[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン29台目[工事不要]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
★前スレ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン28台目[工事不要]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1258019278/
2目のつけ所が名無しさん:2010/06/30(水) 19:23:53
★各窓用エアコンメーカーの特徴
・コロナ
 大手最大手で国内に大きな自社工場を持ちそこで製造しておりアフターケアも万全。
 性能や仕様を含め良くも悪くも業界基準をなす。東証一部上場の一流企業。日本製。
 窓コンメーカー唯一の日本冷凍空調工業会会員。
 ttp://www.corona.co.jp/products/air/rei_sen_m.html(冷房専用)
 ttp://www.corona.co.jp/products/air/reidan_ken_m.html(冷暖房兼用)

・トヨトミ
 質実剛健、業務用で実績有り。センター吹き出し口等、窓コンなのに独自色を出して
 頑張ってる感じが好印象です。これも日本製。
 ttp://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/person-item01.html

・コイズミ(小泉成器)
 製造会社では無い (千石のOEM)、マイナーながらそこそこのシェア有。
 特徴として熱交換器まで洗える機種が素敵。
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10_koizumi_aircon_proper_hyouura.pdf(表紙・裏面)
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10_koizumi_aircon_nakamen.pdf(窓用エアコン紹介)

・モリタ(森田電工)
 2009年モデルから冷暖房兼用のインバータ制御の窓コン(台湾直輸入)が復活
 しかし2010年モデルから再度インバータ制御モデルはHPから消えてしまった。
 ttp://www.moritadenko.co.jp/products/aircon/aircon.html(冷房専用)
 ttp://www.moritadenko.co.jp/products/aircon/aircon_heating.html(冷暖房兼用)

・ハイアール(ハイアールジャパンセールス)
 ハイアールは中国の大手家電メーカー。値段が安価の割に確り冷え窓コンとして
 の性能はまずまず。また電気屋以外のホームセンターや総合スーパー等でもよく
 売られており他機種より手に入れ易いのも特徴。しかしその反面、動作駆動音が
 国内製よりうるさいとの指摘有。但し騒音の感じ方は人それぞれという擁護もある。
 ttp://www.haierjapan.com/others/ja-18h.html
 ttp://www.haierjapan.com/others/ja-16h.html
3目のつけ所が名無しさん:2010/06/30(水) 19:25:10
★窓用エアコン比較 2010年 全23機種
 ttp://madocon.iindayo.com/hikaku/

★気象庁過去気象データ検索
 ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 貴方の地域の気温状況を調べてみれば何時まで冷房が必要だったか判ります。
 近年では2007年が猛暑になりました。(例:東京:2007/9/27に最高気温32.1度)

Q 取付簡単って言うけど本当?
A エアコンは20kg〜25kg程あります。取付けるにはある程度の腕力は必須です。

Q 網戸は閉めない方が良い?
A メーカーは排熱不良をおこす場合がある為、使わない様に推奨しています。
  問題無しとの指摘もありますがその場合は基本的に自己責任と思って下さい。

Q インバーターの窓コンの方が良いの?
A はっきり言って効果は殆どありません。また定速機より耐久性が劣るとの指摘
  もあり国内メーカーで窓コン用インバータを製造してるメーカーが無いのは静音
  効果や温度管理の性能に大差が無い為とも言われています。尚2009年に復活
  したインバータ付窓コンは2010年度には再度カタログ落ちしています。

Q 音ってどんな感じ・・・・
A 室外機と室内機が一体化してる関係上、壁コンより音がウルサイのは事実です。
  また窓コンに比べ動作音が大きいと言うだけでなく一部の機種では特段動作音
  が大きく不快だとの厳しい指摘もあります。しかしこれも非冷房の極暑環境から
  窓コンに変わった人なら些事に感じる人が多いと思います。其れでも気になる方
  は安眠用に「耳栓」のご用意をw
4目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 02:49:17
前スレよりはましだが相変わらずテンプレが酷いな
5目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 09:27:07
森田の定速機からインバーターに買い換えたんだけど
思ったより快適だよ
まず、作動、停止のドカンが殆ど無い(グラスをテーブルに置く位のコトッ!って感じ)
自動設定で温度を良い感じに保ってくれるので体が楽になったよ(寒暖の変化が無い)
うちは50Hz帯なんだが最高出力で作動してくれるので暑い日にも快適になったよ(点滴が必要無くなった)
定速機16シリーズで50Hz帯だと実質1.4kなんでインバーターの恩恵は思ってたより大きいよ
まー買い換えてみないと分からない事なんだがね
6目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 10:41:28
問題は新品が略手に入らないことだな
7目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 11:19:26
入るよ
8目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 11:29:12
そう?
9目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 13:04:27
ぐやややじいいいいいいいい
10目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 13:05:07
前スレ終了・・・・
11目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 13:42:09
>997 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2010/07/01(木) 13:00:04
>外気温が35度を超える猛暑日では室温30度越え確実だなぁ
>そもそも35度超えたらエアコンの冷房効率がそもそも下がるから
>いまエアコンを20度設定にしてそんな状態ではどうなる事やら

20度設定だろうが25度設定だろうが定速機なら同じだろ
12目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 14:00:17
16畳の人って機種は何買ったの?
13目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 14:37:28
>>11
定速窓コンの場合リモコン設定を25℃にすると冷房が動いたり単なる送風になったりして困る。
14目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 14:42:22
うちの場合は

・20度〜21度に設定→ずっと全開冷房
・22度〜25度に設定→全開冷房とただの送風の繰り返し

だな、26度以上に設定したことはないから分からん
15目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 14:44:09
>>1
だれも乙しないなんて、なんて民度の低いスレだww
16目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 14:45:26
>>15
暑くなんなよ
17目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:00:24
需要なさそうなのによく伸びるなw
根性じゃ涼しくならないしな
18目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:08:43
>>13
気温が35度超えても?
19目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:19:22
窓用エアコンの温度センサーって室内側の冷却フィン辺りに
あるからエアコン内の温度が下がれば室温が設定温度にいか
なくても冷房が停まる理屈。まして室外の外気温は無関係。
20目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:23:12
窓コンの温度表示がおかしいので
むかついて、センサーむき出しにして外にだしたら
やたらと正確になりやがるのなw
フタが上手く閉まらなくてガタガタ言うから止めたが

センサーを冷却フィンに密着させるのはやめた方がいいと思う
21目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:33:21
16畳の部屋で外気温が35度超えたら設定温度の25度までは下がらないでしょ
22目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:33:38
冷房を付けた時とか、送風>冷房に切り替わった時にネットの回線が30秒程度切れるんだけど
これってADSLが原因?光にすれば切れなくなるかな?
23目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:34:23
>>19
ちょっと違う。
24目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:37:01
>>22
コンプ起動時の電圧低下でPCの動作が不安定になってるんじゃね?
うちじゃ全然そんな症状出ないけど
25目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:38:12
>>22
俺もADSLだけど別に回線が途切れるとかないよ
26目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:45:54
これから届く俺を不安にさせないでくり・・・
27目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:46:55
俺はPCと窓コンを同じコンセントから電源取ってるけど(爆
今のところ問題ないな
最近の電源は余程いいコンデンサを積んでるに違いない

ただ、一瞬テレビが暗くなったりするくらい突入電流が凄いのが窓コンなので
それが原因で不安定になるとしたら、モデムの電源がイカれてるか
PCの電源が弱ってるんじゃないかなーと思ってみたり
28目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:47:13
>>26
ネットの回線が途切れるとか普通ないからそんな心配はいらん
窓枠にちゃんと取り付けられるかでも心配しててくれ
29目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:49:44
ADSLじゃないかなぁ
ネット周りをどう設置してるかによるけどケーブル変えたりしてみて
30目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:50:19
>>22
電話がかかってくるとADSL落ちないか?
それなら保安器の問題。
31目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:52:26
自分もADSL、窓コンは2種類(違うメーカー)使ったことあるけどそんな現象は起きてないぞ
32目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:52:43
ルーターとかの電源も気にしてみて
33目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 15:56:30
他に電気使い過ぎて電気配線の容量ギリギリなんじゃね?
34目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 16:54:14
壁コンセントに届かないから、コンセントタップで延長してるんだけど
タップが結構熱くなってる
35目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 17:08:12
部屋広いんだけど、カーテンかなんかで仕切りでも作ればうまく冷えてくれるかな?
36目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 17:12:04
>>35
カーテンで仕切るだけでもだいぶ違うよ。
37目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 17:14:08
>>36
レスd
部屋広くて買うの足踏みしてたんだが、それでちょっとやってみるわ
38目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 17:42:20
>>37
冷気は床側から溜まるから仕切りが床に着く様に注意して
39目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 18:22:22
今俺の知識レベルが1段階上がった
40目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 18:22:23
冷たい空気は下に行くから上から風が出る方式とかいいと思うのだが・・・
41目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 18:25:43
普通に窓に取り付ければ自然と上の方じゃないか
そりゃ天井近くってわけじゃないけどさ
4222:2010/07/01(木) 19:17:41
やっぱり冷房入れた時の電圧の低下が原因っぽいので、別系統の電源を使ってる部屋からコンセントを延長して
使ってみたら、ネットは切れなくなりました。
根治治療ではないけど、取り敢えず解決ってことにしておきますw皆さんアドバイスありがとうございました。
43目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 20:19:21
>>34
安くて細いやつを使ってるんじゃ?
44目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 22:48:38
>>12
TIW-A16Kです
45目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 23:44:40
16畳だけに16かw
46目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 02:50:03
>>44
俺も今週届くんだw楽しみだー
16畳って2LDKとか間取り全部あわせて?
47目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 07:58:38
定速機って、湿度を適度に保ちつつ、冷房もできる、というインバータには無い利点を発見した!

まあ、猛暑の時は動きっぱなしなんですがね。
48目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 08:04:08
それってインバーター機でもできるからさ
温度設定を16度にするだけだからさ
49目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 10:14:20
冷たい空気が下に落ちるのって
重力の影響ですか
50目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 10:15:20
換気能力をONにしながらだと冷房効率落ちる?
51目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 10:20:20
>>46
そうですリビング10畳キッチン6畳を合わせた16畳です
52目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 11:10:28
内側のフィルターだけでなく、外のアルミフィンなどにエアダスターで
拭きかけたらものすごくほこりが出てきた。
28度設定でもガンガン冷えて寒い寒いw
53目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 11:17:00
28度設定でもガンガン冷えるってそれじゃある意味故障(不具合)と変わらん
54目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 11:44:46
壁コンは天井に溜まる熱気を上部と正面の吸気口から吸って、冷気を下部の排気口から出してるからなー
窓コンは正面の吸気口のみで吸って、すぐ横の排気口から冷気出してるから吸気口に冷気吸われて効率悪そう
55目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 12:18:47
>>54
逆だぞ
活動圏内だけを効率よく冷やしてるんだぜ
天井付近が暑くても関係ないわな
56目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:02:16
>>49
暖かい空気は軽いって習った
ググって見るとミクロの視点ではまた考え方が違うようだけど
57目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:08:06
そう考えると
中間層から効率よく冷やしてるって感じねw
58目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:11:33
暖かい空気は膨張し、冷たい空気は縮小する
同じ体積の空間に暖かい空気は膨張分少ししか入らない、冷たい空気はたくさん入る
分子が多い冷たい空気は重く下に落ちる
俺の脳内イメージ
59目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:27:24
今朝、注文してたブツが届いて早速取り付け始めてさっき終了。

全然涼しくねえ、4万出してこんなもんかってちょっとブルーになってたら
風の吹き出し口開けてなかったわ(笑)。

で、開けて使ってみたら超涼しいの。
すごいな、これ!
60目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:32:58
コロナではよくあること
61目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:43:26
TIW-A16Kたん早く届けよw
今年の夏から快適生活なんだからww
62目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 13:46:01
>>59氏は自分で気付いたからいいけど
少なく見ても日本で年間に数人くらいは自分が吹き出し口開けてないことにも気付かずに
「全然冷えねーぞ!交換しろコラ!」みたいに電話して文句言う人がいると思う
63目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:09:58
>>59
> 風の吹き出し口開けてなかったわ(笑)。

風の吹き出し口開けてないって意味がイマイチ??
後ろを窓で締めたままって事なのか

まだ我慢できる暑さだよね
64目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:15:21
>>63
いや、どう読んでも普通に風(冷風や送風)が出てくるところのことだろうよ
65目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:16:43
ググると今年は猛暑としか出てこない、ソース元は当てにならない
気象庁の長期予報からみたいw

猛暑→地獄

翌年
花粉倍増→地獄

ウィンドエアコンは工事待ちと費用がかからないのがいい
でも猛暑はやめてくれ
66目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:17:47
>>64
池沼以外開けると思うが
67目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:21:29
>>66
過去スレ探して読んでみれば毎年何人も同じ事をやってるよw
コロナはオートルーバーじゃないからね
68目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:23:37
っつうか窓コンに限らず取説を読まない奴が多過ぎる
69目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:27:21
>>59です。
みんな一発でコロナって分かって笑ったわ。
この製品吹き出し口がやたら硬くて、吹き出し口じゃないと思ったんだよね。

で、あんま冷えないな〜と思って近づいたら異常な程水滴が付いてて、
そこでやっと吹き出し口だと確認したと・・・

まぁ、アレだよね。
取説って大事だなと思いました。
70目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:47:32
オートルーバーとか何でもかんでもリモコンとか怠けるなと言いたい、
数メートル先なんだから歩けよ、こんなだからニートが増えるんだよ( ´ー`)
ちなみにコロナ以外のウィンドエアコンはオートなの?
71目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:49:58
吹き出し口開けろと赤い紙貼った方がサポセンも楽だと思う
72目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:50:57
窓エアコンはニート製造機だったのか
規制だな
73目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 14:52:13
前スレに今年の夏は東寒西暑みたいな事書いてあったがどうなんだろ
74目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 15:05:42
オートルーピー
75目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 15:39:24
コロナの窓コン先日買った。
付属の取付枠の横に付いてるパッキンに窓を密着させると
ちょっと波打って隙間が出来てるんだけど、みんなはどう対策してる?
76目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 15:40:41
密着させるようにグイってやるとちゃんと出来ないかい?
もし最初のクセがついちゃってることを言ってるならお湯にさらすとクセがとれるらしい
77目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 15:46:23
>>73
【冷夏?】どうなる10年首都圏の夏【猛暑?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1267106047/
7875:2010/07/02(金) 15:48:05
>>76
密着させてるつもりだったけど、もしかしたらやり方が甘かったかも知れない。
ちょっと帰ってからやってみるよ。
79目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 16:06:02
>>70
オートルーバーの機能はは開閉だけじゃないから
スイングさせて広範囲に冷風を当てたりできるのが良いんだから
扇風機の首振りみたいにさ
80目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 16:27:53
>>34
プラグが腐食して抵抗が増えているから発熱しているとか
レシートとかでピカピカになるまで磨くといいよ
81目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 16:37:03
まともな延長コードは許容電流容量が15Aだが安物は12Aや10A以下だったりするし
その表示すら怪しい細いコードだったりする事もある
82目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 16:39:39
>>59
べたなやつ
どうだ涼しいだろ、うるさいだろ
83目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 17:37:32
え?延長コード利用っやべぇの・・・・PCと同じコンセントとかやろうとうしてんだけどやべぇ・・・・
84目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 18:08:27
そりゃ壁のコンセントから直接電源を取るのが理想だが
普通の家なら電化製品の数や位置とも合わず無理だろう。

ただ延長コードでの延長の際は安全を担うコード選定は
品質の高さで選ぶ物であって値段の安さで選ばないのは
やはり重要だな。
85目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 18:11:17
クーラーは壁から取ったほうが良いな
86目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 18:48:46
無茶な使い方しなければタコタコ足で充分だと思われ
そもそも延長コードなんて、どこかで貰ったとかいつ購入したか不明
とかの家の方が多いだろ。

家庭用は15Aが最大なんだけど、秋葉原行くと10以上差し込み口が
有る延長コードが怪しい店でよく売ってる。
あれ便利かも知れないけど、さすがに危ないような・・・
87目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 19:21:34
他の人も言ってるけど壁から取るのが理想には違いないけど
そう出来ない状況・環境の人もいるだろうから延長コードでも問題ない。
ただやたらタコ足がいくつも何ていうことは避けるべき
88目のつけ所が名無しさん:2010/07/02(金) 20:46:27
いや細い延長コードは問題がある(場合も)
89目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 01:38:41
近日中に窓用エアコン買おうと思うんだけど
説明書読めば誰でも簡単に取り付けれるもんなのかな

予算が3〜4万前後なんだが、お勧めがあれば教えて欲しい


ちなみに音はそんな気にしない方
90目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 04:22:31
>>89
とりあえず無難に日本製ってことでこの2機種あたりでいいかと

・トヨトミ TIW-A16K
・コロナ CW-1610

ネットで安い店だとトヨトミのは27000円くらい、コロナのは30000円くらいかな
設置は誰でも出来るレベルだよ、本体取り付けの時だけちょっと持ち上げるのに力がいるけど。
30分はちょっとキツいけど窓が特殊な形状じゃなければ1時間くらいで完了すると思う
91目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 05:08:15
>>89
> 近日中に窓用エアコン買おうと思うんだけど
> 説明書読めば誰でも簡単に取り付けれるもんなのかな
女でも可能だから普通は誰でも出来る

・トヨトミ TIW-A16K
在庫有りは28000円〜
ttp://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/person-item01.html

・CW-1610
在庫有りは29700円〜
ttp://www.corona.co.jp/products/air/rei_sen_m.html
92目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 05:43:24
>>90
何故16を勧める?
93目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 07:17:05
>>48
できねえよ、ばかw
加湿機能でも付いてるのかよw

16度設定したら、インバータだと全開でコンプ回ってるだろ。

固定機は入り切りを繰り返すから、コンプ切り時に湿気を帯びた送風になるんだよ。
94目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 09:10:00
>>93
定速機だって16度に設定しといたらずーっとコンプ全開でないのか?
途中で止まるのならおかしくないか?
95目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 09:23:29
>>89
先月取り付けた俺が個人的な感想を述べると、
「誰でも30分でらくらく取り付け」は正直誇大広告な気がするw

まず店から持ち帰る段階でコロナなら梱包込みの総重量25キロ以上あるうえに
縦に長い箱なので非力で小柄な人が一人で持ち上げるのは少々辛い。
家に着いて階段とか上るなら注意。

で、設置に際しても窓枠が適合してたらいいけど、
補助L字金具を利用するなら、ドライバーでしっかりビス止めしないと
少々不安なので注意ね。ラチェットがあると便利。
そして設置の際も20キロ以上の本体を窓枠の高さまで持ち上げるから
非力な人にはやはり少々しんどい。

俺の場合は小一時間で一人で設置できたけど、
機械いじりや工作なんかが苦手だったり、
腕力に不安のある人は二人以上で設置したほうが無難かもしれない。
しかし業者に頼むのは非常にもったいないと思う。

あと、設置する時はぎっくり腰に注意なww
96目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 09:55:39
ウインドウエアコンって、運転してないときも窓閉められない?
97目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 10:19:39
>>95
俺は一人じゃ運べる自信がないから、Amazonにしたよw
正直窓まで持ち上げるのに苦労した。
30分は慣れてる人の時間だと思う。

>>96
大丈夫、閉めれる。
98目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 10:47:47
窓コン買う時に考慮するポイントってどこ?
メーカー
価格
機能
デザイン
サイズ
99目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:22:10
俺の場合
騒音が一番
次に価格
100目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:34:44
確かに窓コンは騒音と値段だよな。
スイーツ(笑)な機能なんていらねーし。
101目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:36:21
>>93
あほう
102目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:39:58
>>98
価格の安さと在庫の有無だろ
103目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:54:37
まぁ、そんなに差異が出るほど種類が無いというのが(ry
104目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 11:54:45
TIW-A16K 到着
早速取り付けて
隙間埋めるのでなんやかんやで1時間かかった
これからダンボールの残骸を片付け・・・・

アースとか排水ホースとか付いてないんだkど

排水ホースはストローで代用したけど
アースはどうすんべ?やったほうがよい?
105目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 12:59:34
設置一時間経過
ばっちり冷えるなぁー
早速ホースとアース買ってくるか
106目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 13:17:48
とにかく静かなのはどれ?
寝るときしか使わないので。
107目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 13:23:23
>>106
ない
108目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 13:42:32
>>106
つ 氷
109目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 14:06:44
>>106
手に入るならインバーター機だな
110目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 14:28:02
CW-1610届いた(納期10日だったのに3日で到着って何)
設置は言われてるより楽だった
音は五月蝿い・・・でも寝るとき耳栓する人だから問題なし
床にサーキュレーター置いて上向きにしておけば早く冷えるかね
アー涼しいよママン
111目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 14:53:49
>>94
途中で止まるから乾燥しすぎずに「適度な湿度」を保てるんだよ。
なんで16度にこだわってんのw
112目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:03:52
>>111
あほだな
113目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:10:08
>>111
あほだな
エネルギー保存の法則って知ってますか?
飽和水蒸気量と温度と結露の関係はわかりますか?
114目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:11:30
俺もコロナの窓用使ってるけど30分設置はちとキツいな
窓枠そのままで付けられると仮定して45分〜1時間ちょいってとこだと思う
115目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:11:53
>>113
お前があほ。
実際に使えばわかるはずだが?
よほど密閉された高級な住宅に安い窓コンつけてるんだな。
116目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:14:30
どっちももういいから他でやれよ
117目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:22:10
自動設定の場合
定速機はコンプがいつも全開だからラジエーターはいつも最低の温度で結露大で作動、停止の繰り返し
インバーター機だと殆どコンプ小連続運転だから結露小
結局、室温が同じなら湿度は変わらないな
118目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:24:32
>>115
どうやっても値段以外はインバーター機には敵わないのよ><
119目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:24:54
何だこのやり取り
120目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:26:05
固定機の冷房運転だと、室温の話題はよく出るが、湿度の変化はあまり話題にならないから

>エネルギー保存の法則って知ってますか?
>飽和水蒸気量と温度と結露の関係はわかりますか?

