_,,、、、、_、、、、、__ / `ヽ、 〆 ヽ、、_
___r'´ `'‐、. / `':::´'´ `ヽ、
,、‐'´ _,,、、、、、、_ ヽ`‐、 _/ おまいら ': :' ヽ.
/ `'' ‐-`、-、 ヽ、 ヾヽ、、_ ,、-',.' 使えねー , 、 ヽ
/ -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., ' '´、,ヽ 役立つのは 丶
. / -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/ ./ :.木 : >>↓ ',
i' ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./ ,, '.` '´; ',
. i ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,' / Y´ヽ ;
,,{ ヽ \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr':: ,' , ' } ! .i
〆' iヾ ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{:::::: ,' r'. ,' l .!
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐ ヽ}、:::::::::......,' ,' / .,' .,'
{ { { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´ 、 ,‐-、 iゝ:::::::::::,' ノ ノ 、' .,'
i i ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’ ,> 、;;,' /`''''''' 'ー;'''´ /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐; ,、‐'ヽヾ;,' /-‐ '' ´ ,' /
>>震災→停電だと、2AA、3AAでランタイム2〜3時間の無意味に明るく高いライトより
砲弾数発のLEDでランタイム20-30時間の安っすいライトのほうが遙かに実用になる点
☆1AAA (LED)☆
○ELPA DOP-015BK(0.5W→20lm リフ 連続点灯約1.5時間 1,800円 )
○ELPA DOP-013BK (1W→45lm リフ 連続点灯約1時間 2,700円)
○GENTOS GTR-041T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)
☆3AAA (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-305 (100lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約3時間(eneloop) 2,980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-043 (60lm Cree リフ 連続点灯10時間? 2,500円)
○LED LENSER HokusFocus(82lm 焦点調整コリ 連続点灯2時間弱 3,600円 )
○ヤザワ LHE02SV(3W-Cree リフ 連続点灯約1時間 3,000円 )
○ELPA DOP-XRC103(55lm コリ Cree 連続点灯 強:3時間 弱:35時間 3,000円)
○ELPA DOP-XRC113(55lm リフ Cree 連続点灯4時間 2,500円)
○ELPA DOP-XRC103EMO(50lm リフ Cree 連続点灯30時間 1,800円 edion系列専用)
☆4AAA (LED)☆
○LED LENSER T7(125lm ブースト167lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯 強:2時間 弱:48時間 5,000円)
☆1AA (LED)☆
○DCM Japan DCM-E10204/E10205 (1W リフ 連続点灯約3時間 1,000円)
○GENTOS Rigel GTR-031T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel 16度コリ 連続点灯約8時間弱 1,500円)
○ELPA DOP-016BK (0.5W→16lm リフ 連続点灯約2時間30分 2,000円オマケつき)
○ELPA DOP-014BK(1W→45lm リフ 連続点灯約1.5時間 3,000円)
○LED LENSER Focus 19(39lm 焦点調整コリ 連続点灯約3.5時間? 3,500円)
○LED LENSER T5 (80lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯2時間 4,000円)
sg-325買ったが閃もイエローだったんだな
昭和のフォグランプ
☆2AA (LED)☆
○OHM THE MOON CL-30MS (150lm Cree コリ 連続点灯約3時間 2980円 D2価格1980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (80lm Cree リフ 連続点灯6時間 ベイシア電器で販売、1,280円
☆CR123 (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-309 (CR123×1 150lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約6時間 3200円)
○GENTOS閃 SENN SG-500 (CR123×3 500lm 焦点調整コリ 連続点灯5時間 10,000円)
○ELPA DOP-017BK (CR123×1 3W→135lm リフ 連続点灯約1.5時間 5,000円)
○ELPA DOP-XRE301 (CR123×1 140lm Cree コリ 連続点灯1時間 3,500円)
☆2C (LED)☆
○ELPA DOP-XRE501 (150lm Cree リフ 連続点灯 強:4時間 弱:11時間 5,000円)
☆4D (LED)☆
○SuperFireX SF705XP(500lm 3W-Rebel90*3 焦点調整コリ 強:7時間 弱:28時間 9,500円)
☆その他☆
○GENTOS GTR-731H (26.6lm 1AA 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約8時間 1,500円)
ヘッドランプ。安いので壊しても惜しくないと評判。
○National BF-158B (2D 砲弾型高輝度白色LED リフ 連続点灯約120時間 1,000円)
災害時使用特化商品。他のライトと比べると明るさは劣るが、驚異的なランタイムを誇る。
○National強力ライトシリーズ (D×4〜6、クリプトン、キセノン、ハロゲン取替可、)
どこでも確実に売っているお手軽度1ライト。まだまだ現役!!
ELPA、OHM等のメーカーも発売しているのでお好みでどうぞ。
注:GENTOS SF-***Xシリーズは周辺光が少なく不人気です。(通常使用には問題無し)
つまりBF-158BF
前モデルとの比較
SF-152X3(132XX) 150(80)lm 143(141)m 8〜18(18〜45)° 100%:10(10)h 10%(Low):100(40)h 点滅:22(22)h
SF-153X3(133XX) 150(80)lm 151(139)m 6〜12(15〜45)° 100%: 6(11)h 10%(Low): 60(44)h 点滅:13(24)h
SF-352X3(332XX) 200(130)lm 135(170)m 8〜18(12〜40)° 100%: 6(15)h 10%(Low): 50(60)h 点滅:13(33)h
SF-353X3(333XX) 200(130)lm 130(173)m 10〜22(15〜40)° 100%:12(20)h 10%(Low):120(80)h 点滅:26(44)h
SF-552X3(532XX) 250(150)lm 181(180)m 8〜18(12〜40)° 100%: 6(7)h 10%(Low): 50(28)h 点滅:13(15)h
SF-553X3(533XX) 250(180)lm 171(194)m 8〜18(15〜40)° 100%: 6(25)h 10%(Low): 50(100)h 点滅:13(55)h
SF-753X3(703XP) 300(210)lm 186(194)m 7〜20(12〜40)° High:24(30)h Low:96(120)h
SF-755X3(705XP) 700(500)lm 135(146)m 14〜28(8〜22)° High: 6(7)h Low:24(28)h
SG-320(300) 100(60)lm 171(62)m 7〜18(8〜30)° 10(8)h
SG-325(305) 150(100)lm 138(100)m 8〜18(8〜30)° 10(10)h
SG-329(309) 150(150)lm 121(105)m 12〜24(8〜30)° 4(6)h
GTR-141T(041T) 45(26.6)lm 60(39)m 16(16)° 2(2)h
GTR-131T(031T) 45(26.6)lm 66(48)m 16(16)° 8(8)h
GTR-132T(032T) 45(26.6)lm 77(48)m 16(16)° 20(20)h
352X3、553X3、SG-329が違ってたので修正
前モデルとの比較
SF-152X3(132XX) 150(80)lm 143(141)m 8〜18(18〜45)° 100%:10(10)h 10%(Low):100(40)h 点滅:22(22)h
SF-153X3(133XX) 150(80)lm 151(139)m 6〜12(15〜45)° 100%: 6(11)h 10%(Low): 60(44)h 点滅:13(24)h
SF-352X3(332XX) 200(130)lm 135(170)m 8〜18(12〜40)° 100%: 20(15)h 10%(Low):200(60)h 点滅:44(33)h
SF-353X3(333XX) 200(130)lm 130(173)m 10〜22(15〜40)° 100%:12(20)h 10%(Low):120(80)h 点滅:26(44)h
SF-552X3(532XX) 250(150)lm 181(180)m 8〜18(12〜40)° 100%: 6(7)h 10%(Low): 50(28)h 点滅:13(15)h
SF-553X3(533XX) 250(180)lm 171(194)m 8〜18(15〜40)° 100%: 15(25)h 10%(Low):150(100)h 点滅:33(55)h
SF-753X3(703XP) 300(210)lm 186(194)m 7〜20(12〜40)° High:24(30)h Low:96(120)h
SF-755X3(705XP) 700(500)lm 135(146)m 14〜28(8〜22)° High: 6(7)h Low:24(28)h
SG-320(300) 100(60)lm 171(62)m 7〜18(8〜30)° 10(8)h
SG-325(305) 150(100)lm 138(100)m 8〜18(8〜30)° 10(10)h
SG-329(309) 200(150)lm 121(105)m 12〜24(8〜30)° 4(6)h
GTR-141T(041T) 45(26.6)lm 60(39)m 16(16)° 2(2)h
GTR-131T(031T) 45(26.6)lm 66(48)m 16(16)° 8(8)h
GTR-132T(032T) 45(26.6)lm 77(48)m 16(16)° 20(20)h
そろそろテンプレ総とっかえせんとな
>>10 3AAもテンプレに載るとうれしいです。
私的にはSF-353X3が、
・何たって入手しやすいAA仕様
・携行しやすいサイズ
(上記条件を満たしつつも)
・イザという時の最大照度(サーチライト的な使用)
・イザという時のランタイム(減光して)
と、バランスがとれてると思います。
※SF-353X3の前はDC-105Fをメインで使ってました。(コレも良い機種♪)
※更にその前はT7を使用してました。(サイズと最大照度&照射範囲が魅力的)
353は自転車で使うにはちょっとでかいのだけが難点かな。
5000円〜の2AAとの比較だけど。
新シリーズは黄猿の日本人にぴったりの
イエローになっております
14 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 00:47:10.91
おいらも自転車にDC105F使っていたけどSF353X3にしたよ
自転車に取り付けてもさほどでかいとは感じないな。
細くなったからかな
>>14 ハイコウはどんなかんじ?
やっぱりスポットきつい?
□□□
□■□
□□□
こんな感じで四角い
17 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 03:32:11.05
>>4 325はイエローなのか。
余談だけど、何年か前に球を黄色に塗ってイエローフォグみたいにして使ってたのを思い出したw
またしてみようかな、今度はLEDで。
__ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ションベンイエローなん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
20 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 06:00:53.61
ちょっと何言っているかわかんない
四角くて黄色いw
スポンジ・ボブ
下ネタ書くですよ
背肛は当然前よりもきついですよ・・・w
車だと青白いライトは雨の夜見にくいし
フォグランプを黄色にわざわざ替える人がいる位だから
青白より黄色のが夜見やすいんじゃないの?
そのへん専門家でもないからよくわからんけど
白はスペクトルが可視光線領域全般なので、回折角が広がって物の輪郭がぼやけて見える。
車でフォグをオレンジや黄色にするのは単スペクトルに近くすることで、物の輪郭がはっきり見える。
だがそれは非常に小さな効果であり、トンネルや街灯にナトリウム灯等を使う理由くらいにしかならない。
フォグに黄色が多いのは、白い霧の中で黄色い光が近づいてきたら
「車が来た!」って誰にもよくわかるから。
黄色は車両法などで赤や青をつけたらダメと決められてて、許されている色だから。
ほもせんスレは運転免許も持っていないお子ちゃまばかりだから解っていないのだよ
>>26 そうだよね。
理論は何だか難しくて分からないけど、天気の悪い日の夜に一度
車に乗ってみれば分かるよ。
晴天の時は青みの強い色温度の高いほうが見やすいけど、
雨天の時は黄色みの強い色温度の低いほうが見やすいね。
車乗ってると色温度(ケルビン)の違いとか体感できるし気になるよね
フラッシュライトも何ルーメンだけじゃなく
ケルビン表示もしてくれたら良いのに
29 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 11:34:31.05
赤でも黄色でもいいだろ乞食が
パナのBF-158BFとF-KJWBS01(BF-BS01Pにエボルタ付き)がホムセンで売ってた。
それぞれ千円と二千五百円くらいの金額なんだけど、買っておいて損は無いでしょうか?
どっちも電池寿命長いし、災害時には向いていると思うのですが、
実際使っている方、あるいは使ったことのある方、ぜひご意見を。
今現在で懐中電灯なにも持ってないなら買っとけばいいんじゃないの
非常用パナならBF-BG01買っとけば
安いし10年持つらしいし
33 :
30:2011/04/14(木) 12:06:34.95
>>31 単3X1個使用の安物LEDライトはあるんだけど、
長時間停電や避難時のライトとして必要かなと思ってるんです。
つい先日もデカい余震が来た地域なので余計に不安になる。
それでせっかく買うなら使い勝手など聞いておこうかと思いまして。
34 :
30:2011/04/14(木) 12:11:02.98
>>32 他にはオーム社製のLEDライトと東芝の常備灯しかありませんでした。
ジェントスのライトは777ランタンが先週ありましたが、
ランタンは使わないかと思ってスルーしました。
>>30 単一x2、単一x4というところが、非常時の単一電池の入手性からやや問題かな
それ以外はいいと思うよ
うちは1AAのLEDライトが三種あってそれでほぼ足りてるし(パト8,6、EP201)
部屋全体照らすには 4AAのがある(LF-210、明るさも電池寿命もいい)
すべて単三で統一してるが電池に無駄が出ず今回もこれで十分乗り切れたよ
>>35 ありがとう。
F-KJWBS01はエボルタ付ですし、BF-158BFはかなりの電池持ちのようですから、
単三変換アダプターでも十分仕事してくれるかと思っております。
とりあえず家族全体の緊急用にF-KJWBS01、婆さんの部屋にBF-158BFを配備という計画にします。
ちなみに別のホムセンではジェントスの強力ライトLK-014Lが2つありましたが、
家庭用で災害対策を重視すると、F-KJWBS01のほうが良いですよね?
>>28 フラッシュライトの場合は色温度の個体差が有るから表示しても駄目だと思うんだよね。。。
個人的には4200K位が良いかなぁ。
結局ションベンイエロー
下品な特亜がいるみたいだなwww
ドミネー太は黄色い上に暗いw
>>36 災害対策用として買うならF-KJWBS01でいいと思う
age
ドミネー太はションベン黄色いw
44 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 14:50:00.59
>>41 F-KJWBS01の電池寿命が60時間(エボルタ)
LK-014Lの電池寿命が20時間(アルカリ)
電池寿命が約3倍というのは大きなメリットかもしれないが、LK-014Lの明るさで20時間使えるなら十分じゃない?
BF-158BFを一つ買うことが決まっているならランタン的用途もBF-158BFで間に合う。
災害で避難するための照明ならば明るいほうが便利で、しかも20時間も持てばOKじゃないかなあ。
F-KJWBS01ってそんなに明るかった?よくある”強力ライト398円”のような商品より少しマシなレベル?
