[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン37台目[工事不要]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン36台目[工事不要]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1310465358/

★気象庁過去気象データ検索
 ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 貴方の地域の気温状況を調べてみれば何時まで冷房が必要だったか判ります。
 近年では2007年が猛暑になりました。(例:東京:2007/9/27に最高気温32.1度)

 ★荒らしは放っておきましょう。

静かにしたり振動を減らす案を抜粋

・耳栓をする    ・カバーの共振は、スポンジ挟んだりテープ貼ったり。
・本体にゴムや鉛シートやクッションやスチロールで覆って振動抑制。
・本体の下にツッパリ棒を入れる。地震対策の。ゴムを間に挟むと良さそう。
・ネジの緩みをチェック。    ・本体をビニール紐で縛って振動軽減
・取り付け枠の隙間にゴム入れて振動吸収してコンプ停止時の音軽減
・本体や枠の隙間にゴム・スポンジ・振動吸収ゲル・ウレタンフォームなどを入れる。
・分解清掃する。    ・分解してコンプレッサーの下に100円の青色のゲルを置く。
・しょぼい取り付け枠を使わずにもっと強固な枠を作る。 
・設定温度下げて全開で回し続けてコンプを停止させない(動きっぱなし)

要点:隙間や本体や枠などの振動を吸収したり抑制する、緩みをチェックする、等。
2目のつけ所が名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:42.51
1おつ  これだけ暑いと窓コンきかねぇええええええええええええ
3目のつけ所が名無しさん:2011/08/09(火) 18:56:59.02
>>1
乙。クッソ暑いですな・・・・
4目のつけ所が名無しさん:2011/08/09(火) 21:21:22.09
>>1
>・本体の下にツッパリ棒を入れる。地震対策の。ゴムを間に挟むと良さそう。
これやってみたら、静かになったわ。びっくり。数百円で変わる
もんだなあ。
5目のつけ所が名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:17.41
過去には効果が無かったという書き込みも見たような気がするので期待し過ぎると落胆するかも。
6目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 06:41:25.61
>>4
どんな感じかみたいです
7目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 07:00:47.50
暑い (;;゚ё゚;)
8目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 09:52:01.86
やっぱり国産の方が音幾らかしずかですかね〜?わかんない
9目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 13:16:39.06
>>2
やっぱ35前後で、窓こんはパワー不足顕著に感じるわな。
来年はハイパワーラインアップしてもらいたいな。

10目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 13:43:52.70
今日は暑すぎるので点滴オンじゃあ
この2週間ばかし涼しかったから使ってなかったが、今日はしゃーない
11目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 14:18:03.31
突っ張り棒はデフォだと思っていたが
やっていない人がいたのか。2〜3本突破らせておくだけで効果がある。
・サッシ、窓枠、壁等への負担軽減
・耐震性強化
・騒音軽減
・自分取り付け派は、重量分散の効果による
 エアコン落下の恐怖からの開放

南側か北側かでエアコンの利きは随分違う。
壁コンも室外機の南北の設置場所でかなり違う。
12目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 14:26:09.16
今日みたいな暑い日は、朝っぱらからつけてないと冷房効かないなw
32℃から下がらんw
夜中からつけてた時は26℃をキープできてたから
電気代は無駄だけど、つけっぱのほうが温度は保てる
13目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 14:37:24.58
うちは東窓+ベラなんで、10時半頃には日が当たらなくなる。
今の時間で28度にできてるわ。
これ無かったときには、室温40度とかになっていた事を思えば
天国だな。
14目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 14:40:34.64
>>13 夏は日当たり悪い部屋に限るなw
15目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 16:00:17.34
北海道だから絶対エアコンいらねと思ってたけれど、蒸し暑さに負けているところ
を展示品が7000円引きだったので買いました。1R12畳なので効かないかなぁと思っていましたが
扇風機との併用で超快適に。3万の価値はありますね。今年のモデルなのでキレイに
使えばヤフオクで1万後半で売れるし、実質1万ちょいで快適さを手に入れたことになります。
来年からは25歳ながら大学に行くので、寮はエアコン完備なので手放します。
モデルはKOIZUMIの1817です。
16目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:01:25.41
>>11

17目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:03:08.38
窓コン背面への直射日光は避けるべし
18目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:21:34.10
>>11
絶滅危惧種並の少なさでデフォとは・・・
19目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:25:12.32
窓コンの中の掃除ってみんなどうしてる?
20目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:28:35.89
窓コン取り付けできたー
最初にしたことは作業で熱射病になった体を送風先の床に投げ出すこと
21目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:32:42.86

窓あけっぱなしで炎天下の作業とか暑いよなw
エアコンつけると報われるが、それまでが地獄
22目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 17:39:16.82
窓閉めたまま取り付けしたけど?
ビラビラ付ける時は流石に開けたけどさ
23目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 19:05:02.19
>>19
シーズン前に分解掃除している。

てかやっとまともに室温下がり始めたな。
35℃関東1.4kwじゃ6畳の空間は広すぎるんだろうなあ。

キビシイ暑さだった…
24目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 21:30:27.54
近所のホムセンでTAD22が39800で売ってたわ。
ただし部屋に置くと超邪魔
25目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 22:25:30.32
しまった、水抜き栓付け忘れてえらいことに・・・
26目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 23:08:42.44
おめでとうw
27目のつけ所が名無しさん:2011/08/10(水) 23:50:20.71
神奈川だが しかし夜というのに暑いなー。

この数週間は、夜は26℃ドライ設定にして充分だったのに、昨日今日と冷房24℃。

まぁドライなんて間欠運転に過ぎないんだが、一応電気代節約になるし。
タイミング悪いことに、明日から盆休みだから、24時間フル稼働だなこりゃ。

さすがに35℃近い日は、1.6窓エアコンじゃ頼りないね。
28目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 00:29:08.18
今日37度超えたらしい熊谷とか群馬や多治見の人いる?窓コン効くんだろうか
29目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 00:40:02.61
2007年の40℃近い時だってそれなりに効いてただろ
30目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 00:59:24.97
>>27
明日ってか今日もやばそうな気温に成りそうだな、関東地方は。
31目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 02:24:55.96
コンプレッサーの音と衝撃があるから
ずっとつけとくかずっとけしとくか
しかないじゃん
32目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 06:49:14.54
効くも効かぬも、取り込んだ空気より十数℃は下げられるのだから、
室温が40℃でも出てくる空気は20℃代なワケですよ。
部屋全体は暑くても、エアコンの噴出し口のそばで涼んでいればいいのですよ。
33目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 15:44:26.38
>>11
大学行ってもがんがれ
34目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 16:04:03.57
>>28
連日35℃オーバーの寄居に住んでるけど効くには効く
しかし2Fだと天井、壁が熱を持ってるから超快適とまではいかないけれども涼めてはいるよ

しかしエアコンつけててもロフトベッドとかで寝てると日中屋根が焼かれてるから天井暑くて
快適には眠れないなぁ…これは壁コンでも同じかね
35目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 17:17:17.81
>>34
夏場の自動車のエアコンと同じだな。
いくら冷房してても、周りから常に温められている状態なので快適とは言いがたい。
36目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 17:29:33.09
>>35
そうそう
夜は充分だけどねぇ、っていう。

窓コンは、これだけ外が暑いと設定を23℃にしようが18℃にしようがあまり変わらないような。
せっかくの盆休みだから昼まで寝るつもりが、暑くで寝てられなかったわ。
扇風機と併用。

でも、ないよりマシ。
37目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 17:43:36.10
>>36
定速機はそうだね
38目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 18:09:14.96
中国の空母にもハイアールの窓コンが搭載されてます
39目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 18:30:09.97
マイナスイオンの滝モードでめちゃめちゃ快適に寝られる俺は勝ち組
40目のつけ所が名無しさん:2011/08/11(木) 19:53:31.23
外が35℃超えてるとき、窓コンでなんとか室内32℃くらいでもないよりずっとマシな感じ。
さらに、風を体に直接当てるようにすると、涼しいことは涼しい。
41目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 00:24:10.59
>>34
壁コンは天井近くの空気を吸い込んで冷やす、これ最高
窓コンから壁コンに変更して痛感したお
42目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 14:12:44.49
うるさいので突っ張り棒買ってきた
長かった・・・ ort
斜めで突っ張っても静かになる・・・
43目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 14:38:20.47
大阪外の気温34度
2003年製コイズミで室温28度まで下げられてる
設定を高めにしてるので連続稼動させたら26ぐらいまではいけそうだな

長めに何年か使ってる人は本体の振動音が
取り付けの緩んだ取り外しできるフロントパネルの振動だったりするので
100円ショップとかで半球状のゴム足買ってきてうまく挟まるようにつけて緩みを無くすといい
44目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 17:58:34.68
>>43
家の方向もあるね。

うちは、やや東よりの南向きに建ってるんで、午前中から昼過ぎまでガンガン太陽があたる。
サッシが熱くて火傷しそうなくらい。

こうなると、気温が33℃でも窓コンは負けてる。
気休めだが、一応外側にスダレはぶら下げてあるけどね。
ま、猛暑復活だから7月半ばに買っておいて良かったけど…。
45目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 19:08:10.75
つっぱり某が良いのか。
実際の所、棒付けずにやっているのが殆どだろうし、まあ落ちはしないのだろうけど。
46目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:51.26
やっぱ夜からつけっぱなしだと28℃キープで涼しい
電気代怖いからあんまやらんが
47目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 20:15:58.03
>>45
数十年の歴史が有るから落ちはしないだろうな
48目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 22:37:49.42
>>45
落ちるよりも、妙な振動というか共振が抑えられてる
のが良い感じだな。明らかに雑音というか余計な音が
減ってる。とか書くと、オーディオの世界みたいになっち
まうが。
49目のつけ所が名無しさん:2011/08/12(金) 23:46:43.60
俺もこのスレ見て100均のつっぱり棒を2本付けたんだけど、
すげーうるさかったトヨトミのA160が嘘みたいに静かになったw
棒だけだと安定しなかったので、下にエラストマーの耐震マットを敷いてるよ
50目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 03:47:22.75
窓エアコンが五月蝿いので、このスレの書き込みを見て、ツッパリ棒を買ってみた

http://www.amazon.co.jp/dp/B000S6KSO4/
これに似たカインズという店のPB商品、耐圧200kgのが安く売っていて
長さによって、\980〜だったのを購入

畳に直だと動いちゃったから
http://www.amazon.co.jp/dp/B0020W2OI2/
これくらいの大きさで、厚さ3cmの粗めのコルクレンガを、\250円で2個購入

CW-A1811

ツッパリ棒

コルクレンガ



ツッパリ棒は2本入りだけど、本体正面に向かって縦に2本入れると
手前にはみ出しちゃうし、本数を減らしても、変化が分からないので
横に一本にしてみた。静かになったような気がするけど、ビビリ音は相変わらず
51目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 03:51:53.31
縦だの横だのって書かれても状況がわからん
52目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 07:34:44.07
>>50
プラ束で良くないか。
53目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 11:16:06.33
ツッパリ棒入りそうにないから、やるとしたらダンボール切った奴くらいだなぁ
ウチの場合、上は入るけど意味ないし
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/08/13(土) 13:34:54.53
暑すぎて窓コンきかねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
55目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 13:41:02.28
だから夜からつけておけとあれほど
俺の部屋はまだ30℃切ってるから涼しい
途中止めてたからあがったけど、きのうつけっぱで28℃キープだった
56目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 20:59:49.66
>>45ざんす。
へえ、、、、下に棚が置いてあるから無理だ・・・・・・・・。
でも、物理的に考えたら、とっても自然な構造ですよね、突っ張り棒。
本体の底面が破壊・・・はされないか。想定外の振動でひびが、とか。
大理石とか、五円玉にパチンコ玉とかしたら、より一層低音の歯切れが(ry
57目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 21:59:47.74
網戸って開けてた方がいいの?
58目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 22:38:02.93
開けられるなら開けたほうがいい
給排気の障害が無くなる
59目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 22:39:57.33
開けたが良い。
熱交換が違う。
冷気が出ない。
60目のつけ所が名無しさん:2011/08/13(土) 23:00:50.56
>>57
取扱説明書に開けろと書いてあるのに開けない方が良いとか有り得ない
61目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 02:35:46.62
うちは日当たりがすごいからすだれを下げてるんだが、すだれなら無問題かな?
62目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 05:04:23.38
密着〜50センチ程度の間隔ならあまり良くはない
でもまあある程度は排気の風で押し出すので網戸よりはマシといった所か
63目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 15:33:27.97
多治見だけど昼間だと30度以下には下がらねぇ・・・
64目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 16:01:27.92
取り付け枠の長さ調整(本体の上)の蛇腹の部分から
日光が透けて明るいし、触ると結構、熱が伝わってくる
コタツの敷布団の下に敷く、1cmくらいの厚さのアルミ
とスポンジのシートを、カットして枠に嵌め込んでみた
無いよりはマシになった
65目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 16:11:06.25
MAC-187VRE1インバーター窓コン、ワットチェッカーで消費電力を測ってみた。
関東は神奈川県海岸部。
冷房運転コンプレッサー動作時の最低が350〜360W(昼間)、320〜330W(夜間)とほぼカタログ値通り。
最大は温度設定を30℃にしているのでカタログ上の最大にはならず550〜560W止まり。
送風だけだと27〜28W(室内側ファンだけ動作)。
ドライにすると550〜560Wでの連続6分、送風6分の交互運転となる。
66目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 19:04:25.47
茨城で設置北側だが16で外気より10度は下がるぞ
67目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:23:12.45
ベランダが西日直撃の南西なんで北の窓に壁エアコンつけたいけど
部屋が12畳なんだよね。さすがに効かないよね…
68目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:38:27.59
壁コン?
窓コンじゃなくて?
69目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:43:36.33
>>67
壁コンなら大きいヤツいくらでもあるでしょう。
70目のつけ所が名無しさん:2011/08/14(日) 21:56:04.38
窓コンでした失礼
71目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 00:03:52.08
窓コン2台つければいいじゃん
72目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 01:41:50.04
12畳の部屋を持った一戸建てか賃貸か知らんが、そこに住める者が
窓コン付けようだなんて理解できない
73目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 04:44:49.37
一軒家なら、北側の外壁とかに室外機置き場まで
作ってもらって、壁コンのほうが効率いいわな。12畳
なら。
ただ前に、やっぱ12畳に窓コン二台置いてるという
強者がいたが。
74目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 07:18:14.33
窓コン2台はブレーカーが落ちる可能性が大きいし何よりも電気代が凄いことに
仮に24時間付けっぱなしだと窓コン2台だけで1ヶ月2万円弱w
75目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 11:08:36.02
>>67
室外機をベランダに置いて、西日が室外機に直接当たらない位置に置くとか
日よけを置くなどして直射日光を遮ることを考える。
76目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 16:12:13.36
>>67
南西向きの10畳で窓コン使ってるけど、この時期の昼間は気休め程度にしかならん。
建物自体が暖まってると、夕方帰ってきて20℃冷房でつけてもなかなか冷えないし。
出来ることなら壁コンにしたほうがいい。
77目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 20:46:10.59
二日前に窓エアコン付けたんだがやはり電気代普通のエアコンより高くつく?
6畳で効き目は抜群でほぼ一日中付けてんだが…
やべ怖くなってきた
78目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 21:07:03.28
消費電力に対する冷却効率は壁コンの1/3と言われているから
まあ贔屓目に見ても同じ室温を維持するために倍くらいは
電気食ってるんじゃないかね
気にしたこと無いけど
79目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 21:11:16.99
そうか…
まぁ生きる為だ。しょうがない
dクス
80目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 22:58:10.30
>>77
取説に書いてある消費電力と使用時間で計算した電気料金を覚悟しておけば間違いない
81目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 23:08:07.35
だいたい

  コンプレッサーが稼働してる時間 × \16

ってとこだよね。
82目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 00:43:58.60
>>77
うちも今夏デビューで、まだ請求書きてない

でも、前の住人が残してった2.2Kw壁コンよりは、同じ使い方なら安くすむと思う

18年落ちだし、壊れてるのか微風で全く冷えなかったし。
扇風機と冷風機も同時に使ってた去年は、電気代が3万近かったよ。

帰宅時に急速冷却とかできない分、そんなにかからないんじゃないかな。
83目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 01:08:28.54
インバーター機だけど平均14時間くらい使ってエアコン使わない月に比べて4千円程高かったわ
それでも昨年同期より15kw程少なかったけど
84目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 13:42:33.44
やっぱインバーター機復活だなあ。
「窓コンが効かねぇ…」って一番重要な部分のネガティブなイメージなくなるだろうなあ。
しっかし、西日本はまだ冷却能力高いから、多少マシだろうが、
盛夏の南関東じゃ、かなり無理がある平成日本の気候だなあ…
85目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 13:51:01.04
壁コン付けられない家を取り壊すほうが良いんじゃねぇの?
86目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 16:05:05.30
聞きたいんですが、
窓用エアコンはノンドレン機構でドレン水を蒸発させているけど
蒸発させたほうがいいのか水抜き穴から
抜いたほうがいいのかどちらがいいですか?
87目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 16:07:20.46
抜いた方がいいんじゃないか?
停止後もちょっとは水が出るだろうから、
それが内部のカビの発生原因になるかもしれない。
よくわからんけど。
88目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 17:29:09.44
蒸発させることによって放熱の効率を上げてるんじゃないの?
89目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 18:20:50.08
背面の羽根車が溜まった水をかき上げて放熱部に撒いて冷却効率上げてるよ
なのでできれば抜かないほうがいい
水の溜まりを防止したいなら停止時に送風にして乾燥させてから停止させたらいい
90目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 18:29:27.19
>>89
なるほど。
てっきり熱交換器の風の通りを阻害しているのかと思いました。
ドレン水を用いて気化熱で効率を上げているわけですね。
逆に稼働中にドレン水が蒸発しきってたまっていないときに、
水を入れてやればさらに冷えますかね?
91目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 18:48:59.21
理論上は多少なり冷えるだろうけど
そもそもそんな冷却が追いつかないような環境で
その程度で何とかなるかかなり疑問
92目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 18:49:22.54
理屈ではそのほうがいいことになるけど
そもそも気化熱ありなしの差がわからんので
自己責任で試してみてくれとしか
93目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 18:52:35.31
点滴厨を召還するのはやめろよw
てか自演か?
94目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 19:00:35.56
水道のような不純物が多い水だと放熱器とかに付着して
結晶が放熱の邪魔をしそうな・・・
95目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 19:03:15.85
>>91-92
わかりました。
そんなに変わらないんですね。
一回バラして水を入れすぎても外側にあふれるだけと分かっているので、
ちょっと試してみます。

>>94
浄水器を通した水ではダメですか?
96目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 19:36:10.23
まぁ浄水ならカルキはだいぶ抜けるだろうね
ただ掃除出来ない(しずらい)ユニットゆえ、自己責任だな
本当に暑い日は確かに効果あるよ
97目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 20:27:31.73
この夏に娘の部屋に窓コン付けたんだがなかなか冷えるのなw
それにしてもこのスレ和むわぁ
98目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 20:56:13.49
意外と中に水入るぞ
毎日500cc入れてホースから出ないので2?入れたらやっとでたw
99目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 21:04:25.79
>>97
扇風機を併用するとなお良し
100目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 21:05:13.95
文字化けで読めないけど2tで合ってる?
101目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 21:36:48.38
2tということは2000L。200万cc
102目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 22:28:41.18
バッチリ
103目のつけ所が名無しさん:2011/08/16(火) 22:45:59.93
104目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 02:51:23.98
コンプレッサーが突然動かなくなって、買い替えかーと思って
電気屋いったらメチャクチャ売れてるwww
完売ばっかりで、売ってねぇー。
そんな商品だったっけ?
105目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 03:21:06.87
仕入れ在庫量が少ないから早めに完売する
106目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 05:30:34.65
完全な季節商品なんで、春先までに一年(シーズン)分
作ってしまう。なので在庫復活は来春まで無いよ。
107目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 06:31:25.80
ちなみに、冷暖房兼用の機種ではドレン水を蒸発させて効率UPさせる機能はついていない。
冷房時は良いけど、暖房時には逆に効率ダウンさせるから。
108目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 12:48:30.62
>>99
うちは古くて効きが悪いので
扇風機で暖かい空気を混ぜたら居場所ですらなかなか冷えません_| ̄|○


ところで過去ログで窓コンのところにすだれとあったんだけど
あれは確か廃熱口だからあんまり意味が無いように思えるけど
そうではないの?
吸い込みはもちろん室内からのはずだから
それとも機械自体を熱くさせなくして放熱効率を上げるということ?
どっちにしろ個人的には節約のために
日射がある時間には雨後の高湿度以外は動かさないけど
109目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 13:14:47.44
>>108
背面の排熱口ではなく吸気口側には排熱用のフィンが有る。
これをいかに効率的に冷やすかが冷房効果を上げる一つのポイント。
このフィンに日光が当たってしまうと
冷やすどころか逆に温められてしまうので冷房効率が落ちる。

110目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 13:17:47.62
すだれって窓にダイレクトに付ける発想の人がいるようだが
そうじゃなくて、多少離して空気の流れは確保しつつすだれを設置するの意味だからね
40cmくらいは離した方がいいと思う

日が当たる所とそうじゃないところの温度差は、言うまでも無いでしょ
窓コンは必然的に日当たりのいい場所に設置される可能性が高いので
日が当たる位置なら日よけは意味がある
111目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 13:20:33.55
ようするに、エアコンの本体外側部分に直射日光が当たらないようにするって趣旨だから >すだれ
いくら直射日光を遮っても、廃熱っつーか温風まで遮ってしまったら元も子もないよ
112目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 13:58:23.22
>>104
そういう商品だよ。
底値買いを狙って買いそびれ何年もこのスレにいる住人も存在するくらいの年中行事。
113目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 14:07:03.33
暖房にも使うから通年商品になった壁掛けと違って、
窓用は旧来のまま「暑くて暑くて我慢できなくなった人が目先の安さで買う」商品だからな
114目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 14:17:24.05
6畳程度の壁コンが標準工事費込みで
5万程度で買えることすら知らない情弱が買う代物
115目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 14:33:44.60
お前はバカ
部屋が汚くて業者に来られたくない人間が買う物なんだよ
分かったかボケナス



壁コン欲しい_| ̄|○
116目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 14:38:39.12
自分で付ければいい
つべに付け方たくさんアップされてるぞ
117目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 14:53:00.88
窓コンはちょっと古めのマンションとかいろいろ障害があって無理な一戸建てとか
壁コンが付けられない部屋につける消極的選択をするもの
118目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 17:27:06.21
>>115
まあ、女の子だったら足のくさい知らないおっさんを部屋に上げたくはないわな。
部屋干し中の、スケスケで股の割れた勝負パンツとかぶら下がっているし。
窓こんユーザーがハッピーに成るには、インバーター搭載で冷却能力UPしかない。
一年で一番暑い盛夏ど真ん中の時期とは言え、パワー的にきついなあ。

