1 :
目のつけ所が名無しさん:
★単発の質問や、どのスレッドに書いていいか分からない人は
こちらのスレに書いてみましょう。
★質問される方は、前スレ・よくある質問などに目を通してから質問してください。
★すべての質問に答えられるわけではありません。簡単な単語は
グーグルなどで検索した方がすんなり答えが見つかることもあります。
http://www.google.co.jp/ 急ぎの質問は、メーカーのサービス窓口や電気店の利用を推奨します。
★使用中の機器についての質問はメーカー名・型番を必ず書きましょう。
★質問者の使用環境など、情報を小出しにする人は嫌われます。
チャットではないので書き込む内容は出来るだけまとめて下さい。
★複数のスレ、掲示板で同じ内容の質問を投稿する行為(マルチポスト)は
回答を信用していないと見なされて、回答者の態度が一変することがあります。
★回答者の方はおもいやりを持って接してあげてください。
初心者さんも来るスレッドです。冗談は程々に。
ちょっとした質問@家電製品 45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304555452/
('仄')パイパイ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
白黒&カラー兼用の印刷機を購入しようと考えています。
ポイントとしては、
・なるべくコンパクト
・最低でもA4サイズの印刷は必要
・ある程度の解像度は欲しい
・4色以上
・もし可能であればスキャナ機能も欲しい
印刷機の自宅利用は初めてなのでどれが良いのか分かりません。
ちなみに現在のパソコンの機種は、FMV-BIBLO NF/C70 Vistaです。
よろしくお願いします。
至急頼む!
自宅のクーラー本体から水が漏れているのだが、おそらく排水ドレーンの詰まりが原因だとおもうが、どう処置すればいいか教えてくれ。
知り合いに以前同じ事が起こった人がいて、その時は掃除機で吸い出しクーラーは直ったが掃除機が潰れたとの事。
よろしく頼む!
マルチ乙
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 13:41:13.17 ID:???
至急頼む!
自宅のクーラー本体から水が漏れているのだが、おそらく排水ドレーンの詰まりが原因だとおもうが、どう処置すればいいか教えてくれ。
知り合いに以前同じ事が起こった人がいて、その時は掃除機で吸い出しクーラーは直ったが掃除機が潰れたとの事。
よろしく頼む!
>>6 早速のご回答ありがとうございます。
言うこと無しの優れ物には違いなさそうですが、
レビューを読めば読むほど欲が出てきました。
(元々2万円位はするものだと思っていたので)
このプリンタの性能や長所を備えつつ、
さらに下記の要素もクリアした最強の機種を御存じないですか?
・写真も綺麗に印刷できる。
・CDやDVDのレーベル印刷も可能。
・コピーの拡大縮小が可能。
価格.comでプリンタスペック検察してみるとか
12 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 03:33:51.90
メモリーオーディオプレーヤーを一万円以内か一万円ちょいで、メーカーはどこでもいいので、買いたいのですが
microSDを挿入できる
ダイレクトレコーディング機能がある
電池じゃなく、充電するタイプ
って売ってますか?条件が合わなくて困ってます
>>12 つ0円販売中のスマホ
即解でかかる料金が1万以内のところで探せ
>>14 携帯として使ってないじゃん
名前にこだわる奴ってなんなの?
あ
19 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 07:07:48.93
ううっ ごめんなさい
お
21 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 16:52:04.60
MITSUBISHI TC-CG7P-Kという4年前に2万円程度した掃除機を使っているのですが、
粘着ローラーを使って衝撃を受けました。
掃除機で掃除した後に粘着ローラーを使ってもホコリと細かい毛が大量に出てくるのです。
何回ローラーを使ってもホコリと細かい毛はなくならず、掃除機とは一体なんだったのか、と考えるようになりました。
ここで質問ですが、高価な掃除機を買えば、この問題は解決するのでしょうか?
あるいは粘着ローラーに勝る物はないのでしょうか?
なぜ、根本的に違うものをくらべるのですか?
23 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 16:59:29.70
>>22 粘着ローラーがまんどくさいからだ!
(`・ω・´) シャキーン
まあ2万程度っていったら廉価機だけど掃除機とコロコロ比べちゃいかん罠
25 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 17:30:28.16
>>24 つまり、掃除機はコロコロに勝てないと?
高価な掃除機に買えてもコロコロに勝てないと?
細かくて体積に対して静電気力が大きいゴミは掃除機では吸えない
コロコロやぬれ拭きの圧勝
掃除機→コロコロがベストかな
フローリングならその間にクイックルしてもいい
27 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 17:44:06.76
>>26 うう、そうだったのか
だとしたら掃除機を買い替えても無駄か
みなさんアドバイスありがとう
二万だとパワーヘッドじゃないか
上位機種ならまだマシな働きをしてくれるよ
所帯持ちと一人暮らしだと掃除機にかける金額も
変わってくるのは当然のこと。
1回で吸えるのと、3-4回往復の差がでますよ。
戸建だと全部屋かけるからその差はデカイ・・・
だから吸引力の高い4-5万の物が売れる。
いい掃除機を買うとコロコロの使用回数は減らせるかも
32 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 17:19:43.22
母屋に隣接した作業場にアナログ液晶テレビがあります。
あと1年程はそこでテレビを視聴したいので
低資金でテレビを視聴する方法を検討しています。
低価格な地デジチューナーは電気屋では販売が終わったそうです(店員談)。
そこで母屋のDVDレコーダーをRCAケーブルで繋げないかと思っています。
1.配線は目測で15m位必要なのですが、視聴可能ですか?
2.長いRCAケーブルの入手方法がわかりません。
よろしくお願いします。
>>32 DVDレコーダーは地デジ対応?
もし、RCAケーブルで繋いだとして、チャンネル切り替えはどうするの?
長いケーブルの入手方法は自作
自作するくらいなら1万ぐらいの地デジチューナー買った方が早いし便利
34 :
32:2011/09/20(火) 17:56:18.10
>>32 レスありがとうございます。
DVDレコーダーは地デジ対応です。
テレビは親が作業しながら視聴します。
チャンネルは早々触りません。病院の待合室程度です。
チャンネル操作が必要なら母屋で行います。
テレビの視聴にはチューナーの他にアンテナも必要ですよね?
今までは室内アンテナで視聴していました。
以前に電気屋さんに地デジ化に伴い
室内アンテナは利用できないと聞かされていたので
アンテナを新設する必要があるかなと思いまして。
アンテナ工事をしてもらうと2万円くらいかかる様なので
使用予定期間が短いので、ケーブルを引くのが一番安く済ませられるかなと安易に考えました。
ただ、ケーブルが幾ら位するものかわかっていませんが。
アンテナ線を分岐して小屋まで延長し地デジチューナー
宣伝乙
TVは何を買えばいいの?
見たいものを映せるもの
>>42 ありがとうございます
色々ググってみても全然ヒットしなくて困っていたので助かりました
読書灯で目に優しいオレンジ系の灯りの物、かつ持ち運び易いといった物は無いでしょうか
あるはず
46 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 00:06:09.58
3DテレビとPCモニタ(HDMI入力あり)の2つのモニタ環境でパソコンとBDレコーダーとプレステ3を
スマートに切り替えて使いたいのだけど、どこのセレクタがいい?
オーディオテクニカ、サンワ等々、レビュー少なくて判断難しい。
実は今後、ソニーの3DHMDも追加になるんだが、頭がこんがらがってくる
リモコンとかもあって欲しいな。
SHARPのAQUOSについてなんだけど
電源入れると赤と緑の交互で点滅になって完全にテレビ
が見れない状態なんだけど、どうしたらいいのかな?
誰か助けて!!
>>47 電源コードを抜いて10秒程待ってから、また差し込んで電源を入れても同じ症状なら故障だろうな。
47の者です。
教えていただいてありがとうございます。
点滅の状態でずっとテレビをつけたままにしてて、
今テレビの映像が出たんですが、画面がすごい色しててwww
見れたもんじゃない涙
もううちのテレビ死んだなw
うちのテレビ死んだと思ったら生き返ったww
生命力高いぞ!
質問に答えていただいた方ありがとうございます
死ぬ直前って生命の煌めき見せるよね
画像もいつもより奇麗になるかも。
ろうそくじゃないんだから
54 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 10:18:54.78
今ブラウン管TVのみ家にあって、地上波番組の視聴すらできないので、とりあえず何かを購入しなきゃと考えています。
@チューナー付き薄型TVを買う
Aチューナー内蔵DVDレコーダーを買う
Bチューナー内蔵BDレコーダーを買う
この3択だったらオススメはどれですか?
55 :
54:2011/09/24(土) 10:19:15.93
理由もつけていただけると嬉しいです
>>55 アナタの事情をもっと詳しく書いて。
必要な事の優先順位とかが判らないと、好きにすれば?としか言いようがない。
>>54 テレビが観れればいいやなら@を
DVD観れて録画もしたいぜならAを
PS3持ってないからブルーレイ付が欲しいぜならBを
それ以外なら好きにしれ。。。
58 :
54:2011/09/24(土) 13:27:48.35
>>56 内容が足りなくてすいませんでした;
事情というか、まずブラウン管TVでも遜色ないくらい綺麗な映像が見れるならチューナーだけ買おうと思っていて、
薄型とは天と地ほどの差があるのならレコーダー買おうかな、という感じなんです
ブラウン管TVで地デジを見たことがないのでどんなもんなのかがまずわからないんですよね;
59 :
54:2011/09/24(土) 15:42:21.41
素人考えなんですが、ブラウン管TVの映像じゃブルーレイに記録をしてもDVDに記録してもほとんど同じになってしまったりしませんかね?
>>59 ブラウン管だとアナログケーブルしか接続出来ないから、大差ない
>>58-59 ノーマルの3:4ブラウン管だと上下にレターセットという黒帯が
つくので、無理やり9:16 という感じになり以前よりもインチ数が
ひくくなります。
また、安いブラウン管なら現状の液晶と画質はかわりないとおもわれます。
ダイヤトロンとかですとブラウン管のほうがきれいに感じます。
ブラウン管でもピンキリですよ。
せめてインチ数とか型番や使用年数くらい書こうよ?
話はそこからだと思う・・・
62 :
54:2011/09/24(土) 17:31:59.09
>>59 ブラウン管TVとDVDレコーダーでDVDに録画した番組を、
同じレコーダーを使って薄型テレビで見る場合と、
そもそも薄型テレビで録画したものを薄型テレビで見る場合では、画質はどう違いいますかね?
今更DVDもないもんだ
>>62 なにか勘違いしてるみたいだけど、録画するときにテレビが何かはまったく関係がないよ?
もっと言うとテレビをつながなくても録画はできる。
>>54 は、まず持ってるテレビのメーカ、型番、インチ数をはっきりさせるべきだな。
66 :
54:2011/09/24(土) 18:55:28.65
>>64 テレビの電源を入れなくても、の間違いではないでしょうか?
>>66 マジで言ってんの? 馬鹿なの?
そんな馬鹿なレスしてる暇があったら
>>65をはっきりさせろよ。
2000%釣りな奴にいつまで付き合ってるんだよw
>>54と
>>58を見ても何がしたいのかさっぱりわからないw
テレビ番組を見たいのか、録画したいのか?
レコーダは関係なくて薄型テレビとブラウン管テレビ+チューナを比較したいのか?
質問者が何をしたいのかわからないんじゃあ答えるほうも答えようがないw
71 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 05:39:26.52
コードレスインターホンの購入を検討していますが、検索すると3万円前後の高いものばかり。
用途は、音声のみ通話できて、子機はいわゆる電話の子機みたいに持ち運べて、
家中どこにいても応答できる。ただそれだけで、カメラの画面とか不要です。
何か適当な機種ないでしょうか?
そう言えばコードレス電話兼用のインターホンもあるんだな……
73 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 16:20:53.06
ipadのような機器ってありますか?
PCから画像を取り込んで寝転がって読みたいんだけど
>>72 出来れば具体的な機種名を、お願いします。
本当にインターホンの事なのか、それともドアホンの事なのか
>>71 あの利便性を考えると3万円前後は高くないと思うが
あなたはいくらならいいの?
>>73 タブレットPCでググって
ここは板違いっつかカテ違いだからもう来ないで
低価格帯で一番評判が良い加湿器ってなんでしょうか。
価格コムではAHD-010、F-GMFK02-Wあたりが人気みたいですが。
優先順位は 安全性(雑菌や過加湿によるカビなど) > 加湿能力 > メンテナンス性 という感じです。
消費電力に関しては一切気にしません。ある程度安くて安全で性能が良ければ最高です。
>>77 おっしゃる通りだと思います。
個人的には三万で妥当だと、思うのですが、
母親が、高すぎるとワガママ言うのです。
説得にかかろうかと思い始めました。
ちなみにインターホンのもう一方はどこで使うつもりなの?
部屋同士の会話に使いたいのならコードレス電話で良いと思うのだが……
親機←→子機、子機←→子機同士で内線通話できるんだし。
室内と玄関で使いたいのなら玄関用のドアホン端末を
コードレス電話の子機として増設できる機種を使う手も有る。
(パナソニックとかが出してる。他社は知らん。)
>>80 カメラ付きドアホン 1万円弱
カメラ付きドアホン・録画付き 2万円弱
カメラ付きドアホン・録画付き・無線子機付き 3万円
83 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 21:00:04.47
東芝のテレビ(32A1S)に東芝のDVDレコーダー(RD-R100)を接続したんですが、地デジは見れるのにBSデジタルは見れません。
レコーダーをつける前は見れてました
どういった事が原因なんでしょうか?
>>83 レコの方にも、地デジ と BSCS の2本のアンテナケーブルが必要だよ。
そこから、TVへ 2本 さらに アンテナケーブルが必要
>>83 情報不足に付きエスパー回答
BSのアンテナケーブルの電源供給設定に問題あり
>>83の者です
どうもレコーダーとテレビをHDMIコードで繋いでいるんですが、どうもこれが機能してないように思うんですが…抜いてもテレビは映ってます…
突然テレビがTBSとフジしか映らなくなったのですが
家のテレビ全部なのでアンテナかな
どこに問題がありそうですか?
あの辺あたりを確認してみな。
>>87 症状を整理しないと相談しようがない
テレビのBSチューナーでBSが映らないのか
レコーダーのBSチューナー→テレビのHDMI入力でBSが映らないのか
レコーダーの地デジチューナー→テレビのHDMI入力で地デジは映っているのか
それ以前に
>>84のように説明書の通り配線と設定を正しく行ったのか
>>88 アンテナの向きが風でずれたとか
>>90 症状といってもBSはないです
レコーダーにないテレビも特定のチャンネルだけしか映らない
配線などは触っていないし雨も降っていなくて
風は無風なんです
意味不明だな……
今見たらちゃんと映るようになったw
一体何だったんだろう
>>93 そもそも地デジ化工事をちゃんとやったのか?
95 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 14:47:08.80
>>室内と玄関で使いたいのなら玄関用のドアホン端末を
>>コードレス電話の子機として増設できる機種を使う手も有る。
>>(パナソニックとかが出してる。他社は知らん。)
そうなんですが、それが高いんですよねぇ。
ちょっとジックリ検索に気合いれてみたいとおもいます。
引き続き、いい情報あったらアドバイスお願いします。
まさに電話の子機みたいに、玄関と会話できればよくで、それ以上の
カメラとか全く一切不要です。
>>95 「ワイヤレスインターホン」でググれば、もう少し手軽なのがみつかるかも。
安いものの中から、希望に近いものを探せばいい。
完全に希望通りのものは無いかもしれない。
足湯がしたいんですけど
足湯マシンみたいなものってあるんでしょうか?
売ってたら教えてください
@おかやま
結局、物の価値もわからないのに高いとかわめいているだけだでしょw
>>97 うちにも箱に入れて物置に1個転がってるが、興味ないので詳細は知らん。
あることは確実。
>>97 マシンはないが 足湯バケツ なら売ってた
>>99 もってるのか〜 いいな(´・ω・`)
>>100 バケツは別に…
>>101 ありがとう あるんですね
スチームかあ
オープン価格…怖い
B-CASカードの再発行は電気屋で出来ますか?
>>97 アルインコ製でローラー付のが¥7000くらいでした。
お湯はセルフだが。。。まあ、あの。。。
バケツよりはイイかも
>>104 え…あれ お湯セルフなの?
二階でやりたかったので お湯あたため機能がないとショボンニュ(´・ω・`)
>>105 それがメジャーにならない理由
まともにお湯温める機能を付けると尋常じゃない消費電力になるし
温め機能が無いとお湯の供給源のそばに設置する必要があるが
それって風呂場じゃね?足湯必要なくね?ってこと
そこを考慮してアイロンチックなスチーム機能にしたのが松下の製品
107 :
104:2011/09/29(木) 18:48:41.74
>>105 実家で買ったのは、バブル + 保温機能 でした。
まあ、衛生上毎回お湯捨てるから2階だとどうだろ?
ティファールの瞬間ポットと抱き合わせ購入な感じ…
沸かし機能付の買うよりは安いかなぁ
>>106 そうなんすよね
風呂場でやれって話になるんですよね
でも風呂場で1時間やるのヒマすぎるし
一人で風呂場占領で家族に迷惑かかる…
松下のお高いよ (´・ω・`)基本バケツ+あたためなんだから5000円ぐらいにしてほしいよ
>>107 お湯捨てはしょうがないすね
でも二階自室でできればPC使いながらできるから足湯のヒマ時間も楽しくできる
あきらめてタライ+沸騰型ポット2500円(足湯専用にしてその日のみ湯を使いまわす)でやろうかなあ
お湯捨ても結構大変よ
スチーム型が長続きすると思う
数回使って粗大ゴミでいいなら何買っても止めないけど
まさにうちは粗大ゴミになってる。
近くだったら進呈するんだけど。
うーん 長続きしないもんなのかな 粗大ゴミになっちゃうのかな
腰痛と肩こりひどいんだけど足湯1時間ぐらいすると軽くなって治るんだ(´・ω・`)
>>112 2-30Lのお湯をくんだり捨てたり
途中でこぼして拭いたりそうそう長続きしない罠
10L程度しか入らないフットバスもあるけど
あんなの足突っ込んだらあっという間に水になるしね
つかパナの安い方12kじゃん
なんか悩むほど高くないでしょ
腰痛いから10Lが限界かなあ10キロ
電気あんかでも効くのかな…(´・ω・`)
117 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 17:47:46.39
一人暮らしを始めて早七ヵ月。
冷蔵庫も一人暮らし用のもの(SHARPのSJ-14E7)を買いました。
最近冷蔵庫がうるさい気がするんだけども、何が原因でしょうか?
些細なことでも教えて欲しいです(・L・`)
保証期間内なんだから遠慮無くサービス呼べよ
窓閉めて寝るようになって室内に音こもってただけとかそういうネタだとちょっといいな
119 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/01(土) 19:43:52.82
5月に買った某社の冷蔵庫の年間電力消費量は
カタログデータで年460kwh
8月末に10日間ワットチェッカーで実測すると1日2kwhだった。
年間2kwh×365日=730kwh
まではならないにしても
460kwhを相当超えると思う。
>>119 じゃ今度は1月末に10日間実測してみなよ
常夏の地で使ってるんかよw
ビデオをDVDにコンバートしたいのですが、
近所の店だと1時間2000円、120分テープの3倍モードだと12000円もします。
電器屋に売ってるパソコンにデータを映す機械を買って、ビデオからPCへ
PCから家庭用DVDプレイヤーで見られるようにできますか?
>>122 できます。最低限 動作可能な ビデオデッキが必要ですが
>>119 エアコンで常に23℃に保った部屋で使えばいい。
>>122 元のビデオにコピーガードがかかってたら、コピーガードキャンセラーとか
画像安定装置とか必要。
後はビデオとパソコンつなぐだけ。
もしくはダイレクトにDVDレコーダーに繋げた方が早いし楽じゃないか?
126 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 07:25:31.92
>>119 1年間かけないと正確な数字は出ないだろう。
でも、車の燃費と同じで公称値よりは相当悪いのが常識。
>>119 真夏が1日2kwh
真冬が1日1kwh
平均1.5kwh
1.5×365=547.5kwh程度じゃないか。
547.5/460=1.19倍程度。
128 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 08:16:02.17
デジタルチューナー(4000円程度)が今電気店で
販売されていない
もうメーカーは生産する気はないのだろうか?
>>122 既製品のコンバートは違法
ホームビデオなら合法
あなたはどちらがしたいの?
>>128 それって誰得?
