ソーラーパネルは停電対策として有効なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
発端となったスレはこちらの704から↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288774610/
2目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 19:48:56.46
永久に停電するなら良いが…
3目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 19:52:46.43
>>1から抜粋

あほ「停電時は太陽光発電使えねえよwww」

余裕で出来る

あほ「夜に使えないだろwwww」

普通は蓄電池とセットで取り付けるから余裕で使える

あほ「自動で切り替わらなきゃ意味無いだろwww」

停電なんだから手動でやるのは当たり前
4目のつけ所が名無しさん:2011/03/22(火) 20:24:56.05
昼間の冷蔵庫の保冷とかには有効だな
5目のつけ所が名無しさん:2011/03/23(水) 03:35:11.54
留守中に停電したら意味無いよ
6目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 13:50:52.98
限定的な状況でダメなこともあるのは充分承知。
「あらゆる状況でパーフェクトに対応可能」なんて、誰も期待してない。
7目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 14:36:14.67
90LED灯充電式/停電対策/充電式非常灯/販売 通販
http://www.dsmazikon.com
8目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 15:36:40.58
停電より宣伝がウザいね
9目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 16:03:31.00
UPS並に自動切り替えできるようになってから「停電時でも使える」と言ってくれ
10目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 18:53:17.26
>>9
自動切り替えしないとは知らなかったよ。

でかいUPS買って冷蔵庫につなぐか。
11目のつけ所が名無しさん:2011/03/24(木) 20:09:49.36
数百万円の機械なんだから多少構造が複雑になっても
一万円のUPSでもできる機能くらいは付けてくれよ。
12目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 17:29:02.68
>>11
これからはそういう機能がつくだろう
今までは停電なんかしなかったから、必要無かった。
そんな機能より安い方が求められた
13目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 18:16:23.46
UPSをコンディショナーの前に入れるだけで解決だろ。
それくらい自分でやれば?
14目のつけ所が名無しさん:2011/03/26(土) 19:27:46.84
改造したら保証が無くなるでしょ?
15sage:2011/03/28(月) 20:46:47.19
俺被災者なんだけどさ、本気で真っ暗になるんだ夜。
だから昼間ソーラーパネルでポータブル電源を充電して夜は
LEDのスタンドライト(たとえばレディックエグザーム)とか数時間付けれる
環境を導入したい。素人にも扱えるオヌヌメのソーラーパネルってある?
16目のつけ所が名無しさん:2011/03/28(月) 20:53:27.45
>>15
ASI39002とかは
17目のつけ所が名無しさん:2011/03/29(火) 17:41:47.49
大手メーカーが売ってる数百万するやつは無理。
50万ぐらいでもっと安いのないかな。
18目のつけ所が名無しさん:2011/03/29(火) 17:43:58.42
19目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 05:30:22.14
太陽電池パネルって、それなりにコストが掛かるよな。
その割りに、発電出来る電力は多くはないんだよな。
だから、太陽電池パネルに投資したとしても、元が取れないんじゃない
のかな・・・?
20目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 05:47:29.80
21目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 06:29:29.43
>>19
電気料金を買い取り共に60円/kWhにまであげれば元も取れるし
太陽電池パネル普及に拍車がかかるだろ
22目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 09:59:47.14
>>19
太陽光に投資なんて、笑える。
自己満足の見えハリ家電だよ。
ウチも付けてるが…orz
23目のつけ所が名無しさん:2011/04/02(土) 12:26:33.93
うちは畑やめて太陽電池で金を稼ぐだよ
24目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 07:41:26.64
畑一面ソーラーパネルにした所でも一日1000円分も発電出来ないんだろうか
25目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 07:53:15.25
>>24
一般家庭のパネルだって一日500円ぐらいいくんだから畑なら余裕だろ。

でも元を取るには早くても十年後だしその間その畑は無収入。野菜作ってたほうが世の為だぞ
やはりこういった物は利用していない土地や屋根など無駄に日の光を受けてる所に限る
26目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 08:27:37.86
これでソーラーパネルが大ブームにでもなればヒートアイランド現象が加速するんじゃないか
27目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 09:48:45.70
>>24
でかい畑もちいさい畑もあるからなぁ。
28目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 10:48:00.50
>>1 蓄電すればかなり有効
設置した枚数だけ電気がたまる

天水桶みたいなもんだ
29目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 14:24:35.94
バカ高い天水桶だな・・・
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31sage:2011/04/03(日) 18:44:12.28
すまん、かなり久しぶりに書き込んだからsage方も忘れていたよ(恥

>>16>>18

情報ありがとう。正直今回は車あるので携帯の充電は出来たんだが、
ガソリンの問題があるよね。おいらの住む地元ではまだガソリン
渋滞している・・・あと電池は震災直後奪い合いw

なので、特定の燃料に捕らわれない発電方法とその導入という事で
書き込んでみたんだ。信号も止まる程の長期停電になると18時位で1m先も
見えない程真っ暗なるんだよ…今はかなり復興してコンビニも開くように
なったけどね。

カセットガスやホワイトガソリンなんかも今回使ったけど正直化石燃料は
調理か暖を取るのに使いたいんだ。震災後は希少に成り杉だったからさ…

LEDライトはBlackDiamondの使ってて大変役に立った。トイレ行くにも無きゃ
無理だったよ。(共同トイレだったしね)しかも数時間レベルじゃなくて
6,70時間のじゃないと今回のような1週間の停電、断水、断ガスの状態を
生き抜けないよなぁって思う。

で、ボーナスの一部でも投資しようかなとか考えてるんだ。
予算は10マソ位でおいらも頑張るから、エロい諸兄の知恵を貸してくれ。

やりたい事は以下

-携帯と電池の充電(ENELOOP4本)
-LEDライト(生活出来るレベル)の点灯(持ってないけどレディックエグザーム萌)
-出来ればテレビ見たい!(LED AQUOSなので60w位)
32目のつけ所が名無しさん:2011/04/03(日) 20:00:01.02
>>31
被災地なら電気が通るまではまず夜は早く寝て朝早く起きるサイクルにしたほうが良いのでは?

今、発電機器はどこも品切れで手に入らないでしょう
家が潰れていないなら電気が回復するのを待ったほうがいい気がする。

あとはこのスレらしく太陽光発電システムを購入だな
33sage:2011/04/03(日) 21:25:47.88
>>32
おいらのところは大して甚大な被害も無く、もうライフラインは回復してるよ。
ただ電気画通るまで夜は早く寝てたんだけど、1週間も回復しないと21時頃
寝なきゃならなくて3時に起きる様な生活だったのね。

そんな時間だとまだ暗いし、寒いし、店は全部閉まってるし、朝だって
そんなに早く起きてもトイレ位しかやることないんだ。睡眠時間は
崩さない方が良いって事で、なるべくいつものリズムを崩さないように
心がけたんだ。でまた何年後かに必ず来るであろう大型地震に備えようと
思ってる。

発電システムは買いたい。てか必要な電力計算とかどうやれば良いのか・・・
34目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 20:44:56.69
これからも東電は高く電力買ってくれるのかなあ
35目のつけ所が名無しさん:2011/04/04(月) 22:38:18.74
CO2削減国際公約にしちゃったのに、原発があんな状態じゃ、こりゃ太陽電池敷きまくるしかない!
36目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 07:22:47.99
>>15
部屋を照らすだけなら、ソーラーで蓄電するタイプの庭先に設置するライトとかどうよ
本当に部屋を照らすだけだし、後々使うことあるかどうかってところかな
37目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 07:42:00.62
一般に流通してる安いガーデンライトイトはLED1灯だけだし600mAくらいの
ニカド電池1本だから暗いし持続時間は短いしで結構微妙だな
屋内窓際で充電したら1日かかって満充電出来なくて交渉時間の半分くら
いしか持たないし
38目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 08:55:02.48
太陽光発電システム買って車の12Vバッテリーでも充電すれば最近のテレビぐらい点くんじゃないの?
39目のつけ所が名無しさん:2011/04/05(火) 19:43:18.61
>>38 点くはず
車の電装品を動かせるのだからTVくらい余裕
40目のつけ所が名無しさん:2011/04/08(金) 21:03:17.32
こーいうのにUSB充電器とか付ければeneloopとか充電できんのかな
ちょっとでも節電になるなら買ってみたい
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-kayaya/mobilebattery-solar-410/
41目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 00:22:30.62
>>40
つ powerfilm
42目のつけ所が名無しさん:2011/04/09(土) 23:31:23.48
>>40
それの5W版買ったけど、晴れた日なら一応使える感じ。
ttp://ikeshop.net/products/detail.php?product_id=379
↑これね。

ただ、USBエネループ充電器KBC-E1だと、ちょっと不安定だった。
うす曇の日だと、充電ランプがちゃんとつかない。
晴れた日にはまだ試してないけど、店のポップでは
エネループ充電についても書かれてたから、大丈夫なのかも。

ちなみにiPhoneは充電できないらしいんだけど、スマートフォンのIS03直結だと、
晴れた日に試したら、USB接続とだいたい同じ感じで充電できた。
こっちは、曇の日でも一応充電は出来てるっぽい。