こんなことを言って来るか方も居らっしゃるが、
設定温度まで室温が下がって(そうとは限らないが)コンプレッサーがオフになると、大抵3分ぐらい
室温が上がってもコンプレッサーは動かない。

この間は、ただの送風になるんですが、エボパレーターに付いている結露した水分が風に乗る訳で、
湿度計をこの間に見ていると、湿度50弱だったのが70ぐらいまであがる。屋外からも少し湿度がはいるためかも知れないが。
これは一例だけど参考にはなるでしょう。

インバータだと、延々と最小運転、ずっと除湿している状態と変わらないので乾燥しすぎる。
121目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:28:07
>>120
だから、寒暖も湿度変化も激しい定速機は辛いんだよ><
122目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:31:35
ウチの市の支所とか、バカでかい室外機で未だに定速機だったりする。
高出力のエアコンて、インバータがないんだっけ?
123目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:34:43
>>122
むしろ、窓コンだと最大出力機はインバーター機だな
東でも西でも同じ性能出せるしね
124目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:37:02
うちの窓コンは送風やってるとエアコンつけてない時より湿度上がるんだけどこれは異常なのか?
冷房使ってる時の合間の送風じゃなくて、最初から送風にしてる場合の話
125目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:37:06
定速機だと温度が上がると基本湿度は下がるはずなのに湿度も上がるから余計に辛いんだな><
ほんと、どうにかならんか><
126目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:38:33
>>124
内部に溜まっている水分が飛んでるんじゃね?
ノンドレンだとホースつけていない場合、溜まってるだろうし。
127目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:39:05
>>124
空気が動くから部屋の水分が気化しやすくなるからじゃね?
128目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:40:38
>>126
おいおい、分解図見て来いw
129目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:41:45
>>126
なるほど、そういう可能性もあるのか
とりあえず風だけでも出せば湿度が下がる(または変化なし)ってイメージだったけど
湿度が上がる感じだから何か違和感を覚えてた。

>>127
ありがとう、しかし頭悪いから理屈がよく分からん・・・
130目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:43:14
うちも冷風出してる時は湿度下がるけど冷風じゃなくて送風モードになってる時は
逆に湿度上がってるな。論理的なことは全然わからないが
131目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:45:58
そりゃフィンについた水滴が気化して部屋に戻るんだから
湿気が増すのは当然だろ
ただ、締め切った部屋なのに、エアコン切って5分も経たずに湿気てくるのは勘弁('A`)
132目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:47:08
>>129
洗濯物に風が当たると早くかわくだろ?
それと同じで部屋の壁、床、天井を空気が回るとその分水分を気化させやすくなるから・・・
133目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:48:13
>>128
トヨトミのしかしらんが、一ヶ月以上使わないときは、とあって、半日程送風運転してください。とある。
つまり、内部に残ってる水分が気化して飛ぶんじゃないの?
134目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:51:58
>>133
それは、熱交換機の部分を乾燥させるためので、ドレンに溜まった水を乾かすためのではないよ
ドレンのは底にゴム栓が付いてるからそこから抜いてねだな
135目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:52:04
ああなるほど、内部(フィン)に水滴が残ってるんだからそりゃ送風したらそれ混じりの空気が出てきて
かえって部屋の湿度が上がるってわけか。言われてみればその通りだ
136目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:52:16
窓コンって異音がしたら自分で修理しちゃう?
それとも修理に出す?

最近しばらく使ってるとカツンカツンと何かにフィンが当たるような音がしたり
油が切れたベアリングがキュリキュリ鳴くような音がして、非常に鬱陶しい事になって困る
まだ3シーズン目くらいなのになぁ・・・
137目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:53:48
>>136
オクに出して新しいのを買う
138目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 15:59:31
ノンドレンで使用している人はたまに底のゴム栓外して室内側の冷却フィンから水を大量に
かけてあげましょうね(風呂場で)
このときに洗剤(重曹)で洗うといいよ
洗剤はアルミと発泡スチロールを痛めないので無臭のならなんでもいいよ
139目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:12:59
CW-1610とCW-1810、やっぱ能力でかい方がガコ音うるさいかな?
140目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:21:44
作動開始の振動と音は同じ感じだよ
作動中は出力大きい方がコンプの回転数が高いから当然五月蝿い
141目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:26:28
トヨの18Lって一番新しいのなのか?
劣化してるよね。
142目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:32:22
ありがとう
CW-1810買ったんだが停止のガコ音が異常に煩いんだよね
回転数が高いからなのか

143目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:42:11
音が静かなら、買い換えようかと思ったんだが。
ココ見てると、22年前から使ってるのと大差なさそうだな。。

壊れるまで頑張るか!
長年使ってると、ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、ドコン!も子守唄w
144目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:42:23
>>120
インバーター機でも停止するよ?
使った事のある人間なら分かる
145目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:44:06
ハイアール失敗したなぁ・・
2年経ったら何をどうしてもバカらしい程ボディとガーガー共鳴するの。
今日親の寝床のコロナ窓コン試運転したらあまりの静かさに愕然。
静かな冷蔵庫並み。俺のは昔の2槽洗濯機+共鳴。
俺もコロナに買い換えるか・・
146目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:46:05
枠の取付が悪くて変な振動してるんじゃね?
147目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:56:43
ノンドレンってどうやって蒸発させてるの?コンプの熱とか利用してるのかな?
小型冷蔵庫みたいに
148目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 17:58:50
>>147
外側のコンデンサーに、溜まった水をピチャピチャ掛けて蒸発させて処理するの。
149目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 18:00:12
>>144
通常の使い方じゃ滅多に停止しねえだろ。
何偉そうにいってんの。
150目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 18:04:22
> >>47
> 47 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2010/07/02(金) 07:58:38
> 定速機って、湿度を適度に保ちつつ、冷房もできる、というインバータには無い利点を発見した!
>
> まあ、猛暑の時は動きっぱなしなんですがね。

猛暑の時の動きっぱなしというのはインバーター機でも同じ
冷却能力が間に合わなくなれば何方も連続運転する
ただインバーター機は連続運転でも設定温度によってコンプレッサーの回転数が変わる
室温〜-1度=弱、-2〜-4度=中、-5〜-6度=強、-7度以上=ターボw みたいな感じ

冷却能力に余裕が有る時も設定温度次第で間欠運転する
その場合のコンプレッサーは中〜弱がほとんどで滅多に強にはならない
ここが定速機と違う所
151目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 18:05:02
>>149
停止するぞ?
152目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 18:13:29
馬鹿には使いこなせないインバーター機。
153目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:33:36
     壁
廊下|部屋|廊下
     壁

ってな部屋の場合、廊下にむけて設置したらまずいかな。
寝る前に部屋冷やす程度でいいんだけど。
廊下が激暑くなる?
154目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:43:44
廊下が暑くなる&床に水が流れる可能性もある
155目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:53:07
おい
おまえらがいいって言うから
オクで中古のインバーター買ってしまったぞ!
明日届くから報告する
現在使用中の定速機はどうしようかなー
ドカン、ガッタンってのが無くなれば良いなー
156目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:57:59
>>136
> 窓コンって異音がしたら自分で修理しちゃう?
> それとも修理に出す?
ただせさえうるさいんだから動いてれば異音なんか無視
つまらない音なんか無視しろ

>>142
> CW-1810買ったんだが停止のガコ音が異常に煩いんだよね
それが窓コンデフォだから使用してる内に気にしない訓練しろ

>>143
> 音が静かなら、買い換えようかと思ったんだが。
22年前との比較なら人間が知覚できないレベルでは下がってると思う

窓コン住民の苦難は続く・・・・・
157目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 19:59:06
>>155
オクで中古のエアコン買うとか有りえないw
158目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:03:54
>>153
俺も部屋に窓なくて、廊下挟んで窓があるから、
廊下側の窓開けてやってみようと思ってる
159目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:06:13
>>157
2009年製でコミコミ約20000円だったからどうでも良いのよ
現在使用中の定速機より静かで快適なら中古でも何でのいいのよ
到着したらまず風呂場でテスト運転&除菌清掃するんだー
160目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:06:48
>>158
ちょっと狭くなるけど廊下の窓に取り付けたらどうかね?
で廊下ごと冷やすとか廊下の両側にカーテンつり下げて冷気を部屋に導くとか
161目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:09:36
>>159
冷暖インバーターが2万かよ・・・
162目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:12:23
>>153
部屋の窓に設置して廊下の窓を開けておけばいいんでね?
あと廊下の窓に換気用の扇風機(換気扇)回しておけば
ただ、廊下が他人との共有スペースなら騒音で苦情が・・・
163目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:14:00
今は扇風機+氷
来年新しいの出るかもしれないから今年は我慢!
164目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:14:27
>>162
部屋に窓が無いから頭ひねってるんじゃ?
165目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:15:49
>>161
そんなもんだぞ
ちょくちょくオクをチェックしてるとインバーターのでも25000円前後で落ちてる
冷専のなら20000円以下で・・・
166目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:15:52
>>162
窓用換気扇ってメッチャ高い
167目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:17:34
>>166
別に専用じゃなくても、普通の扇風機を外側に向けて回すだけでもいいんでね?
168目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:19:01
>>165
2万と2.5万じゃ全然違うだろ
2万≧2万以下だし
169目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:22:03
>>167
ちょっと思ったんだけど廊下の熱気を換気扇等で外に出す場合
代わりの外気は何処から廊下に入ってくるわけ?
170目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:23:58
>>168
いや、>>159はたまたま冷暖のを20000円以下で落せたんで、、
平均25000円位で落ちてるって事でないのか?
171目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:25:47
>>169
空調用の換気口じゃね?
172目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:29:49
>>170
じゃあ「そんなもんだぞ」ってのがおかしくなるだろ
173目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:30:12
>>164
窓がない部屋って刑務所とかホラー映画には有るけど
普通に実在すんのか・・・?
174目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:30:43
>>171
んなもんが廊下に付いてるか?
175目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:33:10
>>173
元納戸とかを書斎やホビールームに転用したりとかすれば窓無くても不思議じゃない
176目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:34:40
>>173
地下室とか
177目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:34:42
>>153
無理だろ

・廊下に水分が発散される→狭い場所だから高湿度&水漏れの可能性有り

 熱力学第一法則を思い出すんだ!
・廊下が激しく暑くてなって家族が大迷惑すると思う。

しかしなんなんだその部屋w
178目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:35:36
>>174
廊下が外壁に面してれば普通は付いてるよ
179目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:37:10
>>178
んなこたーない
物件次第だ
180目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:44:42
静かなウィンドエアコン発売されないかな

さすがのウィンドエアコンも窓が無いと無理
181目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:48:15
設置すら困難ならどこでもクーラーとかシャープの冷風除湿機みたいので我慢すればいいのに
182目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 20:54:13
>>181
何処でもクーラは冷たい風は出るが
室温そのものは上がるから暑いのよ
除湿機も同じだな
183目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:12:40
森田のインバーター使ってるけど特に曇りの日に本体から水が垂れてきてさ・・・
背面見ても詰まってないし原因がわからん・・・ノンドレン機だとそういうこと少ないのかな
だとしたらコロナA1810かトヨトミA18Kに買い換えようかなって思うんだけど
コロナはオートルーバー無いくらいの差かな?どっちも国産だけどどっちがおすすめですか?
184目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:21:41
>>183
どの機種でも水漏れはあるみたいよ
ただ、インバーター機から定速機はお勧めしないってか無理なレベルだな
185目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:40:52
>>183
トヨトミの真ん中吹き出しは便利な反面結構真ん中が出っ張ってるから
見た目も考えて選ぶといい。俺トヨトミの買ったけど実物はコロナとかより結構ボリュームがある
186目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:54:11
今日コロナの冷暖タイプ(CWH-189R)を取り付けました。
別売りのテラス窓用枠を付けての取り付けでしたが、このような場合、
オートドレイン機構は使えなくなるのね・・・

187目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:00:35
どうして・・・??
188目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:08:41
>>106
静かな窓エアコンなど無い。
という前提の上で比べるならhaierはうるさい、コロナはhaierに比べると静かだった。
189目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:10:01
暑くなってきたせいか、一気にスレが加速しだしたねw
190目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:41:54
加速し過ぎなぐらいだww
まあ早めの暑さと超不快な湿気のダブルパンチも原因だろうな。
191目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:43:38
ほんとに買ってよかった
1日に注文して予定10日だったけど早く届いてラッキー
192目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 22:56:21
ウィーンという作動音とゴーという風の噴出し音はするけど
よく言われてるコンプレッサーの停止音(?)「ゴン」がわからない。
コロナ1610なんだけど音はするんだよね?
ずっと動きっぱなしで止まってないってことなのかな。
193目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 23:01:59
送風モードの時ってコンプレッサー動いてないから窓開けなくても良い?
194目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 23:21:55
窓閉めてエアコンで送風してどんな利点があるんだ?
送風で出てくる空気って外気でなくて部屋内の空気だけど
195目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 23:25:44
>>192
俺のはしてない
機械動作音がちょっとあるくらい
196目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 23:57:28
>>184
水漏れの可能性はどれを買ってもあるんだね・・・昔使ってたのは全然そんなことなかったんだけどメーカー忘れちゃった

>>185
なるほど〜 オートルーバーでセンター吹き出しだから便利だと思うけど一度実物を見てきますね
197目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:16:01
部屋の窓枠と壁との関係にも因るしなぁ
窓枠の左側に付けて左隣がすぐ側壁なら
窓エアコンが右拭きだし口の方が良いだろうし
198目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:19:26
今日届いて59と同じことをしてたぜ…
涼しい…幸せ。
199目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:25:24
みんな冷風機とかどうよ、氷入れたらクーラー並。
200目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:28:13
湿度が上がって押入れカビそう
201目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:38:39
この時期湿気取りが必需品
窓クーラーのドライっていまいち信用ならん
202目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:48:19
>>199
高湿度では冷風扇の能力下がるからな。
最低でも今の時期は辛いんじゃないのかね?
203目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 01:27:46
コロナの窓コン使ってるけどドライはなかなかいい、湿度が40くらいで安定してる。
けど送風が全然使えん、まあそっちはあんまり使う時ないけどさ
204目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 01:48:43
>>203
そんなに下がるの?
ウチは55%が限界…。
止めるとすぐ湿度上がるし。
205目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 01:50:34
>>204
うちも気密性の悪い木造だからそんな感じだな
206目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 01:52:11
>>205
ウチは一応RC構造なんだけどなぁ。
普段湿度70%位ある家だから仕方ないのか?
207目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 02:04:17
トヨトミ TIW-A16Kを取り付けました。
窓枠があわず、補助金具を木ねじで止めるのにとにかく苦労しました。

音なんですが、壊れた冷蔵庫みたいな、
衣類除湿乾燥機みたいな
熱帯魚のポンプみたいな
音がするのは正常?

部屋が4畳半とせまく、窓コン1m以内にいるので
とてもうるさく感じます。

空港または、線路の横に引っ越したと、思い込むようにしてみます。
208目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 02:16:56
涼しさとさらっと感の前では駆動音なんてどうでもイイと思えない人には窓コンはつらいよw
209目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 05:39:51
>>207
正常です騒音地獄か灼熱地獄の選択かがウィンドエアコン
さすがに空港は嘘だろw、そんな音したら半径100Mぐらいの
住人から苦情来る。
210目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 05:47:50
>>189
> 暑くなってきたせいか、一気にスレが加速しだしたねw

今の時季しか需要がないスレだからな・・・
今伸びないならいらないしw

日本にもまだまだウィンドエアコンの需要が有るんだな、
ちなみに海外の方が需要は多い。
211目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 06:31:51
>>204
止めると上がるとか窓コン関係ないじゃん
212目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 06:48:40
コロナCW-1610って、ドレン水はどうやって捨てるの?
ちょっと取り外したいんだけど、水がタプタプいってる。
213目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 07:30:23
聞きたいのですが先日から冷房にしているのに送風しかでません。冷房の時に冷たい風が出る時のヴォォンという駆動音?起動音みたいなのが出ないのですが故障でしょうか?
本体自体は冷房の時のヴォォンになりそうにはなるんですがならないみたいな…てか、こんな説明で分かりませんよね。ガス切れとかあるのかな?買って15年くらいになります
214目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 07:33:34
ネタ?
流石に15年戦士の窓コンとかガスも抜けるだろうしあちこちガタがきてるだろwww
215目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 07:55:06
あ〜やっぱり寿命っすか!
いや、一応見てもらおうかと思ったけど思い切って購入した方が早いかな?

