【pana,sony】ヘルパーの集いA【SHARP,TOSHIBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2011/04/10(日) 20:41:05.39
>>951
売れてる機種がリアルすぎwwwww でもバンドの件は参考になるな。ありがとう。
953目のつけ所が名無しさん:2011/04/11(月) 12:24:06.62
>>951 東北のどの辺??
その雰囲気だとそこまで被害が大きくない地域と感じるがテレビ買う余裕が
あるとは意外だな
954目のつけ所が名無しさん:2011/04/12(火) 08:57:40.88
>>953
盛岡だよ。
沿岸地域の家電店は物がないんではるばる買い出しにやって来る。
もちろん余裕ある人は一部なんだろうが、家ごと流されたって人もけっこう来てる。
預金は銀行にデータがあるので身分証明があれば払い出しできるんで、
被害のなかった地域にアパート借りたりして早々に仮住まいを準備できる人もいるようだ。

昨日はソニーの4倍速使ってて流されたって人が来て、しばらく40EX500見てたんだが、
事情を聞いてから40HX800見せたらちょっと悩んでから買ってったw

俺はソニーじゃないんだが、うちの見せても反応薄かったし被災者のお客にはあまり強引に売りたくないしね。
955目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 13:51:03.02
HIもあぼ〜ん祭りが始まるようだな。
956目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 14:07:49.02
Hは家電部門自体があぼーんする可能性があるぞ。
957目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 14:24:05.55
ついに撤退か?
黒はTO同様、全切りらしいね。
958目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 15:33:59.72
俺、黒のHIだが先月、営業から5月のGWまで宣言された
幸い派遣会社が同じ店舗でケータイ販売で入れてくれる契約取ってくれたから
首の皮はつながったがこの業界、特にHIとTOはもうダメかもしれないな



959目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 16:57:45.25
HIは5月〜6月にかけて、黒は全員クビのようだ。
はたして年末まで残すメーカーはあるのだろうか・・・
960目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 17:01:08.95
残すのは総合的な面でPaだけかもしれないね。
SHだけは読めない。パネル依存度が余りにも高すぎて
残すのがいいのか、切るのがいいのか
判断が難しいところだろうね。
961目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 19:15:52.26
俺もHの黒だけど、予算は7月までは確保してあるからそれまで問題ないって言われた。
もちろん状況が変わったら即知らせてくれるようには言ってるが…まあこんな暇なら
そういう話が出るのも止むなしか。
962目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 20:46:24.80
Hは少数派だけど、白は震災影響モロ被りだな
TOは黒切り、当初の予定どおり
963目のつけ所が名無しさん:2011/04/19(火) 23:51:12.33
常勤ではないSOですがこれからも続けていくような感じです。
964目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 07:21:21.81
SOは店によっては、3月で切ったところもあるよ。
965目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 12:50:46.06
東芝のヘル切りって白じゃなかった?
黒も切られたの?
966目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 13:28:13.01
>>965
お前は今頃何を言ってるんだ?
967目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 20:55:20.60
>>965
週末だけの人は切られたし
週5の人も4月だか5月までだっけ?
968目のつけ所が名無しさん:2011/04/20(水) 20:59:03.52
TOは、ほとんどの人が3月末で切られた。
次はHIに大鉈が振るわれるという噂。
969目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 12:04:11.51
芝は黒白関係なく全てだったんだねスマン
芝って定期的に白オバケのきぐるみキャンペーンやってたからあのモフモフ好きだったんだけど
ヘル切ってるしもうモフモフは拝めないんだろうか。

