんだ。
在庫管理できない店ばっかりで、
この辺は大量に通常価格で陳列されてるよ。
1月に期限切れるらしい目元パッチリリシートつけて、
色あせた箱が大量。
プレミアQは製造中止なの?
安売りされてるならモデルチェンジか終了のどっちか
主力をLEDに移したいだろうからラインアップを一本化するかもね
Panaだとスパイラル、プレミア、プレミアQをプレミアに統一とか
>>927 うちもほとんどコスモミニの60w相当だけど、良い評価を聞かないのが不思議。
自分が良いものを知らないってことか?
936 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 77.7 %】 株価【E】 :2011/12/29(木) 18:52:31.53
NEWが付いてるのはレアアース高騰に伴う値上げ
さっきヤマダ電機を偵察してきたが、ここでもプレミアQは1480円だった。
プレQは昼白色が無いのは残念だな。
>>936 スパイラルは終息か
しかし電球色をプレミア一本に絞るのはどうかと思うけど
あの色じゃ買う人いないだろw
天下の松下と言えどもさすがにプレミアを単品で売ろうだなんて最早考えてはいないでしょう
ほとんどもうパルックボール器具用だな
家のダウンライトスパイラル専用なのに
どうすればいいんだ
全てプレミアに統一すれば色味の違いは気にならないのだがレフ形がなくて困る
レフ形ってそんなに使うのか?
以前に調光機能付きデスクスタンドに使われて以来だ。
うちではダウンライトやクリップライト、フロアスタンドなんかで活躍してるよ
昔の特撮兵器みたいな造形が気に入ってる
レフ型ならLED電球でも良さそうだな
レフ型をアナルに入れる
D形プレミアQが予想外にプレミア系の黄ばみが少なく普通の電球色
今の時期は寒さで効率は落ちてんのかも知れんけど気になる程でもない
A形やG形だとクイックランプ消灯時にガクっと落ちるけどD形はその落ち幅が少ないのも良い
総合的に見てかなりの逸品だと思う
1480円は正気じゃないんで投げ売り前提の話だけどなw
まだまだ投げ売りされる気配すら無いな。
プレミアQ。
ミドリで12月のはじめだけ1180円だったくらいか
プレミアQ同梱で廊下や玄関向けの小型シーリングが1500円くらいで売ってる
単品よりそっちの方がお得っぽい感じ
楽天市場で529円だったプレミアQのD型、今見たら380円に値下げしてる。
そのうち50円とか10円とかになるかも。
ヨドバシドットコムではプレミアQの取り扱いが無くなったようだな。
近所のカルフールには今もまだ大量にあったけど。でも1480円のまま。
電球入れたら数百円高いって
売れる訳ないよ
LEDよりも安くないと売れないな
パルックボールスパイラルの昼白色を持ってるがLDA6N-Hよりも演色性は優れてる気がする。
まあ、LDA6N-Hもシャープの昼白色よりかは演色性がいいけど
ネオボール PRIDEの電球色買いました。
色がかなり黄色いのですが、そういうものですか?
そういう物です
数ある電球型蛍光灯の中でも一番買ってはならない物です
パナよかマシだろw
お前が何を言おうがネオボールZプライドはコスパ最低のウンコ玉
繋ぎ目もダッサい
へ〜ww
低誘虫ランプ以外にPRIDEより酷い色の物ってあるの?
PB
東芝のドンキホーテ長崎屋辺りで出してるPBはクソ。ダイソウカより悪いんだろうな。
うちの場合は点灯すらしてくれなかった(´;ω;`)
情弱乙
しゃーないからプレミアQ買った。調子いい。
この一件以来、安物は買わなくなったわ
いやお前みたいな馬鹿はまた安物に手出すと思うよ
>>958 プライドの電球色は最悪って評判が定着していたのに…
ネオボールZやメロウは橙が濃いな。
小丸電球みたいな色合い
>>969 なんか百均のLED常夜灯みたいなオレンジの光だ
ノシ
電球色を単独で使いたいなら、パルックボールスパイラルが良いよ。
昼白色など白色系と併用するならプライド電球色でも何でもいいけど。
パルックボールスパイラルはピンクっぽい感じで非常に良い
あれがピンクって…色覚異常ですか??
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
派ルックボールはない
赤と黄のバランスが取れてて色が良いのはパルックボールスパイラルとホタルックだよ
残光が邪魔なのでコスモボールも試してみたいけど近くに売ってないのが残念
3ヶ月ほど使い込んだ無電極を一緒に買っておいた新品と比べたら黄色が抜けて少しだけマシな色になってる
相変わらず酷い色の範疇ではあるのだが
色味だったらコンパク灯が一番良いと思う
>>981 ただ特定の帯域が多いだけの薄気味悪い色
赤いのが好きな人が多いね
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
スレ立て試してくる
987 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 04:19:51.51
2get
俺もコンパク灯が好きだ
色は最高なんだがいかんせん暗い
同程度のスペックなら色はコンパク灯よりパルックボールの方がバランスが取れてて上
スパイラルピカを近所で探してみたがどこも売ってなかった。
だいたい東芝とパナソニックはどこ行っても置いてる感じ。
魂縛灯
>>991 少し前まではどこにでも売ってたんだがね
売り場縮小で姿を消した品物の一つ
1000円以下で買える100W相当として貴重な存在ではあったのだが
石丸本店の点灯サンプルを見るとコンパク灯一択になるぞ
あの赤みのある色はダイニングにぴったり
>石丸本店の点灯サンプルを見るとコンパク灯一択になるぞ
ならん
目医者行け
日立のそれは、もはや、明るさも寿命も点滅耐性も大きさも2世代前。
大きさ関係ないG形で、あまり点滅しない場所ならいいけど、他の用途にはちょっとね…
しかも、安くて300円台。
性能は他の廉価品と比べてもいまいち。
廉価パルックボール EFA12EL 725lm 2800K 6000時間 密閉不可
廉価ネオボール EFA13EL-E-U 725lm 2800K 6000時間 密閉不可
日立コンパク灯 EFA15EL/13・T 700lm 色温度不明 6000時間 密閉不可
長さ129mm(ソケット含) 直径60mm
カタログから落ちてるから箱から転記。
D形だけど
イオンベストプライス
EFD15EL/12・BP2 810lm 2700K 6000時間 密閉可 長さ114 直径50
三菱スパイラルピカファン(EFD15EL/12・HS)も同仕様
DCMのPB(NECライティング製)
EFD15EL/12-VJ 810lm 色温度不明 8000時間 密閉可 「点滅耐性15000回」
>>991 スパイラルピカファン・ルピカD以外の三菱置いてる店、少ないよね…
コンパク灯ってランプのグローブ面を見ると確かに綺麗なんだけどね
実際笠付きの器具に取り付けてみるとシェードの色は今一つ
999 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/15(日) 17:37:19.24
うめてんてー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。