100均ライトを純正のまま楽しむ人のスレ
100均ショップ以外のライト(ホムセンや通販)の書き込みは厳禁
LED取り換えや抵抗付などはもちろん、ストラップ付け替え等も厳禁。
あくまで買ってきたそのままの姿のライトを語りましょう。
無駄な抵抗(を付けるの)はやめろ!
ツマンネ
無駄遣いをするなこんなスレたてやがって
ダイソーで買ったスタイリッシュ3LEDが、
明るいし真ん中にキレイに光が集まるのに気をよくして
セリアでストロング3LEDを買ったら
光の向きが見事にバラバラ orz
外れをひいたのか、ストロングはみんなこんなもの?
最後になったが>1乙です
あーあやっちまったな
あくまで買ってきたそのままの姿=電池無
LED取り換えや抵抗付などはもちろん、ストラップ付け替え等も厳禁
電池入れる=改造
イミフ
どーでもいいが
>ストラップ付け替え等も
ってのはこのスレ立てた改造スレの人が書いた文だから関係ない
ここではパッケージから出すのも禁止。
社外の電池も禁止
100円のライトじゃなくて100均ショップのライト限定なら
ダイソーとかローソン100とか100円以外の商品も売ってる
(100均ショップじゃない)店のはアウトじゃん
テンプレ改変の時点でおしまい
あくまで改造(分解加工)がNG
販売店の形態に縛りがあるわけじゃない
そんな都合のいい解釈があるか
ストラップもかえられないとかどんだけ
ストラップ付け替えごときに改造は不要
いや、ここのテンプレだよ
18 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 14:58:02.66
「買ってきたそのままの姿」
これだと、電池入れたらダメなことになるなw
改変テンプレは無効
改造NGの方針なので、真のテンプレは次の通り
> 「懐中電灯が欲しいけど105円以下じゃなきゃ買えない!」
> と考えるあなたに送る懐中電灯スレです。
> このスレは105円以下で買えるライトの話題に限定します。
> 105円なら国内・海外問わず通販商品も可
以下は削除
> 改造などの話題も
そうすれば確かに改造も使用もOKだが
だが重複だ
100円で完結する電池付きのライトのみ語れ
重複ではなく隔離
改造自体がマイナーな趣味のカテゴリに属してるわけで
場違いな改造スレについてこちらは関知しない
なるほど
こっちが隔離スレか
正解だけどワロタw
ここは隔離スレだよ
元スレから純正のキチガイを隔離するために立てられた
そして元スレは改造スレへ継承
でも改造スレの1が終わる隙を突いて頭のおかしい奴が純正との統合を唱って15+2を立てた
でもそこはあくまで税別100円以下商品限定でダイソーの150円商品などを除外したため、
それを嫌った人たちは改造スレ2を立てて残る
これが100均スレ乱立の課程
ドサクサにまぎれて「1000円程度までの安物ライト」
とか、もむこうはもう100均関係ないけどな
もともとホムセンスレ等で100円ライトなんか出てけと迫害されて独立した
100均スレにホムセンライトまで持ち込むほうが頭おかしいとしか思えない
さらに家電板には100円を越える安ライトの改造を語るスレも有るのに
1 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2010/03/29(月) 12:09:37
砲弾型LED及びそれに類する低出力LED全般、
そしてそれらを使用した懐中電灯・灯器類に
ついて既製品、工作・改造問わず語り合うスレ
(LED電球、100円均一製品については専用スレが別途有り)
乱立してるのは改造スレだけ
邪魔だから改造ネタは趣味板でやれ
つまり↑みたいなのが後から涌いてきてスレを乗っ取られたのね
初代は改造話OKだったみたいだし
そうだろうね
いや逆だったかな?
騒ぐ奴がいるからあっち行こうぜみたいな
前に聞いたらそんな話だったような
貧乏改造マニアはどこ行っても叩かれると
ジャイアン乙
>>26 ああ、それさ、ランチャー9と全く同じ9LEDライトがドンキとかで売ってたって話とか、メガウルトラが150円でどっかのドラッグストアで売ってたって話とか、海外通販でおんなじようなのがあるって話がでて、
形とか構造同じやつの改造も100均じゃないからって分けんの変じゃね?
って入れたと聞いた。
前、通販の100円ランタンの改造の話でも盛り上がってたぜ。
ちなみに、あのスレタイは100均スレから出てけと嵐が勝手に立てたスレのタイトルそのまま。たぶん、ホムセンって入れて、荒れるの狙ったんじゃない?
テンプレは後からできたもの。
テスターも持たないガキのスレにちょうどいい
>>36 もともとそうだよ。
ランチャー9のLEDが切れるけどどうしたらって言うレベルも受け入れてた。
レベル高い人はMODスレ中心だろうけど、たまにそういう人がなんか書いてくのも面白かった。
偏屈なのも多いけど、それはどこも一緒だよな。
38 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/10(土) 16:29:48.04
100円の5LED自転車ライト買ったよ
単4×4本のくせに暗いな
380円で投げ売りされてた
11LEDライトの半分も明るくないぞ
どう考えても5は11の半分以下です
笑
42 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/10(土) 21:49:19.29
クソワロタ
100均ライトを使いこなすには
テスターを持っていたほうがいい
イラネ
ツルシで使えるライトを語るスレだし
100均ライトで80〜100lmくらいのライトありますか?
ラン9に10Ωの抵抗つけてたがラン3より暗めだったから抵抗取ったら意外に明るかった
47 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/11(日) 06:47:59.63
おまえら、ネタが尽きたら小出しに改造ネタの話をするくせに
なんで改造ネタ禁止とかぬかしてるんだよ
このスレの意味ってあるのか?
このスレがないと改造おけのスレで改造の話は禁止と言い出すから
そのガス抜き
>>47 改造厨は朝から晩まで改造ネタばっかでキモイ
意味無いと思うならROMってくれ
>>47 ここは改禁厨を隔離するためのスレだよ。言わせるな。
本スレどこよ
ここが本スレだよ
君の心の中にあるよ
>>47 改造厨はマジでひどかった
ちょっと改造の話するぐらいならいいけど
スレの7割ぐらい改造の話になり
誰も「スレ違いだからそろそろやめようぜ」と言わない
注意すると逆ギレするしまさに老害
共存する道もあっただろうが改造厨に基地外が多すぎた
そんなお前のためにこの隔離スレ作ってやったんだろうがw
静観してた自分には改造厨も
改造禁止厨も似たようなもんだったけどな
己の無知を棚に上げて・・・
恥ずかしいな
お前には知識欲ってものが無いのか?
>>55
59 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/11(日) 15:52:10.41
別に新製品がたくさんあるわけじゃないし改造の話でもしなけりゃ過疎化するだけだろ
追い出された改造厨が腹いせに荒らしてるから過疎る心配はない
必死なグリオナ工作員も粘着してるしな
こんなマイナーで影響力のない所まで問屋の社員がやって来て
工作すると思い込む、パラノイアの思考に感心する
パラノイアっていうか統合失調症かもしれんな
64 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 16:03:50.12
俺グリオナの工作員だけど何か質問あれば書きたまえ
プラのランチャー出る予定は消えちゃったの?
>>64 今月ライトの新作がないのは何かのフラグなのか?
そろそろハイパワーLED搭載の100均ライトを出してくる前触れ
>>64 単3仕様のランチャーをお願いします
プラボディの水道管はいやどす
プラボディーのランチャーを!
プラボディーのランチャーってハンディ3のことだろ?
あれはかなりコストカットしてる
遠くの秋葉原より近くのホムセンだったのが一時、百円ショップがそうなった。
でも今は半田ゴテも工具類も数が減ったし使えないことも分かってきた
ビッグ5最強。電池なくなったら電池買わないでまたビッグ5買うのが最強!
電池交換は改造だもんな
どこの100円ショップ?
でも半分以上は死んでる
2/3くらいは使えるよ
電圧まるまる残ってるのは半分くらいか
それ買って半分は1V未満だった・・・・
秋月って100均 全国どこでもある?
流石に全部の国にはないね
大阪民国には無いです
87 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 13:03:17.12
共立って100均はあるニダ
北関東共和国にもないよ
チバラキ共和国にも無いよ
栃木や群馬って南東北だよね
関東名乗ってるけど
>>91 タケイ無線がフランチャイズみたいなもの、とおもったが、もう3年は
名古屋に帰ってないや。
>>92 おぉ!そういえば秋月定番キット関係が置いてあったニダ、忘れていたニダ
3チップ使用の100均ライトが登場したら脱糞する
3チップ1灯と1チップ3灯なら一緒じゃないですか
97 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 22:07:10.42
一月くらい前に出てたよ。
ボディの合わせ目とかスイッチ周りの作りが悪いってのが見た感想ね。
ランチャー9の入荷を心待ちにして
100円ショップ巡りする手間とガソリン代で
レッドレンザーT7が買えたことに気付いた俺って天才?
3つで止まったか
天才は発想が斜め上だな
一般人は入荷チェックの為だけに行くわけじゃないし
ローソン100巡回しているが、ランチャー9は見たことがない
シルクに大量に置いてあった
いいな〜
生きているうちにランチャー9拝めるのだろうかorz
>>105 シルクは遠いな
抵抗入りはランチャーより暗いらしいし、わざわざ行くのもなぁ
抵抗入りになった情報を得てローソン100でランチャー9買ってみた
分解してみたけど抵抗なんか入って無いよ!
>>101 そういう人が経済を回しているから問題なし!
ミーツでランチャー9ゲット
抵抗付きだった
で、NEWランチャー(3LED)に比べて明るさはどうですか
ランチャー9抵抗入りは、ぶっちゃけランチャー3LEDと変りない
抵抗なしランチャー3LEDが、9LEDと大差がなかったように・・・
抵抗付ラン9は抵抗無しバージョンと同じパッケージ?
29 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 13:48:14.03
抵抗付きランチャー9買ってきたw
確かに・・・これならランチャー3でいいような感じだ・・・・微妙すぎる
同じくらいの明るさになるのが不思議、抵抗ないランチャー9はパトリオ6と同じくらいで驚くのに、抵抗値が大きいのかな?
31 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 14:34:08.02
>>29 パッケージは以前と同じものでしたか?
32 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:33:07.23
台紙の色がイラスト明るい目に変わってますね
以前キャンドゥなんかで買った物は明らかに違う製品に見えます
116 :
113:2011/09/17(土) 22:14:57.41
>>114サンクス
実際に買ってみないと抵抗付かわからないってことか…
部品取でつかえばいいのか
ダイソーでビッグ5の別パッケージが売ってたんだが、
「アルカリ電池で9時間!」って書いてあった。
LR44を3個なんだが、単四1本とかでも点灯するのかと思ったわ。
酸化銀電池やリチウムマンガン電池も使えるから
アルカリボタン電池のLR44の場合は9時間てことだな。
しかしダイソーのは電池3個入り?
電池4個入りのグリオナのビッグ5のほうが少しおトクなのか。
>LR44を3個なんだが、
LR44はボタン型「アルカリ電池」だぞ
何も間違っちゃいないw
「LR44三個で9時間」なら間違ってない(本当に9時間保つかは別にして)
が「アルカリ電池で9時間」はおかしいだろ。LR44以外にもアルカリ電池
はいっぱい有るわけだし。
クレーマー乙
ブツを見れば単3単4単5などのいわゆるよくあるアルカリ乾電池が使えないことはわかろーもん
PX27Aは問題なく入るな
4LR43相当だから当然4LR44より容量少ないけど
ビッグ5のダイソー版(?)いいね
明るいし光色きれいでキーホルダーにはもったいないくらい明るい
新しいビッグ5はキーホルダーとして使うと
本体の接続部分が破損する不具合解消されたん?
クレーマー乙
あれのスイッチ部、一見アルミだがプラスチックだぞ?
キーホルダーのわっか持って捻ると簡単に接続部の穴がねじ切れる
オレは鉄リングを携帯ストラップ用のヒモに付け替えてる
スレ規定違反だけどなw
>>125 > ビッグ5のダイソー版(?)いいね
どれ?
ダイソーでも数種類あるけど。
>>129 俺は細いドリルで穴開けて
マチ針切って埋め込んでそれにリング通してる
って夢を見た
132 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 04:40:23.57
原田改造です
やっとズームキーライト入手できた
いつもライトのコーナー探してたんだけど、キーホルダーのコーナーにあった
店員曰く、ずっと前からあったらしいorz
セリアね
ジョジョのズームパンチをおもいだした
136 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/24(土) 14:50:09.53
俺のチンポは3倍ズームだ!
8−24ミリズームですか
え、カシオのコンデジでも4.24〜53.0mmの光学ズームとか普通に有るけど
35mm換算の話だろ
マニュアルでシャッタースピード設定できないデジカメはクソ
俺のチンポは100〜300mmズームだ!(35mm換算)
144 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 00:34:17.24
本当は32−96ミリズーム ニダ
ウリナラでは平均的ニダ
未開封の新品どもめ
146 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 07:30:42.80
ど、ど、ど童貞ですけど何か?
147 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/26(月) 14:56:27.39
>>145 先っちょを無理やり開封するのは改造になりますか?
さにあらず。
毎日欠かさず使ってるおかげでレンズの動きがすこぶるいい
>>149 動きは良くても使った事がない宝の持ち腐れ?
ちゃんと夜は一人で天井照射してます使ってます
153 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 15:18:25.62
一回の充電でのランタイムは30秒〜60秒程です
なるほど、手動発電ですね
しかし液モレしてるようですが…
液漏れしてこそ一人前
156 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 18:53:48.93
ズームの動きを良くする為に
ローションを使うのは改造になりますか?
100均にローションって売ってるかな?
オナホ代わりに使える100均ライトってないかな?
改造厨しつこいわ
161 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 16:02:15.67
チソチソに真珠入れるのは改造になりますか
パトリオ6買ったら興味なくなったわ
ちょっと細くてものたらないかな
アナニー初心者にはダイソーの2AAAペンライトがおすすめなんだけど最近見なくなったな
セリア 3LED懐中電灯BIG No.31001 グリオナ
3つのLED中、1つは白色系、2つは黄緑色系だったorz
すごく気持ち悪い色です
169 :
目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 19:08:54.64
3LED BIGの黄緑発色まだ直ってないなんて
しかも混在ってなんなんだよ
電池突っ込むのはちょっと…
ランチャー9にリチウムイオン14500を入れると電圧的に相性良くて放熱も少なく安定してるな。
電池にティッシュ巻いてから入れて電池抜くとちょうど良い感じに1本分のスペースが作れる。
アナルを切り裂く200ルーメンだぜ!
どっちが普通というのはないです。
オレンジジュースとリンゴジュース、どちらを飲むのが普通ですか?みたいな感じでしょうか。
お好きな方でいいと思います。
>>172 なんで14500?
ランチャー初期から18500入れるのが定番だったけど
軽さ重視か?
18500を知らない人なんだろ
察してやれ
18500だと過電流でLED終わりやすいのかな?
なんで?