まあ、この業界儲からず、大手撤退でまともなのはコロナとトヨトミ位だから、
ヘッポコパワー不足マシン作って、「だめだこりゃ…」でユーザーが壁こんへ逝った時、
コロナを選ぶ理由がなくなるから、「窓こんでも良いかな?」と思わせる性能を確保しときゃなきゃな。
特にトヨトミは石油暖房もこれからいまいちだし、扇風機に至っては、値段で中国製品に太刀打ちできなくなる。
付加価値機能は窓こんの中で頑張っている方だから、何とかハイパワー決定版作って、
壁こんへ逝かないように性能上で満足させとかなきゃな。
無いよりましだが、忍の一文字が付き纏う窓こん性能じゃ、
あばよと言われちまう情けない製品群。

来年こそは頑張ってくれよ。




119目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:00:46.92
>>108
エアコンって、室内の暑い空気を室外へ排出してるわけじゃないんだよ。
室内で吸気された空気は室内へ排出され、室外で吸気された空気は
室外に排出されるのね。で、ここがミソなんだけど、熱交換機ってーのが
あって、室内の空気から室外の空気へ[熱だけを]移し替えてるのよ。
120目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:01:28.98
俺って天才かも
窓に取り付けできる縦型室内機の壁コンをつくればいいんだよ
121目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:06:11.37
効かないと聞いていたので16度設定にしてつけたまま寝たら
朝には18度まで冷えていて寒くて目がさめた
エアコンの「効く・効かない」って冷えるか冷えないかじゃなく
設定温度になるまでの即効性を指してるんだと初めて思い至った
122目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:12:39.17
>>114
壁コンを外して、室外機も外してもらう工場代+持って行ってもらう料金+リサイクル料金
これで2万近く加算を考えなきゃいけないとバカバカしい。

でうちは冬は石油ストーブだから暖房機能いらないし、クーラーだけのはコロナしか作ってない(今年は早々に製造打ち切ってた)。

付け替えだと余計な経費がかかりすぎだから、窓コンにした。
これならぶっ壊れても自分で外せるし、確かリサイクル税の対象外だったような?
123目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:16:15.68
>>115
うん、まあそうなんだ・・・。
しかし、汚部屋に自分で窓用エアコンを取り付けるにも
窓際までの進路確保と窓回りを片付けなければいけない。
自分の場合、金曜夜から片付け初めてエアコンの取り付けに
着手するまで日曜の昼過ぎまでかかって大掃除したよ。
で、取り付けた後で気がついたんだけど、ここまで掃除すれば
ギリギリ業者に壁コン取り付け依頼してもいいかなぁ・・・
レベルまで部屋が綺麗になっていることに気づいて、ちょっと凹んだ。
124目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:21:50.67
安心しろ
俺の部屋はどこから手をつけたらいいか分からないくらい汚い
そして物が散らばっている
これ、片付け出したら一月はかかるな・・・
125目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:39:52.00
エアコン取り付けてもらうために
業者を部屋の中に入れたときの恥ずかしさは
一生忘れられない
業者の人と街で出会う可能性もあるし
故障でもしようものならまた入れなければならい
126目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 18:59:29.70
折れは軽く潔癖入ってるんで、業者入れる時は床にビニールシート敷いとくぜ
127目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:09:42.08
作業するとどうしても壁材の粉とか出るし
別に悪いことでもないと思う
128目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:11:12.06
>>122
対象だろ
129目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:27:30.91
>>126
君の膀胱の中におちっこ溜まってて、
腸内では絶賛ウンコ製造中なんだけど
潔癖の君はどう思う?
130目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:27:49.95
>>125
女性でも30分で取り付けられます!って宣伝文句は眉唾だが、
知らない男を部屋に入れない、部屋の片付けしなくていい、
現物持ち帰ったら、即設置ってのも、宣伝文句外のメリットだなw

大手撤退で、地味にライバル消えたから、
ハイエンドパワーUP機種がラインアップに欲しいところだなぁ。
完璧季節商品だが、気温次第で地味に玉数出るし。

壁コンにユーザーが逝ったら、「コロナ?あんなの買うわけねーだろ?
他社が腐るほど出しているし、何年も使うもんだから、まともに冷えるのを買うよw」
ってなもんで、悲しいかな、トヨトミに至っては「トヨトミ?中国メーカー?」ってなもんで一蹴される。

窓こんユーザーを大切にねw
131目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:33:35.92
>>118
>特にトヨトミは石油暖房もこれからいまいちだし、

もうみんな実は電気足りてた・・? って、真実に気づいちゃってるかもだけど、
冬場も電力は逼迫すると見えない勢力が煽りまくってるから短期的には
石油暖房も盛り返すかもね。
3月の震災直後の時点でメーカーが増産を決断してれば良いんだけど・・・。
今更慌ててもどうにかなるもんでもないだろうしなぁ・・・。
132目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 19:41:56.84
>>131
>石油暖房も盛り返すかもね

どうだろうなあ。湿った暴力的な暖かさは贅沢な暖だけれど、
着込めば寒さはある程度凌げるかな。手先がかじかむって人も居るけれど、
15℃以上の室温だと、指先も快調に動くしなあ。
暑さの方がきついかな。パンツ脱いでも暑い。

灯油の値段次第じゃなかろうか?サブプライム前みたいな投機+中東の動乱で、
また馬鹿みたいに石油相場上がっているけれど、円高で上手く吸収はしてはいるけれど。
133115:2011/08/17(水) 20:57:15.85
まさかこんなにナカーマがいたとは
嬉しい反面



日本大丈夫かって・・・
134目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 21:19:16.91
壁コンは
部屋にでかい穴を開ける
専用コンセントが欲しい
2階だと室外機設置が難しい
などあってDIYはそこそこやるけど手が出ない
特にうちは古くて繊維壁なんで穴なんて開けたら板壁よりひどいことになると思う・・・
ただでさえ乱雑な部屋にゴミほこり塵が飛び散ったら悲惨
窓コンはガポッとはめるだけでいいから
あっコンセント・・・そのまま使ってるテヘッ
135目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 22:48:42.97
今の時期になると壁コン買っても取り付けるまで10日間〜2週間は
待ちっていうのが普通。
窓コンなら金曜日にホームセンターに行って売っていれば土曜日に
届けてもらってその日の夜には動いている。
136目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 22:56:07.42
>>130
トヨトミと聞いて中国メーカーだと思うそのセンスが理解できない
137目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 22:57:03.36
ホームセンターなら軽トラかりられるぞ
138目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 23:28:57.09
>>135
今の時期はもう空いてきてるだろ
139目のつけ所が名無しさん:2011/08/17(水) 23:30:07.48
>>137
貸してない所も結構有るよ
特定の店舗のみ車を用意してないとか沢山有る
140目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 00:39:23.76
>>131
もうとっくに暖房器具生産してるよ。

被災地(仮設住宅)に優先的に回さなきゃならないからね。
壊れてる人は早めにゲットすべし。
窓コンや扇風機と同じ事態になりかねない。
141目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 00:43:06.58
安心しろ、トヨトミの暖房器具買う奴なんていないから
142目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 00:44:23.40
家に石油ストーブあるよ
143目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 00:45:09.68
ダイニチだけど
144目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 00:56:42.17
>>141
中部辺り?じゃ有名なんじゃないか?
チョーフとかも西日本じゃ有名みたいだし。
去年ダイニチとか初めて買ったが、韓国メーカーかな?とは最初思ったな。
調べてみれば新潟のメーカーで、東北辺りじゃ知名度あるみたいだわな。
三菱やシャープ、パナソニックなんかが関東じゃ定番だったから、
色んな末端生活家電メーカーあるんだなとは素で思った。

大手が消えて居なくなると結構ご当地メーカーが顔出して、面白いわなw
145目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 01:11:27.00
>>144
日本語で書けよ
146目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 01:52:55.79
>>120
それは窓コンていうんじゃないのか
147目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 03:06:28.89
>>145
子ども向けの簡単な日本語じゃないと読めないのか?
148目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 03:09:12.68
>>141
小規模な作業所などで対流形ストーブは良く見かけるけどな
149目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 03:15:53.12
トヨトミって自社サイトで延長枠の直販やってたんだな
知らなかったわ
150目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 03:39:42.34
>>148
工事の現場事務所とかな
151目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 06:40:31.63
>>144
というより、チョーフもトヨトミも石油給湯器では最大手クラスの大企業ですよ
ガスとかエコキュート使ってる人は知らんかもしれないけど、石油給湯器が必須な寒いエリアでは知名度高いと思う。
152目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 07:15:46.61
>>151
うち、神奈川だが灯油給湯器だよ。チョーフの。
プロパン地区だからね。

暖房はファンヒータじゃない、普通の石油ストーブ。
上にヤカンのせたり鍋のせたりできて便利。

窓コンといい扇風機、石油ストーブといい、単純な作りのモノは長持ちするような。
153目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 08:56:39.77
>>122
壊れた壁コン放置で窓コン買うって、
脳みそ足りないとしか思えないんだが。
154目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 13:50:28.95
>>133
震災で室内の家具やPC軒並み壊れて廃棄したら部屋が広く為ったので
壁コン付けた
窓コンは隣の部屋に移設

壁コン勾配が取れなくて結局天袋の所に付けたけど
壁は砂壁なのでそこらじゅう崩れた

155目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 18:40:44.42
崩れたのは地震の影響
156目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 19:35:13.45
abitelaxのAWA-186RLを使ってるのですが、
突然温度表示が乱れまくって電源が切れてしまいました。
その後コンセント入れなおしたりしましたが復旧せず。
壁コンにある応急運転ボタンなるものも見当たりません。

これってやはり電源がいかれてしまったのでしょうか。
この場合修理より新しく買いなおしたほうがいいのでしょうか。
157目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 20:20:31.64
>>136
中国と戦った人物なのになwww
158目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 20:38:26.71
AWA-186RLってぐぐっても出てこないね
159目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 20:39:49.50
AWA-186でおk
160目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 20:41:23.74
>>156
コンセント抜いてどれくらい放置した?
161156:2011/08/18(木) 21:49:04.06
>>160

2時間くらい放置してみましたが無理でした…。
162目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 21:54:01.12
温度調節もタイマーもダイヤル式なんて今では新鮮に思えるよね
でも自社サイトにも情報が無いような機種は買い換えた方が良いんじゃないかなあ
163目のつけ所が名無しさん:2011/08/18(木) 22:12:09.75
>>151
長府はヨーロッパ向けにエアコンを自社で製造して、国内と同じ「セレーノ」ブランドで販売している。
AirToWatarの一部機種は富士通ゼネラルにOEM供給している。

トヨトミは、その長府からのOEMで海外向けの壁掛けエアコンを販売しているよ。 
164目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 00:54:46.61
それは関係ない話じゃん
知ったか振りしたいだけだろ?
165目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 10:51:18.01
東京だがすごい雨がふってきた

この雨がやむ頃には、涼しくなるのかな
166目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 11:51:49.54
湿度が上がって蒸し暑くなるだけです
167目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 15:39:43.99
トヨトミの4層防音って実際、音はどんな感じなんだろう?
昔のトヨトミの窓用エアコン使ってたときがあったけど、結構うるさかった覚えがある。
168目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 23:52:12.06
ハイアールのJA-16J付けて1ヶ月くらいなんですけど
最近ピチャン・・・ピチャン・・・て水の音がするんですけど室内側に水あふれてきたりしますか?
箱に入ってた小さいホースみたいなので水抜いたほうがいいんですか?
169目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 00:30:37.73
>>168
湿度が高いと内部で蒸発出来ない分が後ろから出てくるんだけど我が家ではあまり出てこないから使ってない。
後ろから出る水で汚れるなら使ったほうが良いけどシーズン終わって窓閉める時外す必要が出てくるんじゃないかな。
170目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 00:48:49.75
>>169
ありがとです
171目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 00:50:43.60
>>168
日中外出していて
夜部屋に戻りエアコン着けると
本体から霧状に冷風でない?
最後に使ってエアコン切ってすぐ窓閉めたりすると
次使うときに
本体に残る湿気が残り霧状になたったり、使用中水が落ちる音がする
大抵は三、四時間すると音はなくなるけど
それでもその症状つづいて水漏れするなら
ノンドレン行く前に詰まっているな
メーカーサービスに確認すればいい
172目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 02:29:31.38
フェイはそらおとのニンフの人かぁ・・・。
173目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 11:37:40.00
関東地方、木曜日の夜から雨、金曜日土曜日と涼しい。
窓コン停止中。
174目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 11:45:09.25
季節商品ってのはもう製造されてないからこれ以上下がらないし
入荷も無いんだ・・・コーナンで3万の買えばよかったなぁ・・・
175目のつけ所が名無しさん:2011/08/20(土) 15:20:27.00
>>174
そういうもん。ちなみに今は暖房器具製造の最終段階くらいに
入ってる。今はこたつとかは家具調で通年需要もあったりする
けど、やっぱほとんど夏に作っておしまいだね。
176目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 17:49:47.12
今日も中出ししよっと
177目のつけ所が名無しさん:2011/08/21(日) 19:34:49.41
子作り??
178目のつけ所が名無しさん:2011/08/22(月) 20:28:23.09
突っ張り棒を買ってきて間に振動吸収のシート挟んでつけてみたけどあまり変わらんね。
強く突っ張ったら逆に外側に落ちそうで怖いし、弱ければあまり効果なさそうだし、
根本的に振動を抑えるにはバラして中を対策するしかなさそう。
まぁ、室内側に落下するという恐怖は和らぎますが。
誰かいい振動の抑える方法ないですか。
179目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 00:20:53.73
突っ張り棒なんてのは基本的に点で支えてるだけだし、プルプルしちゃうから
振動防止の糞の役にも立たないと個人的には思う。カラーボックスっていうの?
なんか、こんなのを下において隙間に古雑誌でも突っ込んでしっかりした土台を
面で支えるのが振動軽減になると思う。どうせ窓コンの前方なんて風通しを
良くするためにもの置けないんだしデットスペースを収納に活用できるので、
オススメです。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=K256181F
180目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 00:39:32.99
コンプレッサーが止まるときに、ドガン!ってでかい音だっとが、
ガン!ってレベルに少しだけ音が小さくなった。・・・気がする。
突っ張り棒。
181目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 01:31:58.15
>>180
たまにコンプが止まるときに本体が凄く振動するんです。
一応ゆっくり停止機能とかついているコロナのやつなんだけど、
自分のは突っ張り棒があろうがなかろうがあまり変わらなかった。
でも、触るとちゃんと突っ張り棒を通して多少振動を分散できている
ということは分かった。
182目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 01:49:29.61
本体を揺らさない対策より枠に固定しなければいいんじゃないだろうか
枠と触れる部分には緩衝材を挟んで、本体重量自体は天井から吊るすとか
耐震パット重ねたサスを噛ませた台に乗せるとかで支える
なんて事を妄想したり
183目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 02:31:03.62
振動工学とかの専門家は、このスレにいないのか?
184目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 12:58:01.22
いないだろw

音をさせない一番の方法は吊る方法だろうけど
コンプって固定しないとすげぇ暴れるからなw
あとは振動を押さえ込む物で固めるほかあるまい
185目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 19:30:28.14
突っ張り棒・・・と思ったらスペースが無かった。
186目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 20:15:14.55
>>182
新幹線のアクティブサスペンションみたいに揺れを打ち消す方向で
アクティブ枠ってのを作ったらどうだろう?
187目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 21:31:22.85
>>186
その設計思想で開発されたのがツインロータリーコンプレッサだな
2つのローターがお互いにバランスをとりながら回転するんで振動が少ないという原理
188目のつけ所が名無しさん:2011/08/23(火) 21:49:53.74
重心ズレとか回転中の振動には効くだろうけど
停止する時の衝撃にはどうだろうね
189目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 00:17:54.20
水平で反対側にピストンが動くエンジンなんかあったね
レガシィだっけ?
BMWだったかのバイクもそれ採用してたような希ガス
190目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 00:54:07.94
そうですか
191目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 01:03:08.14
座布団敷いて窓辺の床にデンと置くのが一番静かそうだけど
192目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 02:11:58.75
みんな本体のビビリ音の事を言っているなら
保証期間内ならメーカーか販売店に言った方がいいよ。
俺はトヨトミ製品だけど無償で本体交換になった。

ちなみにビビリ音がなる製品は不良品らしいよ。
こんな音は鳴りませんといわれた。
193目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 02:45:59.04
ビビリ音ってどういう音?
窓コンって周りにサンプルが少ないから自分のがどれくらい五月蝿い、他と比べて異常なのか
それが麻痺してわからなくなってくる
194目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 13:10:43.59
バイクならTZR50R(原付50cc)でも一軸バランサーっての付いてる。
ピストンと逆に動くのが付いて振動を相殺する。確かそんなのだったはず。
195目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 17:17:42.09
>>193
ビビリ音は本体カバーが振動で鳴っている音。
うまく説明できないが、「ビービー」とうちのは
鳴ってるよ。カバーを手で押さえると止まるの。

メーカーは異常音ですと言っていた。
196目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 18:00:18.09
>>183
呼んだ?
197目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 19:55:13.72
本体格納容器がプラスティックだから振動するんだよね。
ワンオフで木枠で作り直して枠で直に打ち付けるんだ。 
198目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 20:15:57.23
オレもビリビリするから、カバーを梱包用透明テープでフレームに固定してますよ
199目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 21:07:13.08
ブッカー(図書館の本の表紙の保護に貼ってある厚手の透明なフィルム)とか貼ってみるとか?
汚れも防げるしUVカット仕様だから黄ばみも防げるかも
200目のつけ所が名無しさん:2011/08/24(水) 22:16:48.76
今日全然涼しくならない・・・そもそも気温というより湿度の問題でONしたんだが
気温の方からして下がらない
201目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 11:56:42.37
最近天気悪くて涼しい、扇風機だけでいい。
ピークはすぎたから、今年の夏も窓コンで無事のりきった。

202目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 11:15:10.22
ボロナ
203目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 12:56:17.58
9月は記録的猛暑連発
窓コンフル稼働
204目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:07:53.20
の割にはここ最近伸びてないこのスレ。
205目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:30:16.98
さすがにそろそろオフシーズンだしな。
と言ってもここんところの高湿度で、湿気取るのに
運転してるわ。涼しいのはいいが湿度がたまらん。
206目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:36:58.85
仕方なく窓コン買うならコロナ一択だろ
コロナも糞だがコロナ以外はもっと糞だぞ

しかし何年経っても枠は改善されねーな
207目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:24:04.95
2003年製のイワタニ窓用使っているが
ここ10年壁用の省エネ化が素晴らしいから、窓用調べてみたが
コロナ2011モデルと全くスペックが同じ 冷房能力1.8kで675w
イワタニもコロナのOEMだが、この10年デザインは変われど中身が同じってw
208目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:41:44.22
新規開発のコストを掛けられないくらいの出荷数しか無いってことだ
209目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:58:06.96
湿気取りで動かしてるが
さっき下のトレーに水が
ジョロジョロジョロジョロ〜
トレーが無かったら水浸し
俺みたいに吸気面が凍っちゃう人他にいないかな
それが溶けた水なのだ
210目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 21:02:15.43
>>207
完全なニッチ商品だからね。省エネ法対象外だし。
211目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 02:59:29.59
>>207
窓開けて使うのが前提だから
枠を工夫して隙間を極力無くそうとしても
冷気の効率悪くなるのは改善できないのさ
基本20年前から変わってない
212目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 07:08:21.57
暑い時とのスレ進度の差が如実だねぇw
ぼちぼちシーズンもおしまいかあ。
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 12:26:13.74
窓開け忘れて20分位付けっぱなしにしてしまった…。
下に降りてて慌てて開けてスイッチ切ったけど、送風しか出てこないorz
前も2度くらいやらかしてしばらくして治ったけど、今回はヤバイかな…。
同じような経験ある人いますか?
214目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 12:31:29.54
窓開けてても冷風出なくなる現象は毎年経験してる・・・
215目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 12:55:17.09
外気が余程の高温じゃない限り
自身の冷風で温度センサーが設定値を下回り
センサーが温まるまで冷却が止まることは普通でしょ
我が家のクーラーも窓開いてても繰り返してるよ
216目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 13:20:13.72
>>213
ある
三回やって最後は窓ガラスにヒビが入った
しばらく送風だったが少し時間が経ったら冷風になったよ
217目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 17:55:33.86
どうしても窓閉めなきゃいけないときは
張り紙するなり電源コード抜くなりで思い出すきっかけを作っとかないといかんな
218目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 18:58:45.84
指差しと声出ししてるよ。「開けた」とかそんな感じ。昔ガラスが熱くなったな、、、
219目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 04:54:24.82
コンプが切れて送風になると風がくさいお。なんでなん?
220目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 04:57:43.51
エアコンからの風の匂いは九分九厘内部のカビ
221目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 05:28:43.94
仙台に出張してきていたが
普通に湿度高いなあ。
関東と変わらず
寝苦しい夜だった。

222目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 08:34:25.01
>>219
DIYへ行ったら、数年前までやたらテレビショップでやってた洗剤革命なる商品があるから
クーラーのカバー外して底にタオル詰めて霧吹きで洗剤革命を熱変換やファンに吹きかけると
焦げ茶色の汚れが面白いように落ちますよ!
洗剤革命は一般の洗剤ようなべと付きや匂いもないので洗浄後拭き取りの必要もなく乾燥すれば残りません
新品のように内部ピカピカで無臭化します
数年前にタバコやめたらエアコンの吹き出し匂いが気になるようになり
上記の方法で掃除したら匂いも取れました
223目のつけ所が名無しさん:2011/08/29(月) 09:09:27.42
アルコールか・・・
224目のつけ所が名無しさん:2011/08/30(火) 18:56:00.36
そゆこと。
225目のつけ所が名無しさん:2011/08/30(火) 21:59:28.90
>>218
マンションの針金入り防火窓にヒビ入れた。それも40センチぐらいの2本
226目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 03:09:28.12
>>225
バイトで荷物持ちながら、マンションに入るとき、先にドアを押して
入った人の後ろを、閉まりつつあるドアを、膝で押さえようとしたら
針金入りのガラスが粉々に割れて、20万請求された苦い思い出
があるけど、ドーデもいい話です。すみませんw
227目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 05:43:13.86
今夏窓コンデビュー。

電気代が予想外に安くて驚いたわ。
去年まで、冷えない91年製壁コン使ってたのと比べて半分近い。

扇風機と併用すれば、猛暑日もまあまあ乗り越えたし。
むしろ、今の時期「ちょっと涼みたい」ことができないのが不便だな。
消すと蒸し暑いけど、つけると寒い。
228目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 10:54:21.53
温度設定が低すぎなんでしょ。
コンプがちょうど良いタイミングでon-offするようにを
室温より-1〜2℃程度にしとけば?
229目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 10:59:43.24
>>227
電気代を気にしないなら、部屋の扉開けるのお勧め。
俺は+扇風機で態と扉から冷気が出るようにしてる。ほんわか涼しくなるよ!
230目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 13:45:26.51
大馬鹿者
231目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 18:19:29.23
風を微風にすると、冷え方が鈍るが湿度はよく下がるのでなかなかよい。
232目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 22:12:56.02
>>227だが