>>44 単に明るさをとるかランタイムをとるかってところでランタイムを取るってだけの話だと思う
F-KJWBS01は明るさでいえばパトリオ6くらいで必要充分だしあえてLK-014Lを選ぶ必要もない
>>44 BF-158BFが200lx表示でGTR-031Tと明るさ同等くらい
F-KJWBS01の1000lxで充分じゃね
作りはLK-014Lのほうがかなりショボい
用途分担て意味ではLK-014Lて選択肢もあるだろうけど単一×4でジェントスタイム20時間だからなあ
災害時に単一が手に入りにくくなることも考えたらやっぱりF-KJWBS01のほうがいいかな
49 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 15:13:32.40
通販でFENIX TK50
>>46 パトリオ6よりはだいぶ明るいし照射範囲も広いよ
配光はお世辞にも綺麗とはいえないが…
51 :
30:2011/04/14(木) 15:32:35.52
様々な意見ありがとうございます。
明るさという点ではやはりLK-014Lが有利ですか。
津波や土砂災害などの危険性がある地域ならば、
避難所まで移動する際にその明るさが武器になりますね。
こちらも被災地には近いのですが、津波などの恐れはありません。
避難する必要があるのは家屋倒壊したとき位でしょうし、
そうなるとやはり明るさよりも電池持ちがポイントでしょうかね。
色々な視点からのアドバイスありがとうございます。
こういうときに、その道のプロっていうかマニア(失礼w)の意見がすごく重要ですね。
様々なパターン(被災者向け・家庭避難者向け・計画停電向け…)のライト選びの
まとめサイトが作れそうな知識と情報が集まるって凄いですよね。
感謝。
パナのやつなんか迷ってる間にすぐ売り切れちゃうぞ
BF-158BFは防水だし100時間持つし真っ先に確保しておくべき
ジジババはパナとジェントス並んでたらパナ買うだろうしな
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ ジジババはパナとジェントス並んでたらパナ買うだろうしな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ BF-158BFは防水だし100時間持つし真っ先に確保しておくべき
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
テンプレはシンプルがいいとおもう。スレ立てるの大変だろ。
書いてみただけ
パナかっとけよ
LK014とかいうやつは構造的に弱いってなんかで読んだけど。
災害用ならパナでよくね?あと1本じゃないといけないことはないし
やっぱヤザワのペンライトも買っとくべき。
59 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 16:33:35.04
SF-353X3品薄だな
尼で取り扱わないかなぁ
>>58 ママにお小遣い上げてって頼んでみたら?
上げてもらえればもう少しまともなライトが買えるようになるだろw
BF-158BFってそんな明るいのか
もっとボンヤリだとおもってた
>>60 すごい安普請なのに200ルーメン単一4本て色々アンバランスな商品だな…
災害対策にはちょっと遠慮したい品だ
>>62 ぼんやり広範囲に明るいのを想像してたけどかなりのスポット配光で明るさを稼いでる感じ
LK-014L
結構丈夫だよ。
パナソニックの強力ライトは黄緑色w
ホムセンで SF-353X3 買ってきた。
200ルーメンのライトってこんなに明るいのか。
777XP の 280ルーメンから考えてもちょっとびっくり。
ランタンとは違いますね。
ヒント:集光
ハンズはホムセンだ!
Fenixライトはハンズで売っている!
即ち、Fenixライトはこのスレでもおk!
69 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 18:14:16.46
LK-014L 、屋外用でガンガン使ってるが結構丈夫だけどなあ
問題はスポットすぎる点だけで軽いし台座も有るし使いやすいよ
上に出てるパナのやつは80ルーメンのようだし
ランタイム3倍エボルタ付で2.5kほどならこっちの方がいいだろう
80ルーメンあればまあ充分だな
しかしあれだけゴツくて非防滴なのか
ルクスとルーメンの比較ってムズいな
パナのやつが80ルーメンってのは計算上?
gentosの200ルーメンと同じ条件ならパナでいいな
200ルーメン20時間と80ルーメン60時間+エボルタ単一4本電池付きで価格同等か
災害対策用なら後者だなあ・・・つかF-KJWBS01思ったより安いな
>>72 パナの公式に全光束値 約80ルーメンて表記されてた
エボルタの単1が4本てそれだけで800〜1000円くらいするんじゃね
これで防滴だったら文句無しだったのにな。
オレもホムセンでSF-353X3買ってこよう
なにか1個ならこれでよさそう
>>74 パナの商品情報ページにはルーメン表記が見当たらないんだよ
1000lxってのはメーカー発表だけど。
>>79 おおスマンかった、詳細ってのがあったのね
非防滴がネックだけど小雨のなか移動レベルなら大丈夫だろう
しかもこの状況で電池付ならパナを選ぶね
>>79のリンク先に
φ7.5mmスタンダード白色LED 4個(全光束値 約80 lm:電池初期参考値)
ってしっかり「ダラ下がりです」って書いてるじゃんw
> 全光束値 約80 lm:電池初期参考値
> 全光束値 約80 lm:電池初期参考値
> 全光束値 約80 lm:電池初期参考値
> 電池初期参考値
> 電池初期参考値
> 電池初期参考値
いや、それが何の問題があるんだ・・・?当たり前のことだろう
ゲントスと違ってパナは良心的だねってことかな?
比較対象のLK-014Lがダラ下がりじゃない20時間ならそこ問題にしてもいいだろうけど
店舗に並ぶようになってきたね
うちのほうも152x3と353X3と閃が普通の値段で置いてあったけど
前にwebbyで頼んだやつは入荷遅れて送られてこない
100均の単3で三時間持つなら、エボルタの単3なら10時間持つと考えて大丈夫?
じゃあここはLS-013Dで
AmazonでSG-355B復活だぉ
尼のパト8在庫復活しないな
>>89 新品1点¥ 4,490より
コレ買って下さい
>>86 気の迷い、覗いてみ
100均電池あなどる無かれwww
パナのブランド品に優るとも劣らずつか、勝ってしまったりw
>>88 閃355Bって災害用にはビミョーだな
ランタイム短めで、まだ電池容量があるのに、早めにいきなりブツっと切れちまうし
むしろパト9や6のほうが災害向きのライトだね
ダラ下がりのほうがマシだよな
94 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 20:48:15.12
T‐REX180lmがさっき届いた
長さはP7と同じ、太いのは分かってたがマグDと同じ太さとはw
実質ルーメンは150位かな
あと公称照射距離は一部XLキューブより上だが、確かに結構飛ぶわ
災害用・非常時の為の備蓄用
増幅回路無し・光量抑え目・電池多めで重い系(ランタイム長)
平時の通勤用・コレSUGEEEEEE用
増幅回路有り・大光量・電池少な目で軽量(ランタイム短)
ここまではっきりと傾向が分かれるんだなあ
96 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 20:53:53.71
SF-353X3 大人気だな〜あ 旧型333XXの前の初期型って型番何だったかな?
おれ初期型から使ってるけど、当初このスレでさんざん非難浴びたな〜 3AA仕様は
>>81 ソレをしっかり明記するメーカーが信用できないメーカーですか?
SF-353X3って4000円くらいでしょ?高くない?
確かに2AAの152X3より3AAの353X3が人気っぽいのは意外
SG-325 150ルーメンだけどスポットで20b離れると車のナンバープレイとが確認できない
思ったよりも、遠くが弱かった
>>95 災害用としては電池サイズの異なる機種を併せ持つというのも大事かもしれない。
今回ハッキリしたのは「大災害時の入手しやすさ単1<単3<単4」だよ。
いろんな意味でスレチ
105 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 21:45:58.24
>>101 150ルーメンで照射距離138mってあってもあてにならないんですね〜
305と比較してるサイトを見てメーカーが載せてる距離があてにならないとわかったよ。
あてにならないからこのレポ参考になりました。
ちなみにHW777Hを注文したので後で照射距離のレポします。
閃は絞っても全然スポットにならないから遠距離は弱いよな
>>102 俺はライトに限らず防災用品ではコンパクト優先で選んでるから、どうしても単4物がメインになるんだよな。
108 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 22:17:28.61
SF-353X3使っているけど調子が良いから注文しようかと思ってメーカーに聞いたら入荷は7月ぐらいって言われた><
>>107 単一のランタイムが長いとはいえ、予備を持つ事も考えると単4はアリだね
自宅避難か家族で行動するパターンか単独で避難するのかによっても違うんだな
110 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 22:56:43.92
SF−352X3 インプレ。 今日ナフコで3500円だったので買った。
単二から劇的に明るくなるみたい、口径が広くスポットもフラットで見やすい。
フィルムケースをつけてみたら777xpと同等のランタン仕様になった。
10%モードではパト4くらいな明るさ、欠点はケースに入れた時、スイッチが
誤点灯しやすい。
菜腐子ってどこの田舎だよ
東京にないんだけど
地元のナフコは
朝8時からやってるぜ
九州か、ナフコってのは品揃えよさそうでうらやましい
東京の店けっこうまわったけどパトリオうってないなあ閃多すぎ
閃は中学生が自転車につけるためのライトだから
たくさんおいてあるよね
115 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:33.98
九州のナフコと東海のナフコは違うべ
あ、東海のナフコはピアゴに変わったっけ
コーナンと変えてくれ
なめことおめこは知ってるけど、
ナフコは知らんな
SF-353X3 \3,480 だったし、明日もう一本買ってこようかなぁ
そう言わずに。
じゃあ
僕が
>>106 個体差が有るね。
俺はSG-300を2本購入したけど、2つのライトを両方共に最スポットにして路面や壁に照射すると全然違う。
1つはあまりスポットにならないから路面照射に最適の配光、もう1つはガチガチのスポットで遠距離照射に最適な配光。
使い分けるとなかなか便利で気に入ってるよ。
152X3は本体の色がな
あと頭が大きいと353X3のほうが全体のバランスがいい感じに見えるよね
閃はルーメンが大きいほど照射距離が短い、わけわかめ・・・・・・
ジェントス(152X3)で電池を入れてテールキャップを嵌めようとすると
ほんの一瞬パッと、ごく弱くライトが光るんだけど、これは仕様?
>>94 いいなあ
俺も注文したけど到着は土曜日だからもう少し我慢だな
T-REXシリーズは既に2本持ってるから買わないつもりだったけどTX-180LMの圧倒的な存在感に惚れちゃったよ
リチウム仕様に比べるとスペックは落ちるけどエネループが使えるし調光もわかりやすくていいよね
気に入ればTX-150LMも購入するかも
test
俺の息子は輝いてるよ
>>121 LEDが違うのでは?
XP-C版はRebel版よりスポットだぞ。
GTR-931H Lowモード
昨夜20時頃点けて朝6時に起きたら実用点灯になっていた
ツカエネー
131 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 07:37:12.96
災害派遣、現場自衛官から上がる悲痛な声
なぜ政府は現場が活動しやすいように手を打たないのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5869 ・少し力をかけただけでボロボロになる遺体を慎重に収容
・数不足の防水ツナギで釘を踏みぬいても抗生剤無し
・現地隊員、一人自殺、一人病死
・無線機は数が少なく、電波状況の良い周波数割り当ても他省庁優先
・私物の携帯電話で連絡を取り合う、ライト類も私物
・放射線防護服、施設器材や建設機械、運搬車両等々全く足りない
・原子力災害やテロ対策は、空港、港湾警備と同じで、防衛省ではなく、
警察の所掌業務であり、警察に予算がついており、自衛隊の災害救助予算は少ない
・防衛大臣は予備費1000億円を温存
・10万人体制でも現場任務は3万人、体制維持の為に交代要員がいない
・戦車は原発周辺のがれき撤去ではなく、投光器として使わせて欲しい
(3000m先の新聞でも読める投光能力)被災地での犯罪抑止力にもなるはず
・トモダチ作戦の費用は半分以上が日本負担なのに無人機は優秀な国産が余ってる
・隊員は4日に1度の入浴(片道3時間)
132 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 08:46:51.69
>・私物の携帯電話で連絡を取り合う、ライト類も私物
オイ、おまいらの余ってるライト、自衛隊へカンパしる
T-REXいいよなぁ
あれもGENTOSタイムなんだろうか。買おうか悩む
この国の首脳陣はマジでどうかしてしまってるのか?
ちゃんと国民なりだよ
T-REXってスペッコだけ見たら平凡ぽいけど
欲しがる人多いのはなんで?
販促
コリじゃないから。
>>134 残念ながらその通りです。
菅内閣民主党政権が一秒でも長く続けば続くほど日本の損失は拡大を続けます。
菅内閣とマスコミは東京電力に責任をなすりつける印象操作を行っています。
自民党より民主党の方がましだ。官僚・東電が悪い。いまだその程度の認識しか
持っていない国民も多くいるのではないですか。
すでにはっきりしていますが一番悪いのは菅内閣と民主党です。
スレチです。
ホムセン厨は政治に興味ありません。キエロ!
あの程度で自殺するとか精神が弱すぎるとしか
あと防衛費は予備費取っておくのが普通
それに4日に1度の入浴とか十分すぎるわ
ジエンウゼェ!
>>134 これでも阪神淡路の時よりはマシになってる
壁になるのは役所、事が起こらないと役所は制度を変えない
ゴッドハンド輝とかの医療漫画なら
あまりに執刀医がふがいないと
「どけっ!」とかいって主人公がオペするんだけどな。
民主にどけといってくれるかっこいい人間はいないものか。
>>110おぉ!ナイス情報。今日にでもボチボチ新製品出回ってるか行ってみよう思ってたとこだ
どこの店舗にもあるかなあ
ホムセンにT-REXシリーズ出ていますか?
お目にかかったこと無いのだけど
MXDL売ってるホムセンなら知ってます
地震以来家族にライト配って残ったのがSF-533xx、パトリオ9、レンザーT7、EX-2346M何だがこれだけあればやってけるな。
ランタンがちょっと頼りないから買い替えたいが品薄だしな…
そんだけ手元にあれば十分だが、
非常用ライトとして使えそうなのは、パト9一本だな
>>151 SF-533xx辺りもランタイム考えるとかなり実用的な気もするが…
やっぱり電池の入手性考えるとパトリオ9が一番いいのかな
家族に何を配ったのかが気になる…
>>154 閃305とレンザーL7とT5、後はパナソニックの単1二本のやつだわ
ライトいっぱい持ってて良かった
LEDLENSER Lシリーズは配るのにはいいかも。
T7をもって散歩するじぃちゃんカッコヨス
タクティカルぽい持ち方して散歩するじいさんかっけえw
EB-10KM買って来た
意外と明るいでやんのw
即通報するわ
161 :
30:2011/04/15(金) 16:26:32.44
>>30です。
背中を押され、BF-158BFとF-KJWBS01各1を購入しました。
F-KJWBS01は私の勘違いで約3千円でした。
F-KJWBS01はプラ?の包装がされているのですが
持ち前の貧乏性をフルに発揮して未だ未開封ですw
デジカメでバッテリー残中レベルとなったアルカリ単三を、
アダプターを使ってBF-158BFに入れてみました。
省エネタイプだけあって、こんな電池でもしっかり光ってくれました。
(実は単一ならもっと明るかったりしてw)
でももう停電はたくさんだよ…家もガタがきてるし。
使わずに住む事を願います。
皆さん御意見サンキューでした。
ブリスターパック?