抵抗ないから電池のスペック全部絞り出すんでしょ?ラ9って
いや14500にしたところで適切な抵抗は入れてやらないと
電池自身の内部抵抗に頼るような使い方してたらあっという
間に劣化する。そもそもランチャー9抵抗無しで満充電で
180mA前後しか流れないなんてよほどくたびれてるか
粗悪電池。
ライト用の抵抗入り電池かもよ?
そんなことより3LED BIGの黄緑発色をなんとかしてください
>>182 薄紫のサングラスを掛けると純白に見えるよ!
184 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 09:32:59.26
ホモは黙ってろ!!
どうもホモません!
日本では3LR44て電池は売ってないの?
検索して出てくるのは韓国製ばかり
ホモは黙ってろ!!!
口塞いでモガモガ言わせんのが好きなのか
そーかそーか
新しいライトないものかと久々にダイソーにいったら、すげーな
315円でマウス売ってたよ。コードあるやつなんでさすがに買わないけど。
191 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 15:35:17.33
かなり前に700円か800円で売ってたのは見たことあるけど
315円はさすがに安いな。別にいらないけど。
それが、薄型で持ち運びやすい奴が315円
仕事でモバイル持ち歩いてクライアントに見せる時にタッチパッドでうまくできないから購入。
エレコムとか小さいのはあっても薄いのはなかったからいい。
いいよ、まんきんぐ
まんびきんぐ
まんきんぐ連呼してるキ○ガイは何? まんきんぐって何?
連呼?
>>194 前のスレからずっといるね。意味なんて考えるな。知的障害の類だろうから無視しろ
こういう奴が近い将来、裸にコートで喜ぶんだろうなー
193 目のつけ所が名無しさん sage 2011/10/05(水) 00:16:45.56
まんびきんぐ
194 目のつけ所が名無しさん sage 2011/10/05(水) 00:19:44.24
まんきんぐ連呼してるキ○ガイは何? まんきんぐって何?
195 目のつけ所が名無しさん sage 2011/10/05(水) 03:08:43.15
連呼?
196 目のつけ所が名無しさん sage 2011/10/05(水) 07:20:20.64
>>194が連呼してる
197 目のつけ所が名無しさん sage 2011/10/05(水) 16:07:34.47
>>194 前のスレからずっといるね。意味なんて考えるな。知的障害の類だろうから無視しろ
198 目のつけ所が名無しさん sage New! 2011/10/06(木) 21:12:00.53
こういう奴が近い将来、裸にコートで喜ぶんだろうなー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−自演-------------------------------------------------------
すごくどうでもいい
おけつ
203 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 05:38:40.86
実際知的障害者見たことないだろ
10数えるのがやっとなんだぞ
セリアに行ったら、新しい3LEDライトが売ってたので買ってきた。
3LEDフラットライトってやつ。
ヒヒヒ
huhuhu?
アッアーッ!
あーあ…
212 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 04:30:26.94
はってーしーないー
追う夢などもうない
ゆめをおいつづけて
ガキのころ「あの森にはトトロがいるかもね」と
夢を与えてくれたカーチャンは、
今では「初音ミクなんて実在しないのよ」と
夢をぶち壊してくれている・・・
トトロは知らんがミクは実在するだろ
ああ、小学生時代に同級生だったのミクちゃん
可憐だったミクちゃんも今じゃドラム缶のようなお母さんだよ
ミクオタの俺涙目
40過ぎた女の劣化は異常
220 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 06:07:32.01
連続点灯した時の粗悪な中華電池みたいなものか?
221 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 08:14:56.02
キャンドゥに行ったら初めて見るライトがあった。
3AAAのリフ付きの4LED。ランチャーより大きいけど
これはこれで使いやすそうかな。
新製品マダー
224 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 15:34:17.91
>>222 そこにあるやつだった。キャンドゥあまり行くことないから新しいやつかと思った。
ランチャー3、放射線教育で大量に使われていた(買い占められていた)
NHKクローズアップ現代
だからこっちに回ってこなかったのか
ランチャー9がついにモノタロウでも売りだされた。
ランチャー9は、塗装やカラビナ付きにいろいろとバージョンがあるんだね。
俺がシルクで購入したランチャー9はねじ切りにつけるグリスがはみ出ていてヌルヌルしていたw
ランチャー9の抵抗付は、ランチャー3と比べると微妙だ。
ランチャー9?
モノタロウの銀・黒・青のはどう見てもメガウルトラ9LEDだが
>>227 すまん。
そう、メガウルトラ。
うちの地域では、ランチャー9しか販売していないから、ランチャー9と書いてしまった。
シルクでランタン買った。電池入れにくいけどこれはなかなか良さそうだな。
暖色なのがGOOD!
暖色ではなく電球色だとマジレス
暖色と電球色ってどう違うの?
>>230 それはLEDじゃない電球のランタンてことか?
100均ライトばかり触っていると裸の王様になる
BD−298G買ってみそ
ぐぐったが何もヒットしなかったぞそれ
BD-291Gのことか?
リアル裸の王様降臨!
ランチャー9とメガウルトラ9LEDどっちが明るい?
長さはメガウルトラ9LEDのほうが長いんだよな
時間と金の無駄遣いだ
素直にBD-291G買っとけ
>>238 > ランチャー9とメガウルトラ9LEDどっちが明るい?
どっちも同じ位暗い。
スルガランチャーが欲しいれす
ならぬランチャー するがランチャー
セリアで丸七の新型を二種買ってきた
3LEDハンディーライト(MR-20)
アルミ削り出しでスタイリッシュな外観が特徴
3AAAの電池アダプタ式は一緒だが、入れる向きが逆(矢印シールも逆)
内部に保持パーツがあって向きが合わないと入らない
点灯性能は他のランチャー3系とほとんど一緒で特筆するものはない
3LEDフラットライト(XYZ-04)
ストロングと同じ3レンズ並列の印籠形ボディで白と黒がある
造りはかなり綺麗で、3AAAを直接装着する構造
ストロングは電池アダプタに難があったが、こっちは大丈夫
点灯性能もストロングと大差ない感じで実用的
スイッチがスライド式で出っ張りが大きいので、バッグに入れた時誤作動するかも
それとストラップ穴がないのが残念
244 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/14(金) 22:39:45.54
近所のセリア懐中電灯のラインナップ少なすぎ
スルガランチャーネットで買ってみた
パッケージのイラストは9LEDなのに本体は3LEDのヤツだな
>>248そうそうそれだ
ランチャー9と同じボディーでランチャー3より頑丈だしランチャー9には無い黒色があるのがステキ
スルガは抵抗なしで明るい
アルカリでは危険なのでエネループで使用
いやマンガンじゃないの。
253 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 18:23:36.79
セリア行ったけどスルガなかったorz
丸七の3LEDハンディライトがあったので買ってきた
ランチャーより若干明るいような気がするけど
きちんと中に抵抗入ってるんだろうね?
ところで、丸七の3LEDハンディライトは
カートリッジの向きをなんで逆にしたんだ?
ランチャーと一緒にいじってると間違えてしまうw
丸七の3LEDハンディライトは抵抗ないらしい
かんさいいべんとさんで丸七の3LEDハンディライトを取り上げてくれないかな
怖くて使えないでござる
武田コーポレーションの充電器 JDK-801
2コ買い増しして2コとも振るとカラカラ音がした
(過去に買ったものは振っても音がしない)
1コは−側金具の遊びだった(バネが弱い) これは実害なし
1コは中から2mmx4mmの半田くずが出てきた これは最悪内部ショートの可能性あり
こんな事例があるということで注意されたし
中国のかーちゃんが作ってるんだから仕方が無い。
気にしなければ余裕
中国なんだから、気にしない
PSEマークがついて安全が保障されてるはず
中国製品によく有るニセPSEマークじゃね?
P5Eマーク
PSFマーク
PS3
ソニータイマー発動!
>>261 武田コーポレーションの充電器 JDK-801 VOLCANO NZ用は
今売ってるバージョンにはPSEマークが無くなってる
箱には武田製とは書いてるが、本体には製造元やPSEを
表示するシールすら貼って無い無印になってるよ
>>267 それって電気用品安全法違反ではないの?
違反だろうな
でもたった105円なんで許す!
これ当社以外充電するなって書いてあるけど
2300mAhの当社製品あるの?
チェックしたら本当にマークなかった
コンセントすらちゃんとしてる奴はあるというのに
ハンダ屑が出てくるような製品が
PSE検査に通るとは思えないぞ
マーク無し売ったらタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!!じゃないの?
海外物だとPSEマークの無い電気製品って結構売ってない?
日本メーカーが作ってる商品だとPSEマークが要るけど
海外のを輸入販売するような形だと要らないんじゃ無かった?
絶対付けなければならないという強制じゃ無くて、
付けてると安心とかだと
ゴム臭に弱ったアルカリ入れて使ってたけど一週間もしないうちにLED一つが高速点滅しだした…
ストロングのLEDをゴム臭に移植してみたいけどストロングが売ってない
ゴム臭は180mAくらい流れてるらしい。
ストロングのLEDじゃ持たないから、
モンスターあたりに交換した方がいい。
・・・と職人データ解析したやつが前スレに書いてた。
・・・まちがえた。前スレじゃなくて、チューンスレの15+2な。
というか、ここ純正ヒステリースレじゃないか。
俺は改造大歓迎だけど家電板で改造ネタはどうなのやら
さっそくからなれてるな。 (・∀・)ニヤニヤ
からなれ…てる?
丸七MR-20の話少ないね
誰か電流計って、お願い
測る必要性がない
すっこんでろ
その反応はおかしい
むささびさんこんにちは
丸七の自慢のライトをグリオナと思われて顔を真っ赤にした丸七工作員
出てきて抵抗の有無とエネループでの電流を教えろよ
おとこわり
ぐりぐりオナオナ
レモンで新商品を確保
6LEDライト(NI-001)
http://tradeone.jp/item6.pdf 外観はランチャー3に酷似していてカラビナ付き
3AAAの6灯で現時点では黒と銀の取り扱いのみ
パッケージには生活防水と書かれているがパッキンすらないので
なんちゃって防水と思われる
光色は青みが強く紫がかっているせいか6灯にしては暗く感じる
スイッチの感触も安っぽいので見た目だけの地雷かも
>>292 その全く同じ商品を、震災1ヶ月半後に、地元のバッタ屋が販売していた
電池3本付きで、980円。
カラーは、赤・黄色・青と派手なカラー。
その入荷した100本くらいのライトを2週間くらいで全部売り切っていた。
被災地の周辺だけどね。
レモンにはデッドストックを並べる島があるからなぁ
映画のノベルティーや、コンビニFCのロゴがついた季節商品
パッケージに難ありの電波時計まであったし
なにそれ裏山
映画のノベルティー→ヤマト(笑)、トイストーリー、トロン
コンビニFC→サークルK サンクス
か?
>>292 それ1ヶ月くらい前には売ってたけど、乙
近場にはセリアとダイソーしかない…
キャンドゥおいで〜
念願のゴム臭をやっと入手したが、想像を遥かに超える臭さだった…
これどうやって除臭すればいいの??
一緒に、メガウルトラ9LEDとカラビナ6LEDも買った。
後は、ハンディ3っていうプラスチックのやつ。
>>299 天気のいい日に天日干しすればすぐ揮発する・・・はず
>>299 セイロガンを近くに置いとけば気にならない
303 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/26(水) 19:47:46.68
100均純正って、ずいぶんえげつないタイトル
メガウルトラライトとかいうLED5灯自転車用ライトがあったと思うが、
あれをダミー電池入れて3AAAで使用してみた人居る?
当然だが普通に使えるが、使用時間がかなり短くなるという意見を聞いたのだが。
電圧消耗でランチャーなどではもう点灯しなくなった電池を4本集めてメガに装填すると
十分に光るので(4本直列となって電圧上がるので当然だが)、結局使用時間表示を延ばしたくて
最初からあの4本設計にしてるのかな。
>>305それ中がスッカスカだから昇圧回路とか点滅回路組み込むのにいいかもね
>>306 あんなもんちょっと分解したらにょろにょろの線が出てるんだからそこに抵抗つけたら終いじゃね
板違い
>>305 それ、グリオナで7月新発売とか予告されてた
プラスチック製ランチャーみたいなモデル?
結局出なかったのかと思ってた。
どこで売ってるのだろう。
レモンにあったな
>>306 当然だが3AAAより4AAAのほうが連続点灯時間は短いよ
マジで?
4AAAでは1セルが0.9Vに落ちても3.6Vだから電流もどんどん流れて電池は減っていく
3AAAでは1セルが0.9Vに落ちれば2.7Vだから電流はほとんど流れず電池もなかなか減らない
つまり暗いままダラダラと長持ちする
ズームキーライトなかなか面白い。
3LEDライトより明るい! しかもかなり小さい!
女向けなデザインと色がちょい残念
>>316 所詮5mm砲弾一個分だろう。凄く明るいのはズームを絞りまくって
狭く照射した場合だと思う。必死に探して買ってみて試しての感想。別に必死になることなかったよ。
318 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/02(水) 10:33:07.76
ズームアウトした時のドーナッツ型の配光がひどすぎるよ
ズームキーは発光色の個体差がハンパないね
最初に買ったやつは綺麗な白色、次に買ったやつは黄緑っぽい色、その次に買ったやつは青白で3つとも見事にバラバラ。LEDがセンターからズレてるのも多いし品質はあまりよろしくはない
でも並みの5mm一灯よりは断然明るいからなんだかんだでお気に入り
322 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/02(水) 23:04:02.26
でも、100均ライトでワイドとスポットが可能なのはいいねぇ。
そんなに色が違うなら、もっと幾つか買ってこよう。
渋谷駅停電の時、ランチャー持ってた人いる?
325 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 17:24:11.65
>>325 ずっと前に出てた角ばったデザインのやつとはまた異なるのか。
デザインシンプルでいいんじゃないの。
電池ボックスがカートリッジ式じゃないのもポイントか
>>325 これも抵抗無しなんだよね。
電池カートリッジの接点がない分明るいのか?
ランタン良いと思ったが3時間ぐらいしかもたないんだな…
コンセントにしてほしい
332 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 15:05:26.17
改造禁止スレで有意義な話題って新商品関連なのに
あっちのスレの方が早く新商品の話題出てるじゃねーかよ
もうこのスレいらないんじゃね?
5LEDランチャーfloralちょっと欲しい・・・
> あくまで買ってきたそのままの姿のライトを語りましょう。
まだ未発売では買ってこれないから語れない
5LEDランチャーfloralって何だ??
335 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 19:02:07.97
で、それを買った奴はもう居るのか?