家で太陽光発電システム導入した経験からしても、ソーラーは晴れてないと
発電量が極端に落ちるから(雨の日とか数十分の1くらいになることもある)、
まともに使うつもりなら、少しでも発電量が多いほうがいいと思う。
>40のリンク先のは、約2.5Wだから、ちょっと小さいかも。
43目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 01:47:12.72
>>42
thx!
その5Wのやつが欲しかったんだけど、どこも売り切れなんだよね
2.4W〜3Wくらいのなら在庫あるっぽいからダメ元で試してみるよ
44目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 11:32:33.82
powerfilmの30wポチッたぜ
でもどうせなら60Wのにしとけばよかったかなと
45目のつけ所が名無しさん:2011/04/16(土) 12:19:52.57
>>44
それってノート充電できますかね?自分もそこら辺のを考えてるので、できればレポがほしいなっと
46目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 21:41:18.05
htp://item.rakuten.co.jp/ismart/10000131/
これ買ってUSBから充電できるエネループアダプタ使えば電池も充電できるかな?
尼でも楽天でも同じようなのが2個あって迷う
パネル面見ると確かに違うが容量も一緒だし・・・

ambienTecの風車みたいなん買ったんで電池2本は充電できるけど、もっと沢山充電できるようにしたいんで
まよってる
47目のつけ所が名無しさん:2011/04/17(日) 23:40:42.78
ちょっとなら、これが便利かなって思った。
非難するときにも携帯できるし、コスパもいろいろ調べた中ではいいかも。
でも正直言って、もうちょっと容量ほしい。1台で二倍くらいの容量がね。
単純に考えて、巻取り式なら、アモルファスソーラーを2倍の長さに出来ないのかな。
http://jp.os-worldwide.com/solution/solar/
48目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 17:28:55.99
>>47
16Wは辛いなあ。
置きっぱなしにしたら盗難に遭いそうだし。
http://www.geocities.jp/piccolosp/jinrikihatu.html
自転車のハブダイナモを強化した方がパワフルで良い気もする。
避難所でのエコノミークラス症候群予防も兼ねて皆で漕ぐ
食料供給がないときは厳しいけど・・・
49目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 17:40:56.11
便利だけど、ソーラー出力もバッテリー容量も小さいな。
エネループだと8本程度だろ・・・。
50目のつけ所が名無しさん:2011/04/18(月) 19:13:12.90
太陽光で補える電力は微々たるもの。

無いよりはマシという程度だな。


ガラスとかで供給出来る太陽光発電の電力が開発されれば少しは改善させるだろう。

51目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 11:09:20.49
>>47
重すぎ、大きすぎwワロタ
powerfilmの60W+li-ionバッテリーの方がいいじゃん
52目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 04:54:01.24
powerfilmオタは市ね
53目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 11:38:54.05
ソーラー+風力発電
54目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 12:30:55.40
風力は場所によるからなぁ・・・
55目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 15:37:55.03
【経済】東芝、バッテリ内蔵“ピークシフト”液晶テレビを7月発売[11/04/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303271182/
56目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 14:14:46.05
オクで中華臭のするパワーフィルム売ってる奴が居るんだが、
何か見分ける方法ない?
57目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 14:48:42.55
urlは?
58目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 18:03:21.05
風力やソーラーより、原子力が一番だな
59目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 22:43:14.81
今の風力、ソーラーに比べればね
60目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 11:59:03.25
みんなが付ければコストも安くなるんだけどな
61目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 12:24:50.38
ソーラーパネルも設置業者も殆ど国内業者なんだからもう少し政府が
普及政策を採れば内需拡大に貢献するだろうに。
少なくても夏場のピークを減らすことができる。
62目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 12:59:44.69
今の政府にそんな余力はありません
63目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 13:11:46.53
>>62
余力も何も経済成長しないと復興もままならないんだぜ
夏場の昼間の計画停電なんて絶対駄目だよ。
これ以上企業の生産ペースを下げたら復興の重みで日本が沈む。
64目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 17:32:04.24
つーかアレ、重いから耐震性がヤバくね?
65目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 17:35:59.75
>>64
ついでに瓦屋根止めれば問題ないだろ
66目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 20:12:58.91
>>65
温水も発電も重量の問題はけっこうネックになってるんだよ。
67目のつけ所が名無しさん:2011/04/26(火) 20:15:24.41
後付けの場合はそうだね
建物の設計段階から考慮していれば問題にはならない
68目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 12:37:11.38
屋根は全て、勾配付けたルーフデッキにすればいい
69目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 13:49:00.48
豪雪地帯
70目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 15:01:42.76
>>69
裏日本には太陽光発電は適してないからまだ要らないだろ
もっと単価が安くなってからおいで
71目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 16:14:21.89
パワーフィルムの単三4本のやつって実用レベル?
72目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 16:19:28.85
>>71
あんな高騰してるもん手を出すのか?金持ちだな
73目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 17:07:46.49
>>71
日が出ていればおk
固定して使うのであれば30W以上をすすめるが
74目のつけ所が名無しさん:2011/04/28(木) 18:28:16.14
俺もPowerfilm買おうと思ったけど、似たような値段のこっちにしてみた
ttp://item.rakuten.co.jp/wilmart/sl025/

最悪、ソーラー充電が使い物にならなくてもノートPCのサブバッテリーとして使えるかなぁと
75目のつけ所が名無しさん:2011/04/29(金) 15:19:12.89
神奈川県ソーラーバンク構想
黒岩知事にソフトバンクの孫社長が協力
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5526430/
76目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 15:22:02.18
このスレ初めてきた。まだ全部はみてないが、もっと早く見とけば良かった。
今日注文してたジェフコムのソーラーの電池充電器↓が届いた。
まだ使ってないが、大きさのわりに軽いし見た目も安っぽくはなくまあまあ。
ttp://www.google.co.jp/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.jefcom.co.jp/detail3/1447/7455/&wsi=f2fba8ba7687509c&ei=nvq8Tb6GI8yikAX8rLm6AQ&wsc=tb
77目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:07.18
>>76
実際、充電時間どのくらい?
7876:2011/05/01(日) 16:47:11.57
>>77
ごめん。今日届いたばかりなのでまだ使ってない。しかも今日は電気悪い。
79目のつけ所が名無しさん:2011/05/01(日) 16:51:51.57
×電気悪い
○天気悪い
80目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 01:26:04.41
>>72
米尼で普通に買えたよ、4AA。
送料込みで一万ちょい、代理店の通常価格より安い。
81目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 12:18:15.00
powerfilmの4本タイプって充電池の個別充電出来る?
USB有りは2本入れないと充電できないタイプだから
容量を揃えないと駄目とか1本じゃ駄目とか色々と不便なんだよね。
82目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 12:58:33.64
>>81
2本単位
83目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 14:40:46.96
>>80
米の方も今ないのかな
あるやつは出店してるショップのみたいで輸出無理って言われるわ
84目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 16:02:06.58
>>83
その辺はショップでまちまち。ショップのShipping Ratesタブで確認しれ
対応不可なら転送サービス、それでも今なら代理店価格以内で収まると思う
85目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 16:17:53.83
>>83
米アマが今品切れ続出なのは、最近までやってたpowerfilmのセールのせいだと思われ
8681:2011/05/02(月) 16:49:15.31
>>82
ありがとう。

やっぱり2本単位かー。
これで個別充電が出来たら文句無しなんだけれどね。
87目のつけ所が名無しさん:2011/05/02(月) 17:48:58.95
そういえばSANYOのソーラーランタン
途上国向けに5000円程度で販売されてるはずなんだけど日本の通販で一万円超えてるんだよね
これってどういうルートなんだろ
88目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 08:11:30.00
ソーラーパネルの処分料は購入代金の中に含まれてるの?
89目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 12:21:08.84
含まれてない。
っていうか、そのまま埋立てても問題ないし。
90目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 14:06:17.02
ソーラーパネル導入済みだけど高額だし
夜間や天候に左右される事を考えると
エンジン型の発電機買った方が確実。
91目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 18:25:30.29
鉛バッテリーとインバータという手もあるが、重いし高いな。
92目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 18:51:23.98
商用電源に頼らない、停電前提の生活を組み立てた方がましだな。
93目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:31.71
「ソーラーゴリラ」ってやつが気になってるけど、
パネルの寿命が3年って短すぎるよな。
94目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 15:40:08.28
パネルの寿命っていうより電池の寿命じゃね?
95目のつけ所が名無しさん:2011/05/09(月) 17:26:30.71
おーさっきまで楽天でPowerfilm USB+AAの方一つだけあった
6枚パネルの4AAのやつが欲しいよー
96目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 14:39:37.33
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BF-PLATA-SL010-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/B0030FOVD4
2000円ぐらいからあるが
これを複数枚並列接続して12V出力とし車用USBコンバータで二次電池を充電できますでしょうか?
97目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:14.36
>>96
出来ない事は無いが、鉛電池充電仕様は、電圧が17V以上あるから、
USBコンバータが、18Vくらいまで対応してないと壊れるよ。
98目のつけ所が名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:30.53
>>96
そんなくだらない商品を何台も買うくらいなら、
15Wくらいのソーラーパネル買えよw
99目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 10:22:45.63
家の窓を太陽電池パネルに交換したい
100目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 10:39:35.26
>>99
家が湿っぽくなるよ?
101目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 12:30:40.78
>>99
窓と交換する前に屋根と窓以外の壁に貼りなよ。
普通のパネルじゃなく、窓硝子型半透明太陽光発電なら欲しいな。
102目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 20:59:40.68
パワーフィルムでシャッターやロールカーテン作るとか。
でもフィルム単体って高いんだよな。
103目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 15:27:21.18
車の屋根とボンネットにソーラーパネル装着
ワイヤレス送電で走りながら売電
買い物は駐車場で店へ電気を売って買物代から値引
104目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 16:12:39.45
シャープはなんで、手頃なタイプのべランダとかでも使えそうなモノを
開発しないんだろう?
105目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 16:18:43.66
その辺りは、TOSTEMとかYKKなんかが作るべきものじゃね?
ベランダの腰パネルをソーラーに置換えるとかさ。
106目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 17:22:11.89
>>104
こういうのじゃダメなの?