>ブリスターパック?
164 :
30:2011/04/15(金) 16:53:50.25
あ、それですかね。
BFのほうはナイロンの袋ですが、F-KJWBS01は透明な硬い包装です。
専用ケースとかじゃなく、ただの包装です。
でも…なんか…もったいないw
165 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 17:03:47.28
買っても開封しない、って輩が最近多いが
最低でも余ってる電池で点灯チェックくらいしないのか?
166 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 17:34:09.35
167 :
30:2011/04/15(金) 17:46:29.17
_| ̄|○
使わないのに買ってるんじゃねーよ
必要な人にまわせ
>>167 気持ちはわからなくもないけど非常時のために購入したのなら
最低限動作確認だけはしておいたほうがいいよ
>>102 単一、単二は全体の生産量の2割位らしい。だから単三、単四は直ぐに入荷するみたい。
>>168 すみません。
東北の被災地なんで必要なんですよ。
今は停電していないので、余震による停電への備えです。
ただね、綺麗なケースに入ってたから出すのがもったいないだけですよー・・・_| ̄|○・・・
>>169 自分の貧乏性に嫌気がw
>>170 よーしパパ今夜は点灯しちゃうぞ!
単3で…
ちなみに購入した2機種の明るさ具合(画像)なんて需要ありますかね?
さすがに無いかw
はしゃいでるなー
そういえば皆さんは使わなくなった懐中電灯はどうしてますか?
保管? それとも廃棄処分?
SF-107もSF-501も全く出番がありませんが捨てずに持ってます
並べてニヨニヨしてる
実は、被災地へ救援入る人が購入してあげているんだよね。
被災地で車もない人が遠くのホームセンターまで気軽に来れる?
こちらから持っていってあげないとさ。
マンキングフラッシュ野郎!
178 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 19:03:24.63
今まで災害や停電用の懐中電灯を持っていなかったのも信じられんし
買っても動作確認さえしないなんて・・・世の中バカが増えたんだな
本当に懐中電灯が必要になったとき
ブリスターパックなんてどうやって開けるんだい
今まで災害用非常用の懐中電灯もってなかった家庭が多かったから品薄になってるわけで・・・
まあみんな呑気だったってことだな
買っても開封しないとかマジ有り得ない
もういいでしょう
ブリスターパック、バゴッて簡単に開くと思ってっと、あれだよ?
口の中とほっべた切っちまったよ?
>>172 F-KJWBS01がどんな感じの配光なのかはみてみたい
パナとかのだと簡単に開くやつかもしれんね
ゲントスとか海外のは素手でやると大変
パトリオ4と9を買ったけどぶっちゃけ家の中だったら4だけあれば十分だな。
これだけ広い範囲を照らせるとは思わなかった。あとは耐久性が気になる。
非常時に使うことが多いから。
187 :
30:2011/04/15(金) 20:32:54.05
>>184 どのようにテストすればよいか指示頂ければ助かります。
特殊な機材などは無いので、使えるのはデジカメと単3アルカリと変換アダプタです。
あ、でも暗闇を探すのが先か…
>>187 暗闇でなるべく平面な壁に向かって5mくらいの距離から照射したのをデジカメで撮ってくれれば
尼に出てるSIGNET 96050BLってやつ
CP良さそうだけどどうなんかね
>>188 了解しました。
場所を探すのが難しいですが、なるだけ暗い場所を選んでみます。
ライトとカメラの位置は同じ(ライト持ちながら撮影)でOKですか?
>>191 こんな夜中に一人で出歩いてはダメです。
193 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:30.98
>>191 家の中や近くに場所がなければあまり無理しないほうが・・・
ちょw皆優しい(´Д⊂グスン
被災地といっても塀が倒れたり地面が陥没してたり、
家に赤とか黄色の紙がペタペタ貼ってある程度で、
津波被害は無い場所なので大丈夫ですよ。
ただ野犬じゃなくてカモシカが出ますけどw
あ、でも不審者と勘違いされますかね。
少し安全な場所を探してから報告します。
カモシカてw
SF-153X3が今日、届いた。ワイドにすると中央にダークスポットが。色温度は低めかな。明るい。
>>195 カモシカが出るような土地柄なのか・・・被災地といっても割合都市部なのかと勝手に思ってた
F-KJWBS01はともかくBF-158BFじゃ外出歩くには厳しいかな
200 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 22:13:37.22
GTR-131T インプレ またナフコで買ってみた。1480円。
また散財してしまった、、、
前機種と比べると暖色になり2−3割ぐらい明るくなっていた。
ただ26lmのパト6と比べるとそう大差が感じられなかった。
パト系は優秀なのかなあ。
-
201 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/15(金) 22:18:08.51
マグライト6Dって、いま買う価値ってあるのか?
マグライト6D持っていたら、野良牛に合っても大丈夫
SG-320を買って一週間使ってみたがどーも気に入らない。
好みがあると思うが、中心が暗くなってしまうレンズが嫌だ。
DC-105Fではそこそこ明るい使い古しの電池を入れると、
点灯するのがやっとという感じ。
これ、本当に昇圧回路入ってんのか?
>>203 最スポットにしても中心が暗くなりますか?
205 :
203:2011/04/15(金) 22:35:58.68
>>204 スポットで中心が暗くなることはない。
つか、「中心しかない」という感じ。
それよりエネループを入れるとルーメン値が低いはずの
パト9よりも暗いというのが納得いかないのです。
SG-320のDCコンってSG-300と同一なんだろうか?
同じモノとしたら電池残量80%位でもう明るさ半分だからそんな感じになるかも
>>199 6Dなら俺が欲しいくらいだ!
俺のSF-101と交換しない?www
6D最強だろ
物理攻撃力的な意味で
209 :
203:2011/04/15(金) 23:00:13.72
最近マグライトのC・Dシリーズってホムセンで見かけなくなった。
2D、3D、4D、6Dを1本ずつ持っているのだけど
今となっては凶器にしかならんね。
オレの2Dは母の肩たたきになってる
Dセルの需要が少なくなってきた訳だ。
一時期は、懐中電灯と言うとマグライトだったが。
マグ社はなぜ真面目にLEDライト作りに取り組まないのだろう。
実は電球会社が親会社とか・・
余計な回路組み込みたくないんじゃね?
物理攻撃時の耐久性的な意味で
温度とかね
せめてリフレクターの改良だけでもしてくれたら嬉しいんだけどな…
>>212 マグはクリプトン球 、アルミホディー頑丈で成功したが、LEDでは他社に先を超されたね。 そのうち凄いの出るのでは?ミニマグの形状では飛ばすのは限界かな?
何なら買ったらいいんですか!
>>209 ホームセンターコーナンなら今でも置いてるよ
コーナンは訳の分からん自社ブランド品を早く撤去しろ
物欲としては6D欲しい
だが6D持って捜索活動は勘弁だなw
T7は重いんだよなあ
>>221 コーナンのオリジナルライトは、GENTOS等にOEMしてるのと
同じ中国のメーカー製だって関係者から聞いた。
だから品質は悪く無いんだとさ。
どう見てもデザインや細部がダサダサなんですけど・・・。
>>200 売ってんのかよー
NTTで注文したやつうんともすんともメールこねー
T7のLowモードならランタイム長いし災害時役に立つんじゃないか
ホークスフォーカスが一番握りやすいよな
自分の棒がいいグリップ
黄色いからだろ
ションベンイエローだからです
同じ2AAでランタイムも同じで
明るさ1.5倍の152X3があるのに
320を選ぶ理由ってなあに
銭
ヒューレット・パッカード…だと…!?
おっさんおおいな
しばらくの間保管してたDOP-092MG、埃被ってたorz
ところで、DOP-092MGってもう生産終了ですよね?
239 :
238:2011/04/16(土) 04:28:04.34
すみません、自己解決しました。
もう生産終了ですね。
>>172 パナなんかはきちんと出荷前に検品してると思うが
中華製品は購入直後の動作確認は、必須だよ
おれがこれまでダイソーで買ったLEDライトは、じつに8本中2本が不良品だったよ
一つはオンオフスイッチが逝かれてて、常時点灯(オフは外して電池抜かないと駄目)
もう一つは接触不良らしく、点けて10分ぐらいするとチカチカして明るさが上下した
一つは返品し、もう一つは部品取りに使った
Gentosでもごくたまに不良品はあるみたい、ただ、アフターサービスの交換は丁寧
もう生産終了です
災害用&仕事用にLEDマグライトDセル、LEDミニマグ2AAセット買いました。そこそこ明るく、ランタイム長めでバランスよか。
オームのCL-30ZBファンは俺以外におらんのか…?
あの超広角ビームが大好きなんだが。
LOWモードならEagleTac P20A2 MarkII で100時間
NiteCore D10 で45時間 ランタイムがあるんだが
>>245 脳の検査してきた方がいいよw
30分で暗くなるマグの何が正解なんだ?
ああ、放電器として使うって用途なら正解かもな。
ランタイム短いのはフェラマグでしょ?
上の人が買ったのはLEDマグだよね。
しかもなんでそんな突っかかってるの?
どこにでも湧くんだから相手にせずにスルースルー
251 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 13:53:01.85
パトリオは5,6以外ならけっこうあるな。
6が人気みたいだけど、個人的には5が好き。
もう手に入らんのかなぁ。
知るかヴォケ
パト9山ほど売ってたけど2480とかぼりすぎ
>>253 送料込み1800円のwebbyって安かったのか・・・
散歩中ノーリードの犬に噛まれて怖くて
登山用のステッキもって歩いてたんだけどイマイチ心許ない
MF-1000Dって犬ブッ叩いても壊れない?
写真じゃヘッド周りが樹脂っぽく見えるんだけど
運が悪いなぁ
ストロボがいいよ
260 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 15:42:42.82
>>256 分解してみたけど、レンズ部分の透明なヤツが樹脂で、他は金属っぽい
昨日山田で見かけたSF-152X3が気になって仕事が手につかない。ちょっと抜け出して買ってくるわ。
コリも四角スポットも嫌いだからハズレになるかもだけど。
ダメならヤフオクにでも出すさ。
背甲は悪くないけど
フォーカス範囲とLEDの色は好みの分かれるところ
>>256ノーリードの馬鹿飼い主は腹立つよな、そんな奴に限ってビニール持ち歩かないから
ライト持ってないと犬糞を踏む事になる。馬鹿犬の目をライトで眩ましステッキで頭殴れ。
264 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 16:03:27.53
犬はわるくないだろ犬は
じゃあ飼い主を(ry
マグライトを菊に突っ込むまで読んだ
)*(
かりでかぷりいず
すまない…1AAAなんだ
270 :
261:2011/04/16(土) 17:18:02.86
SF-152X3
売り飛ばし決定…
もう二度とジェントスのコリは買わない…
www
ああ…確かに糞だな。
他のX3シリーズもこんな感じなのか?
だとしたら、なぜ人気なのかがわからん…
そういう奴はいつ何を買っても同じ
販促だよ
早く2000lmクラスのLEDライト出ないかな
同じ150ルーメン買うなら、オームやジェントス買うよりもシュアファイヤ買う方が利口
>>270 具体的にどういう所が気に入らなかったの?
>>276 お前らのお小遣いじゃ3000円以上のライトは買えないだろww
>>242だけど、3Dも2AAもLEDだよ。
セットで5000えんだったから買い得かなって。
SG-325買ってみたけど黄色すぎわろす
>>278 配光がひどい。
ムラ多くて照射パターン汚すぎ。
一番我慢ならんのが、LEDの取り付け向きのせいでスイッチを上にして照射すると、中途半端なひし形スポットになること。
ぷんぷんなの?w
X3ではあんまりハズレ引いたって聞かなかったのにかわいそう
288 :
286:2011/04/16(土) 18:41:50.63
これ、カメラをもっと後ろに配置して撮影すればいいのかな。
壁←5m←ライト←数m←カメラ
こんな感じで撮る事ができたら、配光を確認しやすいですよね。
停電してたときは本当に真っ暗だったのですが、
あらためて街灯や家の明かりの多さを実感しますね。
田舎なのに真っ暗な場所を探すのが難しい…
山に行けば暗いけど壁が無いw
289 :
286:2011/04/16(土) 18:44:22.54
>>287 自分自身、F-KJWBS01の光り方を確認できるHPが見つけられなかったんです。
なので情報として提供できればと思ったのですが、知識不足と腕不足でイマイチな結果にorz
>>286 おお乙です、おもったよりスポットなんだなあ
F-KJWBS01のレビューてほとんど無いから大変参考になりました有り難う
>>286 乙
しかしどうして「強力ライト」と名のつくものはこうもタイトスポットなんだ
伝統なのか?
遠くに飛ばないと「強力」と名付けられないのか、
はたまた中心照度で「強力」さをアピールしているのか
>>283 いらないならちょうだい
送料こっちもちでいいから
ションベンイエローをアピールしてます
裏切ったんだ!閃と同じで僕の気持ちを裏切ったんだ!
>>292 いいですよ。
ダメもとで買ったくせにぼろくそいってごめんなさい
超スポットw
島忠にSG-320、355Bとか
イパイ在庫あった
ヤフオクで355Bが高いw
夜に田んぼの様子を見に行く時みたいなシチュで使うと考えるとある程度飛んで
くれないと困るしな
飛びがいらない用途なら2Dのフツーの懐中電灯でいいんだろうしな
2Dの懐中電灯はもうLEDライトに居場所を奪われているけど、強力ライトは
なんだかんだで現役だよな
>>291 >>286みるとかなり飛びそうではあるけどいかんせん狭いな
サブ用にパト9あたりの拡散光タイプが欲しいところだ
>>299 想定距離が遠目で飛ばした先でそれなりの照射範囲になるようにしてんだろうな
まあ
>>286くらいの明るさでランタイム60時間もあれば災害用としては充分か
>>299 夜に田んぼの様子を見に行くんだったら帰らぬ人になる訳だから、何持ってったって一緒だよ。
4つ目でまさかのスポット配光
よくみたらリフとちっちゃいレンズの組み合わせなのね
パナの災害用ライトつーからてっきり周辺光たっぷりの配光と思ったら
ジェントス真っ青のスポット型だね
野外だと遠くまで標的を照らせていいけど、
室内だとチト使いにくいかもね、パト9のようなライトと使い分けたらいいかも
最近照射テストとかランタイム計測する方が楽しくなってきた
計測したらすぐ返すから誰かゲントス新シリーズ貸してくれ
買って2週間のGTR-131T。
スイッチの接触不良なのか、点けるたびに明るさ変わる。
大きさはちょうどいいんだが、価格の安いシリーズは
作りが雑だよね。LEDも黄色いし
131もキーロいのかあ
353X3人気だなw
353XX使いなんだけど買い換える価値ある?