ハイアールは微風がないんよ。

ドライ運転にしたりしてるが、コンプレッサーが止まる間合いが変わるだけだし。
基本、設定温度とか関空ないような。

まぁ車のクーラーみたいなもんだから、こんなもんかとは思うけど。
これからの時期は、捨てるつもりだった冷風機が活躍かも。
233目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 01:56:35.33
インバーター+スクロールコンプレッサー+高効率熱交換器
を使った新製品が出たらいいんだけどな・・・
234目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 10:07:01.68
インバータ化しても除湿能力落ちたらヤだな
235目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 10:14:16.67
しかし本当に湿気の多い日はさっぱり冷えないなw
236目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 11:10:38.63
え、コンプレッサーが100%で回ってる窓コンの方が湿気とれるでしょ
ところで、湿気と冷え具合は関係ないのでは
237目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 13:43:13.36
目いっぱいあるぞw
外気が30℃前後で今つけてるけど-2℃も下がらん
これが普通に晴れたひなら、つけてりゃ普通に26℃くらいまで下がる日もある
238目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 13:57:46.90
何しろ体感温度は湿度が全てだからな!
エジプトからの留学生が日本の夏暑すぎお前ら超人かって言ってた
239目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 14:04:32.25
海外旅行とか行っても暑くても湿度低い所は日陰入ればわりと快適だしな
240目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 15:30:58.70
ノンドレン仕様だというのも関係してくると思いますよ
湿度が飽和に近くなると幾らか蒸発しにくくなるから
241 【大吉】 :2011/09/01(木) 16:00:45.51
今夏はハイアールよく活躍してくれたw 電気代も活躍したけど・・
242目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 19:42:25.55
まだまだ暑いぜ 窓エアコン様のお世話になってるぜ
243目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 21:31:02.26
>>237
効率悪すぎだw
下記の条件に該当するのあるだろ
・広い部屋で使っている
・冷房の空気隙間から放出している
・日光が部屋にモロに入っている
カーテンかブラインドで直射日光防げばもっと下がるよ
244目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 22:13:41.20
残念ながらどれにも該当しない
ま、ともかく雨の日は冷えないのは間違いない
245目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 22:38:02.11
故障してる窓コンを自慢されてもな
お前のことだから雨の日は冷えませんと一生言い続けるんだろうな
246目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 22:51:48.81
>>244
何年使っているんだ?
買い換えろ
247目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 23:54:45.22
だから冷房能力が低いかどうかと
湿度による窓コンの冷房能力の変化は何も関係ないと思うんだが

それと買った時からこんなもんだっつーの
お前らの窓コンも気が付かないかどうかの違いだけで
湿度の高い日の冷房能力が相当下がってる事に何も違いは無いぞ

まーノンドレンじゃない奴とは話がかみ合わないのは分かるがww
248目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 01:30:47.69
…冷房能力が低いから湿度やらといった環境に負けてるんじゃないのか
249目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 01:54:15.96
部屋がカスカスで外の湿度入ってくるんだろw
正常な窓エアコンなら外が大雨で30度以上で日でも
室内20分もかからず24度以下に成るよ

室内から外へ出るとメガネが曇るくらい
雨に日でも除湿を取り温度下がる
250目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 07:31:38.91
>>248
能力が高かろうが低かろうが平時に比べて冷えが悪くなるのに変わりは無い
251目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 07:35:19.86
>>249
>正常な窓エアコンなら外が大雨で30度以上で日でも
>室内20分もかからず24度以下に成るよ
これは無いw
インバータータイプでも20分じゃ無理w
室温じゃなくてエアコンの温度表示だけならそこまで下がるかもだが

時間を掛ければ20度くらいまでは下がるけどな
252目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 09:01:05.12
インバーター機って能力大きかったっけ?
253目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 09:06:53.78
>>251
使ってる機種書いてみなよ
254目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 10:13:36.81
結局のところ
室温36度から28度に下げるのと室温32度から28度に下げるのじゃ冷房能力に関係なく後者のほうが速い、
湿度80%の時と湿度40%の時じゃ冷房能力に関係なく後者のほうが速い
というすげえ当たり前な事を無意味に主張してるだけじゃないのか
255目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 10:48:51.81
>>253
188VR
256目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 10:55:06.90
>>252
モリタのなら室温と設定温度が7〜8℃以上差があれば能力が大きいが
温度差が小さくなるにつれて段階的に下がってくる
6℃差くらいが定速機と同じレベルだと思う
257目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 12:21:45.20
でもインバーター機は最大出力で動いてると煩いんだよな
この辺はセパレートエアコンが羨ましいわ
258!omikuji:2011/09/02(金) 13:37:12.12
台風のおかげで窓コン効き過ぎるw
259目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 15:58:29.92
【まとめ】窓コンは湿気の多い日は冷えない
260目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 16:54:19.78
ただし気温の低い日は除く
261 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 20:52:23.92
台風対策で雨戸閉めたので
丸12時間ぐらい窓コン使用不可だわ…
ルーバー雨戸?つうのがあるらしいね
それだったらギリギリまで使えるんかなあ
ルーバー式なら普段は、すだれみたく
本体の日除けにも期待できるし

誰か使ってる人居る?
262目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 21:40:54.80
>>261
関東だが、風雨を気にせず使用中だw
263目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 23:11:42.09
横殴りの雨じゃなければ大丈夫な場合も有るしね。
264目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 00:03:11.90
関東に台風直撃って実に希なケースだから
そのまま使用中だな
多分問題ない
265目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 13:40:17.15
新潟は体温越えてるのな
266!omikuji:2011/09/03(土) 13:52:11.25

日最高気温の高い方から
順位 都道府県 観測所 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
9月の1位の値 統計開始年 備考
℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日
1 新潟県 巻 37.5 ] 12:20] 36.8 1985/08/30 36.0 2003/09/13 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2 新潟県 三条 37.3 ] 12:58] 38.5 1990/08/22 37.3 2003/09/13 1978年 (9月の1位の値を更新)
267目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 16:28:17.84
流石に37度越えだと窓コンに限らず壁コンも厳しいだろ
268目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 01:20:30.98
今日突然あやしい音鳴り出してた、買いなおしか?と
ホムセン行ったら売り切れてた。

壊れる時期がマズいよな。
269目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 02:13:20.61
音を録音してうp
270目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 12:22:47.30
壊れる時期むしろちょうどいいじゃねえかw
271目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 16:14:10.55
膝を怪我したって逆に訴えるのが漢 >>226
272目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 00:17:51.02
壁コンの部屋もあるけど

窓コンの部屋で過ごしてしまう。
窓コンが好きなんだ。
なんか頑張って稼動してるところが…
273目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 04:10:51.95
>>270
買いなおす時期がズレると
在庫放出のセール品に出会うこともあるが
まったくどこも売ってないってこともある。

去年、9月頭に壊れて、まだ暑かったので買いなおそうとしたのに
窓コンだけどこも売ってなかった。
274目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 18:56:08.08
そろそろネタ切れ、、、と思ったらもうちょっと使いそうだ
275目のつけ所が名無しさん:2011/09/05(月) 19:03:01.03
ヤフオクに中古のインバーター機出てるね
276目のつけ所が名無しさん:2011/09/06(火) 14:28:56.71
>>272
今月に入って壁コン付きの物件に引っ越したんだが、静か過ぎてなんだか不気味w
でもテレビの音量が窓コン時代より4〜5下がったな。
277目のつけ所が名無しさん:2011/09/08(木) 18:48:50.95
a
278目のつけ所が名無しさん:2011/09/10(土) 19:26:18.86
糞暑いけどネタ切れかしらね。
279目のつけ所が名無しさん:2011/09/10(土) 20:31:03.63
今日は、数日ぶりにつけた
280目のつけ所が名無しさん:2011/09/11(日) 19:44:26.39
毎日付けてる@関西
こないだ涼しかったけど、今は33度程度が続いてます・・・
281目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 01:16:22.66
関東だけどピークは過ぎたが、それでも20℃台後半
度を越した暑さが過ぎて、蝉が鳴き始めた

282目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 19:38:08.21
関東だけど夜中でも未だに35度近くある2階なので熱が篭る所為で
真夏に比べれば10度以上下がったけど
283目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 22:55:05.13
>>282

え、真夏は45度以上ってこと?
284目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 23:57:04.13
埼玉北部〜群馬はそんなもん
285目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 23:59:44.47
>>283
マジでアパート最上階なめたらいかんぜよ!
286目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 00:19:00.72

コンプレッサーが止まるときの振動音って、窓枠が下側は止めネジがまん中に1本だからそれも影響してそうだね・・・

コンプレッサーの回転方向の振動を、ネジを中心に左右に振動してそう。

止めネジの左右に振動吸収剤をはさむとどうか・・・

あんまりがっちりしすぎると窓枠自体が振動するだろうからそこまで調整かな・・・
287目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 00:36:34.69
振動吸収パッキンやらないよりは多少効果あるかも
しかし所詮あの窓枠だ根本的な改善には程遠い
288目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 01:28:20.60
>>286
1本?
289目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 16:43:26.66
>>286
そうやってスキマ埋めていったら、振動が本体→固定枠→内側窓→外側窓と伝わって
逆効果だったけど、冷えるようにはなった。今、外が31℃で、部屋はオートで27度
これで10月ごろ涼しくなるまで頑張る。

>>287
補助金具をL字ステーと交換して補強しようと、探したのだがサイズが短く薄いのしかない
今日、偶然L字柱のスチールラックを発見。みなさんコレで補強してるのかな。
うちは木枠の窓だけど効果あるかな。取り付けは結局本体付属の枠だし

>>288
多分、うちのコロナやつもそうだけど、枠を補助金具に固定する手回しねじが上は2本なのに下は1本
補助金具も窓枠にとりつるけ穴が3つなのに木ねじ2本ずつで、似たようなネジを買い足して固定した。

みなさんお隣さんから五月蝿いと苦情がきたことありますか?気になって仕方がない
290目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 16:46:14.76
>>288
取り付け枠の下の手で回して締め付けるやつ、最後はコインかドライバで良く締めるやつ。

上は二個あるけどね。

コンプレッサーに近い下が一個じゃ取り付け枠が回転して揺れやすい、実際手で動かすと揺れるよ。

まあ窓枠の方に響かないようにわざと揺れるようにしてある可能性もある。
291目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 17:03:52.47
>>289
>逆効果だったけど、冷えるようにはなった。今、外が31℃で、部屋はオートで27度

逆効果の可能性もあるから要注意だね、窓枠に伝わると壁も振動するだろうし・・・

部屋の中でクーラーとその枠が振動してガタンと言うだけなら、外まで響かない可能性が高い。
歩く音とかドアの開け閉めの方がよっぽど響くのでは?
無音生活者ばかりなら考えた方がいいかもだけどお互い様のレベルじゃ?

あとは扇風機の併用だね、部屋が冷えないんならコンプレッサーが止まるときの音を気にしないで良いしw
うちは室内は29度でいけてるよ扇風機があれば、クーラーの方は30度設定w
いま曇っているせいかもだけど、カンカンに晴れて赤外線の進入が激しいときはもっと下げないとかもだけど…
赤外線が入ってくるときは温度計が低くても暑いしねw
292目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 18:26:07.70
>>290
うちはモリタだから上下とも2本だわ
これが普通だと思ってたわ
293目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 18:54:56.42
うちも周りも普通に付けてるけど、言われないし言おうと思った事もない。<煩いとの苦情
294 【関電 86.5 %】 :2011/09/14(水) 13:16:39.31
また窓コンが効かない暑さになってきやがった

どんだけ電気代使わせるんだよ
295目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 14:18:12.57
9月になっても日中は西も東も35℃近くまで上がるなぁ
296目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 16:29:27.19
残暑長いな
297目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 20:23:49.78
窓閉めストッパー金具のネジを緩めたら少し静かになった@モリタ
298目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 21:52:25.21
>>297
治安を犠牲にするのかよ……
299目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 22:02:42.94
治安は
ドーベルマン7頭とライオン1頭が守ってくれます
かも?
300目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 22:42:51.83
コロナの使ってるけど、ほんとリモコンのボタン押したときのピーって音うるさい
301目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 23:46:16.97
>>298
ストッパー金具だろ、治安関係ないだろ
302目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 02:50:32.25
>>301
構造を知ってれば問題有りだとわかるよ
コロナとは違うんだよ
303目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 08:51:58.90
>>302
>>297書いたの俺だけど、どういうことか教えて
ネジ緩めるっていってもキツキツな状態からちょっとだけ緩めるだけで振動が収まるので
差し込みの金属板が動くほどは緩めないけどそれでもやばいの?
304目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 12:30:01.27
とりあえず暑い
305目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 14:11:21.54
>>303
こういうのは下手に書くと犯罪に利用される可能性が有るからな・・・
よく考えれば分かるだろ
306目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 14:56:32.78
>>302
ストッパーじゃなくて補助錠のこと言ってない?
307目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 14:58:52.65
落ち着いてゆっくり考えてみたんだけど…確かに暑い。
308目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 15:13:06.81
>>306
違う
309目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 15:14:23.11
西は今日も暑い
310目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 19:11:35.54
あっちー!
311目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 20:28:38.90
今日も九州と近畿は35℃越えたんだな・・・
312目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 20:48:50.35
彼岸過ぎれば涼しくなるさ・・・・・
313目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 22:17:23.87
寒くならないでくれー
冬はやだよーーー
314目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 08:44:14.46
朝8時で30℃近いぞw
315目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 15:07:18.92
暑いな
このスレも元気で安心したよ
316目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 18:18:37.87
彼岸過ぎたら窓コン仕舞えるかなぁ(^ω^)
317目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 00:47:30.71
シーズンオフになったら外して仕舞ってんのかい
うちはそのままエアコン裏の窓閉めるだけだ
318目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 03:34:09.49
カビ生えないようにシーズンオフにはちゃんと内部乾燥させとけよ〜
319目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 08:44:16.52
どーやんの?
320目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 08:47:26.41
窓開けて風通しの良い状態で送風だけ2〜3時間すればOK
321目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 10:42:56.47
ちょっとお尋ねしますが
皆さん、窓用エアコン設置の際、
「隙間」ってどうしてます?
無論、設置した側の隙間は附属のパッキンで閉鎖するのですが
使用の際、窓は開けますよね?
そうするとサッシの「合わせ」の部分(鍵側、中心側)にどうしても
数mm〜1cm程度の「隙間」ができるじゃないですか?
そこから外気が入ってきてしまうので
完全密閉の普通のエアコンよりとても効率が悪いし
湿度も上がるし虫も入ってくるので不快です。
ここら辺の対策は皆さんいかがされてるのでしょう?
322目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 10:47:59.25
ホームセンターでスポンジテープ売ってるのでそれを隙間に貼る。
裏側がシールになってる細長いやつね。
1ch幅で2mの長さのが2本入って100円くらい。
323目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 13:49:04.42
応急処置なら新聞紙か何かを筒状に丸めて隙間に差し込んでもいい
カレンダーやポスターの裏側みたいな白無地なら視覚的にも問題ないかもだ
324目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 11:39:15.00
あつうー
325目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 13:05:54.55
暑くて窓コン効かねえええええええ(´Д`)ハァ…
326目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 13:11:31.22
>>325
どっか出かけれ
327目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:49.26
>>326  たかじん見たいε-(‐ω‐;)
328目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 15:38:59.15
ちゃんと20度設定で36時間ほどかけて冷やさないと
329目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 17:41:34.10
金魚迷惑
330目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 17:50:40.48
金魚のこと気にしていたら窓コン使えないよ
331321:2011/09/19(月) 10:02:12.00
スキマテープ貼ってみた。
日中、湿度が低いときは問題ないが
夜間、湿度が上がるとやはりダメだ。
やはり気密が悪いので
室温はそれなりに下がるが同時に外気の湿度も
進入してくるので不快この上ない。

こんな感じなんで日中「カラっと晴れた暑い日」にしか使えない。
332目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 10:14:31.63
>>331  夜間はエアコン効くだろw
333目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 10:22:27.80
換気モードずっと使ってたりして
334目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 10:52:21.81
裏側のゴム栓抜いたら水が出まくり
これ抜いたらだめなもんなの?
335目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 12:37:04.89
>>331
エアコン横のビラビラ外に出してる?
窓の内だと熱風が部屋に逆流して湿度もあまり下がらん。

>>334
水抜きはホース付ける所だけど底にあるゴム栓は移動やシーズン終了後に外して水を抜く所が有るけどどっち?
ちなみに我が家のは少量の為ホース付けないで垂れ流し。
336目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 13:13:35.97
>>331
梱包用のプチプチのでかいロール状のやつをホームセンターで買ってきて
窓枠全体から窓コンにかけて養生テープとかで隙間ができない様に貼り付けてみたら?
プチプチで空気の層もできるし
337目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 13:26:36.84
>>331
俺は家具の角に貼り付けたりするL字型のスポンジを窓とフレームの間に突っ込んでるわ。
http://www.cushiony.jp/products/list.php?category_id=580
窓枠で大体1Mぐらいだったから、90cmの買って真ん中で切って鍵の部分だけスルーして上下に突っ込んでるよ!
338目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 13:28:43.98
>>335
背面の下の方にあるゴム栓

引っ越し準備で動かしたら水が溢れ出たから
そのゴム栓外してないせいで、水がたまったんだと思って外したんだけど
引っ越し先で起動させたら水の出が激しいんだわ

ホースかなんかで水を誘導すべき?
栓閉めて置いとくべき?
339目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 14:22:34.58
>>338
他に水の逃げ道ない様ならホースで誘導すべき。
340目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 14:32:35.01
>>339
ありがと
やってみるわ
341目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 18:17:19.19
>>335
底にあるゴム栓ってコロナ?
342目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 18:19:32.08
>>338
ノンドレンだろ?
水抜けないようにしないと効率落ちるだろ
343目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 18:21:19.06
1 千葉県 鴨川 35.2 11:58 (9月の1位の値を更新)
344目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 18:50:19.42
>>341
うん、コロナ。
他の違うのかな。
345目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 19:14:24.46
うん
346目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 21:15:30.37
ハイアールは、ゴムホースはついてたが、オフシーズンの掃除用とか書いてあった
だからつけてないけど?

つか、また明日も神奈川県予防31℃かよ
猛暑も連休で終わりとか嘘ばっかし。

買っておいて良かったわー窓コン
347目のつけ所が名無しさん:2011/09/19(月) 21:17:37.25
>>346  俺もハイアールだけど、やっと西日本は真夏から抜け出せそう
348目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 01:57:09.83
JA-16Gを使ってるんだが、カビの臭い取るにはどうしたら良い?
エアコン用の洗浄液は窓用エアコンでは使うなって書いてあるんだよな。

http://www.haierjapan.com/others/end_ja-16g.html
349目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 03:37:25.42
バラして掃除してる人がいるから参考にしる
でも結構分解大変だから心してかかるように
使えない理由が確かノンドレンで洗浄液が排出されないのが原因だと思うので
ドレン排水口をあけてどばどば流しちゃえば使えそうだけどね
まぁそれでも溜まる分とか、流せない分の問題があるからダメなのかもだが
350目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 08:03:32.95
洗浄液自体の排出と言うより、
洗浄液によって大量に取れたゴミやカビが
ノンドレンのための水を跳ね上げる部品に絡んだり
放熱フィンにぶちまけたり、排出口が詰まったりしそうな気がしないでもないな。
351目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 09:07:45.84
カツデンのエアコン急に壊れた…
E4って何?
説明書無いから分からん。
誰か教えて下さい
352目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 09:25:06.67
E4 圧縮機異常
353目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 10:22:56.00
>>348-350
2台コロナの窓用を清掃したけど
ばらして清掃するのは大変だよ。キレイになるけど。
それと、できるだけ清掃は外でしたほうがいい。
外装外して、仕切りの発泡スチロール外して、ファンを両方外すと
熱交換器がぶらぶらするから怖い。
洗浄液は底の受け皿にたまるので水抜きのゴム栓を抜いて
隙間から水を注入しつつ排水した。
あと、ドレン水を溜める受け皿の部分に茶色い泥の様なものが
多量に沈殿していた(2台とも)。結構、枯葉や砂もあった。
354目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 10:35:31.38
洗浄液は汚れてから使うんじゃなく、ほぼ新品とか、
あまり汚れてないうちからカビ予防として使うくらいなら大丈夫なのかな?
と思って使ってる。
今のところ不具合は出てないが自己責任なのは言うまでも無い。
355目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 10:36:24.51
カビって退治するのはすげぇ難しいらしいよ。
だから乾燥させて繁殖を抑えるのがベストだそうな。後は寿命が来てカビ菌減るのを待つだけ・・・
356目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 11:55:04.16
カビは部品の一部と割り切っている
357目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 18:17:03.02
>>346
裏日本日本海側の当地は23℃
358目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 19:01:29.05
昨日までは裏側も暑かったけどな
寧ろ裏の方が暑い日が続いてたくらい
359目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 19:04:32.92
うん、コロナ
360目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 19:20:41.36
ちん(ry
361目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 20:25:54.32
まぁ3年も使ってるとあちこちサビてるから、分解するときはそれとご対面するので
覚悟しといたほうがいいよw
やっぱ窓コンは安物なんだなぁと再認識出来る
据え置き型はここまでサビが出る事は普通ない
362目のつけ所が名無しさん:2011/09/20(火) 23:55:50.25
気温高くなくても台風の影響でめっちゃジメジメしてる。湿度が高い。
窓コン活躍。
363目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 00:50:52.56
やっと窓コン電源OFFの夜到来( ^ω^)
364目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 08:10:46.36
台風来るぞ

南側窓なんだが、雨戸しめたほうがいいかな?
もちろん、扇風機で我慢するとして。

雨風にうたれないほうがいいよねやっぱり
365目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 09:15:03.24
いいよねというか台風の時は使うなと取説に書いてある
366目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 09:46:30.30
自分で状況を見極めろ
367目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 10:22:29.55
うらのゴム栓はずしといた。
雨がバシャバシャ当たってなんかいい感じでオート洗浄みたいになってるw
368目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 12:14:40.80
すごい雨降ってきた@東京

気温は低いんだが、蒸し蒸ししてたまらん
369目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 13:26:26.75
窓閉めようと思ったら、隙間埋めにつかったスポンジテープがつかえて閉まらん
諦めて窓コンモードで乗り切る事に

つうか遮光ネットすら外すの忘れてた、うぇっうぇっ
370目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 15:26:31.55
暑くなるのは覚悟で止めて窓閉めたよ・・・まあ日射による暑さではないからマシだけど

それより窓閉める前に隙間から水が入る入る
夏にシーリング剤で詰めたつもりだったが全然足りんかった・・・
強風だとちょっとした隙間に水を押し込んでくるからたまらんわ
371目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 15:37:06.66
本格的にヤバくなってきたが
後は運まかせだこんちくしょう
372目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 15:39:18.42
つーかちょっと暑いなと思ったら扇風機動かしてなかった
あまりの緊張で忘れてた
373目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 15:42:10.25
374目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 17:28:15.97
家電、買うならここ!
http://puramoseisaku.web.fc2.com/index.html
375目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 18:54:17.25
びらびらが邪魔で窓完全には閉まらない。。。w
すげガタガタいってる
反対側は盲点だった
376目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 18:57:00.35
>>375
取り付け方が悪いんだな
377目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:04:55.82
サッシ枠側のビラビラって部屋の内側に入れるものなの?もしかしして
378目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:07:04.30
ビラビラがヌレヌレなんですね、わかりまちゅ ♥
379目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:11:46.71
ビラビラがぐちょぐちょなんですら
380目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:13:12.07
ハイアールだがホースをつける出っ張りが邪魔でしまらん、北側だからあまり吹き込まんけど
381目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:24:39.82
>>380
それって取り付け方が悪いんだわ
382目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 19:25:05.20
>>377
当然ですがな
383目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 22:05:08.91
サッシの左側で、サッシの内側(下側のサッシのでっぱりが無いので
内側の木枠に木ネジで留めてる)人って居る?