安売えいする必要性が無い。
メーカーも生産して不良在庫なるのを恐れている。
× 安売えいする必要性が無い。
○ 安売りする必要性が無い。
132 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 00:21:42.79
親が音が聞き辛いというので、赤外線の外部スピーカを買ったら
音がブチブチ切れるので説明書を良く見たらプラズマに対応してない
とか書いてあってワロタ
よくよく使用スタイルを確認すると、なんか有線でオーディオケーブルに
繋いで持ってきても困らないようなので、倍近い代替製品を買うよりも
有線の方が電池切れもなく安価で利便性が高いと思ったのですが、
ググっても出てくるのはヘッドホン端子に接続するモノラルのものばかり。
ステレオで一体型(左右で別れていない)の、おすすめの商品があれば
教えてくださいです
そうそう、電源ケーブル付き、有線ケーブル化なら、ホムセンで売っているようなラジカセでも十分だよね、外部入力があれば
135 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 01:22:24.95
むしろ、オーディオケーブルがつくことで諦めがつくので
外部電源で供給できた方がいいですね・・・
今使っているコードレスタイプも、結局は親が頻繁に電池を交換するのが
面倒で外部電源ケーブルを繋いでましてコードレスの意味がありませんので。
ただ、調べてみると意外とこの手のステレオの商品ってないんですね。
わたしが見つけたのはこれでした。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/speaker/sp-a55/index.html ただこれ、電池式なんですよね・・・うちにはエネループがあるので
電池代はかかりません(電気代はかかる)が、できれば外部電源が欲しい・・・
まぁこれとピンプラグ×2→ステレオミニ♀に変換できるケーブルを買えば
実現できそうですが、外部電源付きのステレオスピーカーって無いんでしょうか?
どうしても ステレオを捨てられないなら、前のスレの通り、小型ラジカセ使うのも手だと思う
138 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 00:42:23.66
>>136 なるほど、秋月で適当なの見繕って電源部分加工しますかなぁ。
>>137 テーブルに載ってじゃまじゃないラジカセだと結局タイプ買った方が安そうですよぉ
139 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 18:38:18.18
テレビやパソコンのアダプタから時々高周波というのでしょうか、ビィーンという物凄い音がします。
しばらくすると止まるのですが故障なのでしょうか?
アパートを引っ越してから発生する現象です。
140 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 23:21:40.59
>>139 その音が鳴る時間帯にある種の法則性を見出せれば
原因を突き止められるかもしれない
少なくとも音として聞こえるようなら高周波ではないね。
最近 蚊の羽音が聞こえなくなったらしい、俺
羽音さえ聞こえなければ血なんかいくら吸っても構わん
でも耳元にくるとやはり聞こえる
145 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 21:57:46.21
薄型テレビの
待機:赤
受信:緑
のランプが黄色に点灯し、何をしてもウンともスンともいいません。
故障ですか?
>>145 そうかもしれないしただのエラー表示かもしれない。機種による。
147 :
145:2011/10/05(水) 22:11:52.74
PRODIAと書いてあります。中国製のようです。
某中古屋で買いました。取説なしです。保証書はあります。
DVDを見てたら突然「ブツン」と鳴って、
>>145の状態になりました。
エラーだとしたら、元に戻す方法などお心当たりがあったらお願いします。
なんで型番さらさないのかな?
ピクセラのHPに行って、取説、ダウンロードして読め。
149 :
145:2011/10/05(水) 22:32:19.41
>>148 勝手が分からず、すみません。
型番というのは
PIX-YT010-P00
という文字列でしょうか?
>>148の通りにしてみます。有難う御座いました。
>>149 コンセント抜いて5分後にさしてリモコン操作でどうかな?
>>150 URLまで頂き、有難う御座います。
これから熟読して、対処してみます。
>>151 異常があったのが昨日の晩で、今朝コンセントを抜いて仕事へ行き、
先程帰宅して再度コンセントを挿し、
リモコン・本体スイッチなど押してみましたが、反応がありませんでした。
>>150-151 本当に有難う御座いました。
おう!また何でも質問しろよ!
リビングのテレビ、寝室のテレビともにPanasonicのVIERAで
リビングのテレビと接続しているレコーダーはDIGAです。
(いずれもお部屋ジャンプリンク対応機種)
ジャンプリンク機能では、DIGAに挿入しているDVDやBDの中身を
もう一方のテレビで見ることは可能なのでしょうか?
それから、無線LANでジャンプリンク機能を使うことを検討しているのですが
無線LANは性能が悪くちゃんと機能しないことが多いと言うことも聞いたことがあります
実際利用している方がいたらその辺のことも教えてもらいたいです
テレビのリモコンが壊れたのですが、
既にかってしまったのですが、市販のリモコンではハードディスクの録画リストをまでは操作出来ないみたいです。
おとなしく、メーカーから買った方が良いですか?
>>156 純正でもそう高くないよ。東芝RD用で、1500円ぐらいだったもん。
簡単リモコンで、じじばばに与えるなら、汎用品でもいいだろうけど。
数あるリモコンをまとめ様と、学習リモコンにすると、相当高いし。
操作性あわせようと、TVもレコも同じメーカーにしたら、学習りモコン、簡単リモコンにしたら逆に操作性が落ちる
>>156 市販リモコンは他の部屋用にして、オークションかメーカにて
純正品を入手したほうがいいと思います。
機能不足でイライラするくらいなら純正品のほうが絶対いいです^^/
>>156 汎用リモコンのメリットは機能を省略した簡単操作。
学習リモコンは操作が複雑になって、物覚えのいい人でないと使い物にならない。
元々付いてたフルリモコンが一番。
160 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 18:05:52.57
SHARPのBDーHDS63を使っています。Ztvのケーブルテレビもあります。ケーブルテレビの番組を録画したいのですが、できますか?
私自身色々試してみたのですが、わかりませんでした。
あとi、LINK端子ってどこかに売ってるんでしょうか?
>>160 CATVチューナーから外部入力にて接続して視聴できれば録画可能。
i-LINKは取説に別売りと記載されているならメーカーサイトから購入。
>>160 シャープのはCATV録画可能かと思ったが、ディスクに書き出せないと
友達が言っていた。パナとSONYはCATVのチューナーも作ってるので、
書き出せる。とシャープのサポートに言われたとか。
最近の家電は無駄な機能がいっぱいついて、高価なものばかりでうんざりしてます
シンプルで安いメーカー教えてください
・エアコン
・テレビ
・掃除機
・冷蔵庫
各家電お願いします
164 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 21:24:17.12
どうせならシンプルで高いメーカーに興味持てや
>>163 中国メーカー製を買え。間違いなく機能がついてない
166 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 22:13:38.92
PCの動きが鈍いんだけど
外付けのHD?買えば解消されます?
ちなみにローカルディスクのC?は赤色になってます
PC詳しくないんでお願いします
システムドライブをSSDに換装すれば、古めのPCでもかなり効果あるんだが、
とても質問者にはムリそうだw
171 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 23:17:18.81
>>167-
>>169 ありがとうございました。
素直に買い替えを検討してみます。
172 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 21:29:26.19
ちょっと教えて下さい。
よくいろいろな家電に「明るさセンサー」って付いてるじゃないですか。
それについて以前から不思議に思っていることがあるのですが。
基本的に「明るさセンサー」って目的は節電だと思うのですが
テレビの明るさセンサー=暗い部屋では液晶は暗くなる
=暗いから輝度を下げても見えるでしょ?ってこと?
でも
携帯の明るさセンサー=明るい部屋では液晶は暗くなる。
=明るいから輝度を下げても見えるでしょ?ってこと?
これ全く真逆の動きなんですけど、業界の開発者は何を考えているのでしょう?
実際、物理的にはどちらの方が節電に役立つのでしょう?
>>172 >>携帯の明るさセンサー=明るい部屋では液晶は暗くなる。
>>=明るいから輝度を下げても見えるでしょ?ってこと?
そういう機種を挙げてみてください。取説さがしてみますから
174 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 22:04:50.17
>>173 ウチのはLC-32E8ですが取り説には
明るさセンサーについての具体的な挙動は書かれていません。
そもそも明るさセンサーって目的は節電じゃないから
暗いところで明るすぎると見づらい&疲れるから輝度落としてるだけ
>>175 なるほど。だとしたらテレビの方は説明がつきますね。
では携帯の方は何故、真逆?
177 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 23:02:50.79
俺の携帯はテレビと同じように調光するが
何でもかんでもいっしょくたんに考えてるのかwこれがゆとりパワーか
まあ説明できんからって煽るのもゆとりと変わらんけどなw
馬鹿な奴に説明するほとアフォ臭いものは無い
181 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 01:25:27.84
暖房器具をみかけました。
コンパクトセラミックファンヒーター。電気代high20円、Low12円/1時間。
大きさ的にも足元用ぽいのですが、部屋は温かくなる代物なんでしょうか?
そして、この20円12円は安いんですか?
安いとしたら、やはり部屋が温かくなる事はない暖房器という事ですか?
>>181 思い違いをしているようだけど、
部屋は暖まらない。電気代は高い。
母親宅が今年の冬電気代が月3万円かかってびっくりした件があったが
多分原因はセラミックファンヒーター
>>183 あるあるw
ウチも似たようなもんだ。
本人に無駄遣いの意識は無いのだが所謂「情弱」故なんだな。
ウチの場合、エアコンかけつつ誰も居ない部屋のホットカーペットをフルパワーw
年寄りなので偏屈で自己の非を認めない。
「その方が部屋がより暖まるでしょ。」だそうだw
料金を本人が払ってる限りなんの問題も無い
”情弱”なんて久しぶり
というかセンス悪すぎ
レスにセンスは必要なのか?w
蒸着せよ!
189 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 15:48:31.51
>>182>>183 ありがとうございます。
何万の原因はセラミックファンヒータぽいんですね
うちは電気代が1万ー2万で、母が(´Д`)だったんで
エアコンをやめようと思って探してたんですが。うちはエアコンなので…
(´Д`)になるならエアコンからセラミックファンヒーターに替えても
同じですかね。
エアコンの方が効率は良かったと思うが。
そもそも、きちんと断熱してないと、どうしても電気の無駄遣いになるのは、間違いない
光熱費 3万円くらいかかるなら、広い範囲(2LDKぐらいを一度に使うなら)を暖房できる 灯油のブルーヒーターの方がいい。
今年の冬使ってみて、おどろいた。
使いこなしは難しいが、練炭コタツも捨てがたい。
>>189 電気を熱に変えて温めるタイプのヒーターはどれも
エアコン(電気でポンプを動かして外から室内に熱を汲み上げる)や
ガス・石油ヒーターよりも効率(単価あたりの熱量)が悪いから
部屋を同じように暖めようとしたら
確実に電気代は今より高くなると思った方がいい。
冬でもちょっと肌寒い程度までしか冷えない地域や
トイレのような狭い空間で使うのならかろうじて暖房機として使えるが、
もっと冷える地域や2畳以上ある部屋では
室内を暖める暖房機としての能力はほとんど無い〜皆無と考えた方が良い。
>>189 セラミックファンヒータはトイレや風呂の脱衣場とかの即熱局所暖房器具。
電気代は高く付くが、使用時間が短い所に使うのが正解。
そうはいうが、脱衣所、トイレ用に使ってみたが、その短い時間に暖かくなるはずもなく。
年寄りがいて、脱衣所、トイレを暖かくしたいなら、床暖あたりを導入して、使う1時間前から暖めておくしかないようだ。
浴室が寒いなら、年寄りには、1番風呂は避けてもらうとか。だれか入った後なら、それほど寒くは感じないようだ
会社の寮で セントラルヒーティング使ってたけど、あれも結構暖かくなる。
代わりに、オイルヒーターもいいが、電気代が食うし温まり始めるのに時間がかかりすぎる。
そのかわり、暖かさはセントラルヒーティングに近い
やっぱ、床暖房はいいよ。前の会社で扱っていたけど。
前の会社に戻りたい
それはちょっと無理かも・・・
199 :
195:2011/10/12(水) 20:59:45.20
1.ジジババが、通販で、セラミックファンヒータを買ったけれど、役に立たなかった。
2.本当に冬季に、脱衣所、トイレを暖かくしたいなら、床暖房
200 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 22:10:37.95
201 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 17:41:38.62
完璧素人です
よく右からしか音声が出ないテレビってありますが、
あれって左からも出せるようにはならないんですか?
家の居間にあるテレビと比べるとよく気になるんです…
関係ないかもしれませんが、LG製のCR-L20BSです。
>>201 取説読まないと 確定しませんが、単純な故障でしょう。仕様書には、ステレオと書いているんでしょう?
それから、品番を晒すのは、質問スレでは、必須です
203 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 18:09:20.31
>>202 ステレオと直接には書かれていませんが、
モノラルでもステレオでもできるようなことが書いてあったので、
恐らくステレオだと思われます
初期からこのような状態だったので気づきにくかったのですが、
やっぱり故障なんでしょうか…
申し訳ありません、sage忘れてました
新品で買っていたのなら、そのときに問い合わせするべきでしたね
>>203 朝鮮製なので多分仕様でしょう
左側はダミーです
>>206 調べてみたらそれっぽいですね…
だいぶ経ってますし買い替えを検討することにします
ありがとうございました
連投失礼ついでにもうひとつ質問させてください
映画やゲーム程度にしかテレビは使わないのですが、
価格的に買い時っていつごろでしょうか?
んー
ブラウン管は製造終了直前が破格だったから
多分液晶も次世代テレビに取って代わられる時が買い時だと思うよ
3年後なのか5年後なのか10年後なのかは知らん
>>208 SONYの32型で37000円くらい。
こないだ親に二台買ってやった。
液晶テレビのバックライト(蛍光灯)の寿命て何年くらい?
普通点灯時間で考える
徐々に伸びてきてることになってるけど50000時間程度で考えると
1日30分の視聴で273年
24時間付けっぱなしで6年弱
現状ではCCFLでもLEDでも寿命に大差は無い
>>212 ちょっと前は60000時間
そのあとは100000時間
今はどうだかー
でも基盤自体はもっと早く壊れる
>>216 注意書き読んでわからん奴が文字でなんの情報を得ようとしてるの?
電話しろよ早く
>>209-211 御親切にありがとうございました!
早速気分転換に家電量販店覗いてきます
>216
他店で購入品でも保証してくれるヤマダの「New The安心」にすればいいんじゃないか。
年間3000円の商品券もくれるし。
冷蔵庫だけじゃなくて、テレビや洗濯機、エアコンも面倒みてくれる。
三菱の地デジテレビ LCD-32ML10を、
木製のテレビ台に置いたらくっついたんだが、
どうすれば取れますか??
テレビ台を燃やす
ようは、テレビスタンドがテレビ台にくっついた。
多分スタンドのゴムが溶けた?のか、
固着してとれなくなった。
これじゃ、テレビを動かせねえよ。
助けってくれ〜〜
>>224 最後は、カッターで切るしかないかな
粘着式の家具固定シート使っているのかな? 半分透明のジェルみたいなやつ
垂直方向に引っ張ると 取れにくいかもしれんが、足全体をぐりぐりすると、取れるかも
ヘイヘイホー
>>224 そんなに強固にくっついてないと思うぞ
ガタガタ揺らせば取れるんじゃね?
アンチの釣りだから相手にするなよ
アンチ木製か!
隙間からカッターの歯を入れてギコギコ。
思いっきりねじったら取れたお。
あんがとう!
232 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/15(土) 23:55:04.54
木製なんだろ?外で燃やせばいいんじゃないか?
234 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/19(水) 13:08:04.82
冷蔵庫を購入予定なんだけど量販店で買うかAmazonで買うか迷ってる。
Amazonだと故障した時とか保証つかないよね?
ただ値段が一万くらい違うから悩みどころ
どっちが買いなの?
みなさんだったらどっちで買う?
量販店で買って設置までしてもらう
お古もリサイクル券買って同時に引き取ってもらう
新規か2ドアまでならどっちでもいい
> Amazonだと故障した時とか保証つかないよね?
どうしてそう思ったのか。その理由を教えてくれないか。
価格の最安で買うよ
量販店も尼も高い
国産冷蔵庫は7年くらい壊れないから長期保証はいらん
それ以上は買い換えても構わない
最近クモがよく出るのですが、
エアコンのドレンホースを伝って室内機に入り、部屋の中まで来ることってあります?
ドレンホースの途中に虫が入って詰まるという話は良く聞きますが…
春にプラズマクラスターの加湿フィルターが臭くなったので捨てたのですが、
一緒にフィルター枠まで捨てたことに今日気づきました
ネットで見ても枠の販売なんてみつかりません
私の冬はもう終わったのでしょうか…
テレビ(REGZA)に使う外付けHDDって、最初にパソコンで使って設定してしまうと、使えなくな
るのでしょうか?
フォーマットし直すツールでFAT32とかに形式を変えたのですが、テレビでは「初期化できません」
と出ます
無理なら諦めます
よろしくお願いします
>>241 あっ!本当ですか!?
早速明日電話してみます
素早いお返事ありがとうございます!!!
866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 22:11:30.73 ID:FtN6pWUC0
すみません、質問です
一度パソコンで使った外付けHDDって、テレビでは使えないんでしょうか
「初期化できません」と表示されるのですが
867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 22:15:01.57 ID:dUI+ZHWq0
>>866 今日はご機嫌だからやさしい俺が答えてやろう
HDDをFAT32でフォーマットしてもう一度接ぎなおすんだ
>>246 242です
すみません、早急に答えが知りたくて、二か所で同じ質問しました
ググっても答えは出てこず、ダメっぽい感じですね
250 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/20(木) 23:02:35.47
マルチポストする人って、基本的に回答してくれる人を信用してないんだよね
NTFSってやっかいだよな
252 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/21(金) 01:02:00.78
冷蔵庫なんか壊れないし壊れたときには
「えー届くまで一週間?冷凍庫に隠してる死体解けちゃうじゃん」
と、結局壊れた日に量販店に駆け込んで新しいのを
買う羽目になるんだから入るだけ無駄。
>>238 去年ゴキブリが何匹もさかのぼってきてそれを追っかけてムカデも北
冬場はエアコン使わないんだが夏場に初運転した時それらが部屋の中で
アメコミみたいに追っかけっこして大変だったw
ドレンホースの先にはめるバグトラップってのがあって
それをはめたせいか今年は何も来なかった
普通は冷蔵庫の中で生きてるものって
乳酸菌とか酵母菌ぐらいか……
ウチでは納豆菌も元気です
B-CASカード店頭展示用白カードてBS.CSの有料放送も無料で観れるの?
257 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/21(金) 23:03:26.35
788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:05:09.37 ID:XdbSjag30
B-CASカード店頭展示用白カードてBS.CSの有料放送も無料で観れるの?
またマルチかよ
マルチ厨はタヒ
259 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 06:31:29.55
機械御地の女子です。
地デジチューナーを探してます。
一番安い価格帯だと思われる5千円〜8千円ぐらいで探してます。
お勧め品や地雷品などあればアドバイスほしいです。
中古のでも価格COMの安いのでもなんでもいいですこだわってません。
壊れたり映りがぐちゃぐちゃだとかいうのは避けたいのでお願いします。
260 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 06:57:36.80
>>259 国内メジャーメーカ品を家電量販店で買えばいい
264 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 07:48:11.47
いやがらせ解答者さんにマルチされたようです!
私じゃありません。。。
お前誰だよ
>機械御地
?w
機械オンチ って最近は通じないのかもな。
268 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 09:28:21.76
>>268 このスピーカーじは、主に サラウンドリアに使われるものです。
アンプは内蔵されていません。コンポジットケーブルでは、繋げません。
×このスピーカーは、主に サラウンドリアに使われるものです。
271 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 09:45:48.06
わかりました・・・
272 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 09:46:46.95
273 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 09:57:05.09
こんな家電製品ありますか?
無ければ今の技術で製品化する事は可能?
スペックはどんな感じ?
「ポータブル電子レンジ」
用途:電源の無い場所や、車のシガーライターで弁当1個を10分以内で温められる。
最低限のスペック:温め、弁当1個以上。
サイズ、宅急便60サイズ以下、重量10Kg以下。
ニーズ:営業マン、トラック運転手、釣り、アウトドア。
「コンパクト電子レンジ」
用途:電源のある場所で弁当1個を10分以内で温められる。
最低限のスペック:温め、弁当1個以上。
重量、サイズ:コンパクト
ニーズ:建設現場
>>273 ない
貧弱な家庭だとブレーカ落ちるくらい電気くうのに無理
>>273-274 10分掛けて良いんだから200W程度で行けるだろ。
ただマグネトロンの詳細を知らんから始動や運転にどんだけ食うとか最低ここまでしか小電力化に対応できないとかあったら知らんけど。
マグネトロンを製作出来るレベルで理解してる人はここにはおらんだろうな。
ニーズはあるよね。小さくて安ければ車に積んでおきたい。
シガーライターソケットを使うとなると10Aがいいトコだろうから
12V車では消費電力が120W程度のものじゃないと無理か…
となると加熱出力は100Wすら出ないだろうな…
>>273 技術的に可能ならとっくに商品化されてる範疇のものだな。
12V-55A!ちょっと手軽には使えないな。
>ニーズ:営業マン、トラック運転手、釣り、アウトドア。
コンビニ行け。コンロ使え。保温ジャー買え。
>ニーズ:建設現場
これが欲しい位の職場なら大概動力源あるだろ?
もしくは273が新規に効率のいいデバイスを開発(発明)して
くれればいいのだが。
弁当なんかエンジンの上にのっけときゃすぐ暖まるだろ
太陽光集めて調理する器具ならあるやん
どす曇りや雨の日は使えないらしいが、
晴れの日のアウトドアになら利用可能。
夏場なら10分以内も可能?人柱ヨロシク。
現状無理だが、EVカーなら将来的に可能になるのでは?