ホンマ昨日までは調子良かったんだけどなぁ
216目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 08:01:25
コンプレッサーを始動する為のトルクが足りなくなったか固着してるかじゃ?
217目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 08:16:25
トルク?固着してるなら分解して掃除してみたら良いのかな?
あまり機械は詳しくは無いんで、すいません
218目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 10:22:51
コンプレッサーを駆動させるモーターが悪そうだけど
ここは分解しようにもボルトも無く完全密封されているで掃除すら不可能。
15年という年数から見て新品に替えるのが良いと思うよ。
219目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 10:57:22
そうなんですか
今、それなりに分解して掃除してみたんですが全然でした。
中学から愛用して一緒に引っ越したんだけど、ついに買い換え時なのかもしれませんね。
みなさん、ありがとうございました。買い換えようと思います
220目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 11:09:19
>>149
ドライモードで動かせば良いだけのことさ♪
221目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 11:25:35
>>219
ここはエスパースレじゃないんだから、そんな説明だけで原因が分かる分けない。
そんなに愛着が有るならサポートに電話して故障まら修理しろ。
222目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 11:53:25
去年から窓コン愛用しているが快適だね〜
窓コンなんて発想なかったから何十年も夏は地獄の苦しみだったのがバカみたいだよwww
除湿器買ってかえって室温上がったり失敗したからな
去年はワンシーズンで十分もとが取れた気がするぐらい感動したよ!
223目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 13:03:57
よくクーラー無しで何十年も夏を乗り切ったな。
注文したブツが先ほど届いたんだが、とんでもない重さだな。
225目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 13:41:25
重さや大きさは買う前に調べられるやん
226目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 13:42:52
腕で支えないで腹に乗っける感じで
227目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 14:04:32
イラスト見ると簡単に持ってるみたいに見えるけど、
確かに重いね。
228目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 14:08:56
>>226
イヤン♩
229目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 14:16:38
>>224
たった25キロぐらいだろ?
片手で持ち上げてヤマトの兄ちゃんドン引きしてたけどww

230目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 14:59:55
基本はお姫様だっこ
枠に嵌め込むときは赤ちゃんだっこ
231目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:00:09
それって・・・・

「こいつそんなに粗雑に扱って後で壊れてたとか
クレームつける気じゃないだろうな」

って方のドン引きじゃないのw
232目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:31:45
ていうか何の自慢か知らんけど片手で持ち上げるなんて嘘だろ
あの大きさと重さだぞ?ウェイトリフティングの選手だって簡単ではねーよ
233目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:32:40
持ち上げるのは別になんとも無かったけどアルミ枠に嵌め込む時そのまま後ろに落っこちたらとか考えちゃって怖かったなぁ
雨戸閉めて取り付けたチキンです。ハイ
234目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:35:20
>>232
おま、背筋30sくらい?w
235目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:37:18
持ち手がないから片手は厳しいなw
236目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 15:46:21
うん、どう考えても片手は無理だろw
持つところないんだから実質の負荷はそうとうなもんだぞ
237目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:20:18
梱包された状態なら結束バンドつかんだら持ち上げるくらいはできるんじゃね?
25キロぐらいなら頑強な成人男子なら片手で持ち上げられる人もいると思うぜ。
まあ俺は腰痛持ちなので二階へ運ぶだけで('A`)だったがw
238目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:27:11
まあプロなら中身の安全性や腰痛対策の為に
絶対そんな力自慢みたいな持ち方はしないな。
239目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:28:53
男なら普通に持てるだろあのぐらい、引越し屋なんかどれだけry
女性の一人暮らしで自分で設置とかは辛そう.............
240目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:34:48
TIW-A16K 22s

CW-1610  21s

コロナの方が1s軽い
241目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:36:23
バンドが食い込んでほんとはいたかったです・・・・・・
でかいから最終的には両手持ちやってました強がってさーせんww
242目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:43:23
窓コンって重心が窓枠に取り付けた際に外側に向くように
作ってあるから単純に25kgの物を持つより重く感じるんだよね。
243目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 16:47:29
500?冷蔵庫の寸法と重量を見たとき、小錦や曙はもっとでけーっと知って
若貴兄弟を尊敬したことを思い出した。
244目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 17:32:49
普通自分の体重と同じくらいは持ち上げられるものだよ
形状とか持ち手の位置によっても変わってくるし
胸より上に持ち上げるのは結構辛いけどベルト位置までだと結構簡単
245目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 17:34:06
>>242
えっ?
246目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 17:35:22
駅弁スタイルは理に適ってる
247目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 19:08:29
殆どコンプレサーの重さな気がする、コロナも後何年製作するんだろ。
日本って自国でどんどん物を作らなくなるな・・・
安さ競争なんかしても中国とかに勝てるわけないのに。
248目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 19:25:13
窓コンに限れば価格競争はしてないだろ
てかこれほど外国メーカーが販売に参入しない商品も珍しい
灰或るが頑張ってはいるけれど
249目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 19:50:08
市場が小さくて儲からないからだよ。
大手が手を引いた理由と同じ。
250目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 19:57:39
窓枠がココまで標準化してる国って少ないからじゃ。
窓コンでも取付工事が必要なら普通は壁コンにするよね。
251目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:11:11
女性呼ばわりってどんだけ女は特別な存在なんだよw
しかし体の整った男は素敵。
男の体ってキモい扱いしかされないから可哀想。
252目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:13:16
>>251
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ホ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 モ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  は  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た 来  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  な  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .い   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な      .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .     ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で       ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
253目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:43:28
>>252
女なんですけどw
馬鹿なの?
254目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:48:30
>>250
いや、エアコンの設置スペースに悩みは世界共通。
米国アマゾンで検索すると典型的な段ボールのような形のエアコンが出回ってるのが判る。
電車の窓みたいな上下に開けるタイプの窓に設置する。こんなふうに

ttp://www.windowsairconditioner.com/2008/6-top-reasons-why-air-conditioners-leak-water.html

日本と違って 20〜25畳相当の 7.3kW (25000BTU) まであるのは米国らしいかも。
255目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:50:25
>>254
電気工事不要なのもいいよね。
アメリカ人なら、窓型エアコンの形に自分で壁を切り抜いたりするんだろ。
256目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 20:58:48
それはアメリカ人だからじゃなくて家の構造がやり易くなってるからだ
257目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 21:02:24
枠両脇下側のスキマって皆さんはどうやって埋めてる?
パテがもう少し長ければいいのに…。
258目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 21:03:02
>>256
そうだね、でも間仕切りで大丈夫な壁でも
日本人はぶち抜くのを戸惑うと思うんだ。
ちょっとした仕上がりのあらも嫌だろ?
259目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 21:15:06
そうでもないよ
260目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 22:50:05
カナダとか快適だろうな
真冬は地獄だろうけど
261目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 00:50:27
海外のエアコンは室外機一体型が主流なんだな
262目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 04:26:22
数年前にモリタの冷暖房ウィンドエアコンを6万くらいで買ったけど
暖房は必要なかったな

正しくは、当然冬は暖房は必要だけど、窓とエアコンの隙間から入ってくる外気を防ぐことができないから
窓を閉めたほうがいいってこと
263目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 04:39:36
なるほどねぇ
憧れの冷暖エアコンにはそんな落とし穴が
関東?北海道とか言ったらしばくw
264目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 08:57:48
>>262
それは北の国の農民さんみたいにスタイロでキッチリ囲えば回避出来そうな
265目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 09:38:40
ぶっちゃけコロナとトヨトミってどっちが冷えるんだ?
266目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 09:52:06
冷却能力に関しては16と18の違いはあってもメーカーによる違いは無いだろ
267目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 14:01:27
フィルターの掃除をこまめにしないと
268目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 16:51:14
10年以上使用してるウィンドエアコン、オクに1円で出したら売れるかな?

本体のも稼動品なんだけど、処分すると案外金かかるね
269目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 16:53:06
本体のみ枠なし、リモコン有り、稼動確認状態
処分に悩んでる
270目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 18:37:45
ただ処分するだけでも3000円くらいかかるもんね。俺もそれがもったいないから
ネットで廃品回収の業者を探して電話したら全部無料で引き取りに来てくれた。
そういう場合もあるから近くにそういう業者がないか調べてみれば?
271目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 18:38:51
ちなみに俺の場合は15年前のモデル
うちのはちゃんと稼働してたけどその業者は別に故障してても持って行ってくれたらしい
272目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 18:49:07
重量のかなりの部分が鉄や銅やアルミだから無料なら喜んで持っていくでしょ
273目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 18:54:02
普通に処分に出そうとしたら金かかるんだから
無料で持って行ってくれるなら業者と自分、お互いに利があって万々歳だな。
大した金額にもならないのにオクに出すのって結構面倒だし
274目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:12:13
>>93
>>120
えっ、それってどの機種?

コンプ止まったときに送風も止まるのが普通でしょ?
(少なくとも壁コンはそう)

送風止まらなきゃ余計な湿気が出てきて深いじゃん…
275目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:13:07
深い→不快
276目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:14:24
277目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:29:53
>>274
2010年モデルでコンプ停止時に室内機ファンが
止まるメーカー:パナソニック、東芝、富士通、三菱重工(除湿時のみ)、ダイキン(R,Sシリーズ)
止まらないメーカー:ダイキン(C,P,Nシリーズ)、日立、三菱電機、シャープ

※ただし富士通はコンプ停止時に室内機ファンのON/OFFを選択可能
(省エネファン機能無効かつ手動風量で室内機ファンON)
278目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:31:51
最近、空き地に「ここに家電・家具・自転車等なんでも捨ててって下さい」って
プレートが貼られた場所を結構あちこちで見かけるよね。

ああいうところに放置してくればいいと思う。
279目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:40:41
教えて!偉い人!!
ところでさ〜、なんで定速機だとコンプ動く時と止まる時にドカン!
みたいな音がするの?
コンプレッサーって電源断つと急停止する物なの?
280目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:40:56
メーカーサイトに調べに行ったけど解決しないのでここで質問させていただきたい。
コロナCW-180NRを取り付けたのだけど、
これってドレンレスタイプと認識していいのかな?
裏の下部にドレン口のようなところにゴム栓してあるみたいなんだけど・・・
281目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 20:48:50
>>279
イナーシャが小さいから、コンプモータはすぐに止まる。
282目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:39:46
>>280
その型式のはノンドレンタイプだよ。
283目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 23:01:01
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,コロナ ‐-\           i   }
 |   i         /-=・=- -=・=-\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
284目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 23:31:30
ナショナルのCW-C18KSを掃除しようと思う。ケース外すと本体外周だけは綺麗にできるらしいけど、
正面吹き出し口などの無数にあるフィン部分にエアコンクリーナー吹き付けたりすると不味いですか?
ショートの危険考えたら除菌ティッシュで拭くだけに留めた方が無難かな。


一応、過去スレで同じ質問してたみたいだけど、誘導されてるHPにはコンテンツが残ってないようでした。
285目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 00:14:47
知人から窓用貰って設置、でもイマイチの冷えだった

星和電機 SAW-ND185
1.6/1.8kw/h 610/760W

結構古い奴?で詳細が分からないけど
さすがに新機種買った方が良いかな…
286目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 00:16:13
古い機種は電気代も食うよ
287目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 00:42:56
>>285
掃除した上で、無駄な水分を蒸発させる試運転を半日やると、冷却能力がある程度改善されるらしいよ。
買い換えようと思ったけど、どうせなら分解掃除して結果を見てからでも良いんだよね。
288目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 01:12:21
>>284
数年前から何回か分解して
エアコンクリーナー吹き付けて
洗ってみたが問題ないよ
ただその労力考えたら買い換えた方が幸せだろうな
289目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 01:14:56
分解すると
中に二本のフィンの柱があるが 下の奥の方にねじで留めてるから
それをとればフィンがとれるから 取ってから吹き付けた方が良いよ
290目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 02:05:17
>>288-289
そうなんだ、ありがとう。近い内に分解してみる。また教えてくだされ。
291目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 02:11:10
エアコンの室外機とか今でも銅多いのかな
292目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 03:34:48
今日CW-1610取り付けて、冷房20℃強風にしたら、送風と冷風が交互にきてあんまり涼しくないけど、こんなもんなの?
293目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:20:25
>>278
> 最近、空き地に「ここに家電・家具・自転車等なんでも捨ててって下さい」って

・本当にそこがその人(業者)の私有地である事が確認できない
・私有地で有っても何でも捨てていいわけじゃない(条例等も有り)

下手すると不法投棄の現行犯で逮捕
これ罪が重いから洒落にならない
294目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:21:37
俺はそれの兄弟機使ってるけど20度設定ならほとんどずーっと冷風来てる
23度とか24度に設定してるとそんな感じで冷風と送風が交互に来る
295目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:21:55
>>292
冷房固定になってないんじゃない自動になってるような
説明書よく読め
296目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:22:33
>>294>>292に対してのレスね
297目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:23:24
>>295
本人じゃないけど>>292はちゃんと冷房にしてると思うぞ
298目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:24:12
>>295
いや、冷房にしてもそうやって交互になるでしょ
299目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 04:59:58
エアコンとの距離2M有るかないか、この騒音で寝れるのかw
神経が太い細いの問題じゃないと思われ・・・
300目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 06:11:25
>>282
ありがとう、助かりました。
301目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 07:16:31
>>298
仕様なのか ありがとさん
302目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 08:34:37
>>286,287
一度軽く分解掃除して、様子見してみます
それでも耐えきれなかったら新しいの買いますね
303目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 08:48:26
>>293
空き地という表現が悪かった。
その会社が所有している有休土地での話。
(だいたいがその近くにその会社の事務所なり建物がある)

定期的に廃棄物が無くなっているから、しかるべきルートで
金に換えているのだろう。
しかし、あれでどうやってもうけが出るのか、その場所を見る度に不思議に思う。


無料の家電回収所活況 期間限定で空き地に出現
リサイクル法骨抜き? 行政は渋い顔
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1637038.article.html
> 「空き地回収」。そう呼ばれ、今年に入って九州各地に広がっているという。
304目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 11:48:37
305目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 11:51:29
>>298
えっ?
306目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 13:36:34
>>299
俺なんかベッドの頭上50cmくらいだぞw
気になるときは耳栓してるけど
307目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 13:49:28
電気代は消費電力で決まるんだろ?
後はそれをどう効率よく制御するかで…違う?
308目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 14:07:48
>>299
文句があるなら窓コン停めればいいだろう
騒音より暑さの方が我慢出来るのだろうから

暑さに我慢出来ないヤツらは
それと比べれば「冷房最高!」って感じてるから
気にしてないだけなんだし・・・
309目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 14:20:11
310目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:17
>>285
COP2.6/2.5
だな。

俺の使ってたコロナより良いw

今は、壁掛け2009年2.5kwでインバーターCOP5だから
電気代にして2倍〜5倍変わるかもね。

てか窓コンじゃ3階南の俺の部屋は真夏の昼間、
全開運転でも暑かったんだわ

311目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 18:56:19
窓コンつけながらユーチューブで稲川純二の怖い話見てるけど
やっぱ窓コンは涼しいな寒いくらいだ
312目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:39:21
隙間を塞ぐビロビロした帯だけで雨を防げるもの?
台風とか窓に当たるような雨の日は使わないほうがいいのかな。
313目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:44:59
>>312
うちのは平気だけど、説明書には使用しないで、というように書いてない?
台風の時にでも試しに使用して、駄目だったら使わないように、窓を閉めれば良いと思う。
314目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:53:05
>>312
大雨だとダメだよ
雨水吸ってカーテンが変色しちゃったし
315目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:57:08
>>313-314
ありがとう。やっぱムリぽか。
台風クラスじゃ窓閉めてたって雨が入りそうで怖いもんなー。

家具の配置の関係でかなり部屋側に設置してしまって
ビロビロの幅が微妙に足りていない状態なんで
絶対今の状態ではダダ漏れだと思うw
窓の開閉を考えるとガッチリしたもので塞ぐわけにもいかないからなー。
316目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:59:54
>>312
隙間を塞ぐ帯の部分が窓の外側に向かって出ていれば
風が強くなるほど風圧で窓に密着するので余程の事が
無い限り雨が入ったりはしないし入ってきても微々た
るモノだと思う。

逆に窓の内側に向かう格好に帯がなってると外の風が
窓にあたった段階で室内に入り込もうとする風圧で帯
に隙間が開いて外の雨が大量に入ってくるだろうな。
317目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:07:07
ビラビラとか大量に濡れるとか誤爆してどこか違うスレ開いたかと思ったよ
318目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:11:17
コロナのスレンダーなボディから見え隠れするビラビラは、すでに湿り気を帯びて
319目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:59:55
敏感な体をビクッと震るわせるのであった。
320目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 21:01:08
ピチャッ
321目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 21:56:41
隙間隙間って騒いでる奴
養生テープって知ってるか?
ホームセンターで200円くらいで売ってるぞ
322目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 22:34:12
>>321
20日程前に既出
値段は100円前後
323目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 23:54:35
壁側なら養生テープでいいけど
開け閉めするほうにもテープ貼るの?
窓との隙間(奥行き)を塞ぐ5cmくらいのビニール(?)
から雨が入るかと聞いたつもりだったんだ。
324目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 00:15:33
その隙間を埋めるビニールを窓に対して正しく付ければ
雨ぐらいは普通に防いでくれる。

最低でも窓コン使ってて気付いたら雨漏りで大変って事
はまず無い。

只し「開けっ放しで出掛けて帰って来たら」的な事を言っ
てるなら窓コン側の窓部分も普通に閉められるのだから
防犯上も一応閉めて外出した方が安心なのは確か。

しかしその際は帰ってきた際に窓を閉めたまま窓コンの
電源を入れない様に注意してくれ。
325目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 00:23:47
俺は窓を閉める時はその流れでコンセントを抜くようにしてる。
以前窓閉めたままうっかり使用して後ろの窓ガラスが思いっきり割れたから・・・
326目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 00:52:25
俺は窓コンの裏窓閉めたら窓コンのリモコンの上に
『窓開けろ!』って紙を貼っておく事にしてるww
327目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 00:56:35
まあ枠をしっかり固定して
http://image.rakuten.co.jp/exsight/cabinet/b5/msy-40--02.jpg
こういう窓ストッパーで窓固定して
あとはガッチリ養生しちゃえば
防犯なんて同じようなもんだけどね
窓ガラスだって、その気になりゃ割って入れるんだし
328目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 01:13:49
窓コンの家に入るなんて泥棒も容赦ないなw
329目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 01:29:24
窓用の補助錠でちゃんと施錠しておけば
むしろ侵入しにくいし
貧乏くさくて泥棒もスルーするんじゃね
侵入する労力に対して中で物色して得られるものの予想されるメリットが低すぎるw
330目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 05:40:03
>>329
何もないです^^
331目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 08:26:57
100円ショップでコレ買って貼ればよし
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SORXB0
332目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 08:58:23
>>327
モリタには付属していたよ
コロナなんかには付属してないの?
333目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 16:34:18
>>329
空き巣は鍵の所だけガラス割って入ってくるのが一般的かつ楽だそうだから、
補助錠付いてた方がかえって安全かもしれんね。

あれこの窓スライドしねーぞ!    みたいな
334目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 16:40:29
TIW-A16Kの購入考えてるんだけど
取り付け横幅の41cm以上って窓が開く幅だよね?
部屋の窓、高さは80くらいあるけど開き幅が
35cmくらいしかないからテラス用キット買うしかないかな?
後、8畳間で使用予定だけどじゃ部屋全体冷やすにはキツイかしら?
335目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 16:42:20
つーかTIW-A16K安くなんねーな
336目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 16:47:18
>>334
書いてる事がムチャクチャでワケワカメ
337目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 17:35:43
>>334
取付枠が最も細いMORITA MAC-R18PA でも
窓枠幅は38cmで高さは81cm必要だな。

小泉製窓コンは高さは77cmからOKみたいだが
窓枠幅は43cm必要

言ってる数字が正しければ窓コンには不向きな
窓だと思うので他の方法を考えた方がいいかも。
338目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 17:38:11
>>334
何故そこでテラス用キットが?
339334:2010/07/07(水) 17:57:54
ああ、説明不足ですみません。
部屋には小さ目の窓の他にベランダがあるので。
窓に付けるのは諦めてテラス用の枠買うことにします。

340目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:00:28
>>339
16じゃなくて18を買えよ
341目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:08:05
それと窓コンで8畳だと西日本の60Hz帯でないとツライかもな。
東日本の50Hz帯ではコンプレッサーの回転数が
西日本より少ないのでその分だけ冷房能力が低くなるから。
342目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:12:59
部屋の状況次第だよね。
木造、南西角の天井真下とかだと4畳半でもキツイわw
ま、環境がよくても8畳は荷が重そうだが。
343目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:15:28
>>341
少しじゃないぜ
16だと14位の能力だな
点滴必要だな
344目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:15:45
TIW-A16GSE、久しぶりに動かしたら何かカビ臭い
345目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:29:29
>>344
久し振りだからだろう・・・・

まあ購入2年目以降は窓コンはバラして内部掃除を
キチッとしないとカビ臭さは防げないね。
346目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:44:16
熱交換器まで洗えるというKOIZUMIのKAW-1803を買ってきますた。
30代の若干メタボ気味の野郎である自分で設置をやりますた。

まず窓への枠取り付けがもの凄く大変です。説明書見ながらだと1時間は余裕でかかるでしょう。女性一人では無理。
一方で枠への本体取り付けは説明書の絵にあるとおり、ものの数分で終わります。ただし本体結構重いです。
背面排気は、前面から見て左側1/5、後ろから見て右側1/5の所から、扇風機中くらいの結構な風量が出ます。
正しく防水パッキン切らないと、その排気を結構阻害する感じがある。