(*^ー^*)シラネーヨ
338 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/12(土) 00:52:57.95
久しぶりに近所のダイソー行ったけど、LEDライトのやる気のなさは異常
ラインナップ激減
ダイソーだから仕方ない
円高
震災需要であらかたはけちゃったからもうそんなに売れないでしょ
>>341 近所のダイソーもコーナーを前からあった地味スペースに戻したね
某ホムセンなんか、ライトラジオの在庫がすごい大量に売れ残って陳列棚の半分を占めて3ヶ月くらいだけどどうなるんだろ?w
もっかい揺れれば問題なし
M7以上で
ダイソー期待しないで行ったらリフランが売っていてゲットしてきた
作りはなかなか良いな
345 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 23:29:25.95
見た目が不細工だし
あのリフレクターも効果ないし
346 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 00:10:14.60
二眼のニギニギ自家発電スケルトン赤青は非常用にいいね
各部屋、車、職場に置いてる
握力を鍛える道具としてなら使えると聞いたが。
ニギニギは五月蝿くなかったら百点なんだが。
XYZ-04は赤もあるんだな
跳ね馬のエンブレム貼ってみるか
350 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 15:11:54.89
跳ねポニーか跳ね驢馬あたりのが似合うと思います。
そんなレスいらないから
>>349 イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
ビッグ5買おうと思って見せ行ったら、初めてズームキーを発見した。
悩んだ末、どちらも買うの止めた。
明日にしよう。
どっちがお勧めですか?(明るさ的に)
両方買っても\210-だよ。
お金の問題でなく、2つもいらないし。
買ってから捨てるのはさすがに勿体ないでしょ
>>353 そりゃ、5LED>1LEDだから
明るさ的にもビッグ5だろう。
でもビッグ5が5倍明るいかというと、そうではないように思うけど。
BIG5は電池寿命が短すぎる
電池別売で単4サイズにしてくれ
>>357 ランチャーのLED部分を入れ替えればそれになる。
ボタン電池で使い切ったら、そういった交換をやってみるのもいいかもね。
それからランチャー型で、6LEDや9LEDは既に発売されており、
もうすぐボディに花柄模様の入った5LEDというのが発売されるそうだから
改造するよりそれらを買った方が早いだろう。以上全部105円商品だよ。
単4サイズにしてくれ って1AAAって意味だろ
ダイソーの抵抗入り5LEDは意外と電池持つよん
電池持つとか持たないとか、具体的にはどれ位?
ビッグ5で犬の散歩に一日20分だとすると何日?
362 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 18:36:43.93
犬の散歩のように日常的に20分連続点灯するのなら
もっと別のライトを使うことを考えろよ
100均のなんて室内か手元用で、外で路面や遠くを照らすには力不足だわな
364 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 19:09:41.09
車や自転車に自分の存在を知らせるための
ライトとしては100均ので十分だけどな
ボタン電池が弱ってるのに全然換えない奴がいるからなあ
自転車に付けたいなら変態中華ライトくらい買って欲しい
>>365 > 自転車に付けたいなら変態中華ライトくらい買って欲しい
合計で2400ルーメンをつけてる。
で誰も答えられないのね・・・・
犬の散歩しようにも当の犬がいないからなあ
ズームキーライトって正式名はなんていうの?
ググってみたがわからないよー
BIG5は新品でも20分連続は持たないだろ
>>369 Googleの検索フォームに『ズームキーライト』と入力してエンターキー押せよ
走るちんどん屋
>>373 ありがとう。
おかげでなんとなくイメージは掴めました。探してみます。
378 :
377:2011/11/20(日) 22:31:38.13
まあいいか…
でも車のライトの方がまぶしくね?
俺にはお前の笑顔のがまぶしいぜ
381 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:27.25
あげ!
>>377-378 そういう奴がいたらこちらから強力ライト当てても文句は言われないって事だな
そのりくつはおかしい
おかしさあまってにくさ100ばい
自転車板のライトスレでは見飽きたやり取りです
そんな板行ったこと無いのでいいです
あげ
390 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/27(日) 06:38:55.53
キャンドゥの4LEDハンディライトについて質問させてください。
ttp://ameblo.jp/bluesky-2011/day-20110504.html この製品、↑こちらではエネループ(ニッ水)で初期電流値90mAとなっています。
「気の迷い」等の記事からニッ水の初期電流値はアルカリの約80パーセントと
見当をつけたのですが、その場合アルカリだと112.5Maとなりますよね。
そこでお尋ねしたいのですが、
4灯で90Ma=LED1個に22.5mAは比較的安全と思うのですが、
112.5Ma=LED1個に28mAというのは、点けっぱなしでも大丈夫な値でしょうか?
また、乾電池のアルカリとマンガンでは、初期電流値には差があるのでしょうか?
(マンガンの方が低いのなら、点灯時間より安全値を取ってマンガンにしようかと)
ご教示よろしくお願いします。
カラビナを取り付けるのは改造です。
と例の厨を真似てみる。
>>390 抵抗付ければいいと思うが
改造NGだからLEDが壊れるまで使え
15Ω
4LEDハンディライトは個体によって入ってる抵抗が違うみたいだから
他人の買ったのと同じ条件で使えるとは限らない
こういうUSBに差して使うライトって…
どこか扱ってる店あるかな?
ダイソー、セリアでは見たこと無いと思うんだけどなー
今現在、単3で最強はどれなん?
運が悪いと近くの店舗には入荷してないパターンはある
シルクでも見たな
ランチャー9が見かけなくなった。
398円でランチャー9と似ている奴は、塗装が違う事がわかった。
講演会でもらったんだけど、塗装の品質が違ってなんか高そう。
それなりの生産コストは反映されてるんだね。
402 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/27(日) 21:19:20.56
最近電池2個で昇圧回路入りの製品がどんどん減って、
電池3個で昇圧回路無しの製品が増えた
昇圧回路入り製品は100円ショップなのに420円とかで売ってあった
>>401 それ100円の現物?
買ったことあるが、そのクネクネ曲がる部分は黒ではなくて銀色の金属色。
それからその製品の問題は、凄く暗いという点。
3LEDに改造してやろうと思って分解したがそのままになっている。
あんなに暗くしか光らないという事は、3個に増やしてもダメかも分からんね。
>>403 いや、現物じゃないよ。
こういうライト、100均にある?
って聞きたくてgoogleの画像検索から
適当に持って来た画像。
100均にあるこのタイプのは暗いのか…
まぁ100円だし、見かけたら買ってみる。
ここって、
>>390みたいなマトモな素人のマトモな質問に対して、
マトモに回答しようっていうマトモな御仁がいなくなっちゃったね。
「町内会の夜回り用に、安価&小型の明るい懐中電灯が欲しい」って頼まれた
LEDライトはHCやDSでも数百円はするから、ここは百均でと思ったんだけど、
明るくてもオーバードライブすぎて、連続点灯でLEDがすぐ死ぬんじゃ困るんで、
調べた結果ヨサゲだった、Can Doの「4LEDハンディライト」を試しに1個購入。
黒地に赤ラインは、近頃の「悪のウルトラマン」みたいで、何気にイカスかも。
一応念のため開けてみたら、「気の迷い」の記事で扱われてた5.1Ω抵抗の
初期型?ではなく、ちゃんと6.2Ω抵抗が付いた後期ロットだったので安心。
明るさに関しては、夜道で足元を照らす程度の用途には十分すぎるほど。
とりあえず連続点灯試験として、満充電のニッ水(これも百均のVOLCANO)を
放り込んで6時間ほど放置プレイしてみたけど、問題なかった。
で、気に入ったんでこの1個は自分用に、頼まれた分5個を新たに買ってきて
百均マンガンを入れて渡したけど…使用結果&感想が楽しみ&チト不安。
>>405 それ4LEDか。リフレクターなど良いのか、バランス良くて明るいという感想はネット上で見かける。
ところで5LEDのビッグ5やメガウルトラライト(自転車用5LED)と比較した場合どちらが明るいのでしょう。
100円製品のLEDは余り期待できないので、結局LED個数が上のものが明るくなる?
うわあ明るい!ってヨロコビたいだけならメガウルトラ9LED(抵抗無し)に
パナのリチウム乾電池を突っ込んで光らせるのが一番明るい
間抜けなレスする前に検索しろよ
その電池買う金で、ましなライト買って
100均の電池入れたほうが桁違いに明るいだろ
間抜けなレスする前にスレタイ嫁よ
>>394 それって、ソースがあっての発言かい?
まぁ「みたい」って言っちゃってる時点で、
全くアテにはならないとは思ってるんだけどさ。
信頼性は不明だが
>>390が6.8Ω、
>>405が買ったのが6.2Ω、気の迷いのが5.1Ω
何れにせよ買ったライトの抵抗とテール電流を示さんかったら
過電流かどうかなんて誰にも判らん
私一個人限定の話になりますが・・・。
ここ半年くらいで4LEDハンディライトを複数店舗で
間をおいて一個ずつ計五個買ったんですが
全てに赤・青・金・金の6.2Ω抵抗が基板に付いてました。
気の迷いの個体では5.2Ω(5.1の間違いかと)となっていますが
それは初期ロットだけのことではないでしょうか?
ただ気の迷いの画像も抵抗の位置こそ違いますが
拡大すると物は6.2Ωぽく見えて、誤記かも知れません。
10Ωとかに替えれば安心だろうが
改造NGスレだからな
切れたら買い替え
ポケットランチャー9
略して
ポケラン9
CanDo「4LEDハンディライト」3本を測ってみた。
アルカリは持ってないんでマンガンとニッ水。
ほんのちょっと使った百均マンガンだと
最初110mAから20秒ほどで85mAくらいで安定。
充電後一週間くらい経った百均ニッ水だと
最初から145mAくらいでそのまま変化なし。
数値は3本ともほとんど同じだった。
これならマンガン使っとけば全く無問題でそ。
4LEDハンディライトは俺も10Ωに変えてマンガンで常備ライトにしてる
扱いやすさは100均ライトではトップクラスだと思う
キャン・ドゥの4LEDハンディは抵抗が入ってる分
ニッ水orマンガンなら連続使用無問題←個人的見解
サイズも程よく5b程度の範囲を照らすなら十分実用的
モロにプラで硬い地面に落としたら一発で逝きそうなのと
ストラップがチャチ&短いくせに換えるのが厄介だが
>>419 ちょ、ちょっと待っとくれ、それ何か変では?
テスターを接触させる箇所を間違ってなイカ?
電池ケースを直で計ってみると分かるけど、
ニッ水で145mAって、ダイレクトな数値だから。
ちゃんと抵抗より先に接点を当ててやらないと、
LEDに流れてる電流を正しく計ってない事になるよ。
すげえ!
勉強になるなw
425 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 04:34:34.05
俺も4LEDハンディライト持ってるんだけど、デフォのままで大丈夫なのか
ちょっと不安になって、手元にテスターがあったんで、ほぼ電気オンチで
使い方も良く分からないんだけど、取説を読みながら計ってみた。
ヘッド部分をバラすと、本体から来た赤コードが基板にハンダ付けされて、
それが裏側へ飛び出した部分に抵抗がくっ付いてるんで
赤コード根元ハンダまでは抵抗なし、それ以降は抵抗ありと勝手に判断。
反対側は普通にケースに向かう青コードの根元ハンダと言うことに。
電池は寝てる間にフル充電しておいた単4ニッ水緑パナ。
スイッチONで青コード根元ハンダと、それ以外で
テスターの棒を当てるとLEDが消えるハンダの間で測定。
結果
a.青コード根元ハンダと、赤コード根元ハンダ(抵抗以前)の間…252mA
b.青コード根元ハンダと、コードが繋がっていないハンダの間…54mA
aは高すぎ、bは低すぎな気がするんだけど、これってaが回路に入る前、
bが回路に流れてる電流量で、bがLEDに流れてる値ってことでおk?
だったら54÷4=13.5mAで定格20mAにはODどころか萎え〜なんですけど。
て言うか、そもそもトーシローな俺の計り方って正しいの?
427 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 08:36:57.69
>>426 おまえ、電流と電圧の違いわかってる?
テスターを電流レンジにして
ライトのスイッチを切った状態にしてスイッチの両端に
テスター棒を当ててみなよ
LED3.2v 4.5v 80mA 16Ω
LED3.6v 4.5v 80mA 11Ω
改造NGスレでなんだけど
電流計測する手間より抵抗替えるほうがラクだな
最初から抵抗無し/1Ω付き/5Ω付き/10Ω付きみたいな
バリエーションで発売してくれるといいのにね!
明るさや寿命を考えて、消費者が自分の好みのライトが買える
100円以上になるがなアナルテックボーイ。
実際は遊びを持たせるからね。
目安であって、そこんとよろしく先生。
>>430 本当は必要ないのに何も考えずに抵抗つけて、
手間かけてわざわざ暗くしただけなんてバカらしくね?
>>427 とんでもなく低レベルの釣りだね。
餌が悪すぎるんじゃない?
>ライトのスイッチを切った状態にしてスイッチの両端に
スイッチ切ってるのにライトがつくわけ無いと誰でも気付くwww
>>435 本当は必要ないのに何も考えずに電流測って、
バカらしくね?
439 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 20:59:47.92
>>436 >>437 電流測定の仕方もしらないでよくこんな話題に加わろうと思ったな
ってか電圧と電流の違いすらわかってないみたいだな
ニッスイなら問題ない
>>439 ハァ!?スイッチ入れないと実際に流れてる電流が計測できないジャマイカ
ageてまで何言ってんだか
442 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 21:45:15.24
>>441 これ以上恥をさらすな
わからないならすっこんでろ
>>441 ちょっと前まで自分も知らなかったからマジレスするけど
スイッチ無視してテスターを回路の一部にするんよ
電池→テスター→LED
↑___________________↓
ここに流れる電流値をテスターで測るんさ
444 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/29(火) 22:18:02.37
>>426 >>436 >>437 >>441 電流測定は回路に直列に電流計を接続して測定するんだぞ
スイッチを切ってその両端子に電流計を接続すれば直列になるだろ
そもそも電流計を接続したらLEDが消えたってのは電流計で電圧測定してるからだろ
そんなテスターの使い方してたらテスター内の分流抵抗器を焼いてしまうぞ
>>427で方法までかいてもらってんだからやってみればわかる事なのに
どこかで覚えてきたウソを確信して恥ずかしいレスを重ねて得意満面って
一生かかっても電気のこと理解できないんじゃないか
> 100均ライトを純正のまま楽しむ人のスレ
中二程度の知識さえ無くてテスターもまともに使えない人のスレですから
>>445 >これなら抵抗の追加は全く不要というか無駄でしょう
Can Doの4LEDハンディライトは、新品の乾電池(アルカリ、
マンガン共)だと最初は170〜190mAも流れちゃうから、
乾電池派なら抵抗は追加しても無駄ではない気がするよ。
まぁ、マンガンはたちまちヘタって70〜80mAくらいになるから、
抵抗追加推奨はアルカリ使用者だけかも知れないけどね。
>>445 っていうかこの手のライトで無改造でほぼ過電流じゃないってすごいな
あと青初めて見たw オレンジと赤しか見たことない
ランチャー9の抵抗入りは過電流どころか超アンダードライブじゃん
450 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 01:11:32.36
抵抗入ランチャー9に入ってるのはチップ抵抗だから
20mAx9の180mA流すような値にすると焼けてしまう
1/4Wの抵抗が必要になるけど銭単位の100均ライトじゃ厳しいんだろ
それに取り付けも大差ないとはいえ手間が増えるしな
アンダードライブでも9灯だからそこそこ明るいし
切れなければクレームも無くなると考えたんだろ
>>445 テスターの測定レンジと内部抵抗は何オーム?