電源容量的に足りても電磁波を遮蔽しないといけなくてそれなりの大きさになるから
レジャー用品としての車載製品は難しいんじゃないかな。
業務として使うなら普通の電子レンジを使えるような電源(発動機とか)を準備すればいいだけだしな。
車載は振動とか温度条件が厳しい
真空管とか積めるわけない
真空管?
ENIACでも積むのかな?
マジで泣きそうになってますお願いします。
DALIのZENSOR1のツィーターが2本とも飛んでしまったので、
サービスセンターに修理代は幾ら掛かるか聞いたら、
部品代は2本で19,600円(消費税別)、工賃は12,000円、出張料は距離により別途見積とのこと。
工賃と出張料だけでも何とか節約したいので、自分で交換したいと考えているんだけど…
ツイーターは、音が鳴れば何でもいいかなと考えた末、泣き寝入りです。
ミニコンポ用のSPからツィーター拝借して交換しようと思うのでご助言お願いします。
288 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 19:03:26.35
マルチしてません
みなさんにそうやってストーカーみたいなことしてるのですか?
悪趣味ですね
スルーします
>>290 そういうときは、トリをつける(トリ=トリップ)
292 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 19:37:46.43
スルーしますのでもういいです
気持ち悪いので関わりたくないですから
295 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 20:10:29.54
くっさ
298 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 01:25:24.17
兵庫在住でワンルーム、TVはパナ製で非地デジなのでMASPRO製チューナーを使用していますが急に地デジ信号が受信できなくなりました。この場合はマンションのアンテナとチューナーどちらかに問題があるのでしょうか?詳しい方が居れば教えて下さい、お願いします。
エスパーでないと判らん
300 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 05:22:28.97
>>297 別人だ。俺はお前も見て臭いと言ったんだぞ。
くっさ。
>>298 チューナーは何年製造?使用年数はどのくらい?
いったんチューナーのリセットしてみましたか?
tvの入力端子は緩んでいませんか?
切り分けしてから書き込みして欲しいわ・・・
エラーメッセージ出てるならそれも書いて欲しい。。。
303 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 06:48:44.53
蛍光灯は、管が短いほうが寿命が短いですよね。丸い奴だと内側が先にヘタるし、
まっすぐの奴だと20Wの短い奴は40Wの長い奴より先にヘタる。
これって何でですか? 水みたいにこすれるものが流れてるわけじゃないのに。
某板での質問は〆てきました。
>>303 メーカーにメールして結果をレポ^^/
触媒によっても回答が変わるとおもわれるし、
シーリング本体の性能にも左右される。
現状ではエスパー回答しかできない・・・
質問主の使用環境もわからんし、ワット数によっても
通過アンペアが違うわけですよ。
当方は同時期に交換するなあ。あんまり深く考える必要ないと思われ。
>>303 電球型蛍光灯は管の長さは明らかに短いけど
そんなに早く寿命こないだろ
決め付けは良くないよ
電球型蛍光灯
買って2週間で切れたことあったな
東芝製
フィラメントのつくりが雑なのか、
それとも何らかの理由で異常な電流が流れたのか…
308 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 13:08:07.28
>>302 回答ありがとうございます。チューナーは購入一ヵ月ぐらいで初期化やチャンネルスキャン、端子の再接続もしましたが駄目でした。エラーコードはER202が表示されていました。
>>308 コンセント抜いてからCASカード挿し直しをして
再起動それでも直らないなら購入店へ連絡。
1ヶ月なら保障期間なので交換可能。
310 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 17:07:39.77
>>309 回答ありがとうございます。やっぱりそれが一番早いですね、やっぱり安物は駄目なんですかねー。ありがとうございました。
アンテナケーブルの不良とか壁側がはずれてたりとか
なんでもチューナーのせいにしてはいけない気がする
給料貰う立場の人間にはあまり責任は無いような
314 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/24(月) 23:01:21.27
ひかりTVにしようと思うんだけど、ひかりTVの地デジと、今ふつうに放送してる地デジって違うものなの?
いや、ひかりTVの地デジがサービス提供外エリアってなってて、ひかりTVに入ったら、地上デジタルが見れなくなるのかと思って心配で。
>>314 一つ目は、両方パススルーで同じ物だが
ひかりTVはOE変換するため専用端末(レンタル)が必要。
二つ目は、エリア外は提供しないだろう・・・
なので質問主は、一択のみ。CATVがなければアンテナ受信のみだね。
OE変換つかIP配信だからな
ひかりTVは
317 :
315:2011/10/25(火) 12:08:52.09
すみません。フレッツとひかりTV勘違いしていました。
パススルーはフレッツTVのみでした orz
ヒカリtvはIP配信ですね。
ホーム共聴も出来ないようですねぇ。
地デジチューナーが相変わらず品切れのまま入荷未定になってるのは
東日本大震災の影響で生産がストップしているためと聞いたが、そうなんですか?
テレビ見れなくなって3ヶ月です。ワンセグあるし、それほど困ってないけど
たまには大画面でテレビが見たい。
もっと早く買っとくべきだったねw
生産はストップしてないし国産各社は生産設備を縮小してる最中
321 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 06:27:21.27
ご飯を食べる時八十八回噛んでから食べたいんですけど
万歩計みたいに噛んだ回数が分かる機械無いんですか?
これを作らないから最近の日本企業は成績不振なんですよ。
322 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 13:16:18.60
ガス暖房器具ほしいんですが、かさばらないようなサイズがほしいです。
ちいさーいのだとどれくらいのがありますか?
325 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 14:51:00.77
326 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 15:03:39.28
>>323 ありがとう。携帯からで見にくいけど、
そういう屋外でガスも持参みたいなのじゃなくて…自宅用のです。
説明わるかったですかね。自宅用です。
>>321 需要ないから作らない
作るとしたらセンサーはどこにつけますか?
設計10万製造10万ならやりますよ
328 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/27(木) 00:31:00.46
LANケーブルのコネクタの接触がわるいです。
ケーブルごとかえたほうがよいですか。
>>328 短い物なら交換。長い物なら専用工具があるので修理可能。
スピーカーの線で音が変わるというのは一種の宗教ですか?
331 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/27(木) 01:26:32.60
ハリガネハンガーも100万円のスピーカーケーブルも同じ音だよ♥
332 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/27(木) 04:33:55.72
>>331 うしろのハートってどうたやってるの?
携帯絵文字でもないし。ハートで変換でてくるんですか?
♥←これを全部半角で打つ
マンションに引っ越したんだけど、CSが映らない
tvは三菱LCDH40MZW75
レコーダーはBDZT70
BS/CSアンテナは屋根上の共同アンテナ
壁の端子から、今まで使ってた黒いアンテナケーブルを直接繋げば見れる
でも分波してないから地デジが見れない
新しくケーブルを買ってもそれだと受信しない(スリムケーブルだからか?)
分波で分けると地デジのみ受信
今は見たいのがあったら接続しなおしている状態
誰か教えて
分波器はBS・CS対応のものを使ってるの?結構高いよ、ホムセンで3000円くらいする。
正しい機器を正しく使わないと映らなくてあたりまえ。
>>334 まず、お隣さんに、挨拶に行って、CS110度 が見れているか確認。
CS110度=スカパー E2
スカパーHD とか 無印スカパーじゃないよ。
次は、管理会社、大家、仲介した不動産会社に確認。
まず、ここまでやって報告しましょう
10月1日から、BSスカパーが始まって、チャンネルが変わったものもあるので注意
338 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/27(木) 17:22:45.98
東京都在住です。
よく机にパソコンを置いて作業します。
寒さをしのぐために大きな電気毛布に胸より下くらいから足まで
くるまって手は出して作業しようと思っています。
どのくらい暖かいでしょうか?
あと一人用こたつというのがあって
それを大きな布で覆い、胸より下くらいから足まで
くるまった場合、どちらが温かいでしょうか?
感じ方は人それぞれだから自分で試すが良い。
着る毛布で十分だと思う
電気毛布だとトイレに行く時寒い
>>335 日本アンテナ製?ヤマダ電機で2720円
>>338 個人差あろうが、俺は電気毛布使ったら、心臓バクバクになって
使えなかった。ぐぐったら電磁波すごいらしい。
>>336 上の人は個人でブースター設置したって
管理会社に調整を依頼したけど、
アンテナの角度と寿命かねぇ
345 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/27(木) 18:18:35.25
TVとDVDレコーダーは同メーカーで揃えた方が良いですか?
>>338 腰の背中側と膝裏に懐炉等を当てればそんなに寒さを感じないと思う
皮膚を温めるのではなく血液を温めるのが大事
>>344 ch 333 で AT-X 見れない? Ch.729 / Ch.667 は スカパーe2 じゃないよ?
引越し前は、無印スカパー、スカパーHD で見ていたとか?
>>347 e2視聴
BSは全て視聴可能
CSは一部視聴不可
基本パックとアニマックスかat-x入っとる
>>333ありがとうございます♥
>>348 電気毛布使用してます…。バクバクはないけど、そうなんだ…。
感じる人感じない人がいるだけで、バクバクする並にはあるんですね
350 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/28(金) 00:26:31.38
パソコンで赤い×印が表示されて
画像が表示されません。
どうしたらよいですか。
シャットダウンして寝る
>>350 IEを再インスコじゃね?
それかウィルス検索で引っかかり・・・
スレ違いならすいません。
明日引っ越しで、蛍光灯?電気?をホムセンに買いに行く予定です。
・7帖の部屋なんですが大体相場はいくらくらいですか?
・予算1万以内でリモコン付とか買えたりするんでしょうか?
・予算によって形や大きさが違うと思いますが、いくらくらいでどんなのが買えますか?
初&急&PCがないので、良ければ誰か教えてください。
356 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/28(金) 21:51:13.15
98年製の冷蔵庫(日立製・200リッター強)と最新の冷蔵庫(140リッターくらい。23dbとか書いてある)では
どちらが静かそうでしょうか。
古い冷蔵庫の説明書には音については書いてないようなので、
「大きな冷蔵庫の方が静岡」というのと、「新しいものの方が性能が良い」というのと
どちらが勝るのか、一般的な意見が聞きたいです。
静岡→静か、です。
>>355 6-8畳、丸型シーリングで
リモコンなしが4000円ぐらい
リモコン付が5000円ぐらいからあるみたいっす
>>355 ヤマダ電機で6畳用5980円
8畳用6980円で買った
360 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 04:38:27.32
マルチ
>>318 亀だがカインズホームで地デジチューナー4980円で売ってたよ
残り少なかったけどチェーン店だから近所なら行ってみれば?
363 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 11:26:46.71
親戚から譲ってもらった家電が故障した場合
保証書があれば買った本人でなくても修理に出せますか?
保証期間外であれば考える部分は無いんですけど
1年以内なので保証を使いたいという点と、
今ではよくあるメーカー保証書の代わりに渡されるレシートみたいな店の保証書に
こちらの名前でなくポイントカードの親戚の名前が記載されてるというふうに
ちょっと判断しにくい状況なので質問になりました
いざとなったらメーカーに直に送りますが
それだと梱包だの送料だのがあるのでまずは店頭にと
良いかダメか判断するのはメーカーなんだから
メーカーに問い合わせるのが確実かと。
>>363 購入1年以内であることと購入店、年月日の分かる保証書orレシート
これが揃ってるならメーカー修理で対応可能
譲渡品であっても保証期間に変わりはない
>>342 俺も昔、電気掛け毛布使ってて心臓バクバクで気分悪くなったことがある。
電磁波のせいだったのか!!
通気性が良い分、身体の水分が抜けすぎて脱水症状おこしたのでは…
368 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 20:37:54.87
保証書は購入日からの有効期限が過ぎたら捨てても良いのですか?
>>369 保証期間過ぎてるなら基本用なし
稀に数ヶ月オーバー程度なら無料修理してくれるケースもある
期限切れかどうかわかんなくなりそうだから
取っといたら?
引越しで冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロ・電子レンジ等々一式買うことになったんですが
「冷蔵庫は○○だけはやめとけ」みたいな地雷メーカーってあるんでしょうか?
それとも日本製なら基本的な性能はある程度クリアしていて
あとはデザインとか特徴で決めちゃっていいんでしょうか? よろしくお願いします。
>>373 白物家電で手を出しちゃいけないのはハイアールとLG
この2社は安かろう悪かろうの典型だから価格に惑わされて買わない様に
それぞれ中国、韓国のメーカーだがよく故障するしアフターサービスも最悪
(個人的な話だが) 冷蔵庫、国産でも駄目なメーカーあるよ。
名誉毀損で訴えられたらイヤなんで実名は書かないけど・・・
10年以上前だが、そのメーカーの冷蔵庫を二回買って二回とも3年持だずに
壊れて廃棄処分にした。壊れる以前から冷えが悪かった。
その当時の店員の話では、そのメーカーの冷蔵庫、心臓部は自社生産じゃないらしい。
そこのメーカー、今でも魅力的な製品が多いので、三度目の正直で買おうかと思うが、
怖くて手が出せない。
俺も重電系の某メーカー製冷蔵庫
2代続けて5年程度で壊れたことあった
いわゆるグループ企業のキャッシュバック購入が出来たので買ったのだけど
それ以降は家電系のメーカー製にしてる
そっちは15年程度は普通にもってる
まあもう30年近く前の話だけどね
昭和の冷凍庫を使ってるんだけど
昔の冷凍庫と最新の冷凍庫って電気代どれくらい違うの?
冷蔵庫は全然違うって聞くけど
>>377 業務用のチェストフリーザーだとモデルチェンジ間隔が長いので
旧型の消費電力のソースは見つけづらいが
カタログ見た記憶だとモデルチェンジの時に2割程度の消費電力低下をうたってる
8年ごとにモデルチェンジしたとして昭和末期から3回なので
0.8^3=0.512
約半分かと
ありがとう
昭和の家電は壊れなさすぎて困る...
近所のヤマダ行ってきたー
>>374 ハイアールとLGがアジアンメーカーってのは知ってるから大丈夫アルよ
って、サンヨーの白物家電、ハイアールに売られたのか(´・ω・`)
>>375 目の付け所が鋭い的なメーカー?
台所のシンクの左側にしか冷蔵庫おけないから、左右開き(右開きほとんどないし・・)
にしたいんだけど、そしたらシャープが特許持っているからそこ一択なんだよね(´・ω・`)
>>376 ヤマダの店員さんが「冷蔵庫と洗濯機はモーターが命だから三菱か東芝がいい!」って
言っていたんだけど、どうなんだろ・・・
382 :
376:2011/10/31(月) 22:58:16.54
>>381 その二社ではない
まあここまで言ったらばれてしまうんだけど
あえて擁護すればそのメーカーの洗濯機は別に不満無く
脱水能力が優秀なので4代続けて使ってる
デザインは重電らしくコメント出来ないほどひどいけど気にしない
あと家庭用冷蔵庫と洗濯機作ってる三菱は電機の方
重工の方は家庭用はエアコンだけ
383 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/01(火) 06:08:23.39
機械に詳しい殿方教えて?
プロロジ2再生にDSPを掛け合わせられるサラウンドモードを持つアンプなら
プロロジ2にディスコやコンサートホール掛けられると思いますがどの年代のどのグレードぐらいからそれを可能にしてるの?
、最近のフラッグシップハイグレード高級機種でしかそんなことできないのかな?
わたしのはエントリーのクラスのものだから気になっちゃって
普通はできないのがデフォとしとくべき?
できて当たり前みたいな?
皆さんのはどうですか?
別に普通にフラッグシップ機でもできないってことですか?
できなくて普通ってこと?いいのもってないからよくわからなくて
>>377 違うが仕様書は信用できない。
何しろ、1年間ワットチェッカーで監視しないと
どれだけ正しいか嘘か判定できない。
猛暑、暖冬なら悪くなるし。
100Wの白熱灯を上に向けて部屋に拡散するように使っていたのですが、
ある日切れていることに気づいたのですが、
気づいたのが切れてから何時間も経った後だったからか、
根元の金属の部分から、球状のガラス部分のつなぎ目からかっぱり割れて、
クリップライトの光を拡散する傘の部分にコロンと転がっていました。
これは一体なにが起きたのでしょうか?
ライト自体はまだ使えますでしょうか?
無知ゆえの質問申し訳ありません。
ご教示お願いいたしますm(_ _)m
> これは一体なにが起きたのでしょうか?
割れた
> ライト自体はまだ使えますでしょうか?
使える
我が家はアナログテレビでケーブル加入、 DVDレコーダーなし。ケーブルテレビも録画出来るレコーダーって?ちなみにTVは日立です。「外付け」って出来るのかな。
>>387 そのまま接続するだけで地デジテレビも見れるパススルーなら
普通に電器店で売ってるブルーレイorDVDレコーダーで録画できるし
アナログテレビへも接続出来る
もしアナログ再配信しか来てないなら新品で買えるアナログチューナー内蔵
レコーダーはもうないと思う
VHSデッキか中古のアナログチューナー内蔵レコーダーしか選択肢なし
それも暫定措置だからあと5年で使えなくなる
>>387 セットトップボックスによって、ハイビジョンで録画できるのと、SD画質のみのとある。
SD画質のくせにCPRM信号含めて、コピワンとかふざけた会社もあるし>J:COM
CATV会社に問い合わせてみるといい。
あと、シャープのアクオスブルーレイは、CATVをハイビジョンでHDDに録画できるけど、
ディスクに書き出せない。とかふざけた仕様だったりするから、これまた気をつける。
390 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 14:14:48.20
加湿器を買いに行ったら加湿器と空気清浄器を一つにしたものがたくさんありました。
粉症なので別に両方ついてても構わないのですが、加湿器と空気清浄器を一つづつ買った場合と比べたメリットとデメリットが知りたいです。
お願いします
>>390 各々単体としての能力が満足出来るものかどうかが判断基準になるだろうね。
加湿器が必要と思ってるなら、加湿能力が単体の加湿器に劣らないものかどうか。
おまけ程度のものもある。
単機能の空気清浄機より大きければ、加湿のいらない季節は邪魔。
空気清浄機と同じ置き場に加湿器でよいかどうか。
エアコンの電気代は非常に高いという印象を持っていますが、
最近のエアコンは電気代が非常に安いそうですね。
どこかの書き込みで、真夏の猛暑期、冷房で室温が28℃まで
下がれば、その後28℃をキープするための電気代は1時間で
1円か2円の激安と聞きましたがホントですか?
>>390 花粉除去がメインなら空気清浄器が良いです。
ただ室内に花粉を持ち込まない努力は今後も必要です。
普通のお部屋ならミニ加湿器程度でもおkです。
タオルの部屋干しでも効果アリ。
デメリットは、清浄器はターゲットになる花粉等によります。
アトピー等で1年中回すのか春秋の花粉のみなのかですが、
前者だと電気代がかなりかかります。
加湿器は水補給が面倒です。2−3時間でなくなることも・・・
また、ワンルームか戸建でアドバイスも変わります^^;
ながくてスミマセン。
> 最近のエアコンは電気代が非常に安いそうですね。
時代遅れ乙
> どこかの書き込みで
どこぞの書き込みを信用するのかw
>>394 1時間で1〜2円とすると平均消費電力でいうとおよそ45〜85Wくらいだな。
送風ファンだけでも30〜50W位(換気もするならさらに増える)は喰うから
コンプレッサーとか室外機はホンのわずかな時間しか動かなくて済むほど
断熱性能がめちゃくちゃ優れた部屋で無いと難しいんじゃないか?
>>399 ま、需要がないんだろ。聞きたいことがあるなら、答えられるかは別として、ここで聞いてみたら?
大きな店の健康器具販売エリアの販売員さんなら、もっと答えられるかもしれんが
医者が知ってるのはネブライザー
>>400 ありがとう。
レビューをいくつか見てみましたが、症状によって感想も違うので、それだけで判断するのは難しいところです。
とりあえず質問してみます。
吸入器ってパナとその他では値段が倍近く違うんですが、使用感も値段なりに違うんでしょうか?
パナのは型が随分古いそうですが、安くても新しいのがいいんでしょうか?
加湿器のように超音波とか熱とか、メーカーによる方式の違いはありますか?
私は埃アレルギーで季節的に咳き込むときがよくあるのですが、これである程度の効果が期待できますかね?
それはお医者さんに相談
>>386 ありがとうございます。
なぜ割れたのでしょうか?
ライト側が大丈夫と知れてよかったです。
ありがとうございます。
>>404 相談はしましたよ。アレルギーですから大抵は薬が出て終了です。
20年もこの状態なので、薬以外でもケアがしたいのです。
407 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 00:58:39.71
全く知識が無いので質問させてください。
シャープのACアダプタの、UADP-A057WJZZ
AC100V 50/60Hz 108VA DC13V 4.7A
が壊れてしまい、代用に
AC100V 50/60Hz 100VA DC13V 6.0A
は使えるのでしょうか。
使えないとしたら、どの値がダメで使えないのでしょうか。
お願いします。
408 :
もとSA:2011/11/06(日) 02:53:27.03
交流の100Vを直流の13Vに変換してる訳ですよね。
おそらく使えます。たぶん、少し動き方が良くなります。
ただし、長時間・連続で・バリバリ使ったりすると、少し
熱をもったりするかもしれません。
電話機の電源など消費電力の少ないものであれば大丈夫です。
まぁ様子みながら・熱に気をつけて使うことです
409 :
もとSA:2011/11/06(日) 03:14:15.10
補足です
一般家庭のコンセントにはだいたい〜110Vくらいの・表示より
少し高い電圧がきてます。
使える電流も限りがあります(一つのブレーカーで20Aだったかな?)
