おすすめのエアコン Vol.87

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 11:27:11
寒いな
28度ないと寒い体になってる
953目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 13:45:14
>>949
SONYのはデカすぎる
リモコンなのに持てないで、テーブルに設置して使用とかどこのカラオケ屋だよw
954目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 15:43:42
>>953
ソニーのリモコン、手で持ってわざわざテレビに向けて操作しないでいいから
ユーザーの間では大絶賛なんだが?
955目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 15:58:30
18℃・・・
956目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 16:21:52
>>954
いやあのTVのリモコン今は普通ぐらいの細いリモコンに変わったよ。
ものスゴく不評だったみたいだよ。
957目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 17:48:15
>>954
初日に同時購入した学習リモコンと速攻でチェンジしてもらったが
958目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 18:11:19
>>956
便利に持ってる俺が言ってるんだから間違いないよ。
使い慣れない奴が、あれを無理矢理手で持って
今まで通りの使い方して、使いにくいと苦情はあったみたいだけどな。
まさに豚に真珠、宝の持ち腐れw
959目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 19:35:07
>>872
> ちなみに三菱電機の場合だと、住宅設備ルートモデルの室外機基板は半田面、部品面ともにポリオレフィン系樹脂によるコーティングがされているが、
> 一般ルート向けのプロパーモデルでは、最上位ZWシリーズは半田面はすべて、部品面はマイコン部分のみのスプレーコーティングだが、
> GWシリーズ以下は、部品面はマイコン部分のみ刷毛塗コーティング、半田面はコーティングなし。

> 三菱電機の住宅設備ルートモデルカタログには、「室外機プリント基板コーティング」の項目が機能一覧に書かれている。

今、3分前に、三菱電機さんに質問し、教えてもらった。室外機の基盤については、塩害対策というよりは、水分には強い、
やはり「ポリオレフィン」系とか言われてたな、そのコーティングは、全グレードにしてある―ということだった。
(家電量販店、住宅向け等、全ての機種で)

シリコンに比べれば、ポリオレフィンは塩害については多少弱いんだろうか?
960目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 19:44:07
>東芝の最悪なリモコンはAV部の方だけだと思うよ
あまり東芝は買ったことなかったけど、最近買ったレコーダーのリモコンは最悪
なんなの!?
961目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 19:54:00
>>958
今のBRAVIAであのデカイリモコンがひとつも使われていないのが不評でした
って言ってるようなもんだからね。
あれはSONYの消したい最大の汚点リモコンなんだからね
買ったのはご愁傷さまでしたとしか( ^ω^)・・・
962目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 20:30:56
>>954
それが>>913で言っているRFリモコンだ。
963目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 20:32:14
何べんも書き込んでいるけど、エアコンに限らず家電製品のリモコンは、リモコン設計・製造のメーカーが製造している。
家電メーカーがデザインと仕様を決めて、リモコン本体の設計・製造は専門メーカーが担当する。

主要リモコンメーカーは、
・パナソニック エレクトロニックデバイス
・日本精機
・SMK
・三和電子機器

の4社。
964目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 20:46:52
次スレ

おすすめのエアコン Vol.88
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1285328402/
965目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 21:16:15
エアコン好調で工場フル稼働
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100924/k10014163011000.html
966目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 21:40:17
以後、暖房トークになります
967目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 22:12:15
>>959
過去に使用したエアコンで、
二機だけ水漏れ起こったけど両方ともM社だった。
ネガティブキャンペーンじゃなくてマジ
968目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 22:16:47
「二機だけ」って、
どんだけ頻繁に買い替えてんの?
969目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 22:41:54
>>967
水漏れと基板は関係あるのか?
970目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 23:13:24
>>967
もしかして、M重工の方だったってオチはないだろうねw?