>>448 ウチの近所のキャンドゥには赤・オレンジ・青・白と四色全て揃ってるけどな。
何だよ喜屋武同の4ledハンディーって
結局日水なら無改造で無問題なのか
それが分からんから買い控えしてたが
喜屋武同行って多々買いしてくるわw
しかし今回に限った話じゃないが
この機種はアルカリだとこんだけ
日水でもこんだけ流れてて
こんなにオーバードライブだから
○鸚鵡の抵抗入れないとヤヴァいぞとか
実測データー晒してくれるヤシ少なすぎ
ホント役に立たたんウンコスレだなwww
ムダに改行しなくていいから
>>453 ↑ホント役に立たたんウンコレスだなwww
LEDがかなり暗くなった頃の電池でテスターで電流計ってるのとテスター当ててない時の明るさ比べてみ
>>443 マジレスすると、こう繋ぐんだよ
電池→テスター→スイッチ→LED
↑_________________________________↓
458 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/30(水) 13:57:01.25
おまえら、改造禁止とか言ってても
過電流でLEDが切れなくする程度の改造はしたいんだろ?
LEDが過電流で切れるのは仕様なので諦めてくれ
LEDが過電流で切れるような製品は
消費者センターに通報して良いレベル
家電だけに過電流ってか
座布団全部取っちゃいなさい!
結局無加工で最強なのはどれなんだyo
>>443 >>457 電池→スイッチ(0FF)→LED
↑___________________↓
テスター
これでいいだろ
>>464 あれは回路に並列にテスターあててる人に
電流の流れ説明する為ちゃうか
電流は
+電池−
↑ ↓
−テスタ+
がいちばん大きく計れるよ
LEDが過電流で切れやすくして
買い替えを促する
4LEDハンディはニッ水orマンガンなら大丈夫と踏んで、
買おうとしてさっきキャンドゥへ行ってきたんだけど、
第一希望の赤も第二希望のオレンジも無くて、青と白ばっかり!
買い占めたのは誰だ!もしや
>>453のチンカス野郎か!?
なんか気持ち悪いのが沸いてるネ
単三一本で使える2WAYランタンはどの100円ショップで売ってますかセリアとキャンドゥーとダイソーとフレッツでは売ってませんでした
>>468 >買い占めたのは誰だ!
俺だよ〜(ルパン三世by山田康雄の声で。パチモン栗田は不可)
>>470 俺はたまたま飛び込んだドラッグストア(店名失念)の
百均コーナーで見つけて買ったけどなぁ。
2WAYランタンは1灯でライトとしてはそれなり、
ランタンとしては小さなロウソクよりショボい感じで
全然大したことないんだけど、
とにかく単三1本って事に絶大な価値があるよな。
単三なら入手が容易だし、充電地も使えて、
ボタン電池みたいに補充に気を使う必要がない。
ライトとしても、キャンプや洞窟探検でこれメインだと
「ナメとんか」だけど、新聞くらいは余裕で読めるし、
緊急時の供えや室内など軽用途には結構使える。
キモッ
ランチャーのスイッチカバーの臭いを嗅いでると心が落ち着く
>>472 2WAYランタンは、正直言ってCR2016等のコイン電池×2の
キーホルダータイプのLEDライトの方が明るかったりしますが、
やっぱり単3電池1本で使えるのが有難いですよね。
頭部とボディがゴムで、固い地面に落としても大丈夫そうですし。
いざという時のために、手近に常備しておくと安心なので、
私の場合は家の中数ヶ所ににぶら下げてありますよ。
2WAYランタンはeneloopで使えば電池代を気にせずに使えるよ!
うちでは部屋・廊下・トイレ・脱衣所・風呂・ベランダにそれぞれ一個、
全部eneloopを入れてるから毎日24時間つけっぱなしで大丈夫
計画停電以来ずっといつ停電になってもいいよう万全の体制!w
>>476 単3と単4の機器にはニッ水多用な俺だが
アンチエネルなので2WAYランタンに限らず
ライトに使う充電池はVOLCANOにしてる
緑パナもあるけど100均ライト如きには勿体無い
2WAYランタンは電池クラッシャ−だから
愛用してる奴は本当に気をつけてな
オレが以前バイトしてたオカマバーで
テーブルに2WAYランタンを置いてやったら
ママがやたらと気に入って
全部のテーブルぶん買って来いって
1万円札を渡されたんだ
テーブルの数は12
電池も100均で買って
お釣りは全部もらっておいたwww
2WAYランタンの前は100均のキャンドルライトだった
>>478 電池の+極との接点が妙に尖がってたりするからな
リューターで滑らかにして接点グリスを塗っとくと良い
>>479 それ立派な犯罪だから
481 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/01(木) 03:02:18.70
どうせい細いチンコしか入んねえんだろ
>>480 乾電池の+電極がベッコリと
凹んでるのを見て、充電池が
こうなったらタマランと思って、
自分も同じ対策を取ったよ。
塗ったのはグリスじゃなくて
コンタクトZだけどw
>>478は電池クラッシャ−と
知りながら何の対策もせず?
うちのはそんな事は一切無いぜ?+電極はミニバネだし。100均充電池も使えるし。
ただ使いどころが無い。押し入れ不良在庫化してるわ。
+側にバネw
まあ中華クオリティでは有り得ない話ではないけど
486 :
478:2011/12/01(木) 13:07:03.00
電極が問題ではなくライトつけるときのひねりによって電池の皮膜がボロボロになる
電池自体が損傷した例もどっかのスレで見た
2WAYランタンのLEDは暗いな
帽子型LED(20mA程度の奴)って明るいのがないな
それは太い電池使うからだよ。
変な遅レスきた
>>484 バネは−側電極だろが…。
ゆとりバカは電池の+−すら分からんのか?
テスター引っぱり出して、4LEDハンディライトの電流値測定やってみた。
分解してスイッチの前と後の金具部分にテスター棒を当ててみる。
充電して2、3日経ったVOLCANOで、90から100mAだった。
LED1個につき22.5から25mAだったら、全然問題ないよな。
別に百均マンガンで約1週間チビチビ断続的に使った奴があったんで、
個体差があるかとそっちも分解して測定したら、何と50mAだとさ。
ヲイヲイ一体どんだけヘタレ野郎なんだよ、百均マンガン。
しかしLED1個にたったの12.5mAでも、十分明るく光るもんなんだな。
>>471 横レスだけど、俺の近場にはシルクとミーツはないなぁ。
ミーツはあったんだが、入ってたスーパーが撤退して無くなった。
>>480 さては貴様、モデラーか?テスターや半田ゴテと違い、電気工作趣味の
ラジオ少年の口からはリューターってあまり出てこない気がする。
>>492 貴様、テスターの測定レンジくらい書けよks
>>484 プラス電極がバネってのはともかくw、
従来の電球を使った単三2本の懐中電灯や
ペンライトに近いくらいの明るさはあるんだから、
非常灯として手近にぶら下げておいたら?
>>486 それって単なる個体差じゃないの?
何本か使ってるけど、そんな経験無いよ。
リューターなんて単語、普通に使うだろ
電気工作初心者の俺が4LEDハンディ計ってみた
パーツ屋の特売で500円で買った支那製の
デジタルテスターでレンジ設定が何か変なんだけど
「200m」って書いてあるところに合わせて計ったら
使いさしのニッ水充電池で「60.3」
これも使いさしのマンガンで「47.5」くらい表示されてる
これにmAつければいいのかな
>>491 おまえは普通に考えて電池の+極を間うと思うのか?
まずその発想から根っからのゆとりバカ。
そしてそのレス書き方はマジでのゆとりバカ。
真のゆとりバカを見たw
間う→間違う
安物テスターで電流測ってる時はテスターの負荷で流れる電流が少なくなって光が暗くなってる。
>>491じゃないけどオレの買った2WAYは全部+側はハンダの乗ったフラットな電極だな
ランチャーみたいに+−ともバネになってる個体も有るんか?
時期で変わってんじゃね?よくある事。
カートリッジならずれてもいいけど電池でずれたらショートするぞ
いくら中華クオリティでもそれはないだろ
ここでテスターのレンジがどうとか
安物はどうとかケチつけてる人って、
どうして手前の高級テスターで測って
その数値を晒そうとしないわけ?
誰がてめえらに教えるか
>>503 2ちゃんって、他人を否定してケチつけて、
自分を正当化して持ち上げる場所だからね。
>>503 その高級で堅牢で正確無比なテスターは
そいつらの脳内にしか存在しないからじゃね
同期の桜
>>497 >>498 | | な お い
一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
緒 わ 伝 カ レ .| | : え ば
だ る し だ は| | の い
: の て と / '" | 恥 う
:. と / " " ∧ に だ
_/ " イ / //〉、 け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
レ! '" lf=|"/ ー。-ミ、 __¬イ/ |/
| " lじ'/ こ ̄` ド-`7
|/l '"ヽ〈 _, ,. ; l`´′
|/"/ :::. , ´ '' ┘,′
_L/ :::.. ′ ¬ー- /
_/:::〈 :::::.. = /
'´:::::::\::::::ヽ :::::ヽ /
>>500 その半田が硬くて個体によっては鋭くとんがってたりするんだ
それが電池の+電極を傷つけたり凹ませたりしやがるんだよ
ダイソーで400円で売ってる2AAのLEDライトはどうなんだろう?
まぁ100円じゃないけど、何故あれが四倍もするのか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
そうかーサンヨーのエネループは貧弱な電池だったのかーためになるスレだなー(棒読み)
>>514 ここは百均ライトスレだから、
的確なレスが得られるかは疑問。
相応の別スレで訊いた方がヨサゲ。
エネちゃんは皮膜が貧弱なんだよな
薄いほうがいいんだよ
コンドームだってそうだろ
膜は破る為に有るんだ
横隔膜がやぶれますた><
525 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 07:43:21.85
おまえらのチンポの被服が頑丈そうだよな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
残念だが空気が読めてないのは君一人だけなんだよ
俺の買った2WAYランタンも+側はバネだったよ
いやバネらしきものといおうか
グッシャリ潰れてて元々バネとしての機能があったかどうか疑わしいが
残念だが空気が読めてないのは君一人だけなんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
そんなに悔しかったのかよ
2WAYランタンが買えない奴が悔し紛れに荒らしてる?
そんなに悔しかったのかよ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
w
マジでそんなに悔しかったのかよww
ばあちゃんが編んでくれた帽子
\ / ̄ ̄もあもあ
\ (~) ちょっぴり物憂げな表情
γ´⌒`ヽ /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
もちもちなおしり── し─J
\_ちょっぴり短い脚
荒らすな!
ばあちゃんが編んでくれた帽子
\ / ̄ ̄もあもあ
\ (~) ちょっぴり物憂げな表情
γ´⌒`ヽ /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
もちもちなおしり── し─J
\_ちょっぴり短い脚
ばあちゃんが編んでくれた帽子
\ / ̄ ̄もあもあ
\ (~) ちょっぴり物憂げな表情
γ´⌒`ヽ /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
もちもちなおしり── し─J
\_ちょっぴり短い脚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 正直悔しい \| ( )
| ヽ \/ ヽ. えーんえーん
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
ゴム臭暗いんですけど
それは臭いを楽しむための物だから明るさはどうでもよい
ばあちゃんが編んでくれた帽子
\ / ̄ ̄もあもあ
\ (~) ちょっぴり物憂げな表情
γ´⌒`ヽ /
ブランドに流されない賢い頭脳── {i:i:i:i:i:i:i:i:} /
( ´・ω・) ──ぷにぷにのほっぺ
石鹸の香り── (:::::::::::::) ──しまむらで買ったぬくぬくセーター
もちもちなおしり── し─J
\_ちょっぴり短い脚
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 正直悔しい \| ( )
| ヽ \/ ヽ. えーんえーん
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
自分も便乗して、4LEDハンディライトの
電流値を測定してみたよ。
オートレンジなんでmAに合わせただけ。
ほとんど新品のマンガン→140.9
ちょっと使ったマンガン→46.8
フル充電のニッ水→124.8
ちょっと使ったニッ水→74.4
マンガン弱っ!ニッ水も意外と弱っ!
>>492 100円ショップのマンガン乾電池なんて、
ヘタレの代名詞みたいなものでそ…。
そのテスター使い物にならないから
内部抵抗2オーム以上ある
>>543 ご自慢の脳内テスターの調子はどうでつか?
悔しいなら内部抵抗くらい把握していないとなw
ぼくの内部抵抗も把握されそうです><
>>536 AA使えるようになったんで、とにかく嬉しいんだろ、自慢したいんだろ
誰も「スゲー」なんて思わないのに
>>532 え?え?どこにバネが写ってるって言うの?
>>543 荒らしにマジレスするけど
オートレンジってことはデジタルテスターだろ
デジタルテスターはアナログより段違いに
内部抵抗が大きいのが当たり前なんだが
まだアナログしか知らないアナクロ野郎なのか?
アナログとアナクロを引っ掛けたのか
面白すぎて腹筋が崩壊したよ
>>542 ライトに入ってる抵抗の両端にテスターリードを繋いで
点灯状態にして電圧を測って、その数値を抵抗の値(6.8とか)で
割ったのが正しい電流値だよ。
みんな賢いんだな
俺にはさっぱりわからんよ…
AA使えるようになったんで、とにかく嬉しいんだろ、自慢したいんだろ
誰も「スゲー」なんて思わないのに
今時こういうレスする奴初めてみたw
このスレ、結構古参のヒトがいるんじゃない?
掲示板に関してさw
なんだ、自己紹介か
おう、あめぞうからの古参だぜベイベ
改造厨が荒らすのは慣れっこだし
>>549 俺も気の迷いのページを300%まで拡大して
画像を見てみたんだけど、どこにもバネが見当たらない。
一体
>>532は、どれがバネだと言いたいんだろう。
>>549 俺も気の迷いのページを300%まで拡大して
画像を見てみたんだけど、どこにもバネが見当たらない。
一体
>>532は、どれがバネだと言いたいんだろう。
>>549 俺も気の迷いのページを300%まで拡大して
画像を見てみたんだけど、どこにもバネが見当たらない。
一体
>>532は、どれがバネだと言いたいんだろう。
基板の裏側中央の金色に見える○がそうだろ
うちのはメッキのバネだな
画像が真上からだからでしょ。+極の接触するところに径の小さ目のバネが縦に伸びてる。
常識で考えればそんな所にバネ付けても意味無いから
バネなんか無いと決め付ける奴が湧いたんだろうけど
中華製に常識は通用しない(キリッ
現物見ても同じ所に同じサイズの径のバネが付いてるよ。
566 :
561:2011/12/03(土) 19:53:33.71
567 :
561:2011/12/03(土) 20:00:34.51
バネだな
568 :
561:2011/12/03(土) 20:05:15.30
まあ普通はそんなとこにバネ付かないから
おかしいと思うのは解らんでもない
でもよく考えたらランチャーの基盤側とスイッチ側の両方に付いてなかったか?