ありますん
thx
>>309 SF-333XXからSF-353X3への変更点
照射角:15゚/40゚→10゚/22゚
照射距離:173m→130m
ルーメン値:130→200
点灯時間:20.0h→12.0h
サイズ・重量:変わらず
さぁ!どうする?
今日コジマでパトリオ6が1480円で売ってた
Webbyで買っても送料手数料込みだと大して値段変わんないんだよな…買っちまおうかな
314 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 22:14:30.48
>>270 だから単3電池2本の152X3はやめておけって言ってきただろ
素直にSF-353X3にすればいいものを。
安物買いの銭失いだぞ
3AAA厨の工作ですか?
まちがえた
>>312 353XXで気になるのはワイドにすると中央が暗くなってなんかアナルみたくなるのところ。
そしてアナル好きの俺はそれを見るとなんだか変な気持ちになるんでそこが難点w
あとパッケージには一応エネループ対応とあるけど353X3は正式対応みたいなんでそこが気になる。
DDモデルは壊れる所少ないからこだわらないなら悪くない
パトリオ9のスイッチはGTR-931Hみたいに強→弱→点滅にして欲しかったな。
半押し使えば出来るが全押しになってしまうことがある。
パトリオ4は回転ではなくケツボタンだったら最高だった。
>>313 手に入りづらいうちだと悩ましげな値段だね
東京住まいでGTR131Tやら152x3やらパト9見かけたが通販と比べちゃうと価格がどうも。
やっぱメインで使うなら単1とか単2のライトのがいいのかな?
何に使うか用途がわからんと誰も答えられない
どういう状況でよく使うかで変わる。
>>313家の近所で980円位で買った、まあ昨年の夏にだけど
1480円でパト9が店に並んでた事を覚えてる状態だと1980円でも高いと思う
欲しいけどまだ買う気になれぬ
>>306 これレンズ部分外したら結構いい配光にならんかな。
今日TX-180LMとレンザーM1が来たけどどちらもかなり気に入ったよ
TX-180LMの照射角度は35度らしいけど40度のTX-230LMより明らかに広い
超ワイドなiTPSA1よりちょっと狭いくらいかな
アカリセンターの写真でもわかるけど中心照度もかなりのものだね
外に出してみたけどP20A2(R2)より飛びますわ
Max以外のルーメン数が書いてないので各モードの明るさを手持ちのライトと比べてみたが
LowはPD30R4のGeneral(11ルーメン)の倍以上明るいね
MIdはPD30R4のGeneral(75ルーメン)やP20A2(R2)のGeneral(60ルーメン)よりも明るく感じる
近所の散歩とかならMIdで十分です
HighはPD30R4のGeneral(140ルーメン)と同じくらいか上、iTPSA1のHigh(120ルーメン)よりはだいぶ明るい
MaxはP20A2(R2)のTurbo(230ルーメン)、TX-230(230ルーメン)に全く引けをとらないレベルだと思う
少なくともT-REXシリーズに関してはジェントスルーメンなど当てはまらないよ
樽みたいなボディーだけど意外に持ちやすくモードセレクターでお手軽調光
ハッキリ言ってかなりお勧め
ドミ105Fは親父にやるかな
震災きっかけにライトの情報取りに来てたんだが、ハマるとこうなるのか。凄いな。
寸胴好きにはいいかも試練が
3AAの割にランタイム短いし値段高いし
330 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:47.82
>>307 じぶんのgtr131tも,点灯するたびに暗くなったりする。
アルカリ、エネループとも。
スィッチも入りにくいわ。
結局3000円以内だったらどれ買えばいいんだよ
全部ダメのレッテルじゃんぇえか
2chだと総じてブラック企業
GENTOS悶
ELPA
黄色が嫌なら
センとすぱーふぁいあこうたら阿寒で
336 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:54.22
2chの評価を鵜呑みしてどうする
有名なモノは何だって批判されるぞ。「FFみたいな主流を批判する俺カッコイイ」みたいなノリだ
自分で決めるしかないだろう
ライトにはまる人はどんなにいいライトを買ったっていずれ物足りなくなってもっと高いのを買いたくなるし
はまらないひとはどんなクズライトでも満足しちゃう。
ならここはてきとーな1000円台のライトを買って様子見、
落ち着いてから考えるってのが現状なすべき最良の選択なんだろうな
って震災からスレ眺めてて思った。
でもFRがかっこいいんだもの
甘〜い!
>>288 別の意味で一つの壁にぶつかたな。あんまり無理しちゃ駄目だよ。
ξ´・ω・`ξ ワタシなんかだと↓これ↓で満足。
・LED LENSER T5(常用:ワイドモードの配光がお気に入り)
・Mini Maglite 2AA(準常用:和みのキャンドルモード)
・Patorio5 GP-5MBK(非常用:吊るしてランタン代わり)
ただ、高齢の母が自分専用の懐中電灯を先月落として
壊しちゃったから、軽量で明るさそこそこでボタン式スイッチの
Patorio6を、近々買い足そうと思っているところ。
パトリオ6と7同じ値段だったら
どっちかえばいいの
GTR-131Tはスイッチばらして接点グリスとか塗っとけば良いよ
>>343 パトリオ
GP-7
60ルーメン 実用点灯8時間 2AA フォーカスコントロール
GP-6
26ルーメン 1AA 実用点灯時間 10時間
価格が、同じなら7かな。
わたしは短いのが好きだよぉ
パトリオも黄色いの?
レモン牛乳ばっかにすんじゃねっえっぞ
ごめんね〜ごめんね〜
パトは青白い
車のディスチャージライトが携帯できるライトが欲しいです「^^」
パトリオット8も?
パコリオ
354 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 03:29:32.53
パピコ?
やばそう…?
パトラッシュ
パタリロ
カリメロ
>>273 それまで暗いライトしか買ったこと無かった層が尼あたりでレビューを見てGENTOS購入
→明るさに驚き、フォーカスコントロールは便利だと思い込む
リフのライトを知らずにそのまま満足
まさに書いてある通りの動きをしてる俺がいる・・・orz
リフって何ですか??
ひみつです
リフでググるよろし
ぱと6アマ
ゲッツトン
ググった
>コリメーターはレンズの屈折によって光を収束させます。リフレクターはお椀状の反射板で光を収束させます
つまりどういうことだってばよ
光の収束具合が違うってこと?
ならフォーカスコントロールできるコリメータの方が便利じゃんと思うんだが
>>366 理解できないおまえが馬鹿だってことだよ
どうでもいいけど説明できないおまえは器小さすぎでなおかつ馬鹿だとおもう
フォーカスコントロールするのが面倒
>>366 それに、コリは正面から見た感じが「ギロッ」としてて「強烈に照らしてやるぜ!」って感じの迫力あっていいよな。
リフは、何つーか、奥の方に小さい黄色い粒がチンマリとあって、本当に光るんだろか、これ、って感じで心許ない。
フォーカスコントロールあっても、最スポットと最フラットしか使ってない。
>>366 >ならフォーカスコントロールできるコリメータの方が便利じゃんと思うんだが
リフでもフォーカスコントロール出来るよ
コリ買うならレンザー
リフのライトを知らない(見たことない?)なんてのは、いくらなんでも信じがたいのだが…
蓮ライトはコリに含まれますか!
|
|
|
|
|
蓮
方式で語るからおかしくなるのさ
一口にコリ、リフと言ってもモノによって照射は様々なんだから、方式じゃなく
そのライトの照射が自分に合うかどうかで評価するべき
379 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 18:20:29.58
お前達って本当に社会人? 一日幾ら使ってる? 人に奢った事ないの?
数百円の価格差でよく恥ずかしげもなく悩めるな?
はいすいません
数百円を気にしない生活を十年とか続けると、そうでない人との格差が顕著になるけどな
金持ちほどけちってよく言われるのはつまりはそういう事
成金は別枠
>>366 リフレクターなら中心部が最も明るく、その周りにそれなりの広さの周辺光もある
最も見たい部分が最も明るくその周りの状況も周辺光により確認できる
一方フォーカスコントロールではスポットにすると遠くを照らせるが照射範囲が狭く近距離では使いにくい
ワイドにすると近距離が見やすいがちょっと距離があると(少なくともSG305程度の明るさの最ワイドでは)暗くて使いにくい
どちらが便利かは用途やライトにもよるが個人的には基本的にリフレクターのライトの方が好み
>>375 正確には、まともな配光と明るさのリフのライトを見たことがないってことだろう
フィラ時代はほぼ全部リフライトだった
ほぼ360度均等に光が放射されるからコリだと大幅に効率落ちるという側面もあるが
右手にクリプトン球の懐中電灯 左手にLEDライトもってるとベスト
クリプトン球の懐中電灯ほんとうに良く飛ぶ
コリは光が基盤とかに吸収されるのがもったいない
>>385 片手で2本持てないの?
上向きと下向きで便利良く使えると思うけどなぁ。
ここの住人はママから貰ったお小遣いの範囲内でしか懐中電灯を買えません
〜1500円 ホムセンスレ住人の主力ライト
1500〜2500円 悩んだ末に買ったちょっと贅沢なライト
2500〜3000円 学校のお友達に自慢しちゃうぞ高級ライト
3000円〜 お小遣いだけじゃ買えません>< 憧れの超高級高性能ライト
ホムセンスレ住人の価格帯別の懐中電灯の位置付けでした
きもい
390 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 20:36:50.49
リフとコリ以外の方式は無いの?
コリメーター→ジェントス
リフレクター→レッドレンザー
こういうことか。実に勉強になる。
それとジェントスもレッドレンザーも両方サンジェルマンなんだね。別の会社かと思ってた。
LEDLENSERのリフレクター最高だよね
LEDLENSERのロゴがかっこよすぎ。
あとはパト8を買えれば満足じゃ
>>391 >>392 お前等はリフとコリの区別も付かないのか?
そんなんだからホムセンスレはバカにされるんだよ
パト8は天井向けて立ちますか?
トイレットペーパーの芯に突っ込んどけ
398 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 22:21:36.25
チンコを?
いま勃起さして入れてみた
けっこう締まるよおれのでかちんちん
自分が粗末だからってひがんで罵倒レスするなよ。
今日、尼でパトリオ8買えたが来るのか、これ。
>>396 やっぱオレンジのスイッチが出っ張ってるんだ
1個買ったら揃えたくなってしまって続けて買ってしまった…
パトリオ6,8,9
閃325、レンザーT7
次は何にしよう
ホムセン卒業ですね
>>327 レポ乙
5000円クラスだとどうしても通販系に目がいってしまうんだが
これは久々に欲しいかも
3AAなんて太すぎwとか昔は思っただろうが最近他の所有ライトとかぶらないライトに興味が・・
デザイン的には細長い3AAには興味が出ないのだがこれは結構好きかも
問題はGENTOSに多い(というか自分が持ってるGENTOSは全部)PWM調光のフリッカーが
どうかということと、今月すでに別のライトに15000円ほど使っていることだ
TX-180LM自体はお手頃価格だが俺の給料だとライトに月2万はちょっと考えてしまうな
天井を照らして遊んでいるのには、250ルーメンはオーバースペックだと知った
尼でTX-150LMポチっちまった…
>>327 TX-180LM、現物確認できないので太さのイメージがわかない。。。
TTX-180LMの径39mm 長さ133mmって寸法は
標準的なトイレットペーパー芯の38mm×114mmっぽいサイズだと思えばいいのかな?
ペニス位だよ
マケプレぼったすぎだろ
よく買ってるな
410 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 00:42:22.09
アマゾンはぼりすぎでしょ・・
あれじゃ〜東京ナンバーが被災地で電池を高値で売ってるのと一緒
尼使ったことない人↑
日本語が読めないんだろ
413 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 00:54:28.07
AMAZON始めての利用は本買った方がいいな
うちの親父はアマゾンは送料かからないんじゃないのかって怒ってた
>>404 写真を見ると太くてかっこ悪そうだけど実物は中々いいよ
ちらつきに関しては感じないけど今まで買ったライトでPWM調光とか意識したことないからよくわからない
公称180ルーメンだけど結構明るいしガワも安っぽさはないんで買って損はないと思う
ただバッテリーケースだけはちょっとチャチだね
あと個体差だと思うけど1本だけエネループが入れにくくて難儀した
>>407 まあそんなものだね
グリップ部は若干細いけどトイレットペーパーの芯を握ってみてTX-180LMだと思えばいいよ
416 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 01:34:21.59
みくしーみていると一応女でもライトマニアはいるみたいだから
あんまりチンコとか言っていると女が引くぞ
このスレにも結構いるとおもうけど。
ここの住人はママから貰ったお小遣いの範囲内でしか懐中電灯を買えません
〜1500円 ホムセンスレ住人の主力ライト
1500〜2500円 悩んだ末に買ったちょっと贅沢なライト
2500〜3000円 学校のお友達に自慢しちゃうぞ高級ライト
3000円〜 お小遣いだけじゃ買えません>< 憧れの超高級高性能ライト
ホムセンスレ住人の価格帯別の懐中電灯の位置付けでした
>>418 ま、買ったのは実際そんなもんだが、懐中電灯ごときに数千円も出す気に
ならないというのが正直なところ。
私女よ。やさしくして
>>418 2500円以下でないとあまり買う気がしないんだよ。
俺の場合は4000円のライトを1本買うより、2000円のライトを2本買って(違うライトを1本ずつ)片方を簡単に改造してフォグランプみたいに使う方が好きなんだ。
あくまで個人的な考えだけど。
422 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 02:47:07.25
>>419 なんかスゲーわかるw
店員呼んでガラス越に指差しでいいんじゃね?