そういう人って、そのエアコンから外窓まで相当距離あるよね?
だから例のビラビラ(トヨトミだと3種類)を見たいに付けてる
        
     外
       @T===外窓====
機体==」               A====内窓====

@の部分はビラビラどうしの向かい合い。機密悪し
Aの部分はビラビラ1枚。@よりは機密性は良いがここも外気や湿度が入り込む。


もっと機密性を上げるにはどうしたらいい?
384目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 22:12:18.78
>>383
Aの部分は>>322と併用すればいいのでは?
385目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 22:16:25.09
本体の取り付け枠に幅広の板か何かを添え付けて
それにビラビラのパッキンを取り付ければビラビラは
短くて済むので幾らか気密性は上がるのでは?
板とレールの取り合い部分は適当に粘土等で塞げば
386目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 22:27:05.75
今日の教訓で窓がしまらないくらい埋めるのはダメだと思ったので
今度は板でも買って来て、使わない時は外せるようにしようと思った

>>383で言う所の窓2の隙間がネックなのよね
387目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 20:50:36.77
本体右側にする為に家具移動とか出来ないの?
まあ、冷房使うシーズン終わるからそのままでいい様な。
388目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 10:48:06.60
スレチかもしれませんが教えてください。防音について勉強していたら
エアコンのタイプで「自動フィルター洗浄」「換気型エアコン」「除湿した水だけ流すもの」
といった言葉が出て来たのですが、最初の2つは壁穴やダクトから音が侵入する、
最後のはそれほど音が侵入しなと書いてあったのですが、
そもそもエアコンって換気型じゃないのですか?中と外の空気を入れ替えているのですよね?
換気型とかダクトでつながっている室外機のあるタイプのものなのでしょうか?
素人でよくわかりませんが、よろしくお願いします。
389目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 11:16:41.26
>>388
エアコンは換気してるわけじゃないよ
機械の中に冷媒と呼ばれるガスが循環していて、このガスに室内の空気の
温度を奪わせて室内の空気を冷やしてるので
基本的には空気自体は初めから室内にあったものが回ってる感じ
390目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 13:49:55.12
エアコンは熱を交換してるだけです
391目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 14:05:48.54
もう窓コン生活も来年までお預け  (_´Д`)ノ~~オツカレーハイアール
392目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 14:16:13.76
窓コンは内気循環なんだっけ?
冷房で外気導入モードがついてるのはカーエアコンだけ?
393目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 14:28:19.62
>>392
換気機能付いてるのもあるよ。
394目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 14:57:25.64
窓全開
395目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 15:08:51.12
窓全開できるほど部屋の中綺麗なの?
396目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 17:02:16.45
この時間でも33度の俺の部屋
397目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 17:03:36.68
窓を開けられない理由を述べよ
398目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 18:41:53.48
裏向きに設置すれば暖房として使えないかな
真冬はさすがに厳しいだろうけど
399目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 18:59:14.35
>>398
何年も前からこのスレで結論出てる話題を今更ほじくり返すなよ
400目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 20:18:46.46
>>389-390
ありがとうございました。ところで、そうなると、防音のため、部屋を閉め切って
クーラーをかけたまま寝ると、一酸化炭素中毒で死ぬということですか?
401目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 20:21:36.12
>>400
一酸化炭素の発生源は何?
402目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 20:38:31.22
一酸化炭素じゃないか!二酸化炭素かな?要は締め切って循環型のエアコンを
かけたまま寝ると、同じ空気ばかり吸って体に良くないのかな?と思ったのですが。
かといって窓を開けると外がうるさい。
403目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 20:41:31.65
よほど高気密じゃないと、窒息するほど酸素減らない。
404目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:44.61
窓閉めたら窒息する家には住みたくないお
405目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 21:58:51.36
>>400
取付け枠に必ずスキマができるのはメーカーの配慮なんだよ
406目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 22:22:42.09
だったらエアコン無い家に住んでる人はどうなるんだよw
407目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 22:31:53.80
今時は24時間換気住宅だろ
408目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 22:57:31.14
ウチの枠は指一本楽勝で入る場所がある
Gスポットと呼んでいる
おかげで窒息したことは無い
虫の出入り口になっている
409目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 23:46:33.79
なるほど
Gが出入りするからGスポットか
410目のつけ所が名無しさん:2011/09/23(金) 23:55:03.46
爺が出入り?
411目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 02:31:55.84
>>407
24時間換気の親分、マンション屋上強制換気のせいで
窓エアコンを使うと、奴の強力な気流に負けて冷気暖気が根こそぎ…。
412目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 19:22:07.20

本当に急に寒くなったよな。  @関東
 
天気の良い日に送風してから窓コン取り外そっと!
413目のつけ所が名無しさん:2011/09/28(水) 02:57:09.99
風邪引きそうと言うかひいた
窓しめるかなー
414目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 13:00:59.19
また暑くなったから久々に窓コンつけたら
効きが悪い。なんでだろうと見てみたら
窓閉めてやんの。慌てて窓開けて
窓コンのスイッチ切ったんで事なきを得た。
みんなも気をつけれ。
窓は触れないほどに熱くなっていたがw
415目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 13:24:10.02
窓開けたんならスイッチ切らん方が内部も早く冷えるのでは…
416目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 16:44:41.48
ちょっと暑かったんで久々に窓コン動かしたけど
外が乾燥してると無茶苦茶冷えるな
やっぱ夏場の高温多湿な気候じゃ効き難いのは当然か
417目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 20:41:50.39
湿度馬鹿まだいやがったのか
418目のつけ所が名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:15.96
ドレンの水を熱交換機にかけて気化熱で補助的に冷却効果を得てる機種があるだろ
419目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 06:02:51.00
ノンドレンタイプは全機種だから冷暖機を除く全てと言っても過言ではない
420目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 06:22:44.21
>>416
そんな糞エアコン早く捨てな
421目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 07:41:25.93
(´ー`).。oO(必死だなぁ・・・)
422目のつけ所が名無しさん:2011/09/30(金) 10:43:50.62
水の凝結熱600calくらいだから、1L/hのドレン水が出るような湿度の場合、600kcalおよそ0.7kW。
窓コンの冷房能力の半分近くが水蒸気を水に変えるために使われていることになる。
が、ノンドレンなら背面の熱交換機に巻き上げて、ある程度気化熱の形で回収してるから、そこまではいかないか。
だから、低湿度の日に後ろにドレン水代わりの水を足してやれば、すごく冷えるだろう。
423目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 14:42:32.92
昨日久々に点けたら排気がくさかった><
424目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 17:10:26.13
排気?
425目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 17:27:03.43
>>424  送風って言えばいいかな
426目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 19:44:31.86
今まで>>423の吐く息を一杯吸い込んできたからじゃないのか
427目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 03:56:54.28
掃除しないでしばらくほっといたエアコンは確かに臭いなw
428目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 10:06:09.70
車のエアコンも臭い 同じだな
429目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 12:08:51.56
1シーズン目でアースの近く錆びだらけなんだがCRC556でもスプレーすればよいのかね
430目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 12:19:30.61
さびるのがネジだけなら、同サイズのステンレス製ネジに変えてみるとか…
431目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 12:35:22.77
熱交換器の下あたりのステイ?が錆び錆びみたい
ここら辺が中国製なのかな
432目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 12:59:38.07
>>429
CRC556なんて掛けたら付近のプラスチックが劣化してヒビが入ったりするぞ
433目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 14:16:51.47
サビは諦めろ、どうしても嫌なら錆止めを塗るか
ローバルだな、筆で塗れるローバルがそこらのホームセンターでうってりゃいいんだけどorz
434目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 15:04:08.00
シリコン防錆スプレーならマシ
CRCはイカン
435目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 15:16:40.56
なるほど556は辞めときます

簡単なシリコンあたり試して見ますわ
ありがと
436目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 18:26:53.83
そろそろ窓閉めるかな
437目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 11:54:35.82
もう・・・雪が降ったよ orz
438目のつけ所が名無しさん:2011/10/06(木) 15:29:55.22
関西暑すぎw  久しぶりに入れた
439目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 18:11:21.60
コロナのCWH-A1811
モリタのMAC-HR18PA

どちらかを購入予定なんだが、
どっちオヌヌメ?

冷暖房兼用がホスィー
440目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 18:44:42.15
>>436
冷暖の機種の暖はオマケ位に考えた方がいいぞ
441目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:02:42.00
>>439
昨年でモリタは窓コンやめちゃっただろ
インバータータイプならともかく今からモリタの定速機はは買わない方がよくないか?
442目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:43:52.58
窓コンって暖房運転のときも窓あけないとダメなかな
冷房の時は熱交換で背面から外気へ室内の熱を逃がしてるけど
暖房の時は手の込んだ電熱器みたいなものだから
大丈夫なんじゃないかっていうイメージあるんだけど
443目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:55:52.10
絶対にダメ。電熱器ではない。
冷房と逆の動作で屋外の空気の熱を吸い取って
室内に放出する仕組みだから窓を開けるのは必須。
444目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 21:57:38.70
エアコンの原理を勉強してからきなさい
俺もそんな風に思っていたことがありました
ちなみにエアコンは熱をどっかからどっかへ運ぶ装置です
熱が奪われた分、奪われた側がどうなるか考えれば
電熱器より効率が良い理由が分かると思う

で、窓開けっ放しで暖房もクソもないので
普通は冬用の別の暖房を用意した方がいいというのが一般的
445目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 22:44:56.18
いや、だから勉強しにきたんだ
冷房の時は室内の空気から奪った熱を外気へ吐き出す
だから背面付近の空気は高温になり窓閉めてたら危険
これはOK
すると暖房の時は外気から熱を集めて室内に吐き出す
なので背面付近は外気温以下になるから窓あけろ
そうしないとぶっちゃけもっと冷える
ということ?
446目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 22:53:52.58
それどころか空気抵抗が大きくなってプロペラやモーターなどが破損したり
温度差で窓が割れる可能性も有る。
447目のつけ所が名無しさん:2011/10/07(金) 22:57:34.37
なるほど気流的な要因もか・・・ありがとう
使うなら素直に窓開けて使います
448目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:33:24.80
>>440
RC造の4.5畳の和室なんだけど
やっぱ窓コンに暖房能力期待するのは
やめた方がいいって感じか

まぁ補助でも暖まるのに
使えればいいかなと思ってる

>>441
現在ネット上で販売されてるMAC-HR18PAは
インバーター方式ではなくて定速機なの?
サポートに関してはあきらめるから
インバーター機が欲しいよ
449目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:39:42.32
>>448
インバータ機は、
 MAC-HVR18PA
Vの文字が入っている機種だよ。
450目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:48:18.88
>>448
窓コンでというか、エアコンでの暖房って体感的にはあんまり暖かく感じにくいのよ。
石油ストーブだと湿度も上がる分凄い暖かい。その分窓に結露するんだけども。

んで、インバータ機は中古しかないよ。店頭とかの在庫として新品があるかも知れないけど、
ネット上では俺が3ヶ月前に必死に探したけどありませんでしたよ・・・
451目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:55:14.29
>>449
早速レスありがとう
まじか・・・買うところだった(;´Д`)
助かったわ

MAC-HVR18PAってもう在庫ほとんど無い?
ネットショップで探しまくっても無くて・・・
諦めてコロナにするかなorz
452目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 10:58:34.81
>>450
暖房はおまけみたいな感じなのかぁ;
ちょっと初めて買うので期待しすぎましたw

MAC-HVR18PAの在庫やっぱ無いんですよね(TдT)
今販売中の物でインバーター方式ってあります?
453目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 11:26:30.06
>>452
暖房がおまけって訳じゃなく、エアコンの暖房は温度を上げるだけだから、
体感しにくいよ?って事。
インバータはヤフオクとかで中古探すしかないですよ。
454目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 11:34:22.87
>>453
たしかに石油ファンヒーターみたいに
熱風を直に当たる訳ではないから
体感しにくいということでしたか
すいません勘違いしました

在庫に関しては今探したところ
ヤフオクにも楽天オクにもその他も全滅でしたw

諦めてコロナのCWH-A1811買います(;´Д`)
冷暖兼用だと他に選択肢ありますでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ないorz
455目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 12:44:40.01
まぁ素人考えだけど
34度とか36度を28度にするのは比較的簡単そう(笑)だけど
外気が15度とか8度を28度にするのは大変そうな気が
そもそも熱交換器のサイズ自体小さいし、ノンドレンみたいな気化熱も使えないし
456目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:03:53.67
昼間ι(´Д`υ)アツィー
457目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:05:37.03
>>452
随分前に大手家電メーカーが撤退した後インバーターはモリタの冷暖と冷専にあるだけだった
それも冷専は06年冷暖も07年頃に製造終了であとは流通在庫だけだったから基本的に新品は無理
458目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:31:22.24
>>457
そういう流れで在庫が無い訳だったんだ
わかりやすい説明ありがとう

とりあえずコロナ窓コンの騒音がどれくらいか
家電量販店で確かめてくるよ

壁コン入れたいけど無理なんだよなぁ
しかも壁コンの方が安いから悩むわ( ´_ノ` )
459目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:40:35.76
今でも展示してる所なんてあるのか?

真夏でも店内は冷房効いてるから、動作してても大抵は送風だよ。
コンプレッサーが「どん♪」と動く音はなかなか聴けない。
460目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:42:49.87
>>459
ハイアールだったらあるかもねw
コロナあればいいなー

電話で在庫確認無しで
散歩がてら3店舗ほど凸してくるよw
461目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 13:47:17.67
どん♪と言った瞬間にバコっと外れて落ちる希ガスw
まぁそれ以前に家電屋ってすんごく五月蝿いから、つけてもほとんど音わかんないよ
一応俺は展示品買ったから、その場で動作テストさせてもらったけど全然うるさくなかったし
462目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 14:40:04.83
窓コンは家電量販よりもホームセンターに行ったほうがいいと思う
ホームセンターだと店頭に無くても、運がよければ倉庫に在庫あったりするからね
463目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 15:56:04.35
春や秋とかの肌寒い程度の日は
石油ストーブ/ファンヒーターでは最弱火力でも熱くなりすぎるから
エアコンの暖房くらいががちょうど良いかも……
464目のつけ所が名無しさん:2011/10/08(土) 17:53:31.16
冬の間窓コン付けっぱなしだと絶対隙間風入って寒そうだよな
窓コン本体の熱交換器からも熱奪われそうだし良い事なさそう
465目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 10:24:03.86
窓コンは冷専のモリタのインバーターを去年オクで買ったのを使っている。
価格が上がる冷暖機と比べると1.8万円と安かったよ。
エアコン暖房は加湿しないから(高級機を除く)、健康を考えると
石油と比べて臭くないガスファンヒーターが一番かな。
466目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 10:53:10.71
モバオクにモリタのインバーターが出品されてるね。
画像がないからどんな状態なんだかわかんないけど、
安いから落としてみようか思案中。
定速機と比べると、やっぱり使いやすい?
467目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 11:07:57.36
使ってないからなんともだが、電圧が急激に変化したりしなかったり
温度も一定に保てるのなら、インバータの圧勝じゃない?
定速機はそれに加えて東日本だと1割パワーが出ないと言う欠点もあるからなぁ
468目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 15:25:49.69
>>466 出品者に画像アップロードしてもらったら?

確かに50Hzで使うなら、わざわざ定速機選ぶまでもないかもな
469目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 15:34:57.29
わざわざ選ぶのがインバーターだろw
普通の選ぶのが定速機だ
470目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 10:34:00.41
471目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 11:19:39.66
画も無しにry
472目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 22:41:13.96
たまに本体から「バキン…バキン」って音がするんだけど…恐い。
473目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 15:10:08.89
>>470
う〜ん・・・確かに欲しいが2005年製
冷専なのかな?

6年間使用してたとなると
経年劣化がありそうだから2011年製のコロナ買いたいわ
474目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 16:49:51.88
窓コンの枠の本体外の蛇腹シート部分に遮光の為に覆い付けてる人居る?
自分の場合、窓が東向きなので朝日が激しく眩しい。
且つ、できればこれから寒くなるし、夏は夏で窓を開けて冷房を
入れているわけでそこを断熱できればより冷房効率も上がるわけだけど
より良い遮光用シートなんてありませんかね?
475目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 18:58:08.32
>>474
ダンボール切ってどうぞ
476目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 22:28:38.32
>>474
尻が冷えないレジャーシート
コタツの敷布団の下に敷く断熱シート
アルミコーティングのヤツ
477目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 03:24:34.36
\100ショップで発泡スチロールボードを
478目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 07:48:28.85
個人的には駐車中に車の窓に置いておく
アルミのシートなんかどうだろうと思うのだがどうだろう?
479目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 08:32:47.06
いっその事、黒スプレーで塗っちゃうとか
480目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 11:20:52.31
それだと遮光効果はそれなりだが
熱を吸収して熱くなるから室温がよけいに上がりそうな……
481目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 02:33:35.67
とりあえず業者の多忙なシーズンも過ぎたので本体のリモコン操作不可を修理
2004年コイズミ普通に修理対応してもらえた
もうあと何年かがんばってもらうか
482目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 12:14:47.09

今送風2時間運転中、終わったら取り外す。
483目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:16:06.08

取り外し完了。 春に北海道に転勤だから、次の本州勤務まで保管。
484目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:23:33.06
ごくろうさまです
485目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:24:19.54

いえいえ
486目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:28:15.81
北海道でも使っている人居たよね
農民さんとか
487目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:33:24.21
一般家庭で使っている人は増えてきたと聞くけど、

実際にはお目にかかったことはないね。

店舗とか病院とかが多いんじゃない?
488目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 16:48:52.88
普通は病院や店舗で窓用エアコンは使わないだろ
489目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 17:13:35.74
地元のスーパーの駐車場に設置して有る宝くじ売り場が窓コンっぽかった
490目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 18:03:00.74
>>488

ごめん、普通のエアコンね!
491目のつけ所が名無しさん:2011/10/13(木) 18:12:36.33
>>490
スレ違い
492目のつけ所が名無しさん:2011/10/14(金) 20:54:36.16
>>483
最近の北海道は意外と暑いよ。
建物の保温性の高さが仇になって夜になっても部屋の中は下がらない日もあるので
持って行くことを勧めるよ。

>>487
俺北海道で窓コンだけど、他に窓コン使ってる家は見たこと無いな。
最近は普通のエアコン付ける家が増えてきてるよ。
493目のつけ所が名無しさん:2011/10/14(金) 23:57:11.70
>>486
昔の書き込み見つけた
今はどうしてるのだろうか

>387 目のつけ所が名無しさん[sage]投稿日:2010/07/09 14:25:55
>こんにちは農民です
>うちの遊び部屋は14畳でプラズマTV42vPC他の熱源で外気温が25℃でも室温33℃以上になる
>窓コンあると室温25℃で保てるよ
>寒冷地高高住宅ですけどこんな感じです
>結構窓コンって凄いよ
494目のつけ所が名無しさん:2011/10/16(日) 23:36:38.40
今日 あまりにも暑かったのでつけた
495目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 18:56:26.57
コロナのCWH-A1811は全然効かない。
ハロゲンランプのほうがまだまし。
496目のつけ所が名無しさん:2011/10/17(月) 20:24:06.50
北海道、暑いっていっても湿度が低いから扇風機で涼しくなる。
497目のつけ所が名無しさん:2011/10/18(火) 02:59:55.66
気のせい
498目のつけ所が名無しさん:2011/10/20(木) 20:14:54.21
コロナのCWH-A1811とCWH-189Rって何が違うの?
499目のつけ所が名無しさん:2011/10/20(木) 20:42:21.34
型番
500目のつけ所が名無しさん:2011/10/20(木) 20:43:45.62
>>499
発売年度が違うだけで
中身は同じ?
501目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 13:06:03.96
冷暖房兼用でオススメの機種教えて下さい
ちなみにRC造の和室4.5畳
北向きの部屋になります

マルチスマソ
502目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 14:27:47.71
ありません
503目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 14:40:55.43
現行機種でどれも性能に差は無し
ついてるおまけに近い機能が少し違うだけ
504目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 14:47:39.69
そもそも冷暖機はメーカー撤退後の売れ残りのモリタ1機種とコロナの2機種以外に選択肢が無いw
コロナの2機種も型番以外に違いを見つける事が難しいw
505目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 12:47:07.57
窓開けなきゃ使えない窓コンに暖を求めちゃダメだ
506501:2011/10/23(日) 14:52:25.85
>>502-505
レス無い理由が理解できたわw

ちなみにコロナの冷暖房2機種については
直接問い合わせた所、性能に差は無いとのこと

あぁ・・・壁コン付けられればいいのにorz
507目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 15:20:50.23
グルーガンとウレタンで固定しちまえば効くよ
窓一切動かなくなるけど
508目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 15:32:07.51
冬は開放型ファンヒーターで
夏は窓コンが貧者の知恵

金持ちは家の断熱に金を使ってるから
そもそも光熱費に金がかからない
509目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 15:37:38.42
いっそのこと窓そのものからガラスを抜いて直接エアコン窓枠を取り付け
開いたスペースにはアクリル板かダンプレートでふさいでしまおうか…
510目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 16:44:51.90