アダプタの表示方法によると思うのですが、ほぼ同じ規格では?
ないのでしょうか。
私より詳しい・あるいは正しい答えがありましたら、どなたか
教えてください。
>>407 コネクタの形状違いや逆極性で使えないかもね
411 :
もとSA:2011/11/06(日) 07:37:02.70
なるほど!
差し込むコネクタを比べて、形状と極性(同じ色・黄色?無色)の
確認は必要ですね。
ありがとうございます。
413 :
407:2011/11/06(日) 11:53:25.72
皆さんありがとうございます。
極性はよくわからないのですが、コネクタの形状は大丈夫そうです。
>>408 >電話機の電源など消費電力の少ないものであれば大丈夫です。
DVDレコーダーなのですが大丈夫でしょうか?
>>413 C と ・ の組み合わせは重要だから。今まで使われているのが、4.7Aだというなら、十分使える。だけど、口 合うんかな?
415 :
もとSA:2011/11/06(日) 12:07:52.85
ありがとうございます!
さっそく見て勉強してきます(^ ^)
416 :
もとSA:2011/11/06(日) 12:22:52.56
ACアダプタって、こんなにも種類があるんですね〜
いや、勉強になりました。
最初からACアダプタの解説を見ればよかったです。
417 :
407:2011/11/06(日) 12:52:14.71
≫413
刺されば十分使えるということですよね。
ありがとうございました。
質問です
寝たきりの父がいて今度壁掛けタイプのTVを買う予定ですが
そのTVの音声をTVのスピーカーでなくベットのそばにミニスピーカーを置いて聞くことが出来る
システム(出来れば無線で)はありますでしょうか?
>>413 極性は重要だからね、念の為。
違うものを使ったら通電した瞬間にあぼーん
422 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 17:59:26.75
あきたりな質問かもしれませんがググっても分かりませんでしたのでお願いします。
引越し後の新居のテレビで地デジ、BSは映りますが、CSはほぼ映りません。
CSも1つだけ映るチャンネルがあるので単に受信状態がよくないのだと思いますが、
配線はマンションの壁からとっているので自力ではどうしようもありません。
マンションの共用アンテナが悪いとすればどうしようもないので諦めますが、
他に可能性は無いでしょうか?
>>422 CS100 は、映るのかな?TVは、買ったばっかり?
>>422 映ってるBSの受信強度は?フルゲージの何%くらいある?安定して受信するには60%は欲しい。
アンテナか中間の設備がBSしか対応していない場合もあるのでその場合はそこを変えないと無理。
425 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 18:38:45.42
TVチューナーと部屋の壁のTV用の接続端子をつなぐケーブルが欲しくて
それらしき単語で検索して出てきた
PLANEX F型ネジ固定式アンテナケーブル
というのを買おうとしてるんですが、こういったTV用の接続ケーブルって
規格が何種類かあったりするんでしょうか?
先日TVチューナーつきのPCを購入したのですが、付属していたのは
PC背面の"RF入力"と書かれた部分に差し込む短いコード(というか変換機?)
のみで、その変換機みたいなものと、部屋の壁についているTV用の
端子とをつなぐコードは購入しなければならないようなのです。
で、さらっと調べて買おうとしたところで、はじめに述べた点が
気になりました。 詳しい方教えてください。お願いします。
>>425 チューナーの端子と壁の端子を携帯で撮り長さを余裕もって測る
あとは店に行って画像見せ、長さを伝えれば見繕ってくれる
>>425 差込口にネジが切ってあったらそのケーブルでいいよ。
ネジが切っていない差込口だったらF型では差し込めない。
最初の質問の答えはネジのある端子とネジのない端子の2種類ある。
ネジのある差込口にはネジのあるケーブルとネジのないケーブルの両方とも挿し込める。
ネジのない差込口にはネジのないケーブルだけ挿し込める。
>>418 電気屋に普通に売ってるよ
ただ、簡易スピーカーにしては値段は高めです
>>422 個人でブースター接続
アンテナ自体が古いとBSは受信しても、CSは入らない
契約時にBS/CSと表記されていたなら、管理会社に言ってみる
431 :
422:2011/11/06(日) 20:02:05.50
>>423 TVは買ったばかりでCS100?はよく分かりませんが「CS-2」というチャンネルのみ映ります。
>>424 BSの受信強度は平均で95%程度あります。
CSは上記のチャンネル以外ほぼゼロです。
>>430 ブースターを繋ぐとアンテナ強度が増すんですね。
ただ元々ゼロなので他の可能性を検討します。
契約条件はざっとみたけどB/S、C/S対応可否の記載は見つかりませんでした。
スカパーの契約してへんだけちゃうんw
>>432 無料チャンネルや契約案内はいつでも見れる
せやからプロモチャンネルだけ見れてんちゃうの?
10年前のBSアンテナ(CS非対応)の我が家と同じ症状だね。
CS見ないから、アンテナを換える予定ない。
>>431 アンテナとTVが対応してても、途中の分配器が古い場合はCSの一部チャンネルが映らない事があります。
ベランダが南向きで障害物がないなら自分でアンテナを立ててみたら。安いでしょ。
TH-21V30とかいう古いテレビと使ってるんですが、画面が暗いです
リモコンの映像、音声、サラウンド、レベルやら書いてあるところが丸々効かないんですが、ここさえ効けば明るさ調節できますか?
リモコンを買おうかどうか迷ってます。
>>437 まず、リモコンが、ちゃんと動作しているか、確認。
電池を入れ替える、赤外線の発光するところを、携帯電話のカメラ機能(動画モード)で、確認してみる。
目では見れないが、カメラで確認することは出来る。
リモコンのほかの機能(ボリューム、チェンネル切り替え)がちゃんと動作していれば、リモコンの問題ではない
俺のTVも10年物で、画面が暗くて、部屋を暗くしなければよく見れない状態だが、もう3年近く使い続けている
画質調整モードで、調整が出来ないレベルになっているなら、もう故障と思って買いなおす。
リモコンの明るさ調整できそうなところ以外は稼働します(チャンネル等)
ゲームメインに使用していて、ゲーム内の明るさ調整さえすればよく映ります。
でも明るさ調整できないゲームもたくさんあるので、テレビのほうで調整できさえすれば…と思ってます。
>>437 一番ありそうなのはリモコンのラバーキー(ボタンの後ろにある接点)の接触不良。
441さんの言う通り、それらのボタンを押した時、発光してるかどうかの確認。
発光してなかったらリモコンの交換。
この前までtvk見れてたのに急に見れなくなってしまいました
何が原因でしょうか?
>>443 季節変化によって、電波が弱くなった。アナログだとノイズが増える減るで、わかったもんだが、
デジタルだと、見れると見れたもんじゃないの、どちらかだからな
ま、そんなところだろう。あとは、質問者の情報不足
>>444 俺の部屋だけなんです
他の部屋は普通に見れるのに
tvk(テレビ神奈川)かw
サンテレビって知ってる?
>>445 本来は、アンテナ、アンテナ直下ブースター、ケーブル、分配器あたりから見直すべきだが。
その手間も時間も金もないなら、いわゆるテーブルブースターで、増幅するんだね。
Dpa で調べて、TVKの中継局より10km以内なら、小型アンテナを別に立てるのもいいかも。
戸建住宅で2階に住んでいるなら、2階、自室用にアンテナを追加で立てるのも悪くない。
高価なブースターつけるより安く上がる場合もある。サッシの隙間を通す、隙間ケーブルも安くなったからね
オイルヒーターのスレってないんですか?
デロンギのはありますが、オイルヒーター単体で語りたいのですが。
この節電が国家レベルの重要事項の時代にオイルヒーターとはいい度胸だ。
>>449 馬鹿みたいに電気代のかかる
暖まりが糞遅い
俺は買わん
>>449 オイルヒーターなんて、もうとっくに無くなってると思ってたが。
電気を馬鹿食いするだけで、一日中付けっぱなしにしとかないと
暖房の役にも立たない。
店頭では、いやって言うほど「温まりが遅いですよ。」言ってた
>>454 でも単価が高いから、赤ちゃん連れにはごり押し
オイルを燃料とする訳じゃないしな
会社の寮に住んでいたとき、温水式のセントラルヒーティング使ってたが。あれは、別世界だったからな。
それ思うと、オイルヒーターのよさは推測できるが、一日中ONにして使うくらいじゃないと、ありがたみはわからんだろ。
青森暮らしだった親戚に勧められて、福島の母の実家に ダイニチ工業のブルーヒーター入れて今年の3月に使ってみたが、
あれは、普通の灯油ストーブとは、別世界だったね。灯油の消費量はすごいけど。
あ、それから、練炭コタツ(掘りごたつ)。一日中コタツ使うなら、これもありだね、一日 1個 150円ぐらい使うけど
あったかさは、半端じゃない
強力灯油ヒーターや練炭・木炭系を使うときは
とにかく換気に注意ね。
一酸化炭素にやられて取り返しのつかないことになるから。
何も知らずにオイルヒーターをただ単に電気代高いとか暖まるのが遅いって言ってるのって底辺層だよなぁ
底辺には底辺なりの生活の仕方があるということか
まあ、事実そうだし・・・・。
たしかに電力料金単価が安いから値段だけで見ると
日○直▲の言っていることは嘘じゃないんだけれども
消費電力そのものは下手なエアコンの倍食うし。
だからそれで延長コード燃やして火事になる事故多発したし。
それにお金持ちさんはそんなへなちょこ使わずに初めから
床暖房でぬくぬくしているし。
もしかして
>>459さんこそ「ごめんなさい」ですか?
>>459 オイルヒーター使うくらいで、底辺でないと優越感を持つなんて、どんな情けない生活を
してるんだよw
と、使うことの出来ない底辺が申しております
BS/CS受信のことで質問です
TV・レコーダともにBS/CS対応チューナー内蔵
アパートにてJCOM経由で地デジやデジアナを見られてる状態と思われます
現在、アンテナ線を直接レコーダに繋いでるだけなのでBS/CSは映らないのですが
分波器を噛ませるだけでBSを見られるでしょうか?
それとも専用のセットアップボックスなるものや、もしくはパラボラの設置がひつようでしょうか
パラボラの設置が必要。
>>463 >アパートにてJCOM経由で地デジやデジアナを見られてる状態と思われます
J:COMと契約すればBSも見られるかどうか
アパートの管理会社か大家に聞くのが先。
J:COMはBS・CSはパススルーしてないから無駄。
だからパラボラ設置しろ。
セットトップボックスからコンポジット出力、S出力でしか録画できない。
当然SD画質。
ハイビジョンはD端子でしか出力されていない。D入力のあるレコなんてないだろ。
>>466 パススルーに限定しなくてもいい。
STB経由で見られるなら元質問者の希望は満たす。
録画可能なSTBにすればHD画質で視聴できるし録画できる。
>>466 あれ?うちのJ:COMのSTBはHDMI出力あるよ?
469 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 13:05:35.97
プラグの手前で、コードを切断。
プラグだけ買ってきて、付け替えれば十分。
小学生でもできる作業だってば。
でも下手にぐりぐりすると中で断線するかもしれないから自己責任で。
ホームセンターで同じ形のケーブル買ったほうがいいかも。
わかりました
大人しくホムセン行ってきます
家電製品を買おうと思っているのですが、価格ドットコムで調べた一番安いところで買っても問題ないのでしょうか?
何年か前に価格ドットコムの一番安いところは適当だとかいう話を聞いた記憶があるのですが。
メーカーから取り寄せでいいと思います
>>473 メーカー保証(だいたい1年)までなら、どこでも同じ。
それ以降は、お店の長期保証によって差はある。
ま、何を適当かという問題はあるが、
1.納期が遅い
2.なにかあった時のサービスが悪い
なら、ネットだと大手以外は、そんなもん
1万以下の商品の 500円差
数万円程度の商品の 1000〜2000円差
5万円超の商品の 5000円差なら
大手量販店の方がいいかもよ
>>473 そんなこと言ってる奴が適当
対応がいい加減なところも混じってはいるが
それはリアル店舗でも同様
ソーラー充電でデジタルビデオカメラの充電に対応した製品探しているんだが急速大容量なやつ知りませんか?
デジタルビデオカメラのバッテリーは7.2Vが主流だがポータブルソーラーパネルの出力は5Vが主流
2枚直列で繋いで純正アダプタのコネクタくっつければいいとは思うが
空から満充電まで晴天時で丸2日くらいかかると思う
いわゆる急速充電をしようと思ったら畳一枚分くらいのパネルが必要
>>477 ビデオカメラ長時間使うなら市販の外付けバッテリー使った方が賢いよ
スマフォもそんな感じで使ってる人多い
社外バッテリーは認識しない場合もあるから
純正の大容量バッテリーを買った方がいいかもね
>>464-468 遅くなりましたが回答有り難うございました
やはり機器レンタルかパラボラ設置しないとダメなんですね
今のところ有料でCSまで見たいとは思わないのでパラボラの方を検討します
>>481 パラボラアンテナをベランダとかに取り付けるのは、落下の恐れがあるから
取り付けて良いかどうか管理会社か大家に確認したほうがいいよ。
つい先日引越して私の部屋がすごく寒くて湿気がすごいのですが、パソコン等に支障はないでしょうか?
置いてあった本がすごし湿ったようで曲がっていたので、家の家電製品が壊れてしまわないか不安です。
パソコンに限らず電器は結露が苦手というか致命傷
何らかの方法で除湿し断熱をよくするか
まともな家に引っ越す
>>483 エアコン暖房でどの程度湿度落ちるかだなあ
安いデジタル温湿度計買って様子見たら?
1000円しないと思う
>>483 何処住んでんの?
それによってアドバイスも変わってくるんじゃないの?
ホントに回答欲しいの?ネタなの?
487 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 17:26:48.25
洗濯機について質問させてください。
2010年製のHaier全自動洗濯機を2011年7月に購入したのですが、まだ3ヶ月しか経っていないのに脱水しなくなりました。
エラーが出て、「洗濯物が偏ってる」「排水口のつまり」が原因とされたので洗濯物をなくしてみたり、排水ホースを変えたりしても全く解決されません。
これはもう買い換えるしかないのでしょうか…ハイアールなんて買った自分がばかだった…
>>487 まだまだ、保障期間内だろうから、サービスを呼びつける。
489 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 17:58:21.41
>>488 家電量販店ではなく、大型スーパーで購入し保証書はレシートでした。
が、そのレシートを紛失するという糞っぷりです。
自分の手に負えなければ料金を払って修理を呼ぶつもりですが、多少足掻きたくて…
>>487 型番晒して発売日から1年経過してなければ補償修理おkにならないかなあ
買ったスーパーへ相談してみなよ
まあLGとかハイアールは安いだけだから避けるのが賢明だよね・・・
水平とらずに使ってたんじゃねーの
毛布とか洗ったんじゃないの?
タオルも沢山突っ込むと軸イクよ。
>>489 会員になっていれば、購入履歴はわかる。レシートなくても取説といっしょに保証書あるだろ。
それだけでも、なんとかなる。
だめ、といわれたら、Haier のサービスセンターに直接連絡。
個人で試したいなら、洗濯機を屋外へ持っていって、水平をしらべて(100円ショップでも 水平器は売っている)動作確認
494 :
もとSA:2011/11/18(金) 21:41:53.39
あの。
もしかして・・・
脱水前の水は?スムーズに抜けてますか?排水されてますか?
お住まいの・排水口は?トラップになってない?
糸くずなんかが詰まってませんか?
排水されないと、アンバランスでとまりますよ。
495 :
もとSA:2011/11/18(金) 22:08:04.97
あと・・
何回か経験があるのですが。外槽とバスケットの間に
コイン(500円玉やスロット?など)が入り込み・ちょうど排水弁の手前に
はまり込んでる・・・
こうなるとメーカー呼んでバラしてとらないと。
氏がスロッターなら?可能性ありかも。しれません
496 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:10.74
教えて下さい。
木造アパート間取り1R、
キッチン含め11帖の部屋に住んでいます。
冬を、こたつ+セラミックファンヒーターで過ごそうと思っています。
セラミックファンヒーターの購入で迷っているのですが、候補として
SHARPのプラズマクラスター加湿器機能付きのと、
パナソニックの、ナノイー加湿器機能付きのとで
迷っています。
プラズマクラスターとナノイーとでは、機能的にどちらがオススメでしょうか?
お願いします。
エアコンよりも節約になると良いと思っていますが、セラミックファンヒーターよりもガスファンヒーターの方が節約になりますか?
電気を熱源とするヒーターは節約からいちばん縁遠いような……
エアコン20度で使え
セラミックファンヒーターの消費電力を考えろ
釣りだろ相手スンナよ
乾電池いろいろあるけど
液漏れするのはアルカリ乾電池だけですか?
>>496 1Rならガスファンがいいね。
スイッチ入れてすぐ熱風が出るのがイイ。
寒い中、帰ってきて速攻暖が取れるのはガスですよ。
>>500 漏れやすい電池がアルカリに多いんだよ
何年も交換しないで動く機器はマンガン電池(黒)で十分
漏れる前に電池切れになる
100均や国産メーカーでも中国製のアルカ乾電池は避けた方がいいよ
503 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 16:03:29.80
>>496です。
ご回答いただいた方ありがとうございます。
ガスファンヒーターを薦めて下さった方がいましたが、今いち使い方?がピンときません。ガスを利用するのですか?コンセントにさすのではないのでしょうか?
アパートは都市ガスなのですが、どの様に使用するのでしょうか。
全く未知ですみません。
504 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 17:53:23.37
>>503 ガスはガス専用のコネクタやチューブが必要になる。パンフレット見れば判りやすいけど。
実際、詳しいことは取り扱いのある業者等に聞けば早い。
>>496 セラミックファンヒーターやガスファンヒーターはランニングコストが高い
節約したいのなら灯油ストーブが一番
灯油を給油する手間はあるけどね
506 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 19:42:11.12
>>505 灯油ファンヒーターは実家で使用していて、節約になるのは分かるのですが、
一人暮らしの今の私には、灯油を運ぶ力の無さ、置き場などを考えると、灯油以外のファンヒーターが良いのかなぁと考えました。
やはり、灯油以外のファンヒーターでは、エアコンとあまりコストが変わらないのでしょうか?
セラミックファンヒーターですと加湿器機能も付いているので、ガスファンヒーターよりも良いのかなぁと思っています。
色々と要望があり過ぎて
すみません。
>>506 そうなると電気暖房に限定されるねえ
セラミックファンヒーターは手軽だけど消費電力が大きい(1200W前後)
これは2.2kw(主に6畳)クラスのエアコン暖房の2倍
1シーズン使ったら差額の電気代でエアコン買えるんじゃないかな・・・
ガスファンも、いいが、結露が大変。電気代ゆるせば、エアコンは、いい。
深夜電力、エコキュート、エコジョーズと、床暖房+エアコン使うのが+加湿器 が一番いいと思う
金さえあればね。
一番だめな選択は、セラミックファン。メインの暖房を弱めにかけておいて、その補助に使うならいいとは思うが。
CMで、トイレ等で使うとか言われているが、足元だけ暖めて、その他はかわらん。
>>506 セラミックファンヒーターとかの電気を熱源とするヒーターと
灯油やガスを熱源とするヒーターでは
暖房能力が;まるで違うのであまり迷う余地すらないんだけどな。
電気ヒーターの加熱能力でちょうど良く暖まる場所で使うのなら
ガス・灯油式ヒーターは火力設定を最小限に下げても熱くなってしまう。
逆にガス・灯油式ヒーターの加熱能力でちょうど良く暖まる場所では
電気ヒーターは火力を最大に上げてもぜんぜん寒い。
エアコンは電気ヒーターでちょうど良い場所でも
電気ヒーターでは能力不足な場所でもそれなりに暖まる。
(まあ最大火力ではガス・灯油式にかなわないだろうけど)
それにコストコストと言ってるが、電気式のヒーターの消費電力は
同じ程度の暖房能力に設定したエアコンの平均消費電力よりも高いケースが
多いので、むしろエアコン使ってるときよりも電気代は高くなると思った方が良い。
灯油は18〜20L以外にも5Lや10Lの容器も有るんだし
必ずしも満タンに給油しなくてはならない訳でも無いんだから
持ち運べる量だけ買えばよろし。
おっとスマン
ガス・灯油式ヒーター・・・×
灯油式ヒーター・・・○ に訂正します。
ガスは使ったことないから自信茄子
電子レンジのななめ後30cmにセンサーランプがあり、
センサーはレンジとは反対に向いています。
レンジを使用すると、センサーランプが反応しますが、
何が原因でしょうか?