ファミレスでたまにやるぞ。
懐中電灯に憧れとかいわれてもな
>>423の意味が分からないのは俺だけなのか・・・・
427 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 08:01:38.43
>>426 いや自分もわかったようなわからないような---
そのうち誰かがレスするだろうから
それで補完して理解しようとしているんだわ
俺の持っているジェントス
閃325 かばんの中普段使い
152X3 枕元に常駐
353X3 車に常備
パト4 キーホルダーに
パト6 ジャンパーのポケット
メガ1000、ヘッド777、700、777、837 災害、停電、非常用
全部地震後に買った。そのほかエネループユニバーサル充電器、エネループ20本以上。
馬鹿みたい。でもTX-150LM、180欲しい
カコイイ
きもい
尼で注文したTX-150LM
さっさと発送してくれ
>かばんの中普段使い
このスレの住人らしくていいなw
ハハッワロス
次は何を買おうかな。
電池は単3仕様が一番だね。
普段使う用途は自転車用ライト以外ないし都市部だからパト9一本あれば事足りる
クスクス
メガ1000非常用になるか?w
GENTOS非常用にするなら複数本ないと信頼性の面で怖いわ
メガ1000は非常用の投光器を想定か
明るいの一本あると安心するよね?
特にライトに興味ない人なら1000円くらいでも高く感じるのかね?
とりあえずある程度の明るさがあれば安いほうがいいって感じかね
メガ1000は治安が悪化したとき護身用になるんじゃないか?
TX-150LM 単4アルカリ×3本 3時間 150ルーメン 約5,000円
SG-325 単4アルカリ×3本 10時間 150ルーメン 2,500円〜3,000円
最近ライトに興味を持ったのですがTX-150LMてそんなにいいの?
業者の自作自演です。
>>444 TX-150LMはヘッドの根元をねじねじと回してモードを切り替えるような
機械的なスイッチ部分に金がかかっているだけで、
明るさ等ライトとしての基本性能はSG-325なんかとたいして変わらない。
SG-325は明るさを変える回路は入っていない。
ねじねじして明るさを変えるのが好きならTX。
明るさを変えずにTX-150LMの中くらいの明るさで使いたいならSG-325。
>>446 よくわかりました。
ありがとう。
tx-150の方が点灯時間が短いのはどうしてでしょう?
同じルーメンのようですが。
TX-150のMIDモード≒325≒150ルーメンなのかな?
>>447 多分MAX150ルーメン=3時間じゃね
点灯時間が短いのは、持ってないからわからんけど
325はダラ下がりで初期照度からじりじり暗くなっていって最終的に蛍の光程度でも点灯してるからいいじゃん→10時間
TXは初期照度を3時間維持してストンと暗くなるor消えるから3時間(?)
実際旧型のSG-305は持ってせいぜい5時間程度
T-REXが高級中華みたいにダラ下がりじゃないかどうかは知らんけど
>>447 2機種のどちらがどのモード対で同じ明るさとかは断定できないけど、
これだけは言えるので覚えておいて。
GENTOSルーメン 【じぇんとす・るーめん】
GENTOSがよく使う性能詐称で、実際の明るさを表す数値ではない。
GENTOSタイム 【じぇんとす・たいむ】
GENTOSがよく使う性能詐称で、「実用点灯x時間」と書かれていても
本当にx時間点灯する事は大変稀である。
例えばGENTOSが閃305の時間に「実用点灯10時間」と書いていても
実際はその半分程度で電池が切れて消えてしまうという結果が
検証サイトの実験結果として出ている。
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/img_L/L_img_20080708_G_SG305_L.gif 多分・・・・SG-325の「10時間」もGENTOSタイムだwww
本当に今更だな
sg-305はテストしたことあるけど
グラフが下限にはいつくばってるところでも消えてはなくて
100均ライト程度の明かりはついてる。7時間くらいまでそんな感じで中止したけど。
ヤザワペンライトの件のその辺に何があるかはわかるレベルw
ジェントスタイムですか。勉強になります。
325は割りと安いからまあいいか。
目がテン
所さん?
>>452 要するに、じぇんとすの機能表示はデタラメで信じちゃダメよって事
中華メーカーの安物中華ライトに自社ブランド名のじぇんとすと入れて売ってるだけだからw
本国でも不人気で売れていない懐中電灯が日本で売れている不思議w
逆に中華の国内で人気あるのってなんだろう
FENIXとか?
使用時間
1 ZEBRALIGHT-H501
2 HW-767H
3 EX-777XP
4 FENIX L0P
.
.
最下位SF-501
一番よく使うのはやっぱ両手がフリーになる便利なの、次はキーホルダーに付けてるL0P。
SF-501一番最初に買ったんだけどCR123がもったいないので
使わなかったら今年の10月に使用期限が来るCR123が15個くらいにw
今更SF-501なんて使う気起きないしどうしたものか
TX-350LM欲しいけどジェントスで1万は高いな
熱いのがマンしてFENIX P1D CEで使い切るか・・
ジェントスで1万か・・・
買う意味が無いよね
1万出せばTX-350LMより良いライトは沢山あるからね
ジェントスは3000円までだよね。
いや、2000円までだ
SF705XP初めて実物見たがめちゃくちゃデカいなw
マジで鈍器として使えそうだ
何で今更705XP
SF-755X3一万で買ったのに(´・ω・`)
GENTOSの新しいモデルってスペック見るとスポット重視になったん?
ワイドが欲しいなら旧モデル買った方がいいのかな
俺も755に興味あり
>>463 照射画像キボン
なんか比較があると嬉しい
age
距離ってどれくらいで採ればいいの?
実用的な範囲って言ったら30mくらい?
えー、マジー!?
ジェントスが許されるのは、3000円までだよねー。
キャハハ
キモーイ
のAAが浮かんだw
いや、俺は別にジェントス嫌いじゃないけどさ。
パトリオって樹脂ケース?
全部アルミなんですねありがとうさぎ
楽天でパトリオ9調べてたらある店で
生産終了品との情報を見たのだが
新型出るんだろうか?
9だとキリが悪いので10は出ると思われ
えっとつまり
パトリオットになるという事ですか
パトリオ 10(とう)
パトリオ とう
パトリオット
ついにきたな
新型パトリオ9楽しみだなあ
パト4はオモチャとして最高だな
停電対策として枕元に置いたんだが
ベッドに潜って嫁を照らすのにサイコーw
夜這いプレイは100円ライトで十分、壊す可能性が高いからな
今日パトリオ9買ってきたーよ。
ホルスターとフラッシュモードいらなすぎw
ガイガーカウンター搭載のパトリオ早く来い
>>463 おまいさんが満足しているならそれでよし
DC-100F買うた
ケースついてきた
どっち向きに入れるのよコレ┐(゚〜゚)┌
パト9のフラッシュは点滅間隔が倍くらい長いほうがチャリ用にちょうどいいんだけどな
フラッシュって実用することあるんだ
何に使うんだろって思ってた
>>484 100Fだったらどっち向きでもいいんでないかな?
レンズを上にした方が入れやすいと思うけどストラップとか付けるなら下向きがいいと思われ
>>444 スペックや価格を見るとそういう疑問を抱くよね
実際の販売数も普及価格帯のSG-325がTX-150LMを圧倒するだろう
でもT-REXシリーズはその分お金をかけてるから値段分の違いはあると思うよ
個人的にはドミネーター105Fで失敗したんでGENTOSのコリには抵抗があるね
ビックcomで353が在庫有るな
迷う〜
T-REXの調光ってネジネジっていうかスッスッって感じだよな
>>487 ケースによって方向が限られる場合もあるのね
サンクス
パトリオ9、安く売ってるとこないですか〜
T-REXてホムセンで売ってるとこ見たことないな
オームかジェントスといったらジェントスだな
俺にはジェントスで必要充分過ぎるわ
ELPAの復活はないのだろうか
ZEXTがイマイチだったんだよな
ボディの出来は圧倒的だったんだけどな
一時期OHM THE MOON CL-30MSが話題になったけど
こういう話題性のあるのはもうでないのかな
停電の時、パトリオ4をベルト通しの所に引っかけておけば
あとは何も要らない。
ダサすぎるからパンティの中で
これからはエナジャイザーの時代
>>462 705の時代はまだ終ってないだろ
次のがまだ高いしね
単一 入手できるようになりましたかそろそろ?
まったく単一店頭からきえたまま姿見無いのだけど
ダイソーでマンガンはたまに入荷してる
>>498 仕事の見回りにパトリオ4を使ってる(これしか売って無かった)。
電気がついてない病院の廊下怖すぎるんだもん・・・
>>505 逆に何ルーメンぐらいまで使えるんだろ?
明るすぎてもダメなんでしょ?
砲弾1灯なら100均のキーチェーンライトでもいいんだよな
毎日使うとかならランニングコスト的にパト4の方が勝るだろうが
>>506 とりあえず足元が照らせればOKだと思ってたから。
明るすぎても問題は無いよ。誰もいないから・・・
>>508 最初は窓から入る外の街灯の灯りだけで動いていたんだけど、
さすがに怖くなってきてね。今回の震災で病棟が崩れそうにな
ったんで、患者は別の病棟に移動させて誰もいなくなった。
電池は廃棄する予定の電池をライトに突っ込めばいいから、
ランニングコストは0円で済むので良しw
でも夜勤の看護師とイチャついてるから楽しいよ
↑なりすまし失敗ね。
512 :
508:2011/04/19(火) 00:26:24.01
>>509 まさかその誰も居ない病棟を見回ってるのか!?
色々な面で注意していただきたい。
そんなリアル肝試しジョブがあるのか
変な音がしたら腰が抜けそうだ
って言うか見回る必要あるのか?
TX-180LMのスポットが結構強かったので久しぶりに簡易照度計(AR-813)を引っ張り出して測定してみた
距離は1m(正確には98cm)で中心部のみ
105ルーメンのホークスフォーカス 充電後ちょい使用のエネループ 8600Lux
旧型レンザーT7 満充電で放置してたエネループ Low 570Lux High 9200Lux ブーストは測定なし
レンザーM1 ほぼ新品のパナCR123A セーブモード 1650Lux パワーモード 6300Lux
P20A2 Mark II 新品アルカリ電池 Low 1320Lux High 4300Lux
ドミネーターDC-105F 新品アルカリ電池 10% 310Lux 100% 3760Lux
TX-180LM 付属のアルカリ(ちょい使用) Low 1010Lux MId 3770Lux High 6800Lux Max 9400Lux
この数値でもわかるようにTX-180LM(180lm 公称照射距離182m)はレンザーT7に匹敵するスポットビーム
こりゃあ確かに飛びますわな
反対にDC-105F(160lm 公称照射距離152m)は中心照度が3760LuxでTX-180LMのMIdとほぼ同じ
この2本のライトの差はわずか20ルーメンですが体感的にはTX-180LMのほうがはるか上です
飛び系が好きな人にはいいんじゃないかな
ちなみに今回使用したレンザーT7は旧型だけど3本持ってる内の一番明るいやつで
200lmのP7とほぼ同等の照度を誇ります(過去に測定済み)
>>512 まさかの誰もいない病棟を見回ってます。できればもう少し明るいライトが欲しいけど、
何を購入したらいいのか分からないのでROMってたところです。
>>513 そのまさかですよ・・・
スレチになってきたので、この辺で止めておきます。
517 :
512:2011/04/19(火) 00:38:34.06
>>516さんは俺の家に来ても全く動じないだろうね。
518 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 00:46:04.25
P7と105Fで数倍の明るさの違いを感じていたけど515さんの測定からもルクスで大きな違いが出ているね
>>516 見回りに使うならもうすこし明るくて照射範囲広めのが欲しいところだなあ
パト9あたりが普通に買えればいいんだろうけど
age
521 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 01:03:17.22
>>485 クイックフラッシュを自転車用に使うバカがいるんだな
飛行機の識別灯みたいでかっこいいじゃないですか。
自転車持ってないけど。
>>521 感覚が長ければと書いているのが読めんのか
>>521 >>485だがクイックフラッシュだと日常で使い道が無いから
認識灯のような点滅速度だったらよかったのにってことだよ
実際クイックフラッシュモードを使う機会なんてまず無いし
パト9はHigh-Low切り替えだけのほうが使い勝手はよかったと思う
車が故障して路肩に停車させる時に後続車に注意を促すには良いんじゃない?
そういうときは素直に発煙筒炊いたほうがいいと思う
三角板と
529 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 01:16:26.59
>>527 発煙筒の点灯時間が終わった時に使えるよね。
ケツの白色はないわ
絶対点滅ライトもって路肩に立ってたらダメですよね。はねられる。
津波が来るくらいのレベルでその場から退避するべき。
クイックフラッシュだとかえって他のドライバーの迷惑になるし
点灯したまま左右に振ってたほうがいい
車が向かってくる方向にクイックフラッシュ向けたら駄目だろ
うっとおしさ全快だな
元々はどんな用途想定してるの?
突入
>>534 LD20とかが対暴漢用の名目でモード設定してるのを真似てるだけなんじゃないの
花見で。
プルル・・・おいどこだよ・・人多すぎてわかんねーよ
ここここお前見えてるぞ手振ってるのがオレ、
あ〜きょうメガネ忘れたんだよ。。
マジカよ。ちょっと待ってろ。とここでライトフラッシュ
おーわかった。いまビール持って行くわ。
>>533 車のハイビームみたいな眩しさが無いなら大丈夫なんじゃね?
真面目に護身用です
>>533 このスレ中高生の子供ばかりだから分からないんだよ
結局普通の遅い点滅モードのほうがいいって話じゃないのどれも
災害時の認識用ならランタイム長いほうがいいんだし
でもしかし
襲われたら使うべし
1Hzくらいで十分だよな実際
電球は突入電流の問題があるから点滅は苦手って事で、用途も特に考えずに
LEDの得意なフラッシュモード積んでるだけなんだろうな
犯人
「目があぁぁ!!」
襲われて咄嗟にクイックフラッシュ使えるような状況ってかなり限定されるよう
>>538 そんな便利な使い方があったとは……感動した
>>547 襲われても冷静に対処出来る人は少ないだろうね。
6Dマグでそのまま殴った方が強いよな
>>549 というか襲われた瞬間にライト手に持ってないとほぼ無理なわけで
警備業の人くらいしかそういう状況に遭遇することってまずないんじゃない?
パトリオ8をいつも握っているのだよ
>>545 80km/hで走ると1秒間に何メートル進むの?
馬鹿も休み休み言え
>>553 ライトの光は100m以上先から視認できるけど何か問題でも・・・
三段棒みたいなもんだからな
深夜の信号の黄色点滅とか赤点滅は相当遅いけど何の問題もなく視認できるな
>>554 1Hzくらいだとちょっと距離感掴みにくくなるかも
まあそこが問題になるような状況てそれ自体そもそも問題かと思うが
>>550 6Dマグで応戦できるのは余程のマッチョ
3Dか3Cくらいの方が破壊力ある
561 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 02:03:03.88
TX-180LMとレンザーP14両方所有してるけど、どっちも同じくらい気に入ってる
計画停電用にレンザーP14にエネループ(多分パワーモードでランタイム4時間位?)