45Wソーラー発電システム 39800円
ttp://item.rakuten.co.jp/nakanishikobo/10012121/
107目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 22:14:17.83
システムと呼ぶにはあまりに酷い。
ソーラー発電学習キットだろ、夏休みの自由研究用のw
108目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 00:45:53.01
パネル単体くさいが違うのか
109目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 00:48:16.37
がっしりしたアルミの額縁みたいなのに入ってるのが殆どだねえ。
屋外に設置するならそんなのがいいが、窓の内側に貼り付けるような、もっと薄型軽量なのが充実して欲しい。
110目のつけ所が名無しさん:2011/05/24(火) 13:32:46.04
>>108
確かに単体臭いな。
接続コードの途中に入っているのは単なるヒューズボックス
に、一セル。
まあこれはこれで使い方によって適切な電源回路につなげばいいってことだな。

>>109
ぺらぺらだとちょっとしたことで破壊されて大変じゃないか?
薄膜フィルム太陽電池ならいいだろうけど。シリコン単・多結晶ではだめじゃね?
111目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 01:13:46.81
>>104スペース的に邪魔 効率悪
普通に考えたら屋根 壁 が適所だろ。
庭用 常夜灯用ならあるよ
112目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 10:26:12.08
網戸のように窓に簡単に取り付けられる太陽電池パネル出して欲しい
113目のつけ所が名無しさん:2011/06/01(水) 10:39:29.19
俺はビニールフィルム系のパネルで車のフロントパネルに日除けとして
駐車中設置できるやつを開発して欲しい。
バッテリー充電や駐車中の車内換気、電気利用などに
114目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 09:16:18.32
こんなんどうなんでしょう?
90wパネルで、バッテリー、インバーターなど全部込みで11万円。
90なら結構使えると思うのですが。
買おうか迷っています。
http://www.greenbrandings.com/
115目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 09:29:17.87
>>114
バラで買った方が安くね?
まぁ独立電源の入門としては問題ないとは思うけど。
116目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 10:03:13.65
>>114
なるほど。ありがとうございます。
バラで買うとこのパネルにこのインバーターは耐えられるのか、とか色々わからなくなってしまって、パッケージなら安心できると思っていました。
いろいろまた調べてみます。
117目のつけ所が名無しさん:2011/06/02(木) 11:05:28.12
素人さんが、バッテリー・ソーラーパネルの大きさを簡易計算するなら↓これがオススメ
http://www.nextenergy.jp/pvrecycle/power/
インバーターの容量は使う機器を決めて合算すればOK
あとバラで買うなら、接続する線の太さに注意
118目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 05:43:43.37
>>96
12Vバッテリーなら直付けでもいける
ダイオードで整流する程度でいい
ただし出力弱いな

この時間だと165wでも1w程度しか発電してない
昼間は100w最大いくけど
119目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 05:52:22.23
165wの巨大パネルを西向きのベランダにおいてるんだけど
テーブルにするとか、まー普通に立ててもいいんだけど
手ごろな支柱のつくりかたとかアイディア内ですかね
120目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 05:53:44.56
>>114
それなら一枚だと弱いだろうね
ふくすうまいおくことも考えといたほうがいい
121目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 05:56:38.60
>>116
インバーターは楽勝
出力の問題だし

問題は発電量
122目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 17:10:19.92
>>119
BSアンテナ用の支柱を使うのが無難。
http://blog-imgs-26.fc2.com/d/r/e/dreamecolife/_MG_5857.jpg

ただし風対策を忘れずに
123目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 17:27:35.83
サンクスただ
縦横一ともメートル以上あるので苦しいかと思う
124目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 03:00:53.05
今のところ、ソーラーパネルなんかに投資するのは馬鹿げていると思うな。
何故ならば、ソーラーパネルって、イニシャルコストが結構掛かるよな。
その割りに、発電出来る電力なんて、高々しれているんだよな・・・。
だから、元を取るのが難しくなってくるんだよな・・・。
そのような理由で、ソーラーパネルなんかに投資するなんて、止めておいた
方が良いんじゃないのかな・・・?
125目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 06:37:47.17
パネルやインバーターの寿命ってどれくらいなんだろうね?
126目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 16:23:37.95
PG-421SPとかPC-1207Jならディープサイクルバッテリーだから割と気楽に使えそう
127目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 10:10:33.56
ソーラー電波腕時計買いました!

日に当てるとごはんをあげられるっていう感覚がイイ!
128目のつけ所が名無しさん:2011/06/09(木) 20:58:16.34
今頃かよ
129目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 09:02:41.39
ソーラー目覚まし時計使ってるけど、最近は中の充電池が弱ってきて
夜中は電気付けっぱなしで寝ないと目覚ましが鳴らないってのがどうにも不便だ
130目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 13:45:43.02
中の電池にエネループが使える商品が欲しいところですね
131目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 20:49:51.77
ばらして電池換えろよ
132目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 23:13:19.41
幼稚園児でも簡単に出来るんだからその位言われる前にやれ。
133目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 07:33:14.13
溶接されてるのに幼稚園児に出来るのかよw
そっちのが驚きだ
134目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 09:16:38.78
ニッパーでちぎれよ
135目のつけ所が名無しさん:2011/06/12(日) 20:01:17.03
手帳型のヤツぽちってみた
136目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 04:54:10.57
>>135
買う前に書いてくれれば全力で止めたのに…
137目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 16:08:27.73
もってるの?
138目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 17:26:03.33
溶接と半田付けの違いもわからんやつが…
139目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 21:17:24.99
>>136
kwsk
140目のつけ所が名無しさん:2011/06/13(月) 22:41:22.90
>>139
こう書くことによって不安がらせるよくある書き込みだよ。
理由を書かいてないでしょ。
141目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 03:43:33.72
モバイル用でも一回バッテリーにためないとケータイ充電とか難しいよな
出力がUSBで6Vのやつって大丈夫なのかな・・・
142目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 12:32:36.67
>>141
FOMAecoソーラーパネル 4000円弱
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/solar_panel/index.html
ドコモはスマートフォンは対象外といってるが、携帯は直接できるよ。
スマートフォンでも時間はかかるものの、充電できなくはない。

が、モバイルバッテリー付属のSSL-SBSL3ASが9000円弱で在庫復活してる今、
割安感はないな。(音とより在庫ある店減ってるが、時間が解決しそう)
おれはパネルが2枚のSSL-SBWL3ASが安くなるのをまつ
143目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 15:42:21.47
>>142
俺は災害対策のため、ecoソーラーパネルとSSL-SBSL3ASの両方買った。

停電4日経験してるんでw
144目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 15:52:35.08
>>143
こっちは計画停電7回の最多地域のひとつ。
Powerfilm AA(6枚パネルx2),FOMAecoソーラーパネル x2 の体制。
マンションじゃなければ12V系60〜80Wパネルあたりを使って
で完全自律のシステム組むんだが。
145143:2011/06/14(火) 16:02:52.85
>>144
計画停電7回は大変だ。
俺もそのくらいは揃えたいな。

FOMAecoソーラーパネルx1、エネループポータブルソーラー(シングル)x1
FOMA補助充電アダプター01、02、03 各1
モバイルブースター L2BS x2
スティックブースター x1 の体制。
146目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 18:05:45.35
>>145
バッテリーもたくさん持ってるね。
出力が弱くて不安定な太陽光でも一度貯めれば
スマートフォンにでも充電可能となるからいいですね。

停電時に家電が動かせるぐらい蓄電したい。
せめて冷蔵庫とクーラーだけでも。
147目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 18:14:20.31
自動車用のバッテリーを買ってきて、
DC/DCコンバーターで100Vを取り出すようにすれば、
それこそ容量はバッテリーを増やせばいいだけ。

電気が来てる時にバッテリーを充電して停電時に使えばいい。
148目のつけ所が名無しさん:2011/06/14(火) 18:32:42.11
>>147
出てくるガスが怖いからベランダに設置となると
避難経路の関係もあり結構面倒。
内外の電源の経路がないのもちょっと困ってる。
これは太陽電池を使う場合でも同じだけど。
149目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 12:37:04.85
内はクーラーパイプの蓋に穴を開けて
交流と直流の電線一本ずつ通したよ
150目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 12:37:32.92
後シールドバッテリーは
ガスは出さないけどな
151目のつけ所が名無しさん:2011/06/18(土) 12:38:33.13
DC/ACコンバーターの間違いだろうな
152目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 04:19:34.80
ディープサイクル買えばいいじゃん
153目のつけ所が名無しさん:2011/06/19(日) 11:43:58.98
>>150
自動車用はほとんどシールドではない。
あとシールドでも(内部で再吸収させるが)多少は出る可能性があるので
室内設置はちょっとね

>>152
太陽電池でディープサイクルは基本でしょ、高いけど
154目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 03:59:37.44
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TVGDD4/http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004W51ORW/
微妙にデザインや出力電圧や太陽光パネルのサイズが違うみたいだけど、どっちかがバッタもん?
155目のつけ所が名無しさん:2011/06/22(水) 21:05:59.15
安い方
156名無しさん:2011/06/23(木) 20:46:30.22
ここに各都道府県の補助金一覧が載ってるよ。
10〜30万円が多い中、東京は100万越え!!!
なんとも羨ましい。
2位は大阪、埼玉かな。(県庁所在地別)

太陽光パネル!全国補助金シミュレーション!
http://y■okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate/solar_panel_011.html
157目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 10:01:43.94
水素爆発は怖いからな。福島原発みたいになる。あっちは核燃料が飛び散ったけど。
バッテリーは硫酸が飛び散る。
158目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 20:49:58.96
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm

阿久津さんが開発した装置は、容量約10リットルのアクリル製の箱に、高さ約2メートルの「蓄水管」
「上昇管」「落下管」という3本のパイプがついただけの簡単な構造。上昇管には水の逆流を防ぐため、
落下管には圧力を保つための弁がそれぞれ取り付けられており、上部でつながっている。落下管には
発電機と連動した歯車が取り付けられ、回転すると電力を発生させる仕掛けになっている。