電気あんかで低温やけど防止機能的なのが付いている(自動温度調節とかタイマーとか)のでオススメあったら教えてください。
513 :
501:2011/11/19(土) 20:49:17.88
コンセント横などの壁にガス栓が付いているならワンタッチで装着可能です。
無いのならガス会社に工事依頼しましょう。
室温設定は18-26℃くらいであたたまれば勝手に止まります。
玄関から部屋奥に向ければ全体が温まります。
1Rでわざわざ新品のエアコンは付けないと思うので、ガスファンをお勧めしました。
灯油は危ないからやめとけ。1Rでうたたねしたら死ぬこともあるよ。
金あるならエアコン新規で、古いエアコンなら夏しか使えないと思って下さい。
灯油式は危険とは言われているが先の震災のように
寒い時期に1週間以上停電・停都市ガスするようなことも
起きる事を思い知らされたから、
暖が取れる上に調理にも使える石油ストーブは
防災用品として備えとく事は考えておいた方がよいかも……
我が家にも1台は、AC電源が不要な石油ストーブが必要と思っているこの頃。
今までプラズマTVに外付けHDDをつけていましたが、
この度ブルーレイHDDレコーダーを購入しました。
どちらにも地上デジタル、BS、CSのチューナーがついていまして
スカパーE2の契約をしています。
この場合、B-CASカードはどちらにさせばいいのでしょうか?
今までは勿論TVしかなかったので、TVに挿していますが、
これだと録画できない、もしくは録画しても画質が落ちるといったことはあるのでしょうか?
今使っている冷蔵庫の事で質問があります。
メーカ SANYO
型番 SR-141C
年式 2003年製
冷蔵室の冷気がでなくなりました・・・ 冷凍庫は冷気はでているのに
故障に気付いたのは夜7時くらいに帰った時でした。昨日までは普通になっていました・・
原因と思うのは帰って気付いたのです、冷凍室が開いていたことでした。
どうしたらいいのかわかりません・・・
扉が開いてたことで水分を含んだ空気がどんどん入ってきて
霜取りが追いつかないほど霜が増殖して
冷蔵室内へ回す分の空気の通り道がふさがれてしまったのかも…
もしそうなら、霜が溶けるまでコンセント抜いておく事になるかも
>>518 レスありがとうございます
理由聞いて納得しました、なるほどです。とりあえず明日の朝まで抜いて、様子みたいと思います
>>519 手遅れだとは思うが床びしょびしょになってるかもな
>>506 >やはり、灯油以外のファンヒーターでは、エアコンとあまりコストが変わらないのでしょうか?
エアコンは高いって思いこんでない?
今年は灯油も高いし、エアコンが一番安上がりだぞ。
暖かいところならエアコンのコスパはいいよな
ある程度の規模がある家ならGHPの方がいいけど
デロンギとかのオイルヒーターって昔からありますが
電気代は凄く高いんでしょうか?
すごく高いです
アレは基本的に24時間付けっぱなしで使うものなので
尋常じゃない電気代がのしかかってきます
アレルギーやぜんそくなどで電熱対流暖房がいいなら
蓄暖かエコキュ床暖が夜間電力で動作する分安めです
www.yokosuka-style.com/gourmet/photo/48_3_m.jpg
こちらの店名に使われているライトですが、このようなライトに名称はありますか?
画像もそうですが、よくバーの店名などで使われているやつです
どこに聞いていいかわからなかったのでこちらに書きました
もし専門のスレなどあれば誘導お願い致します
>>527 助かります!本当にありがとうございました
エアコンが故障してしまって、金欠なので修理費用次第では買い替えは控えたいのですが、
どこが壊れているか&修理費用を調査してもらうのにいくら掛かるのが普通でしょうか?
10年近く前のエアコンなので保証は効かないです
ちなみに故障内容は、暖房をつけても風が出ない(本体エラーは出ないのに室外機が回らず)
コンセントを抜いてしばらくして挿しなおせば室外・室内機共に普通に動く時もあり(運がよければ丸一日動作)
設定温度は25度、風量は自動〜強と色々試したが差異無し、リモコンのリセットもしましたが効果なし
という感じです
室外機のモーターが逝ってるっぽい。モーター交換は買い換えとほぼ同じ。
>>530-531 ありがとうございます
やっぱり修理費高そうで買い換えた方が良さそうですね…
2.8kwは必要なので調べたら安いのでも工事費込み6〜7万ぐらい要りますよね
今とても買えないので厳しい…
>>532 ヨドバシかBIGでクレジットカード作って、分割とかボーナス払いに
すればいいのでは?
>>532 暖房費用を気にするならこたつ+半纏が最強だよ
熱源を湯たんぽにするとさらにお安くなる
腰掛ける生活なのでこたつはダメだが、ユニクロでイージーウォームパンツ買ったよ
無暖房
タイツ3枚
セーター3枚
重ねてます。
足先が」
早速しもやけにまりました。
エアコンの暖房を強から自動に変えたらどれぐらい節電できるんですか?10%ぐらい?
家で仕事してるんで半日は付けっぱなしです。
設定温度下げる方が効果高いのは分かるんですが1度下げるだけで寒い。
>>537 その部屋の断熱性能によって大幅に変わるものなので
一概に言うことは不可能。
>>537 外気温、室温と設定温度に よる。
足熱器使えば、けっこう温度下げてもいけるよ
去年は、ホームセンターで、1000円以下で買える電気アンカと、ショッピングセンターでただでもらえる飲料水のダンボール箱とタオルケットで、暖かく過ごせた。
洗濯槽が横〜斜めがドラム式洗濯機で
垂直が縦型洗濯機という認識で良いのでしょうか?
>>541 どっちもドラム式だけど羽のあるのはドラム式と呼ばないことが多い
約10年使っていなかった充電式ニッケル水素乾電池は使いものになりますか?
多分10回くらいしか充電していません。
長期保存に適した設計のものなら大丈夫だと思う。
そういう設計でないものは、運がよければ……
547 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/28(月) 09:05:19.58
エアコンの暖房は石油ファンヒーターと違って換気しないと危険ということはないですよね?
少なくとも一酸化炭素の発生の心配はしなくて済むな。
液晶のバックライトが冷陰極管の場合、蛍光灯のように段々暗くなって
ある日突然、切れてしまうのですか?
質問失礼します。
当方アパート暮しです。
2ハンドル式のシャワーの温度調整がうまく行かずに四苦八苦しています。
微調整を頑張ってもなかなか適温になりません。
そこでお湯の栓だけひねって適温が出る設定にすればいいと気付き
アパートに付属していた給湯器(ユッコV20/リモコン無)の出湯温度を変えようと思いました。
説明書には、リモコン無しの場合、出湯温度を変えたい時は業者を呼んで変えてもらうように書いてあるのですが、
温度の切り換えは3段階のみのようです。
正直、これだけの作業で業者を呼んでお金を取られるのは…と思っているので
可能ならば自力で設定を変更したいと思ってます。
フタを開ければすぐに設定を変えれそうな気もするのですが、
素人が勝手に開けていいものですかね?
大人しく業者を呼んだ方が無難なのでしょうか。
>>550 業者に一段下げてもらって、今までよりもぬるくなってしまったら
どうなさるのでしょうか?
真冬に適温でも春秋には適温でないかもしれません。
リモコン付の物に買い換えるのが一番だと思われます。
業者と相談して費用対効果を検討ください。
ガスファンヒーターって付けたり切ったりしてもガス料金上がらない?
エアコンは電気代上がるみたいですが
>>551 お湯が激熱か冷水かって状態になりやすいんです。
説明書によると、初期設定が60℃、
設定できる温度は40℃、60℃、70℃の3つのみだそうで
今回は一番下の40℃に設定したいのです。
554 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/28(月) 17:27:42.84
SONY AVU-700を自営の店(飲食店)で使ってましたが、こわれたみたいです
AVコントローラー?というのでしょうか?買い替えをしたいと思います
現在他の機器は
SONYのテレビ(地デジなし)
パナソニック プロジェクター TH-6500J
韓国製DVDプレーヤー
DV−VHSデッキ
たまにお客さんの要望でデジタルビデオカメラやノートPC接続
近々ケーブルテレビの地デジチューナー取り付け予定
将来的にプロジェクター、テレビも液晶に買い換えたいです
スピーカーがたぶん貧弱なので音にはこだわりません
5万円くらいでありますか?
どんなのがお勧めでしょう
そもそもこのシステムは先代が入れたものなので普段はラジオを流し、たまに映像を流すのに使ってました
>>553 型番チェックしてメーカーのホームページで確認してみたら?
>>547 若ければ気づかないが40過ぎると明らかに乾燥してることに
気づく
では、ニベアフォーメンを買って潤います
>>550 純正リモコン別途に入手して繋いでしまうと言う手もあるよ。
端子は本体の中、フェイスカバーを開けるとすぐ解るところにある。
無極性2心だからつなぎ方の間違えようもない。
エアコン暖房って頭熱足寒で足元寒いのに顔が熱くなってのぼせませんか?
561 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 00:29:23.27
電気あんかに比べて、ホットカーペットの消費電力が10倍近いのはなんででしょうか?
ホットカーペットは部屋全体あたためるために出力が高いってことでいいんでしょうか
>>560 使い方が悪い。
>>561 部屋全体は大げさすぎるが、
広い範囲を同じくらい暖めるにはそれなりに喰うことは確かだ。
いまだに三洋のブランド名の商品が量販店のチラシによくでているが
三洋の名の商品は一部残すのか?近々、完全消滅するのか?
>>561 この前母親が電気アンカをくれて軽くて薄くて柔らかいので驚いた
電気代も1時間1円だそうで、ただ喉渇かないか心配
550です。
レスくださった方、ありがとうございました。
カバーを勝手にあけて壊れたらどうしよう、と思っていたのですが
大丈夫そうなので自力で温度を下げ、
その様子でリモコンの購入を検討しようと思います。
>1時間1円
実測しないと信用できない。
うちの冷蔵庫でもこれだけ寒くなって
やっと、電力消費量が公称値以下になった。
60Wの平型電気あんかだと最大で1時間当たり1.44円位だね。
(1kWh=24円として)
設定を弱〜中位にして使うなら1円前後ですみそうだ。
>554
これはだめ?
AVアンプのオススメ機種を知りたいってことなんだろうけど、
ちょっと幅が広すぎで難易度高いなー。
>569
ありがとうございます
金額以外に後どんな条件つければ絞り込めますか?
>>570 オークションで¥5000の中古であったよ?
何がしたいのか・・・わからん
類似品の最新機種買えよ
onkyo、sony、yamaha、パイオニア、マランツの5万以下なら
どれでも一緒だろ
それより40とか46インチの液晶買ったほうがいいと思う
>571
>>572 ありがとうございました
アンプはその辺で買ってきて液晶やプロジェクターは少し考えて買います
574 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 17:07:45.58
ageさせていただきます
エコポイントに関する質問です
PC持ってませんが、エコポイントを電子マネーEdyへの交換申請しました。
エコポイント事務局HPの「個人用マイページ」には、例えばネカフェや、知人のスマホからでもログインできるらしいのですが、
その先、Edyの方へ自分のメールアドレス設定する際には、今使ってる携帯(ガラケー)アドレスで申し込んでも大丈夫でしょうか?
携帯アドレスへもチャージしてくれるのですか?
こんばんは、
家電量販店でよく新生活セット(洗濯機、電子レンジ、洗濯機、など)が10万円ほどで販売されていますが、
これらの商品は関西、関東どちらの周波数にも対応しているものなのでしょうか?
【調査/小売】家電量販市場、25%縮小=再編「不可避」−日本政投銀調査[11/11/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320861218/l50 1 :のーみそとろとろφ ★:2011/11/10(木) 02:53:38.01 ID:???
日本政策投資銀行は5日、家電量販店の市場規模が2012年には、
10年(6兆円)比25%減の4.5兆円に縮小するとした調査結果を明らかにした。
地上デジタル放送移行に伴う買い替え特需が終わり、テレビの販売台数が急減するほか、
パソコン販売額の減少も避けられない。政投銀は「量販店の合従連衡は不可避」(産業調査部)とみる。
調査結果は来週発表する。
政投銀によると、12年の薄型テレビの国内販売額は1兆円を下回り、10年比5割超の減少となる見通し。
パソコンは単価下落が直撃し、12年の販売額は5000億円弱と10年比3割減となる。
家電量販店はテレビ、パソコン、白物家電が中核。
白物の販売規模を維持できても
「12年以降、既存店ベースの売り上げは昨年に比べて2割は減る」(同)見通しだ。(2011/11/05-15:25)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011110500209
577 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 05:43:13.87
578 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 10:54:37.62
youtubeの見られるテレビがyoutubeを見られなくなったのですがどうなったのでしょうか?
徳島では、今までたくさんのアナログ民放が見れたのに
地デジ化で一局しか観れなくなったそうだが本当ですか?
地デジというのは出力を下げてるのか?出力じゃなく電波の飛び自体が悪い?
>>579 飛びも多少変わるが、そもそもサテライト局(中継所)の建設が間に合っていない。
あと、信号処理の問題で、アナログなら砂嵐でも何とか視聴できる物が
ディジタルだとばっさりと映らなくなる。これもシビア領域ではかなり大きい。
パイオニアの親子電話TF-AD1530-S
を使っています。
最近、電話にザーッというノイズが
走るのですが、原因はなんでしょうか。
1F居間に電話線があります。最近右側に移動させて
液晶テレビの横に置いていますが、テレビの電源はオフです。
PCやPS3で無線LANを使いますが、過去には
そういうノイズはほとんどありませんでした。
ノイズが出るときと出ないときがあります。
相手の環境ではないと思います・・・
暖房器具を買おうと思ってます。
東京で8畳くらいを暖めるなら、なにがいいでしょう?
エアコンじゃ、寒くてかなわんのですわ。
>>582 エアコン。足元寒いなら、ホットカーペット。直に座ってね。
ひとり暮らしなら
椅子での生活なら、足熱器。室温が低くても十分すごせる。
複数人なら、こたつ。
エアコンで寒いと言うなら、密閉度の低いアパートなのかな?
>>579 既存アンテナは何年前から使っていますか?
向きの調整などしてみましたか?
>>582 即暖かいのがいいならガスファンヒーター
ガス栓が必要なのが最近の住宅だとハードル
586 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/03(土) 22:18:13.93
>>586 お前の質問が家電製品と関係ないことに気付け
2chお初の書き込みですが宜しくお願いします。
TVが非デジ機で、地デジチューナーを使ってテレビを観る予定です。
そしてDVDと同じように、5.1chで音を出したいですが
チューナーに光端子も、HDMI端子もありません。
AVアンプに光端子だけはあります。
これでは光端子も、HDMI端子も使えませんが
AVアンプを使う場合は、テレビのステレオアウトL,RをAVアンプに繋げばいいですよね?
ステレオアウトがあるのか使えるのかよくわかりませんが。
そこでお聞きしたいのは、仮にテレビのステレオアウトからL,Rを
AVアンプに繋げたとして、このステレオの音を5.1Chにした場合
元々安定した5.1chの情報だから、高品質の5.1chに戻ってくれる形になってくれるでしょうか?
光端子や、HDMI端子で繋いでような5.1chは期待しないほうがいいでしょうか?
機材を大掛かりに買い換えることを避けた場合、他にこれといっていい方法もありませんよね・・・?
590 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 02:39:12.20
平日夜、ビンボー人の少ない高速道路のSAPAにあるコーヒーの自販機に
ノスタルジーを感じるのは俺だけか?
夜、誰もいない仄暗いPA(特に自販機と公衆トイレしかない)で、何とも言えないノスタルジックな
メロディでコーヒーが出来上がるのを待つあの無駄な時間、そしてクルマに戻ってエンジン始動させ
アイドリング状態で4気筒の男臭いエンジン音を聞きながら飲むコーヒーは最高だな。
飲み終わったあとローギアでゆっくり発進させ、合流で2ndギアから徐々にフルスロットル(スピードは一気に120km/hへ )
3→4とギアチェンジしてオーバートップ→スピードが乗ったとこで6速ホールドでクルージング。
高速道路で輝くリアのエンブレムは、不敗神話を残した『WRX』。
クルマを新車で購入して一年足らずで47,000km以上駆け抜けた。
嗚呼、俺のドライブ依存症は止まらない。
>>589 > AVアンプを使う場合は、テレビのステレオアウトL,RをAVアンプに繋げばいいですよね?
→ いいです。
> 高品質の5.1chに戻ってくれる形になってくれるでしょうか?
→ 戻りません。チューナー内でステレオダウンミックスされたものが再生されます。
> 光端子や、HDMI端子で繋いでような5.1chは期待しないほうがいいでしょうか?
期待しない方がいいです。かといってガッカリするようなほど悪くもない。
また、5.1chで放送されている番組は限られているよ。テレビ番組表を見てみよう。
> 機材を大掛かりに買い換えることを避けた場合、他にこれといっていい方法もありませんよね・・・?
地デジチューナーには、光出力を備えたものもあるよ。
ユニデン DTH310R 15000円〜とか、ちょっと古いがSONY DST-HD1 12000円〜とか。
でもそこまで来ると、地デジレコーダーも選択肢に入れるのもあり。
REGZAハイビジョンレコーダー RD-R100 18000円〜とか。HDMIも光出力もついてる。(DVDのみ対応注意)
594 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 20:33:15.53
こんばんは。
去年、テレビで紹介された、激安家電の販売店の名前を覚えている方はいはっしゃいませんか、、。エリアは埼玉です。
ジョーシンではなくて、店名に漢字が使われてた記憶があります。
どうかよろしくお願いします!
>>594 もっとヒントちょうだいよ
なんの番組とかダレが出てたとかさ
小島電機だろw
>>595 ごめんなさい、それもあまり覚えてなく、、シルシルミシルだったような気はします。
大きい店舗ではなく、小さい店舗で、型落ちの冷蔵庫なんかがすごく安かったです。
安いといったって数千円だろ?
>>574への回答よろしくお願いします
>>587-588 もしくはぴったりの質問スレご存じでしたら誘導お願いします
人いなきゃ無意味だし、何でもドンピシャとはいきません
家電エコポイントだから、家電に関係はおおいにあります
>>597 埼玉で家電アウトレットと言えば
ジョーシン電機アウトレット所沢店だけどなあ
LEDって半永久に使えるんですか?
10年程前、備え付けのガスファンヒーターが壊れたため
大家さんの許可を得てガス屋さんに外して貰いました
その年ガスファンヒーターを買ったんですがエアコンを付けてくれたのでそちらを使用していました
今冬はそのガスファンヒーターを使おうと思い取り付けようとしたのですが、ガスの元栓が全く動きません
大家さんがもうガス栓は必要無いと思い、ガス屋さんに使用出来ないようにしたとかあるでしょうか?
古い木造の一階の部屋なので錆たか何かでしょうか
先方の事情でしばらく連絡が取れません
つまんで回す奴かもしれん
>>604 現在もガスの契約をしてるかどうかが問題だな。
不要になったなら契約を停止してるかもしれない。
その場合は再契約しないと使えない。
契約が続いてるなら、ガスを使ってなくても基本料金を毎月支払ってる
筈だよ。
>>599 どこまで甘ちゃんなの?
ここは家電製品スレ
家電エコポイントは製品か?少しは頭使えよw
>>599 おさいふケータイ対応してて
edyアプリインストールしてる機種ならチャージできる
>>607 >>608 かなり強く押しても回してもびくともしないんです
>>609 >>610 契約はしています。
やはり古いうえ長年使っていなかったので駄目になってるのかも知れませんね
ガス屋さん呼ぶことにします
どうもありがとうございました
ガス設備の点検もかねて素直にガス屋呼んだ方が良いね。
あと、据え付け型ならゴムホースじゃなくて「可とう管」で
しっかり接続して貰った方が良い。この工事はそれこそガス屋じゃないと駄目。
(専用の資格が必要)
>>611 どこまで構ってちゃんなの?
とっくに出てった質問者ほじくり返して
ここは家電製品板。前までクリーン家電エコポイントスレもあった。
回答者として「知らない」って恥ずかしくて言えないのか?少しは頭使えよw
質問内容「インターホンのカールコードを電話機のカールコードで代用できるかどうか。」
中古マンションを購入したのですが、備え付けのインターホンが松下電工の古いタイプでした。
本体は綺麗に使ってあるので問題ないのですが、インターホン本体と受話器をつなぐカールコード?が経年劣化で
薄汚れてボロボロで気に入りません。できればこの部分だけ自分で交換したいです。
ここで相談ですが、ネットのショップで「受話器コード」と検索をかけるとすべてテレホンコードとしてカールコードが
ヒットします。インターホン用につかえる、とは書いていないので不安です。
テレホン受話器コードでも問題ないのでしょうか?
家の電話機のコードを外して実験してみればいいのかもしれませんが、あいにく使用頻度が少ないので固定電話は
設置しておりません。
さほど高くもないですが、買ってみたら使えなくてゴミになってしまうのも困るので、詳しい方、アドバイスをお願いします。
>>599 お待たせ
それ去年の今頃も家電板のどっかで話題に出てたけど、エコポイント事務局ホムペが携帯に対応してない(これが問題点)だけで
商品交換用の個人IDとパス発行されたら、とにかく一度PCからエコポイント事務局ホムペにログインさえすれば
そこで申請するメアドは交換商品事業社からの連絡用目的だけなので、もちろん携帯アドレスでもおk
今回たまたま交換対象がエディ、それならなおさらおk
とにかくエコポイント事務局側の問題で、携帯のウェブ上で手続き完了できないのがネック
って流れだった
619 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 16:10:39.14
エアコン(冷暖房除湿機能)が17年前のもので、
冷暖房共にエアコンを使っています。
買い替えた方がいいですか?
