【地震】災害(停電)時に役立つラジオ 9台目【台風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
15目のつけ所が名無しさん
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回の原発事故の被災の経験から

まずは、原発が爆発したニュースを見るため
単三x4でワンセグを20時間以上の長時間見続けられる携帯テレビ
ソニーIXDV-W600を

そして、断水、停電、給水所のライフライン情報をNHKと民放の両方を聴いてチェックするため
単三x2でAMFMを感度よく長時間聴き続けられる
ソニーICF-9、ICF-P21、パナRF-P150A、RF-P50Aのうち2台以上を

一家に複数台、単三アルカリ乾電池パックとともに常備しておきましょう
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


XDV-W600
http://www.sony.jp/oneseg-radio/lineup/index.html
http://kakaku.com/item/20398010091/

ICF-9、ICF-P21
http://www.sony.jp/radio/