まず、落下管に水が入らないようにコックを閉め、蓄水管と上昇管がいっぱいになるまで水を入れる。次に
落下管のコックを開け、パチンコ玉を内蔵したピンポン球を20個、挿入口から投入。落下した球は歯車を
回して箱に落ち、上昇管に入った後、そのまま浮力で上に上がっていく。球は上にたまったほかの球を
押し出し、再び落下管に入った球が歯車に衝突する。装置には水位を保つために、ピンポン球の体積分
の水が出し入れされており、1つの球は約3分間隔でこの循環を繰り返す−という仕組みだ。
159目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:46.03
水圧のせいで上昇管の下からは入れないよ。
160目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 18:18:05.30
バッテリーの容量を気にするのは当たり前だが、
インバーターを動かすのに必要な直流電流の量を気にしていない人が以外に多い。
安定して動かすには定格の3倍以上余裕が必要なんですよ。
五千円くらいで買える圧着工具で加工できるケーブルは5.5スケ。かなり太いが、長く引き回すとロスも多い。
突入電力の多いクーラーとか冷蔵庫を動かすにはかなりの費用と広い設置面積、スキルが必要です。
屋根を被うパネルの家でもインバーターの定格は15000W程度。一部の照明と冷蔵庫を動かすのがやっとじゃないでしょうか?
無茶な投資より、現実的な12V家電の採用と効率の良い非常用照明+αが良いですよ。
安いところを探せば100Wのパネル2二万円、300wインバーター五千円以下、12v105Aバッテリー一万五千円、3.5スケ電線が200円/Mくらいです。
五万円で毎日、携帯と電池の充電、直流LED電球3台動かしておつりがきます。これが何ヶ月も駆動できる事に意義を見いだす人は導入すべきです。
停電が1週間だけなら電池の買いだめが現実的でしょう。

そもそも停電が1週間以上続く地域では、TVは受信できない、ネットも通じない可能性が高くないですか?
関東などは避難路も悲惨な状態になるでしょうね。
下町から火が上がり川に区切られた地域内全焼とかもあり得る。

161目のつけ所が名無しさん:2011/07/16(土) 11:39:23.29
>>129
ソーラーなんだから、朝日があたってきたら発電して鳴るんじゃないの?
162目のつけ所が名無しさん:2011/07/18(月) 10:47:46.04
長文ウザイしね。
163目のつけ所が名無しさん:2011/07/19(火) 15:02:46.36
>>161
夜中に完全に電池が切れて、陽が当たって充電されれば表示されるけど
その時には時計の時刻とかアラームの設定も全部消えちゃってる

今は外付けで乾電池取り付けられる様にして使えてはいるけどね
164目のつけ所が名無しさん:2011/07/27(水) 11:46:05.22
昨日のTBSの夕方のニュースでやっていたけど、ソーラーパネルを2枚設置
したため陰になって発電が思うようにできなかった、パネルの下に鳥が巣を
作ってケーブルを切られた、浴室に2台のインバーターを設置したら夏場は
40度以上の室温になって蒸し風呂状態等悪いことも多いみたいだ。工事が
悪くて雨漏りということもあるらしいし、業者の選定も難しいようだな。
165目のつけ所が名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:01.98
保守
166名無しさん:2011/08/05(金) 17:25:35.89
「企業魂」でTV取材を受けた太陽光発電一括見積もりサイト「タイナビ」

・タイナビ(サービス)を始めたきっかけ
・タイナビとはどういったサービスか

http://y okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate/solar_panel_015.html
167目のつけ所が名無しさん:2011/08/25(木) 12:12:26.17
バッテーリーと、DC-AC コンバーターは余ってるのがあるから、
あとはパネルだけ。 コントローラーなくても、バッテリーを最初に少し使っておいて、ダイオードやヒューズ入れればいいだろう。

みんな、ソーラー発電に、夢を抱きすぎ。 なにもかも使おうとしないで、
家の中で、ノートパソコン専用とか、LED専用とか・・・なら、全く問題無いと思うのだが・・・・。
168目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 14:47:16.36
>>167
冷蔵庫ぐらいは稼動させたいと思うだろ。普通
169目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:35:02.56
冷蔵庫や、TVって、起動電力が必要で、瞬間的に数百ワットの
電力を必要とするんだよね。計算上は、105A12V程度のバッテリーでも足りるけど・・・

起動電力のおかげで、DC-ACの容量の大きいコンバーターが必要になる。

↓こういう無駄な物が必要になるの。
http://item.rakuten.co.jp/onegain/s1500-outlet/

こういう・・・小型の冷蔵庫で我慢しろ!wwwww
http://www.hiehie.jp/1320.html

この場合、太陽のパネルは、
170目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 19:38:06.76
ちなみに阪神大震災の時、電気の復旧は平均で、1・5日。
関東・東北大震災で、仙台市は2日目から電気復旧しました。

計画停電や、大規模停電を想定するなら、
普段から、冷凍庫に保冷剤をいれておいて、

停電時はそのまま冷蔵庫を、あまり開けないのが、いいと思う。
171目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 20:07:23.10

・・・宮崎産ソーラーが出力2.4kW、パネル以外に必要な機器と設置工事費込みで105万円だってさ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314245215/

【詳細】
パネル取付け工事、電気機器取付けおよび配線工事、各種手続き込み
※屋根材、屋根形状、現場の条件によっては価格の変更がございます

太陽パネル20年出力保証    周辺機器10年保証

※表記価格には日本国、自治体いづれの補助金も含まれておりません。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。

ソーラーフロンティア社 住宅用太陽光発電システム 2.4kWタイプ:
サービス日テレ通販     電話からご注文いただけます。
ご希望の方はフリーダイヤル0120−07−2100からお申し込みください。
http://www.ntvshop.jp/420/p/g/gt1100/
セッションの有効期間がきれました。
誠に恐れ入りますが再度トップページよりのアクセスをお願いいたします。
リロードすれば、画面がでる
172目のつけ所が名無しさん:2011/08/26(金) 22:43:57.51
太陽電池セル・モジュール市場、1年で1.5倍に…2010年度実績 | レスポンス (ビジネス、企業動向のニュース) http://response.jp/article/2011/05/20/156651.html via @responsejp
173目のつけ所が名無しさん:2011/08/27(土) 12:42:47.65
>>171
それいいね。いろいろ調べてるのだけど、5KW近くないと
売電で、プラスにならないんだよね。・・・。
174目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 01:04:35.39
再生エネルギー特別措置法だったっけ
あれって確か発電した電力は電力会社に渡さなければならなくなるって聞いたが本当なのか?
175目のつけ所が名無しさん:2011/08/28(日) 01:44:13.55
送電事業を既存電力会社が行って発電事業をその他の会社が行うことになるね
送電事業が旨味があるのに
176目のつけ所が名無しさん:2011/08/31(水) 10:41:46.31
冷蔵庫をキープするのは結構お金かかるよね。
うちの場合、冷蔵庫はあきらめたので、他に電気使うのは
LEDランタンと懐中電灯、ラジオ、携帯電話程度。
とすると、電源は乾電池で間に合うレベル。
多めのエネループとソーラーチャージャーあれば長期戦も大丈夫かと。
177目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 01:17:23.73
キャンピングカー用の冷蔵庫なら少ない電力かガスで動くのあった気がする…
冷凍をあきらめるのならペルチェ素子の温冷庫位は
動かせるんじゃないだろうか
178目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 01:51:56.26
バッテリーが12Vで、小型の奴だとしても、
50〜60Wだとすると・・・。105Ahのバッテリーだと
5Aだとして20時間くらいは、持つね・・・・。5A×24時間=120A。

120A×12V=600W 1日分の電気消費量
600Whのソーラー電源が必要。

えーっと、ここらへんで探すと
http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/solar_panel_kis_large.html#ASEC-135G6S

100Wのパネルでも、15万円くらいだね。4時間太陽にあたれば
損失なしで運用できるか?!www
179目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 01:52:49.34
6時間のまちがい・・・ww↑
180目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 17:13:29.15
計画停電>なるべく開けない。保冷剤多めで対応。
災害停電>商店も停電で、要冷蔵の商品は店頭に並ばなくなる。冷蔵庫の物は減る一方。

ということでムキになって冷蔵庫の電源確保しないことにした。
常温長期保存できる非常食を買って置いた方が良い。
181目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 19:17:37.39
冷蔵庫の対策は、これでOK。
保冷剤入れれば 現代の冷蔵庫のほうが機密性が高い!!

昔の冷蔵庫。
http://www.academygakuin.com/blog/reizouko.jpg
182目のつけ所が名無しさん:2011/09/01(木) 19:20:16.53
計画停電程度なら、冷凍庫に食品ギッシリにしとくだけで概ね大丈夫らしいね。
183目のつけ所が名無しさん:2011/09/02(金) 01:02:45.01
ソーラーパネルは停電対策として有効なのか?

本格的な、屋根に載せてる家なら、自立モードにすれば太陽のでてる
時間は、電気が使えるね。 せっかくの機能なのに、3・11の震災では
使い方を知らずに、使わなかった人も居たとか・・・・

184目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 13:59:19.83
自立モードに切り替えるための電源は商用じゃなくてもいいんだっけ?
185目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 14:50:56.20
>>184
意味がわからん。素人にもわかるように説明しなおしてくれ
186目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 15:06:09.79
だから連携から自立に切り替える動作をするにも電気が必要でしょ
その電気は商用から取ってるのかパネルから取ってるのかってことよ
187目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 16:34:23.66
自分でパネルから繋いだらいいじゃん
188目のつけ所が名無しさん:2011/09/04(日) 20:32:48.58
>>186
連系から自立運転にするなんて、スイッチ倒して制御回路切り替えるだけだぞ?
始動時に特別エネルギーを食う訳でもない。
切り替えすらできないってことは、そもそも自立運転で使えるような発電量じゃない。
189目のつけ所が名無しさん:2011/09/08(木) 00:38:02.53
そもそも発電してるの? 発電してるものがあったとしてもないものもかなりありそう。 体によさそな広告でパネル自体の製造はかなり体に悪そう。その昔の屋根材のアスベスト入りみたい。
190目のつけ所が名無しさん:2011/09/08(木) 22:42:27.64
このスレは電気のお勉強をしてないゆとり君と、おバカ芸人みたいなノータリンな人達が
おしゃべりするところですか?