リモコン見てちょっと気になったけど、風向設定が無い。自動か手動で動かすっぽい。
若干オーバースペックである9畳部屋室温30℃にて、24℃の冷房強設定で30分放置。送風3に対し冷房1の頻度で駆動。
30分後の室温は27℃。この条件下では概ね、設定温度+3℃の結果になるらしい。

ちなみに隣室の9畳部屋で8畳向けの壁掛けエアコン25℃を30分駆動させたところ、室温26℃になっていた。設定温度+1℃ですな。
室外機の有無やら出力に大きな差があるから、2℃の冷却差が出るとはいえ、結構良い感じのクーラーだと思われまする。

騒音は窓クーラーとしては若干静かな方だと思う。夏の終り頃にウリである丸洗いを堪能してみたい。
347目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:45:41
情けないやつだなあ
348目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:34
>>346
風向設定?
自動で動かしてちょうどいい位置で止めればいいだけじゃね?
349目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:53:18
>>346
今までコロナな窓クーラー使ってたから、無いとちょっと不便に感じる。



取り付けは段差のある二重窓だったから、えらい時間かかったYO。
350目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:55:11
オートルーバーが無いコロナ?
351目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:56:55
俺の場合は風向きって一度決めたらその方向から動かさないから
風向き設定は必要ないなぁ。もちろんその辺は人によるだろうけど
352目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 22:58:28
>>350
CW-C18KSっていう機種
353目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:00:53
すまない ナショナルだった orz
354目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:02:53
CW-C18KS は松下デス
355目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:35:35
内部乾燥で除菌できるタイプもあるけど、洗えるっていうのが精神的には良いな。
それにしてもハイアール煩いにもほどがある。
356目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:39:52
4枚開きの窓の中央に取り付けてるのは俺だけだろう
357目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:49:40
枠の取り付けに苦労しそうだな
358目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 00:31:30
窓用パッキンって意外と安いな
両方で1500円
コロナのは全機種共通みたいで10年前の機種にも使えたよ
ずっとつけて無くて熱い空気が漏れてきたけどこれでその心配もなくなったよ
もっと早く注文しとけばよかったよ
359目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:22
>>355
ハイアールもコロナも変らない両方使用経験有り
異音も何も何が異音なのか分からないw

涼しい>騒音 だから我慢するしかないんだろうなぁ
こんなうるさい図書館有るわけねぇだろ!
360目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 01:17:34
広報担当の外人がコミケの会場を図書館と言ってるような感じ
361目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 01:22:07
>>360
意味不明
362目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 01:22:46
煩いってこったろ
363目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 15:25:40
窓エアコンって壁掛けタイプより電気を食いますか?
364目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 15:32:06
窓填め君は壁掛け君より一本気だお♪
365目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 17:08:16
>>363
冷却能力 半分 (カタログ上は2/3)
騒音2倍
消費電力1/2
価格80%
366目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 17:15:07
\ガタンッ/
367目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 17:44:31
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ<涼しい風発射
)   (_ ⌒|
   し-(_)
368目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 18:12:16
騒音は気になりません。そうですか 消費電力1/2ですか・・・・

他のスレで小さいのに電気は倍〜20倍だって言う人がいて買うのを躊躇していました。

安心しました。
369目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 18:40:55
消費電力1/2じゃなくて2倍。
20倍はいくらなんでも無いw

つーか製品情報くらい見ろ、そこに書かれてる数値見れば一目瞭然。
その位の手間を惜しんでるといつまで経っても情弱から抜け出せないぞ。
370目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 18:47:27
30度超えでも晴れて湿度が低いと快適だな。
雨の日の気温30度よりも遥かに過ごしやすかったわ。
371目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 18:51:05
二倍なんですか なんでだろう、、、買うのやめようかな
372目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 19:01:46
そりゃ窓コンなんてやむにやまれない事情で使用する機種なんだから
誰が考えても普通のエアコン設置できるなら買わないでしょ
373目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 19:11:09
計算上は1ヶ月点けっぱなしでも1万円は逝かないんだ
374目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 20:41:47
今年に入ってまだ3回しか使ってない
暑くても割りと湿度の低い日が多いのかな
室温30度でもあんまりつけるきになれない
日が多い。
375目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 21:02:02
ここ最近湿度70%以上だから毎日つけてる@神奈川
376目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 21:23:02
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ<涼しい風発射
)   (_ ⌒|
   し-(_)
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ<涼しい風発射
)   (_ ⌒|
   し-(_)
( )) プヒン!
⌒ ))_∧__∧__
≡三(_(`・ω・)_()ミ
⌒)) ( ニつノ<涼しい風発射
)   (_ ⌒|
   し-(_)

眠れません><
377目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 23:31:57
リビングの壁掛けを買い替えたが寝室のコロナより壁掛けの『室外機』の方が断然静かなんだな。
378目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 23:49:53
ロータリー式のコンプレッサーならいいのに
379目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 23:58:25
略してロリコン
380目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 09:49:10
>>369
2倍ってことはないよ。
冷房能力ぎりぎりの大きめな部屋で常に全開という場合だと大きな差が出ないんだけど
実際のところ、それなりに断熱がされている鉄筋6畳で使うと言う場合、インバーター壁コンだと
弱運転で、消費電力が400Wとか200Wいかないぐらいで運転できるけど、窓コンの場合、
全開で寒いぐらいか、断続運転で停止したり動いたりガコガコ言って不快なののどちらかなので
そういうときに動かしっぱなしだと壁コンの2倍以上は電気食うと言う感じです。

だから、断熱とか期待できない部屋で、冷房能力を上回る部屋サイズで、一度スイッチ入れたら
全開でめったに止めないという潔い使いかたなら、それほど不経済でもないよ。
381目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 10:47:44
それ以上俺の部屋を侮辱するのはやめてもらおうか!
382目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 11:40:22
戦後10年頃建った在来工法の家 2階東南10畳
PC利用で、室温余裕の40℃オーバー
窓コン1.6kwで灼熱地獄から救われますか?
383目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 11:55:09
>>382
死なない程度にはすごせるようになると思いますが、快適に過ごすのは無理な相談でしょうw
384目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 12:11:12
部屋にテント張って冷気が入るようにすればいんじゃね?
385目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 12:36:49
>戦後10年頃建った在来工法の家 2階東南10畳

これは別に問題ないと思うけど室温40度って異常じゃね?
386目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 13:49:14
10畳でその温度ってなると窓コンじゃかなり厳しいんじゃないですか
387目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 14:25:55
こんにちは農民です
うちの遊び部屋は14畳でプラズマTV42vPC他の熱源で外気温が25℃でも室温33℃以上になる
窓コンあると室温25℃で保てるよ
寒冷地高高住宅ですけどこんな感じです
結構窓コンって凄いよ
388目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 15:34:08
>>382
俺の部屋かw
389目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 17:24:19
>>387
それは窓コンが凄いと言うより高気密高断熱住宅が凄いんだと思われます
390目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 19:03:46
もう何年か窓コン使ってるけど個人的には

・冷却力はカタログの数値や評判以上によく冷える
・騒音はカタログの数値や評判よりうるさく感じる

って感じ
391目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 20:25:22
>>378
窓コンのコンプはロータリーだけど。
392目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 20:53:18
>>346
洗える熱交換機って、エアコンスプレーを使えるってことでそ?
他のはスプレー使えないのかぁ 知らなんだよ…
393目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 20:59:21
築40年木造南西角部屋2階6畳にナショナルCW-C18KSを設置して昼は35℃→27℃に下がったが、晩は全然効かなかった。
特に晩は南向きの日と西日の熱が天井に溜って、窓コンでは手に負えなかった。
コジマで何機か実際に動かして一番風が冷たいのを選んだのだが。
鉄筋とか6畳以下とか条件が整えばある程度効くのだろうが、ウチの環境では厳しかった。
394目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 21:40:28
南西部屋2階で窓コンは無謀行為だ
395目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 21:53:44
ウィンドファンを設置して、まずこもった熱気を排出してから
窓エアコンで冷やすといいような気がするが
そんなダブル設置の部屋には住みたくないな
396目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 00:04:19
397目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 00:31:54
>>395
夏場は熱気を排出しても外から熱気が入ってくるから意味あるのかな
398目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 00:37:16
夕方以降なら外気の方がいくらか低い事も少なくない
399目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 00:59:25
というかね、くだんの南西角部屋天井下の部屋にいる一住人として
横レスさせてもらうと、熱気は空気として籠もっているというより、
天井と壁がパネル熱源となって覆っているという感じで、どうにもならないという罠…。

それでも、しないよりした方がましだろうと思うから換気もするし、
時間や体力に余裕がある時は、外から屋根や壁に打ち水もするよw

窓コンフル回転でも室温30度切れない真夏の夜もザラだけど
(部屋数カ所にEMPEX吊してある)、
クーラーから出てきてる風はたしかに冷たいし、
うまく扇風機と組み合わせれば快適に寝られる。
布団なんで、床スレスレに溜まった冷気層に横たわってる感じ。
むくっと起きあがると上半身が暑いw

とにもかくにも、窓コンほんとありがたいよなあ。
400目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 01:00:00
>>393
ナショナルの制御は温度センサーが室内と屋外、逆に付いてんじゃねえかって
ことが良くあったなぁ。
外気温が下がると室温関係なく止まってしまう。
401目のつけ所が名無しさん:2010/07/10(土) 01:42:25
今夜は涼しいなぁ
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:22
TIW-A16Kの電源コードの長さってどのくらい?
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:13
足らなきゃ延長すればいいじゃん。
コンビニにだって売ってるだろ。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:26:34
ttp://www.toyotomi.jp/download-data/tori/reiki/tiw-a16k.pdf

説明書ぐらいさがせねえのかよ。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:18
>>404
d
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:23
>>405
べ、べつにお前のために豊臣のHPに行ったんじゃないからな。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:26
今日は暑くなりそうだ
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:51:50
(;´Д`) ハァハァ…
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:45
>>871
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン29台目[工事不要]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277893327/

定速機だとは思うが。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:03
酷熱の犠牲者発見!
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:21
誘導されてきました…が、こちらで質問して大丈夫でしょうか

森田電工のMAC-187Eという窓用エアコンを使っています
この機種のドライ機能は弱冷式…でよろしいのでしょうか
蒸し暑いので主にドライを使用しているのですが
冷房時に比べてフル稼働しているっぽい時間が長いように感じます
弱冷式ドライは超微風の冷房だと聞いて電気代もましなのかと思っていましたが、この機種はそれには当てはまりそうにないでしょうか
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:51
うちのモリタだとドライは温度ガンガン下がるから冷房と変わらないじゃないかなあ
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:32
壁コンですらドライも冷房もほとんど変わらないようなもの多いから
窓コンじゃなおさら似たようなもんだと思う
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:52
有難うございました、変わらないならドライでいいかな…
ドライ時でも稼働設定が出来ればいいのに
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:36
A1610-WSを購入予定なんだが、取り付け枠が近くの電気店ではオプション購入
amazonでは説明に付属と書いてあるんだが…一体どっちなんだろうか


416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:19
>>415
コロナのHPから説明書を落とせ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:39
>>415
標準サイズの取り付け枠はどこで買っても付いてるよ、オプションで売ってるのは特別なサイズ用。
というか標準取り付け枠も同じダンボールに入ってるんだから別売りするの自体が不可能
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:48:34
室内側の吸気口にはフィルター必須なのに
室外側の吸気口にはフィルター不要なのは不思議だ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:10
アース線って付ける必要あるの?
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:08
>>418
作動中は風力全開だからじゃね?
それに、室内側は埃まき散らすとあんま感じよくないし
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:44
>>419
無い。
つか大概の家庭はアースつける所がないだろう。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:34
100円ショップでエアコンの室内側の吸い込み口に貼り付けるフィルターが
売られてるから、そいつをあえて外の吸気側に貼ってみたら
空気の取る部分全体が黒くなってきた。
埃っぽい感じはしないけど埃なんだろうなぁ。
小さい蚊のような虫も何匹か引っかかってた。

>>419
保険みたいなもんだから無くても使えることは使えるっしょ。
何かあった時に助かるかどうかってだけで。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:49:21
古くなって漏電したときに感電して死ぬか生き残るかって事だな
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:27:20
>>418
圧倒的に室内の空気の方が汚いから。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:05
家の大元に漏電遮断機が着いてれば大丈夫
我家の壁コンは、室外機をヤモリにやられて2度漏電したけど、
きっちり遮断してくれたよ
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:34:26
>>418
室外側に比べて室内側は綿埃や脂が多くてフィンなどにベッタリと貼りつく可能性が高い
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:47
>>425
ヤモリが何するの?
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:18
基板の隙間に入り込んでビリビリすんの
だから沖縄仕様の室外機には、ヤモリガードなるものが着いてる
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:50:40
沖縄産のヤモリ特有の行動なのか
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:02
いや、家は神奈川。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:41
コロナの1年前のモデルなんだが
冷房つけっぱの為かノンドレンで蒸発させるタイプなのに
稼働が止まってる静かなときに耳を澄ますと中でポタッ・・・ポタッって水滴のような音すんだけど?
まさか水漏れサイン??勘弁してよ、1日フル稼働でこれかよ。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:26
>>431 何か疑問でも?
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:33
>>428
なんかそう書くとヤモリが趣味でわざわざビリビリしに来るみたいだなw
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:26
ウチの辺りはド田舎のくせに絶対外気の方が汚い。
灰降ってっから。
外気を取り込むんなら買うのやめよかな。
あー引っ越したい。
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:26:15
>>420 424 426
なるほどd
ケータイだのPCだのの液晶保護シートは
外で貼る方が良さそうな気がしてきた。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:07
>>431
ひょっとして正常なら「止まった瞬間にエアコン内部の水分が消滅するはず」
とか思ってる?
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:11:47
>>435
っ風呂場
438目のつけ所が名無しさん:2010/07/11(日) 23:27:33
もちろん全裸で
439目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 03:25:05
いや、ネクタイだけはしないとうまく貼れないw
440目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 11:00:36
靴下も
441目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 14:42:48
普通のエアコンが設置できない負け組の皆さんこんにちわ。
442目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 15:07:44
やり方が悪いのか風呂場でもやっぱり埃が付くから
めんどくさくて部屋で貼るようになった・・・
送風モードでしばらく回しときゃ少しは埃減るだろうし。
443目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 07:25:33
最近窓用エアコン買ったけど、やっぱり音がうるさいね。
それで、BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンして寝るのはどうかな?
試してみた人いる?
444目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 07:54:46
普通のヘッドホンで音楽聴きながらでも十二分に寝られるよ
445目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 11:15:05
十分じゃ無理?
446目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 12:12:09
五分五分でいける
447目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 13:58:21
窓コンはうるさいから
壁コンにして室外機はマンション室内の廊下にしたらどんな具合になるだろ?
448目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 14:03:23
天国と地獄
449目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 14:17:08
最近の窓用エアコンって全部インバーターなんですか?
450目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 16:16:37
逆、非インバーター
451目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 16:38:53
インバーターって後付け出来ないのかな
452目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 16:44:42
ターボよりスーパーチャージャーの方がいいよ
453目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 17:38:13
週末から最高気温35℃の日が4日連続で続くらしいぞ。エアコンまだの奴は今のうちに付けておけよw
454目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 17:40:14
去年以前に買った人はもちろん今年買う人ももうすでに買ってあるんじゃないかな
455目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 18:57:17
35℃の猛暑を窓コンで乗り切れるのかという疑問はある
456目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 18:59:44
うちの4畳半は1.4kw(関東だから)で真夏も十分に冷える
これが6畳とかそれ以上だと全然違うのかもしれないけど
457目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:13:31
>>455
無ければ35℃のままだが有れば何度かは下がる
458目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:14:58
>>456
北向きとか北東角部屋とか?
459目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:15:16
外気が33度超えたら点滴ですよ^^
460目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:16:17
窓や窓コンに直射日光が当たらないように、
すだれかなんかを使用して日陰にしてやると冷えが良くなるね。
もちろん排熱の邪魔になるような配置は厳禁だが…。
461目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:21:11
今年もまた点滴君がこのスレに蔓延る季節になってしまったか・・・
462目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:38:30
排気面から15cmのところにある網戸を閉めて使いたいのだが

・廃熱が悪くなって冷房効率が落ちる
・網戸が痛む
・安全装置が働いて停止
・窓コン死亡

どの程度まで行くかな。
推奨されてないのは承知の上だが
湖沿いのユスリカ大量発生地帯で
網戸なしの選択肢は考えられないので。
463目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 19:47:02
>>462
全く問題無い
464目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 21:05:04
>>462
・廃熱が悪くなって冷房効率が落ちる
465目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 21:19:33
>>463-464
ありがとう。
最悪の事態にはならずにすみそうだな。
多少効率が落ちるのは構わないので
様子見ながら使ってみる。
466目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:04:00
電気代の増加と、近隣への騒音(時間)増加と、いくらか寿命が短くなるのを
気にしないなら、好きにすればいいよ。
網戸くらいなら1,000円か2,000円あれば、自分で張り替えできるんだし。
467目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:05:24
虫コナーズとかそう言ったのじゃ防げないのかな
468目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:24:37
>>466
近所への騒音は多分大丈夫。
車の通りが多くて結構うるさいのと
マンションの作りの関係でほぼ全世帯廊下側の部屋は窓コンだから。

>>467
虫コナーズで網戸を作りたいくらい。
469目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:27:59
>>468
じゃあ周りの世帯がどう使ってるか見れば良いじゃないか
470目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:28:39
虫の発生源を特定して退治するんだ!
蚊は淀んだ水で発生するから、そこに定期的にお洗濯ハイターを投入するんだ!
471目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:35:38
>>469
引っ越してきてから夏を迎えるのが初めてなんだけど
周りは設置してんのは見えるけどまだ使ってないみたいで。

>>470
発生源は琵琶湖…(´・ω・`)

ごめん、全レスうざいな。みんなありがとう。
472目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 22:38:50
いや、興味深い
473目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:00:31
うちも虫はいるの嫌だから右側の窓にエアコン設置して網戸も使ってる。
冷え方も特に変化ないし。
網戸くらいじゃ荒いフィルター付けてる感じじゃないかな?
むしろサッシとエアコン窓枠の間に出来るスキマをどうにかした方が賢明だw
474目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:17:12
>>471
琵琶湖にシャムワオ2,3枚放り込めばあっという間に干上がる
475目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:23:14
網戸が駄目ってメーカーが言ってるのは網戸の目が
ホコリ等の汚れて目詰まりしても掃除もせずに使う
ヤツが実際にいるから。

つまり油やタバコのヤニ汚れ&埃なんて最悪の網戸
で窓コンなんて使ったらどうなるかと直ぐに結論が
出せる「常識人」に対して言ってるわけではない・・・・
476目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:35:53
>>473
網戸が有ると温風の何割かが冷却用の吸気口から入っていくので
かなりのロスには違いないです
言ってみれば常に外気温が数度高い感じ
477目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:36:40
>>475
何時もの如く適当なことを書いてるねw
478目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:39:05
>>473
網戸のメッシュが10mmくらいあればそうかもね
479目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 23:57:19
果樹園なんかでは網戸より目の粗いネットを風除けにするくらいだからかなりの抵抗ではあるよな
480目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 01:48:32
冷房して
前面が凍って
それを送風で溶かして
冷房に切り替えて
また凍って・・・

送風の時は窓閉めててもいいのかな
481目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 01:51:03
閉める必要があるの?
482目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 11:37:01
>480
冷房で前面凍結するのは
それだけ高湿度だと言うことだから
除湿器と併用するといいんじゃね?
インバーターならパワー絞って
凍らせないよう運転できるんだろうけどなぁ
483目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 12:11:39
実家の古い壁コン
数年置きにガスが減ってくると室内機のフィルターが裏全面凍ってたよ
当然室外機側の配管接続部も凍ってたけど
ガスを補充したら内外とも凍結はたちまち解消
484目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 12:12:38
× フィルターが裏
○ フィルター裏が
485目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 15:19:11
>>480
室内側が凍るの?
それガスが減ってる。

>>483の通り

でも窓コンのガス補充は大変なんだ。
サービスポートがない機種がほとんどだから、
分解して配管切ってサービスポートを溶接してガスを補充する口を作る
ところから始まる。