網みたいなのは一応洗ってるんですが、あまり効いてないような気がします。
他の部屋のも17年前のなんですが(別機種)効きがいいんですよね。
これは買い替えしか方法はないでしょうか?
網以外は難しくて手入れできないし…。
(瀬戸あさかさんがCMやってた頃の、カラッと除湿の白熊くんっ♪です)
>>619 うちも97年の2810HX使ってるけどフィンのホコリ詰まりを取って
ファンに付着したホコリも除去したら風量思いっきり復活したよ
プロのエアコンクリーニングで復活すると思うけど
2万くらい掛かるから買い換えた方がいいかもね・・・
>>619 17年前のモノと現在のモノだとかなり電気代&冷暖房効率が
違います。
利用環境によりますが、2人住まいなら5-7畳用でもOKかもです。
4人住まいなら畳数に合ったお品を選びましょう。
624 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 19:37:06.70
このCMの千姫は可愛いのに・・・
625 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 19:39:58.73
USB電源のLEDライトについて
光量調整ができるものなんですか
やはり光を絞った方が消費電力は少なくなりますか?
電源がUSBという普通のコンセントでないのでちょっと気になりました
引越しの為パネル式の床暖房を取り外さないといけなくなりました。
煙突式灯油ストーブと連結しており不凍液等を抜きたいのですが手順などがわかれば
大変助かります。
物置で未使用のニッケル水素電池(2000mAh)と急速充電器のセット(三洋製)を発見しました。
親が5、6年くらい前に買ったものらしいです。早速充電してデジカメに入れたが動作しません。
テスターで電圧計ると1.4Vです。ギリギリの状態で動作するアルカリ電池の電圧は1.3Vです。
ニッケル水素電池の方は寿命と判断していいですか?
629 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 14:30:26.60
>>620>>621 ありがとうございます。
フィンとファンの違いがわからないんですが、とにかく2つあるんですね
網しか洗った事ありません…。
>>621 やはり最近のは省エネ機種になってて燃費いいんですね。
それ考えたら、中はかなり汚くなってるだろうし燃費はよくないし
新機種にした方がいいんですかね。
安いなら考えてみます。あまりに極貧なので。
今日また網を洗ったんですが、前回から月日が短いスパンだからか
あまり汚れてませんでした。といってももちろん埃はついてますが、
前回はスパンが長かったからか、歯ブラシで磨いたらどんどん黒いのが
出てきてたんですよね。
今回は全くで。シャワーあてたらそれでさらっとなくなったみたいで。
だから今回は綺麗だったから綺麗な網で使えてたはずなんですが
他の部屋の17年使用のと効きが全然ちがくて…。
このエアコンだけ途中ながーく網を洗わなかったときがあるからでしょうか…
燃費考慮して、今はダメでも電気屋でちまちま吟味していきます。
質問ですが、DVDプレイヤー買い替えようかと価格.com見てたのですが
同じ商品が2日前に比べて千円ちょっと高くなってました
買い替えるなら、今の時期?来年?どちらが安くなりやすいですか?
あまり急いではいません
メーカーと型番を教えてください
>>629 キッチンもしくはキッチンの近くの部屋じゃないですか?
内部など油汚れがあると効率が悪くなります
>>631 パナソニックのDIGA DMR-BWT510-Kです
鯖やっと移動終わったのね
634 :
574:2011/12/08(木) 17:57:29.22
みなさん多レス感謝です。おかげさまで解決しました。一週間待った甲斐ありました
>>611 ん?なんか踏んじゃいました?
ここは家電製品スレなんかじゃありませんよ
タイトルの「@家電製品」の意味なら、家電製品という名の板の汎用質問スレ、という意味
甘ちゃんって言葉久々に聞きましたwオッサン
年齢層高いのかな?ここ
>>612 ありがとうございます。それは大丈夫です。いつもコンビニでチャージしてEdy使ってます。
言葉足らずで申し訳ありません、
エコポイント事務局のホムペからログインしてEdyへの申請するメアドは、携帯のアドレスでも対応してくれますか?
っていう意味です。
635 :
574:2011/12/08(木) 18:10:15.41
>>615 うまいwww
っていうか、
>とっくに出てった質問者
は違いますよw
>>577のとおり、じっくりお待ちするつもりではおりました。
クリーンではなく「グリーン家電」らしいですね。紛らわしいですが。
エコポイントスレは家電板に無いんですね。
>>618 パーフェクトなご回答ありがとうございます!
そのようですね。大変安心しました。
●エコポイント事務局ホムペが、携帯からはログインして手続き完了できないこと
●そもそもホムペの内容が携帯版は簡略化し過ぎてて「Edy側からは携帯アドレスにも対応する」意味の一文が抜けてること
●Edyは問い合わせにメール対応しかしない、エコポイント事務局はオペレーター対応がバラバラで周知徹底されてない
で、混乱してしまいました。環境省だか経産省だか知りませんが、本当にいい加減な運用です!
636 :
574:2011/12/08(木) 18:18:18.62
>>623 =
>>616=
>>622も追加でw
まあID非表示の板って。。。
どうやら知識自慢の家電ヲタクさんの、回答者プライドを傷つけてしまったようですねw
ネット方面は弱いのかな?以降自粛します
> 家電エコポイントは製品か?少しは頭使えよw
この名言
回答者として「製品」知識ご披露の場が楽しみですね
アホの子だw
連投必死で顔真っ赤にしてる姿が想像できて、見てて恥ずかしいな
>>635 キーワード:恥ずかしい
怪しいレスがまたひとつ
640 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/09(金) 15:16:24.45
LED3灯の点滅ライト、新品電池でどれくらい持つのかテストしてるんですが
丸八日(216時間)経過しても、最初と変わらない明るさで点滅を続けています。
もういい加減、消えて欲しいんですが、一体いつまで点滅し続けるんでしょうか?
1ヶ月は行きますか?
641 :
640:2011/12/09(金) 15:18:28.57
↑の電源は100均の単4アルカリ電池2本です
一口に100均アルカリ池と言っても
メーカーや銘柄によって使用可能時間は結構違うみたいだよ。
>>640 自転車用の赤LED3灯で200時間って目安になってたから、
そろそろ消えるんじゃない?
SONYのブルーレイレコーダー4万って買いですか?
来週土曜アキバ行くんですが明日コジマで4万らしいので、アキバの方が安いのあるのかな?
>>642 液漏れ率が高い銘柄
容量がない銘柄とかある・・・・。
乾電池は
国産品≒アメリカ製>インドネシア産国内メーカー>中国産国内メーカー>その他海外製
でいいと思う
とにかくメーカーと産地で品質が決まる
>>644 W録 3波対応なら 4万切っているなら買ってもいい
昔のビデオは物理的にW録画は不可能でした。
今の世の中、価格コム読んでもW録でないと駄目みたいな論調ですが
W録駆使して録りまくっても普通に仕事してる人間なら、それを見る時間は
ないんじゃないですか?
人による 以上。
>>648 ビデオデッキを2台3台と準備すればいいだけ
>>648 俺は通勤時間20分で残業も少ないから、毎日晩飯食った後20〜24時まで暇だわ
酒もあんま飲まんからたまに付き合いで店に行く程度だしな
まあTV見ないからゲームばっかしてるんだがなw
ガス炊飯器の質問で恐縮だが、パロマの昔のPR-200型(今の電気炊飯器タイプではない型)
の詳細知ってる方はおられますか?
これ、昔パロマが作ってた、アナログタイマー付ガス炊飯器だと思うのですが、
そのあたり解る方おられますでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
>>652 詳細って何を知りたいの?
ガス炊飯器と判ってるならガスの種類を合わせれば使えるのでは?
すみません、主題はタイマーの件でした。
>>654 タイマーの件って?
公式サイトで取扱説明書を読んでも解決しないの?
>>655 ヤフオクで落札しようとしてるんだけど出品者に質問しても答えねー
動作確認はとってあるらしいからその辺は心配してないけど、
回答ないから高額つけないで更新あったらこのまま落っこち。
>>656 ごめんそうか調理家電板か。みつけられてなかった。スンマソそしてサンクスコ
>>657 アンタも質問しても答えねー糞質問者だな
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
660 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 21:19:02.73
別にここだけじゃなくて、家電製品なら全てにわたって言える事だけど、今の
家電製品って、試作の段階で一旦良い商品を作っておいて、そこから年数を逆算して
ある程度の年月で壊れるように作りなおすらしいね。勿論生産ラインで生産開始
してる時はもうすでに逆算して何年かで壊れるように考えられた製品を作ってるんだけどね。
昔の家電製品って恐ろしいほど長持ちしたけど、最近のはある程度の年数で
壊れるから長持ちしなくなった。ただ価格も昔と違って安くなってるけどね。
今日 冷蔵庫が壊れたけど、購入して6年目。保障は5年ついてたけど、保障期間は
もう過ぎて1年経過。 メーカーさんの商売上手に負けました。
20年以上使われて、結局排気ガス漏れで中毒死。なんてことも起こるわけです。
使用者登録なんて、メーカーと使用者とで行えばいいのかもしれないが
消費者庁で、一括管理もあってもいいかも。そうすると責任問題とかで、政府が訴えられるかもしれんから、無しかな
662 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/12(月) 21:45:36.09
デ■ンギとかのオイルヒーターについて。
本当に日本の家で、あれだけで暖房できるんでしょうか?
よく、酔うろっぱに行った人が“あれだけでけっこう暖かい”って言ってるのを聞きますが、
形が似ているから、温水式のセントラルー天狗のラジエーター(室内放熱機)を見間違えているんじゃないかと思うんですが。
発熱原理が電気ストーブと同じ電熱式(ジュール熱)だから
ストーブと比べて発熱量が大きいわけじゃないし、
(1500Wや2000Wの電気ストーブがありゃそりゃあったかいだろ)
ストーブとの違いは、オイルがさめるまで廃熱を出してくれるくらいだろうか。
「じんわり温まる」っていうのも、放射がないだけの、なんだか理系センスのない人のこじつけに思えてなりません。
過剰品質を限界までコストダウンした品質に改めただけだろ。
最近の消費者はいくら長持ちするって言っても高かったら買わないじゃん。
>>662 暖房できるか出来ないかで言うなら出来るよ。
6畳間で使ってたが充分暖かい。
付けて30分くらいしないと部屋全体までは暖まらないので(付近は暖かい)
それなりに計画的に使わないと意味がないだろうけど。
>>662 オイルヒーターは24時間点けっぱなしが原則
温まるまでとか冷めるまでとか言い出すことがナンセンス
666 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/12(月) 22:20:37.89
反原発の通販生活がデロンギを推してたのは何かの皮肉か
エスプレッソ好きとか
デロンギって言ったらコーヒーしか思いつかない
669 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:16:28.43
32型の薄型テレビを買うことになりました。
画質云々より丈夫で故障しにくい製品がほしいです。
故障や不具合の少ないメーカー、機種を教えてください。
670 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 13:35:14.06
東芝REGZA一択。
安いから。
>>669 32型じゃどのメーカーも海外製造だよ
国産なら最低37の上位モデル買わないと
32インチなんて安いんだから壊れたら買い換えろよ
673 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 20:56:30.13
中古冷蔵庫を買ってみようと思うんですが
省エネの境みたいな年度はあるものですか?
例えば2005年以降の物は○○という技術のおかげで省エネ
みたいな感じです
>>673 冷蔵庫は 中古は勧めない。
使用中止して、中にカビが生えてしまった冷蔵庫ってのは、手に負えない。
引越し後、使用中止していた冷蔵庫。今回の地震で、避難のために2カ月、電気落としていた冷蔵庫の中は、ひどかった。
新しい冷蔵庫は、断熱性能が上がっているのは、間違いない。旧冷媒のものは、冷却が強かったが。
676 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 22:38:08.88
シガーソケット直結、MP3プレイヤー内蔵のFMトランスミッターを買ったのですが
エンジン始動時は高電圧が流れるので、故障防止のために外しておけと
取り説に書いてあります。始動の度に一々、脱着するのが面倒で、こんな不便なものとは
予想していませんでした。シガーソケットにつけっ放しにしてたら、やはり壊れるんでしょうか?
地デジチューナーで見てるんだが最近上の方がブレるというか
テクスチャーが剥がれたみたいになる。原因は受信感度?
TVと繋ぐコンセントみたいなやつが一番怪しいけどどれだけ触っても直らない。
この症状は何をどうすればいい?
678 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 03:48:54.54
一人暮らし始めるんだけど引っ越す予定の部屋に業務用エアコンがついてる
家庭用エアコンと業務用エアコン、石油ファンヒーターではどの順でランニングコスト高い?
ちなみに業務用エアコンは恐らく三菱製の5年以上前の物
>>678 型番 さらしてみ。 多分 天井設置の一般品だと思うが
680 :
678:2011/12/14(水) 17:13:43.56
>>679 ごめんなさい、まだ人が入ってるから型番までは不動産屋でもわからないみたい
天井に埋め込まれてるタイプ
>>678 一般論だと
家庭用エアコン、業務用エアコン、石油ファンヒーターの順
安いのは石油
682 :
678:2011/12/14(水) 18:15:17.46
>>681 サンクス
業務用エアコンは一番上か下のどっちかになると思ったけど
ファンヒーターが一番安いのか
★教えて君五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
>>682 外気温によるよ
北関東以北でエアコン暖房はただの無駄遣い
685 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 18:41:37.02
BSアンテナを自分ひとりで設置しようとしたのですが、まったく信号が入りません。
L型取りつけベースをネジで木製の梁に付けてるので仰角がアンテナに書いてある印と合っていないのかも。
何を注意すれば良いか教えて下さい。
>>685 どうせチェッカーやスペアナ持ってないだろうからテレビでレベル確認する係と
アンテナジリジリ動かす係の2人でやることをオススメする
感があるのは仰角方位角共に±5度以内
安定して受信できるのは±2度以内だから独りでやるのは機械の力借りないとまず無理
687 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 19:15:22.20
BSアンテナ設置すると受信料払うの?
今は受信料口座引き落としだから徴収員来ないから、どこへ手続きすればいいの?
>>685 自分も、測定機器なしで何度かひとりでつけました。
はじめて設置するなら受信範囲は驚くほど狭いということを知ったうえで、アンテナの目盛等はあくまで目安にすぎない
と割り切って、辛抱強く少しずつ角度を変えて受信できるポイントを探す。受信できる角度は若干の範囲があるので
その範囲を把握して、その中央付近で仮固定する。仰角方位角でこれを何度も繰り返す。
画面が見えない位置関係の時は、音声で受信を判断する。微調整したいときは、チューナーの受信レベルの数字を見て
何度もアンテナと往復することになる。木製の梁ということだが、グラグラしてたらだめなので、がっちり固定する。
691 :
673:2011/12/14(水) 21:33:20.27
>>674 >>675 どうしてもそれなりのサイズで見ると価格差が新品・中古であったんで
それで考えたんだけど・・・
やはりいかに店が綺麗な掃除しても使われた経験があるものは駄目かなあ
水分が関係する家電ですしねえ
新年度に向けて転居予定なのですが、2LDKのマンションを狙っています。
初歩的で申し訳ないのですが、室内機が複数必要になるかなーと漠然と考えているのですが
どんなのが良いのでしょう?
都市ガスみたいなんでGHPも検討しています。
694 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 06:03:34.04
電気ポットとお茶をのみたいとき、ガスで湯を沸かすのでは
どちらが経済的ですか?
>>692 >室内機が複数必要になるかなー
何の室内機?
>都市ガスみたいなんでGHP
GHPって何? それが都市ガスみたいってどういう事?
>>694 無駄なく沸かせるので電子レンジは意外と経済的
697 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 07:13:47.33
698 :
еопое=LANCASTER=八犬伝:2011/12/15(木) 12:34:24.37
立て籠犯 少頭劣一族のパソコンと携帯(モバイル)を止めない限り終わらない。電気の配電盤に関わる全てを操作する。野外も、飛行機も列車も車も…エンジンを止める事が可能。遠隔操作端末である。
クラスターを危惧する。
新たな条約と人質の確認を。
血液型R…
私は電源を切った充電中の携帯迄もが恐怖だった。
699 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 21:52:06.97
Amazonでやけに家電が安いですが、何故でしょうか?買ってみても大丈夫ですか???
買わないほうがいいですよ
その分在庫が減るので
test
尼存で10000円未満の電気小物類は時々買うけど
不良品とか一度もなかった。送料無料だし、コンビニ受け取りできるし超便利。
尼本体は時折出る値付けミスっぽいのを除けば大手家電量販店系の通販サイトより高いからまず使わないな
FF式ストーブのスレは2ch内に無いのでしょうか?
見つけられませんでした
照明のスイッチ入れると関節照明のスイッチも連動で入る様なの探しているのですがあるでしょうか
風呂釜・給湯器の電源が入らなくなって、業者に電話して、診てもらいました。
微量に水漏れしてるから漏電センサーが働いて電源が入らなくなってるという診断でした。
10年前の製品だから部品交換もできないし、丸ごと取り替えるしかないとのこと。
月曜日に改めて見積もりに来ると言って帰りましたが、支払いは現金払いで分割は駄目と
言ってました。この年末に20〜30万はきつい出費ですorz
知り合いに、この件を話したら、「電源プラグ抜いて10分ほどたったら、入れ直せ」と言われて
その通りにしたら、あら不思議、電源入って風呂も沸かせました。とりあえず今晩は銭湯に
行かずに済みましたが、漏電火災なんて言葉も聞くし、このまま使い続けると危険でしょうか?
>>706 本当に漏水なら、怖いな。
分割払いにするだけなら、銀行のローンを使うか。
ローン取り扱っている別会社に、発注するか。
ローン使えない会社なんてたいしたことないから、そんなところに頼まんでも
>>706 同じ疑問をその業者に言ってみれば?
「漏水って言ってたけどコンセント抜き差しで直ったぞ、適当なこと言ってんじゃねーよ
新しい機種買わせようとしただけだろ、悪徳業者として消費者センターに訴えるぞ」
とか。
>>706 そのまま使い続けて様子見てみなよ
今の給湯器は電子制御だからちょっとした事で誤動作起きることもある
そんな時はプラグ抜いてリセットさせると正常に戻る事もある
漏水してたとしても漏電センサーの動作には関係ないような。
業者が適当言ったんじゃね?
悪徳業者っぽい
原因の切り分けができない素人業者かもだけど。
でもそんな素人業者には頼みたくないなぁ。
0120500500に電話しちゃったんじゃね?
そういえば最近「くら〜し安心くら〜しあん」のCM見ないな
0120511511
0120000500
ってのもあるみたいだな。何が違うのかよくわからんけど。
>>706 その微量の水漏れというのが本当かどうかだね。
電子回路が内蔵されてるものは、故障でなくても雷による誘導電流とか、ノイズなど
何かの拍子にプログラムのシーケンスが異常になることがあり、その場合は電源コード
を抜くとリセットされて正常に動作するようになることがある。
ただ10年も使ってるなら、使うにしても注意は必要だね。
再度同じ現象が起きたなら買い替えた方がいいと思うよ。
漏水じゃなく、露つきの可能性もあるが。漏水は、怖いことは怖い。
10年。壊れることは壊れるが、早いとも思える(15年-20年ぐらいもってもらわないと)
>>今の給湯器は電子制御だからちょっとした事で誤動作起きることもある
>>そんな時はプラグ抜いてリセットさせると正常に戻る事もある
こういうことがあるのも事実。でもまぁ、こういう事が起こったら、数年後には壊れて動作しなくなることも多い
交換してから「こんな簡単に交換できて、楽になるなら、早いこと交換しとけばよかった」と思うことが多いのも事実
720 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 19:54:51.71
電池式または充電式の、プラグイン出来る電源機器ってないですか?
721 :
あ:2011/12/17(土) 20:03:59.97
3D-DVDのソフトはプレイヤーさえ3D対応ならテレビは普通の物でも見れるんですか?
>>721 TVも 3D対応している必要があります。さらに、3D対応のメガネが必要です。
3D対応TVを買えば、1台はついてきますが、あとは買う必要があります
723 :
あ:2011/12/17(土) 21:11:08.05
>>722 3Dメガネは標準で付いてない事が多いよ
725 :
あ:2011/12/18(日) 11:20:04.94
>>724 そうですか…
あとひとつ、3D対応テレビ&メガネがないと見れないと言うのは
3Dとしてだけ見る事が出来ないって事ですか?
それとも2Dとしても見る事が出来ないって事ですか?
>>725 テレビ買うなら店頭で試せよ。
仕様だけで買うと後悔するぞ。
727 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 11:52:17.82
マルチモニタで片方テレビ見たいんだけど
BDレコ繋げるだけでテレビ見えるようになるんですか?