非常持ち出しバッグに電池入りTX-180LMとマクセルアルカリ12本組
これで結構いい感じなんじゃないかと思ったりしてる
ただ計画停電用に関してはエネループ持ってないなら、恐らく照度切り替え付き中華+18650充電セットのほうが安くつくし、かさばらないけどね
TX-180LM推しのやつが定期的に沸く件
>>538.
>>548 場合によっては酔っ払いの変なおっさんに因縁つけられたりする可能性も有るけどね・・・・
単二 三本の懐中電灯でも警察、凶器と言いますか?
単一 三本だと凶器らしいけど
フォグランプみたいに黄色に光る懐中電灯って無いのかな?
無いなら今所有してる補助で使用してる懐中電灯に少し手を加えるんだけど。
このスレで学んだこと安いパトリオ買っとけばいいということ
>>565 おいらは2DのマグLEDのレンズを、黄色い透明アクリル板をカットした自作レンズに変えてるよ。
漢ならP7だろう
569 :
565:2011/04/19(火) 08:47:22.47
>>567 なるほど! 凝ってますね^^
僕はLEDを黄色の油性マーカーで塗ってみようと思います。
>>566 安ければいんだがな、どこも今はぼったくり
571 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 09:41:50.39
マグはLEDのCシリーズをいつ出すのだろう?
あの太さが自分には丁度いいんだが
地震が起こる前だろうと後だろうと、俺の地元ではいつでも今の尼価格だぜ。
ハンズはホムセンだ!
Fenixライトはハンズで売っている!
即ち、Fenixライトはこのスレでもおk!
LD20は自転車用でE01はキーライトに使ってる
755X3着いたぉぉぉ
700ルーメソか!
>>574 キーライト大して大きさ違わないしLD01とかの方が良くないか?
レス早
>>577 LD01持ってるけどE01のほうが寸詰まりで携帯性にはそれなりに差があるし
こっちのほうが手軽に使えていい
マグライトもソリテールくらいの細身でLED出してくれんかな
755X3のレビューはまだかのう
ちうかソリテールをLED化してくれ
砲弾1灯でもNSDW570GS-K1使えば旧リゲルくらいの光束出る
レンザーP6在庫復活したら買お
この板はオフ会とか無いんですか?
あったかくなってきたことだし、漆黒の闇求めて集まりませんか?
585 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 13:45:10.40
女なのでちょっと怖いです
おまえか、マグDでオナってるのは
もうガバガバなのですよ
って言わせないでよまったくもうふざけないでよバカ
588 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 14:12:28.00
やっぱジェントスライトだけあって持続時間と輝度とかはインプレが頼りだわ。
それに日本の照明器具メーカーがフラッシュライトに力を入れれば良いのにな。
パナソニックとかが力を入れればジェントス以上の物を作れそうだけど。
安いの前提?
○○○X3がいろいろ売ってたがスルーして帰ってきたよ
591 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 14:43:56.40
HW-777Hがやっと届いたぁ
今夜早速に距離、時間、明るさをチェックする予定
ジェントスのヘッデンと言えば
HPに書いてる用途が広がる青・赤・緑のサブLEDはなにに使うの?
買ったときに点けてふ〜んて思って以来点けたこと無いんだけど
593 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 15:02:38.53
確かに、何に使うかわからないんだよね
個人的には必要ないしな〜 大部分の人からしても必要ないんじゃない?
あれはとっぱらって小型化、ライトのビームと配光に力を注げばいいのにと思う
533xx持ってるんだけど755X3て相当明るい?
買ったら幸せになれる?
クワガタ取りに使いたいんやけど。
>>588 巨大な家電メーカーが力入れる分野じゃないだろw
日立工機とかマキタみたいな工具メーカーが力入れて欲しいな
折角14.4v、3AhクラスのLi-ion普及してるのに
ホント旧来のフラッシュライトしかないからもったいない
レッドチーム、ブルーチーム、グリーンチームにチーム分けできる
3色は前じゃなく後ろでランダム点滅するようにしときゃ
デコトラみたいに目立つのにな
前だと使い道ない
>>595 むしろパナとかは普通の懐中電灯を適度に刷新して種類増やしてほしい
EagleTac P20A2 MarkII CREE XM-Lポチった
早く来ないかな来ないかな
廃倉庫の調査で353x3をつかったけど力不足だったな。
755x3いくか
安い店で9800円+ポイント+送料無料かな?
>>600 自分も755X3欲しいので購入されたらどこで買われたか教えてください。
755は話題ばかりで一個も実態が出てこない
>>592 赤は暗順応奪わないので他社のヘッデンや軍用ライトにも割と付いてる
電池供給がなくて食い延ばすのにも使う
青は細かな傷、血痕を探すのに使う
緑はしらん
553X3のサンプルを近所の電器屋で見てきたけどワイド側でも四角い配光なのね
パトリオ8Amazonで在庫復活してるけど
600円も高くなってる!
>>604 そうだよ!
去年の夏に使ったけど悪くなかったよ。
>>606 一番ワイドでも中心のダークスポットは小さくてうっすら程度だしこれは結構いいかなと思った
隣に置いてあった353X3はダークスポットがでかすぎて好みじゃなかったけど
尼も足元見てるなw
相場なんだよな尼は
彼女にふられた。
貸していたP7も返ってこなかった。
P7に負けたんだよ
長さか・・・太さはかったのに。。。
>>609 意地張ってないでP7を返してもらうべき
613 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 16:50:07.90
HW-777Hインプレ
早速箱を開けてテストをしてみたが、明るさは白色系でビームだと四角い。
ワイドだと丸くなる。
ただ、初期不良品なんだかしらんが組み立てでLEDが斜めになってるっぽい。
ビームで照らすと四角が斜めになってる・・・
「別れるのは仕方ないが懐中電灯だけは返してくれ」
俺のワンピースも返ってこねぇーぞ
代償だなぁ
もう貸してあげたんじゃなく買ってあげたってことに自分の中でしておいたほうがいいんじゃないか
そのP7、取り返したら俺にくれるか?w
GTR−131は手ごろな大きさが心地よい。
しかし、スイッチが接触不良気味でLEDが暗い。
GTR−131(031でも可)の本体に
パトリオ8のLEDを入れて
閃シリーズのスイッチ(ON/OFFのみ)をつけると
使いやすいと思わないかい?
>>619 お願いします。
俺も単3エネループで考えています。
エボルタのスペーサーですけど
閃325売ってたから買ってきた
スポットで四角い
ワイドにすると丸くなっていくが真ん中より周囲のほうが明るい
755X3コメリで見かけて迷っているけど、単一が手に入らないからどうしたものかと・・・
エネループ単3なら光量弱くなるんじゃないの?
もちろん時間も。
素直にエネループ単1の方がベストパフォーマンス出せるよね?
エネ単一にしても光量かわらんだろが
とりあえず暗くなったらエネ単3満充電で
小一時間散歩行ってくる持つかな
>>585 あぶないから
オレと二人っきりでオフ会しよう!
755x3に単3エネループ4本だとあっという間に電池が空になりそうだ
スペックからみて推測すると明るさ保つの30分とか?
だとしたら実用的じゃなさすぎるな。暗くなったら高スペック意味ねえし
Lowモードは燃費よさそうだし
350lmで長時間持つなら使えそう
エネループ単1と単2買ってきたよ!
早く充電したいが充電器がない・・・
単1エネループで点灯時間を延ばしたいが売っていないし高いし
使い捨て電池は使いたくないし
>>633 よく買えましたね 単1エネループ
市内の家電屋はどこにも売っていません
充電器は大体置いてあるのですが
ローがそんなに明るかったらクソライト決定だ
705xpはバランスが良いのも売りだからな
ヘッドライトにも手を出そうと思うんだが最初に買うならこれがお勧めっていうのある?
単一はエネよりGP9000mAhのがよくね?
>>628 ムリです。
せめて女性2人以上参加なら〜
>>636 ネットで探しまくったけど適正価格で売っていなかったので諦めてヤマダ電機で注文しました。
納期10日程らしいです。
ポイントも5パーセントでした。
充電器も尼で9000円台だったので一緒に注文しました。
642 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 18:48:46.84
懐中電灯で検索したらなかったのでホムセンライトスレ無くなったと思って
喪失感を抱いていたらホムセンで検索したら健在だった。
なんかうれしい。
チンコは生えてるけどな。
645 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 18:55:04.03
6Dでオナったら先端が胸の辺りまで来そうなんだけど、大丈夫かな?
>>642 スレタイに懐中電灯って入れた方が良いよね。
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライトNo.68
こんな感じで。
処女だよぶわか
すいません。
4〜5年前にコーナンで0.5wか1wか忘れましたが2980円くらいのLEDライト買いました。
これってルーメンに直したら何ルーメンくらいでしょうか?
60ルーメンくらい
すみません、質問なんですが、ELPAのDOP-092MGと同スペックの懐中電灯って有りますかね?
スイッチ部分をいつも通り電池交換しようと回そうとしても回らなくなりました・・・・
1度は力一杯外したんですが、やっぱり付けようと思って装着してもまだパッキンが見えてる状態で、完全には回せませんでした・・・・(溝が歪んだみたいです)
まぁ電池交換はヘッドを外せば出来るし、通常使用には問題無いのですがこんな状態で使うのもちょっと嫌なんで質問させて頂きました。
出来れば2AA仕様でお願いします。
>>651 GENTOS GTR-032Tが同性能ですよ。
>>650 60ですかぁ!
109ルーメンのE20が2200円くらいで買えるなら買っとくべきかな?
買わないと後悔しちゃうよ。
躊躇してたら好きな女の子がほかの男に告られてつきあっちゃうみたいな。
>>655 そんなの嫌やぁぁあ!!
5個まとめ買いしました☆
買い占めイクナイ
658 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 19:41:12.59
Amazonでジェントス325が2980円で売ってるね。
アマゾンも微妙に値段上げてきてない
325ってホムセンでも2500円ぐらいだろ
ビックカメラにSF-353X3が復活してるね
しかしパト9入荷しないな
SF-755x3は完売か
>>626 エネ単1は電流制限でX21をまともに点灯させられないそうだ。
エネ単3でX21をまともに点灯させられるかは知らんが
エネ単3の方が大電流流せる可能性はある。
664 :
651:2011/04/19(火) 20:02:20.31
>>653 レスありがとうこざいます。
GTR-032Tは既に持っていますが、接触不良が酷いのでほとんど使っていません。。。
接触不良が無ければ良いライトだったんですけどね。。。
通常使用には問題無いので、DOP-092MGを使う事にします。
アドバイス、ありがとうございました。
666 :
666:2011/04/19(火) 20:06:04.09
666
インプレもまだなのになぜか755X3の人気急上昇
>>665 ビックの10%ポイントを当てにしていたので
>>663 どうして並列すると電流制限かかるのかしらないけれど、
そうなったとしたらそもそも点かないんじゃね
レンザーとSFじゃ回路もまったく違うだろうしアテにしても
671 :
663:2011/04/19(火) 20:16:19.25
そういやSF-755x3ってエネループ対応か。
SF-755x3はエネ単1で大丈夫なんだな。
>670
事故防止のため。
PTCとかなんとかいう素子が内蔵されているとのこと。
ほ〜 値段や容量も微妙だし買うひとは物好きだな
まあX21の要求が高すぎるだけで大抵の機器は問題無いんじやないの。
そんな電流食う機器にニッケル水素とか使いたくないな
そこまでライトにかける金はないけどw
散歩から帰ってきたノ
エネループ1900mAh19:02ハイモード点灯19:57消灯
消灯後もローモード点くけどぐんぐん暗くなって行ってた
もって10分くらいか?
壁まで丁度30m。SF-501がかなり暗く見えるけど
消耗状態の755X3の中心付近でもSF-501が若干明るいくらいでした
消耗状態の755X3は消灯前の3分くらいの状態
スポットでも結構ワイドな感じします755X3
あと嬉しかったのは足下がZEBRALIGHT H501より若干暗いけど十分明るかったこと
スポットでもワイドでも足下がちゃんと見えるのが嬉しい
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00031726.jpg
メーカーはX21にニッケル水素使うなと取説に記載している。
>>676 乙
絞ってもかなり広いんだな
欲を言えばワイド側もみたかったがw
クレーンはせめて2m以上は上げておくべき
またそんな地雷を…
ちょっと欲しいわw
俺は755は敬遠して753を買ったよ!
使用時間が長いから。
サンヨーテクニカだと!?
車用のHID(主に後付け)では別の意味で有名なメーカーじゃないか・・・・
X21にエネループ単三やばいお
Hiでランタイム10分少々…はまあ当たり前として
本体の発熱ヤバイ。そしてそれ以上に電池の発熱ヤバイ。
マジ触れない位に熱くなる。
即死は無かったけどきっとでんちがしんじゃう。
そんなに熱くなるんじゃベッドに潜って嫁を照らすのには不向きじゃないか!!
>>686 ボディサイズが小さく
焦点調節用のつまみも無いじゃないか。
同じではない。
697 :
695:2011/04/19(火) 21:42:15.11
あれ? 誤爆したかもしれない。
700 :
700:2011/04/19(火) 21:45:57.16
700
2セルと3セルのどちらが良いと思います?
俺的には抵抗で電池のエネルギーロスさせる3セルよりも
2セル+昇圧回路ってのが好みなんだ。
とはいえ2セルの場合、昇圧回路の出来次第ってところもある。
ゲントスには2セルのライトがいくつもあるが、
ダラ下がりしない昇圧回路を搭載しているのはどれなのか?
だれか教えろ。
>>619 レーザー距離計w同業者かww
GENTOSみたいにコリメーターレンズでフラットな配光でダラ下がりじゃないヤツって無いかな
ハイエンドなライトは押し並べてリフレクター集光だしなぁ
「ダラ下がり」って蛇蝎の如く嫌われてるみたいだけど、具体的に何がダメなの?
それをダメと思うかどうかも人によるって事で
ダメと思う人の一部が書き込んでるから目に付くと考えればいい
ダラ下がりはあれはあれで電池交換の目安がわかりやすいとかメリットもあるしな
俺は最後まで一定の使い勝手が欲しいからダラ下がりは好きじゃない派だけど
エネループ使うようになってからはだら下がりいやになった
709 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:15.54
予備の電池を持ち歩かないの?