ひょっとして何か意味あんのかね?
569 :
561:2011/12/03(土) 20:05:16.50
名前欄を561にするの流行ってるの?w
570 :
561:2011/12/03(土) 20:08:23.55
>>569 わりー、バネだなで始まる文書こうと思って
間違って送信押しちゃったw
あんま書き込むとまた必死って言われるからこの辺でw
571 :
561:2011/12/03(土) 20:09:40.51
バネの加工精度が悪くて長さが変わる・・・
接点に電池がとどかない時がある・・・
どうしたものか・・・
そうだ!両方バネにすればいい!
後のダブルスプリングホルダーシステムの誕生であった
573 :
561:2011/12/03(土) 20:21:41.96
純正最強はキャンドゥミーツの4LEDライトで決まりだな‥
2WAYランタンはヘッドを締めこんでONの構造だから、
+電極がバネだと意味を成さない気がするんだけど。
バネが伸びきる以上に緩めればよくね?
実際は普通に点くし切れるし揺らして点滅もしない。何度も回して捻る必要もない。
Dマグの+極にもバネは付いてるし
ジェントスの3AAAものには電池ホルダーにバネ付いてるじゃない
2WAYランタン買ってきた
それなりに明るくていいけど
確かに+電極とがってるわ
電極を兼ねてるハンダの先が
古いマンガに出てくるウンコみたく
ピンッとハネてる感じ
これが電池を傷つけるんだな
昨日3件回ったが、2WAY発見できず。シルクの郊外店などが狙い目か。
やけくそ気味にキャンドゥで安全ライトとかいうピカピカ光る円盤状のを買ってみた。
緑色光と聞いてたので、高輝度緑LEDか、珍しいなと思って、分解してみたら、単なる白LEDで
カバーが黄緑なので緑色光に見えていたのであった。ぐぬぬ。
>>578 >古いマンガに出てくるウ○コみたく
「デコレーションケーキのクリームの先端みたいに」
くらいの表現方法はないのでしょうか…。
>>578 >古いマンガに出てくるウ○コみたく
「デコレーションケーキのクリームの先端みたいに」
くらいの表現方法はないのでしょうか…。
いじわるぅ
他人の書き込みをそのままコピペしてる奴がいるけど何なの?
スゲー気持ち悪いんだけど。
てなこと書いたら、これもそのままコピペされるのかな。
あー気持ち悪いムズムズする。
地雷な気もするけどNI-001衝動買いしてきた
floralにしときゃよかったかなぁ
>>578 2WAYランタンは単三1本で済むから常備灯にしようと
5個買ったけど、その内4個までがトンガリ電極で、
半田がきれいな球面になってたのは1個だけだった。
当然だけどトンガってる奴はちゃんと削ったよ。
>>579 大きなドラッグストアの百均コーナーも狙い目。
これ、豆知識ね。
2WAYランタンは枕元に常備してる。
結局2WAYランタンの現行品は全て+電極がハンダだから
「俺の持ってる奴の+電極はバネだぜエッヘン」とか言われても
今更抵抗レスのランチャー3や9の話をするのと一緒で
何の役にも立ちゃしねーな
バネのやつなんて存在せんわ、ボケ!
って知ったかしてた奴の方がが役に立たんと思うぞ
>>589 「俺の持ってる奴の+電極はバネだぜエッヘン」
と言いたいんですね。分かりますwww
>>588 旧型?にバネ付きが存在したってのが分かるだけで役にたつでしょ
今ならまだ在庫ある所もあると思うしそっちが欲しいって人も居るだろうし
結局知ったかしてた奴は訂正もせんと逃げやがったかw
てか
>>588>>590じゃねーの?
終わった話題蒸し返してるし
必死過ぎて笑えるw
以上、ゆとりには間違いを認める事が出来ない人が多い
という実例でした
2WAYランタン買えるだけ羨ましいわい
早く欲しいよママン
ゆとりってカテゴライズは嫌いだが
世の中には確かに間違いを認めない人間が存在する
俺なら2WAYランタンにはバネ付きも存在するのか
勉強になったな、で終了なんだがな〜
>>592 やり逃げ上等の2ちゃんで>>○○=>>××?とか
疑いだしたらキリが無いというか人間終わりでゲソ
2WAYランタン持って、犬の散歩に行ってみた。
道も公園も街灯不足でわりと暗いんだけど、
個人的には十分実用的な明るさではないかと。
集光がタイトすぎるせいで5mくらい届くし、
ヘッドをほんの少しだけ引っぱることで
集光スポットを大きくできるのも、意外と便利。
押入れでの物探しにも全く問題なく使えたし、
単三で充電池が使えるから、電池の消耗や
ランニングコストを気にせず使えるのも嬉しい。
>>595 ざまぁwww
2WAYランタンを3チップLED化して使ってるが
このスレじゃ話せんのだったな
ああそうか、ここ純正スレだったな
すっかり忘れてましたよん
>>599 改造スレで是非とも続きを。
2WAYは昇圧回路が非力なので、そんなことやっても殆ど明るくならないだろうと思ってた。
デフォの状態で、かろうじてLED点灯してるくらいのぎりぎりスペックだもの。
それはバネじゃ無い
スプリングだ!
2WAYランタン確認してみたら、電池傷ついていた。
100均電池だったからいいけど、エネループだったらショックでかそう。
+電極凹み(ライト側はバネ
↓┌─────┐
┌┤ │
└┤ │
└─────┘
↑ ↑
中程の削れと−側の角の凹み
バラバラじゃないか
電池も太い細いがあるよ
エネループは微妙に太いから尚更危険だな
607 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/04(日) 14:03:25.42
単三乾電池の規格は
総高 最大50.5 最小49.2
直径 最大14.5 最小13.5
最大サイズでも問題なく入るような電池BOXでなければならない
中華物はそこらに転がってるような支那電池を現物合わせで
金型を作ったんじゃないかと思えるようなのがあるよな
2WAYランタン、+電極がバネの奴は
電池の電極どころか胴体皮膜まで傷つけるのか。
+電極がハンダの現行ロットの方がマシだな。
>>603 ザマァwww
+電極凹みなら現行ロットの話じゃないのか?
ハンダ電極の尖りによる電池損傷ならハンダを削ればおk
胴体内部部品の引っ掛かりによる電池皮膜損傷だとそう簡単には対処できない
胴体内部部品の引っ掛かりなら
引っかかる突起をリューターで削ればいい
電池の皮膜を傷つけないほどに
滑らかに削るのは至難のワザかと。
2WAYランタンをブログで「暗い」と言い切っちゃってる人がいるけど、
1WクラスのLEDライトで明るさに麻痺しちゃってるのかな。
昔からあるペンライトや、ミニチュア球の懐中電灯なんて、
単三2本なのに明るさはショボいしランタイムは1時間持てば御の字。
それらと較べたら2WAYランタンは結構明るいし、しかも電池は単三1本、
安価なマンガンでも4〜5時間は実用的な明るさを維持できる。
家庭用の災害用品やポケットライトみたいな、ライトユースツールとして
評価するなら、C/P的にも性能的にもスグレモノだと思う。
100均ライトを純正のまま楽しむ人のスレ
削るなんて論外
100均ライトを吊るしのまま使う奴なんているのか
>>613 2WAYランタン 2.56lm@20mA (Vf=3.2V 40lm/Wとして)
日亜500GS-K1 6.4lm@20mA (Vf=3.2V 100lm/Wとして)
2.4V0.5Aクリプトン球 12lm@500mA (10lm/Wとして)
2.5V0.5Aハロゲン球 18.75lm@500mA (15lm/Wとして)
単三アルカリ乾電池のランタイム 500mAで3時間以上
2WAYランタンって30時間はもつんだな
>>613 持ち上げるほどのモンじゃないけど、
こき下ろすようなモンでもないわな。
コイン電池のキーライトと同じように、
ちょっと暗がりで物を探す程度には使えて、
100円って値段を考えたら悪くはない。
暗いもんは暗い
それが逆にいいと思っているけど暗い
良い悪いは別の話
実際あそこまで暗いと実用性は無いと言いきっちゃっていいレベルだろ
他に明るいの売ってるわけだしそれにこだわる理由が皆無
そりゃ自分が思いつかないだけでw
明るすぎても使いずらいが
2WAYランタンはLEDが青白く暗くて物足りない
>>621 負け惜しみみっともない。
聞くだけ聞いてやってもいいけどどうせ恥ずかしくて逃げの一手だろうなw
おっさんのツンデレいらんねんw
水道管なんかは暗いけど電池が長くもってよかったがもう売ってない
非常用にいいと思うが
>>625 水道管はほぼDDだったと思うから、今まで買って使わなくなってる3LEDを移植すれば
結構明るくなったのではなかろうか。接着仕様で分解が困難だったけど。
2WAYの場合は、百円品同士をそのままくっつけて、3LED化してもそのままでは明るくならないように思う。
そんなに改造の話題出して荒らしたいの?
過疎ってるから書き込んでやった
礼はいらん
629 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 16:04:06.51
昔のペンライト持ってて地震の時にも使ったけどほんと暗くて時の移り変わる感じる
今のペンライトもLR41であまり明るくない
2WAYランタン買ってみた。
明るいって事はないけど、ペンライトの代替だと思えば不満も無いかな。
むしろ単三1本で何時間も持つのなら、ペンライトよりマシかも。
何本か買い足して、常備灯として家の中に吊るしておこうかな。
2WAYランタンてダイソーにもなかったっけ
ないアルヨ
そうか
がっかい
2WAYランタンは売り?である
ランタンとしてはヘッポコなのが残念。
単3一本+低輝度LEDでは仕方ないのか。
キャンドウの4LEDハンディライトがある現状では水道管の出番はなさそう
使用電池が非常時でも一番手に入りやすい単三なのはメリットだけど
締め込みでスイッチオンなのは萎えるな
勝手に萎えてれば?
>>622 それってハズレ掴んだんじゃね?俺のは普通に白いよ。
まぁ確かに明るいと言う程ではないけど。
締め込みでスイッチオンより
普通のスイッチでいいな
それよか売ってねーよ。2WAYランタン。
前に買った店に行ってみたが、全然なかった。数店行ったんだけど。
非常用なら3LEDビッグと単三アダプタ(2個105円)で単一も単三も使えるじゃん
>>641 100円で売るにはしゃーなかろ。
>>643 3LEDビッグって、かなりのODじゃなかったか?
スレ違いだが100円の2WAYランタンをそのまま太くして3AAAだかの2WAYランタンがコーナンに売ってたな
まあ俺は単三ひとつでほそぼそ長く点いてる方がいいんだが
>>644 マンガン使用だと、切れない。
マンガンでランタイム30時間前後かな。
使う電池がアナルテック
ランタンならキャンドゥの奴が使える
2WAYは中途半端
せめて商品名くらいは書いてもらいたいですね
キャンドゥでランタンちぅたら4LEDのあれのこったろ
スターウォーズのR2−D2みたいな形の、豆電球の奴じゃないのか?
そんな形のキャンドゥのランタン光にもできるやつが明るく過去100均最強だった。
あれはランタンとは言えないんじゃね
どっちかというとサーチライトって感じじゃん
キャンドゥ専売なのは4LEDスタンドランタン
ローソン100とかでも売ってる4AAのミニランタンは
一見普通の懐中電灯だがリフレクターをはずすことで
ランタンとして機能する
>>654 ライトとして明るさ100均最強って意味っしょ。
俺も持ってるがLED化しようかと思ってたけどしなくてもかなり明るいし十分使える。
ランタンにはLEDじゃないほうがいいけどそのぶん電池食いだしな。
あれは壊れやすそう
丸七 ランタンも電池のふたがヤワかった
ローソン100とかの4AAのミニランタンのほうはライトとしても配光も良くなくて
見え難いせいか明るさも下に感じる。
そうなのか
まだ見たことない
何の話をしてるんだよ。
商品画像を貼ってくれよ。
4AAのミニランタン
2WAYランタン昔あったのに今日行ったらなかったわ
9LEDはたくさんいれてるのになんなのよ
ランチャー型は多種類出てるけど
9LEDと6LEDの筐体はほぼ同じだった?
9LEDは明るさは大したことなかったのだが、筐体はそれなりにしっかりしてて良かった思う。
9LEDランチャーの黒って、マイナーなメーカーのもので広く出回らなかったんだっけ。
買っておくんだったな。現在100円ローソンなどにも置かれてるグリオナ製には黒筐体って確かないんだよ。
日本語で
ランチャー9を出してるのはグリオナだけで
ランチャー9の黒は存在しない
メガウルトラ9LEDの黒なら今でもシルク等で入荷が続いている
>>665 6LEDは、ランチャー3LED筐体やランチャー9LED筐体モデルなど、多数あるよね。
黒の塗装の品質がいい筐体は、ドラッグストアや量販店系などでしか出まわらなかったと思います。
カラビナがついていて、ランチャー9より質感があるというか?
黒が欲しかったら、ドラッグストアやホムセン系で398〜980円くらいで売られているはず。
ローソンのラン9は販売元がアスリート企画になってる
多分グリオナのダミー会社だな
>>667 余り聞いたことないメーカーのが初期に出てたような・・・・。
それ3本使って27LEDにしてるサイトに黒9画像もあったと思うがURL忘れた。グリオナではなかった。
銀色買って100円スプレー塗料で黒塗装してもきっとすぐにハゲちょろげるんだろうなぁ。
>>667 すまない。連投だが。
それがメガウルトラというやつか。
よく理解できてなかった。例の点滅ありの自転車ライトかと思ってしまったので。シルク探せってことね。
ランチャー9って全然明るくないな
全然って事は無いだろ
少なくともランチャー3よりは明るいぜ
ランチャー3のほうが明るいよ
実家の豆電球式懐中電灯を全部LED式にしてやろうと思い
マンガン使用ならLED切れの心配がなさそうな2WAYランタン、
3LEDビッグ、4LEDハンディライトの三種を複数個買ってきた。
一番頼りなさげな2WAYランタンが思いのほか明るいのに感心。
とは言え肝心のランタンとして使うと相当力不足でアレだけど。
4LEDハンディライトはサイズ、明るさともに丁度いい感じ。
ただ使用電池が災害時の入手性が不明な単4なのが気になる。
3LEDビッグは嵩張るけど単一で持ちが良さそうでヨロシ。
でも3LEDビッグの光ってさほど白くないんだけど、この程度で
アルカリだとヤヴァいくらいの大電流が流れてるのかねぇ?
久々にランチャー3(NEWランチャーライト)を買ったんですが、
以前のより少し暗いです。抵抗が大きいのに変わった…とか?