買い換(ry
486目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 15:55:44
大体何年くらいでガス補充必要になるん?
487目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 16:03:13
5〜7年くらい
488目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 16:04:16
外れを掴まなきゃ壊れるまで十数年間必要ない
489目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 16:12:39
>>488
ちょっと話がズレてる
490目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 16:31:11
>>486
基本必要ない
構造的にどこかか破損でガス流失するまで問題なく使える
20年以上問題ないのが殆どだな
昔の冷蔵庫と基本同じなんで結構丈夫だよ
491目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 16:33:25
>>489
おまえの頭がズレてる
492目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 17:36:26
ちゃんと直接生えてるもん ><;
493目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 18:13:15
>>492
ちょっと話がズレてる
494目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 18:18:57
おっと、ズラの話はここまでだ。
495目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 21:39:37
ガス抜け心配する前に
大抵モーター系やりセンサー等壊れる
十年以上使い続けている人は日頃の手入れがいいだろうな
496480:2010/07/14(水) 22:45:01
すまぬ
凍結については原因・対処分かってるんだけど
それをできる余裕が無いんで溶かしてるというだけで

で、寝る直前にタイマーで最後の溶かしをしつつ寝るんで窓を閉めたいと
送風だと背面は発熱しないから大丈夫なはずだから
497目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 01:41:06
>>496
自然に溶かした方が湿度の上昇は少ないんじゃないかね?
498目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 02:34:39
うちのビーバーエアコンまどくーるは30年目突入だぞ。窓が閉められるウィンドウ
エアコンの初期型ね。木目調でスライド式温度設定、換気レバー、ノンドレンつき。
499目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 02:49:45
ドレンが付いてないからノンドレンなんだが
500目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 04:19:48
付いてないなんて、なんだか損した気分だなw
501目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 11:23:08
ノンドレンはドレンとしても使える様になってるから
ノンドレンでも使用できます
ドレン仕様としても使用できます
502目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 11:59:42
ふたなり 乙
503目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 16:17:34
ノンドレンをドレン有り仕様にするのってどうすんの?
適当な蛇腹ホース買ってきて突っ込むの?
壁にご丁寧に窓コン用と思われる穴が開いてるので
ホースで水を排出してしまったほうが
水垢の心配なくていいような気がして。
504目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 16:20:50
たまに自前の水路作って排水してるの見るけど・・・
あの水ってなんあの?温度差で出てくる結露的なもの?
捨てていいものか・・・
505目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 16:32:05
>>503
専用のホースジョイント付いてくるからそれでOKだよ
506目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 17:27:51
俺の森田君はノンドレンって書いてあったけど ドレンあるよ

今もダラダラおしっこしてる。気にはならんけどねwww
507目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:00:52
>>504
夏に冷たい飲み物を入れたコップの表面につくアレ
508目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:08:54
俺のモリタは今日も水がポタポタ漏れてますよ
509目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:25:01
ノンドレン仕様は溜まった水を放熱の補助に使ってるから出来る事ならノンドレンとして使った方がいいと思うよ
510480:2010/07/15(木) 22:31:51
>>497
それも考えた
そもそも閉める直前まで発熱してたわけだからねえ
でも送風すると溶けた氷で冷たくなった空気が出てくるし
どっちかなあと

>>508
俺のも解けた氷が漏れる・・・MORITA
511目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 08:13:00
10畳で使い始めたけど外気温30度くらいだとなんの対策取らなくても結構快適に過ごせるな
これが34度とかになったらまた違うんだろうけど まぁそのときは仕切りでも作ってやってみるつもり
512目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 11:39:04
外気温よりも、いかに直射を避け、温度上昇を抑えるかに掛かっていると思われる
外部に熱を汲み出すよりも熱の流入が大きくなるのは部屋の大きさに比例してると思う。
当然、窓の大きさや断熱構造、部屋の向きにも左右されるけど。

今までは曇りばかりだからね
513目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 14:02:47
断熱ゼロの屋根暖房が俺に襲い掛かってくるぜ('A`)
514目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 14:39:29
真夏になると、屋根はまだマシなレベル
鉄筋コンクリが蓄熱して夜9時くらいまで遠赤外線を放射しやがる
515目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 14:46:19
鉄筋は鉄筋で大変なのね('A`)
516目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:09:22
真夏のコンクリやアスファルトって夜になってもまだ生暖かいもんなw
517目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:26:20
窓コン買ってきた
冷えは予想以上、その代わりうるささも予想以上・・・でトータルでは購入前の期待通りって感じ
518目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:43:37
>>514
屋上に田んぼ作れ!!
519目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:52:45
そこでよしずの登場だ  すだれでもよかよ
あれで直射日光を避けるだけで冷房効果がどれほど上がるか・・・
520目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:56:29
虫が居つくのが嫌なんだよなー>すだれ
521目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:19:06
俺、梅雨が明けたら冷房20度の部屋で煮込みうどん食うんだ・・・
522目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:24:21
保証期間6日過ぎた今日壊れたw
さすがハイアールw
二度と買わねえ
523目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:32:41
>>522
そこで保証書の日付を7から9に書き換えるんですよ
524目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:43:46
>>523
ケーズデンキのレシートが保証書なのでむりぽ・・・
修理依頼でもたぶん有償ですって言われたし
まさかソニータイマーついてると思わなかったぜ
525目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:47:48
コロナとか国内メーカーだったらヤマダの安心保証でいけたんだが・・・南無
526目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 17:50:08
だからコロナかトヨトミにしておけとあれほど
527目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 17:53:11
窓コン導入をもくろんで検索してココにたどり着きました。
モリタの2009年インバーターモデルを探そうと思うのですが
恐縮ですが型番を教えてくださいませ。よろしくお願いします。
528目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 18:02:29
MAC-HVR18PA-Aかな?
529527:2010/07/16(金) 18:24:32
>>528
ありがとやんす。さっそく探してみます。
530目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 20:23:26
>>514
ボロ屋の土壁の家に隙はなかった!
すきま風は入るがな!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
531目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 20:31:00
隙があるから隙間風が入るんだが
532目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 23:41:53
今日いきなり14年選手の窓エアコン壊れた
いっそ普通のエアコンにするか迷ったけど、
即日発送可能なリサイクル屋でCW-1610買ってきた…

すげぇな最近のコロナの(?)窓枠w
アルミだし、縦の長さも少なくて80年代の糞ウサギ小屋みたいな小窓でも付けられるし、
パッキンも両面テープ留めしなくていいし、なにより右側設置でも
窓開けられるんだぁ!

でも昔のものに比べてあんまり吹き出し温度低くないね
静穏度も全く変わらん
微風設定イラネ
533目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:20:41
窓コンはどっちかっていうと冷風機に近いな
冷たい風は冷たすぎるくらいに噴出すが
ちょっと止めるとすぐに暑くなる。

ところで騒音ってそんなに五月蝿いか?
扇風機くらいの騒音だと思うが。
534目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:27:41
扇風機は衝撃で壁とか床を揺らさないと思う
535目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:33:15
なんでそんなに衝動が起きてるんだ?
うちのは全然ぐらぐらしてないけど
建付悪いんじゃねえか?
536目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:37:31
>>535
揺れるは大げさだけど、確かにコンプレッサー止まる時、エアコンか枠が振動みたいのがある。
537目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:39:19
うーん。止まる時と動くときに多少は音はするがそれが騒音なのか?
538目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:46:12
>>533
いくらなんでも扇風機並って事は無い
送風音だけで並の扇風機を上回ってる
それにコンプレッサーの音と振動が加わる

振動は建物の堅牢性によって変わるのは確か
古い木造なんかはどうしても大きくなる
539目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:47:03
>>537
隣家隣室からすれば騒音と言えるだろ?
540目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:48:33
>>538
俺の持ってる扇風機は羽が回る丸いのじゃなく
縦長のBOXの中から風を吹き出すタイプなんだが
それと同じくらいよ。マジで。

窓コンから2Mくらい離れてると本当にこの扇風機並の騒音だで
541目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:49:38
>>539
メーカーの差なんじゃねえか?
隣にまで聞こえるほどの音だとは到底信じられない
ちなみに俺んとこはコロナ仕様
542目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:52:30
どこの使ってるかぐらい(ry
うちは最初と最後は上にもの載せてたら倒れるレベルのドカンだよ
音も扇風機とは比較にもならん
543目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 00:54:40
>>542
いやそれはやっぱ異常だと思う
俺2010年製造の奴だからかもしれんが
多分、水面張力中のコップを置いてもこぼれんぞ
544目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:04:49
>>532
昔のR12とかR22のフロンを使ってるタイプのほうが、冷えにたしかにガッツがあったよ。
R410Aは性能がよくない。壁コンも室外機のコンデンサフィンの面積増やしてなんとかR22同等の能力にしてるぐらいだし。
545目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:05:36
ただのコップの水がこぼれないなら分かるけど
表面張力中の水がこぼれないは言い過ぎ。分かって言ってるのか?
546目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:10:53
>>545
いやマジだって。
547目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:14:18
>>543
衝動だの水面張力だのの不思議語を使う奴の言い分は信用おけねえわ
548目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:18:47
まあ衝動を言い出したのは俺じゃないけど。別にお前さんに信用されてもあれなんで勝手にしたらいい。
549目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:20:32
こんな暑い夜には俺のガマンの水面張力がはちきれて、窓コンのスイッチを押したくなる衝動に駆られるんだw
550目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:27:08
>>543
全然異常じゃない。
551目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:37:29
コロナに買い換えたくなったじゃんかよ。
552目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:38:15
もう眠ようぜ。
きっと、夢ら窓くて判コンの寝も俺ってないんだよ。
553目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:47:42
>>551
騙されてはいけない
554目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:50:00
別に特別どうってほどじゃないけど無難なのはコロナかトヨトミ
音なんて関係ない安ければいいならハイアール、がオススメ
555目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:58:05
性能的にはどれも大差ないから値段で選べばいいんじゃね?
店によってはコイズミやモリタがコロナよりかなり安く売られてるし
556目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 01:59:02
壁掛けエアコンを縦にすれば窓用エアコンの出来上がり
557目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 02:07:11
>>556
水漏れする
558目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 07:13:43
延長取付枠の下の部分ってどんな構造になってるか教えてください
引っ掛けるタイプなのでしょうか?
559目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 07:39:13
取り付ける窓枠がしっかりしていて付属の枠がガッチリ固定できるなら
そこまで振動はない気がする。
始動・停止時には振動はあるけどそれをガッチリ固定出来てれば
そこまでがたつかないんじゃないかなー。
560目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 09:04:53
ありがとうございます
掃き出し窓だと下の固定はどうやるのか気になってました
561目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 09:24:17
>>544
やっぱそうなのか〜。このスレでもそういう話は頻繁だけど、
ここまで違いがあるとはオモワなんだw

ちなみに古いのが壊れた原因はリレーの消耗か、コンデンサの死亡っぽかった
電源が中々入らなくなったり、入ってもすぐ落ちる症状。
コネクタやコードの接触は全部テスターで調べたから多分それしか。
ここんち豪雨雷雨で電気の瞬断が多かったからなぁ。
以前使ってたやつもそれで逝った
562目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 12:39:58
ここんち?
563目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:24:35
カレーのチェーン店でしょ
564目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:26:03
ここんにちわ〜♪
565目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:39:41
窓コン全開で32度ですがなにか? 暑くて死にそうです
566目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:43:52
俺は窓コン付ける前の室温29度、窓コンONで24度>マンションの廊下側
567目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:46:21
TIW-A16K
これの評判はどうでしょうか?
568目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 13:51:32
日本製だし各所のレビューでも評判はまずまず
コロナと並んでとりあえず安心できる品質
特徴として風の吹き出し口が真ん中にあるから部屋によってそれをメリットと見るかデメリットと見るか
569目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 14:19:09
>>566
快適っすなあ
570目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 14:46:02
>>568
じゃあ買ってみます
571目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 15:48:31
よくエアコンは設定温度を一度上げると、節約になるというけどこれは窓コンも同じなのでしょうか?
572目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 16:19:46
不快でいいなら節約にはなるよ。
外気33〜34度超えると木造なら最大温度設定してもフル回転に
近くなるからなぁ
573目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 16:50:55
窓コンに1度上げた温度すら到達できれば節約にはなるだろうね ああ60Hz地域うらやましい・・・
574目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 16:59:21
マンションの北側だけど29℃から設定温度24℃に40分位でなるなぁ〜
窓コンサイコ〜。因にモリタのバーター機
575目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 17:09:13
40分って遅くないか?
576目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 17:24:08
換気扇回してるからかな?
577目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 17:27:13
換気扇はかけ始め5分程度で十分な気が
578目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 17:59:40
俺、22度くらいが快適に過ごせる温度だから20度強風でほぼ一日中つけっぱなし
579目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 18:31:26
窓用エアコンの設定20度でつけっぱなしってのは別におかしくないけど
室温22度って寒いくらいじゃね?
580目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 18:51:41
エアコンある室内では夏用の格好をしてないんだろう
まあ冬用ではなく春秋用程度なら寒くはないな
581目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 18:56:30
大阪市の南部、コロナ製
つける前室温33度、使用後23度まで下がったw
こんなに下がるとは思わなかったw
遠距離通勤で、毎日寝不足で今後はバテてたが
こんな暑い日の休みの日に死ぬほど昼寝出来てラッキーだ
582目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 19:21:04
暑い時は寒いくらいが丁度良く
寒い時は暑いくらいが丁度良い
文明って感じがするよな。
583目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 19:21:08
>>581
灼熱地獄のあの時を考えたらエアコンの起動音なんて
気にならないって本当だったでしょうw

暑くて暑くて寝不足だった自分の場合も窓コン付けた
らそう思ったからww
584目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 19:25:29
起動音とか騒音とか気にならないがリモコンのピピって音がいちいちうるさい。
585目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 19:35:40
操作した時だけじゃねーかw
586目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 21:02:30
>>575
広さによって変わる
587目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 21:12:59
>>584
コロナだけなのかもしれんがピピって鳴る時は
窓コンがリモコンの命令に反応した時だけだから
赤外線が上手く届いたか判って助かってるけどなぁ?
588目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 21:29:44
>573
インバーター機なら50Hz地域でも
60Hz地域と同等の能力で運転できますよ
589目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 22:24:15
来年は何処でもいいからインバーター機を出せ
590目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 22:36:18
>>589
・・・なんか岸部 一徳が(-∀-)ニヤニヤして来年の準備をしてそうでイヤだw
591目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 01:27:13
29度でエアコンはつけないなぁ
592目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 06:02:26
30度付近は温度だけなら耐えられるが
湿度80%以上有ってべたべたするのが耐えられない・・・w
593目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 09:40:48
窓と外壁のリフォームをしたら窓サイズが変わって
昨年購入した窓コンが設置できないことに今頃気が付きました・・・。

コロナの標準取付枠は縦140cmの窓までしか対応していませんが
窓のサイズが縦160cmの場合、別売り枠を購入する以外に設置方法はありませんでしょうか?
20cmくらいなんとかならんものか・・・。
594目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 10:16:27
枠のサイドにリベットで160cm角パイプを取り付けるとかいろいろ手はあるんだろうけど
たぶんメーカーの延長枠を買う方が幸せになれると思う
595目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 10:30:19
>>593
どうせ蛇腹の部分に遮熱用の板貼ることになるから、角材と板材で
窓を縦85cmまで小さくしてしまえ。ホムセンで木を買って切ってもらえばいい。俺もやったことがある。
ダメそうだったら延長買えばいい
596目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 11:45:30
>>594-595
レスありがとうございました。

>角パイプ、角材、板材・・・
もうダメそうな気がしてきたので延長枠ポチってきました・・・w
工作得意な人が羨ましい・・・

早く届きますように(-人-)
597目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 12:33:48
何故リフォーム時に
壁コンにしなかったのかと…
598目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 12:49:53
クーラーつけても冷たい風がでてきません
温い風がでるだけです
どうやったら直りますか?
599目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 12:53:37
>>598
買い替えてください
600目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 12:53:43
北海道に引っ越すといいよ
601目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 13:36:38
>>598
送風とかになってるオチじゃね。

あと、後ろの窓を開け忘れると、60度ぐらいになってて
エライことになった事が何度かある。

温度差でガラス割れちゃうよ〜。
602目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 17:09:55
窓明け忘れると音がおかしくなるから分かる

しまった!つって窓開けようとすると窓あちーーーーーーーー
603目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 17:55:10
それ3回やったら壊れるよw
俺4回目で死んだ
604目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 18:12:42
窓エアコンも冷風機みたいにどれだけ除湿できているか、
水の滴り落ち具合とかが見えたら良いのになあw
605目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 18:22:44
>>604
ドレンパイプを付けて室内に置いたポリタンクに水を溜めればいいじゃん
606目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 18:51:47
>>605
コロナのCW-186iR使ってるんだけど
ドレンは蓋の他にも弁があるみたいで普段は水は落ちてこないのです。
忘れた頃になってようやくちょろちょろ出てまたすぐに止まってしまうので
全然楽しめませんw
607目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 19:55:41
インバーター要らんからロータリーかスクロールコンプ載せてくれよ。
608目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 20:54:46
>>607
うちのはインバーターでローターリー式なんだが・・・
609目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 20:55:27
>>608
ローターリー式の図とか説明ある?
610目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 20:57:02
ロータリーであんなに煩いもんかねえ
廉価壁コンの室外機でもあんな音はしないのに
611目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 21:07:22
こんばんはー農民です
うちのもインバーターでロータリーだよ(本体横に明記されてる)
結構我慢出来る音ってか送風の音の方が五月蝿いな
それから停止、作動時のドカン!は全く感じないよ
612目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 21:08:59
>>607
何式使ってるの
613目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 21:58:47
>>607
>>610
窓コンはシングルロータリー
壁コンはツインロータリー

ツインロータリーはシングルロータリーの1/10の振動
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2009/09/64_09pdf/a13.pdf
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up3873.png
614目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 22:04:07
ロリータは入っていないのか、ちょっと残念だなw
615目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 22:04:45
振動10%か、ツインロリータ凄いな
616目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 22:08:27
ホワイトロリータ美味しいお ♥
617目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 23:20:21
梅雨明け地域は窓コンが本領発揮する時期が来たみたいだなぁ。
618目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 23:42:45
>610
除湿器もコロナはツインロータリーで低振動だお
窓コンはシングルロータリーで10倍の振動があるお
619目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 01:21:16
>>618
たしかに、どこクーは静かだよな。あれって60Hzだと地味に0.9kwも冷房能力があるんだぜ。
窓コンの代わりには難しいけどw
620目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 01:25:02
>>619
使うと室温上がって暑いけどな
けして静かではないし
621目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 01:27:20
ロリロリ♥な窓コンを売ってるのはこのスレですか?