中身オッサンでもあのモフモフはお気に入りだったんだ残念
970目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 15:56:57.11
ただ誤解の無いように言っておくけど
今回Tが大量に切られたのは売り上げの絡みじゃないよ。
別の問題でヘルパー大量切りになった。
971目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 17:18:51.96
経費削減とかで切られたんじゃなくて?
ヘルパーの勤務態度がよほど悪いの多かったとか?
972目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 17:31:13.64
いろいろゴタゴタがあったみたいよ。
973目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 17:59:24.13
>>972
何とでも取れる便利な返しだなw
974目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 18:59:59.81
別になんとでも言えよ。
知ってる奴は知ってる事だよ。
975目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 21:00:41.74
>>974
それなら情弱な俺に教えてくれよ。「いろいろゴタゴタ」ってのを。
976目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 21:37:00.00
>>975
クレクレ言ってないで、自分で元TOのヘルパーに聞くなり
巡回に来た営業にでも聞けよハゲ。
977目のつけ所が名無しさん:2011/04/21(木) 21:59:43.43
>>976
狭量な奴だなぁ。そっち方面のソースならいいや。営業からもヘルからも聞いてるから。
勿体ぶった書き方してるから事情通しか知らない話でもあるのかと思った。ありがと。
978目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 03:24:05.10
普通にTとHって福島の件でのイメージダウンじゃないの?
979目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 06:37:05.03
>>978
芝は震災前に決まってただろ
980目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 08:32:34.83
Hの首切りはTOと違って、今後の売り上げが大きく影響してると思う。
981目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 17:35:22.04
SOも6月で終了のようだな。
982目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 18:42:54.80
ヘルパー無しで、電器屋の社員だけでまともな接客できるかね。
983目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 22:51:26.61
むりだろう、仕事量が増えて気の毒だ
特にコ○マなんてHPに最後まで全部やらせてるからな
TV台、リサイクル、伝票、アンテナ線や分波器、工事、保険、耐震、NHK、BB…
しかもアホ設置業者が臨機応変にやらないからアンテナ線周りの説明でえらい時間かかる
984目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 23:44:20.56
携帯ヘルパーなんだけど
本当に未来ない仕事だよね

とっとと辞めちまおう
985目のつけ所が名無しさん:2011/04/23(土) 23:52:29.84
ヘルパーに伝票書かして最後までって…
まだそんなことやってるのかあ。懲りて無いね。
986目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 01:20:57.52
芝→ソニーだけどもう切られるんけ?
987目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 07:37:58.66
>>984
辞めるのは簡単だけど
次は何やるの?警備員か?w
988目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 08:15:55.50
>>984
転職しても、ヘルパー時代と同じ収入を得られるなら
俺を含め、皆転職してるよ。
989目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 09:31:35.75
さすがに震災の件は織り込んでいないからこれから影響がでるかな?
990目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 10:57:19.76
>>984
携帯ヘルパーは俺たち家電メーカーヘルパーに比べればまだましだ
経験を活かして街のショップの契約社員とかスマホのショールームとかでも転職出来る
メーカーヘルパーはメーカーが直雇用とか店が世話してくれるとか間違いなくないから
本当に未来がない
991目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 20:21:09.51
2011年の動向

TO 3月でほとんど切られた。
HI 6月まででほとんど切られるようだ。
SO 6月まででほとんど切られるようだ。
SH 9月までは契約継続されそうだがその後は不透明。
PA 昨年直契約にされた人は年末までは安泰。来年は?

こんな感じかな。
992目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 22:13:52.61
やり直しのきく若いうちに早く足を洗え。
こんな仕事、使い捨て労働力に過ぎないから。
どんなに優秀でも、売り子は売り子にすぎん。
993目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 22:27:05.79
確かに30前半までなら、早く上がって転職したほうがいいよ。
俺はもう手遅れだがw
でも、転職って言っても今の時代じゃな〜
社員採用しますよ。手取り15万です。って言われて
やる奴いないだろうしな。
今の求人はそんな企業ばかり。
994目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 23:05:44.88
若いならば、最初は安い給料でも正社員で就職して経験つんで給料も少しはあがって仕事も責任ある事を任される。
ヘルパーはいつまでも同じ仕事内容、上がらない給料、積めない社会経験と何一ついい事ないよ。責任感希薄で気楽にやれて高時給でも、大の大人の職業としては哀しい。
995目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 23:24:18.92
>>985
指示してるわけじゃないからいいんじゃないの?
エコポイント時はLED交換の説明までやってたよ
996目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 23:30:02.86
>>994
人間一度高い給料もらうと、それ相応の生活してしまうから
なかなか踏ん切りつかないと思うよ。
ヘルパーで手取り30万もらって、将来のためと割り切って
手取り15万で正社員になる気構え持てないでしょ。
997目のつけ所が名無しさん:2011/04/24(日) 23:47:18.83
目先のことより将来見据えて行動しないと(契約更新される限り)永遠にヘルパーだよ。
気楽な高時給で契約に怯えるか、薄給からのスタートでやり直すか、選ぶのは自分だ。
好きにするさ。
998目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 01:18:06.29
新スレたてとくね
999目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 01:20:28.92
家電ヘルパーの集い その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303662008/

ほい
1000目のつけ所が名無しさん:2011/04/25(月) 03:10:28.09
1000なら就職できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。