地デジチューナーつけたほうがいいんでしょうか・・・
>>727 マルチモニタって事が2行目以降にどう繋がるんだ?
>>727 それと、つなげたいモニタの機種・型番くらい書いたほうがいい。
入力端子が何なのか?も
730 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 12:04:06.71
>>728 >>729 どう繋がるとは…?
すまん、無知で
これから購入予定だがBenQのGL2450HMを尼で買おうと思ってる
PCやりながらテレビ見える環境を作りにくいから
デュアルモニタの片方でテレビを見たいってだけなんだ
>>730 モニタに入力切替があるだろ。あるような機種なら、切り替え可能。
ん、まぁ、PCにデジタルチューナーが付いていて、2出力あるようなものなら、PCで見ることも録画することも、BDに書き込むことも可能。
手軽さでは、BDレコ使って、片側に繋ぐのが簡単かな。モニタにリモコンが付いてれば、もっと楽だが。
モニタにスピーカー付いていて、音声のみの外部入力できるなら楽だが、HDMI出力で、アナログ音声常時出力なら、
PC用のスピーカーを外付が必要になる可能性もある。よく考えて、買ってね。
>>727 安価な地デジチューナーは、ほとんどHDMI端子がついてないからね。
その点に注意な。
733 :
あ:2011/12/18(日) 21:26:00.39
>>726 テレビが欲しいのではないです。
見たいDVDソフトが3Dのみの発売なので
3D対応のDVDレコーダーだけ買うだけで見れるのかと思って聞いただけです。
基本的に今の3Dシステムには全く魅力を感じないので
ソフトひとつ見るためだけにTVまで買う必要がないならいいのになぁと思ったので。
>>733 その3D再生しかできないソフトって具体的に何よ?
>>725は、3Dテレビで2Dが見られるかって質問だろ
3D再生しかできないソフトなんだったら意味のない質問だ。
738 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 07:34:16.43
無知ですみません
今東芝の10年以上前のテレビとDXアンテナのビデオデッキを使いデジアナ変換で見てます
テレビがもう限界にきていて買い替えをしようと思います
その場合今のビデオデッキは普通に録画したり使用出来るのでしょうか?
DVDレコーダーも購入予定ですが予算的にこちらは数ヶ月先になりそうなんで…
ちなみにDVD録画は1回限りの録画使い捨てなんですかね?
ビデオテープみたいに繰り返し録画はできないんでしょうか?
最後に液晶テレビですが3万前後の24〜26型のを買おうと思いますが価格ドットコムで検討してますがいいサイトなんですかね?
質問ばかりですみません(T_T)
>>738 今は、DVDに直接書くレコって、ないんじゃない?HDDに一度録画して、そこから DVD,、BDに コピー、移動させる
TVのみにチューナーがあって、それを外部の機器に録画するのは。出来ない(おおよその機器でできない。完全否定はしない)
CATVのデジアナ変換で、ビデオデッキに録画を続けていくのは出来る、CATVがデジアナ変換を続けてくれるかぎり
3万円前後なら、32型が買える。
DVD-R、BD-R は、一回限り(追記はできる)
DVD-RW、BDーRE は、消去、書き換えができる。
見て消し なら、HDDだけでも、十分
うちのテレビ(4年前に購入)には
ビデオなどに繋ぐと番組予約で自動録画できるAV出力端子がついていますが
その機能は、現行の新しい型のテレビでも普通についていますか?
742 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 21:10:42.74
ここでいいのか、どの板のどのスレッドで質問していいのかちょっとわからないのでここでお聞きします
衛星放送(BS/CS)のチューナーも積んであるテレビを持っているのですが(その辺で売っている普通のテレビですが)
パラボラアンテナを買って自分で付けた場合、タダでそのまま見られる局っていうのはどのくらいあるのでしょうか?
もし付けた場合NHKのBSはお金を払うつもりですが、それ以外の局、
ネットのテレビ番組表をみるとBSは101〜531、それに加えてCSのチャンネルがありますが・・
ブルーレイDVDプレイヤーを購入したいのですが年末と年明けとどっちが安く買えますか?
また正月過ぎだと価格どうなりますか?
プレイヤー3万から4万代の希望です
>>742 BSデジタル放送はNHKとWOWOW、スターチャンネル以外終日無料
CSは毎月第一日曜日のスカパーe2の大開放デーはほぼ全チャンネル無料
あとスカパーe2は16日間無料体験サービスも無料
745 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 22:44:43.85
ちらしに載ってるテレビの年間平均電気代ってのは
1日何時間計算ですか?
店ごとに好き勝手に言ってるわけじゃないですよね?
>>745 メーカーが発表してる数値をそのまま載せてるんだろうから
メーカーのサイトを見てみたら?
ルーターからデスクトップに有線、スマートフォンに無線という感じでLANを組みたいのですが
どういったルーターを買えば良いのでしょうか?
価格.comで見ると無線用と有線用にわかれています
749 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 00:07:02.44
>>748 ルータからPCに繋がっているのであれば、PCにWi-fi
中継USB付ければ使えますが、PC常時ONでないのなら
Wi-fi対応の無線LAN親機が必要ですね。
>>677だけど原因不明ってことなのかな?
似た症状とか知ってる人いたら答えてほしい。
TVと繋ぐケーブルをまるごと交換しても直るとは限らないから踏み出せない
757 :
755:2011/12/20(火) 21:34:46.71
>>757 おい、おまえ何やってるんだよwww俺が本物だ。
>>756 どれだけ卑屈にならないといけないんだよ…
答えないくせに偉そうなのは許されるのか
俺が本物だよ
偽物多いね
どなたか返答よろしくお願いします
5.1ch音声しか対応してないDVDを視聴したいのですが、うちに5.1chスピーカーなどはありません
普段サラウンドなんて使わないので安物の5.1chヘッドホンをとりあえず買おうと思うのですが
これは普段使ってる機器(TV?)にそのまま挿せばそれで良いのですか?
質問の意味がわかりづらかったらすみません
>>762 >5.1ch音声しか対応してないDVD
そんなものは存在しない
前にテレビ観たんだがエアコンとファンヒーターでは消費電力が大きいのはファンヒーターだったが実際そうなのかな?
ファンヒーターにも色々有るが……
灯油ファンヒーターだった
石油ファンは予熱しっぱなしにするとバカにならん電気食うよ
あとダイニチみたいに燃焼中も電気ヒーターで予熱し続ける方式も喰う
ポンプ式のポンプの消費電力はたかがしれてるしポット式ならファンと制御以外に電気喰わない
エアコンでも送風ファンはついてるので電気予熱が消費電力の差の肝だね
エアコンは外気温によって全然消費電力違うし
普通に知識あればエアコンと石油ファンの消費電力を一般化して比較しようとは思わないはず
灯油ファンヒーターは灯油代もかかるから、ランニングコスト考えたら
割高&不便 ってことでFA?
まあ夜間でも氷点下にならない地域ならエアコン暖房が最強だろうね
但し24時間連続運転前提で
灯油ファンやガスファンはイニシャルコスト低いし使いたい時だけ
(起きてから出掛けるまでの1時間とか)使うには安くて便利
エアコンが割高の地域だと室内吸排気の小型石油ファンは給油の手間と3時間毎の強制終了がウザイので
大型外部タンク式のFF式一択になる
今年から大幅に電気代上がってるしエアコンはイニシャル高いしなかなか暖房全て任せるには
俺の収入じゃつらいな
夏場邪魔だけど深夜電力使ったエコキュート床暖とか蓄暖もいいかな
外気温5℃室温10℃を20℃に昇温して5時間過ごすとして
エアコン(1kw/h22円)、石油ファンヒーター(灯油1L90円)、ガスガンヒーターでは
やっぱりエアコンのコストが安いの?
環境によるかと。
暖かい地域ならエアコン有利だけど、
冷え込む地域では石油ファンヒーターの方が有利かも……
ロリ不足スマン
定期的にエアコンと石油とガスのコストの質問が出てくるな
過去スレや現スレぐらい見てから質問スレよ
答える奴も馬鹿!
めんどいしそういうのはいいよ
BD-REについてですが
ディスクに入っているひとつの番組の必要なとこだけ残して
いらないとこはは消すということはできますか?
ブルーレイレコーダーのハードに入っているものをディスクに残すときに
必要な部分だけダビングする編集ができないのを
最近知ってがっかりしているところです。
レコーダーはソニーのBDZ-RX100です。
-Rに入れようとしたときにそれが分かったのですが
もし-REで上の質問内容が可能なら-REを購入しようかと思っているところです。
>>774 生活環境や質問主の状況によりケースバイケースなのは
わかりますか?
過去スレみろ乙 しか言えないのなら お前はROMっとけ・・・ってこと
言わせんなよ恥ずかしい。
くど
>>777 じゃあ回答もケースバイケースで終了。問題解決してよかったなw
24〜26インチのおすすめ液晶教えてください
天井に取り付ける電気についての質問は、こちらで宜しいですか?
電気屋?家電屋?さんで買いました。
ぶら下げるタイプのものです。
でも廊下とかの小さいのではなく、普通の部屋用の安いシャンデリア型です。
主人が付けてくれたのですが、天井が高くてギリギリ届いたと言ってました。
「ギリギリ!?ちゃんと付いてるの!?落ちてきたらいやだよ」と失礼な事を言って怒らせたため、詳しくきけません。
電気ってクルクルっと回してつけるのでしょうか?
磁石みたいにカチッではないですよね?
もし途中までしかまわっていなかったり、斜めになっている事もありえますか?
すでに二年半たってるので大丈夫でしょうか?
しばらく家にいないため、写真が撮れません。
これだけの情報でわかれば教えてください。
急に不安になって仕方がないです。
どうか宜しくお願いいたします。
>>781 いわゆる 引っ掛けローゼットというものでしょう。
比較的あたらしいものには、ロックボタンが付いています。
ロックされるところまで行っていれば、まず大丈夫
東日本大震災の 震度 6強の地域に住んでいますが、我が家のランプすべてにおいて、落ちてくるということは、なかったです。
783 :
781:2011/12/24(土) 18:00:29.89
>>782 検索したけど引っ掻けローゼットが何か理解出来ませんでした…。
ロックの手応えはありますか?
またさりげなく主人にきいてみます。
少し安心しました。ありがとうございます。
同じ家なら他の部屋も同じですよね?
お正月過ぎたら帰るので、天井の低い他の部屋の電気を取り外してどんなものか見てみます。
784 :
781:2011/12/24(土) 18:10:44.12
>>782 また検索したら少しわかりました。
ローゼットって、わっかみたいなのが天井からぶら下がってる物ですか?
もしかしたら、我が家は引掻シーリングの方かもしれません。
ぶら下がっているのは電気です。
http://pita.st/n/glmpqv07 取り付け部分ではありません。
わかりにくくてすみません。
シーリング吊りのシャンデリアなんてあるの?
どう考えても荷重的にダメな気がするが
シャンデリアって言っても場末のスナックにあるような
プラスチックビーズが垂れ下がってるだけのやつ?
きちんと付いたか?なんてーのは、なんとも いえんな。
ttp://www.benefit2001.co.jp/toritsuke/img/na_1.jpg 上のページ 左下の写真、角型引掛シーリング、なら、引っていなければ、すぐに落ちてきてもおかしくない。
落ちてこなければ、まず間違いなく、きちんと付いている。ロックがあってもなくても、そう簡単には落ちてこないし。
屋根側のパーツと、プラグ側(器具側)のパーツが一体になっているように見れる。見た目、がたつきがあれば、きちんと付いていない
上のページ 左下の写真、引掛埋込ローゼットなら、半端についている時は、落ちてくる前に、電気が消える。
振動が続けば、外れることもあるだろう。
だけど、シャンデリアの根元が、すでにドーム型のカバーかかっていたら、確認できないだろうな。
ホントに気になるなら、
近所の電気屋さんに「申し訳ないんだけど。見てくれないか?」と頼むのが一番。
いくらかお金はかかるかもしれないが、安心には変えられないだろう。
金額は、最初に、どのくらいかかるか?を聞いてみて。
昔からの町の電気屋さんだったら、金を取らないことも多いし。
787 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 14:54:24.73
換気扇ですが「とじピタ」の閉じる機構と、
よく見かける「電気式シャッター」とはどう違うんですか?
とじピタはシャッターの一形態と考えていいですか?
788 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 19:17:21.37
スレチだったらすみません
以下の条件を満たすUSBワンセグチューナーを探しています
・予約録画が可能(終了後はシャットダウン)
・有線でのiPhone4Sへの転送が可能(wi-fiでもかまいません)
・それなりに高感度
よろしくお願いします
家電で使えるUSBチューナーは聞いたことがないな……
791 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 21:31:36.16
iPhone用なら板違いだな
言葉足らずですみません…
PC用のワンセグチューナーです
それでスレチなら申し訳ないです
スレチというかイタチ貝です
すみませんでした
〆ます
デジタルテレビのBS放送についてなんですが、当然ながら片方(A)しかアンテナが繋がっていません
そのため、(A)のテレビでは見られるのですが、(B)のテレビは、(A)が点いていないと見られないのです
(A)を点けなくても(B)でBSを見られるようにする方法ってあるんでしょうか?
コードは (A)
│
(アンテナ)-(分配器?)-(B) こんな感じです。
ちなみにテレビのBS入力?部分に両方コードを接続しています。
>>795 Bへのアンテナ線がAのテレビ経由になってんじゃないの?
アンテナから直接AとBへ分配しないとそうなるよ
>>795 パラボラアンテナの電源供給の問題だな。取説読んで、分配器の電流通過する系統側のテレビの 電源設定を 常時にする。
ソニーのTVのここらへんは、相当おかしかったからな。いらん省エネ設定なんかあるから。
×電源設定を
○BSアンテナ供給
こっちの方がわかりやすいかな?
○BSアンテナへの電源供給
800 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 12:37:26.32
>>800 15A 125V の表示が読み取れる。
シーリングだね。合う器具と合わないのとあるから、不動産会社にまず問い合わせて、型番調べてもらうんだね。
「わかんない」と言われるかもしれないけど。
メーカーがわかると、もっと判断しやすい。近所の町の電気屋さんに写真もって聞くのもいい。
大型店の店員では、そこまでやってくれないだろ。
まずは、不動産屋に聞く。
>>801 ありがとうございます!
シーリングなんですね。
ナショナルってかいてあって15A125Vの横に数字が書いてあります。型番かな。
調べてみます。
どなたか教えて下さい
ブルーレイレコーダーを買えばデジタルチューナーの代わりになって
アナログテレビでもデジタル放送が見られますか?
あと、NHKのBS1も見られますか? デジタル放送になるまではNHKBS1
が見られました。
>>803 見れる
見れる
BDレコ にアナログ出力 と テレビにアナログ入力があること。
機種晒してくれないと、完全な返事はできないが。店員に確認すること
D端子入力が、テレビ側にあると、少しはいい画像で見れるんだが
>>804 ありがとうございました
店で確認してみます
ビデオデッキしかなく
好きなドラマ、歌番組などの保存にBDレコーダーを買いたいんですが
テレビのメーカーとブルーレイのメーカーは同じほうが良いんでしょうか
使ってるテレビは SHARPのAQUOS世界の亀山モデル LC-32DE5 です
それとBDレコーダーにもいろいろ容量の違いがあるようですがなぜでしょうか?
容量ってどれだけBDレコーダーに撮ったものを溜められるか という意味ですよね
たとえばA:500GBと、Aより値段の高いB:1000GBの製品があるとして
Aを購入して録画をして、ちょいちょいBDディスクに移してレコーダーのほうを消していけば
安いAで十分だと思うんですが・・・
容量大きいレコーダーの、これといった意味はなんなのでしょうか・・・
>>807 >Aを購入して録画をして、ちょいちょいBDディスクに移してレコーダーのほうを消していけば
>安いAで十分だと思うんですが・・・
その通り。
書き込み容量の差は、画質の圧縮が関係あります。
HDDは、あっという間に 埋まります。貯めておくには簡単ですが、ダビングは大変です。
レコのHDDを長生きさせるためには、大容量HDDを、あまりつめこまないで使うのがいいと、されています。
>>807 アナログと違いデジタルは1本あたりの録画データ量が多いので、500Gだと
あっという間に埋まってしまいますよ。
毎週見て消してを繰り返すのならいいですが、ドラマなど撮りだめする方は
1Tのほうが良いと思います。
液晶テレビにUSBで接続して映像を保存出来る液晶テレビを買おうと
思ってるんですが
データ保管庫として使っている外付けのHDと
兼用したりする事は出来ますか?。
家電製品以下なんですが、電源タップで相談があります。
電源タップに通電するとキーンと音がするようになりました。
家電というより電気の問題な気がしますが、不思議です、つか文系人間なので
電源タップの故障なのか、漏電でもしてるのか訳わかりません。
電源タップも故障するのでしょうか?
812 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:54.07
ポータブルテレビのことに付いて聞きたんですが。
ポータブルテレビはDVDレコーダーとかパソコンとか
ゲーム機を繋いだりできますか?
サイズにもよりますか?
813 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/28(水) 08:46:02.38
家電が安いのは年末と年明けだと、どちらでしょうか?
>>813 物と店による
量販店ならでっかいチラシが入ったら目安と考えたら?
外部HDMI接続が可能な、携帯とかスマートフォンサイズぐらいの小型モニタってないでしょうか?
818 :
817:2011/12/28(水) 19:01:55.83
すみません、補足です。
外部HDMI入力端子があるプレビュー用モニタ、という意味です。
>>814 そうですか。ご回答ありがとうございます。
>>818 どうしても 7インチぐらいのになってしまうな
俺の記憶だと家電は正月に買うのがオススメだな 正月過ぎて買うと値段上がってたな
因みにウォークマン
824 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/30(金) 21:33:08.33
ブルーレイを使用しています。
容量貯まってきたのではじめてDVDディスクに移そうと思います。
自分の機種はDVD-RAMとDVD-RWが使える事がわかりました。
しかしどちらがいいのかわかりません。
第一にDVDに移したいのはずっと保存したいものです。(他のも移しますが)
すると、1回しか録画できない方を買うのが正解だと思いますが
何度も録画できるやつの方が丈夫で長持ち、劣化しにくい?から
そっち買おうかなと思うのですがあまり変わりはないでしょうか?
・DVD-RAMとDVD-RW
・1回のみと何度も録画できるの
で悩んでいます。
一番は、綺麗に長持ちさせたいです。
よろしくお願いします
リコーのプリンタの事で質問します。
機種は ipsio gx3000s ジェルジェットプリンタ
一年に一度位しか使わないのですが
インク交換表示が出たので替えました
ヘッドクリーニング、ヘッドリフレッシングを何回しても
シアンしか色が出ず、リコーのサイトを見たら
数時間放置したらヘッドのインクが溶けるかもとあったので
いう通り放置したら、システムエラー0990
と出ました。
調べたらヘッドの故障で修理に出したら25000円くらいかかるそうです。
自分で治す事はできませんか?
>>824 > ブルーレイを使用しています。
> 容量貯まってきたのではじめてDVDディスクに移そう
???
827 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/30(金) 23:42:17.85
あー、揚げ足取り人間ですか。取下げます。(笑)
そういう人と関わりたくないですから。
あ、あとこういう事いうといちいち陰険人間は
これからレスつけそうだからいうけど、つけなくていいからね。
なんちゃって。ごめんねっっっ!
830 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 05:41:34.56
自演か?
>>825 基本無理
1年に1度年賀状用なら印刷サービス利用するか
早めに印刷しちゃって年内にオクなりリサショなりで売り捌くのがいい
>>825 だめもとでヘッド部分丸洗いしちゃいなよ。
ジェルインクが中でかたまって詰まっているのかも。
本体分解して、元に戻す自信があればですが。。。
洗った後はドライヤーで良く乾燥してから電源入れてください。
感電注意!!
テレビをREGZAから買い換えてAQUOS LC-40E9になったのですが
REGZAの録画では外付けHDDのHD-CB2.0TU2を使用していましたが
REGZAにて使用していたHDDはAQUOSではUSB接続の端子がなく
MIDI接続端子しかありませんでした、REGZAで録画した外付けHDDのものを
AQUOSで見ることは可能でしょうか?
>>834 サンクス、\(^o^)/
今まで録画した奴、化石か、俺涙目wwwwww
> MIDI接続端子
そんな端子が付いてるすげえテレビなのか?w
>>836 間違えたHDMI端子でした、ごめんなさい
結局のところREGZAで録画した奴はAQUOSで見ることできない?
>>842 トリのつけ方わからないんだ
>>843 同一人物です…ここID表示されないんだな
どうやるか教えてください、お願いします
>>844 トリップまでしなくとも、名前欄に最初の質問時の番号入れてから投稿するなり
それすら判らないなら本文の冒頭に[xxx(番号)です。]と入れてから
内容を書く位はできるでしょう。
トリのつけ方がわからないならググレよ
そんなことも教えられないと出来ないのかな?
誰か教えていただけないでしょうか、優しい方お願いします
>>849 別の方法がわかればよかったんですが無理みたいですね、あきらめますorz
851 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 14:40:20.25
フナイは地デジ内蔵VHSビデオの新型作ってくれないんですか?