バカ
511目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 21:34:53.77
もう窓コンから撤退したユーイング(森田)だけど、台湾のSAMPOのOEMだったんだな。
http://www.sampo.com.tw/products/air-con/air-conditioner/window-type/
自社で作ってないことはわかってたけど。
512目のつけ所が名無しさん:2011/10/23(日) 21:58:47.69
とっくに日本にない一体型はいいわなあ 63なんて凄く冷えそうだがうるさそうだし
513目のつけ所が名無しさん:2011/11/01(火) 04:42:22.10
冬場は20度行くか行かないかくらいまで上がれば十分なんだが、ウィンドエアコンの性能で行けるかな?
地域は新潟
514目のつけ所が名無しさん:2011/11/01(火) 13:49:10.92
11月やのに暑すぎる>< もう窓コン掃除してしもてもた(´Д`)
515目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 00:10:24.81
age

 天井に勾配があるため容積の小さい6畳の部屋(北東向き、一応断熱)が自宅2Fにあるんだが、室外機置き場が1Fになってしまうから窓用エアコン付けようか検討中。
 取付窓のサイズは窓コンが入るサイズはあり、窓コンを付けない方の窓は横長で高さのない小さな引き違い窓だから、部屋の熱ロスは相当少ない。その上、部屋にはデカいタンスが2つくらい置いてある。

 夜寝るときにタイマーで使う分には十分だろうからワンチャンありか
516目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 00:19:38.47
>>515
なし
窓コンしかどうやってもつけられない場合でもなきゃ窓コンはありえない
517目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 19:00:51.33
コロナの2011年製冷暖機買ったけど
音やばいっす・・・
ぶるんぶるんぶるn(ry
PC用吸音シートでも張れば静かになるかなぁ

カバーの共振音とかじゃなくて
もうコンプレッサーの音がマジパネェ

でも静かな方なんですよね・・・ね?(;´Д`)
518目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 19:13:37.87
壁コンの室外機の音と比べて見れば静かだとわかるはず
そしてそれに比例して冷えないとわかるはず
519目のつけ所が名無しさん:2011/11/05(土) 22:23:46.37
エアコンの室外機の方が静かじゃね?
520目のつけ所が名無しさん:2011/11/06(日) 12:29:44.47
>>519
静かだな。インバータだから設定温度に近づけば、回転数下がるし。
521目のつけ所が名無しさん:2011/11/14(月) 19:43:04.34
522目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 08:46:27.90
ドレンの野望
523目のつけ所が名無しさん:2011/11/19(土) 17:39:04.48
きょうメチャクチャ暑いんだけど
久しぶりにつける?
524目のつけ所が名無しさん:2011/11/20(日) 16:03:47.10
今日も猛暑だけどw
クローゼットで冬眠中なので使えないよー。
525目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 19:02:43.96
窓に付けっぱなしだから冬は隙間風が酷いw
526目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 21:05:20.38
窓閉めろよ
527目のつけ所が名無しさん:2011/11/21(月) 23:12:53.08
付けっぱだと虫が住み着かないかい?
528目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 04:08:54.84
保守

東横線渋谷代官山間から沿線に並ぶペンシルビルを見ると、エアコンの室外機がズラリと並んでいて見てて楽しい。

未だに窓用エアコン(縦長ばかりではなく海外で今もよくある箱型)が現役な様子。取り外されず放置されてるだけかもしれんが
529目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 08:09:37.38
地域 東京
機種 CWH-A1811
気温 3.5℃
室内 21℃

この辺がぎりかも、、、、、
530目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 16:09:35.94
このスレを開いてるだけで寒いわぁ
531目のつけ所が名無しさん:2011/12/02(金) 18:52:48.00
>>529
それだけ温まればよさそうだなー、床付近は寒そうだけど。
除霜運転は起こりましたか?
532529:2011/12/03(土) 12:34:19.48
>>531
除霜運転は起きませんでした
これより低い2℃くらいになったら起こるかも
533525:2011/12/05(月) 15:49:42.69
>>526 窓が閉められないんだけど、普通は閉められるの?
534525:2011/12/05(月) 15:53:40.25
>>527 アパート4階だからか特に虫は問題なかったよ
その代わりノンドレンなのにドレン水が凄くてアパートの廊下に垂れ流し…orz
535目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 17:31:47.48
>>533
ストッパー動かせば特殊な窓とか変な取り付け方してるとかじゃなければ
普通は窓閉められるでしょ
窓にクーラー枠付けてそこにつけてるだけなんだから

ちなみに何使ってるん?
俺の知らない閉められないタイプとかだったらスマン
536目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 18:49:36.93
窓あけっぱだが、夏場に相当きっちり隙間ふさいだせいか
あんまり変わらんなw
537533:2011/12/05(月) 21:26:04.92
>>535 やっぱり…
ストッパー外しても無理なので、
町の電気屋のおじさんがアバウトに付けたっぽいです
因みに日立の奴
もう少し調べつつ自分で改善出来そうになかったら電気屋さんに聞いてみます
レスありがとう
538目のつけ所が名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:59.12
窓の造りによっては閉められるようには取り付けられないものもあるから
いきなりゴルァはしない方が良いかも知れんぞぃ
539533:2011/12/06(火) 04:03:33.09
了解しましたw
540目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 06:50:15.11
>>535
窓コンで日立って聞かないけど昔の?
541目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 09:19:02.85
かなり昔の窓コンは半分屋外にはみ出してたからな
542533:2011/12/06(火) 10:16:44.19
結構、古い奴です
型番は、RAV-161JDです
543目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 10:29:09.38
それ1977年製
古すぎやな
544目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 10:29:15.18
RAV-161JD 1998年
545目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 10:32:36.44
>>543
それはRAV-1601なのでは?
546目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 10:35:10.99
>>542
最後の機種だね
547目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:22:31.20
画像ヒットしねぇww
548目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:42:53.36
画像じゃなくて仕様書だけど雰囲気はわかる
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/ZUMEN/RAV161JD.PDF
549目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:53:28.79
>>547
日本でインターネット利用が始まる前の商品だから仕方ないわ
550目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 12:56:43.42
>>548
ドレンモートル(;´Д`)ハァハァ
d、確かにこいつは古いわww
551目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 13:06:51.87
>>548
98年の図面なんかまでよくもまあスキャンして公開してるなw
日立のこの糞真面目なところ好きだわw
552533:2011/12/06(火) 14:37:26.77
そろそろ買い替えた方が良さそうですね…
ほとんどコロナ一択ですがw
夏が来る前に買うかな
553目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 15:19:31.51
ヨシダさん連れてこいよw
554目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 15:54:09.53
>>553
何の為に?
555目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 17:30:05.41
関係ないが「吉田さんがコロナ」と声に出して言うと
「吉田さんが転んだ」と言ってるように聞こえる
556目のつけ所が名無しさん:2011/12/06(火) 21:23:38.98
>>551
その図面はスキャンじゃないぞ。CADだから電子データで出力できる。
557目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 00:35:15.08
チバってのは国分寺でふんぞり返ってハンコだけ押してる姿が見えるよ
558目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 05:18:16.67
559目のつけ所が名無しさん:2011/12/07(水) 07:48:21.11
窓コンから出る温風の温度がどうも熱くならないので
まさか凍結か・・・と思い、冷房にして外部の冷却フィン暖めてやったら
内部ドレンの方に(屋外排出できないので)水がじゃばじゃば出てきやがったw
元の暖房運転に戻してやると、室内排気から蒸気が出てクソワロタwww

東京でも最低気温7度ぐらいだと結露して凍結するんですかね
てか霜取り自動じゃなかったの俺のコロナ@CWH-A1811

ちなみに現在の室温23度
窓には風呂用の断熱シート張って養生テープの巣になってるw

やべぇな、今まで壁コン使ってたけどこんなに面白いとは思わなかった
癖になりそう
560目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 15:57:16.46
あげ

窓用エアコンの室外側ファンは、普通にサーキュレーターのような羽根なんだろうか。それともクロスフローファンなのか。
561目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 19:47:40.54
>>560
超超超ーーーーー既出ネタなので此処をご覧ください
ttp://hp.hana-neko.com/coolerclean/index.html
562目のつけ所が名無しさん:2011/12/16(金) 20:21:04.18
>>561 いやーそうだったか。申し訳ないぜ、thx。


暇だったらまとめwikiでも作るか
563目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 01:01:39.24
ところで、窓用エアコンはコンプレッサーがONOFFする時に衝撃音があるけれども、これは窓コンのインバーター機もそうなのか?

壁コンの一定速機もガコンと音がするものの、壁コンインバーター機からは聞こえないから、窓コンがどうなのか気になる。
564目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 10:55:14.27
壁コンの場合は屋外の室外機が動作するから大きくなければ室内からは分からないだろ
インバーター窓コンでも音と振動は全く無いわけじゃないけど衝撃とかいうレベルではない
取り付けた窓周辺の構造や強度とかとも関係するので他の人の定速機と比較してもアレだけど
それと毎回同じ大きさの音と言うわけでもない
565目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 19:59:24.09
>>563
インバータ機では起動時に衝撃はない。回転数を0回転から徐々に増やしていくから。
566目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 20:40:18.16
低速機は起動時よりも止まるときの方の衝撃が大きいような……
ふすまを勢いよく閉めたら、反対側のふすまや柱にぶつかって
その反動でまた開いちゃうというか、
コンプレッさーに掛けてた圧力が動力切った瞬間に逆流する、みたいな
567目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 21:43:20.25
>>565
それは嘘
568目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 22:33:48.85
インバーターって無段階制御だろ?
だから0〜1〜.....〜100のようにモーターが回るから、オンオフ時は衝撃なんていう程ではないんじゃね。
対して、一定速機は0か100かだから、切り替わりの時にモーターが瞬時に無力・100%回転になるゆえ、圧を作るコンプレッサーが衝撃するのも仕方ない。

運転中の振動は、どれもやむを得ないとしも、騒音の点ではインバーター機の方が有利っちゃ有利か。果たして現在でも製造メーカーがあるのかは疑問だが.....
569目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 23:30:49.36
>>568
少なくとも過去数年の間に売られてたモリタの窓用は無段階じゃないよ
570目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 23:35:01.75
5段階制御位じゃなかったかな
571目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 23:41:52.82
0〜20〜100〜80〜80〜80〜60〜40〜20〜20〜0みたいな感じが多いけど何かのタイミングで
0〜40〜100〜みたいになることがある
572目のつけ所が名無しさん:2011/12/17(土) 23:44:47.02
>>568
構造上瞬時に0から100にはならないよ。
573目のつけ所が名無しさん:2011/12/18(日) 23:11:26.07
>>571
起動時は、コンプレッサの油面保護があるので、階段状に時間とともに回転数を上げていく。
574目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 00:59:40.85
>>573
いいや
起動時は軽いショックと共に低速で回り始めたあと一気に最大まで回してるよ
その間10秒も掛かってるか?ってくらい(今はシーズンオフで試せないけど)
最大時は車で言うODレンジみたいな感じで常用域は>>571で言う80〜20の間
575目のつけ所が名無しさん:2011/12/19(月) 23:39:15.29
>>574
普通は階段状だぞ。
コンプの仕様書はそうなってるからな。
576目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 00:12:15.30
>>573
>>575
インバータ機で、コンプ回転数を一気に上げると、オイルがすべて出てしまって、コンプが焼付く可能性があるからな。

うちのエアコンは以下の動作だ。
起動0rps→55rpsまで上昇し起動後80秒までキープ→その後110秒までの制限回転数は65rps→140秒まで75rps→200秒80rps→350秒100rps→410秒110rps
→410秒経過後は、時間による最大回転数制限なし。 上昇速度は1秒あたり1rpsくらいだな。
577目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 06:28:52.45
>>575
一気にと言っても瞬時に上がるわけ無いじゃん
578目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 06:32:03.69
>>575
そうは言っても現実は
579目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 15:37:56.77
>>576
それって機種は何?
580目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 19:33:51.62
>>576
そういうのはしっかりとした設計の壁コンの場合なんだろ?
581目のつけ所が名無しさん:2011/12/20(火) 22:28:29.94
>>580
その通り壁コンのDCインバーター。
582目のつけ所が名無しさん:2011/12/21(水) 00:27:12.64
つまり しったか がスレ違いのことを窓コンのことのように書いてたわけね
583目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 22:48:33.40
CWH-A1811寒いぞ
裸ですごせるほどの暖房はないんかい
584目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 06:59:17.78
>>583
そりゃ暖房器具の問題というより部屋(家)の断熱やら機密性の問題な気が
585目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 11:52:59.66
壁コンでもエアコンだけでは肌寒い(省エネ最新壁コンの廉価機)
今は、石油ファンヒーター使っている。暖房付きでも、本当に窓コンで暖房なんて効くの?

ちなみに窓コンの部屋もあるけど、冷房専用で夏は十分に効いている。

586目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 16:50:55.48
室内の空気だけを温めることはそこそこできるだろうけど
輻射熱による暖房効果は期待出来ないからな・・・
そういう意味では石油ファンヒーターも同じようなもんだけど
そもそもの熱量が違うか……
587目のつけ所が名無しさん:2011/12/25(日) 19:58:57.71
ファンヒーターは温度だけじゃなく湿度も上がるしね
588目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 00:11:49.29
石油ファンヒーターは湿度、温度ともに良いんだけど、暖房能力(出力)が一定で、温度設定があってもオンオフだけで調整してるんだろうか。
暖房能力が可変でないのならオンオフを繰り返すから臭いも気になるな。
しかも石油ファンヒーターは、燃油だけでなく電気も消費するからなんだかなぁ。

その点インバーターエアコンは連続的に動作するから快適っちゃ快適。


霜取り動作だが、最新の中位機種程度以上だと、部屋の温度が上がりすぎてエアコンが一時的にオフになるというタイミングで霜取りしてくれるから、部屋が寒くなるようなことは無くて良いぞ
589目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 00:15:07.90
ファンヒーターは火力の強弱で制御してるよ
メーカーやグレードによってはオンオフ制御を併用していたりしていなかったりだけど
590目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 00:32:37.96
窓コン暖房は一日中運転させるでもしないと暖まらないだろう。
壁コンの2.2kwインバーター機は、インバーター制御のおかげで出力が最廉機でも最大で3.2kw前後、最上位機種で6.0kw前後まで上がる。

一方で窓コンは1.8kwの一定速だから、起動時にはパワー不足で暖かくかならない。風向き制御も足元まで行かないだろうから暖気も偏る。
591目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 01:51:16.81
去年みたいな異常な灯油価格にならなければ
電気代コミで考えてもエアコンより安く上がる場合も有るからなぁ
592目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 02:02:01.87
火力の強弱で制御してくれるなら都合がいいや。パワフルでファン部の電気代も安いなら素晴らしい。
オカンには開放式石油ストーブの使用を止めてもらって石油ファンヒーターに移行してもらいたいぜ。
石油ファンヒーターの調整幅も少し気になるな。

おっと、ややスレチの方向に進んでしまった。申し訳ない。


ヒートポンプという仕組み自体の特性を考えると、冷房と暖房どちらが得意である、というようなことはあるんだろうか。
個人の独断的推測だが、ヒートポンプが冷凍機として出発したことを考えると、やはり冷房の方が得意な気がする。
593目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 03:49:07.31
俺が買ったダイニチの石油ファンヒーターはスイッチONで40秒後に点火する。
取説によると、

暖房出力:最大2.5kw 〜 最小0.68kw

燃料消費量:最大0.243L/h 〜 最小0.066L/h

燃焼時消費電力:80w(大火力時) 〜 49w(小火力時)

騒音(正面):33dB(大火力時) 〜 23dB(小火力時)

油タンク容量:3.5L

燃焼継続時間:14.4時間(大火力時) 〜 53.0時間(小火力時)
594目のつけ所が名無しさん:2011/12/26(月) 21:57:22.68
>>588
>霜取り動作だが、最新の中位機種程度以上だと、部屋の温度が上がりすぎてエアコンが一時的にオフになるというタイミングで霜取りしてくれるから、
部屋が寒くなるようなことは無くて良いぞ

それは違う。機種にもよるが各社ともエアコン暖房をつけ始めてから約30〜60分経過しないと、どんなに霜が付こうと1回目の除霜に入らないというプログラムになっているから。
最上位機種だとパナは60分、日立は50分。
595目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 13:55:52.18
窓用エアコンの暖房って、ドレン水は出るんですか?
596目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 00:51:37.86
え?
597目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 01:09:19.23
なぜドレン水が出るのか、その仕組みを少しでも考えればすぐにわかるものを.....
598目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 01:31:20.80
今でました
599目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 01:47:10.74
ブリュ!ジャバジャバジャバジャバゴポポ.....
600目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 05:09:44.77
室外の方には出るンじゃねーの?
その前に冬場は凍結しちゃう気がするけど
つうか乾燥してるからそもそも出ない?
601目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 10:41:19.95
乾燥してる日ばかりでは
602目のつけ所が名無しさん:2012/01/01(日) 11:15:15.25
>>597
リアルでもそんな感じで生きてるの?
603目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 00:51:18.48
私西窓
CWH-A1811暖房全く効きません
全然あったまらない
いつでも強風30℃設定
足元寒い
女性の冷え症の方にはこれだけでは辛いです
604目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 01:09:31.48
窓用エアコンの暖房機能はオマケ程度に捉えた方がいい
605目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 03:12:37.68
2010年製の壁掛けエアコンでも暖房は足元が少し寒い。
窓コンの暖房は役に立たないのは仕方ない。
窓コンの暖房は秋や春の少し肌寒い程度で使う暖房では?

壁エアコン+床暖房で、やっとファンヒーターやストーブの代わりになる。
でも強烈な暖かさは、燃焼系暖房器具にはかなわないけど。
606目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 22:43:24.21
みなさんは窓コン暖房と電気ストーブ併用して使ってるんですか?
冬になると外しちゃいますか?
607目のつけ所が名無しさん:2012/01/02(月) 22:47:02.21
窓コンは取り付けっぱなし
外したって置き場所無いし
暖房は石油ファンヒーター
実はパソコンも暖房器具
608目のつけ所が名無しさん:2012/01/03(火) 01:58:49.23
パソコン本体を机の下、足元に置いておくと、足元がちょうど良く暖かくなるなw

もちろんメイン暖房は石油ファンヒーターかガスファンヒーター。窓コンしかつけられないようなボロアパートには、窓コンとこれの組み合わせが良い。
輻射式ストーブもいいが、空気を早く暖めたいからファンヒーターだな
609!omikuji:2012/01/03(火) 08:19:45.86
地域 東京
気温 2℃
室温 17℃
機種 CWH-A1811
600Wセラミックヒーターを点けると20℃
610目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 09:25:08.79
コメリは今年の夏も安売りやってくれるかしら
去年の\29800は惜しくも逃した上灼熱地獄だったから今年こそは確保したい所
611目のつけ所が名無しさん:2012/01/18(水) 13:58:35.78
ファンが回ると同期して異音がしたり、しなくなったりする
これって放っておいて大丈夫なもの?

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/compressor-2.html#%81%A6%82R
ここみるとベルト音みたいなんだけど、まだ買って4年目でベルトってゆるむものなのかな?
ファンが止まるときにカタカタカタカタって音しながら止まるんだけど、これは異物が挟まってる?
612目のつけ所が名無しさん:2012/01/22(日) 13:36:25.40
冬季保守
613目のつけ所が名無しさん:2012/01/29(日) 10:29:47.13
>>592
ヒートポンプは暖房の方が効率は良いと聞いた。 
だが、実際の使用状況では夏場に温度下げるより、冬場に上げる温度のほうが温度差が高いので電気代は暖房時の方がかかるとのこと。
614目のつけ所が名無しさん:2012/01/30(月) 17:53:05.92
復旧させるよ
615目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 21:56:42.88
サムスン:ウィンドウ型エアコン事業から撤退へ
http://indonews.jp/2012/02/post-5506.html
616目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 22:55:03.24
インド人。
617目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 11:09:18.86
>>609
同じ機種使ってたけど暖まらなくて
ガスストーブに切り替えた
都市ガスだし・・・

でもやっぱり空気汚れないのは
良いよ・・・寒いけどw

空気清浄機をサーキュレーター代わりにしてるけど
やっぱガスだとセンサーが真っ赤に・・・
618目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 01:46:25.75
シャープの AW-G18E 使っています。キュルキュルと異音が。 orz
暖房もついてノンドレンって無いのでしょうか?
619目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 01:48:18.23
>>603
エアコンの温度センサーの付近に何か温かいものありませんか?

窓エアコンの下にパソコン置いてるとすぐ(設定温度に達してると思ってか)止まってしまいます。
620目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 12:42:41.85
>>618
http://www.corona.co.jp/products/product_top.html

現行だとオートドレンしかない。
621618:2012/02/26(日) 18:15:19.17
>>620
ありがとうございます。やっぱりオートドレンですか…。

今使っている AW-G18E をもう少し使おうと、さきほど、
シャープさんの修理窓口に電話して訊いたのですが、
部品が無い場合もあるので、見てみないと修理できるか判らないそうです…。

とりあえず、窓口まで持って行ってみようと思います。
622目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 18:36:47.61
>>621
修理可能ならついでにメンテもしてもらったら?
90年代半ばのものみたいだから電子回路部分が劣化してそうだ
623目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 07:16:09.49
去年7月にモリタの「MAC-180HR」冷房/暖房/兼用エアコン買いました。

暖房にすると運転が始まって少したつと大きな異音がします。

トラックのブレーキ音のような。

異音が消えてから暖房が始まる感じです。

最初は1〜2分でおさまったんですが、昨日から鳴りっぱなしです。

故障でしょうか??