自分>>314>>959なんだが、>>314で書いた、自分が購入した三菱のエアコンは、特に問題ないね。
一番下のクラスだからなのか、特に30〜31℃で結構手動で(リモコンで)温度調節はしてるが。
(それは隣の部屋の、5年ぐらい前に買ったダイキンの4キロの中級機種も、同じかな?)

「水漏れ」なんてのは、もちろん他メーカーでも報告例あるしな。購入直後でなければ、施工業者が問題ではなく、
エアコン自体が問題なのか、それとも虫などが入り込んで詰らせてしまったのが要因か?

結局、購入の決め手(判断する情報)は、確定しているスペック中心に判断し、自分で買ってみて、実際に使ってみないと、
ハッキリとは判らないってことかねえ・・・。
そうすると、スペックでは、「全機種・日本製(2010年現在・室内機・室外機共)」の三菱電機なんかが、まだマシだと思えるんだよな。
971目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 23:19:49
>>969
ヒント:最後が半角
972目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 23:33:02
で、>>872氏の情報をヒントに調べてみたが、これが三菱電機の、「住宅設備用」ルームエアコン・ラインアップ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/room/10/lineup/

一番下のモデルも、「耐塩害仕様」ってのが、販売されている。表を見ると、標準仕様にプラス、いろいろ対策を施している様だ。
(下の方)http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink/RAC_SN/msz-gv220e-w_0_sn.pdf

この仕様で、エディオングループ販売の「塩害仕様」のオリジナルモデル等と比べ、同じレベルなのか、それより上なのかは知らんが、
値段がそれほど高くなければ、経営してるボロアパート(海から700〜800m)に、これを付けようかと考えてる。
973目のつけ所が名無しさん:2010/09/24(金) 23:50:14
あとヤモリ仕様みたいな沖縄限定もあるらしいね
974目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 00:57:27
暖房目的で大増産してるらしいけどこの冬厳冬来るの?暖冬だと3月ごろ安く買える?
975目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 00:58:17
急激に寒くなってきたもう秋だな。
976目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 01:03:31
>>974
暖冬の年って冬場は暖かくて貼る詐欺が寒いんだが
977目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 02:08:05
>>974
夏が猛暑の年は、冬は厳寒になるってどっかで見たな。
978目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 02:18:29
そういえば太陽活動低下で氷河期がくるって説もあるらしいな
朝生か何かでやってた
979目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 02:34:19
今使っているエアコンのファンにカビが生えていて毎年使う前に気合入れて掃除するんだけど
ときどき甲高い音と息が吸えなくなるほどのきつい咳がでるし肺もなんか痛いので
「100年経っても絶対に息苦しくならないエアコンを買おう」と決心した

しろくまくんとパナが良いのかなと思うのですがこんな私には
ステンレスで内部を除菌しているが出て来る空気を除菌しているわけではない日立と
ステンレスではないけど出て来る空気自体を除菌しているパナのどちらがお薦めでしょうか?
980目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 03:12:39
>>979
好きな方をという感じかな

エアコンの空気清浄機能に関してはあまり期待できませんし
銀イオンなどの防カビコーティングは役に立つと思うけど
ステンレス自体はしないよりはまし程度だと思うので。

カビに関してはとにかく部屋を綺麗に 埃 カビの胞子の発生源を極力なくす工夫をするのが一番

絨毯なんかもラグ系にして 洗えるタイプの物にするとか
布団なんかもウォッシャブルにして ダニ予防のカバーを使い まめに天日干し季節の変わり目に洗うなどをするなど。
そのほかに 安物で良いので放電系のオゾン発生器を使い部屋にいない時間動かすとか

981目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 03:59:20
>>979
自分もその2つのメーカーで悩んでる。
982目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 10:53:23
>>979
業者にエアコンを清掃してもらえよw
983目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 11:49:09
深夜に自演とは・・・
984目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 12:15:44
保守
985目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 12:40:53
>放電系のオゾン発生器を使い