大変困ります。サムスンでもどこでもいいからVHSビデオの製造を
続けてほしい。ラジオカセットなどはいまでも製造販売されています。
>>851 ここは質問スレ
要望はメーカーにどうぞ
>>838 自己解決。「OTT LIGHT(オットライト)」と言う海外のメーカーでした。スレ汚しすみません。
3万〜4万代のDVDレコーダって国産ならどれ買っても同じような機能だから電気店スタッフのオススメで購入すればOKですか?
デザインや操作とかでもよいかな
855 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 15:32:37.48
東芝の19A1というテレビを実家に持って帰ったのですが、リモコンを忘れてしまい、最初のエリアの設定?が出来ないのですが、テレビ本体で設定はできないのでしょうか?また出来ないとしたら量販店には売っていますか?よろしくお願いします。
>>855 純正リモコンないと今のテレビは何も設定できないよ
東芝の現行テレビのリモコンなら使える可能性ある
857 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 15:50:59.01
>>856 返信ありがとうございます
そうなんですね…年末に見たい番組一杯あったのですが、我慢しますw
ありがとうございました!
うちの亀山ちゃんが突如E202コード出しやがったんだけど
誰か助けろくださいorz
豪雪地帯乙
>>855 もう見ていないだろうが。携帯電話の赤外線リモコンで、ある程度使えるようになるんだが
>>831 やっぱ無理ですかね。
ダメなら安いプリンタ買うかという話をしてました。
>>832 分解してみましたが、ヘッドまでたどりつけず。。。
ジャンクくらいにしかならないので、
回収してもらいますありがとうございました。
冷蔵庫の買い替えを予定してるのですが二点ほど
1 今の冷蔵庫は届いてすぐ電源を入れても大丈夫なのでしょうか?昔はダメだった気がするので
2 しばらく待つ必要がある場合、中身はどうすれば… 事前に限界まで減らしておくしかない?
>>863 その内容でググればいくらでも出てくる
最終的には購入予定のメーカー客相に電話
>>864 とっても参考になりました
どうもありがとうございました。
BUFFALOのHD-LS2.OTU2っていう外付けHDD買おうかと思ってるんだが、AQUOSに対応してるのか?
初売で、テレビを買おうと思う。
安くて、地デジ見れて、録画できるものの中で、どれが良いでしょうか?
>>867 せめて予算とインチ数くらい決めようよ・・・
すまん
予算2万くらい
大きさ 20cm×30cm くらい
>>869 その予算だと19V型の大手メーカー特価品が精一杯だな
HDD録画モデルまでは手が届かんよ・・・
それは、困る
3万まで出す
>>871 HDD録画モデルは最低5万出さないと無理
22か26Vの外付けHDD対応テレビを3万前後で買って
後から録画用外付けHDD買い足せば?
ありがとう
五万か
仕方ない
出す
助かりました
875 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 19:55:45.17
バッファローのDVR−W1と言うTVレコーダーについて質問です。
自宅には埃をかぶっているアナログ液晶テレビがあるので、普段はそれようの地デジチューナー代わりになればと思い、ホームページでマニュアルを読みましたが、解決しなかったため質問します。
1.アナログテレビはワイド画面ではないのですが、どのように表示されるのでしょうか?左右がカットされて表示されるのでしょうか。
※テレビ側では入力に対して、画面比率を切り替えたり出来ないようです。
2.テレビサイズは15インチです。番組表は文字がつぶれるなどして、読みづらいでしょうか?
877 :
874:2012/01/02(月) 20:24:13.35
878 :
874:2012/01/02(月) 20:25:17.04
リンクもまともに貼れないのか・・・
君には無理
881 :
874:2012/01/02(月) 20:29:27.71
あれ?
また失敗した
アマゾンの商品のこれです
BUFFALO 地デジチューナー内蔵 コンパクトHDDレコーダー DVR-1C/500G
バッファロー
これ買えば、パソコン持ってる人は、これを使って、録画したり、cs や、bsを見れますか?
観れるかどうかはPCによる
883 :
874:2012/01/02(月) 20:31:59.98
>>877 ・TV番組を見れる?
→ 見られる。別途HDMI入力をもつテレビ等が必要。
・ノートpcをモニタとして、使える?
→ そのノートpcとやらの型番を晒さないとなんとも言えないが、
ほとんどのノートpcは外部からのHDMI入力をノートpcのディスプレイに表示する機能を持たない。
君には無理
887 :
874:2012/01/02(月) 20:33:21.39
pcは、
emachines E729Z
板違い
889 :
874:2012/01/02(月) 20:36:18.03
もう一つのpc
macbook
radico機能搭載したラジカセとかやっぱ売ってない?
・まともに質問も出来ない
・まともにリンクも貼ることが出来ない
そんな貴方はお店で店員に聞け
それとも、聞くことが出来ないのかな?
>>887 emachines E729Z にはいくつかバリエーションがあるからちゃんと型番を書かないと断言できないが、無理。
USB 2.0ポートと、D-sub VGA ポート、イーサーネット (RJ-45) ポートだけだよ。
HDMIなんか、ましてやHDCPをサポートした端子なんかないな、どう見ても。
おとなしく、REGZAに、外付けHDD付けるのが吉。
>>890 S-Frame DPF-WA700と、WDPF-703TI
895 :
887:2012/01/02(月) 20:51:17.14
>>892 HDMI端子を、変換して、USB端子につなげるようなことは、できませんか?
>>895 スレチなのも気が付かないほど馬鹿なの?
897 :
887:2012/01/02(月) 20:58:21.47
かまへんかまへん
899 :
874:2012/01/02(月) 22:41:11.13
900 :
874:2012/01/02(月) 23:40:04.38
はよおしえろよ
901 :
887:2012/01/03(火) 08:18:16.63
>>877 >>TV番組を見れる?
>>ノートpcをモニタとして、使える?
答えは、もう出ている。ノートPCは、モニタ役は出来ない。
が、追加で、出来ないことはない。
アナログキャプチャで、取り込む方法だが。
安い HDMI入力のある デジタルTV買ったほうが いい。
903 :
887:2012/01/03(火) 21:54:51.89
904 :
887:2012/01/03(火) 22:38:44.37
使えん情報ばかり
905 :
887:2012/01/04(水) 21:24:16.38
やたら偉そうな知ったかしかいない
906 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 15:53:44.69
>>895 見るだけならノートPCで、USB地デジチューナー取り付けでFAちゃうの?
9:16ワイド液晶ではないならレターボックスが上下に付くし
さらに画面サイズが小さくなる。文字はアナログ時代よりは
見やすいが、従来サイズより画面が小さくなるので15インチ以下なら
素直にチューナー内蔵TV買ったほうがいいよ。
古い液晶はゴミと考えてください。
907 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 17:52:30.87
テレビの録画に使ってるHDの調子が悪いんだが
録画した番組見てたら急に止まってそのまま動かなくなったり、画面が真っ暗になって操作出来ませんっていう字が出てきて見れない
容量増えすぎかと思って結構消したけど関係なかったむしろ前まで見れてたやつもどんどん見れなくなってきてる
何か原因分かるやついる?
>>907 HDD自体の不良だなそりゃ・・・・
補償効くなら修理出した方がいい
切れてるなら買い替え
909 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 18:39:25.91
>>908 まじか…一応日曜に持っていく予定だったけど直せるんだったら自分で直そうと思ったんだがな
今録画してるやつ消されたりする?
>>909 録画した内容は保証外
修理と言うより保証期間なら交換だと思う
分かったありがとう
グッバイマブヤー…
マブヤーなら相当回数 再放送しているだろ
キャノンのプリンターの、取り付け式CD/DVDプリント用トレイを失くしてしまったのですが、これは普通の電気屋で買えますか?
Amazonなどで検索してもヒットしないので、もしかしたら販売してないのでしょうか・・
>>913 購入した家電店で、保守部品として注文してください。
近所にサービスセンターがあれば、電話して「直接買えるか」聞いてみてください。直接行って変えます。
いま、数千円で 新しいプリンタが買える時代になってしましました。
それも検討に入れてもいいと思います
>>914 わかりました。ありがとうございます!
サービスセンターに電話してみようと思います。それにしても、単品で買えないんですね・・
>>915 基本、保守部品ですから。
ユーザーが、
「この部品番号は○○」
「取り付け方法は、わかっとる」
なら、すべての保守部品をネットに挙げて、買える様にするでしょうが。
修理はユーザーにやらせない。これは、どんな会社でも、やらせないでしょう。
「ちょっと、のせておくだけ」でも、機種ごとに部品が違うなら、だめでしょうね。
窓口は用意してありますので、個々に問い合わせる、というのは、それなりに理にかなっています
数を売れる品じゃないから
店がわざわざ在庫を置いてまで扱うことは無いだろうしね。
>>913 場合によってはヤフオクで流れていることもあるよ。
試しに商品検索を掛けてみる価値はある。
INAXのピュアホワイトの便器と同じ色のTOTOのウォシュレット便座は
何色を選べば良いでしょうか?
ホワイト?ペールホワイト?
>>913 そんなもん一生印刷しないから外せるならオクに\100くらいで流してあげたいが
うちのキャノンはくっついてて外れなかったな
外れるものならマニュアルの同梱品一覧とかに部品としての型番書いてない?
書いてあったらそれで検索すると出るかもよ
>>919 メーカーが違う以上似同系色でも微妙にズレる
便器のメーカーに合わせるのがベスト
家の便器デジカメで撮って店の現物と比較すれば?
>>919 色よりも機能重視で良いのでは?
好きな色でいいですよ。
ちなみにトイレの照明は昼白色?電球色?
電球色ならあまり気にならないものですよ。
外付けHDDってパソコンのデータ保存とトルネの録画データの保存を1台でやるのは無理なのですか?
BAFFALOのHD-LEM2.0TU2/YJを買いました
>>919 微妙な違いはかえって気になるからある程度離れた色を選ぶべし
ソニーDVDレコーダーを最近購入しましたが寝てる時にウィーンとかピの音が気になりますがパナやシャープとかも待機中に音しますか?
>>925 時刻調整と番組表取得のためデフォだと1日1回は待機時に起動するかと
それらを行わない設定も出来るとは思うけど個々の機種については知らん
SHARPのAQUOSとレコーダーを使用してます。
番組をSDなどの少し画質が悪いモードで録画をすると、その録画している間ハードディスク内に録画されている動画を見る事ができません。
テレビやDVDは普通に見れます。
これは設定で解決できるのか、最初からそういう
決まりなのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。
途中で送信を押してしまい、質問が2つにわかれてしまいました・・
すみません。
>>927 マニュアルぐらい読んでから質問しような
糞仕様だな
そう言えばアクオスのレコーダーって、録画中に電波状態が
一時的にでも悪化すると録画を勝手にやめてしまったり、
録画できてた部分の視聴すらエラーで不可のファイルができるとかの
不具合としか思えないような仕様があるらしいが
今はどうなんだろう……
>>929 仕様ですか。。
ありがとうございました。
>>930 マニュアルが見当たらないので質問しました。すんませんな。
マニュアルは ネットから 落とす
質問答える時は 可能ならネットからPDF落として確認しているよ、出来るだけだけど
俺も説明書持ってても、とりあえずPDF落とす。
フォルダーに放り込んで管理しておけば、紙で持っておくよりよほど使いやすい
レコーダー2台を数珠繋ぎで接続する場合、シングルチューナー機2台と
ダブルチューナー機2台ではチューナーの数が違うので画質(アンテナレベル)に
影響出ますか?
>>937 チューナー数より繋げる台数に応じて信号が弱くなる事の方が重要かと
>>937 数珠繋ぎにするなら、手前に2分配かまして2系統にするほうが良い。
もともと、チューナーOUTはTV用だから。。。
最近の機種は1分岐OUTではなく2分配OUTなのか?
中の人ではないのでOUTロスが判らん。取説にTVOUT側のロスを
書いてない場合は2系統のほうが安心。
でもレコーダーのTV OUTには何も繋がなかったとしても
レコーダー内部の分配回路をスルー出切る訳じゃないだろうから
分配したものをレコーダーに繋ぐと、レコーダーのチューナーには
レコーダー内部でさらに分配回路を通ってから届くんじゃないだろうか?
それに、レコーダーによっては内部で分配される分を見越して
増幅回路も搭載してるものもあるかもしれんしね。
単発質問です
デスクトップの購入を考えています
本日ビックカメラに行った所、2012年の初夏モデルが出る直前の今が買い時です、といわれました。
実際4万円ほど価格が落ちてるみたいでしたが、お得といえるのでしょうか
質問にまつわる意見をお願いします
>>941 漠然とした質問に漠然と返せば、PCは必要な時が買い時、待てるなら待てばいいものが安く買える。
時代が変わってもこれが鉄則
細かいことを言えば、もうすぐ大きな内部コンポーネントの刷新がある。
性能が全体的にワンランク上がる。
まあ常にそれは来るのだけどw
新モデルが出たあとに旧モデルの値段がガタ落ちするってのも鉄則
よほどの名作じゃない限り
別に間違ってないと思うけどなあ
どのへんが間違い?
>>942 そうですよね いずれは買うので安いときにと思ったのですが
ご返答ありがとうございます
>>943 ご返事をいただけたということでお返しします
量販店では最新のモデルしかおかないので、インターネットなどで型落ちを検索するしか方法はないですよね?
そもそも型落ちでもあまり値引かれている印象がないです.....
金銭面の問題つまりは決断力の問題といえば解決なのでしょうが
400W/800W切り替えの電気ヒーターを使っています。
設置場所の都合で400Wでも熱すぎるので、
例えばヒーターに流れる電気を抑制して擬似的に200Wにする、というような
方法や機器があったら名称を教えて下さい。
>>949 それなりに安全に使おうとするなら、ヒーターを新しく買う方が安くつく。
変圧器
>>949 >>950 は 正しい。自己責任で、800W対応のコタツヒーターの調節器(アナログ方式)を流用することは出来るが、
自己責任で
テスター使って、電圧電流確認することは必要だな
955 :
949:2012/01/13(金) 20:57:58.39
色々ありがとうございました。
専門知識は無いので、危険と言われる事はやめて、
大人しく低Wのものを探そうと思います。
その昔 熱帯魚の温度調整に スライダック使ってたの思い出したよ
まもなく サーモスタット付ヒーターに変えたと思ったが。
今 家に残っているのは、同じ頃 温室のヒーター用に使っていたやつかな。
大手の家電量販店で一番安いのはヤマダ電機。
業界でもNO1の売上があり、売上高は年間で2兆円。
2位以下を大きく引き離している。そうなると、家電業界の仕入れはヤマダ電機中心ということになる。
業務スーパーでも何でもわかりやすいが、大量仕入れできるというのは大きなコストダウンのメリットとなる。
他は経営の仕方(人件費・他のサービス等による価格転嫁)となるが
ヤマダより安くできるのは、ネットによる通販業者となるだろう。
通販業者の場合には、人件費等がかからない。かからない分だけ、商品へ価格転嫁されていない。
店舗においてか顔を見合わせて信用を持って買うのであれば、ヤマダ電機。
価格にこだわり最安値で入手することを考えるならば、ネットで購入するのが一番ということになる。
どこのアフィコピペ?
959 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/13(金) 23:34:23.08
褒め殺しでしょ
昨日ベスト電器に行ってきたけど、かなり高いな
ネット価格で比較しても他の企業より随分と高い
洗濯機置き場の防水パンってなくても平気なの?
排水が漏れたり結露水が垂れたりしなければ平気
>>961 無くても平気だけど、あるにこしたことはない。
防水パンの大きさで洗濯機の大きさも決まる。
>>960 ベストは高くて有名
964 :
961:2012/01/14(土) 12:12:20.14
サンクス
来月から借りる部屋に無かったんだけど大丈夫なんだろうな
>>964 不動産屋に言って、確認。「これじゃ、水が漏って床腐っても、しょうがないよね」
ま、ドスンと配管の中に押し込めればいいんだけど、そこばかり漏れるってわけでもないし、
絶対もれて、腐ると決まったわけでもない
ブルーレイレコーダーを買おうと思っていますが
SONY、Panasonicが使い勝手が良いですよね?
TOSHIBAはトラブル多いみたいなので問題外です
質問ちゃうやん
価格口コミと店頭でリモコンの操作性で決めればOK
安さなら三菱
パナはトラブル多い(俺の主観アンド口コミ)
デザインで決めれば
ブルーレイレコーダーのHDD壊れた場合、修理代はいくら位かかりますか?
デスクトップパソコン用のブルーレイドライブが欲しいです
何にすればいいですか?
HDD 交換できない機種もあるでしょ?今はないの?
まぁ 容量が合えばいい機種もあるらしいが。
974 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/14(土) 23:21:11.32
デロンギのドラゴンデジタル(TDD0915W)を使用中なのですが
タイマー設定中もヒーター自体作動するんですか?
仕様なのか、それともヒーターを止める方法があるなら知りたいです。
お尋ねします!
ランタンライト用のこれ
http://f2.upup.be/iZdZo4ssDf と同じ豆電球を探しているのですが、製品の箱にも
電球自体にも型番などが書いておらず困っています。
店頭まで見にいければいいのですが、時間が無くてそれも出来ずにいます。
よろしくお願いしますー
ベスト電器は高すぎだよな
>>975 本体の型番はないのですか?
そちらから調べたほうが良くない?
蛍光灯を交換して壁スイッチ入れても点かない、通常使わない短い点検用紐を引っ張ると点灯するけど
壁スイッチでoffして再度、壁スイッチonにしても点きません、原因は何でしょうか・・・
液晶テレビをもらったんだけど、説明書がなくてチャンネル設定ができないのは、どうしたらいい?
いまどきはpdf で用意されてるから検索してダウンロード
982 :
980:2012/01/16(月) 12:51:21.85
980です。
リモコンいじっていたら、簡単設定がやっとでてきた、無事設定できたよ。
もう一台あるから、そっちはダウンロードでやってみるよ。
ありがとうございました。
>>965 「どうせ強制加入の借家人賠償保険で賄えるし、防水パンで止まる程度の
程よい漏水事故なんて今の洗濯機ではほとんど無いですよ」
洗濯機が屋内に入ったばかりの時代と違って、家電メーカーも屋内設置で
漏水事故起こしたら高い賠償が来かねない事をわかって作ってる
でも今どき手でひねるタイプの蛇口なんて付いてると、蛇口開けっ放しで
使ってしまって何かの拍子で洗濯機ホースが外れた上、逆止弁がどうにか
なった時に人が見てないと盛大な漏水事故になる。防水パンどころじゃない
これは「使ってない水道開けっ放し」の時点で自分の過失なので困る
だから防水パンより蛇口が問題
自分で洗濯機附属の逆止弁付けなきゃいけないアパートは最低最悪
逆止弁が蛇口に最初からあるのは最低限(自分で付けるのと信頼感が違う)
新しいアパートだと洗濯機用のわかりやすい蛇口使ってて逆止弁もある
うちは自分で蛇口交換して出るときなおすけど普通は無理
手でひねるタイプの蛇口でないとすると、どんなものがついているのですか?
スピーカーの接続コードの+−を逆につなぐと壊れたますか?
イヤホンコードをつなぐ為どちらが+−分かりません
>>987 一般に壊れません。
モノラルのイヤホンであれば、どちらをつないでもOKです。
ステレオのイヤホンである場合は、左右のスピーカーとも+−を揃えます。
左右の音が打ち消しあってしまう逆相という状態になって音の定位が変になりますが、
この場合でも、壊れたりするわけではありません。
質問なのですが、再生専用DVDプレーヤーを買おうと思っています。
今現在ブラウン菅テレビに地デジチューナーを繋いでテレビを見ているのですが、テレビに地デジチューナーのケーブルを繋いでいたらDVDプレーヤーのケーブルを繋ぐ時はわざわざ地デジチューナーのケーブルを抜かなくてはいけませんか?
テレビと地デジチューナーを繋いでいる場合のDVDプレーヤーのケーブルの繋ぎ先が分かりません。
疎くてすみません。
何方か回答よろしくお願いします。
>>989 テレビの種類によってはつなぎ替えが発生する
貴方のテレビの型番までは分からないからw
機械に疎いだけではなく、日本語にも疎いのかな?w
989です
>>990 すみません。
テレビの型番は
TOSHIBA 14AP5 2001年製です。
>>992 そのテレビです。背面の端子に気付かず前面だけだと思って前面に地デジチューナーを繋いでました。
わざわざ画像もありがとうございます。
ちなみにもうひとつ質問なのですが、購入予定のDVDプレーヤーが
ヴァーテックス D-V302BK
です。
>>992の画像のテレビの接続と問題ないですよね?
>>993 問題なし
型番は正確に書くようにしようねw
>>994 すみません、以後気を付けます!ありがとうございました!
かまへんかまへん
14型のブラウン管テレビで観ている人まだいるんだな……
まったくだ。
俺ですら15インチのブラウン管テレビにしてると言うのに……
俺なんかもうずっと前からデジタルだぜ
携帯で
1000 :
目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 22:12:59.85
うちはビクターの32ワイドをあと5年は使うわー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。