普通に使う分には問題ないですし、過剰な明るさより寿命とかの
実用性を取る方なので、LEDが焼けにくいなら歓迎なんですが。
>抵抗が大きいのに変わった…とか?
実物買って持ってるんだから、自分で抵抗値測ればいいじゃん
一般人は買った懐中電灯を
わざわざバラして
テスターで測ったりしないだろ
それ以前に一般人は
テスターなんてオタクな道具は
持ってない気もするが
>>676 行動圏内にカインズがあるならCZ-801(単一4本0.8w相当398円)もオヌヌメ
一般家庭にはややオーバースペックな直視不可の明るさで心強い
こんなクソみたいな中国輸入企画でダミーにするの脱税以外に意味あるのか
683 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/08(木) 11:29:27.54
酷い日本語だ・・・
日本の方でしょうか?
じゃあ韓国人でもいいです
ランチャー9、品質悪過ぎないか?
ナーリングが回転方向にずれて2重
ナーリングが縦方向にずれて2重
3本かって3本とも
念願のランチャー9を手に入れることが出来たのに
あまりにも汚くてがっかりだおorz
ハズレ引いたな
俺のはズレテナーイ
もうグリオナの製品は買いませんお
懲り懲りです
>>685 アスリート企画のランチャー9はナーリングがとても綺麗だよ!
100円商品とは思えない位の仕上がりだ
>>676 >>680 カインズのCZ-801は確かに安価で明るくて有難く心強いんですが、
知人Aが買った個体→電池を入れようとしたら、電池受けのバネがポッキリ
知人Bが買った個体→電池を入れようと開けたら、既に電池受けのバネがポッキリ。
勿論どちろらも正常品に交換してその後は無問題だそうですが、為念。
セリアのサイクルライトも初期不良多いよ。
俺は2個連続で初期不良で点灯すらしなかった。
でも、アレ直ぐ品切れになるんだよな。
今のところ他社が手を出してないからな
自転車につけるアタッチメントでも開発すれば
どっちも売上倍増しそうだけど
あまりそういう合わせ技で攻めてこない100均
セリアのサイクルライトって
LEDでない豆球の奴か
どんなの?
画像
>>692 グリオナ製の少し平べったいやつ?
全然見ないので、もうとっくに廃盤かと思ってた。
自転車ライトといえば
キャンドゥの2AAの自転車ライト、
メガウルトラと
昔からあるハンドルに付ける豆球式ライトぐらいか
訂正 キャンドゥの2AAの自転車ライト→キャンドゥの2AAAの自転車ライト(3LED)
>>695 >キャンドゥの2AAの自転車ライト
それも一応あったよ。マウントが便利なんていわれてたやつ。ライトとしては普通の懐中電灯。
>昔からあるハンドルに付ける豆球式ライトぐらいか
4AAのが微妙にバージョン違いで100円の各チェーンに定番として出回ってるが、
単2X2で光らすガワがちょっとカッコいいのも前にあった。
マウントは100均洗濯グッズで代用できるだろ
それは改造です
分解も加工もしないので改造には当たりませんな
100均洗濯グッズでどうやったら安定して使えるんだよ
ランチャーがすっぽり入る、透明な簡易防雨ケース式の自転車マウントってなかったっけ?
やけに詳しいうろ覚えだな
クリップライトとメガウルトラは名前が同じで全然違う物が存在するので
それの単純名呼びだけでは混同する。他にもあるかも。
あと3LEDのやつ4LEDのやつみたいな言い方もダメだな。
>>702 持ってるけど、どこで買ったかや名称が分からない、まだ店頭にあるかどうかもわからないってことですねこのいけず。
何気に3LED懐中電灯BIGを買ってみたけど結構明るいのな
これってアルカリ使っちゃマズイのか?
グリオナに聞け
初代ランチャーでLED切れが発生したことがトラウマで安心して使えないのですがと嫌味を言って
3LEDビッグの取説というかタグには、
「アルカリ単1乾電池×2本」と
ハッキリ書かれてるけどね。
ただ、個人的にはたとえ100円でも
そう簡単に壊れられちゃイヤなんで、
乾電池仕様のLEDライトには
ニッ水か百均マンガンを使ってる。
初代ランチャー3のLED切れがあって以来
抵抗入りランチャー3より丸七MR-20の方が明るいんだがLED切れが怖くて使えずにいます
子供会の歳末夜警で使うのに
明るいライトが欲しいんですけど、
このスレ的にオススメは何ですか?
LEDがすぐ切れちゃうのは怖いんで。
>>702 自転車用ライトホルダーケースってのをグリオナが出してるな
オレンジデーなので新物のショートランチャー9と一緒に買ってきた
フローラルとやらは見た目キモイのでパス
>>712 間違いなく、ランチャー3LEDライト!
筐体の頑丈さ、ランタイムと足元確保の明るさは十分。
>>712 扱いやすさ、明るさなら丸七の3LEDフラットライト
耐久性はマンガン入れとけば大丈夫よ
ランチャー系は漏れ光酷くて周りに迷惑なので止めてね
>>712 ゴム臭だね
全体がラバーに覆われてるので多少乱暴に扱っても安心
使用電池が単2二本というのも使いやすいし、明るさも十分
717 :
↑:2011/12/10(土) 03:06:27.88
ごめん
単3二本の間違い
ゴム臭大量購入したら化学物質アレルギーで被害者出そうだなw
>>713 >フローラルとやらは見た目キモイのでパス
5LEDだっけ。LED自体は明るいのかな。
9LEDランチャーはLED自体明るくないので、不評だよね。
そういえばプラ筐体のランチャーみたいなのって、もう出てるそうだがさっぱり見かけないよ。
どこの店にあるのだろう?
>>712 > LEDがすぐ切れちゃうのは怖いんで
百均LEDライトは、いつ切れるかヒヤヒヤしながら使うのが醍醐味ってモンじゃなイカ?
無抵抗の旧ランチャー3やランチャー9、抵抗アリでもトンデモODのライトに
「オラッ、これでも喰らってヒィヒィ泣き喚きやがれ、この支那ビッチが!」てな感じで
ドテッ腹に新品のアルカリ乾電池をブチ込んで、ライト付き携帯等の他の灯りは一切持たず、
一番暗い月も雲も無い星夜に、人里遠く離れた心霊スポット探索なんてオツなモンでゲソ。
もし、最も遠い折り返し地点辺りでLEDが全滅、真っ暗闇の只中に放り出されたらと思うと…
+ ∧_∧ + +
(0゚・∀・) ドキドキ 。
oノ∧つ⊂) +
( (0゚・∀・) ワクワク 。
oノ∧つ⊂) + + 。
( (0゚・∀・) テカテカ 。
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) 。
( (0゚・∀・) テカテカ +
oノ∧つ⊂)
( (0゚-∀-) ワクワク +
∪( ∪ ∪ 。
と__)__)
>>719 カラビナ6LEDも大したことなかったし期待しない方が良さげ
プラのハンディ3もオレンジにあったよ
>>712 ある程度サイズがあった方が子供にも持ちやすいので
自分たちの歩く足元を照らすなら4LEDハンディライト
夜警と言う事で多少遠くも照らしたいなら3LEDビッグ
どちらもコンクリや舗装路面に落とすとヤヴァげなので、
ストラップかヒモで首からぶら下げての使用が条件
そんな暗いライト薦めるなよ
3 LED ビッグ一択。電池超長持ち。護身用の武器にもなる。
>>723の明るい/暗いの判断基準ってどのへんにあるのかな
まさか1w以下は認めん!とか言っちゃうのかなw
普段は遅いか全く入らないのい、珍しくセリアに入荷してたので
ショートランチャー9、ランチャー5フローラル、パレットライトを買ってきた。
3LEDビックは、スイッチとLED切れの当たり外れが、まだ大きいんだよね。
確かに、リフの大きさから生まれる照射力とランタイムの長さは最強なんだけど。
ラバーライト 420円の単三×2本モデルがベストなのかもしれない。
ホムセンでもOHMからとか398円でLED日亜で単三×2本で50時間のランタイム。
震災前はこんなランタイムが長いのは、パナモデルしかなかったんだけどなぁ。
>>716 ゴム臭はマジ臭いから、俺は遠慮するわ…。
>>724 武器として使うにはヤワすぎないか?
相手を殴ったら、こっちも壊れそうだ。
>>723 重度の明るさジャンキーみたいですね。お気の毒様。
百円商品ではストロングが最も明るいといった印象。あくまで印象だけど。
ランチャー9、気の迷いではニッスイで600mAも流れてるが今の製品もこんなに流れてる?
てか見りゃバカでもわかる
今のは抵抗入ってるんだろ
おまいら普通の会話できないのか
100円で馬鹿明るいのなんてないよ。普通の5mm砲弾LEDしか使ってないんだもの。
しかもスペックの高い5mm砲弾は殆ど絶対使われてない。
>殆ど絶対
一体何処の国の言葉なんだw
オールモストパーフェクトリーっていう表現なかったか?
2WAYランタンって単三2本の豆球ライトより暗いけど、
単三1本であれだけ明るかったら悪くないんじゃないかな。
豆球でマンガン単三2本だと連続45分は持たないけど、
2WAYランタンはマンガン単三1本で3〜4時間はガチだし。
3LED懐中電灯BIGに豆球懐中電灯で使って
弱り気味(1.39Vしかない)百均単三マンガンを
やはり百均のアブプターを噛まして入れてみた
流石にあまり明るくは無いが室内なら十分使える
個人的にはアリだな
>>728 >スイッチとLED切れの当たり外れが、まだ大きい
スイッチに関してkwsk
ダメ絶対
>>720 変態だーーーーー!(AA略)
そんなアナタには連続点灯厳禁のスーパー白ピカもドゾ。
確実に心霊スポット探検の途中で電池が切れます。
>>739 2WAYランタンは集光がタイトで、何気に10mくらい届くね。
ランタンとしては実用的までいかないのが残念だけど、
豆電球タイプのライトだとちょっと暗いなってくらいの、
少し弱った電池でも十分使えたりするのはメリットだね。
>>740 ttp://plaza.rakuten.co.jp/econavi/diary/201008080000/ ここで3LED懐中電灯BIGのダイソーバージョンが、
スイッチを戻しても消灯せず交換したという話が出てるよ。
俺はフレッツで1個セリアで2個買ったけど、全て無問題。
ところで、百均LEDライトで単三仕様、かつ無改造でも
マンガンかニッ水なら安心して使える奴ってある?
ゴム臭はほんとに臭いのと過電流でダメダメなんで。
水道管
この前、気の迷いにあるタッチライトブロックに良く似た奴をキャンドゥで見かけたんで買ったら、
フタがネジ止め→差込スライド マグネット→両面テープ の劣化版だった上に、
開封した瞬間にバラけて基盤まで丸見えになって噴いた
まあ10Ω抵抗入ってたし、見た感じ中身は同じっぽいけど。
>>744 今年買ったダイソー3LEDビッグはセリアの商品と比べて
・プラスチックが薄い
・LEDが暗い
・スイッチの接触がおかしい
こんな感じのゴミだった。複数買った比較だから間違いない。
俺が必要な分はもう買ったから情報公開する。
自分はつい最近フレッツで「3LEDライトBIG」(ダイソーのと同じ)、
ドラッグストアの百均コーナーで「3LED懐中電灯BIG」(セリアのと同じ)を買ったけど、
どちらもスイッチは問題ないし、明るさもほぼ同等だったよ。光の色合いはちょっと違うけど。
でもこの二種ってホントよく似てるけど、ヘッド互換できないのね。
OHMの単3×1のズーム機能付き100lmってのを持ち歩いているんだけど、
ふと、100均のビッグ5を点けてみたら、ビッグ5のほうが明るかった。
今度はランチャー9やランチャー3と比べてみた。やっぱりランチャーのほうが明るい。
ビッグ5やランチャーは何lmぐらい?
3LED懐中電灯BIG(セリア)はハズレまくりだった
3個買って1個スイッチ不良(10分程度経過すると消え、スイッチを押し付けると点く、離すと消える)
変わりに1個買い増したら、色が黄緑色
3ヶ月くらい経過して買い増したら、また黄緑色
>>749 >OHMの単3×1のズーム機能付き100lm
本当にそれ?
品番間違えてるか、電池弱ってるか、不良品か。そんなところだとしか思えない。
オームで電池一本で光らすやつで、100ルーメンなんてあったっけ。
凄く暗そうな5mm砲弾一個ものと、36ルーメンかを謳い文句にしてるやつしかしらない。
安いカインズの1本モノでも買ったらどう?一度買ってたのだが紛失中。ストロングよりは明るかったかな。
OHMの1AA/100lmといえばホムセンスレでは有名な地雷があったな
ズーム機能付きかどうかは知らないが
100均ショップ以外のライト(ホムセンや通販)の書き込みは厳禁
100均製品との比較はおk
>>744 3LEDビッグにアダプタで単三入れとけば?
携行にはチト大きいけど
>>745 そういえば最近見かけないけど
水道管は一灯でイマイチ明るくないからなぁ
ショートランチャー9はコイン電池だから、興味が湧かないな…。
>>756 それらは、まだ余り出回ってないんだよ。
>バレットライト
ってどんなのだっけ?
>>756 floralは大いに興味ある。まだ見たことないからどこに売ってたのかkwsk
性能よければランチャーのガワに取り替えようかと思ってる
ここ数日で2件の購入報告があるだろ
1件はセリアって書いてあるな
セリアでショートランチャーを見かけたので、一応買った。
買ってみて光らせてみたが、余り有用とも思えなかったな。
9LEDなんだけど、輝度が従来の3AAAのランチャー9より高いという報告については、
結局電源としての電池が3AAA状態よりも電圧高くてオーバードライブ気味だからそうなってるって話ではないの?
リチウムコイン×2で砲弾9灯は負荷が大き過ぎる
3灯位がちょうどよさそう
かなりスレチかも知れませんが、もう10年以上前の話です。
バイト先にいた、モロに「バカ」が呼び名の若い奴が、男二人
女二人で深夜の廃墟探検(=肝試し)に出かけたんですね。
途中百均でライト二個に加え予備の電池も購入して現場突入。
不気味な雰囲気も十分に楽しんで、そろそろ戻ろうかという時に
ライト一つが消灯(電池を代えても駄目だったそうで球切れかと)。
女の子の一人がビビって「残りは私に持たせて!」と騒ぐんで
仕方なく持たせたら、ハイヒールのサンダルなんて履いてたせいで
転んで落としてしまい、チャチな百均ライトはバラバラに分解。
暗闇で必死で手探りしても、見つかったのは空っぽのボディだけ。
ライト付きどころか携帯電話そのものが普及してなかった頃なので、
四人が持ってる「光る物」といったら、野郎二人のGショックだけ。
そんな物が役に立つはずもなく、真っ暗闇の中でピーピー泣き喚く
女の子二人を抱えて身動きも取れず、結局朝まで待ったそうです。
今なら携帯にライトが付いてますし、百均でも余裕で何時間も持つ
LEDライトが何ぼでも買えますしで、時代は変わりましたねぇ。
フローラルって、5LEDなんだよね。
何故5灯にしたのか・・・
バレットライトって使う電池は何なんだ?