かわいそうに・・・そんなにお金に困っているんだね
>>707 俺漏れも
あとダラ下がりは逆に電池交換のタイミングがハッキリしなくてちょっと嫌
ニッ水前提だからあんまり継ぎ足し充電したくないし、
終わりくらいまで使おうとすると砲弾1灯以下になるし
普通予備の電池持ち歩くの?
お金には困っているが
ダラ下がりだと電池もったいないだろ
使いきっても居ないのに交換なんて貧乏性の俺には出来んよ。
無理に使いきろうとして暗いのガマンすんのも癪だし
そんな俺は相変わらずのドブ&133厨
無印SFの頃のGENTOSはマトモなコンバータ積んでてくれて良かった
いきなり光らなくなると故障だってクレームを入れる情弱・・・
がいなければ今頃GENTOSはどうなっていただろうか・・・?
133のDCコンはきっちり整流して使ってるからちらつきもなく明るさ一定で
使いやすいけど、効率はイマイチだけどな
ここも好き嫌いはあるだろうな
俺は133の抵抗とLED変更して240mA流してニッ水でランタイム6時間弱
位にして使ってるけど
どのライトが照度維持かってランタイムグラフが無きゃ判断できない程度。
ホムセンスレでこのライトは照度維持のようだと書き込みがあったりすると
「ホントに照度維持か?照度計使って確認したのか?」とレスが付く。
いちいち照度計使わなきゃライトの価値も決められないマニアの粘着が目に付くだけ。
確かに昔のジェントスは、明るいのに突然点灯しなくなったね。
そういう制御とは使い始めはわからなかった。ネットで調べてわかったが。
だら下がりのがランタイムはのばせるからな
ランタンなんかは踏ん張ってでも灯いてくれたほうがいいけど
フラッシュライト格安モデルにダラ下がらないレギュレータ積んでも
効率落ちるしランタイム減って素人への売り文句が減る
DCコンの性能ならZEXTさんがですね・・・
最後まで明るさ一定の優秀なDCコン積んでるぞ
効率はイマイチだし配光の悪さに定評があるけど
DCコン付はダラ下がりよりニッ水痛めにくいですか?
過放電しにくい?
寿命になると切れると説明書に書いてくれれば良かったのに、GENTOSは残念なメーカーだな。
サンジェルマンがエネループではランタイム短くなる場合があると記載しているのは
「体感」ではアルカリの方がランタイムが長いってことだろう。
ランタイムグラフではエネループの方が明るさが安定しているだろうけど。
ニッ水を痛めやすいかどうかはDCコンによる
1.0V位ですぱっと切るモノもあれば0.6V位まで搾り取るモノもある
二次電池なら前者、一次電池なら後者の方が使い勝手はいいだろうな
ハイで点灯しなくてもローではしばらく点灯するんですよね。
ローで点灯しなくなるまで使っていたな当時
アルカリ電池だったからどうでもいいけど
>>721 昔は明るさを維持するとの記載とともにランタイムグラフもパッケージにあったんだよ。
実際のグラフじゃなく「こんなイメージ」ってレベルのだったけど。
>>723 ある程度照度が高い(消費電力が大きい)のが充電池向きですよね?
充電池には電流おおいほうがあぶねーよ
エネループとコラボ企画やればいいのに
低電圧でも搾り出すと過放電かなと思って
ホムセンライトは基本的にアルカリ乾電池での利用を想定して設計しているから、充電池を使いたいなら通販ライトかな?
ホムセン厨の心得
1. さんじぇるまん命
2. 同じライトが通販の方が安くてもホムセンで買うべし
3. 嘘と解っていてもダラ下がりの方が電池交換のタイミングが判りやすいと本気で信じるべし
4. 購入金額は3000円まで
5. 少しでもLEDが発光していれば『実用には十分だね!』と言い張るべし
6. 5の状態は勿論、実用点灯時間として数えるべし
エネループ専用設計だともっと高性能できるかな?
ジェントスはエネループ対応やから安心やな☆
>>731 おまいさんアンチホムセンなのに詳しいなw
エネループ専用設計にすると
乾電池がもったいないからって普段使い惜しみしてた人があちこちで使いだして
LEDライトの認知度が上がりそうな気がする
ホムセンライトが嫌いなホムセンスレストーカー
テスト用電池もエネループ
充電池(エネループ)に加え、アルカリ電池も使用可能です。
8色展開のパトリオ9とか欲しいな
なかなな理想のライトが見つからない。
ジェントス パトリオ9 が近いんだけど、点灯スイッチのメモリー機能がどうしても納得できない。
LOW→HI→LOWの順に切り替わって、点滅は長押しでいいじゃん・・・
ですよね
点滅やSOS機能はいらないや
減光もスイッチ長押しや2回押しよりTX-150lmみたいな切り替えがいいな
>>741 >煩わしいボタン連打による点灯切り替えがなく
>ヘッド後部を回転させることによりモード設定が楽になりました。
確かにこっちの方が楽だ。
TX-150lmがSG-325より点灯時間が短いのはDCコンがつくからでしょうか。
どちらも単4*3、150ルーメンですが
>>705 そりゃ電池が消耗すると本来の性能を発揮できないし、
電池の換え時もわかりにくいやん
いらないけど別に付いててもそんなに気にならないけど
気にしすぎじゃね?
明日…やっとTX-150LMが届くー!
>>739 パト9のクイックフラッシュは確かに要らないと思うが
半押しでも切り替えられるから慣れればあんま気にならないけどなあ
パトリオ9持ってるけどなんか頼りないんだよな…
>>745 ボタン押す手間が一回増えるだけを重要ととるかどうかだよね
個人的にはそれだけが理由で購入見送りってのは勿体ないかな
パトリオ9は配光とかいいだけに、あのモード切り替えが残念だねぇ
>>748 若干パワー不足と信頼性が…ということでLD20を買い足したけど
パトリオ9はこれはこれで使い勝手はいいので現役続行中
ELPAがんばれ
ELPAはいつから本気出すんだYO
げんとすがエミッタと名前だけ変えてお茶を濁している今ホムセンの希望はELPAしかない
ZEXT買ってやれよ・・・
>>752 確かにELPAには頑張ってもらいたいね。
ところで一つ質問なんだけど、DOP-092MGの後継機って有る?
3AAAダイレクトドライブとかでも明らかに暗いと感じたら既に交換時期は過ぎてる感じ。
バッテリーチェッカーとかで見てみると。
>>676 画像では明るさがピンとこないけど
700ルーメンしっかり出てる感じ?
758 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:47.33
単3か単4で1番明るいライト何?
やだ
パト6小さくても明るい。やっぱり砲弾型とは違う。単三1本で。
>>702 うちのわんちゃんが燃えちゃうやんwww
島根県ってホムセンあんまりないからなー
都会がうらやましぃ
ワロタwww
GTR-731H単3一本でいいな
ちょっと暗そうだけど
webbyにパト6と7売ってるけど
キャンセルされそうだお
買おうかなどうしよおおおおおおおおお
765 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 02:32:17.25
それにしても今回初めてGENTOSのを買ったけど検品してない事に気づいたよ。
ヘッドライトのLEDチップが斜めに取り付けられてたから照射したら気持ち悪かった。
即、サポに連絡して交換になったけど、検品は大事だわ。
ここにいる初心者の特徴。
やたらに明るい物を欲しがる・・・
767 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 02:45:00.94
>>765 電器屋で働いているけど新品TVでB-CASカードが入っていなかった事があった
検品なんてしていないのかもね
768 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 02:51:13.11
>>767 新品テレビでもそういう事があるんだ、ショック・・・
いちいち店で箱開けて確認するのも店員に申し訳ないしな〜
検品だけでもしてもらいたいわ・・信頼に関わるからね
全部検品なんかしないだろjk・・・
抜き取り検品だろ
>>765 LEDチップ斜めのやつは交換してもらえるのか!
じゃあ俺の152X3も?
アマでパト8
全品検品とかwww
>>771 前カゴに入れた時より500円も値上がりしてるぞ
スーパージュピナって生産終了なんだね。
情弱だから知らなかったよ・・・・
送料500円入れてもwebbyのが少し安いかな
アルカリでも休ませればかなり回復するんだな
マンガンだけかと思ってた
777 :
七百七拾七げっと♪:2011/04/20(水) 05:12:55.85
779 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 06:40:22.94
全品検品って何言ってるんだ・・・
>>765 交換してもらえるのに文句言うなよ・・・
連続点灯で消灯するまで使い切った状態でエネループがほんのり温かく
電池チェッカーで黄色(もう少し使えます)状態なら
エネループへのダメージはほとんどないDCコンと考えてよいでしょうか?
>>782 ライトの中で点灯中の最後の頃の電圧を測って下さい。
外に出した後で、しかも「黄色」とか全然電圧を表していない状況では
全く情報に信頼性が有りません。
スーパージュピナの使い道ってなんだろ…
頭頂部照射
電池チェッカーってニッケル水素にも使えるの?
犬の鼻が光るやつか
尼プライムってどうなの?
送料無料になるけど、最安より送料分高めなことが多い気がするけど
>>787 対応してれば使える。
対応してないと、満充電状態でも、空に近い判定が出る。
あれって電圧だけで判定してるんじゃないの?
>>790 送料無料とプライム関係ないしどうなのとか言われても
例えば、前モデルとの比較 で
SF-553X3 250lm 171m 8〜18° 100%: 15h 10%(Low):150h 点滅:33h
SF-533XX 180lm 194m 15〜40° 100%: 25h 10%(Low):100h 点滅:55h
明るさが 180lm→250lmと 明るくなっているのに、照射距離が短くなっているのはなぜ?
ジェントスルーメンだからです
>>794 後者を測った日の満月がとっても明るかったから
170mも先を照らす必要性って…ある?
実用的な明るさなのはせいぜい1/3くらいの距離
視力も影響する
「遠くまで良く飛ぶ」タイプのLEDチップと
「近くが明るい」タイプのLEDチップが有って、
どっちを搭載してるかで変わるんじゃね?
エネループ12本買って2AAとか3AAとかセットで使う予定なんだけど
マッチングってやった方がいい?
>>802 ヘッド部から見て前と後ろの電池は交互に入れ替えした方が良いと聞いた事あるな。
充電中の電池の温度って結構バラツキあるよね
30〜40℃後半まで多分もの凄く頑張ってる子と
もの凄く怠けてる子がいるんだな
エナジャイザーの15分充電はすごい発熱するんだろうな。
ファンで冷やしても電池の寿命縮みそう・・。
オームの2AA首振りライト(黄色プラボディ)がうってたがあれどうだ
0.5Wってあったけどリゲルかな
酒井るんな
電力不足騒ぎで豆電球からLEDライトに乗り換えで
パト9通販全然出ないし高いがさっき店舗で買った3月製造。SFx3系は2月製造が置いてあった
今日webbyから152x3とパト6も届いた。これは3月製造。
照らしてみたかんじパト6x3でよかったかもしれん・・152x3はちょっと黄色いね
目に優しい暖色LED搭載なんだろ
TX-150LMキター
やっぱリフは最高だな。配光めちゃめちゃ綺麗だよ。
レンザーのフォーカスを一番絞ってさらに綺麗にさせた中心光の回りに、程よい周辺光が広がっている感じ。
単4×3モデルが好きで色々買ってきたけど、ようやく満足いくものを手に入れた気がする。質感もいいね。
ただ、ホルスターがきつすぎてまったく使い物にならん。
>ただ、ホルスターがきつすぎてまったく使い物にならん。
痛いのは最初だけ
何度も出し入れしていると
じきに具合が良くなる
>>801 CREE社製からLUMILEDS社製に変更された
>>811 > やっぱリフは最高だな。配光めちゃめちゃ綺麗だよ。
ほほう、リフの配光はそんなに綺麗なのか。
それならベッドに潜って嫁を照らしたら最高に綺麗なんだろうな!!
タマランな!!!
うちの嫁は、きちんとショーケースに入ってたり、
棚にずらりと並んでたり、箱やブリスターから
出してもいなかったりするんだが、照らすと綺麗かな?
TXって高いけど高い分出来はやっぱいいの?
>>816 店頭でいじくってみたけど値段なりの出来だと思う
公称スペック見る限りダラ下がりでは無いっぽいけど
持って無いから何とも言えんな
店頭にTXが置いてあるのか?
都会だな…
田舎のがあんじゃね
うぇびーーーーパト仕入れたり売り切れたり
忙しいな
>>818 アキバ良いとこ一度はおいで
以前はメガファイアとかTX750LMもぶら下がってた
なんか最近FENIXを置いてる店が増えたな
尼もパト6今おいてあるでー
1280やでー
1280…
パト8を尼で1480で買えたのにねぇ
>>823 店によってはパト9がその値段だったよ
良い買い物した
パト9も1580だったしな
パト9は家族用や予備に2、3本買っとけば良かった
828 :
811:2011/04/20(水) 19:54:44.68
TX-150LMで田んぼの回り散歩してきた。
散歩程度なら、Midでも充分だな。HighとMaxはもう少し明るさに差があっていいかも。
クイックフラッシュはなんのために使えばいいんだ?w
周りへの嫌がらせにしか思いつかん。
>>811 ホルスターはダメだね
TX-180LMのホルスターも細すぎて入る気がしないよ
試しにホークスフォーカスを挿してみたら、なんとピッタリで笑ったけど
サイドがゴムになってて、引っ張ると伸びたりしない?
クイックフラッシュは、普通に嫌がらせ(暴漢対応)用らしいぞ
ああ、確かにゴムみたいなかんじだわ
きついけどなんとか入りそうだね
今ドンキで、スーパーファイア152\2980とフォークフォーカス\3980で激しく悩み、スーパーファイア152買った。正解?
パト8は人気ない
パト8も悪くはないんだが非常時の懐中電灯用途としてはちょっとランタイムが
パト8がLOWだけでも8時間くらいあればなぁ
TX-150LM気になるな
SG-325と比べてどんな感じかな
>>835 げんとすにしては珍しくlowモードは優秀なんだよなぁ。瓢箪から駒的な結果かも試練が
それでも持って5時間、夜は明かせんな。
パト8は割とスペック通りだったけどパト9の12時間は信用できん
>809だけど新品未使用のラメループ同士でパトリオ9よか152x3のが暗くてびっくりした
152にアルカリ入れたらすごい明るくなった。エネは20分で満タン充電なったくらいの減りだた
SFx3はダラ下がるの早そうだねえ〜
信用もクソも使えるレベルの明るさはHighで7時間くらいだよ
その後は暗くてダメ
Lowは15時間くらいは持ったから多分どっちもスペックの半分くらいで
考えとけばいい
まぁ公証値とは別モンだけどそれでも8に対して電池2本分の恩恵はあるよ
新品のアルカリ電池では明るく光って公称ルーメン値を稼ぎ、
電池が消耗する毎に節約モードに入って公称ランタイムを稼ぐ
流石は源さん、やることにそつが無い
いきなり消えて真っ暗じゃ、次のライトに辿り着けないよw
842 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 21:27:44.70
SG−320はあいかわらず30分ガタ落ちなのか?