日本は、欧米、中国と違って、独立型を経験してない者がいきなり系統連系型
にいったんで、停電したら右往左往な方々ばかり
電気必要なのは、夕方とか夜なんよ。
災害のとき、電子レンジ便利なんだけど、エネループ?
車のシガーソケット差し込むインバータ?
そんなちっちゃいバッテリーとインバータでレンジうごくん?
やっぱ、ゆとりはゆとりねw
191目のつけ所が名無しさん:2011/09/08(木) 22:56:14.28
蓄電すれば、晴れてる日の昼間は猛烈な勢いで充電する。
十分独立電源になる。日本では晴れ間がまったくないなんて日が
そうそう続くものじゃない。
192目のつけ所が名無しさん:2011/09/08(木) 22:58:02.86
>>190 同感。夜に停電することの怖さひもじさを知らないから
馬鹿な政策ばかり打つ。電力会社の奴隷になってんじゃねえよ。
193目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 04:48:48.32
>>190
電子レンジなんてガスと灯油があれば無理に要らないだろ。調理だってほとんどできる
194目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 07:23:19.15
夜は無意味
195目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 08:43:42.55
燃料電池は系統尾連携型で今回の震災で動かせなかったからクレームが来て、
独立型のを売り出すって話だよね。
196目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 08:44:19.74
尾・・・は余計w
197目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 11:12:44.64
でも支援用の食べ物ってゴタゴタですぐに配達されず
やっと被災者の所に届いた時には痛みかけてる場合も有る。

食べるものが全然無いトコではそんなものでも食べるしかないので
電子レンジが有れば確実とまではいかないものの
多少は加熱殺菌出来るんだよな……
198目のつけ所が名無しさん:2011/09/09(金) 23:33:53.31
ぬれたタオルをレンジで暖めて、おしぼりにできるんで、寝る前に体を拭ける。
特に赤ん坊や子供。
寝る前ってのが重要。
夕方や夜は、自立運転ムリ。
連系型に大容量蓄電機能をオプションで付けると、とんでもない値段に
199目のつけ所が名無しさん:2011/09/10(土) 20:54:25.58
停電のときにDCアンプを太陽光発電と直結で、オーディオをがんがん鳴らす予定
200目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 21:49:51.68
age
201目のつけ所が名無しさん:2011/09/12(月) 22:02:15.94
>>199
黒点ノイズが音質に影響あるんじゃね?
202目のつけ所が名無しさん:2011/09/13(火) 12:57:20.83
三洋はドンシャリで迫力がある。
中華製はやはり抜けも悪く解像度もアマアマ。
203目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 08:49:42.35
オーディオ評論家の長岡の亡霊?
ドンシャリは安物っぽい感じ。HITなら重厚なんだろ。
やはり、キャブタイヤケーブルでつながないとダメなのか?

204目のつけ所が名無しさん:2011/09/14(水) 22:41:33.70
9月26日 エレニン彗星
205目のつけ所が名無しさん:2011/09/15(木) 08:01:48.37
オカ版池
206目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 11:46:42.58
停電のときオーディオがんがん鳴らすのって、すごい優越感だよね。
で、夜も停電なら、真っ暗な中、煌々と電気の明かりを灯す。これもいいね。
太陽光なしの奴隷や連系型設置してる奴隷はね〜ってね。
次の日も停電で、その次の日も停電。
でも三日ぐらいで飽きるかな。
207目のつけ所が名無しさん:2011/09/17(土) 16:47:37.02
一生に数回しか遭遇しない停電というイベントを楽しもうよ

ランタンつけてラジオ鳴らしてガスコンロで食事して
208目のつけ所が名無しさん:2011/09/18(日) 19:38:42.49
>>206
読んでるとやる前から飽きてしまった
209目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 16:43:38.00
静岡、台風で停電らしいね。
その停電の中で系統連系型の太陽光発電屋根に載せてる家ってどうよ。
こんな天気じゃ、自立運転も動かないでしょ。
ほ〜ら、やっぱりね。
210目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 17:18:35.75
211目のつけ所が名無しさん:2011/09/21(水) 23:59:40.54

【環境】自然エネルギー企業を展開する起業家。頭髪をソーラーパネルに張り替え環境問題をアピール(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/701-800
212目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 00:38:31.41
>>211
くそっ、騙されて創作発表のスレに飛ばされた!
悔しい!
213目のつけ所が名無しさん:2011/09/22(木) 01:20:27.80
>>206
静岡のマンション住まいだが、予備電源を用意していたのが役に立った。
19時頃までは弱い明かりをつけた家がちらほらあったけど、サッカーを
見終わった頃には、周りは真っ暗になってた。
窓から覗くと隣のマンションに自分の大きな影が写っていたのが印象的だったな。
214目のつけ所が名無しさん:2011/09/25(日) 02:39:04.80
自然エネルギーで原発が壊れたから自然エネルギーに頼るの?
215目のつけ所が名無しさん:2011/09/25(日) 08:05:22.92
>>214
君は何でそんなにバカに育ってしまったの?親もバカなの?
216目のつけ所が名無しさん:2011/09/25(日) 12:37:18.22
ある意味、天災
217目のつけ所が名無しさん:2011/09/27(火) 21:35:53.80
結論 ちょとだけなら有効です 連系型
   かなり有効です 独立型
218目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 20:43:17.53
もう停電なんかねーよという人が増えてきたので過疎ってまつ
219目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 20:57:23.80
停電すると急に不安になるよな。
俺らからネットを取り上げたら発狂するだろ。
220目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 21:53:41.36
冬になれば電力需要は増えるからまた活気も戻って来るさ
221目のつけ所が名無しさん:2011/10/02(日) 22:52:11.95
暑さはエアコンでしかしのげないけど
寒さはガスストーブとか別の手段もあるから

電気消費はそんなにあがらないと思うよ
つーかガスファンヒータ最強。
直ぐ暖かくなるし灯油のように危険じゃないし
222目のつけ所が名無しさん:2011/10/03(月) 00:34:49.32
都市ガスだと復旧に1〜2ヶ月ぐらい掛かってたみたいだから
用意するならプロパン用のガスストーブでないと…
223目のつけ所が名無しさん:2011/10/04(火) 11:23:44.23
ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?

http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=13
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/


ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/


日テレ通販

http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/
224目のつけ所が名無しさん:2011/10/05(水) 23:22:01.09
日照れ通販のマルチコピペうざ杉
散々催促しないと見積もりにも来ない、めんどくさい家は断るらしいとよ
もう少し、きちんとやってくれそうなところを探すべき
225目のつけ所が名無しさん:2011/10/09(日) 21:54:21.30
age
226目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 22:50:07.38
ソーラーパネル載せた自販機増えるみたいだけど、あれって棚の照明を補うだけで中身の冷却や保温には関係ないんだな


てか停電になったら結局使えないんじゃあんまり意味ないな、ソーラーパネルってコスパ悪いし
227目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 22:58:13.94
機種によってはソーラーじゃなくて停電時に非常電源で使える自販機がすでにもうあるみたいだな


228目のつけ所が名無しさん:2011/10/10(月) 23:43:06.00
>>226
それでも節電のために棚の照明を消した自動販売機の照明が点けられるんだよね
照明が消えてると夜間は自販機の存在が分からなくなるから大きな損失だと思うよ
停電対策には意味がなくても通常営業では意味がある
229目のつけ所が名無しさん:2011/10/12(水) 00:57:42.39
停電時でも缶を取り出す動作をさせられる程度の電力を
まかなえるだけでもあるなら良いんじゃない?
大震災で長期間飲食料品の入手が困難なときにはそれだけでもありがたい。
保温保冷なんて二の次、三の次でいいのだ。
230目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 14:35:30.07
a
231目のつけ所が名無しさん:2011/10/22(土) 19:42:15.49
最近、家電量販店のレジ付近で停電用の太陽電池グッズが沢山置いてある。
おもちゃみたにちっこくて、こんなんで役に立つの? と思うけど、
停電発生したらすぐに売り切れだろな。
232目のつけ所が名無しさん:2011/10/25(火) 12:14:29.64
ドコモのソーラー充電器買ったけど
電池マーク3つついてるうちは充電しないの?これ?
充電ランプついてもすぐ消える
233目のつけ所が名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:23.68
up
234目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 09:33:20.39
>>232
バッテリー痛めるから
ちょこちょこ充電はしないほうが
235目のつけ所が名無しさん:2011/10/31(月) 21:24:37.97
236目のつけ所が名無しさん:2011/10/31(月) 22:44:20.46
この冬は停電するのか、しないのか?
237目のつけ所が名無しさん:2011/11/03(木) 16:04:36.52
エネファーム、停電時は使えない# から、