ボタンやコインじゃ論外なんだが
LR44×3と思いっきり書いてあるやん
じゃあ論外ケテーイですな。
ボタン電池だと充電池と違って維持費が嵩むのと、
使途が限られるのに、わざわざ予備を用意しとくのは面倒。
使わないうちに消費期限が切れてたりすることも多いし。
だからLEDライトも結局はランチャーや4LEDハンディ、BIG等の、
普通の電池&充電池が使える奴がメインになった。
>>769 > これもセリアにあるの? よく分からないがあったら一個はは買いそうではある。
うちの近所のセリアにはあった。
>>774 ライトを点けてみて「あっ電池が切れてる」or「暗くなってきてる」と思ったとき、
普通の乾電池ならば大抵買い置きがあるので、すぐに交換できるんですが、
ボタンやコイン電池は種類が多すぎて、何個も買い置きする気にもなりませんね。
そのため乾電池以外のライトは、せいぜい金魚タイプしか使わなくなりましたよ
その金魚タイプにしても電池代≒新品価格なので、ほぼ使い捨て感覚ですが。
乾電池仕様の何か面白い新型が出ないかなぁ
>>771 今まであったボタン電池仕様のミニライトと
同じようなものなんだろうね。デザインが可愛い程度なのかな。
10年ぐらい前に買った赤LED×1でCR2032×1のキーライトは
たまに玄関で数秒使うだけなので電池交換してないけどまだ点くよ
>>776 ボタン電池の種類が多いって言ってるけど、
その中で種類を一つ決めて買い置きすればいいだけだよ。
単1単2単3でもサイズを一つ決めてから、使うライトを決めてるだろ。
例えばCR2032だとPCの内部時計保持用に使われてるから、
これを買い置きするか、なくなってから買いに行けばいいのかみたいな話。
そこにCR2032のライトが加われば買い置きの意味が増す訳だし。
ボタン電池やコイン電池のライトは
鍵穴探しとかでほんの短時間使うのが基本で
所詮非常用と思ってるからなぁ
本気で連続点灯で使う気にはなれんわ
CR2032で赤色LEDを点灯させたら8時間くらいはついてるか
>>782 Forbidden
You don't have permission to access /src/upp48311.jpg on this server.
少なくとも向こうのスレのは荒らし目的のレスってことか。
ゴミマルチ詩ね
>>780 そんな無理矢理に理由をコジ付けてまで、
ボタン電池のライトなんて使う必要がない。
バレットライトのツイストスイッチのカチッてのが気になり、ヘッドを引っこ抜いて開けたら普通のスライドスイッチが入ってた
せっかくだからセンターズレだけ直す
>>790 コイン型のライトは軽いからそれだけで存在理由になる
使い道を間違えなければ便利だよ
CR2032は「コイン電池」な。
リチウム一次は10年経過しても90%の容量を維持するから
赤のフォトンもどきライトでも1個持っとくと、イザという時に
持ってて良かった、なんてことも有る。そう考えない人は買わなきゃいい。
>>785 知りたいのはビック5が何lmなのか?
誰か知らない?
>>794 改造スレからの転載コピペになんでこっちでレスすんの? バカなの? 荒らしなの? 本人なの??
>>793 五年前くらいに百円商品のそういうのを買っておいたのを、つい最近チェックしてみたら
一個以外は全滅だった。コイン電池が最初から入ってるやつだが、最初から新品スペックのものは入れてないようで
そんなものなんだろうね。新品電池買って入れるのも面倒なので、そのままにしてある。
百均の乾電池仕様LEDライトもマンガンorニッ水ならまず不安なく使える機種が増えてきて
全体の質と個体差=ハズレ問題はまだあるけど供給はそれなりに安定してきたみたい?だし
従来の豆電球を使う懐中電灯はそろそろ御役御免って感じ?
自分も家中の旧式懐中電灯をLEDのに取り替えちゃおうかな
とりあえず3LEDビッグを何本かと単三→単一のアダプターを買って来ようそうしよう
ビッグ5は15ルーメン
ソースは俺の目
>>766 俺も似たような経験がある。
ガキの頃、夜に家を抜け出して友達三人と近所の廃病院の探検に行ったんだ。
私物の懐中電灯なんて誰も持ってなかったんで、友達にカッコつけたくて
「俺が持ってくる!」と家の防災グッズwから持ちやすそうな小型のを2個拝借。
思えば小型のを選んだ時点で大間違いだったんだが、バカなガキで豆球電灯の
連続点灯時間なんて知りもせず、単三2本でも一晩、単一4本なら二、三日は
余裕で使えるもんだと、何の根拠も無く自分に都合よく思い込んでたんだな。
当然、ワイワイ騒ぎながら廃病院の屋上へ出て、ボンクラ共の足りないオツムでも
そろそろ帰らないとマズイと気づいたあたりで1個が、しばらくしてもう1個の方も、
点いてはいるけどほとんど役に立たないような暗さになってしまった。
そのときの恐怖と、それに続くパニックときたら、ホラー映画の比じゃなかった。
まぁ幸い建物だったから手探り足探りでドアや階段を見つけて脱出できたけど、
その間の暗黒空間の恐ろしかったことと言ったら!暗闇に向けて伸ばした手を、
正体不明の何かに掴まれるんじゃないかと心臓バクバクものだった。
ちなみに家に帰って親に見つかって、大目玉をくらったのは言うまでもない。
前にダイソーで豆電球の懐中電気を買ったら説明証に
単三マンガン乾電池二本で40分点灯って書いてあった
2WAYランタンが単三マンガン乾電池一本でも4時間以上も持つと
知ったら豆電球の懐中電気なんてばからしくて買えなくなった
100均の豆電球の懐中電灯って、ほとんど似たり寄ったりの2.5Vクリプトン球で、
アルカリ単三電池でのランタイムは3〜4時間。
マンガンで40分という事は無いと思うが、説明書を書く人の主観なんだろうね。
説明証ってのがなんだかわからんがw
メガウルトラ自転車ライトを買い、ハンドルに装着して、
ちょっと角度を調節してたらマウントとのレール部分がパキッ。
あまりの強度の無さ、設計の悪さにチョイ凹んだけど、
そのままってワケにも行かないので直してやろうと再起動。
本体に離型剤を塗っておき、マウントと合体させたままで
その上からホットメルトを盛り盛りしてレールを成形。
見た目はともかく、がっちりセットできて脱着も問題なし。
…って、こんなのでも改造に入るんかね?w
改造に入るかどうかはわかんないけど、
離型剤とかホットメルトってナンデスカ?
セロテープとか木工用ボンド、セメダインぐらいは知ってるし持ってるよ!
ホットメルトは熱で溶かして使用する接着剤
離型剤はくっ付けたくない所に予め塗っておく接着防止剤
買った状態で使うので無いから、全部改造になるな
修理は改造ではない
808 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 11:36:38.83
ショートランチャー9をセリアで購入
すさまじい明るさだ
フローラルも大分明るい
過電流でランチャーのLEDが切れちゃったので
千石で日亜のLEDと抵抗を買って修理しました
修理なら仕方無い。
>>808 >ショートランチャー9をセリアで購入
>すさまじい明るさだ
それコイン電池二個で、6Vで光らせてる仕様?
コイン電池なのですぐに電池自体に抵抗の作用が生じて、6V流しっぱなしみたいにはならないんだろうけど
凄く明るいのは過電圧のオーバードライブだからなのかな。
前から出てるランチャー9とはLEDの質がやっぱり違うのだろうか。3AAAで何だか暗いランチャー9
ショート9はコイン一枚でも光る
>>809 切れたのは3LEDの初代(抵抗なし)、抵抗つき、どっち
>>802 マンガンは断続使用だとある程度回復するんで
それなりに持つけど、連続使用には弱いよ。
アルカリの半分行かない場合が多い。
2AAだと40分でも全然おかしくないね。
ランク付けしてくれ
ミニラン9>ラン9>BIG5>ラン3>ゴム臭
な感じか?
抵抗入りランチャー9は現行ランチャー3と大差ない明るさ
ショート・フローラル・バレットはセリアで売ってます唐揚げ?
>>802 お主、赤マンガンのヘタレっぷりを知らないな?
>>816 持ってる3つで試した印象はこれだ。
>BIG5>ラン9>ミニラン9
>>793 数年前、ダイソーの「ザ・安全ライト」(CR2016×2)を1ダース買って、
その内10個は買った時の袋に入れたまま放ったらかしだったんだけど、
この前チェックしてみたら、全部薄ぼんやりと光る程度になってた。
所詮はテスト用電池、リチウムだからって安心しちゃ駄目ってことだね。
電子スイッチは待機電流があるから減りが早い
ほとんど使ってないホルダーミニランタンの電池が弱ってたのはそのせいか
知人が「安くて明るい懐中電灯が欲しい」と言うんで、
3LEDビッグを買ってきてあげたら「これは明るいな!」と大喜び。
豆球ライトしか知らない人って、皆こんなもんなんでしょうね。
826 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/13(火) 22:10:11.61
>>816 ミニラン9>BIG5>フローラル=ストロング>抵抗ありラン9=ラン3
>>820 ストロング≧BIG5>ラン9≧ミニラン9
みたいな感じじゃないの。9LED部分は結局同じで、コイン電池消耗してなければ微妙に逆転くらいか。
9LEDのはVf値が異常に高くて実力出し切れてないというような状態ではなかったと思うので
結局は大して変わりないのでは。
ストロングはレンズで集光してるので、少し照射範囲が狭いが、なかなかの明るさ。
ミニラン9は抵抗無し?
ないだろうね
それって、連続使用したら約2時間で電球が切れるんじゃね?
付属球より交換球のほうが高性能っぽいし
>>830 そのライト
ホームセンターブランドのアルカリ電池で3時間半は持つよ
東芝のアルカリ電池やマンガン電池が糞なだけ
>>830 それ「東芝マンガン乾電池UB使用時」ってあるけど、UBって
黒(PU)だよね?黒で20分じゃ、たまったもんじゃないな。
レコーダーとか買うと、付属のリモコン用に同梱されてる乾電池、
あれって赤(P)以下の標準品(S)だから、もっとドイヒーかもね。
百均の電卓に付いてる支那製紙筒乾電池だと、超絶にドイヒー?
>>830 どうしてeneloopで何時間か書いて無いんだろう?
なんでそんな疑問が出てくるのかがが分からんw
>>834 >百均の電卓に付いてる支那製紙筒乾電池
あれは電卓みたいな超低消費電力の機器だからこそ
どうにか使えるような極めてヘッポコな代物だから
結構な電力を長時間求められるライトなんかには役立たず
加えて液漏れで「カタストロフ・世界の大惨事」を招くとオモ
>>835 充電池は容量がバラバラなんで一々掲げるのが面倒
劣化で公称どおりの性能ではなくなっていくから
ヘタに点灯時間の数値を掲げて性悪クレーマーに
噛み付かれたりしたらイヤ〜ンな感じ
池沼でないなら理由くらい幾らでも考え付くでそ
電池性能がバラバラな乾電池で性能表記をしたら
使う電池によって点灯時間も極端に変わって
それこそクレーマーの餌食なんだろうが、
性能が日本一のeneloopで表記しておけば
誰が使っても同じ時間になるんだよね
少なくとも日本国内じゃもうeneloop以外は電池じゃ無いと
言ってもいいくらいなのに、なんでeneloopを中心にしないのかと
>>821 例のリチウム「ハ」ッテリーじゃないの?
ダイソーで売ってるLEDライトの中身の2032/2016は
ほとんどがリチウム「ハ」ッテリーだよね
あれはダイソー専用の超低性能テスト用電池だという噂だが・・・・
ハッテリーなら他の100均チェーンでも単品で売ってたよ
842 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 03:19:49.59
ところで、コイン電池やボタン電池として売ってる100円電池はどうなの?
昨日たまたまちょっと見たのだが、二個で100円になってるのが多いみたい。一応大丈夫で新品電池のスペックあり?
ここ一月ほどの間に3LED懐中電灯BIG(セリアタイプ)を
三本買ったんだが、どれも以前の物より少し暗い。
NEWランチャー3や4LEDハンディほど青白い光でもないし、
これならLEDが焼き切れそうな感じはしない。
電流値とか測ってないけど、クレームで改修でもされたか?
>>838 マジレスすると、黄色or緑色の救急車を呼んでやろうか?
>>844 白くてきれいな光だよな
黄色とか言われてたのは前のロットか
また工作員かよ
昨日買って来たやつも黄緑色だったぞゴルァ!!
売れ残りの在庫掴んだ可能性
セリアでfloral買った
田舎なもんで、3LED以上の単4を初めて見た
抵抗も付いてるから安心だけど、変な柄何とかならんか
floralは抵抗付きか。持ってるランチャー系は全部無抵抗だから安心のために今度買っとこうかな。
LEDの数が3〜9個迄あるけど、全部105円なのが不思議だ。
利益率が違うのか?
852 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/14(水) 16:45:10.70
というか3でも100円で売ってるのが不思議だわ
ショートランチャー9は9でしかも電池CR2025x2枚で100円とか
白ピカは電池4個に予備電池4個の8個ついて100円とか
中国恐るべし
LR44や41は2個で100円なのにな
せめて3個で100円なら
ショートランチャー2025×2?
2016や2032じゃなくて2025?
うん
ショートランチャーを2032×2で使うのは改造ですか?
いいえ
電池別売りと違って正真正銘105円で使えるライトとしては最強だよな
>>756 ラン9ではないけど、これより短いの作ったわw
どっかのHP参考にして・・・
BIG5ってもう売ってなんじゃないの?
>>854 よく訓練されたところは
4個で100円なんだが
最高で何 LED 迄いくんだろうな。
16 個位はいけるか?
>>861 うちの近所では一時期消えてたが最近また入荷したぞ
そのタイミングでメーカー表記がグリオナから何とか企画に変わった
>>844 自分もドラッグストアの百均コーナー
(105円ではなくマジ100円ポッキリ)で
最近3LED懐中電灯BIGを五個買ったけど
全部まぁまぁな明るさでランチャー3や
2WAYランタンみたいな水銀灯っぽい
青白さはなく普通に白い色合いだったよ
必死杉
100円ショップは売り切り商品があったりして見つけた時点で買わないと買えなくなることがあるけど
LED商品に関しては後継の商品を待つほうが良さそうだね。
3LED懐中電灯BIGに関しては、
震災需要でバカ売れ
↓
アルカリ乾電池使用によるLED切れ大量発生
↓
クレーム山積
↓
イヤイヤながら改修
というコンボの可能性無きにしも非ずだが、如何なものか。
年金暮らしの糞爺乙
べつにダイソー以外の3LEDビッグが白く改修されてもいいよな
なんで一匹だけ黄緑黄緑必死なのがいるんだろうか
必死に隠蔽したがる奴もいるね
3LED懐中電灯BIGは、単にLEDが黄色蛍光体の多いのに変わっただけじゃないの?