送風、冷房で試してみましたがそのような異音はありません。

624目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 07:29:15.47
窓ガラスは開けてる?
625目のつけ所が名無しさん:2012/03/25(日) 07:40:31.68
>>624

はい。窓は開けていますし、使い方に問題はないです。。

あ、モリタのMAC-180HRではなく、MAC-HR18PA でした。

626目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 00:09:40.82
http://auction.item.rakuten.co.jp/11177387/a/10000036

トヨトミ製のエアコン、これいいよ
6畳でも寒いくらいだから
627目のつけ所が名無しさん:2012/04/14(土) 03:03:06.21
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>626
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
628目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 21:35:43.28
>>372
http://auction.item.rakuten.co.jp/11177387/a/10000036

トヨトミ製のエアコン、これいいよ
6畳でも寒いくらいだから
自分で付けれるから設置代もいらん
629目のつけ所が名無しさん:2012/04/15(日) 22:28:18.01
http://auction.item.rakuten.co.jp/11177387/a/10000037

3万円格安販売中
トヨトミ製のエアコン、これいいよ
6畳でも寒いくらいだから
自分で付けれるから設置代もいらん
630目のつけ所が名無しさん:2012/04/16(月) 08:15:22.66
うざい
631目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 19:27:52.72
買い換えた方に聞きたい。
1.4kwと1.6kwだと騒音そんなに違う??
去年間違って1.4kwの方買っちゃったんだけど静かだからどうしようと悩んでる。
632目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 19:43:08.94
>>631
ものによるだろ?
633目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 20:18:12.66
>>631
何を困ってるのか意味が分からないけども、静かだったと感じるなら大丈夫だと思うよ。
ただ、1.6にしたからすげぇ冷える!っていう風にはならないから、買い換える必要は無いと思うよ。
634目のつけ所が名無しさん:2012/04/17(火) 22:02:02.54
ハイアールの窓コン買ったった。
今年の夏は涼しいはずだお!
635目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 00:19:41.46
なんかウチのマンションの窓を省エネ二重サッシに交換するらしい。
その為、窓コン一旦外したんだが
サッシ交換後問題なく付くだろうか?
636目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 00:56:08.29
うちも二重だけど問題ない
637目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 04:40:42.33
>>636
あらそうですか。
ググってると
問題ないという説と、中には「付きません」という施工屋のWebが
あったりしてすごく心配です。
638目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 06:16:11.39
サッシ枠に立ち上がりが無いタイプだと付かない場合もあるかもね
窓枠に補助金具を付けては駄目とか言われたりすると
639目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 20:13:28.39
大手家電メーカーがドーンと自動ルーバーのインバーター機出せば市場独占できそうなのにな…
いつか神機が来ますように
640目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 21:27:11.69
そんな夢を見ながら3年が過ぎました。今年こそ買うぞー!…たぶん
641目のつけ所が名無しさん:2012/04/18(水) 22:00:36.55
>>639
絶対出さない。
642目のつけ所が名無しさん:2012/04/19(木) 00:58:11.77
7月頃までに入手せねば…昨年は売り切れで酷い目にあった
643目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 17:46:31.91
KAW-1816/W
コイズミのエアコンはいつでるん
644目のつけ所が名無しさん:2012/04/20(金) 21:58:56.81
解決した
645目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:13:46.56
ハイアール 18K
コイズミ 1826
コロナ A1812
迷う

コイズミの熱交換器洗えるが魅力
でもハイアールやコロナも前面パネル外してフィルター外せば熱交換器露出して洗えるんじゃないか?と妄想してる

音については特にうるさくても問題ない

コイズミもハイアールもドレン水の除菌は無いがコロナにはある

値段が安くてメンテナンスしやすく清潔に保てるものが欲しい
646目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:18:24.03
慣れた奴なら窓コンなんて全バラ余裕w
というか壁エアコンより単純な構造だし好きな場所に楽に動かせるし・・・
647目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:49:34.93
そもそも熱交換器はみんな同じ。
んで、ほんの僅かな差を競ってるわけだが…
648目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:12.84
冷静に考えさせてもらった。
646氏と647氏に感謝する。
いずれにせよ分解清掃が必要なんだよな。
コイズミの熱交換器が洗えるってやつでも裏のすみずみまで清掃するには分解が必要か。
価格を考えるならばハイアールか。
649目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:35.84
解決したとおもったのにまた一つ発生した
虫だ
パテとテープを買って塞ぐしかないか
網戸閉めると確かだめなんだっけ
650目のつけ所が名無しさん:2012/04/21(土) 23:03:26.10
太陽が冬眠に入る?…とか新聞に出てたけど、気温が2度くらい下がるなら
窓コンいらないかな〜なんて考えてしまったりなんかして、
651目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 02:11:55.27
100円ショップで売ってるエアコンの前面に貼り付けるフィルター、
アレを抵当な大きさに切って窓コン背面の吸気口に貼って
1年毎に交換しながら使うようになって
かれこれ4シーズン過ぎたが、別に不具合はないな。
652目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 04:28:40.50
>>643
>>644
>>645
>>648
>>649
の者です。
考えすぎて窓掃除してました。

TAD-22BWというのも候補に入ってから寝れない。
ドアをちょっと開けてダクトを出せばいいのだし、
それだったら窓を開けて虫が入ってくることは無いし
653目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 06:15:04.40
掃除しながら考えてた。
TAD、これは買ってはいけない。
やっぱり窓コンしかない。

虫が入ってくる対策をしないと
654目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 10:53:36.90
>>649
モヘアシールって言うのがホームセンターで売っているからそれ使えば?
高密度の毛が植えてあるテープで網戸とかの隙間を埋めるのに使うけど若干高い
655目のつけ所が名無しさん:2012/04/22(日) 11:26:44.01
>>642
http://kakaku.com/item/K0000348111/
今のうちに買っとけ
656目のつけ所が名無しさん:2012/04/23(月) 23:06:10.16
ヤマダ電機で安くうってる。
657目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 12:32:41.57
買ったのだが
窓にとりつける枠と窓枠の隙間から虫とかこないだろうか
側面のビラビラと窓の間から虫がこないだろうか
658目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 12:49:12.95
来るよ。照明の光が届いてると特にね。
おいらは持続性のある殺虫剤をふっておいて、
光はボール紙とかで当たらないようにしてる
659目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 17:00:57.34
きちんと取り付ければ虫は入って来ないよ
雑に取り付けると入ってくるけど
660目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 17:59:46.49
防虫フィルム
付属以外にゴムパッキンみたいなもの
虫除けのバポナみたいなもの大量
アロマで使う精油みたいなもの
あとは網戸を閉めて使いたいけどどうなんだろうなぁ
目の細かい網戸だからただでさえ閉めて使うのはよくないのにもっと通気性がわるくなる
網戸に虫来ない系のスプレーとかかけまくりたいのに

これで虫よけは完全かと思うんだけど。
あと取り付け枠上にある蛇腹の部分。あそこから光が漏れるから何か対策を
661目のつけ所が名無しさん:2012/04/25(水) 20:52:53.05
そこは日本製の品質のよいガムテープで止めている
662目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 09:55:03.46
幅・厚さ10mmくらいのスポンジテープを隙間に貼ればOK
663目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 21:13:39.78
教えてくださかった方どうもありがとうござます
これで今年の夏は戦えるとおもうのです
664目のつけ所が名無しさん:2012/04/26(木) 23:24:22.10
冷夏だったりしたら笑えるけどねw
665目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 01:41:18.95
質問ですが木造8畳間で1.4と1.6kwでは冷房能力に体感出来るほど違いはありますか?
666目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 02:09:19.46
>>665
日当たりにもよるんじゃないかな
667目のつけ所が名無しさん:2012/04/27(金) 04:20:32.99
>>665
断熱効果が100%有って、熱が室内〜室外間で
全く移動する事のない部屋で使用するってのなら、
その冷房能力数値どおりの違いにしかならないが
そんな部屋は存在しない。
(もし存在するのなら希望温度まで室温が下がったら
もうそれ以上エアコンを動かしておく必要もない)

つまり1.6kWと1.4kWの比較ならでは1.6÷1.4≒1.14倍程度だが、
例えば1.2kWぐらい室外から熱が入ってきている状態の部屋だと
それぞれ1.6-1.2=0.4、1.4-1.2=0.2なので、
0.4÷0.2=2倍も違いが出る事になる。

1.4kWぐらい室外から入ってきている状態だと
1.6の機種なら1.6-1.4=0.2でかろうじて部屋を冷やせるが
1.4の機種では1.4-1.4=0なので、部屋は全く冷やせない事になる。
668665:2012/04/27(金) 11:01:27.61
>>666
日光はすだれで直接当たらないようにしています
>>667
詳しい解説ありがとうございます、参考になりました
669目のつけ所が名無しさん:2012/04/28(土) 12:12:28.57
ビッグMワン
670目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 17:04:43.72
窓用エアコン装着完了!
ハイアールのJA-16Hを買ったけど、リモコンの電池なかったお><
しかもリモコンの液晶表示が一部されないお・゜・(つД`)・゜・
さすが中華クオリティだお
しかし窓コンは五月蝿いね。仕方ないけどさ。
671目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 19:42:30.69
>>670
ハイアールだけは他よりさらに下って感じ
リモコンは買った店に言えば交換してくれるんじゃね?
672目のつけ所が名無しさん:2012/04/29(日) 23:32:10.58
騒音と熱帯夜
どっちを我慢するかだね
673目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 14:52:53.70
枠についてるひだひだのもっと幅の広いタイプってどんな場所で買えるでしょう?
674目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 21:03:47.02
>>673
メーカオプションだったと思う。電気屋で注文するしかないかな
675目のつけ所が名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:36.53
我が家では蛇腹の代わりにダンボールはめ込んでる。
676目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 09:36:09.07
プラダンでいいよな
677目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 14:10:29.72
アミ戸をしめて動かすべきか迷っています
二重窓なのでアミ戸とエアコンまでの距離は離れているし、
過去もそれで動かしていたのだけども調べたところによるとアミ戸閉めはあまりよろしくないらしく
実際、結構熱い風が出てますしねえ
678目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 14:57:57.03
排熱の空気が網戸の枠部分に当たって遮られてたり
網の目が埃などで詰まったりしてなければ
そうそう簡単に壊れなそうな気はするね。
679目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 15:51:54.05
>>677
家みたいに網戸が汚れで目詰まりしてるような網戸だと開けとかないと心配ww
680目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 17:44:20.01
今年で10年目のコロナCW-162NRという機種を使ってるんですけど、
コロナの今年のモデルを購入して、枠だけ流用って出来るんですかね?
681目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 18:51:58.34
>>678
壊れる壊れないより冷えにくいだろう
外気が35度の時に網戸を閉めてたら排気の多くが吸気側に回り込むから
外気が40度超えてるのと同じみたいな
682目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:30:11.91
網戸って風を通すように作られてるし
ファンで勢いをつけて噴き出してるんだから
枠に当たらなければ排気の多くは網を突き抜けていくよ
683目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 19:35:08.97
まあでも確かに35度を越えるようなら
わずかな空気抵抗すら障害になり得るか…

排気した空気が吸気側に回り込む量を少なくするために
エアコン背面と網戸までの隙間に仕切板を付けてみる手も
無くはないだろうけどね。
684目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:35:33.24
>>682
おいおいおい
685目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:37:15.62
>>682
網戸を外して両手でテニスラケットのように振り回して見ろや?
686目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 21:43:16.49
多く=全部
687目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:09:00.59
間違い
688目のつけ所が名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:05.69
ここまでOK網戸のステマ
689目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 01:22:54.50
OK網戸ってブランドありそうだなw
ザ・網戸、みたいな
690目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 01:36:33.74
アミ戸も網目のランクがあるようで虫ほとんど来ない小さなものに取り替えたんだけど、
そのときの表記に他のアミ戸とくらべて通気性△か○になってたのを記憶してます

・・・アミ戸しめたまま動かしてみたけど一応問題なさそうだけど調べたら問題あるようなことかかれてて日本語でおk的なレスですみません
691目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 01:40:24.19
うち最も目の細かい網戸に変えたんだけど、やっぱ通気性悪いよ
692目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 10:44:09.75
窓コン付ける窓だけでも網を目の細かくないやつに張り替えて
不安なら網戸用虫除け併用したり、
窓に照明の明りが当たらないようにすれば
ある程度は大丈夫なんじゃない?
693目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 11:09:14.30
トヨトミの吸排気換気ってどうなの?
画像見る限りはフィルタは付いてないわ
ショートサーキット起こしてそうだしで
逆効果みたいにも思えるんだけど・・

というか、このスレでトヨトミ製あんまり話題になってないね、何故?
694 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/05/02(水) 12:48:59.22
昭和51年製 東芝の木かげ1.6kwにどうやら引導を渡す時が来た。
10年位前から捨てよう捨てようって思ってたんだけど動くから近年は壊れるまで使ってやろうって使ってた。
温度設定のバイメタルがヘタッた感じです。

36年間ありがとう!!
すんごい電気代でしたよ
695目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 14:55:52.98
>>694
お聞きしますがその機種の消費電力はいくつですか?
696 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/05/02(水) 15:35:05.54
>>695
1200w
電動機10Aと・・・
コンプレッサーが入る時「ゴイィィ〜ン!」
コンプレッサーが切れる時「ゴン!!ガタガタガタ・・」
っと知らない人はビックリしますw
697目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 16:04:20.19
>>696
1200!ずいぶん使いますね、今の1.6kwなら600w以下で済みますね
698目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 21:39:41.98
でも36年前からエアコンがあるって金持ちだよね
699目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 21:50:39.49
700693:2012/05/03(木) 18:48:48.32
むぅ、誰も教えてくれない。
それほどまでにトヨトミはNG企業ってことなのかな・・
701目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:47:28.80
スルーってより理由がよくわからないんじゃないか
個人的には買う時のイメージの押しが弱いから実際にここでも購入でレポが少ないとか思ってる。

コロナ=なんかブランド的な安心感
ハイアール=煩い、安いので自然と話題
小泉=簡単な洗浄が気軽にできる
トヨトミ=センタールーバー

トヨトミが外れとかそういうわけでもない
702目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:51:35.65
で、俺は分解に自信がないので手軽にちょこっと掃除できる小泉を買った
そこは満足してるけどトヨトミみたいにセンタールーバーだったらいいなとか思ってる
703目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 00:59:12.10
トヨトミはその分奥行きが…ただでさえ窓コンは出っ張るのに、
704目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 05:58:55.47
窓エアコンは安モノ狙いの人が多いので、
価格が割高で量販店での扱いもマイナーなトヨトミは自然と利用者も少ないのだろう
705670:2012/05/04(金) 06:30:59.71
メーカーに電話してリモコン送付して貰ったお
窓コンリモコン二刀流だおw
706目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 08:41:35.21
マンション暮らしで俺の部屋は廊下に面してる癖に出窓じゃないので室外機が置けない・・・
去年までコイズミの窓コンを使ってたけど、ハズレを引いたのかコンプレッサーの音が半端なくて
左右隣とさらにもう1つ右隣りの3件から苦情が来て(書面で来た・・・w)処分しちゃったんだ

今ある窓コンで一番静かな奴はなんだろう?
707目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 09:54:14.12
ハイアールは論外だろうが国内メーカー品はどれも大差ないから
どれを付けても苦情の再来だろうな
708目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 10:05:07.70
でもまあ自分専用の家(建物)でもないのに
窓コン程度の音ですら文句言ってくる人ってのも
なんだか神経質すぎて異常な気がするな。
共振でも起きて異常な騒音になったってんなら解らないでもないが…

いや、706を読むとそういう状態になってたのかも……
709目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 10:29:01.64
静かな環境なら騒音でなくても響きわたるからな
疲れて帰って来たら一晩中音がして熟睡できないとか普通に有りそうなことだし
710目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 11:49:46.99
隣室の人は窓を開けて扇風機で必死に寝ようとしているのかもな。

>>706
ベランダ側の部屋(LDKとか)を配管が横切ることになるけど、
ベランダに室外機を置いて、配管を部屋まで引くしかないと思う。
大抵のマンションの広さであれば、配管長の制限内に収まると思う。
711目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 11:52:46.25
いやいやガラス越しでも音は入るし
712目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 12:51:11.86
レスありがとう

書面に「窓を開けて寝る事が出来ず〜」って有ったから、俺と同じ位置の部屋を使ってる人(間取り共通マンション)は窓コンをつけてないんだろうね・・・
あと共振というか、一度コンプレッサーが故障して修理を呼んでタダで治して貰ったんだけど、その時から自分でもびびるくらいの騒音が鳴る時があって
左右からツッカエ棒したりしてなんとか治めてたんだけどそれでもコンプレッサーがオンオフするときのバゴン!って音がマンションの廊下に響き渡るらしい
(廊下の部屋側じゃない方は壁だから、音がイナズマ状に広がっていくことが完全に予測されるw)

>>710
それも考えたけど内壁に穴を開けるのがNGなんだ・・・
713目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 13:12:52.61
他の部屋に壁掛けエアコンがあれば、ダクトを自作して冷気を引いてくるんだ
714目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 14:00:29.15
トヨトミもいいと思います
実際、ヨドバシ某店にはコロナとトヨトミしかありませんでした
ハイアールは取り扱いしていなくて小泉は取り扱いはあるが在庫無しでしたし。

最低温度が17℃くらいまで設定できるのも素敵です。
715目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 14:31:07.31
ヤフオクにモリタのインバータ3台出てるな。
716目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 15:25:13.80
インバータじゃないじゃん

モリタのインバータは型番にVが入ってるよ
717目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 15:58:20.45
あるじゃん
718目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 15:58:39.63
えっ?
188VRが2台と187VRE1出てるよ。
719目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 16:00:53.52
>>716
あるじゃん
720目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 16:02:42.30
1台は見つけたぞ
721目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 16:10:26.70
群がりすぎwww
722目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 16:20:32.71
設置する際の横幅って窓枠の横の立ち上がりは含むの?含まないの?
購入したい物が窓開いた時に47p以上ないとダメなんだけど
横の立ち上がりを含めた幅だったら48cmでギリギリ入るし
含めない幅だったら46cmで入らない
ちなみに窓の鍵が真ん中あたりについていて幅が2cmあるんだけどのその長さは含んでません。
723目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 17:04:08.70
内−内寸法に決まってるだろ
724目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 17:04:57.88
インバータ人気にうちのハイアールたんが嫉妬してる
725目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 17:13:01.71
土管
726693:2012/05/04(金) 20:34:46.32
みんなありがと、NGってわけじゃないんだね
しかし逆に悩む・・
727目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 22:52:25.86
>>726
5万円前後払うぐらいなら壁掛けのエアコンも考えた方が良いんじゃない。
機能的には上だし消費電力同じぐらいだよ。
728目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 23:04:55.50
使ってて言うのもあれだけど本当に窓エアコンしか手段がないって人以外は止めたほうがいいよね
当たり前だけど壁掛けがベスト
窓エアコンはうるさいし冷えにくいもんやっぱり
729目のつけ所が名無しさん:2012/05/04(金) 23:37:14.79
すいません。
横すべり出し窓に取り付け可能な窓用エアコンてありますか?
730目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 00:11:43.21
>>729
http://www.toyotomi.jp/download-data/tori/reiki/mado_kouji.pdf
これ参考に取り付けられるか考えたら?
仮に取り付けられても窓開けっ放しだから台風対策しないと危険かも。
731目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 00:38:19.33
底値になるのはいつ?
732目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 00:46:13.32
>>730
申し訳ないですが・・・
横すべり出し窓について検索してください。
レスがあまりに意味不明なので
733目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 01:14:37.04
壁に穴開けられないなら↓こういうのもあるよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004U4T6DE
734目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 01:20:15.51
>>732
>>730じゃないけど、窓の寸法ぐらい書けば?
ハマりそうなら窓を取り外してエアコン取り付けて、隙間はダンボールとかで塞ぐとか
735目のつけ所が名無しさん:2012/05/05(土) 01:31:48.14
>>732
うーん、これ以外の特殊な窓用エアコンなんてないよ。
大抵工夫して取り付けてる。
736693:2012/05/05(土) 18:33:06.25
>>727
住宅の廊下側だから無理なんだよ
ベランダ側から管通す工事も考えたけど
それこそ大騒音大出費になりそう・・
737目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 13:35:53.86
コロナCW−A1812を購入しました。
ヤマダ電機で。価格.comにくらべれば1万円ほど
高いが自分で取り付けるのめんどうだし、まあいいや。
日本製にこだわりました。コイズミは外国製だったし
ハイアールは論外だし。
738目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:14:07.81
>>737
自分で取付が面倒という事は、業者に取り付けてもらったんだろうな
そんなに金出すならなぜ壁コン買わないんだよ
739目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:30:43.20
個人的には自分で取り付けたほうがいいんじゃないかと思う
まあ俺の場合はシーズンが終わったら取り外すからなんだけど
今年で4年目だからさすがに慣れて取り付けは10分程で終わった
740目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:36:54.59
うはぁ
こないだ近所の量販店で同じもん買ったんだが
その書き込み見て検索してみたら同じのが1〜2万くらい安くゾロゾロ出てきたわ。
とりあえず自分で取り付けてみてダメだったら店に頼む(有料)予定だったんだけど
なんとか自分で付けれてこりゃ得したわと喜んでた気分がちょっと落ちたわ…。

そうだよな…店で説明受けたからって即買う必要はなかったんだよな…
どうも昔の「量販店ならどこも同じだろ」考える癖が抜けんなあ…。
この目の前の箱はこういう時にこそ使うべきなんだよな…
741目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:34.57
>>740
そんな凹むな、俺なんて壁コン買う予定だったが工事3週間待ちと聞いて呆れて窓コンにしたぜ
742目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 19:50:15.61
それはまあ普通に賢明な選択なんじゃねーか?w
743目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 21:40:35.58
目先の利益に惑わされて壁掛けつけられるのに壁掛けにしないのは負け組み
744目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 21:48:03.79
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443623449
韓国人の知り合いと話しているときに竹島の話題になり私に大激怒。
「竹島は韓国の物だって言え!!!!!!」と何回も怒鳴られ
「竹島は韓国の物」と強制的に言わされました。
745目のつけ所が名無しさん:2012/05/06(日) 23:07:13.46
俺は池袋のヤマダでハイアール2万で拾って、取付面倒なので7350円で取り付け依頼したよ
5年保証も付いて3万以下なら良いかなと思ってる。ちなみに壁コンは付けれない部屋
冬場も付けっぱなんで、壊れるか、修理するまで外す事はないお
746目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 20:23:12.10
このモリバーターも7年目・・・
もう7年も俺の部屋を冷やしてくれていたのか
いまだにお前の後継機種は出ないままだな

50Hzしか供給してやれなくても2.2kwで瞬間冷却してくれてありがとう
設定温度になったらバッコンバッコンうるさい他社窓コンと比べてお前は優秀だ

今年も暑くなりそうだしよろしく頼むぜ
747目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 21:29:43.41
>>746
そもそもモリタ(ユーイング)は、窓用エアコンから撤退したから、後継機種なんて出ない。
748目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 21:42:30.62
モリタ製だけでなく、旧モリタのインバーターの代わりと成る最新式インバーター搭載の窓コンってことじゃね
潜在需要はあると思うんだけどなあ

今の窓コンの

取りつけ工事不要!
室外機不要!
即日設置!

に追加で

(現行と比べて)うるさくない!
(現行と比べて)良く冷える!

って、窓コン=うるさい のイメージを払拭した宣伝でインバーター機を売り出せば・・・コイズミかトヨトミさんお願いしますよ
749目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 21:56:30.47
そうだなぁ、実売で5万円以下なら十分需要はありそうな気はするんだが
750目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 22:19:40.24
25年以上前の壁コン(非インバータ)が調子悪くなってきたので、
本体も安いし工事費もかからないし電気代も大幅に安くなると思って調べてみると、他の人も言ってるように壁コンを付けられる人は壁コンの方が良さそうだね。
25年以上前の壁コンは、冷房能力1800kcal/h(現行表記だと2kW)で消費電力は740W。
電気代は、経年による性能低下を考慮しなかっらら25年前の壁コンと変わらないのな。

室外機は絶好調なれど室内のファンが調子悪くなってきた。
冷却機って長持ちするもんだな。
751目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 22:25:22.61
詳しくないからよくわかんないんだけど今は窓コンではインバータってどこもやらないけど
そんなに実装コストとか手間がかかるもんなの?
それともそんな手間かけるのもおしいからやらないだけ?