停電でも24時間は最低限の家電を動かせるw

にするんだと。

さすが、ガス屋はかすや
238目のつけ所が名無しさん:2011/11/04(金) 01:35:26.90
239目のつけ所が名無しさん:2011/11/25(金) 10:09:17.75
あげ
240目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 22:39:33.68
>>234
古い認識
241目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 23:08:35.35
>>240
ではお前のいう「新しい認識」とやらを開陳してみたまえ。
242目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 18:20:49.05
エネループのポータブルソーラーってどうだろ
243目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 19:07:52.39
普段使わない充電池を充電するにはいいんじゃない?
244目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 20:34:08.00
>>242
地震雲サイトの管理人が地震を持ってオススメしてるよ
http://jewellive.blog28.fc2.com/blog-entry-176.html
245目のつけ所が名無しさん:2012/01/04(水) 22:26:35.69
地震を持ってお薦め・・・・・
246目のつけ所が名無しさん:2012/01/05(木) 19:30:12.31
お勧めはしてるけど内心揺れてるのか
247目のつけ所が名無しさん:2012/01/06(金) 23:44:24.84
サンヨーが吸収されちゃうけどエネループどうなるん?
248目のつけ所が名無しさん:2012/01/07(土) 08:00:03.49
それはブランドアイデンティティー
コーポレートアイデンティティーじゃーないからな
249目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 17:42:51.90
iPad充電用のソーラーパネルが欲しい
250目のつけ所が名無しさん:2012/01/08(日) 18:13:05.54
エネループから出てる小さいカイロを買いたいんだが
http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/kairo01/
これサンヨー無くなったあともアフターサービスはパナソニックがしてくれるの?
251目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 23:32:52.48
age
252目のつけ所が名無しさん:2012/01/09(月) 23:55:21.09
>>250
三洋電機がなくなる予定は今のところないわけで

それはそうと、あまり暖かくならないけどいいの?
気休め程度でいいなら止めないが、期待して買うとバカを見るよ。
253目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 03:59:54.29
>>252
まじ?
つー事は他のメーカーのもヌルいのかなぁ…
254目のつけ所が名無しさん:2012/01/10(火) 23:55:43.00
最近パナのソーラーライトが全く充電しない
冬はこんなもんか
255目のつけ所が名無しさん:2012/01/11(水) 01:10:35.69
うちも玄関付近は日当たり悪くて
パナ製ではないけどソーラーライトの充電が少ししかされない。
暗くなっても良いから消費電力大幅に落としたタイプも出して欲しいな・・・
256目のつけ所が名無しさん:2012/02/01(水) 18:04:41.19
エネループが充電できるというPowerfilmってのが気になってるんだけど
持ってる人いない?
257目のつけ所が名無しさん:2012/02/02(木) 22:35:45.87
power film 最強かも
258目のつけ所が名無しさん:2012/02/03(金) 11:49:31.91
最強って、そんな凄いの?
259目のつけ所が名無しさん:2012/02/04(土) 00:16:43.05
起電力あるし、畳むと小型、軽い。
弱点もある。布地の中で断線もあるらしい。
260目のつけ所が名無しさん:2012/02/05(日) 13:16:03.31
4本充電出来るタイプオススメ。PowerFilm
261目のつけ所が名無しさん:2012/02/10(金) 05:34:34.66
熱電発電モジュール
高温側が280℃、低温側が30℃
一辺が35cmの正方形の面積で発電能力は1.25kW(3年前)

http://www.kelk.co.jp/news/090128.html

ソーラーパネルはもうちと待て
262目のつけ所が名無しさん:2012/02/11(土) 22:26:58.55
パワーフィルムも良いけど、ゴールゼロ出力高くて頑丈でオススメ。
263目のつけ所が名無しさん:2012/02/13(月) 18:06:28.39
だな、携帯型で現時点最強はゴールゼロだろう
264目のつけ所が名無しさん:2012/02/16(木) 13:55:51.53
ソーラーチャージャー SolarPowerBankっていうやつが
ノートPCで使えるみたいだからスゲー気になってる
レポ聞きたいんだけど誰か使ったことある人とかいないかな? 
265目のつけ所が名無しさん:2012/02/26(日) 15:35:08.95
ソーラーパネル→何らかのバッテリー→PC等って流れにしないと、直接は電圧が不安定だから、充電可能でも電子機器にあまりよろしくないかと。
パワーフィルムやゴールゼロなんかの携帯型の上位製品とPC繋いでる実験映像は、YouTubeにもあるぞい。
266目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 02:04:04.01
ゴールゼロプラスいいよ
電池ケースが外して持ち運べるのが便利だと思ってパワーフィルムよりも
NOMAD7のほうを買った。
267目のつけ所が名無しさん:2012/03/03(土) 13:47:07.61
NOMAD7年末に買ったよ。
出力端子が二個あるので、並行して二つのものを充電してる。
27ワット出る大型を買った人はいるのかな。
268目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 08:52:16.02
ゴールゼロなりパワーフィルムなりで充電して、それを何に使ってる? 携帯とか?
269目のつけ所が名無しさん:2012/03/10(土) 21:28:26.48
携帯充電用。
野山に出かけると、電波を探して携帯が電池をやたら消耗するから。
270目のつけ所が名無しさん:2012/03/13(火) 03:41:14.29
ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの? 電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=13 東京
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=27 大阪
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=40 九州
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/ 全国
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/sunbbs/

全国の補助金 ナビに従って、地域や太陽光パネルの大きさ、屋根の形状や向きなどを選ぶと、
発電による 収入や年間の発電量、CO2の削減量などのシミュレーション結果が表示!  
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120203_509361.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20120217_511354.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514993.html
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1329484163/ 8万円

3.6kW  約170万円   10年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solarm/20101119_407727.html

価格コム 太陽光発電
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/ http://kakaku.com/taiyoukou/

マンション
http://www.solar-mansion.jp/
http://www.lohas-hd.co.jp/

日テレ通販 2.4kW  大田区、補助金で60万円
http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/
太陽パネル20年出力保証  周辺機器10年保証。
※現地調査、ご相談からお見積りまでは無料です。
271目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 06:46:35.82
>>268
スマートフォン、ledライト、ザウルス、ラジオ、常夜灯、
・・・・・etc
272目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 17:30:37.27
ソーラー発電生活来たこれ!!
何気にうれしいな
273目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 17:50:05.84
スレチ確認しつれいしましたー
274目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 17:53:54.73
テスト
275目のつけ所が名無しさん:2012/03/14(水) 18:30:25.70
テスト
276目のつけ所が名無しさん:2012/03/19(月) 14:54:46.28
いつかソーラー電力だけでネットをするのが夢です
277目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 19:47:54.48
楽天で5ワットのパネルとちっこいバッテリーを秋月で
買ったけど特に使い道が思いつかずそのままだw
278目のつけ所が名無しさん:2012/03/20(火) 20:41:13.30
いろいろできるのは
rakuten.co.jp/syoutenboueki/sora-30w/
ぐらいの出力と
普通車バッテリー2台分ぐらいのバッテリーぐらいからか?
279目のつけ所が名無しさん:2012/05/15(火) 17:06:48.59
>>276
手元に8万円あるならDMMソーラーというのも手だけど
280目のつけ所が名無しさん:2012/05/16(水) 23:30:37.09
停電対策つか災害対策だな。
停電しても電源が落ちないわけじゃない。

災害時なら自立モードでコンセント1〜2個のみでも大変なメリット
281目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 21:16:18.64
国は補助しろ
282目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 21:30:02.94
ディープサイクルバッテリーはいつごろ売り切れますか?
283目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 09:27:33.57
素直にリーフ買え。

太陽光発電システムは糞。
284目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 13:21:04.40
結構なソーラーパネルとディープサイクルバッテリーとか揃えても
結局12Vまでの家電でパソコンやケータイやゲーム機なんかしか使わないなら…
そこまで使うような中規模のソーラーシステムって要らない気がする
それなら大容量モバイルバッテリーとそいつに充電出来るぐらいのソーラーパネルで問題ないよな?

ノートパソコンまで充電出来るモバイルバッテリー売ってるしなぁ
そいつに充電出来るソーラーパネルってどんなんあるかな


これがディープサイクルバッテリーとDCまで揃えて100V家電まで使えるようにするなら話は違ってくるか…
285目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 20:20:45.82
昼間だけでも冷蔵庫冷やしたり風呂を沸かせたり出来るんなら
結構助かる気はする
286目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 23:43:31.97
今日は晴れたので久しぶりに太陽熱温水器のお湯でシャワーを浴びた。
灯油ボイラーなので助かる
287目のつけ所が名無しさん:2012/05/31(木) 23:45:47.90
自動車のEVを夜充電して 昼単独コンセントですごせば太陽光発電全量売れるのでは
288目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 00:28:05.69
あれって実際に売れるのは同じ変圧器から電気を分け合ってる世帯が
必要としてる分だけだっけか……
289目のつけ所が名無しさん:2012/06/01(金) 13:49:56.53
ピークシフトには十分役立つ設備でしょうな。13〜16時の一般家庭のエアコン
程度は十分賄える訳で。

>>288
そうです。ソーラーパネル標準装備の建売住宅密集地なんかでは無駄になってる
悪寒。ある程度はわけある世帯を配線で切り替えて工夫してるらしいが。
電気は電圧が高い方から低い方へ流れるので、若干昇圧して送電してますが、
変圧器は6600V→100Vなのでここがダムみたいになってて超えられません。
290目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 08:23:37.03
>>285
冷蔵庫を使えるようにするソーラーシステムってかなり大規模だよな?