               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ
622目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 02:26:45
11時頃に付けて約3時間
現在29.7度の44%
本格的な夏になると下がらんな
といっても実はさっきまで2部屋分冷気を送ってたから
そこは差し引いて考えないといかんけど

しかしPCは発熱物体だなあ
排熱の一部はダクトで窓の外に出してるけどそれだけで済むわけが無いんで
そもそもダクトも温まってそこから熱がじんわり・・・・
623目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 02:29:08
壁コンだと暖まって上昇した熱気を吸い込んで冷却するから
ただでさえ機械の力で冷えるところに上手い循環もしてるんだろうなあ
624目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 02:39:16
窓コンはパン1で霧吹きと併用
めっちゃ涼しい!
625目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 03:31:42
クーラーつけてるのに、扇風機かけないと汗ダクになる
なんだこりゃ
626目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 04:28:37
>>622
ダクトに何か保温材を巻け
627目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 09:09:08
>>625
そこは全裸で自分に霧吹きで
628目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 10:04:19
>>622 ひと1人を約100wの熱源としておおまかな空調設計の際に計算に入れるのだが
PCの消費電力が300wならお前を入れて4人程度の人が部屋にいることと同じになる
629目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 11:07:16
普通のエアコンは付けられない古い家なんだけど、
八畳の部屋だと窓用はあまり涼しくならないと店員に言われました。
(4.5〜7畳用の商品)

暑い日は室温約33度前後になります。窓用エアコンで室温27〜28度程度になってくれれば良いんですが、
実際窓用はそんなに効きが悪いのですか?
630目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 11:23:38
カタログなどに冷房の能力値が載ってるから
見比べてみれば想像付くだろう。
631目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:11:59
>>629
もし買うなら値段に釣られて16タイプを買わず18タイプを買うように
632目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:20:45
それだけ古い家だとブレーカーの容量も上げられなくて
油断してるとすぐ落ちたりして・・・
一瞬とはいえ始動電流なんて27Aぐらいあるだろうし・・・
633目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:21:40
>>632
オバカサン
634目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:25:08
>>629
原因と結論がデタラメ。
古い家の8畳間で冷えないのは4.5〜7畳用の能力しかない事が原因。
窓枠取り付けという商品コンセプトとは関係ない。

そんなに冷やさないみたいだし、8畳でも日当たりの悪い部屋なら平気かもね。
間取りによっては最悪2台付ける手もある。ハイアールなら2台でも5〜6万。

あと、壁コンも電気屋とよく相談してみるべき。工事は高いが、ホース延長で
室外機を屋根の上、上階、下階に置くことも出来る。外壁取り付けもある。
持ち家なら、どうにかなるんじゃね?
635目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:27:48
ロータリーなのになんであんなにうるさいんだ?セパレートエアコンなんて
シングルロータリーが一般的だろ。室外機めちゃ静かやん。やっぱりスクロール
じゃないとあかんな。
636目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:31:12
同じ8帖でも関東は約13.2平米で関西は約15.5平米が基本

2割近く広さが違う
637目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:32:38
>>635
お前はちょっと上も読めんのか>>613
638目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:33:05
>>629
3階増設南向きブレハブ部屋に住んでる俺からアドバイス。

真夏の昼間の14時とかは、エアコンと熱気の戦い。
大体、熱気が勝つ。
外気33度なら29度が限界。だが、湿度はガンガン下がる。
強制再熱除湿状態。

だが、夜は、太陽は沈んでいる為、それなりに冷える。
寝るだけの為に着けるなら問題なし。

昼間も快適に〜はかなり難があることはお伝えしておこう。
639目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:34:36
オンボロ木造4畳半
1時間で33度から28度まで下がった
640目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:35:29
うち関西で本間の4畳半なんだけど、冷えるの遅いからなんでだろって思ったら
関東換算では6畳って事になるのか。
16タイプかっちゃったじゃんwww
641目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 13:41:49
うちは80年代の糞な板屋根小屋だが、10.5畳(実質8畳以下)の二階部屋だと
今日の陽気だとスポットクーラーにしかなってない。
温室になっちゃってるからむしろ外の方が涼しい
642目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 14:32:04
顔を噴出し口30cmまで近づければ顔だけは涼しい。
643目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 14:38:14
>>629
窓コンは消費電力大きくてうるさくて冷えないので通常のエアコンつけられるなら
絶対に窓コンはおすすめしないよ 初期コストが多少かかってもすぐ取り戻せるし
33度と言うことなので冷えないとは言い切れないけどもったいない
うちは窓コン全開で33度なので正直死にそうです
644目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:18:52
30000円の窓コンの場合:夏は電気代プラス5500〜6000円アップ
55000円のインバーター壁コンの場合:同プラス3500〜4000円アップ

2.5か月使用したとして、その差は大体5000円。
5年使ってトータルコストがタイってとこか。

設置環境にもよるが、壁コンの方が「灼熱日だけは」10倍快適ではある。
俺の壁コンは10年の間に2回壊れたので、やっぱ窓コンも手放せない。
645目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:26:49
まぁ温度がそこまで下がらなくても湿度が下がれば快適度は変わるからな
どうせ涼しくないと数年間窓コン敬遠して買わなかったけど今年買って使い出したら普通に快適
そこまで高くないんだしとりあえず買ってみ
646目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:27:49
壁コンは安物でも静かに速く冷えるというのが実家に帰る度に感じる事
一応同一市内なので地域差ではない
647目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:29:40
>>613, >>635
壁コンの殆どの機種はシングルロータリー。
ツインロータリーが載っているのは上位機種くらいだよ。
648目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:30:25
>>635じゃなくて>>637だた
649目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:31:43
窓コン痛恨のデメリットは、大雨と台風の日には殆ど使えないってことだな
650目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:34:55
窓コンのフィンに付いた水滴を見るのが毎日の日課です
暇があればカバーとフィルターを外してうっとり、何か楽しいんです
651目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 15:37:26
>>649
停電時に使えないことだよ
652目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 16:01:19
トータルで考えて壁コン設置できるのにけちって窓コン買うとかもう意味がわからない
653目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 16:04:32
東京は33度
窓コン20度設定強風で
現在8時間稼働中
654目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 16:10:48
壁コン使える環境なのに窓コンと迷ってる人がいるのは信じられない(1年で引っ越すとかは別として)
俺はマンションの通路側だから仕方なく窓コン使ってるけど、両方使える環境なら間違いなく壁コン使うわ
655目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 16:47:15
梅雨も明けたし、重い腰上げて今日取り付けた@関東。
引き戸窓じゃないため毎回付け外しが面倒で。

暑いさなかの3時頃から点けたから室温は一向に下がらないけど
湿度が下がって、扇風機と併用でそれなりに快適。
今夏もお世話になるぜ。
656目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:04:20
>>643
今日は東京36度あるけど
窓コンで室内温度26度くらいになるぞ
木造なのか?
657目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:18:57
環境によって違うから一概に言えんけど窓コンって数値以上にガンガン冷えると思うけどなあ
かといって窓コンマンセーする気はない。騒音もカタログスペック以上のうるささだと思う
658目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:21:00
>>657
今時の壁コンでガンガン冷やした経験がないからそう思うだけ
659目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:25:38
>>658
壁コンより冷えるとは言ってないぞ
壁コンの方が冷えるに決まってるし壁コンと窓コンの比較なんてする気もない
660目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:31:33
>>657
数値以上???
661目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:35:59
てかみんな壁用エアコンの話はここでしなくていいだろう
ごく一部の条件を除き、壁用が取り付けられない人が窓用エアコン使うんだろうし
662目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:38:56
逃げ
663目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:40:19
別の人
664目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:41:05
俺だって壁コン使えりゃ使ってるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
665目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:51:14
だな
666目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:55:54
騒音は酷い人は窓枠に取り付けるねじがゆるくなってるかもね
667目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:02:54
>>666
毎年確認するけど緩んでいない
668目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:12:16
「そろそろ壁コンでもいいか」って思ってリサイクル屋に買いに行ったら
壁コンが取り扱いやめてた。この時期に普通に買うと6マンはするからまた窓コン買ったorz

ちなみに取り扱いやめた理由は「電器工事のおっさん首にした」とのこと。
あのおっさんは俺の借家に3個も無駄な穴開けて、(家族がいるから揉め
られないと踏んで)料金5割り増し請求しやがったからな…
あれで壁コン嫌いになった



…話が飛んでしまったすまん。
古い窓コンどうやって処分しよ?
669目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:15:03
>>668
型番忘れたけど今結構台数売れてるパナの09年製の壁コンとか新品で36000円くらいだぞ?
別にパナじゃなくてもいいけどさ。60000ってそれ窓コンと比べるクラスじゃねーじゃん
670目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:19:19
壁コンならコロナだけはヤメトケ
窓コンならコロナでもイイケド
671目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:28:18
>>669
あまりに安物だと気分的に嫌なんでw
個人的には三菱のインバーター壁コンが好き
672目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:35:03
安物が嫌ったって窓用に比べればその辺のクラスでもずっといいと思うけどな
壁用が取り付けられる環境ってだけで羨ましいぜ
673目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:43:04
流石にこんなに暑いとCW-1610の効きが悪いなw@東京
7畳RCに〜6畳用だから仕方ないけど。
オマケに北東と北西に窓があるし。
これ7畳用のCW-1810ならまた違ったのかな?
674目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:45:20
まあ単純に1.4kwと1.6kwの違いがあるからCW-1810の方が冷えるんじゃないかな
俺の4畳半は1.4kwの機種で十二分に冷えてるけど、7畳じゃ違うだろうし
675目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:32:28
>>640
代表的な畳でも大きさはコレだけ違うからなぁ。

それに関西・関東とかの地域差だけでなく一般住宅や
団地・マンションでも畳って大きさが違うんだよね。

京間 (関西間)
3尺1寸5分×6尺3寸(955mm×1910mm)

江戸間 (関東間)
2尺9寸×5尺8寸(880mm×1760mm)

中京間
3尺×6尺(910mm×1820mm)

団地間
2尺8寸×5尺6寸(850mm×1700mm)
676目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:36:37
畳の数より何uあるかで見た方がいいかもね
だいたい各メーカーそれも表記してあるし
677目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:37:51
部屋の広さはどうしようもないから
外から直射日光だけでなく地面や建物の壁等に反射した赤外線が
入ってこないようにすだれやカーテンをかける。
窓コンの排気部も同様に光が当たらないようにするとか。

ん?部屋を何かの荷物でいっぱいにすれば
狭くなる分効きが良くなったりしてw
678目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:38:32
昔は畳の寸法を基準に部屋の大きさを決めてたけど
今は均等モジュールの部屋の大きさに合わせて畳の寸法を変えるのが基本
679目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:41:03
部屋の寸法は壁の内々じゃなくて柱(壁)の芯芯で計算してあることが多いよ
680目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:52:45
ウチは東京の7畳間コンクリだけどコロナで快適にすごせたぜ
アッキーナのCMもムカつかずに見れた
681目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:58:22
アッキーナのCMって何のことじゃい?
682目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:09:20
壁コンつけられない環境に
マンションの通路側の部屋があげられてるけど
うちのマンションはどこも普通に通路に室外機置いてっぞ。
ぶら下げたり地べたにそのままだったり。
683目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:10:54
>>682
そういうの前提で通路巾が確保してある建物ならそれでいいんじゃねえの?
684目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:11:40
消防法の絡みかな
685目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:19:57
消防法はもちろんだけどマンションによっては見栄えとかでもNGな場合が多い
単純に通路が狭くなるってのもあるしね
686目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:20:29
>>681
MATCHっていう変な色した飲み物の宣伝
687目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:33:07
>>657
逆だよ、窓コンは一定速だし数値通りに冷える。
688目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:50:47
天井にプチプチx3層くらい敷き詰めると変わるかな
変わらないよな?w
689目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:51:42
>>637
>>647
小容量だと上位機種のみツインで他はシングル、
大容量(4.0超)だと全部ツインだね(スクロールは除く)
690目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:54:36
>>682
マンション等の通路って建物全体の共有部分だから
本来は居住者の私物でその通路を占有してはイケないんだよ。

ただ理屈だけ通せば濡れた傘一本置いても駄目になってしまうから
住んでる人全体が話し合って其れなりの判断するのが普通。

だから住んでるマンション住民の管理組合で設置可能な物に
エアコンの室外機がOKになってる可能性があるんじゃないのかね?
691目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:01:12
>>682
・683が書いてるように室外機を置くのを前提で幅を広くしてる
・出窓を作ってその下に室外機を置くスペースを予め確保してる

こういった予め室外機を置くことを想定してあるマンションなら当然問題ない
692目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:04:43
お前らの部屋はもちろん遮光カーテンだよな?
昼でもカーテン閉め切ってるだろ?
693目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:26:47
スチール製の雨戸を閉めてまつ!
694目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:02:16
>>692 遮光フィルム貼ってます
でも不思議なことに遮光フィルム貼ったガラスの方が温度が高い
室内に差し込んだ光の部分はフィルム貼った方が温度が低い
ガラス部分で赤外線を吸収しているから?
695目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:42:30
遮光フィルムって室内側から貼る場合、
ガラスの中を往復で赤外線が通るからガラス自体が温まるし、
フィルム自体も反射し切れなかった赤外線を吸収して
これまた少しは発熱するだろうからよけい温まるのかもね。

室外側からガラスに貼るタイプなら、
ガラスの中をとおる赤外線を減らせるだろうから
その分ガラスは温まりにくいとは思う。
696目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:45:03
我が家(マンション)は
通路側二部屋とも壁に壁コン用の穴が開いてるが
さすがに2台室外機を通路に置くのは気がひけたので
一部屋は今年コイズミデビューした。
697目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:46:13
いずれにせよ外から部屋の中に入ろうとする赤外線は
室内に入ってきてから遮光するよりも
入ってくる前に屋外で遮光する方が断然効果は高いだろうね。
698目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:48:35
うちは、レースのカーテンのみ+エアコンONと
遮光カーテン+窓ほっそり開けて換気扇の体感温度が大して変わらないっていう
699目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 06:16:30
こないだのペンキ塗り替えの経験から言って
レース状の目の細かい網がかかるだけでも、室内の温度はかなり下がる
もし可能ならば、屋内に熱が入ってくる前の段階で、直射日光に当たらないような対策をした方が
はるかに涼しく過ごせると思うと、二階の南東の日差しが照りこむ角部屋からレス

一応遮光塗料のかいはあったのか?室温は前に比べれば結構マシになってる気がするけど
木造築25年の屋根裏がほとんどないコロニアルの2Fは室温36度くらいになってきちぃ
窓コンつけてれば六畳半の部屋が30度前後(一番冷えてる時で28度)になってるから
多分去年よりはマシになってるとは思う
去年は一番暑い日にエアコン全開でも30度切らなかった気がするので結構マシ
やっぱ東側の出窓があちぃんだよな、触ると
700目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 06:17:14
知っているとは思うけど
窓用エアコンは南側の窓には付けないこと
暑くなってからONにするよりも朝の涼しいうちからONしたほうが
部屋が冷えるし電気代が安く付く

4月に中古住宅を買って今月になって寝室と居間に自分でエアコン設置した
2チャンネルで情報得て壁掛けエアコン設置も問題なく出来た
快適すぐる生活
701目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 08:50:13
今日も窓コン派には辛い一日となりそうですね みなさん一緒に頑張りましょう
702目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 09:48:52
なんとなしに猫に破られた障子出して付けてみた。
破れてるくせに結構断熱してて冷えるw すげぇかも障子
ちなみに遮光カーテンってそれ自体が吸熱発熱しちゃうからやめた
703目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 10:26:14
白く見えるものってそれだけたくさん光を反射してるって事だもんね
704目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 10:52:27
コロナの窓コンを一台買って見たけど扇風機と併用でかなり冷えるね。
超快適。
705目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 13:32:08
温度設定20度にしてるけど、さすがに今日は室温30度から下がらないw
木造南向き2階
706目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 13:59:03
木造は多分壁コンでも無理なんだと思うわ。
707目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 14:09:01
>>706
こんにちは農民です
うちは14畳に森田のインバーターで寒いよ
外気は30度くらいで22度設定で室温22度だよ
708目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 14:37:18
俺んちは壁にも床にも天丼にも断熱材入ってないから夏も冬もしんどい・・・
709目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 14:40:51
>>708
うちも 今34度 もちろん窓コン動いてますorz
710目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 14:48:10
カーテン閉めてるか?
711目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 15:39:00
>うちは14畳に森田のインバーターで寒いよ
712目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 15:55:41
国内在住とは言ってないから北極か南極に住んでるんじゃね?
713目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 16:06:35
極寒冷地高高住宅なんだよ、農民さんの家は・・・
714目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 16:11:57
外気温に左右されにくい作りなんだなー
いいなー
715目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 16:55:06
炎天下の外から戻り、
38度の廊下から30度の窓コン部屋に入ると、
さみぃ〜〜っ…ってくらい冷えてて快適。
でもしばらくすると感覚マジックだったことがわかるw ←今ココ
アイスでも出してきて(ry
716目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 17:19:27
室温30度以上で、冷房20度に設定しても
なかなか冷房モードに入らずほとんど送風しか機能していない状態で
たま〜に冷房モードが入ってもキンキンの冷気が出ずに涼しい程度の風しか出てこないし
気がついたら冷房モードが切れて送風モードになってる…

5年くらい前に買ったCORONAの窓エアコンなんですが
コレってご臨終ですよね?orz
717目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 17:26:18
もちろん窓は開けてるよね?
専門家じゃないからどこが故障とは分からんがまず間違いなく正常ではないな
修理か買い換えの予感
718目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 17:59:34
>>716
電源コード抜いて5分くらい放置してからトライしてみれば?

最近の電気機器はマイコン入ったものばかりだから思わぬ所で誤動作する事があるね
719目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 18:25:11
>716
室外は何度?
まさか熊谷じゃないよな?
720目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 18:31:47
今日のアメダス最高気温トップ10

1. 群馬 前橋  36.7℃ 14時
2. 群馬 伊勢崎 36.7℃ 13時
3. 埼玉 寄居  36.4℃ 14時
4. 埼玉 熊谷  36.3℃ 15時
5. 岐阜 揖斐川 36.2℃ 16時
6. 岐阜 多治見 36.2℃ 14時
7. 大分 日田  36.2℃ 15時
8. 群馬 上里見 36.0℃ 14時
9. 埼玉 鳩山  36.0℃  15時
10.群馬 館林  35.9℃ 15時
721目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 18:54:33
熊谷が負けとる
722目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 19:38:11
今日は負けてるけど最近は群馬県内じゃ前橋より館林の方が暑いイメージ
埼玉は変わらず熊谷だけどw
723目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 19:42:52
埼玉 さいたま  36.9℃ 19時 *室温
724目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 19:57:00
どうせこれでも序盤戦・・・・
3年前の2007年の酷暑のピークは8月中旬だったからな。

【観測史上最高気温順位 (2007年記録のみ) 】

1位 埼玉県 熊谷 * 40.9℃ 2007年8月16日
1位 岐阜県 多治見 40.9℃ 2007年8月16日

6位 埼玉県 越谷 40.4℃ 2007年8月16日
15位 岐阜県 美濃 40.0℃ 2007年8月16日
725目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 20:13:24
>>724
その8日前にビック祭りがあったおかげで今こうして生きていられるのかも試練・・・
726目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 20:16:26
美濃って文字を見ると信長の野望を思い出す男の子は少なくないはず
727目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 20:18:49
>>725
ビック祭り?
728目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 20:25:12
>>726
俺も俺も
729目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 20:34:48
>>727

963 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 22:09:54
森田電工
≪冷房専用≫ 窓用ルームエアコン MAC-188R
ビック特価:17,800円(税込) 10%(1,780pt)サービス

型番:MAC-188R  定価:オープン価格
冷房専用のスリムタイプ。
【対応畳数】 4.5〜7畳/5〜8畳 (50/60Hz)
通常ビック特価34800円→台数限定17800円

ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=231022

974 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 23:24:30
森田電工
≪冷房専用≫ 窓用ルームエアコン MAC-188VR-A
ビック特価:24,799円(税込) 10%(2,479pt)サービス

型番:MAC-188VR-A  定価:オープン価格
冷房専用タイプ。DCインバーター搭載。
【対応畳数】 5〜8畳
通常ビック特価47800円→台数限定24800円

ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=231022

・送料無料
・10%のBicポイント付き

976 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 23:27:33
>>974
ポイント5%で5年保証付くんだね
730目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:03:33
すげーな・・・買いたかったorz
731目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:05
去年のセールを悔しがるならまだ分かるけど
3年前のセールを悔しがってどうする
732目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:05:17
>>30
保安器でなくモデム不良の可能性もあるよ
おれも引っ越して切れるようになって
ヤフー相談したら、まずはモデムを交換してみましょうと言われ
それで直ったw
733目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:10:28
エアコン消したら、夜9時なのに室温32度とか・・・どうなってんだよ俺の部屋・・・
734目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:21:40
>>724
1997年くらいにすっげぇ暑い日なかったっけ?
東京でも3日間くらい43度くらい行った
窓コン炸裂寸前
735目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:24:24
そこで「炸裂」って意味おかしくね?
736目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:32:18
窓コンは確かに今の壁コンと比べると電気代かかるけど
我が家にある20年物の壁コンよりははるかに燃費がいいのであった
737目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 21:35:16
今日壁コン動かしたらかなりコンプが高速回転して猛烈に風が出てきたよ。
段々回転数が上がってビーンって気合いが入った音してた。
ワットチェッカー付けてたけど、800Wくらい行ってた。
やっぱ壁コンって本気出すとパワーあるな。

窓コンもインバーターなら始動時はこうやってパワーアップできるんだろうな。
738目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 22:41:57
木造2階6畳 窓が南と東 ベランダなし
梅雨明けから毎日室内気温30度超

窓コンを買おうと思い、東側の窓のサイズを測ったら縦が約70cmでした
窓コンは最低でも縦75cmのようですが、東側に設置できそうな機種が見つかりません
ある程度室内が冷えるなら南側に設置しても問題ないでしょうか?