それで色味から青白さや紫っぽさがなくなり、やや黄色っぽく感じられるようになった、と。
何で黄色を嫌うんだ?
ニュートラルホワイトとかウォームホワイトなんだから、そっちの方がいいぞ。w
黄色なら許せるけど俺のは緑だったな
100均LED用にさー
「抵抗入りアルカリ電池」
ってのが発売されたらネ申だと思うんだけどさー
マンガンでも使えば解決じゃん。
抵抗分だけコストがあがるのに、何様のつもりなの?
このファック野郎!
なにがネ甲だ!この野郎!
馬鹿じゃね?
チンカスでも磨いて、アナルインしてろ!ks
877 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/15(木) 20:36:50.47
「抵抗入りアルカリ電池」ってのは始めて見たな。<<爆笑
それよりコイン状のプラスチックチップに抵抗を組み込んで裏表に電極を付けた
「抵抗チップ(抵抗値色々で5枚セット)」とかの方が可能性あるんじゃない
電子辞書の電池が切れたから明日は小ランでも買って来るか
書道をやってた人だと分かってもらえると思うけど、
ランチャー3とかの色って、一番安い半紙の色。
真っ白は真っ白だけど、蛍光灯みたいな紫がかった白。
対して現行の3LED懐中電灯BIGの色は、和紙の色。
ちょっと黄ばんで見えるけど、木綿みたいな普通の白。
ボタンやコイン電池のライトは
ペタンコのキーライト以外イラネ
さっきセリアで3LED懐中電灯BIGを購入。
2WAYランタンと同時に白い紙に照射すると、
青や紫が全く感じられず黄色っぽいですが、
黄緑色なんてことは全然ありませんね。
そう思っていた時期が僕にもありました…
>>882 >2WAYランタンと
それマジで欲しいのだが、最近店頭で見ないね。もっと多数回ってみるべきか。
シルク、ミーツは一応行ってみたんだけど。フレッツに入荷してることもあったっけ。
いまだにセリアの3LED懐中電灯BIGが
黄緑色って騒ぐ人がいるけど、
具体的に画像でもUPして見せてくれんもんかね。
何で黄緑色を嫌うんだ?
俺の EagleTac P20A2 はそうだけど満足してるぞ。
以前のロットは知らないけど、
他のLEDライトと比較すると、
セリアの3LED懐中電灯BIGは
色温度が低いとは感じるね。
蛍光灯で言うと昼白色あたり。
これを黄緑とか呼んでるのかな?
好きなら好きでいいじゃないか
おれが買ったやつは黄緑じゃなく思いっきり緑だった
ミニラン9の抵抗は何オウムなん?
>>890 あくまでそう主張したいのなら、
画像くらい貼ったら?
893 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 02:34:12.27
ヤダ便所
百円品の話だろう。緑がかったのは最も嫌われるLED色かもしれないが
滅茶苦茶暗いというわけでもないなら、それでいいんじゃないの?
百円品の明るさは、結局目くそ鼻くそ的でしかないもの。
勿論その中でも特に明るいというものについての報告は欲しいとは思ってるけどね。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ <何言ってんだコイツ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。`/■ヽ / | | |
__/ .(__(⌒)、 \ | | |
| | / , \ `ヽヽ | | |
| | / / \_,ノ | | |
| | | ⌒ ーnnn. ) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
>>896 >ランチャー3改ストロングLEDです
ストロングのLEDを移植したの?
それなりに元のランチャー3よりは明るい?
単体で見るとそれ程分からないけど、こうやって比べてみるとこんなに違うもんなんだな。w
>>896 ふーん、俺が最近セリアで買ったBIG3とは別物だな
まあいつまでもネチネチやってないで諦めろ
>>896 本当にこんなに緑なんだなw 初めてみたわこんなのw
フロラン買い占めた奴誰だよks
902 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 04:09:35.03
俺のいきつけのセリアはフローラルとバレットはまったく売れてないな
ショートランチャーは俺が買い占めてるけど
フローラルはLED明るいのか?
もし明るいなら玉替え用として買ってもよい。
バレットはデザインそれなりだとは思うが、同じ百円なら
もしかしたらズームキーの方がスイッチもズームも上等なんじゃないの?
>>896 正直緑っぽいとは感じないな
白い紙にでも当てて撮った方が
色味が分かりやすいかと
それ色弱・色盲の類じゃねえか?マジで
え?何色かと問われれば普通に緑以外ないだろって位
緑なんだが
軽い色覚異常かモニターがおかしいと思われる
緑系統は鼻水色なんていわれて嫌われるんだっけ。
確かに気持ちのいい色ではないけどね。しかし100円ならまあいいんじゃないの。
もっと桁の違う単価で買ってパワーLED鼻水色なんてことも前に何度かあったもの。
そのページの下の方にあるアフィ広告のランチャー\500はなめとるんかい
しかも3
>2WAYランタンが意外に明るいのな
逆に言えばそれで信頼性無くなる画像だ
2WAYランタンの暗さは異常なんだし
>みたらランチャー9最強じゃん
それ抵抗入りランチャー9とか言ってるけど本当は抵抗入りじゃねえしな
ショートランチャー9、フローラル、パレット、
店頭で現物を見てきたけど、俺的にはないわ…。
ショーランとパレットはコイン/ボタンて時点でないし、
フローラルはあの柄では欲しいとは思えない。
>>914 >>916 2WAYランタンは集光がタイトだから、スポット部分は
かなり明るいよ。1灯だから光量が知れてるってだけ。
抵抗のつけたか
ショートランチャーは鑑賞用
>>916 2WAYランタンが手に入らないことに
ムカついて八つ当たりですか?
ランチャー9はいつ頃から抵抗ありになったんだっけ
パッケージ変わってないよね
>>922 持ってるし、近所の100均にいつまでも売れ残ってるよ
>>916 >>924 実際には2WAYランタンを持ってないってのがモロバレだな。
この寒いのに、まだ探し歩いてんのか?
俺の近場には何ぼでも売ってるぜ?
ザマァwww
>>926 それバラツキと言うより
暗いLEDは死にかけてるんじゃね?
>>928 | | な お い
一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
緒 わ 伝 カ レ .| | : え ば
だ る し だ は| | の い
: の て と / '" | 恥 う
:. と / " " ∧ に だ
_/ " イ / //〉、 け
 ̄ ̄\「 ̄"r‐、 '"//‐<`/'ー /7ーァw┐√
レ! '" lf=|"/ ー。-ミ、 __¬イ/ |/
| " lじ'/ こ ̄` ド-`7
|/l '"ヽ〈 _, ,. ; l`´′
|/"/ :::. , ´ '' ┘,′
_L/ :::.. ′ ¬ー- /
_/:::〈 :::::.. = /
'´:::::::\::::::ヽ :::::ヽ /
黄緑色を頑なに否定したグリオナ工作員の最後は惨めだったな
>>932 ↑まだこんな粘着バカがいるとは
セリア行って現行ロット買って来いチンカス野郎
俺の焼きそばパンと牛乳も忘れんなよウンコムシ
>>926 今やってみたら全部同じくらいの光だった
>>934 マジか
要するに俺がハズレ引いたってことかorz
>>933 2chに粘着していないで検査女子に粘着してろ
まともな品質のを出荷してみやがれ
それよりも、ショートランチャー9が凄く明るいという複数カキコみの方が
関係者の工作員かと思ってしまうよ。
殆ど以前のランチャー9と明るさは変わりないように思えるので。
理論的にも凄く明るくなるという要素は説明できにくいよね。調達するLEDのレベルを完全に変えたなど以外は。
しかしそんなに明るくないと思えるショートランチャー既に二個購入してます。一応満足。特に明るさって意味ではないけど。
>>937 俺には焼きそばパンとコーヒー牛乳買って来い。
当然金はテメェ持ちだからな、クソムシ。
ランチャー3抵抗入りとランチャー9抵抗入りの明るさも評価がまちまち
ポケットにザ・安全ライト、クルマのグローブボックスにNEWランチャー3、
家の中には4LEDハンディライトと3LEDビッグ。これで十分事足りるし、
ザ・安全ライト以外はニッ水使ってるしで(3LEDビッグはアダプターで単三使用)、
ボタンやコイン電池のライトって、これ以上欲しいと思わないから、
ショートランチャー9やバレットみたいなのが出ても、食指が動かないんだよな。
たとえ105円でも、自分にとっての無駄金は節約したいし。
>>938 以前のランチャー9って言われても抵抗有り無しで全然違うわけで
抵抗有りは3と明るさ変わらんよ
それでもショートの方が暗いとか言えるならよっぽど外れのショートを買ったんじゃね
>>941 このスレの住人的にはムダ金になると分かってても
百均LEDライトの新製品ならとりあえず買ってみるのが
人生の基本ルールwになってるんじゃないのかな
そして「暗い」とか「黄緑」とか難癖つけて喜ぶわけw
100均ライトスレに来て「買わない(キリッ」とか言って喜ぶとかなw
一括りに「100均ライト」と言っても、その中から
自分が良いと思うもの、自分が欲しいと思うものを
取捨選択して買うのは、別に悪い事ではないわな。
実際、初期の無抵抗ランチャー3みたいに、スカだという
決定的な情報を掴んでおきながら買うのは馬鹿らしい。
せやな
いや、選んでカスを掴むという諺もあるぐらいだからそれもありかと
>>947 この場合、単に趣味で選り好みをするのではなく、
収集した情報から製品の良否を判断するのだから、
その諺とは相容れないと思うが、如何なものか。
黙って買えよ貧乏人
>>941 その中のどこかに2WAYランタンも
割り込ませてやってくれよ
単三1本だし存外明るいし
>>949 お前はさっさとあんパンと
牛乳買って来いウジムシ
まだ黄緑虫が粘着してんのか
外れ100円ライトぐらいで執念深い奴だな
まあ引きこもりにとっちゃあ100円外れたってのは
今年一番ショックな出来事なんだろうけどな
買った奴がキミドリだったと報告しただけなのに
俺の買った初はまともな色だったと必死こいて書き込みをする
どうみてもグリオナ工作員だろ6時起きご苦労さんw
しょうもない新製品は投入しなくていいから
今ある商品をまともにしてくださいね
おまえらそんな明るくして何がしたいんだ
夜散歩する時に、壊れかけのランチャ3使っているけど
全く問題ないんだが
♪
壊れかけのランチャ
期待しないで買ったパレットライト、本体がほんのり光っていい感じ
黄色買ったけど他の色にも突撃するか
パレットじゃなくてバレットだな。弾丸のバレット。マジ発音はブレットだが
ってことで買いに行ったらバレットだけなかった残念。本命だったのに…
感想としてはfloralはやはりガワが恥ずかしいw
ショートランチャー9は ・うおまぶし! ・電池一個でも付く ・元から電池2個付き
・LED9個など脅威的なコスパを誇る ・改造、パーツ取り派には最強くさい
floralも抵抗入ってるけどだいぶ明るいな
新ランチャーより明るい
>ってことで買いに行ったらバレットだけなかった残念。本命だったのに…
入荷してないんだろうな
微妙だし
そんなの前照灯にしたら迷惑じゃね?
俺は700+800+1000ルーメンのライトを付けてる。
>>942 お前のがハズレなんじゃないの?
俺のは共に抵抗入りでの比較で
ランチャー3よりランチャー9の方が明らかに明るい
黒っぽい緑の汚い色したランチャー9だけど
>>950 2WAYランタン買ってみたけど、
・スポットだけがやたら白くて明るく周囲は薄暗くて、懐中電灯にはイマイチ
(ヘッドを僅かに伸ばしてスポットを広げても、全体がややマシになるだけ)
・キーライトと思えば十分な明るさだけど、ポケットに入れるには嵩張る。
・ランタンモードは四畳半をぼんやり照らす程度で、実用性は低い。
結局、何とも中途半端な代物だと思う。まぁLED1灯だから仕方ないけど。
メリットはスポットが結構明るくて10mくらい届くのと、単三1本で使えること。
その二点に価値を感じられる人ならアリかな。
暗闇に眼が慣れた後なら、懐中電灯としてもそれなりに使えそうではあるし。
>>965 それLED換装して明るく使ってる人がいるらしいが、詳しく教えて欲しいな。
LEDは通販などでの購入などで、百円ショップものではないと思うが。
しかしそもそも最近は2WAYランタン自体売られてるのを余り見ないので入手困難で意味ないか。
>>964 他人にはそれハズレだからとあざ笑って
自分が指摘されると悔しくて堪らないんだろ
もう反論しなくていいよ、恥ずかしいから
税込み105円の商品でここまで熱くなれるお前らに感動した
鑑賞料頂戴致しますw
>>966 NSDW570GS-K入れてみたけど劇的には変わらないよ。
2WAYランタンは部品とりとか改造に使うものであって単体では使いものにならん屑だよ
>>965 俺は「所詮はLED1灯、しかも単三1本」と、
これっぽっちも期待せずに買ったせいか、
「思ったより使える」というのが正直な感想。
光量は少ないがスポットは眩しいくらいだし、
スポット外側の光でも普通に新聞が読めて、
室内で手元を照らすには十分なレベル。
ランタンとしても無いよりは全然ましだし、
ほぼ全体がゴムだから強度面でも安心。
まぁ、数年経ったらゴムが劣化(硬化)して、
ひび割れてきちゃうかも知れんが。
>>966 俺の近場には結構売ってるが。
もし欲しいのなら、百均専業店ではなく、
「百均コーナー」も覗いてみるといいぞ。
>>970>>973 やっぱり昇圧が非力なので、昇圧回路までイジるという
もう殆ど全部入れ替えみたいなことをしなくては明るくならないんだろうね。まあ100円だしね。
次スレ必要?
イラネ
5LEDと双璧か
でも販売ルートが少ないから
ランチャー9の勝ちかもな
>>974 電流を増やすのはコイルを換えるだけだよ
ここではスレ違いだけど
なんだかんだでランチャー3が最強な気がす
常時携行するにはデカイことを除けば、俺的ベストは4LEDハンディライト。
3LEDビッグみたいに遠くを照らすライフル的な使い方は不可だけど、
近距離を広く明るく照らすショットガン的な使い方ができて便利。
981 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 22:58:08.51
埋めage
982 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:15:31.36
さっさと埋めやがれ
983 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:44:09.28
面倒くさい…
984 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:00:16.70
じゃあ俺が埋める
985 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:00:37.12
お
986 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:00:57.14
れ
987 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:02:00.18
の
988 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:02:50.78
ア
989 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:03:22.02
ナ
990 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:03:50.48
ル
991 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:04:18.60
が
992 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:04:44.81
泣
993 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:05:24.00
い
豚切る
995 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:05:48.42
て
知らんがな
997 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:06:20.15
い
でっていう
999 :
目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 01:07:35.01
1000ならみんなが幸せになる
アホが見るブタのケツ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。