数千円違うくらいならどうせ何年も品番とか変えて使い回すんだろうし
価格に上乗せしても今なら節電とか売りにすればそれなりの買い換え需要は
ありそうな気はするけどね
752目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 22:42:51.32
750だが、冷房が主で暖房はあまり使わないからコロナの冷房専用の壁コンも考えた。
それでスペックを見ると、どうやら非インバータっぽかった。

たぶん、低価格エアコンのコンプレッサーは中国製と思われる。
壁用も窓用も冷房専用機は非インバータしかないのでは。
世界的需要があれば中国で大量生産して安く作れるが、日本専用設計で少量生産だと非現実的なコストになるのかも。
753目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 22:45:48.04
じゃあなぜモリタはインバーターを数年間売れたのかということに
今の方が技術も進歩してるのに
754目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 22:52:02.20
なぜ冷房専用は非インバータのコンプレッサーしかないか考えたんだが、
冷房専用は途上国の需要が多いんじゃないだろうか。
途上国は暑い国が多いしな。
途上国がメインターゲットとすると、コスト最優先で非インバータが主流になってるのではないかと。

モリタはインバーター機は幾らくらいしたんだろ。
755目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 23:10:04.80
モリタのインバーター、量販店の通常価格で5万前後じゃなかったか?
756目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 23:22:37.16
インバータの方が壊れやすいんじゃない?
っていうか、途上国でインバータみたいな可変則機構って要らないだろうなぁと、ふと思ったわ。
757目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 23:38:48.93
ずっと前にTVでやってたけど
途上国用のクーラーは正方形みたいなやつで温度や風量の調整なしのON/OFFだけのとかだったよ
メーカーは日本のメーカー
758目のつけ所が名無しさん:2012/05/07(月) 23:53:15.41
ニューヨーク名物の箱形はぱねぇぞ
759目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 00:18:11.83
ポンプダウンだけは素人でもできるので、
移設後の設置は工事業者に任せろ

新冷媒は素人工事だと設置難易度が高いよ
760目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 00:32:27.07
>>756>>757
オンオフしか出来ないのなら電子部品無しで出来るんじゃね。
故障し難く凄く長持ちしそうだな。
途上国でも富裕層は別として、それって一般の人には重要な要素。
761目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 01:42:09.64
>>754
伝説のビック祭りでは2.5万くらいだったよ
762目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 23:04:37.47
>>752>>754>>756>>757>>760
>たぶん、低価格エアコンのコンプレッサーは中国製と思われる。
>壁用も窓用も冷房専用機は非インバータしかないのでは

壁掛けエアコンの高級機に搭載されているコンプレッサも最近は日本メーカーの中国工場製や、日本と中国の合弁会社の中国工場製が多い。
日本のメーカーは海外向けにDCインバータ搭載の壁掛け冷房専用機を製造していて、新興国向けだけではなく、欧州や豪州などの先進国向けもある。
新興国も一定速からDCインバータに移行しつつあるが、まだ一定速の方が多い。
そもそも縦型窓用エアコンは、日本だけのもので、海外だと>>759に書いてある正方形の窓用(ウインド)エアコン。
正方形型のウインドエアコンで、インバータ搭載しているのは
日立の台湾向けの冷暖型http://www.taiwan-hitachi.com.tw/products/products_level3.aspx?19BD15D522FE1669くらいしか存在しない

未だにDCインバータ化されないのは、中東の砂漠地帯向け冷房専用機のみ。
室外温度が高すぎでインバータの電子部品の使用温度がオーバーするから。

日本メーカーが販売しているR410A冷媒 冷房専用DCインバータエアコンの一例
・ダイキン工業(インド 冷専FTKS 25/35E, FTKS 50/60/71F ) 
http://www.daikinindia.com/our-products/split/r-410a-wall-mounted-type-cooling-only-a-heat-pump/130.html
・富士通ゼネラル(ブラジル 冷専 型番末尾がJGCのもの)
http://br.fujitsu-general.com/produto-selecionado.aspx?id=13
・パナソニック(ベトナム 冷専)
http://www.panasonic.com.vn/wps/portal/home/products/homeappliances/airconditionerfan/singlesplitairconditioner/invertersinglesplittype
・三菱電機(オーストラリア 冷専)
http://www.mitsubishielectric.com.au/2069.htm
・日立(台湾 冷専はLシリーズ)
http://www.taiwan-hitachi.com.tw/products/products_level3.aspx?2F21B1FB05977189
・シャープ(マレーシア 冷専)
http://www.sharp.com.my/product.php?ProductID=AH-XP10MV
763目のつけ所が名無しさん:2012/05/08(火) 23:16:49.04
モリタが販売していたインバータ窓コンは、台湾SAMPOのOEM。
764目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 05:08:35.49
>>762
三菱の室外機には、これ見よがしに三ツ星印がw
765目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 05:30:34.10
766目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 20:55:40.33
>>764
海外向けのエアコン室外機は、三菱電機も三菱重工もでっかいスリーダイヤ・マークが必ずついている。
767目のつけ所が名無しさん:2012/05/09(水) 22:24:58.30
海外は能力表示のほとんどがBTUだね
768目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 11:41:54.76
>>765
それ欲しい。
769目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 21:38:39.38
>>767
だからエアコンの型番もBTUに合わせたものが多いな
07、09、12、15、18、24、30といった感じで。
770目のつけ所が名無しさん:2012/05/10(木) 23:03:37.38
最初は窓コン付けようと思ってたけどこのスレ見て壁コン付けたわ
意外と一人でも付けられるもんだね
771目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 14:35:17.64
だな
772目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 14:36:29.47
池袋やまだでTIW-A18K 35800円だったお^^即決で買っちゃった^^
773目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 17:13:24.30
>>772
その機種の運転音って41デシベルなんだね、私のは44デシベルだから羨ましい
44と41って大差あるのか比較したことないから分からないけどね
774目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 18:08:46.24
定速機の運転音なんて誤差だろ
起動時・停止時の音が一番大きいんだから

その点インバーターってすげえよな!
775目のつけ所が名無しさん:2012/05/11(金) 19:05:56.71
3dBの差はエネルギー的には倍の差、
しかし聴感上は41と44程度の差……ってなるんだっけ?
776目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 23:43:29.46
コロナの熱交換器って洗えるのかな?
無理ならコイズミの新型のを買おうかと思うのだが。
777目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 03:13:30.25
オレ貧乏で、音(騒音)とかもほとんど気にしない人間なのよ
そして、ただ 夏を少しでも涼しく過ごせればいいと思う人間なのよ
唯一の趣味は、インターネッツなのよ

でも、日本のために 日本製品(コロナのやつ)買うことにしようとしてるんだけど、
超絶 優柔不断なオレは決めかねてるわけよ そんなオレを誰か後押ししてください。
778目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 04:04:44.07
>>777
コロナを買いなさい。
779目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 04:58:39.47
>>777
日本製とかメーカーとか、別にこだわることないと思いますよ。
ホームセンター行って、一番安いやつ買えば宜しいかと。

ちなみに、所有してるのはコロナです。
780目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 10:29:10.48
>>777
大臣がエアコンは買うな!扇風機買え!っておっしゃったじゃないか
781目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 22:08:53.75
>>777
貧乏人はハイアール一択
貧乏人が日本の為とか考えなくてよろし!
自分の「事を考えてればおk
782目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 15:25:05.36
ハイアールは常に冷やしっぱなしならなんとかなるけど
動作音がオンオフするときの「ドゴン!」で目が覚める
あと温度センサーがアホでスイッチオンにして最低音頭にしても冷房モードに入らない時もある
783目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 16:08:13.92
♪最低音頭♪じゃむりだわな
784目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 17:36:36.20
ハイアールは安いだけ
まぁ定速機なんて性能かわらないけど
785目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 23:31:36.31
>>777
先月コロナの窓用エアコンを買ったから軽くアドバイスしてやんよ。
10年前に買ったコロナの窓用と音や性能は殆ど変わらない。
上にも書かれてるようにオンオフ時にドゴンと音がするが窓用はみんなこんな感じ。

6畳くらいなら普通に冷える。本体は重い(22Kg位)ので注意。
取り付ける窓の高さや材質を調べてから可能ならば5年保証のあるとこで買っとけ。
786目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 02:52:17.43
CWH-A1812だけど
暖房機能はあったほうがコスパ的に良いのかな?
787目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 04:13:11.42
真冬の暖まりたい時、
これから眠る時に、
動かなかった。
期待するとガックリ。
真夏も同じです。
788777:2012/05/16(水) 04:25:24.42
みんな、レスありがとう!
尋常じゃないほど優柔不断なオレは、すげえ迷ったけど、コロナのやつ買うことにしたよ
ジャパンのために買うよ、買うんだよー
アドバイスくれたひと みんな、いろいろ教えてくれてありがと

去年の夏、あまりの暑さに、オレの大好きな 唯一の趣味、インターネッツをするためのPCが
クラッシュしてまうとおもったのよ。 もし、そうなったら、オレ、2ちゃんできないわけよ
そうしたら、オレの人生、楽しみ半分なくなっちゃうわけよ

だから買うことにしたお みんなありがと
789目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 06:11:39.94
尋常じゃないほど優柔不断なオレさん

窓コン買おうと思いつき、このスレに居着いてはや3年、未だに
買うことの出来ないアタシに何かアドバイスをくだちぃ…
790目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 09:13:26.80
トヨトミのTIW-A180CSIを通販で購入しました
物が届き、車で運搬するのに荷室に横倒しで約2日間積んだままでした
後から調べたら窓用エアコンの横倒しは壊れるような情報があったのですが、やっぱりまずかったでしょう?
現在は垂直に立てて3日ほど過ぎています
梱包はまだ解いていません
791目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 13:50:15.48
>>789
自分も数年前のビック祭りに遭遇しなければ今でも買わずに悩んでると思うわw
792目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 15:24:37.81
>>789
もう、クーラー無しでいいんだよー(´・ω・`)
793目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 15:34:00.81
今年はヒエヒエの賢くエロインバーター搭載の新機種出たのかな?

相変わらず定速機ばっか?
794目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 18:01:14.73
>>789
ヤフオクで1万円ぐらいの中古でも買っとけ
気に入ったら壊れるまで使って次は新品買う

>>790
きにすんな
というかさっさと取り付けて動作確認
もしおかしかったら初期不良で返品交換すりゃええやんけ
795目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 18:57:47.50
>>790
家電店で買って自転車の荷台に横にして積んでガタゴト揺られながら帰ってきたが大丈夫だった
796目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 22:44:10.64
>>791
豚祭りkwsk
797目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 23:51:28.35
PigじゃなくてBicな。
猛暑の最中のある夜突然窓コンの投げ売りが始まって数時間で完売。
モリタのインバーターが2.5万くらい、定速機が2万くらい、送料無料だったかな?
購入時のポイントで延長保証も入れた。というような記憶がある。
798目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 00:04:11.38
> 2007/08/08(水) 22:09:54
> MAC-188R 通常ビック特価34800円→台数限定17800円
> MAC-188VR-A 通常ビック特価47800円→台数限定24800円
> 送料無料 ポイント10パーセント

> 到着は2007/08/12前後
799目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 03:51:31.29
>>789
3年も迷ってるってことは、今までこのスレには出てこなかったような
事情があるとか 環境に住んでるとか、なのかな

オレもちょっと他の人とは変わった事情があって 去年の今頃からずっと
それこそ尋常じゃなく迷ってたから、何か気持ちわかるよー
でも、こう考えたらどうだろうか
もし、買って失敗したとしても、たかが窓コン3〜4万円ぐらい(オレ貧乏だから安くはないけどねw)

でも、この先 ずっと同じように 悩んだり迷ったりするだろう分の時間を買ったと思えばいいじゃないかね
成功したら、ここで自慢しよう。 失敗したら、ここで愚痴ろう 愚痴るんだよー 

無責任なこと言えないけど、買うと決めると何だか気分もスッキリして、気持ちも明るくなるお
800目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 10:49:34.39
\(^o^)/ついに窓コン買ったああああああああああああ
コロナのCW1612だけど店舗購入で35000なら妥当かな?
しかしこれで今年の夏はすのこ引いて濡らして半脱水したタオルケットで寝ないで済むわw
もう夏のあの暑さは懲りたというか怖い

迷ってる人もどうせ買うなら早めの方がいいよ
あの死ぬ思いはお金うんぬんじゃないでしょ?
くれぐれも我慢して体調壊したりしないでね
801目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 14:31:56.94
>>800
価格.comの最安値は30000円だよwwwどんまいww
802目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 16:57:55.79
だから実店舗購入なんでしょ?
最安付近の店が近場に有るとは限らないし
ネットと実店舗で価格が違う店もあるし
803目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 09:18:27.98
今のとこコーナンでも35000円みたいだな。
804目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 13:15:25.50
・遮光カーテン
・すだれ
・扇風機

この3点を組み合わせると効果的よ。
805目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 19:28:32.25
トヨトミのTIW-A180CSI買って取り付けたぜ!
10年前の窓用と取り替えたから、全て高機能化してて嬉しい
806目のつけ所が名無しさん:2012/05/18(金) 19:40:46.83
釣り堀開業?
807目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 02:18:51.84
コロナ10年戦士を買い換えようかと思ってるんだけど窓用はあんまり進化してなさそうだね
808目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 06:39:35.58
去年買ったコロナの窓エアコン。今年の準備として窓から外して掃除したんだけど、試しに椅子に置いて部屋で使ってみたら、ちゃんと冷えて使えた。
ただ、音が煩いのが辛いけど。

マンションで、色んな人が通る1階で目立つから、このまま窓に設置しないで椅子に置いて使おうかと思う。
ノンドレインタイプだから排水の心配もないし。
共同廊下に面してる部屋だから、窓エアコンはクレームになりそうで怖いんだよね。だから試しにこの方法で使ってみる。
どうせ、点けたり消したり短時間使用だし。
809目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 07:25:59.12
>>808
排気された熱風どうすんだよ…
810目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 07:41:06.71
8月に同じ事やってみて下さいませ
811目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 09:53:07.50
>>809
部屋の中で+−ゼロ、地球環境には優しいんじゃw
消費電力分は無視ねw
812目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 10:41:13.31
>>807
あんまりどころか、全くだ。
813目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 11:15:38.73
>>811
600Wを無視しちゃ駄目じゃん
部屋の中でも外でも地球環境的には同じだしw
814目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 11:19:34.65
その600Wは+−どっちにカウントされるのか悩んだんだよw
815目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 13:33:46.08
>>814
何故悩む???
816目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 14:28:33.81
プラスだろjk
817目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 14:37:34.17
消費電力分600Wは地球にとってはマイナスだろ
818目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 14:55:08.35
>>817
苦し過ぎる言い訳
819目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 14:56:07.03
>>817
僅かでも温度が上がるからプラスに決まってる
820目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 15:03:45.50
僅かでも温度が上がるからマイナスに決まってる
821目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 16:04:48.25
あほう
822目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 18:18:57.47
サメの話しようぜ!
823目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 05:04:07.34
ハイアール、コロナと比べてそんなに煩いですか?
窓用エアコンなんてどれも同じような、煩いモノだと思ってたけどハイアールは更にうるさい?
コロナは図書館より静かだと謳ってますが結局起動時や停止時の音はうるさいんですか?

日本製云々説教はなしにお願いします
とにかく安くて北向鉄筋五畳の部屋が冷えたらいいので
824目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 08:21:20.57
エアコン自体が出す音は、まあ静かとはいえないがうるさいって程でもない。
ただ、そのエアコンを取り付ける場所とか取り付けの仕方とか
取り付けの精度とかによって取り付けた場所とで共振が起きて
結果的に音が大きくなってしまうのだろうさ。
825目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 08:41:19.97
>>823
動作音自体は静かだが、カバーのきしみ音は気になるかも
トヨトミの使っているがカバーのギシギシはどうにもなんない
826目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 10:17:26.76
東南アジアの安宿で壁を貫通してる無名メーカーの一体型に較べりゃ
ハイアールの騒音なんてキョンキョンくらいかわいいもんだ。
827目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 10:28:24.05
>>823ですがレスありがとうございます
本体自体より設置やカバー、取り付け方で音も変わってくるんですね
寝るときではなく寝る前部屋を冷やすために使いたいので買う事にします
壁掛けよりも安いし自分で設置出来ますしね
828目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 18:39:25.94
>>827
壁掛けを設置できる環境なら絶対壁掛けの方がいいよ
家電量販店で工事無料で39800円とかでない?
音が静かになるだけじゃなく電気代も安くなるし
829目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 23:51:01.82
海辺の地域で、壁掛けのエアコンだと 室外機が鬼のような速度で錆て壊れる・・・
窓用エアコンなら・・とおもったけど、現在の市販品は窓枠設置で 窓閉められないんですか?


つかうときだけ窓を開ければ 潮風のダメージが軽減されると思ったのに・・
 10年前くらいの ネジ穴で固定する仕様で窓の開閉できるようなことは もうできないんでしょうか?
830目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 23:56:27.78
>>829
壁掛けに重耐塩害仕様っていうのがあるから、それを買え
831目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 00:04:36.44
数年前にコロナの買ったけど、普通に窓の開閉できるけどなぁ。
832目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 00:09:35.92
窓枠は窓ガラスより内側に付くから基本的には窓を閉められる
833目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 07:13:43.39
使わない時に窓が閉められるかどうかは
窓自体のつくりによるね。
834目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 09:34:23.58
>>828
賃貸で数年後引っ越し予定でも壁掛けのほうがいいですか?
それで悩んでて窓用にしようと思ったのです
835目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 11:21:13.72
>>829
メーカーHPにある取説のPDF見れば取り付け方載ってるよ
自分の思ってるのと違うかどうかわかるよ
836目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 12:05:27.73
例えば4万円の壁タイプを4年間、年1万円で使い倒して、最悪棄てても良いと考えられるなら、
個人的には絶対に壁タイプにするべきだと思う。

もっと高い良い機種を、引っ越し時に工賃を払ってでも、次の住居に持っていくというのも
当然有り。(次の住居次第では無駄になる可能性もあるけどw)
837目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 12:16:29.03
真空引きセットがあれば、壁コンでも自分でつけられるよ
20000〜30000くらいで買えるし、何度も付け替えするなら、
ひとつ持っとくのもいいかもね。
838目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 13:26:07.70

 ウインドウエアコンの 
 
  窓パッキン ・ 補助金具 って、別売りで販売してるんでしょうか?

  ・・また、ホームセンターなどで購入 代替品・類似品で賄えるものなんでしょうか?
839目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 13:37:35.51
窓エアコンって冷風吹き出し口にダクトをつけると遠く
(といっても1.5-2mくらい)まで冷気を誘導できますかね?
それとも送風機などを間に入れないとダクトだけじゃ離れたところまで
冷気流れてくれないですか?

部屋の中にドア付きの仕切られた区画があってそちらに冷気を直接送り込みたいんですが。
壁エアコン取り付けは業者に無理と言われてしまったので、
とりあえず今ある窓エアコンをそういう風に利用したいのです。
840目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 13:41:53.38
>>839
誘導できるけど、途中がすげぇ暑かったらその分温度上がるよ。
あと、結露に注意ね。
841目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 14:08:18.53
>>838
汎用の窓パッキンはホムセンで見たことがある
売り場は店によって家電売場だったり接着剤売り場の隅っこだったりと色々

補助金具は普通のL型アングルでもサイズと厚さが合いさえすれば問題ないはず
842目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 22:55:08.85
パッキンとかちゃんとしないと騒音、虫の侵入になるから気をつけろ
ゴキブリは許せるがネズミは怖かったぞ
843目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 23:00:52.08
パッキンの隙間から潜り込んでくるようなネズミならどうしようもないかと
844目のつけ所が名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:36.08
>>829
耐塩害対策されたエアコンをどうぞ。
845目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 06:01:57.88
窓用エアコンでも窓は閉められる。
でも夏場は面倒で一々閉めてられないぜ?
夏の数ヶ月は開けっ放し、それ以外は閉める。

潮風のダメージは年数ヶ月って事になるけど、これで本体が持つのか。
やってみないと分からんね。
やるなら量販店の5年保証とか入っとけば安心かと思う。
846目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 06:17:39.31
以前コロナ、今ハイアール使ってるけど値段ほどの差があるとは思えないなぁ。
起動時や停止時の音なんかは基本同じだよ。
テンプレに書いてあるように下に地震用の突っ張り棒入れて、窓枠との間にも防振ゴム入れてるから振動もある程度抑えられてるし。
うるさいって場合は共振があるのかも。

ただ窓枠の作りだけは明らかにハイアールは雑だったね。
847目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 08:24:01.48
>>840
839ですが参考になるアドバイスありがとうございます
ダクト自体に断熱性を持たせるようにしてやってみます
848目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 20:24:01.27
>>847
壁エアコン取り付け何で出来ないの?
室外機を屋根置き、壁掛、転吊り金具で設置があるし専門の業者に頼めばなんとかなるんじゃないかな。
849目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 20:45:59.60
>>848
元レス読み直したら?
850目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 21:36:14.74
>>849
特殊な取り付け方法でも無理なのか、という意味だろう。
851目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 21:51:18.57
>>849
いやね、室内に配管を化粧カバーしてその部屋まで繋げる方法もあるしダクト取り付けて誘導する空間や隙間があるのに何で駄目なんだろうと。
ちなみに自分は隣の部屋の前に扇風機を置いて冷風取り込んでる。
852目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 23:43:05.11
賃貸だったりするとそういうのは無理な場合も有るよ
853目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 00:13:48.45
夏に備えて早めに何か買っておこうと思うので窓コンを検討してます
壁エアコンは困難そうなのですが、南東北の木造土壁の一軒家家の南向き部屋9畳間なので、
窓エアコンもパワーが少し足りなさそうなのがきついかなと思ってます
現地点で出ている製品のうち比較的まともなのはどれでしょうか。スレ読む限りコロナが多少マシなようですが
騒音は酷いものでなければどうでもいいです。暖房は無くてかまいません
各メーカーの新商品がもう出そろったのかどうかわかりませんが
854目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 00:38:00.60
839ですが何故ダメなのかは複数の悪条件が重なってるからで、
それを言葉で全部説明するのは面倒なので……
とりあえず複数業者に下見してもらっての判断です。
855目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 00:38:36.42
冷房能力は各社共差は無いと思って良いので価格に惑わされて
16タイプを買わないように注意すればどのメーカーでも構わない
856目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 01:29:37.43
>>853
なぜ困難なのかわからないけど、出来れば壁コンにした方がよいよ

窓コンの騒音は壁コンに比べてたら結構ひどい
暖房あるのはごく一部の機種のみ
新製品出ても何も変化ないので気にしなくておk
品番に「16」と入ってるやつより「18」と入ってる方が冷えるけど、それでも一番安い壁コン以下
857目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 01:38:11.88
しつこい
858目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 03:34:03.14
YW-A18K 33,800円(限定1台)買いですかね?
859目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 05:52:16.49
>>853
エアコンの能力だけを頼りにしてると無理があるだろうね。
部屋(室内だけでなく窓や外壁とか外部も含む)に
日光が直接当たらないように工夫しないと……
860目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 06:26:26.85
もし本当の土壁造りなら外壁の断熱性は抜群だよ
でもって壁は竹の芯に土を塗り重ねてあるから壁に物を止めるのはかなり面倒
下手すると壁土がボロボロになって落ちてしまうし
861目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 06:38:33.82
日当たりがいい部屋なら窓の外に簾付けるだけで相当違うと思う。
去年節電の流れでやったけどかなり効果あった。
862目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 12:25:06.91
  
ハイアール・コロナで、コロナのほうが3〜4千円高値なんですけど
  みなさんだったら、どちらを購入しますか?