もう暑くて耐えられない(´;ω;`)
739目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 22:46:41
>>738
別に壊れたりしないから大丈夫
日中の冷却効率が落ちるだけ
740目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 23:00:11
>>738
直接日光が当ったりすると冷却能力が下がる場合が
あるけど、何も選択肢がないなら付けて大丈夫w

それに外がベランダや庭なら窓コンの排気を邪魔し
ない程度に少し離して簾や濡れたバスタオルとかで
影を作るだけで全然違うし。
741284:2010/07/20(火) 23:14:59
CW-C18KS-W分解掃除に挑戦しますた。前面カバー(グリル)と後方のカバーを外した所、あんまり汚れてなかったのでそれ以上の分解は止めました。
右後方にある円筒状のブロアファンもほとんど汚れてませんでした。グリルの裏に若干黒かびが付いてたので、ファミリー付けてブラッシングしたのでピカピカであります。

本体取り外す時に水抜き弁からコップ半分くらいの水が出たのにはビックリしますた。それとヒートパイプが通ってるフィンって凄く柔らかいんすね。
除菌ティッシュで拭く程度の力で折れ曲がりましたよ ('A`)
742目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 23:21:06
>>739 >>740
レスありがとうございます

昼間は休日しか使わないので、南側の窓に設置しようと思います
休日は部屋に引きこもってることが多いですが、扇風機よりは快適でしょうし•••

この時間でも31度、1日も早く取り付けたい
明日ヤマダ行ってみます
743目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 23:21:32
北側の窓に付けっぱなしにしといたら、2年超えた頃にスイッチオンしたら
黒カビがブワーって大量に出てきたww

冬の結露でやられたっぽい。カビとは関係ないと思うが、結局
コンデンサ抜けかなんかで壊れたし。

オフシーズンはできるだけ外そう…
744目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 00:19:45
俺なんて15年以上ずっと設置しっぱなしだわ・・・
もちろんオフシーズンは後ろの窓は閉めてるけどさ
枠と本体は一度も外したことない
745目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 00:44:38
近所のアパートとか冬場でもガラス越しに付けたままなのが多く見受けられるよ
746目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 00:49:46
毎年、取外しand設置するなんてメンドクセーと思ってたら•••
付けっぱなしでOKなんだね
747目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 00:55:41
10年以上前に買ったコロナのCW-163NR、さすがに寿命なのか?
運転中にいきなりガガガって異音発生したんで使用停止中なんだが、
他のメーカーのに買い替えても、取付け枠ってそのまま使える?

コイズミのKAW-1803に買い替えようかと思ってるんだけど。
748目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 01:12:00
常識的に考えてメーカーが変われば無理だろ
749目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 01:14:46
製造メーカーが変われば
750目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 01:34:42
>>747
>運転中にいきなりガガガって異音発生した

背面からセミでも飛び込んできたんじゃね?
751目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 04:57:55
昨日は群馬県で38.0度だったそうな
752目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 05:01:25
>>747 新しいの買えば枠は付いてくるだろ

話は変わるが、変な情報を仕入れたんだが
内部に1液型スプレーのウレタンフォームで追加断熱した奴いるかな
上手くやれば効きがよくなるらしいのだが
753目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 07:38:44
>>752
それはよほど上手くやらないと、故障するぜ!
振動の逃げが無くなって管の破損
ウレタンにカビ発生
754目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 08:17:05
もう30度を超えてるぞw
755目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 08:46:53
>>754
猛暑日認定気温35℃を超えるにはこの時間での30℃越えは必須条件
756目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 08:57:08
去年は扇風機1台で余裕だったけど、今年はちょっとやばい
暑すぎて一睡もできないとか洒落にならない
757目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 09:55:23
今日も地獄だ きつすぎる・・・
758目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 09:57:59
>>756
去年は東京を例にすると33℃を超えると
夜は雨(雷雨)になるパターンが多かった
だから寝る際に一息つけたんだろうな
759目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 11:49:52
熱い・・・いや、痛い・・・

あまりに暑いと逆に震えが来るよね。
あれ?頭がクラクラする
760目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 12:44:44
2002年購入のコイズミの窓コン、
送風のみでコンプレッサーが動いてくれなくなりました。

リセット技などの対処はないのでしょうか。
機種は、KAW-1182です。
761目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 14:19:32
>>747
電源抜いて2時間置いてカバーをばらして分解汁
モーター以外の電子部分は外せる構造になってるから外して、ドレン蓋も全開で風呂場で思い切り水洗い。
これが一番綺麗になる。異音は異物やクロカビの可能性もあるから結構いけるかもしれんよ

>>760
フロントカバー外すとヒューズがあると思うのでそれをチェック。
それでもダメなら電源抜いて半日放置して起動。
いずれにせよ寿命フラグだ
762目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 14:56:04
コロナの窓コンの冷気送風が弱いので、吹き出し口にサーキュレータ置いたらいい感じになった
763目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 15:10:32
うち、木造のボロ屋だが、3部屋9畳を外気温が32度の時に
24〜5度程度まで冷房できてるわ〜。@関東で1.8キロワット機

んまあ、木造で冷えるかどうか不安な人は、付けてみてから後悔すれば良いと思うわ。
どうせ此処に来てるということは、壁コンは無理な人たちだろうからねえ。
764目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 15:49:47
3畳間×3?
3部屋って書くと凄いみたいだけど4畳半が2部屋と同じじゃんw
それも関東間なんだろうし
765目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 15:59:18
6畳+3畳*2

無論他にも部屋はあるし、物置も10畳ぐらいの大きさのものもあるし、
小さい10t程度の漁船も持ってる。
766目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 16:29:56
俺は世紀末専用箱舟も持ってるけど壁コンだよ?
767目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 16:34:51
>>765
それ9帖じゃないやん
768目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 16:39:11
漁船か。すげえな。
日本の広さを感じたぜ。

それにしても今日も暑いなおまいら。
四畳半でコロナ1.6kwが全開だが、29度がやっとだわ。
769目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 16:52:43
うちは木造六畳気温36.8度、コロナ1.8kwで31.5℃から下がらんな
770目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 16:59:25
下げようと思ったら部屋の断熱・遮光(赤外線)を
とことん追い込むしかないね。
771目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 17:20:17
雨戸が結構断熱できるそうだが、窓コンだと閉められないからなー
772目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 17:40:03
PCやTVなどを消すしか無いのでは?
773目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 17:53:12
今日は35度までしか下がらなかった・・・PCもモニタもハングしたぜ 泣きたい
774目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 18:51:40
>>758
今年は雷雨来ないよなー
大気が安定しちゃってる感じだよね
775目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:04:35
一応大雨注意報は出てるけど、来る気配がないな
776目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:08:03
>>765
漁船wwwww聞いてねえよ
777目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:18:36
東京木造3階屋根裏6畳
もう限界。CW-1610買う事にする
778目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:28:14
板屋根状態だろ?w
CW-1610はこの陽気じゃ全く冷えないよ。
つっても他の機種でも冷えないけど。

俺、戸建買ったらリサイクルで1.5万のものを二個かって二丁掛けするんだ…
779目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:42:05
>>778
まさにその通り、板屋根ですわ
サーキュレーターと組み合わせてPC周りだけでも冷えてくれれば
良いかなとか思ってるんだけどね
既にポチってしまったし、俺も付けてみてから後悔してみますよ
780目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:42:09
通販で買っても取り付け簡単にできますか?
781目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:45:43
CW-169IG(去年のモデル)で鉄筋4畳半はガンガン冷えるんだが
木造で6畳だとそんなに全然違うのか。1畳半の違いってより木造ってのがキツいのか

>>780
特殊な窓じゃなければ枠の取り付けは20分〜1時間弱
本体持ち上げるのが1人じゃキツい場合もある、2人いれば余裕
782目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:47:48
ありがとう!!


もう今年は無理だ
暑すぎる
というわけで、無職ですがなけなしの銭はたいてポチって来ます
783目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 19:50:11
古い家だからこの暑さだち天井付近も暑い
手軽に断熱できる方法ないですか
784目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:01:05
>>783
天上が暑くなる原因である屋根や外壁に
打ち水でもして温度を下げるしかないな
実際に可能かは解らないけど・・・・
785目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:36:51
10年以上扇風機だけだったが何故か今日唐突に限界を感じた。買おう。
木造2階の6畳間なんだけど西日本だしコロナのCW-A1610で大丈夫だろうか。
やっぱり余裕を持ってCW-A1810にしといた方がいいのかなぁ。
786目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:43:24
まぁ今日は、おそらく現時点での今期最高気温だからねw
787目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:47:11
>>785
余裕持って1810にしておいた方が良いかもね
もし1610で冷えなかったら後悔しそうだし
788目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:47:53
週間天気見ると今日以上の気温が続いたりしてるからなぁ。
おそろしや。
789目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 20:58:03
>>784
横レス〜。
打ち水してたことある。たしかに多少の効果は感じた。

ンが、それ以上に屋根や壁によくなさそうなんだわ。
元々古かったりすると、ヒビとかいっちゃうし。急激に冷やすわけだからね。

だから事後的に打ち水するんじゃなくて、
よしずなどで事前に出来るだけガードする、って方向を頑張った方がいいかも。
それが無理ならあきらめ。
790目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:04:52
>>787
ですよね。けど4万かー。うむむ…。
791目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:09:13
>>783
天井裏にグラスウールを敷きつめろ
日中だと作業中に死ぬかもしれんが・・・
昔やらされ(ry
792目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:10:46
>>789
んなこと言うけど夕立なんかは正にその状態なんだが
793目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:15:33
コイズミ使ってる人いますか?
コロナに比べて安いのと、「翌日発送」に魅かれてポチる寸前で迷ってます•••
794目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:02
>>789
まあ本来、日本の夏を乗り切る屋根や外壁の高温対策なら
茅葺き屋根に土壁にすれば一番なんだろうけどなw

しかし今だに一番暑くなる黒っぽい瓦葺き屋根は
本当に解らないなぁ?

瓦って本来は都市での火災延焼対策で普及したんだが
黒いのは江戸時代の彩色制限が原因だろうに

本来は瓦でも表面を光が反射する白系とか反射系とかにしても
良い筈なんだけど今だに徳川幕府に遠慮でもしてるのだろうか?

実際、日本文化の影響の少ない沖縄とかは家自体が白っぽいよね。
795目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:36:56
今年も気合で乗り切ろうと思ったけど、体調崩しては話にならないので3〜4年振りに
96年製日立の窓コン取付けた。冷風は出てきたがちょいとくさい。しかも室外側の
アルミフィンが劣化で触ると朽ちてしまうから今シーズンでお役御免だな。
796目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:39:01
風鈴、よしず、すだれ オヌヌメ
797目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:44:10
よだれ?
798目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:56:26
>>780
家は窓自体は普通だったけど、カーテンレールを外さないと付けられなかったな。
799793:2010/07/21(水) 21:58:01
コイズミ、ポチってきました
ハイアールは不安だけど、コロナは敷居が高いと感じる人にはいいかも?
設置したらレビューします
800目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:36
明日買ってこようと思うのですが、窓用エアコンの真下にテレビなど置いても平気でしょうか?
真下に水が落ちたり機械を壊すような影響なんかはないでしょうか?
801目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 22:00:49
>>800
エアコンの真下にコンポが置いてあるけど今のところ水が垂れたりしたことはないな
(一昨年から3年間使用で)
802目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 22:12:36
温度計が30℃超えてるのを見ると
体感的に暑くないのに暑く感じるから見ずに
今は26℃快適、と思い込む。
803目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 22:17:53
>>801
あっりがとーです!
804目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 22:22:26
コメリ(HC)でコロナのCW-169Gが29800円なので気になってます
去年ハイアールを買いましたが、あまりの爆音にすぐに売ってしまいました
ハイアールと比べてコロナはどのぐらい静かなのでしょうか?
805760:2010/07/21(水) 22:50:25
>>761
ありがとうございます。
参考になります。
806目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 23:42:04
>>794
瓦が白かったら冬寒いじゃないか
807目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 23:48:55
乾電池駆動の超音波式加湿器を
背面側吸気の傍に置いてみたが
気休めになるかなぁ
808目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:32
静音でいったらやっぱりコロナなのかな?
809目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 00:50:27
苦節30年エアコン無しで生きてきたけど今年の夏はもう無理です
コロナCW-1610をぽちった
清水の舞台から飛び降りた
810目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:00:08
関東を例にすれば気象データ的に猛暑パターンになると
9月末や10月初頭でも冷房が必要な30度越えの可能性
が出てくるから窓コン買うなら今からでも全然遅くない。
811目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:01:09
>>804
ハイアール以外は、カタログの騒音値が参考になると思う。俺も最初コロナ買おうかと思ったけど、
1台目の掃除が糞大変だったので、もう5千円出してコイズミの熱交換器まで洗える奴を買ったよ。

実際、あまりのお手軽さに笑いそうになったけど。
812目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:15:33
みんなポチってんなあw
俺もCW-1610いったけども
813目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:22:12
レビュー頼むぜ
814目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:28:49
俺は去年のマイナスイオン付きモデル(CW-169IG)を先月買った
カタログ見てもスペック表見ても今年のモデルと名前以外の違いが分からんかったから
815目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:33:58
よくよく考えてみると日中の取り付け作業は地獄だな
816目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:43:45
大掃除が終わらなくてポチれない…暑くて掃除なんかやってられるか〜!
817目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:45:55
コロナばっかり調べてたけどコイズミ安いなー
騒音の室内44dbってコロナと殆ど変わらないよね?
818目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 01:51:20
>>816
先に窓コンを付ける障害になる最低限の邪魔者をどけて
窓コンを付け部屋を冷房してから大掃除した方が全然効率的・・・・実話w
819目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:07:51
買った窓コン取り付ける時(旧窓コンを取り外した後)死にそうに暑かった・・・
820目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:19:58
3dbで人間が感じる音が2倍になるんだよな・・ 
40dbのコロナとその他海外メーカーの45dbじゃ結構差があるっぽい
821目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:23:37
トヨトミとコロナが同じくらい、コイズミとモリタがそれよりほんのちょっとだけうるさい

そしてハイアールが爆音
822目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:26:24
>>821
メーカーの技術レベルがそのまま反映してるなw
823目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:30:56
だいたい値段とも比例してるな
ハイアールは一番安いし、コイズミあたりはその次に安い
824目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 02:39:17
コイズミの1.8kWの去年のモデルがすごい安いから欲しいんだけどなぁ
無難にコロナにしといた方がいいか
825目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 03:20:56
値段との兼ね合いもあるからその辺は何とも言えないな
俺はトヨトミの使ってるけどこれでも「静か」ってわけじゃないからハイアールなんか安くても絶対無理
826目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 03:30:35
質問です。初心者なので分からない点が多く申し訳ない限りなのですが

家庭用の冷風機との大きな違いとしては、暖気が外に逃がせる点くらいでしょうか?
現在は2LKのアパートに住んでおり、友人が夏に暫く遊びに来るという事もあり
冷風機を2台購入しようと検討していますが
冷却力次第では、こちらの購入を検討したいと考えているのですが如何でしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
827目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 04:16:21
冷風扇じゃなくて冷風機?コロナのどこクーとかトヨトミのスポットエアコンみたいな?
そんなの2台も買うぐらいなら窓コンの方がよっぽど経済的だと思うけどなぁ
換気できるなら冷えるけど、閉めきった部屋で使うと逆に気温が上昇するし
828826:2010/07/22(木) 04:27:47
>>827
申し訳ないです、仰る通り冷風機ではなく冷風扇の方でした。
勘違いしていたようです。

換気はせずに締め切りで使うつもりなので
それでしたら冷風扇をよりもウィンドウエアコンの方を検討した方が良さそうですね。
ありがとうございました、参考にさせていただきます。
829目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 04:43:35
横長の窓だったら、壁掛けエアコンの室外機と室内機をくっつけて
窓用エアコンとして利用してもいいんですか?
830目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 04:52:09
>>829
下手なネタ振らなくていいから
831目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 06:04:15
相変わらずコロナヨイショが半端無い
832目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 06:06:45
トヨトミのは新型だと音が大きいね、カタログを見ると。
部品を省略し始めたのかなあ?
833目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 06:30:36
今日も暑くなりそうだにゃー
エアコン効かすには遮光がキーポイントだな
ベランダのコンクリートがまだ熱いのには驚く
834目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 06:42:44
>>832
え?そうなの?今モリタでオートルーバー捨てがたいからトヨトミ買おうと思ってたんだけど・・・
835目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 06:46:55
>>834
3dB上がっている。
836目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 07:07:21
実際に音が大きくなってるのか表記を正しただけなのかわからんけどね
もし従来機の表記が違っていたとしたらそれはそれで問題だけどね
837目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 07:09:25
TIW-A18Kだと41/43dbだけどコロナの方が静かなのかな?
838目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 07:18:19
測定条件が同一とは限らないからなんともだ
839目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 08:17:38
一番静かなやつ教えてくれ
金はある
840目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:02:25
金に糸目無しなら高級壁コンだろうw
841目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:05:24
>>836
Kにあった防音構造がLになってから省かれてるようだ。
842目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:19:03
>>841
16Lが出ないのは何故だ?
843目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:24:02
もっと小さいの出せよ。
なんでみんなサイズおなじなんだよ。
844目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:24:22
>839
モリタのインバーターだろ
845目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:28:35
トヨトミHPを見るかぎり
Kシリーズは低騒音をうたってるけど
TIW-A18Lにはそうは書いてないな。
どうせLの意味だって
Kシリーズの簡易版(light)って意味だろうし
846目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 09:52:43
6畳冷やすだけならもっと小型化しても大丈夫な気がするけどな
847目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 10:05:45
6畳でも冷えないって意見も少なくないのに
848目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 10:25:06
>>790
換気入らないならスタンダードタイプにするのも手かも
849目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 11:05:30
>>840
マンションの角部屋なんだけど管理組合規約によりベランダがある和室に壁面を
貫通しない限り窓コンはつけられません。
戸建てのように配管することも難しいので選択肢は窓コンになってしまいます。
南側のLDと和室には壁コン取付用の穴があるので既に設置していますが。
850目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 11:21:36
>>839=849
「窓コンは眠れないほどうるさい」と思って買う
        ↓
壁コンよりうるさいのは確かだが「大袈裟すぎ」と感じる

「一番静かな窓コンが欲しい」と思って買う
       ↓
壁コンより全然うるさい!「騙された」と感じる
851目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 11:25:03
すっげースレ伸びてて吹いたw
やべぇよ都内の今日の暑さは。凪で昨日の空気が全く抜けずに上昇しはじめちゃった…
もう無しじゃ無理
852目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 11:32:02
>>800
冬に窓枠に結露した水が垂れ落ちたりして・・・
それはともかく俺んちで使ってるコロナのCW-186iRの説明書には
テレビ・ラジオが1m以内にあるようなとこへの設置は避けろって書いてあるよ。
ノイズが入るそうな。
853目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:02:05
猛暑だと冷えないって話が本当か気になるなぁ。
木造だから余計に。
冷たい風が出てこなくなっちゃうの?
854目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:08:30
>>852
ああ、まじですか・・・・・ブラウン管だから余計にノイズ拾いそうです

がっでむ
855目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:11:58
ヤマダ電機でものぞいてこようかとおもうんですが、
ネット通販より安いって事はあり得ないですかね?
856目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:19:51
>>853
猛暑だと停まってしまうとか冷気が無くなるって意味じゃない
猛暑レベルだとそれ以下の場合より室温が上がる場合があるっ
て事。それにその場合でも窓コンが動作していれば外気温より
室温は低いって事だし・・・・

あと窓コンに夏の直射日光が当って能力が下がる場合もあるが
これって壁コンの室外機が熱せられた時でも同様に起きる現象。
この場合は使う側が人工的に日陰等で作って室外機の冷却対策
をすればどうにでもなる。
857目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:32:53
>>852
>>854
コロナの窓コンにラジオを載せて使ってるけど窓コンが原因
のノイズは感じた事はない。

最低でも窓コンのノイズはテレビ・パソコン・蛍光灯の出す
ノイズレベルと比べたら全く無いに等しい。

どうも取扱説明書の表記は「あり得ない人対策」としての企業
免責の為の注意書きだと思う。

まあ私もあり得ない人向けに「コレを読んで不具合が出ても
それは自己責任でお願いします」と一応書いときますけどねw
858目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:33:31
2002年製のハイアールJA-18A使ってるんだけど音がうるさい
コロナの1610,1810はこれより随分静か?
859目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:43:14
エアコンはあまり暑いと保護装置が働いて止まってしまう様になってるから
もし早い段階で保護装置が働いてしまう機種を買っちゃったら・・・
860目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 12:59:04
今のエアコンって日本最高気温40.9℃程度では保護回路は働かないよ。
只、流石に中東向けとは違い一応43℃以上では危険レベルだけど・・・・
861目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:00:18
もともと冷房設備なんて無かった俺にしてみれば、30度以下に下がってくれるだけで凄く快適に感じるw
862目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:11:33
>>800
>>854
昔実家で「見た目TVに載せてる感じで」真下に近接して設置したら
コンプレッサーが起動する度画面が波打って歪んだよ。
アンテナ電波にというより電子銃に影響してる感じで色合いが変化して歪んでた
お題目通り1m以上TVを離したら普通に観れた。

設置したら解ると思うけどそもそも音が凄いからその位置にTVを置くこと自体無謀じゃないかしら

ま10年以上前の窓コンの話だし
今現在はある程度電磁波対策されてるかも
863目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:20:05
耳栓しててもうるセー
引っ越すかもしれないいどうsりゃいいんだ
暑いしイライラしてきた
864目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:23:12
コンセントもエアコンは別にしないと何がしかの影響出るかもね。
うちでは卓上IHクッキングヒーターが電源OFFでもコンセントに繋いでるだけで
コンプレッサーが起動する瞬間にヒーターがピーピーとエラー音鳴らしだす。
電圧降下がすごいのかな・・・
865目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:25:39
>>863
風呂にでも水はって15分以上入ると上がった後もしばらく涼しいよ。
866目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:27:32
>>863
そんなにうるさいか?なんかビビリ音が出てるんじゃない?