なにそれこわい。
ていうか馬鹿?
986目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 14:34:45
>>985
君は賢いよw
987979:2010/09/25(土) 20:48:12
>>980
エアコンでのカビ予防はどちらの機種も大差ないので他の予防をしなさいという事ですね
丁寧な説明をありがとうございます

部屋の壁にカビが生えているというような状態ではなくて回転する筒状のファン?のカビが落ちない状態です
確認はできないのですがカビが原因だと考えた理由はエアコンの内部の掃除をすると
ブラシなどに黒いカビ?がつくのと咳の感じでカビが原因だと判断しました
アレルギー体質ではないので教えてもらったケアまではしないかなという感じです
回転する筒状のファンに黒いカビ?が生えていてカビ取り剤を使った事もありますが
その後もまだ黒いカビが残っている状態のまま毎年使っていました

>>982
一回D社にお願いしたのですがファンのカビ?は取れてませんでした
988目のつけ所が名無しさん:2010/09/25(土) 23:53:19
分解しないと無理
安上がりにしようと分解頼まないのが悪い

ちなみにここでいう分解とは据え付けのままの分解ではなく完全に取り外して持ち帰りしてもらった上
で完全にバラバラに分解してネジ1本1本までカビ取り&抗菌コートし直しが前提の話

ま、買い換えた方がいいよ
抗菌コートされてない機種なんだろうし
989目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 02:36:05
エアコンのエコポイントって最大9000円相当なのか・・・・。
東芝の5kw以上の機種の購入を検討しているんだけれど、
現行機種で選ぶなら5つ星がないからエコポイントを貰うなら
12月中に購入しなけりゃならないよね・・・。
評価が安定している現行機種を購入した方が利口なのかなぁ・・。
それとも、新しい機種の方が良いに決まっているとの期待を持って
今後発表される機種をポイントもらえる来年3月までに買うべきか
はたまた9000円以上の下落を期待して、5月〜6月に購入した方が利口なのかな?
990目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 07:03:56
今は時期が悪い
991目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 08:31:33
>>989
自分も迷っている
でももうエコポイントは諦めて6月まで待つ事にした
992目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 10:05:01
中国製以外のエアコン無い?

今は中国製品買う気になれない!!
993目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:17
>>989
カイタイトキガカイカエドキ
994目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:30
最上位機は大体日本製
995目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 10:15:34
>>992
三菱電機 霧ヶ峰 かな
996目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 10:41:46
>>989
エアコンなんてモデルチェンジで大して変わるものでもないし、
旧型と新型とで倍近い価格差がつくこともある。

折れは迷うことなく新型出た直後の旧型在庫処分を狙う と言いたいところだが、今年は在庫あんまりないみたいだからどうかね
997目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 11:14:54
>>996
迷うことなく新型を購入しようという発想はないの?
998989:2010/09/26(日) 11:40:00
レスどうも。やはり迷う所だよね・・・。
朝夕の寒さを感じる今の気持ちとしては、
買いたいけれど、買う必要の無い時期なんだよね・・・。
近所の何処の量販店に行っても、
「エアコンは店で在庫を抱えていないんでメーカー発注になります。」
と言われるんだけれど、アレが本当なら新機種発表後の在庫処分って
メーカー主催の在庫処分と言うことなのかな?
現行機種の在庫の少なさを考慮すると、なさそうだよね・・・。
来年の夏場の気温予想如何によっては、来年6月に購入した方が
安く買える可能性が見えてくるのかな?
999目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 11:52:39
と、書いた所で更に考察すると、今年大きなエアコンの買換えが行われているのだから
来年は今年に比較して売れないよね・・・。メーカーは生産量を絞るのかなぁ・・・。
としたら、新機種下落幅は今年よりも緩やかになるのかな?
夏場の暑さ如何によっては、7月〜8月が新機種の買い時になるのかな?

1000目のつけ所が名無しさん:2010/09/26(日) 13:04:18
そんな変わらないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。