だれかルポたのむよ。
SF−352xxxは原付のヘッドライトぐらいに明るい、ただ
周辺光がとぼしい、そして今、単2が売ってないんだなあ。
・新品の電池だとすごく明るい
・でもその明るさは長くは持たない
という話は聞くな
ランタイムと照度のグラフとかは照度計持ってる人がホムセンライトユーザー層には
ほとんどいないだろうから期待しにくいと思う
単二電池まで入手困難なのか
100均やコンビニも駄目か?
単二は徐々に復活してる
>>843 ホムセンのライト売り場で照度計が980円位で売ってれば・・・・
簡易測定としては連続写真って所か
シャッター速度と絞りを固定して10分ごとにパシャっと
七面倒な作業だけどな
パトリオ6と7で満足なライト初心者でライト買いはやめます
インターバル撮影できるデジカメ買うか
パト6で引退します
ふ、ふふふあんたはもうこっちの世界の人間なんだよぉ!
いまさらきれいごと言ったって通用しねぇ!
身も心も硝煙の匂いが染み付いてしまってるのさ!
SK-10Gで満足です
カバンに1つ入れとくなら
パト8?パト6?
ソリテールから数えて5つ目のライト(iTP A3 EOS)をぽちった。
なんでこんなもんが好きなんだろう。
ちょっと前まではマウスばかり買ってたのに。
安くて使い易いおすすめの光学5ボタンマウスは何?
>>855 銀のパト6がオススメかな?
普段持ち歩くには黒色以外のほうが持ち物覗かれても怪しまれないかなと思って自分は銀のパト4持ち歩いてる。
それにパト8は使いづらいというか「貸しづらい」、説明せずにさっと渡してもハイですぐ電池無くさせたりしそうだし。
>>848 照度計の液晶を毎分撮影して写真見ながらランタイムグラフ起してる俺にあやまれ
マハーポーシャ
863 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 22:50:30.54
821がどこのお店を言ってるのか知らんが・・
ヒロセテクニカルって工具店に置いてなかったかな?
フラッシュライトが沢山置いてあったの覚えてるんだが。
パト5のクリップが欲しいんだけど震災前から見かけた事ないんだよな
パト8用のクリップをオプションで出してくれ
秋葉原か〜
行ってみたいな。
>>861 電気街口のダイビル側から出てすぐ脇のガード下
毎日閉店セールやってる店の向かいの辺かな
MF700とか1000とか705XPとかTX750LMとかのデカブツが揃ってたよ
他はレンザーのMシリーズとか置いてある
あとはラジオ会館のとこでもフェニ製品いくつか並んでる。
ガード下とかさ迷ってるとストリームライト製品とかあるから侮れん
つかあの辺は玉石混淆で値札見ながら買い物すんのが至極面倒
705XPが店によって2000円違ってたりした
TX-180LMの照度測定続き
距離は1mで中心のみ。Maxモードでつけっぱなし
アルカリは多少使用。エネループは1年程度放置していたものに継ぎ足し充電
付属のアルカリ電池 サンヨーエネループ
測定時 9200Lux 測定時 9390Lux
10分後 9140Lux 15分後 8910Lux
30分後 8400Lux 30分後 8700Lux
60分後 7000Lux 60分後 8640Lux
90分後 5900Lux 90分後 8020Lux
120分後 4480Lux 120分後 7250Lux
140分後 3290Lux 140分後 6520Lux
150分後 920Lux 150分後 6050Lux
160分後 7400Lux
170分後 6300Lux
180分後 4780Lux
190分後 2860Lux 測定終了(電圧1.05V)
アルカリは約2時間半でLowモードとほぼ同じ中心照度まで落ちる(電圧3本とも1.31V)
電池を休ませたところ7500Luxまで回復、そのあとすぐに落ち約4000Lux程度をキープ
Midモードで固定?
エネループは約3時間で半分まで落ちる(体感的にP20A2 Mark IIのMediumくらい)
160分後の測定では一瞬HighモードにしてすぐにMaxモードに戻したら大幅に照度が回復した
スイッチの切り替えは160分後の1回だけ
あと連続点灯でも本体はまったく熱くならない
数週間ぶりにホムセン行ったんだけどもう商品はそこそこ並んでるんだな
カーマにジェントスのSGやらSF、パトとか大量にあった
871 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 00:13:26.42
アルカリってエネループより電圧高いけど容量はどの位なの?
連続点灯じゃなければけっこうがんばる
1日10分使用で毎日とかなら。
北海道のホムセンや電器店では全く補充される気配無し。
ここは被災地か!?って思うほどいつまでたっても何も無い。
東京もカインズ,D2,ムラウチ,ロイヤル,コメリ,コーナンあたりはずっと品薄
ドンキは先週SFx3SGパト4GTR131けっこう仕入れたな
>>870 マジか!
●計画停電用に懐中電灯を探す
↓
●入手した後、LEDの明るさに驚く
↓
●もっと別のライトが欲しくなる
↓
●照度計が欲しくなる(今ココ)
新たな趣味が出来そうだw
>>877 カーマって計画停電区内に店あるのかな・・・東海地方だけだと思ってたけど
今日みたのはSGだと320.325(多分1980と2980?だったような)、あとSFは353?だっけな・・こっちは3480円で特に大量に(40個くらい)置いてあった
買う気無かったしちゃんと見てこなくてスマン
東海地方だとエンチョー、カーマ、カインズで似たような物が似た金額で置いてあるよ
880 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 00:53:50.26
単5ライトある?
>>603 >緑はしらん
信号灯としてだよ。
周囲から認識されやすい光源。
特に火災現場などでは緑を点滅させてると発見されやすい。
>>869 糞トス新型になってもダラ下がりかw
値段に見合ってないな
買う価値無し
883 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 01:14:48.72
ヘッドランプの説明には動物から見つかりにくいみたいなことが書いてあった。
Gerberのだけど狩りに使うことを考慮している感じだった。
884 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 01:24:55.96
カーマにはSF-333だったかな?が大量にあった
後継機の353X3はなかった
ダラ下がりのライトと粘ってストンと落ちるエネループってすごく相性良いってことだね
ZEXT照度とランタイム倍になってでねえかな
パト7も不人気なの?
不人気7
次点4
889 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 01:50:49.06
なんで7って人気ないんだ
俺は悪くないと思うおおおおおおおおおおおおおおおお
9さんより重い、カリデカ、照射狭
8の方が不人気
つかえなさすぎ
パト7
webbyあかりセンター等々
スポット15度 / ワイド45度
尼
フォーカスコントロール機能(15~30度)
公式
8~24度
これ長年の疑問
ニートのおっさんどもが怒り出してる
怖いです(><)
8ってイラネって思いがちだが
実物手にすると高評価なのも頷ける
結局パトシリーズ買っとけばいい結論に至るおっさんたち><
まじかよ3DS買ってくる!
-= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`)
-=( つ┯つ
-=≡/ / // ピュ〜〜ッ
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
パトリ8があれば暗闇でも平気
トリオ7
ニトリ4
カリメロ6
パトニカ5
バッコン19
アントニオ17
カタカタ
|| ̄ Λ_Λ
||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
\⊂´ )
( ┳
>>904 みんな疲れてるみたいだな、そっとしておこう
わろた
iTP-A3-EOS-R5買ったけどスイッチっていうかネジっていうかアマアマだな
よくゆるめとかないと不用意な点灯する
前買ったELPAのDOP-013BKとスイッチ甘いのも光の色も同じ感じ
緑っていうか黄色っていうか。今使ってるL0Pより明るくて小さいんだけど
変えるかちょっと迷うな
お尻を下にして自立できるTX-150LMはいいね。
天井照射でランタン使いできるから。
マジこのライトに惚れたわ〜
簡単な男ね
910 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 10:00:27.48
>>908 そんな事よりあんた的にはSG325とどっちが買いだ?
SG-325持ってないからなんとも…
でも、コリ嫌いだから俺はTX派。
TX-150LM、単四3本のリフってのは魅力的だな
リフリフリフリフリフリフリフリフ・・・・・・
うざい
コリでも4重5重リングで真ん中真っ暗の汚い配光じゃなければいいよ
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい
いい買い物したって思い込みたくて仕方ないんだろう
ジェントスに5千円だすくらいなら
当人が満足してんならいい買い物じゃね
宣伝しまくって周りに認めさせたいって意味だろ
まあ単4×3に拘らなければGENTOSに5k出すくらいならLD20とかのほうがいいんじゃねとは思うが
5000円以上出してダラ下がりを買う
↓
高級ライトを買ったつもりだから嬉しくてしょうがない
↓
ホムセンスレで自慢する
↓
他のホムセン厨憧れの眼差し
ホムセンスレはアホの集まりw
実勢価格で325の1〜2割増くらいならまあアリかなあとは
5千円出せるほどの内容じゃあないな
GENTOSはパトリオ以外大量入荷してた。
320が1980円って安いよね?
なら見つけた場所は書くまでもないか・・・
>>922 320.325は今大量に入荷してるな>各ホムセン
320は1980円って普通じゃね?
SGは一番見かけやすいだろな
都内でも325なんか4月頭からずっと売れ残ってるホムセンもあるし
俺ん家から半径10キロ圏のホムセン・電器店だと軒並み2480円だった。
俺には1980円は魅力的だ。
X3、SG、HW、パトリオ(8、9位以外)、単3、単4エネループは普通に買えるが
EX、TX、エネループの単1、エボルタの単1はどこにも売ってない
>>914 スレ違いだが、昔DXで買ったMTE C2-1ってライトはコリメーターだけど、
リフそっくりの配光で周辺光もあって使いやすいよ。
設計次第じゃないかな?
>>931 設計次第なんてそりゃ当たり前だろ
GENTOSのコリに配光汚いのが多いだけ
パト5もコリってやつ?
スポットライトみたいなきれいな均一配光で
明るさいまいちだけど結構好き
>>934 あれはムーンレンズというのか d
配光よさそうだけど安いやつにしか採用されてないってことは
コリの方がメリットが多いってことなのね
一応ムーンレンズも分類としてはコリメータに入るんでないの
パト5がスポットで均一配光なのは単焦点だからってだけで
>>907 Fenix E05 R2は閉めると点灯。俺はこれしか持っていないからこっちの方が好き。
27ルーメン固定で調節できないが、A3はフリッカーとlow点灯などが気になって
こっちにした。光はパトリオ9より拡散し近距離ではこちらのほうが見やすい。
キーホルダーにつけて常時持ち歩き。
>>938 E05そんな拡散光なのか
E01持ち歩いてるけど明るさと配光は微妙なんだよね
キーライトとしては不満ないけどE05ちょっと欲しいな
940 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 15:28:46.83
さっさと買えや乞食が
いいから働きなさい
病院行くのが先じゃないかね
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
ホモセン厨ってきもい ホモセン厨ってきもい
アンカ打ってる時点で同LVワロス
お前もなwww
ホモセン同士のディスリ合い始まったw
結局のところ、ホムセン最強は俺が愛用するパト8ということで決定だな。
YAZAWAペンライトに比べればどれもゴミ
SK-10Gが最強だろjk
パト6欲しいけどランタイムは実際四時間くらいって見た方がいいかな?
電池によるだろ。連続点灯かどうかにもよるだろ。
SG-325 2時間過ぎると突然光量落ちてきてあとはチョロチョロ・・・・・・w
TX-150LMが欲しくなった
パト8が最強ってw
それならホムセンライト以外のライトは全て最強以上になるって事だなww
やっぱりホモセン厨ってばかぁ
知るかヴォケ
Vキューブが当時の記事ですごくほめられてるけど
それより遥かに明るいんだろパト8。
なにをいっとんじゃわれー
パトリオ8だったら俺はレンザーT5のほうがいいな
俺はパト9がいい
単三1個のちっこすぎてもちずらくね
おまえら手どんだけちっこいの?
ょぅι゛ょばっかりだからな
>>961 スペックは日常使用に申し分ないが持ち歩くには9は長いわ
単3とか単四を複数使うタイプって直列接続なの?並列接続なの?
基本的に2AAライトはポッケに入れるにはちとデカイんだよね。
カバンとかに入れて持ち歩くには問題ないけど。
まぁパト8は小ささ明るさ安さと揃ってるしね
けどランタイム短いからパト8よりはパト6を選ぶ
パト6は優秀なバックアップ
もたないゴミ8
1AAはギュッと握りづらいから優しくチンポ○いじるときくらいの握り方かな
あふんってくらいの
>>965 俺は2AAのライトをポケットに2本入れてるぞw
出番はないスーパーサブパト6
>>263 袋とハサミ持ち歩いてる奴も目撃者がいないとスルーする奴がほとんどだけどね
今パト9片手に犬散歩でウンコ拾ってシッコ流してきた俺はそうゆうの聞くとむかつくけど
実際まじでウンコ放置野郎おおいからしゃあないな
犬飼っていたとき糞は持って帰っていたが、犬のおしっこって流す必要あるの?
犬やネコが家の前でおしっこするのを何とかしたいという人もいるようだが。
尼で閃355 あと一個やで
イラヌ
さっき犬を散歩している人とすれ違ったんだが
犬にLEDライトがついてたぞ
それやろうと考えたがうちの子は1.8kgのチワワだから、ぶら下げるのかわいそうでやめた
==<
(U^ω^)
「LEDライトに犬がついてたぞ」って思って貰えるかも知れないのに
>>981 755X3つければ2.8kgになるww
ていうか放置うんこがなかったらライトいらないし
>>985 俺の場合は点けてないと落ち着かないんだ。
987 :
986:2011/04/21(木) 22:34:04.07
>>974 そういうポーズだけって人間結構いるよな
他にも携帯灰皿もってるけど普通にポイ捨てする奴とかな
>>975 君はえらい!
>>984 なんか強そうだなw
犬が道端でマーキングしてたら蹴り飛ばされてもしょうがない。
・・・
うめ
そいやこないだ、うちの犬と同じ位の大きさのウンコあった。
もうコリはコリゴリだよ
近所の商店街の電気屋に置いてなかったゲントスが、数量あった。105Fが4800円高ぁ!
もうこのスレはここで終了します。
さようなら
ながらくありがとうございました。
1000なら永久の別れ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。