普通の冷蔵庫ってどんだけ消費でかかったかな

風呂まで沸かせるような電力って…

大規模っつか屋根一面に設置するようなのでなきゃ無理な予感

30Wや50Wのパネル1枚ぐらいではノートパソコンや小型家電の電源が精一杯かなー
291目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 09:10:38.87
知人が中国産ソーラーパネルの卸に関係する仕事してるけど
やっぱり安かろう悪かろうの世界だと。
自宅の屋根に中国産パネル使ったソーラーシステムを
ローン組んでまで取り付けるのはアホのすることだと言ってた。

国産品にくらべて経年劣化が激しく、2〜3年で発電効率が著しく下がるから
投資額すら償還できないんだと。

中国産ソーラーパネルで買って良いのは、携帯とかのバッテリー充電用のお遊び品だけ。
292目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 10:16:12.37
自立運転のSW切り替えないと使えないみたいです。
293目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 12:51:22.00
>>284
3.7V×12000mAh(44.4Wh)のモバイルバッテリーを7.2Wの太陽電池で10時間充電だと。
太陽電池の稼働率は12%程度なので、期待値3.5日でのフル充電になりそうですがw
ttp://www.oval-multimedia.jp/SHOP/SOPLTCHA.html?prd=google_ps&bid=56000000

>>290
冷蔵庫の年間消費電力を350kWhとすると、毎時消費電力は40Whになるので、
昼間だけ運用かつ曇りでも運用なら、800W級の太陽光発電システムが最低限必要。
24時間運用するなら、500W級の太陽光発電と6000Wh級のバッテリーのシステムが最低限必要。
どっちにしても、一戸建ての屋根一面とまではいかないけど、ベランダじゃ無理な規模。

風呂は太陽熱温水器でもなきゃ無理w

30Wのパネル1枚だと1日で得られる電力の期待値は72Whくらいだね。20WhのノートPCなら3.5時間ほど。
ノートPCの充電+スマホの充電+エネループの充電くらいなら大丈夫。
294目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 07:16:55.13
POWERFilmやGoalZeroのNOMAD7みたいな折り畳めるの買って
モバブに充電するのを考えてるんだけど

1つだけ気になってるコトがあるんです
折り畳める製品は例えば
半分折り畳んだままでも発電するの?
昔の製品ではそういう半分だけってのは無理だった気がして

半分閉じた状態でも期待値で半分でも発電してくれたらいいなって思って

例えばNOMAD27Wのでかいの買っておいて普段は4分の1ぐらいに折り畳んで使って
多く発電したい時には全開にして使うような使い方が出来たらいいなって思って
どうなのかなー
だれか試してくれる方はいませんか?
295目のつけ所が名無しさん:2012/06/06(水) 08:35:29.72
誰も居なかったら、人柱になるんだ
道を切り開け
296目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 18:05:05.19
むしろメーカーに問い合わせたらソッコー解決するんじゃね?


>>293
12%なの?
有名所ので17-18%だろ?
稼働率なの?発電率じゃなくて?
稼働率って%で表すもの?
よくいうのは1日でびしっと発電するのは4時間しかない
っていうよな?
それ以外の時間は発電しても本来の半分とか
っていうよな?
297目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 18:58:53.21
>>296
晴れている昼間はしっかり発電するけど朝夕は発電量減るし、
曇ったり雨降ったりするともっと発電量減るし、雪なんかが積もるとぜんぜん発電しないし、
そういうモロモロを考慮して平均すると、太陽電池はワット数の12%しか発電していないってこと。

7.2Wの太陽電池×1日24時間×稼働率12%=20.736Whが1日平均の発電量
一般的に充電時のロスで1/3〜2/5失われるので12.4416〜13.824Whが1日平均の充電量
その充電量で44.4Wh(3.7V・12000mAh)を満たすには3.21〜3.57日が必要

晴天の日に使うことしか考えないなら、稼働率25%で計算すればいいけどな。
298目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 02:08:10.84
>>293>>297とでは
どこか計算が違うの?
片方は30Wで72WH
片方は7.2Wで20、736WH

ところでスレタイにあるように停電対策にソーラーは結局は有効なの?
カキコミを見たらそんな有効でないような気がするけど…
299目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 09:17:36.28
有効かどうかは設計・使い方次第でしょうよ。
300目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 19:00:29.63
300
301目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 01:26:14.41
それならその有用な設計とやらをきかせて貰いましょうか?
302目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 11:59:00.04
10kwのシステムだと日の出直後、日没直前でも1kwぐらいは発電してるからなぁ。
日中は曇りや大雨でも2kwぐらいは余裕で発電してるし。
303目のつけ所が名無しさん:2012/06/12(火) 22:15:51.54
>>302
すごいな。俺もそのくらいのが欲しいです。でも300万以上かかるよね。
科学が進歩して、50万くらいで作ってくれないかな。
304目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:23:00.19
シリコン切断の新技術を開発、太陽電池の低コスト化可能に 立命館大
2012.6.13 00:02

 太陽電池のパネルに使われるシリコン結晶体を、薬液で溶かしながら切断する
新技術を立命館大理工学部の村田順二助教(精密加工学)らが開発し、12日、発表した。
結晶体を薄く切断して多くの素材を切り出せるため、太陽電池の低価格化が期待できる。

 村田助教らは化学薬品の作用で物質を溶かしながら加工していくエッチングという技術を応用。
シリコンを溶かす作用があるフッ硝酸を作り、これをかけながら直径100マイクロメートル
(マイクロは100万分の1)の極めて細いワイヤで結晶体の切断を試みた。

 その結果、ワイヤが接触する部分が溶かされ、切断による抵抗がほぼなくなることなどから、
薄い素材を切り出すことに成功した。村田助教は「太陽電池のコストの多くがパネルの費用なので、
今回の手法で切断すれば、価格が半分程度になると期待できる。来年度中にも実用化を目指したい」
と話している。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120613/trd12061300030000-n1.htm
305目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 08:11:52.75
雨や曇りに日没前でも1割ぐらいは発電しとるんか
そりゃ結構なコトやな
10kWのパネル設置ってよほどデカイ家かいな
サイズ知らんけどさ
306目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 05:58:59.69
ttp://taiyoh-energy.com/wp/wp-content/uploads/2011/09/6758ac6d878810fb68d70ca0de6050de-300x225.jpg
↑たったこれだけで3kwシステム 南面の屋根全面に載せたら9kwはいけるだろう。
これから家建てる時は南向き30度の方流れ屋根にすれば狭い家でも相当いけると
思う。北面でも南面の70%は発電するんだっけ?ホンダのソーラーカーはパネル
裏など日の当たらない場所も含めて車体の表面ほぼすべてにパネル貼ってたし、
さらに値段下がれば日の当たらないところに設置する事例も多数出て来るだろうね。
307目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 17:13:55.05
家庭用太陽光発電なんて大人のおもちゃ。

元は取れず、メンテ費用もかかり、単なる
発電計見て楽しむだけのもの、と割り切れば
なんでもいいんじゃね?
308目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 18:42:18.42
詳しくは知らんが上に書いてあるような様々な技術革新がおきたら
少なくとも製造費用は下がるだろ
工事費や人件費は下がらないだろうけど
メンテナンス費用も下がるだろうし
いつかはよくなるんじゃね?
効率もよくなるだろうけど
20%や30%超えるのはいつになるやらな
309目のつけ所が名無しさん:2012/06/14(木) 22:15:02.41
最大40%を超える技術は研究段階だけど実現してるし
25%ぐらいのが安く普及したら国は補助金を辞めちゃうかもしれない
市場原理とグリッドパリティの関係らしいね
欧州ではそれが現実になって来てるから日本もすぐかも知れんよ
310目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 21:22:15.41
そいえば10kWなんて設備は一般家庭には過ぎたモノで
普通は3−4kWらしいな
だけど、今って売電で売れるんだろ?
ってコトは欲張って10kWの設備をつければ将来的には売電でウハウハ?
まったく何も知らん素人が聞いてみた
311目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 21:29:29.97
売電でそんなに儲かる見通し有るなら大企業はこぞってメガソーラー
を作ってるよ。ソフバンのメガソーラー計画は単なる企業イメージア
ップの旗印。大企業はソーラーシステムを売りこそ知れ売電目的でメガ
ソーラを作る気は無し。まあ、製造メーカーはソフバンと同じ目的で
メガソーラは何箇所か作るだろうが国全体の発電能力としてはタカが
知れてる。
312目のつけ所が名無しさん:2012/06/15(金) 21:52:04.23
>>310
甘いぜ
需要ある分しか買って貰えないんだぜ。
それもご近所さんの分しか……。
313目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 04:56:34.07
>>310-311
買い取り価格42円は10kw以下に限定されててそれ以上は確か24円とか
そんくらい。メガソーラーも買取単価安いから利益目的の参入はなし。
家庭用で制限いっぱいの10kwつければウハウハなのは間違い無いだろう。
そこに目をつけたのがDMM。人んちの屋根借りて売電収入の8割をいただ
きますよというビジネスモデル。

>>312
電柱のトランスにぶら下がってる世帯が1軒しかないとか過疎地ならともかく
普通は確実に売電出来るように電力会社が調節してくれる。
よくあるのが供給電圧が高めで売電出来ないというもの。電気は高い方から
低い方へ流れるので売電時は昇圧して流してやるが、パワコンの昇圧能力
以上に高い電圧が供給されてる場合は売電出来ない。エラーが出るので電力
会社に相談すれば供給電圧を下げるように調節してくれる。
314目のつけ所が名無しさん:2012/06/16(土) 12:46:44.06
>>313
情報古いぞ。
再生エネ法以前に、去年から10kW以上の産業用も40円になっている。
7月以降は、消費税込みで42円(税引き後40円)の予定。

>普通は確実に売電出来るように電力会社が調節してくれる。
それは太陽光発電家庭が少ない今だからできること。
そろそろ電圧抑制が消えないという話が発電ブログなどで出始めている。
ここ数年はいいだろうが、根本的な送配電調整のための方策や、
財源を保証しないとだんだん売電拒否率上がっていくと思うぞ。

あと、供給電圧が高いことが悪いって書き方だが、
実際にはそもそもそんな電圧で電力会社が送電したりはしない。
太陽光など分散電源が注ぎ込まれることで、電圧が上がることが多い。
そして、この状態でも電圧を問題ない値にしようとすると、
今度は太陽が陰ったときに電圧不足になる家庭が出る。
太陽光増えてくればどうしても解決できないこともあるだろうな。