 コロナのほうが、故障が少ないとか、冷房効果がたかいとかあるんですかね
863目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 14:10:54.05
>>862
スレを読み返さない教えて情弱君には無関係
864目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 14:22:34.58
ここ数年間を思い出してもハイアール叩きは多数有れども
寿命以外で故障したという話は何故か出てない気がする
中国のメーカーだという事と起動時と停止時の音が大きい
という話は定番

冷房効果はどのメーカーにしても誤差レベル
基本構造が同じで同じ消費電力なんだから違いようが無い
865目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 14:29:23.28
あと冷えないと愚痴ってるやつに限って値段に釣られて16タイプを買ってる

18タイプ同士で又は16タイプ同士で比べて国内メーカー品が好きだから
高くてもコロナという選択肢は有っていい
866目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 16:57:56.26
ヤフオク見てると、コロナは高い値段で売れてるな。
数年で手放すという使い方を想定するならコロナの方が結果的に安く上る事も。
867目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:03:53.20
1万円高く買って1万円高く売るなら変わらないじゃん
1万円高く買って8千円高く売るなら安上がりじゃないじゃん
868目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:09:28.60
>>864
窓用使ったことがないのでよくわからないんだけど
>起動時と停止時の音が大きい
っていうのはエアコンをつけた時と切った時の音ってこと?
つまり一度付けてしまえば切るまでは関係ないんだよね
だったらその音はあまりきにしなくてよさそうなものだ
869目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:33:32.58
少しは窓コンの仕組みを調べて下さい。
そして何故皆その起動音の事を書いているのかも。
870目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:50:01.71
常に最低温度設定のようにして途中で停止しないようにするなら間違ってない
冷却能力が不足気味で快適であろう設定温度まで下がらない場合も同じ
871目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:50:26.44
コンプレッサーの始動音と特に停止音かな。
というか音そのものではなく衝撃(振動と音)がすごい(特に停止時)。
872目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 17:53:00.09
>>869みたいな知ったかぶりをして実は何もわかってない人には注意
873目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:28:30.65
何も分かってないのに「調べろ」とか書くかよw
聞いてばかりいないで少しは自分で調べろって言ってんだよ情弱が。
874目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:31:37.10
何も分かってなくても「調べろ」と書くだけなら書けるわw
875目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:32:45.09
図星だった以外の何物でもない反応だったな
876目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:37:42.33
連投しちゃってさ、そんなに調べろと言われて悔しかったの?ww
877目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:45:55.86
雨に濡れたらダメみたいね
プレハブでは使えないか
878目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:50:05.23
いやいや大丈夫でしょ
雨で壊れたら使ってるときに降ってきたらどうすんのよ
879目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 18:59:50.68
>>877
プレハブの工事事務所とかにも使われてるよ
リース会社の所有品だから使い捨てというわけでも無いよ
880目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:07:10.81
>>876
顔真っ赤だぞ?
881目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:12:43.62
ガコン!ドスン!!

なんかもう慣れてしまって何とも思わなくなったw
882目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:27:46.40
ただの生活音に聞こえてくるからなw
883目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:29:00.90
コロナのは雨に濡れたらダメみたいに
カタログに書いてあったけど どうなんでしょう?
884目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:35:35.44
そのカタログのPDFをアップしてくれ
885目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:42:01.17
据え付け場所を選ぶ
・〜
・〜
・〜
・雨どいの直下は避け、吹き降りなどにより窓から雨水が侵入しない場所。

って今年のカタログ書いてある
886目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:50.14
>>883
据えつけ場所を選ぶところで
「雨どいの直下は避け、吹き降りなどにより窓から雨水が進入しない場所。」
の表記がある以外に何か書いてあったっけ?
これはシーリングの隙間などから室内に雨が入り込む可能性を出来るだけ
排除するためという意味だよ
887目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 19:51:15.45
鯖不調でやっと送信出来たと思ったら被ってるし・・・
888目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 20:14:03.25
雨水が室内に侵入する可能性があると言う注意喚起だよ。
普通の場所であれば問題なく設置できると判断して良し。
889目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 20:31:39.37
工事費込み29800円とかのエアコンないかな
やはり壁は高い。
890目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 20:46:19.54
>>889
7月8月の家電屋のチラシを隈なく眺めてろ
891目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 21:00:17.08
http://kakaku.com/item/K0000348111/
ついに30,000円切りました
892目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 21:01:53.89
>>891

※16※
893目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 22:53:58.89
 価格コムで、窓用エアコン全体で検索しても でてこない 
  ハイアールの1年前の旧シリーズ

    JA-16J-W [ホワイト] が\ 23,849円  ※ハイアール 窓用エアコンでだと検索にでてくる


 
     5年保証 + で 25000円や〜   ポチった。
894目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 22:55:34.38
>>893

※16※
895目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 22:58:42.19
>>893
※ハイアール※
896853:2012/05/24(木) 23:00:39.26
すだれは毎年つけてますがさすがにそれだけだとまだまだ暑いので。
どういう種類の土壁なのかはよくわかりませんが、物を固定することが困難だとはわかるぐらいのものです
窓コン買うときにはもちろん18にしておきますが、できれば壁コン設置方法も考えてみます
897目のつけ所が名無しさん:2012/05/24(木) 23:08:03.54
魔ドコンのショックで土壁が崩れたりして……
898目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 00:59:26.15
見た目が悪くなってもよければ柱と柱の間に板を打ちつけて
そこに壁コン固定するって方法で取り付けてもらえる
窓上だったら鴨居(窓の上枠)と梁・桁の間に板を打ちつけて取り付ける。
土壁の家に壁コン後付でつけるのは別に珍しいことでもないんで
あらかじめ伝えておけば問題なく取り付けてもらえる
別料金がいるかどうかはそのときに聞けば良い
899目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 01:13:29.73
>>897
窓の周りは柱とかの太い木材だから大丈夫だろう
900目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 01:15:47.34
>>898
昔失敗して壁を1枚落としてしまって慌てて左官を呼んでた家を知ってるw
901目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 02:02:53.43
ことしのCMでコレやると思う。
「♪なんてたってハイア〜ル!」
あれAQUAとハイアールは別だっけ?
902目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 06:28:04.65
>>894
実際鉄筋コンクリートの五畳北向の部屋なら16で十分かと思ってたけど違うの?
903目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 09:44:39.97
>>902
だいたいそんな奴らが、きかねーと文句いってるw
904目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 09:51:43.17
北向きとか4畳半くらいだとかそういう条件が良い環境ならなら良いんじゃないの
でも普通の日当たりがある6帖〜のワンルームとかだと能力的に辛いでしょう

それと送電周波数の関係で

※※※東日本だと冷却能力が約2割減※※※

だということを忘れがちなので注意
905目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 10:15:10.28
50Hz地域だと1.4だからね
906目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 12:18:29.24
そりは痛えよん
907目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 13:15:26.51
>>904
そうなの!
じゃあ中部地方で>>902の条件の俺は買っても大丈夫そうだな
去年まで無くても扇風機でなんとかなってた部屋だしなw
908目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 13:31:47.45
たとえ部屋を冷やす効果はイマイチでも
除湿はそれなりに効く筈だから、
汗で肌がベトベトしにくくなるだけでも蟻が鯛だろうさ。
909目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 18:11:01.61
窓用エアコン購入者で、このスレをずっときにしてる人はどうしてなの?


  やっぱり あなたもガッカリしたんですか^^ニコニコ って
     きずついた気持ちを共有したくなっちゃうんかな



 ハイアールさっき 届いた〜〜
   真夏になったら、私も冷えねーよこのすっとこどっこい系列の書き込みしに もどってきます

 ちゃんと冷えたら くることはないでしょう いひひひ

910目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 20:55:08.37
かわいそうな奴だな
911目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 20:59:52.16
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/5/4/5401b391.jpg
このエアコンって高そうじゃね?
912目のつけ所が名無しさん:2012/05/25(金) 22:14:28.99
>>911
相当昔の松下のエアコン。
913目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 22:22:21.20
>>911
たぶん家にある室外機と同じだわ
24年物の冷房専用機
914目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 23:37:10.84
現在室温29.0度
隣室からのタバコのにおいのせいで窓開けられず
今年初使用
915目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 00:30:24.74
>>914
ちゃんと丸洗いしたか?
916目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 00:57:17.14
俺の部屋は今32.4℃
でもまだ使わない
917目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 02:58:07.64
>>914
ベランダ喫煙の、いわゆるホタル族のせい?
918目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 16:33:56.05
やっべぇ
暑いと思ったら室温36℃超えてるジャマイカ
919目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 20:05:04.12
今年の夏は平年並かやや気温が低いようで。
2010年の糞熱さじゃなければ窓用でもなんとかなる。
あの年は38度とか普通だったからなw
920目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 22:33:56.45
その年を特に苦しかった記憶もなくエアコンなしで寝てた自分て…
窓エアコン買えば快適すぎてビックリするんだろうなw
921目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:17:43.88
和室6畳強の和室でコロナのCW-1812(W)を買おうかと思ってるんだけどどんな感じ?
922目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:33:42.02
日当たりが強くなければ普通に冷えるでしょう。
東日本地域(50Hz)で窓が多く日が当たる部屋なら厳しい。
923目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:35:37.35
2009年 記録的な冷夏、エアコン要らず
2010年 記録的な猛暑、エアコン無いと死にそう
2011年 かなりの猛暑だが、前の年よりはちょっとマシ、原発がえらいことになって節電、節電
2012年 平年並みくらいですむんじゃないか? エアコン無しでも耐えてみせろ!
924目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:43:44.95
ビック○メラで無料見積りしてもらったら
部屋が2階でエアコンの電源回線もないから恐ろしい金額になってしまったんだ・・・
しかし、東日本なおかつ真西にでっかい窓があり午後4時くらいにピークの
熱帯部屋と化す部屋・・・
窓用エアコンはその西の窓につけようと思ってるんだけど
静音性ってどんな感じでしょうか?
925目のつけ所が名無しさん:2012/05/27(日) 23:44:27.17
無料見積りは壁エアコンの事です
926目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 00:04:20.34
>>924
音は壁用に比べれば断然大きい。しかし慣れればなんとかはなる。
条件的に窓用エアコンでは1.8タイプでも効かないと思うよ。
長い目で見ると素直に壁エアコンがいいかと。
927目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 00:10:05.17
やはり壁エアコンか・・・
迷ってましたが壁エアコンにしようと思います。
928目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 00:25:29.39
ハイアールは新型になって何が変わったの?
929目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 01:54:50.68
昨年コロナCW1612付けてなかなか良かったから
今年、同じ間取りの隣の部屋にCW1812つけました
なんか18、18と必死になってる人いるが言うほど差無いよ
それよりも地域や山地、陸地や1階、2階、日当たり等の環境で冷房効果が左右されるよ

あと、検討中の人は取り付け時に窓によっては付属の補助金具つける場合には
付属の丸木ネジorドリルネジで小さな穴空くから賃貸とか借家の人は注意ね
930目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 01:57:18.14
>>929
>付属の補助金具
どういう時やどういった窓で必要になるの?
うちは出窓に設置予定なんだけど賃貸なので穴は厳しい
931目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 01:59:53.19
>>930
窓が開かないようにするロックだね
ネジで留めるのは無いだろとは思う
932目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 02:09:57.41
ググってなんとなく理解しました
枠を取り付けるための立ち上がりの有無ですよね?


ということは、この系統の窓じゃ無理そう?orz
http://i.imgur.com/mIwxF.jpg
933目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 02:18:03.13
アルミにぶちこむっぽいよね
説明見ると
934目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 02:23:59.88
>>933
ですよね、そうなりますよね。

窓エアコンは諦めます。大人しく家電量販店の壁エアコン工事費込み29800円!
とかの広告待ちます。なかったらエアコン自体諦めます。

>>929ありがとう
935目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 02:30:10.39
でもそのパーツは必要じゃないよね
窓が開かないようにする物は代用可能だし
936目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 04:09:10.68
>>932
そう。
その画像見ると多分立ち上がり0mmだから補助金具必要になると思われ
エアコンの枠を取り付ける為に先に補助金具を取り付ける
補助金具の固定はネジ必須
アルミ窓枠みたいだからドリルネジかな

ちなみにコロナの話しで他メーカーは知らないのでごめんなさい
937目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 21:23:03.69
>>932
それくらい余裕があるならホームセンターとかで角材買ってきて
ひいてそこに取り付けとかでもいいんじゃないか?
知り合いに数センチ足りなくて延長枠買うかわりにそうやって取り付けてる人いるよ
938目のつけ所が名無しさん:2012/05/28(月) 22:16:30.75
2010年は、日にちわすれたけど、その日の午後3時くらいまで夏
午後5時ごろ一気に秋になってそこから楽になっていった印象だな
939目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:52:02.86
>>932
付属の金具そのままおいて設置でいいよ。
上と下で突っ張るからそうそうはずれない。
940目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 00:53:06.73
外出時は窓閉めればいい
941目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 03:42:13.56
買ったよー買ったんだよー 貧乏なオレがコロナのやつ買ったんだよー
基本的な窓枠だったこともあって 30分ぐらいで取り付けられたお
さっそく、冷房、ドライ、設定温度上げたり下げたり、いろいろ試してみたお

確かに、壁コンより音は大きいけど、覚悟してたほどではなかった
不安だったコンプレッサーの始動・停止時の音も、自分はあまり気にならなかった
動き始めは 送風音に混じってかき消されてる感じで、止まる時は 「カチャン」って感じ
それよりも 運転中の音の方が気になるぐらいだった
出窓に設置したんだけど、これって設置した場所が良かったってことなのかね

まぁ、いずれにせよ、今年の夏はPCへの負担を心配することなく
オレの唯一の趣味・インターネッツができるお 2ちゃんできるお
それもここでみんなに後押ししてもらったおかげ。 どうも ありがとう
942目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 05:23:07.73
>>941
PCデータの書き込み時とかは要注意かもよ。
おイらのとこではDVD-Rとかに書き込む時は窓コンの電源を切らないと
高確率で書き込みエラーを起こしてる。
943目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 05:45:41.96
>>941
あめコロナ

じめじめの梅雨が始まる前に、
俺もそろそろ取り付けるかな

944目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 05:47:05.64
うわっ、あ と おを間違えたw
945目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 12:11:42.07
>>939
せめて粘着テープ(業務用両面テープとか車両用両面テープ)ぐらいつけようぜ

>>941
おめ!
946目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 12:46:17.02
びびり音防止の為に薄いゴムシートも敷いたらどうだろう……
あ、でもくっついて剥がれなくなったら困るか
947目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 13:06:56.55
地震も多いし微妙にずれてきて落下なんてなったらアレだから、ちゃんと付けた方がいいと思うぜ?w
948目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 14:08:15.66
突っ張り棒で良いじゃない?
949目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 14:39:46.48
上の画像ないか
ウチは上だけ、はめ込める形で下は932と同じ。
上だけ止めて下そのままで取り付けたけど、全く問題ない。
手で本体押しても全然うごかない。
950932:2012/05/29(火) 14:56:55.02
みなさん沢山アイディアありがとうございます
前にアップしたのはリビングのサッシなので、実際のをアップすると

http://i.imgur.com/ulH5E.jpg

http://i.imgur.com/pJSPd.jpg

上はこれ立ち上がりありますよね?
上だけはめ込んで、下は>>937さんの言うように木材引いて(固定はしない)
そこに取り付け、って形ならできないことはないのかな…
951目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 17:12:53.74
>>949
地震とか来なければいいね・・・
952目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 17:23:29.28
木材組み合わせて、手前の2cmくらい?のとこに引っ掛ければいいじゃん。
その木材に付属のバーをビス止めでいいんじゃ。
953目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 19:01:59.04
>>952
なるほど、付属の引っ掛け金具引っ掛ける金具付けるって考えね
954目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 20:28:24.73
本体横のビラビラの長さにもよるだろうけど普通付けるのは右側じゃないの?
955目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 20:48:40.58
うちは右側だけど左側の方が多いかも
理由は吹き出し口が右側の機種が多いから

窓の位置と家具の配置で変わってくるから実際は分からないけど
956目のつけ所が名無しさん:2012/05/30(水) 23:06:13.58
窓コンは固定だけはちゃんとして欲しいな
2階以上の高さから落下とかマジでシャレにならんw
部屋の中でつまづいて窓コンに全力でぶつかってもびくともしないくらいで頼む
家は気温や年数で膨張や劣化するからね
うちの家は築10数年だが窓枠が少し歪んでるから固定だけはガチガチにしてる

>>950
窓の外側に防犯フェンス柵があるのかな?あるなら結構安心出来るよね
957目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 12:20:20.94
>>956
地震で落下するとしたら室内側にじゃね。

と思ったが、阪神や東北の地震の映像を見ると、どっちにぶっ飛ぶか判んないよな。
家具なんかでも倒れるというよりぶっ飛んでるもん。
958目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 16:30:26.31
人気機種はコロナなんでしょうか?
8年前のコイズミから買い替えようと思ってるんですが
洗いやすいのが良いなと思って、またコイズミにしようと思ってるんですが
そんなどこも大きな違い感じるほどではないでしょうかね?
あと同じ物なら枠もそのまま使えるだろうってのもありますし
959目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 16:54:20.04
>>958
8年前のなら大して進化してないしまだ買い換えなくてもいいんじゃないか。
960958:2012/06/01(金) 13:40:24.90
>>959
数年前からバラバラにして掃除してたら、段々歪んできて
水の流れる方向が傾き逆でダメになったり
あと温度のセンサーを壊したのかなにか?
使ってるとフィンが凍りついたりすることもあってw
実質壊してしまってる状態で。。w
それで買い換えようかなと

呼吸器系が弱いのもあってキレイに小まめに洗えるもの
シーズン中も何度も洗いやすいものがいいので
コイズミにしようかなと
ここでの人気機種のコロナと比べ何か劣ったりするもんでしょうか?
音とかそんなどこも大差ないのかなと想像してるんですけど
961目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 14:06:29.03
>>950
下側にL型の金具をネジ穴あけて固定しないとダメだねこれ
昔使ってたコロナ買ったときに設置もやってもらった
今はコイズミだが買い換えた時そのまま再び利用して設置
962目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 14:27:02.07
>>960
壊れかけなら買い換えないと仕方ないね。
そういう使い方ならコイズミの方がいいと思うよ。
963目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 14:30:23.58
下のサッシのネジ外して角材敷いて角材ごとサッシにネジ止めで良くない?
964目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 18:05:30.57
業者に任したら上下ともサッシ手前の木材に金具をネジで固定だろうね。
965目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 22:20:38.81
それはないわ
966目のつけ所が名無しさん:2012/06/02(土) 00:07:56.89
ないないw
隙間だらけじゃんwww
967目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 05:48:09.22
コロナのCW-1612を買おうかと思ってるんですが、
取り付けは付属品だけでできますか?
他に必要なものとかあるんでしょうか?
取り付け屋さんに頼んだ方がいいのかな?
968目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 07:38:09.12
無料でカタログがもらえますよ
969目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 07:47:16.47
必要なのはネジを締めるドライバー、ハサミくらい。
無理そうなら頼めば有料でやってくれるだろうけど、それなら安い工事費込みの壁用付けた方が ってなるよ。
窓用しか付けられないとこなら仕方ないけど。
970目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 09:10:47.10
付属品だけで付けられる構造の窓かどうかにもよるけどね。
971目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 09:17:22.03
必要に応じてアース用の棒・ケーブル
972目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 10:04:53.06
補助金具を使う場合には多分ドリルが必要になる
他に使う可能性があるのはドライバーとカッターナイフかハサミ
長さを測るメージャーくらい
973目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 11:24:30.67
木製の窓枠ならドリルはいらないよ。
アルミでも一応力で打ち込めるドリルネジだったかと。
勿論あるに越したことはないけどさ。
974目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 11:37:40.51
サッシ枠のビス穴に合わせて補助金具の方に穴をあけるとサッシに傷がつかなくて済む。
サッシ枠のビス穴の間隔が広い場合にはホムセンあたりで補助金具より長いアングルを
買ってきて見た目については眼を瞑って取り付けたりすることになるが。
975目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 17:43:45.22
次スレ立てられなかったorz

立てられる方いましたら時期的な事含めてそろそろ次スレお願いします

あと、980超えると2ちゃんルールでスレが落ちやすくなりますので
次スレ関連の事以外のレスは自重してくれると立てられる方が助かります
976目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 20:00:22.27
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン38台目[工事不要]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1338721135/
立ててみたけど
977目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:37:39.35
1
978目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:38:10.98
2
979目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:38:33.21
3
980目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:38:53.19
4
981目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:39:09.57
5
982目のつけ所が名無しさん:2012/06/03(日) 23:40:14.32
>>976乙!

>>976さんに今日良い事がありますように♪





あと20分で今日終わるけど
983目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 00:56:44.93
音が一番小さいのはなんてやつ?
984目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 01:25:25.02
うちわ
985目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 02:38:32.48
扇風機
986目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 03:45:54.36
扇子
987目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 04:29:16.97
>>976
おっつ
988目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 08:23:49.95
>>962
レス遅れてしまいました。ありがとうございます
そうですか、一応、コイズミにしとこうかと思います!
989目のつけ所が名無しさん:2012/06/04(月) 10:20:08.90
おめ
990目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 03:56:08.39
うめ
991目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 06:43:41.60
あめ
992股のつけ根が藻無しさん:2012/06/05(火) 19:52:34.97
992
993目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 21:45:49.61
こんなにまったりした梅もめずらしいなw
994目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 23:56:05.51
今年の夏はあまり暑くなりませんよーに
995目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 01:00:56.64
窓コン(コロナCW-1611)2年目の夏が来る。
去年の最後に内部乾燥しなかったが今年の使い始めは臭くないかが心配。
996目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 18:12:55.67
>>995
半日くらい送風させとけ
997目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 02:23:03.02
5
998目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 03:54:00.88
999目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 08:22:55.80
999
1000目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 08:30:13.84
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。