ついでに、太陽光の電気は電柱のトランスは越えられるよ。
越えられないのは変電所のトランス。

315310:2012/06/20(水) 08:29:49.83
っつうコトは
10kW制限いっぱいつけて無理するよりも
売電価格も将来的にどうなるかわからないし
最低限発電量のパネルだけつけときゃいいかな?
平均3-4kWで売電出来るぐらいなら
2-3kWぐらいにおさめておいた方が初期コスト的にも安いし
よいってコトかなー
316目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 08:20:20.77
>>315
考えてみろよ?
天気によっちゃ1kWも発電しない日もあるんだぜ?
最低限なんて言ってると逆に損してしまうかも知れんぞ

これからなら蓄電池付なんてのも普及するだろうから
蓄電する余裕までみておいた方がいいかもな
317目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 12:58:57.18
年間稼働率10%と言われてるから、10kwのパネルつけたら24時間365日1kw発電
してると思えば良い。
318目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 13:51:07.39
一次電池やろうそく・マッチ/ライターだと
先の震災のように停電・ガソリン不足・買い物は制限付き
なんて事が長期間に及ぶと買い置き分もすぐに底を突きかねない。

カーバッテリーやディープサイクルバッテリーのような
大容量のバッテリーにソーラーで貯めておけるように
しておく安心感が全然違うね。
ケータイの充電やラジオや照明の電源として使えるから
防災の備え用にはすごく便利。
319目のつけ所が名無しさん:2012/06/26(火) 08:09:32.54
ディープサイクルバッテリーやカーバッテリーっていいの?
いいのっつか
寿命や充電回数や取扱が難しそうな気がしてさ
よく売ってるけど
それこそ2万ぐらいから10万越えるぐらいまでピンキリあるけどさ

それとソーラーパネルの組合せがいいのかな?
個人レベルの範囲では?
庭のイルミネーションや照明にも使えそうだけどなぁ
320目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 18:53:00.36
あげとこ
321目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 22:26:39.07
太陽光発電は地域の設置件数に制限が有るのはご存じか?
受電と送電の電圧差で売電する訳だが、周りが太陽光発電だらけになると
当然供給過剰となり給電電圧が上がり、いくら自分の家で発電しようが電信
柱から給電される電圧との差が無くなり売電出来なくなる。
実際、地域によっては電信柱から送られて来る電気の電圧が高すぎで(誤差
の範囲と電力会社は言うけど)せっかく数百万の投資して付けたソーラーの
電気が電信柱側に下らず、全く売電出来ないと訴訟騒ぎになっているケース
も有る。
でも夏場の電力不足の一時しのぎの発電としては有効かも知れないが、ソーラ
システムそのものを作って設置するまでどんだけ2酸化炭素を排出しているの
やら。全くエコとは無縁の設備と思うけど。
322目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 10:13:47.26
>>321
公式なソースはあるの?
ソーラー 地域 設置件数 でググってもそれらしき記載は見つからんが?


電気屋チラシのレベルでは1kw当たりの費用が40万ほど
なってきてるな
そろそろかな〜来年ぐらいかな〜
323目のつけ所が名無しさん:2012/07/02(月) 21:55:03.36
ソースって言うか太陽光発電の修理屋だけど。営業はセールストークでそんな事
一切教えない。って言うか知らない、調べない、売っちゃったら関係ないって感じ
だな。理屈は知っているかも知れないが簡単だ。電柱から203〜205V位で受
電しているしている事が一般的だが地域によっては210V近くで受電している地域
もあり、太陽光発電が207V位でいくら売電しようとしても相手側の方が電圧高い
から送れない訳だ。川の流れと一緒だよ。
パワコンの故障も多い。パネルだって故障する。中国製に限らず国産だって故障する。
マ、仕事増えるからイイカ!
324目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 12:29:44.71
>>321
大げさだな。

>地域の設置件数に制限が有る
それ言うなら限界があるだろ。それも件数にではなく、売電に限界がある。
制限があるなら設置前に電力が許可しないことになる。

>せっかく数百万の投資して付けたソーラー
電圧抑制問題は最近だが、もう家庭用で数百万なんてかからん。

>全く売電出来ないと訴訟騒ぎになっている
全く売電できないケースはまずない。
酷い例でも昼間ピーク時売電ができない場合で、せいぜい1時間分。
ピーク以外はちゃんと売電できるよ。
晴れの日の発電量の1-2割くらい売電できなくなった程度の話だ。
それでも充分orzだろうけどな。

>するまでどんだけ2酸化炭素を排出している
設置廃棄まで含めたEPTは2年程度と見積もられている。
それに反論するなら根拠付きでそれに反論しましょう。

325目のつけ所が名無しさん:2012/07/09(月) 00:11:11.23
326目のつけ所が名無しさん:2012/07/09(月) 22:21:25.63
関西電力 節電トライアル https://setsuden-trial.jp/pc/


ご近所さんの太陽光発電 どのくらい発電してるの? 電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト   実発電量
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm  CISパネル上位独占
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=14 神奈川
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=23 愛知
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=16 長野 日照時間一位県
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=28 兵庫
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=45 宮崎 日照時間上位県
マンション・アパート向けの太陽光発電
先ほどの8戸のアパートの場合、日射量によりますが、年間42万円の売電収入※ が見込めるのです。
その結果、あなたのアパートからは入居率100%以上のお金を稼ぐ資産 となります。
※太陽光パネル54枚(9.99kW)を設置し年間10,000kWh発電=買取価格が42円ですべて売電した場合
太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。
特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、
初年度に約67万円(法定耐用年数17年・償却率0.167)を経費にできます。
グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、30%の特別償却で120万円も追加して経費にできます。
所得税率33%の大家さんなら(67+120)×33%=約61万円の減税効果です
http://www.solarapart.jp/  平均利回り 12%   
http://www.solar-mansion.jp/
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/06/20m6d300.htm 東京都
327目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 00:27:33.39
大きなパネルは取り敢えず寿命13年で死ぬと思ってコスト計算しろよ。
パネル裏にバッテリがある小型タイプは、バッテリ寿命が熱で極端に短くなる。
そのタイプでニッカドバッテリなら充電中に吸熱するのでマシだけど、
ニッケル水素やリチウムイオンは充電中に発熱する性質なのでダメだ。
328目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 04:36:53.99
つまりなんだ…
俺みたいな馬鹿は買うだけ無駄って事だな
よくわかった
329目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 05:12:20.31
初期費用の回収には、3・33キロワットモデルで従来の約半分の9年しかかからないという。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120709/bsd1207091828008-n1.htm
330目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 05:38:04.48
それ理論値だから。
331目のつけ所が名無しさん:2012/07/12(木) 12:39:33.27
>>330
理論値と言っても売電率1/2で年1000kWh/kWくらいでその辺の値になるから、悪い値ではないと思う。
332目のつけ所が名無しさん:2012/07/16(月) 02:53:56.24

【ニコ生 13万0000 人が視聴中】

「原発事故は明らかに 「人災」  国会事故調  振り返り36時間  vol.2  #jikocho #nicohou
#genpatsu

http://live.nicovideo.jp/watch/lv99896558

http://www.naiic.j p/blog/2012/07/06/reportdl2/
333目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 06:49:57.84
333
334目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 08:56:16.75
【エコ】太陽光発電どうよ?【CO9】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330311145/
335目のつけ所が名無しさん:2012/07/20(金) 01:07:44.08
目標7月22日までに25000署名以上です!
ご協力お願いします!

【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】

「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」

米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。

韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。

日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!

日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。

詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
336目のつけ所が名無しさん:2012/07/20(金) 09:07:51.93
【エコ】PV 太陽光発電どうよ?【CO10】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1342450187/
337目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 19:28:10.66
海上封鎖で石油危機になっても微動だにしないソーラーパネルはエコというより
寧ろ安全保障アイテム
338目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 06:05:50.56
>>289
化石レスだが、電柱の変圧器は越えられるよ。
越えられないのは変電所内の変圧器。
もっとも、電柱の変圧器を越える状態だと電圧が規定以上に上がってる
場合も多いだろうから実際にはだめなケースも多いだろうが。
339目のつけ所が名無しさん:2012/08/22(水) 13:12:02.31
携帯充電できれば有効だろな
340目のつけ所が名無しさん:2012/09/05(水) 09:17:57.71
停電対策考えると意外と大変なんだよなあ。
携帯充電<非常灯<<<<<その他の機器駆動
でっかいバッテリーとインバータを奢っても何時間も持つ訳じゃない。
何時間も持つような奴は高価。
なんか、非常灯まであればいいやと妥協したくなる。
ポータブル電源を太陽光でちまちま補充電がいいかなと思えてくる。
341目のつけ所が名無しさん:2012/09/05(水) 12:42:30.23
ポータブル電源内のバッテリーも消耗品だから
交換できると良いのだが、
交換できても本体買うより高くついたりするのが困る。
342目のつけ所が名無しさん:2012/09/07(金) 08:28:03.85
基本的に「何時・何処で・何に・どれだけの電力を使いたいのか?」
を考慮してない非常用電源への投資は無駄だよね。

>>340
停電時に使える電力が多ければ多いほど、停電時でも平常に近い生活ができるのだけど、
停電時に多くの電力を使えるようにすればするほど、コストが高くなるからね。

自宅屋根に系統連係の太陽光発電システムを載せられるほどのお金があるなら、
お小遣い稼ぎ+環境配慮という名目でそれを選べばいいけど、そうでないのなら、
携帯電話+照明+携帯ラジオの緊急避難時に重要な3点セットを使い続けられるだけの電力ってのが、
コストを押さえつつ最低限の設備は使えるって感じだと思ので、PowerFilmやGOAL ZEROになるんだわw
343目のつけ所が名無しさん
携帯の電気補充の為に携帯用のソーラーパネル買ったけど暑過ぎて全然充電出来なかった