いずれにせよ、そのうちこの音が無いと落ち着かなくなるよ
867目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:38:00
1999年製のテクノマツオ製 TAC-181
未だに超冷えるので快適に使用中。音の五月蠅さには慣れたw
868目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:48:18
窓コンって手軽でいいよね。壁コンみたいに配管時にプシューされたとか筋交い切られた
なんて起きないし。音に関しては俺は気にならないけど停止時のドスンだけはいただけない。
869目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 13:49:27
頭に水かぶれる坊主サイコー
870目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:12:54
>>858
ハイアールは別格だな>騒音
ただし、他のより冷えが優秀
電気代安いしよく冷える。バコン!! という騒音を我慢できれば

871目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:15:55
ハイアールは安いのが一番の売りだろ
872目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:25:40
>>59
機種名は?
873目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:45:00
しっかし窓コンって能力的な進化しないよなぁ
もうちょい頑張ってモアパワー目指してほし
874目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:46:12
明日CW-1610が届く予定なのですが
設置予定の場所からコンセントまでの距離が約4mあります
この距離になると延長コード必要ですよね?
875目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:51:06
>>873
大手メーカーが全て撤退したことを考えれば儲からないから
開発に予算をかけられないとかかな。
876目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:00:46
もうエアコン取り付け2週待ちだから、即涼みたいなら窓コンしかねーべ
877目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:06:10
>>874
参考までに窓コン右側面下からプラグまでのケーブル長は約150cm
878目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:08:16
792 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2010/06/27(日) 18:42:48
運転後にサッシ見たら、ドレン水らしき水が流れた形跡があったんだけど、CW-1610ってノンドレンじゃないの?
ちなみにコンプレッサー停止音、本体プラスチックか窓にはめる枠がビクって振動音みたいのがあるから、ちょっとびっくりするw

ゆっくり停止機能じゃねーの?意味分からん
879目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:08:51
延長コードが1200Wまでいけるんだから大丈夫でしょ
そこに電子レンジとか冷蔵庫繋いで使うと落ちるだろうけど
880目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:10:04
>>878
普通「ガタンッ!」
ゆっくり「ガッタン!」
881目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:20:51
>>878
固定枠に微妙な遊びが出来て出る音って気がするなぁ
882目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:45:53
>>880
それガタンより鬱陶しくないか
883目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:48:26
結局ルーバーあるなしで差はあるのかな?

豊臣の16(ルーバなし)と18(ルーバーあり)とで1万近く差があるから・・・
どっちがいいのか・・・・・悩む
884883:2010/07/22(木) 15:49:42
ルーバーというかオートスイング?っていうやつか。
885目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:50:00
>>826
冷風機はほんとに目の前じゃないと涼しくない。しかも結構煩い上に、水を捨てる手間が結構うっとーしい。
まず排気用の布ダクトが1Mくらい付属して来るんだが、そのダクト自体が加熱して、部屋の温度を押し上げる。
ダクトを勝手に延長すると、本体の排気風量が足りなくて、延長したダクトの途中が物凄く暑くなって熱源になってしまう。
そんな関係で、窓際1Mに設置して自分もその近くに居なければ全く言って良いほど役に立たないよ。

結局窓際へ行くなら、冷却能力が上であるウィンドクーラーの方が遥かにマシだと思う。
886目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:51:06
家に、買ってからの総使用時間が数時間のcw-162nrがあるけど、
一昨年かその前の冬に取り外してずっと箱に入れたままになってる。
欲しい人いる?
887目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:51:48
>>877
参考になりました。どうもです
やはり届きそうにないので延長しようと思います
888目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 15:54:05
>>886
いただけるのですか?
889目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 16:54:19
今帰ってきたら室温37℃
暑すぎる
890目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:09:30
>>889
残念ながら今日の気温を考えたらそれでも低い値
無冷房・無換気なら40℃超えててもおかしくない
891目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:21:33
100均の温度、湿度計はアテにならないとして
1000円くらいでそこそこ精度が高い温度&湿度計はないんかな?
892目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:00
トヨトミの窓用TIW−A18GSEを使って三年目です。
買った当初は寒い位冷えてたけど、段々冷えなくなった感じがします。
埃とかたまってるのかな?と思いますが、吹き出し口やフィルター掃除してみましたら少し良くなった気がします。
他にもどこを掃除すれば良いでしょうか?
893目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:29:28
背面
894目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:35:44
前面の冷却フィン(が埃で目詰まりしてる)
895目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:42:03
ファン部分にホコリが溜まってるから、少しバラシテ外して
ファン丸洗いがベター
896目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:46:26
スプレーの薬剤はダメですか?
897目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:57:11
>>893−895
ありがとうございます。
背面は表面を拭けばよいですか?
あと冷却フィンとファンって、説明書見たのですがどこの部分か書いてありませんでした。
内部だとしたら、分解しないといけないのでしょうか。。
898目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 18:00:05
朝、出かける時に窓は閉めたけどエアコンのスイッチを消し忘れたみたいだ…。吹き出し口を触ったら送風になっていてオワタと思ったが窓を開けて十数分後に復活した!ヨカッタ…
899目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 18:10:52
>>897
自己責任で自分で分解するか有償でメーカーに頼むか
何方にしても分解しなければ窓コンの本格清掃は無理
です。一応分解の手順は「窓用エアコンの掃除方法」と
かでググって見てください。
900目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:22
>>897
背面は本体外して弱めのシャワー掛けて洗浄
一応防水にはなってるが自己責任だな。
背面はほぼフィルタ無しで吸排気するから結構ホコリが溜まるよ
901目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 18:29:00
皆さん夏の間は窓用エアコンでどれくらい電気代上がってますか?
902目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:01:17
月300円〜400円くらい
903目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:03:35
うそん
904目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:12:09
そもそも電気料金って使った時間に比例するものだし
上昇幅なんて人それぞれだから何の参考にもならんよ
まあ最低でも今より多いのはたしかだが・・・・
905目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:16:26
なにポチろうか悩み中なんですが、ハイアールのJA-16Hって今年のモデル使ってる方いませんですか?
906目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:18:36
>>897
かなり分解しないと駄目だな。着脱重いし、水は漏れるし、螺子止めだけでも大汗かく温度だし。
何より丸一日潰れる。素人玄人問わず手を出すべきじゃない作業。
907目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:20:41
>>899−900
レスありがとうございました。
どうやら本体を外したりしないといけないみたいですね。
私の力では無理そう。。
背面は二階の窓になるので後ろから水掛けたり拭き掃除してみます…危ないけど^_^;
908目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:29:38
壁コンだったら業者に1万くらい払ってクリーニングとか選択肢があるけど
窓コンだったら今のをリサイクルショップに売るかオクに出すかして買い換えた方がお得かも
909目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:33:52
CW-C18KSっていくらだったかな
9年前に買ったんだけど
4.5マソくらいだったっけ
誰か当時の平均価格プリーズ
910目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:55:17
ッつーか壁に穴開けたくないだけでウィンドエアコンにしたよーなモンだからな
電気代も考えると壁掛けタイプにした方がお得になってきた時期だな
まあ最初から手軽さだけで選んだんだが
しっかし家もクソボロいから壁タイプとか面倒ェ〜な…あと10年もたんぞこの家…
911目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:59:47
窓コン安くなったよなぁ
ハイアールじゃなくても3万くらいで買えるんだもんな
912目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:08:57
トヨトミのセンター吹き出し口はなにか利があるのですかね?
913目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:14:43
914目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:31:00
>>909
5.5万から6万ぐらいで見かけた記憶がある。
結構高目ではなかったかな。
915目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:38:12
コイズミ今日買ってきた。
普通の窓なのに右側に取り付けると閉められそうにない…
おまけに水きり部分が低く補助金具の必要がありそうだ… 賃貸なのに
お手軽だと思って買ったのに設置意欲が失せた。
はぁ〜
皆さんちの窓は補助金具なしで、いけてますか?
916目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:43:18
コロナのアルミ取り付け枠は右設置可能
917目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:50:54
コロナでエラー表示E9って何か分かりますか?
説明書調べてもネット探しても全然見つかりません。
918目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:53:02
トヨトミ TIW-A16Kのリモコン操作おかしいなぁ・・・・・
919目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:59:17
この時間帯は扇風機だけで余裕だな
920目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:59:37
>>913
ぴぃぴぃに比べると運転音は、そんなに五月蠅くないじゃん
921目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:01:42
>>891
百均で買った温湿度計2個(売ってる中から平均的な温度を示してるものを選んだ)と
百均で買った冷蔵庫用の温度計と電気屋で買った電波時計に内蔵された温湿度計が
2年間意外な事にほとんど誤差なくてビックリしてる

でも百均で買ったガラス管タイプの温度計(湿度計無し)は2種類とも1年で10度近く違う
値を示しだしたんでやはり過信は禁物だなあ
922目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:06:36
>>916
基本的に全メーカーそうだろ
923目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:08:00
>>920
取り付けしてなくて窓が共鳴したりしてないからだろ
924目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:29:14
光回線だけど冷房つけてたら動き始めの時にネットが途切れる。死にたい
925目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:30:35
みんな
右側設置派?
左に付けたらパッキンの幅が足りなくて普通に虫が入ってくるんですけど。
926目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:34:36
左で網戸閉めてる。1.8kwだからか冷えが悪くなるとかはないけど
やるなら自己責任で。
927目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 21:39:07
うちも左で網戸閉めてる。
もう何年も使ってるけど異常ないよ。
928目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:03:36
この暑さでお昼過ぎから夕方5時くらいまで部屋温度が30度から冷えぬ・・・
929目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:04:45
太陽が出てるうちは30度以下にならないね
930目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:05:31
愛知だけど今は窓開けるだけで涼しいお
931目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:05:55
>>918
ちょっとクセあるよね
932目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:18:35
取付け枠標準化してどのメーカーでも同じにしてほしいわ。そうなれば買い替えのとき楽。
933目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:21:29
>926,927
有難う
そっかー、+網戸は考えたことなかった。
焦げたりしないのかな。
934目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:25:42
>>933
コゲるぐらいの熱風が出ていたら、室内はサウナで家は燃え始めてるよw
935目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:34:59
他の部屋冷房で冷えてて俺の部屋だけサウナだわ
欲しいんだけどどれ買ったらいいか悩んで夏終わりそう
936目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 22:40:57
窓用のクーラーなんか安いんだから、
さっさと買えよ。
937目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:01:09
>>932
自社の新機種に買い換え需要が減るから無理
938目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:03:35
>>933
廃温風の何割かをリサイクルする事になるから確実に冷えは悪くなるよ
時々ならないと言う奴が居るけどハッキリ言ってアホだ
939目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:04:04
アメじゃ〜アメじゃ〜恵みのアメじゃ〜
940目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:11:18
もうやんだ・・・
941目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:14:42
鉄筋コン築40年6畳隙間風ビュンビュンの外気温33度で、1.7kWの窓用クーラーだけだと、26℃までしか冷えなかった
2.8kWの壁エアコンと併用したら、16℃まで冷えた

特に意味は無い
942目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:18:45
俺は家具の関係で右側設置だけど、左側設置(デフォのまま)の方が後ろの窓閉めやすいよね?
943目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:20:54
西日本木造4畳半
昼に室温33度あったので窓コン付けて涼んでる内にうたた寝
1時間寝過ごしたー!!!

寒くて目が覚めたら23度だったわw
944目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:28:11
メカオンチではないからと
女一人で取付け始めたがあまりの重さに挫折
枠の取付けだけで汗だく
窓コンがゴミに見えてきた
945目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:42:52
大袈裟
946目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 23:48:49
暑さに耐えられず壁コン以外で涼しくなるものはないか?と調べて
窓コンの存在感を知ったのが数日前

外出時に他の家の窓をチェックするようになってしまったw
一戸建ての二階とか、意外と窓コン設置してる家多いんだな

コイズミ27800円のが土曜に届く予定なので楽しみだ
947目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:17:43
冷え具合や設置条件が許すなら壁エアコンが不動だけど、あっちは消費電力が仇になる。
アンペア上限低い家で壁エアコン複数台使うと、台所家電使った瞬間、ブレーカーが落ちる。

その点、窓クーラーは性能半分だけど、消費電力半分だから、ブレーカー上限に引っかかり辛い
948目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:25:05
んなこたーない
定速窓コンの突入電力の方がヤバい
949目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:25:53
× 突入電力
○ 突入電流
950目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:31:56
そこまで大仰しい話じゃないだろうw
951目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:42:06
壁コン専用の電源が無いから窓にしようかと思ってる
鉄筋だと工事代高すぎだろ
952目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:48
<猛暑>熱中症で9人死亡 岐阜・多治見市は39.4度
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20100722/20100723M40.131.html
953目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:46:04
おれ、壁コン付けられるのに部屋に人を入れたくないから窓コン使ってる
954目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:46:38
>>953
あるあるwwwwwwwwwww
955目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:51:03
対人恐怖症か潔癖症かよ
壁コン付けられる環境なら迷わず壁コン使うわ、うらやましい
956目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:52:44
>>955
でも壁コン高くないか?
専用電源の無い俺の環境だと工事費入れたら倍はしてしまう
957目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:55:06
専用電源ってよほどデカいエアコンじゃなければ普通のコンセントだぞ?
デカいエアコンだとコンセントの工事が必要だけど
958目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:57:01
>>956
工事費は環境によるから分からんけど
エアコン自体は窓コンを余裕に上回る性能で3万台とかで買えるでしょ
959目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:57:10
>>957
延長コードでも大丈夫なのか?
6畳用なんだけど量販店行ったら専用電源ない場合は増設しなきゃ工事できない(キリッとか言われて諦めたんだが
960目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:58:38
音の快適さ、冷却性能の優秀さとか考えたら工事で数万余計に出しても壁コンにするわ
マンションの廊下側の部屋じゃなかったらなぁ・・・
961目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:59:17
100Vの壁コンは…無いと思う
962目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 00:59:56
>>959
増設しなきゃ工事できない(キリッ = 工事代金余計にボッタくれる(ニヤリ
963目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:01:07
>>961
10畳くらいまでのエアコンほとんど100Vだぞ?
今時200Vのエアコンなんてよほどの大容量だけ
964目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:01:08
>>957
でもそのコンセント?が部屋に来てないと設置する追加料金が欲しいんじゃない?
部屋の壁コンセントなんて埋まってるよ・・・その上タコタコタコ

ところで・・・今なんか変だった
最冷に切り替えたのに全然ONにならずに送風のまま
部屋が冷えてるというセンサーの勝手な判断?
そんなわけねーじゃん、30度超えてるのに(´・ω・`)
実は時々あるんだよなこの現象
故障かと思っていつも泣きそうになる
965目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:03:29
>>953
分かる!
金ができても悩む・・・
過去ログでは、汚い部屋なんて業者は慣れてるから
いちいち気にしないっていうけど・・・
966目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:03:50
>>902
毎日何時間使ってる?
★前スレ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン29台目[工事不要]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277893327/

★窓用エアコン比較 2010年 全23機種
 ttp://madocon.iindayo.com/hikaku/

★気象庁過去気象データ検索
 ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 貴方の地域の気温状況を調べてみれば何時まで冷房が必要だったか判ります。
 近年では2007年が猛暑になりました。(例:東京:2007/9/27に最高気温32.1度)

★窓用エアコンFAQ
Q 取付簡単って言うけど本当?
A エアコンは20kg〜25kg程あります。取付けるにはある程度の腕力は必須です。
  出来ればもう一人人員を確保して一緒にやれば楽に作業が出来ると思います。

Q 網戸は閉めない方が良い?
A メーカーは排熱不良をおこす場合がある為、使わない様に推奨しています。
  問題無しとの指摘もありますがその場合は基本的に自己責任と思って下さい。

Q 音ってどんな感じ・・・・
A 室外機と室内機が一体化してる関係上、壁コンより音がウルサイのは事実です。
  また窓コンに比べ動作音が大きいと言うだけでなく一部の機種では特段動作音
  が大きく不快だとの厳しい指摘もあります。しかしこれも非冷房の猛暑環境から
  窓コンに変わった人なら些事に感じると思います。其れでも気になる方は安眠用
  に「耳栓」のご用意をw
★各窓用エアコンメーカーの特徴
・コロナ
 窓用エアコン最大手で国内に自社工場を持ちそこで製造しておりアフターケアも万全。
 性能や仕様を含め良くも悪くも業界基準をなす。東証一部上場の一流企業。日本製。
 窓コンメーカー唯一の日本冷凍空調工業会会員。
 ttp://www.corona.co.jp/products/air/rei_sen_m.html(冷房専用)
 ttp://www.corona.co.jp/products/air/reidan_ken_m.html(冷暖房兼用)

・トヨトミ
 質実剛健、業務用で実績有り。センター吹き出し口等、窓コンなのに独自色を出して
 頑張ってる感じが好印象です。これも日本製。
 ttp://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/person-item01.html

・コイズミ(小泉成器)
 製造会社では無い (千石のOEM)、マイナーながらそこそこのシェア有。
 特徴として熱交換器まで洗える機種が素敵。
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10_koizumi_aircon_proper_hyouura.pdf(表紙・裏面)
 ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/business/pdf_prdct/10_koizumi_aircon_nakamen.pdf(窓用エアコン紹介)

・モリタ(森田電工)
 2009年モデルから冷暖房兼用のインバータ制御の窓コン(台湾直輸入)が復活
 しかし2010年モデルから再度インバータ制御モデルはHPから消えてしまった。
 ttp://www.moritadenko.co.jp/products/aircon/aircon.html(冷房専用)
 ttp://www.moritadenko.co.jp/products/aircon/aircon_heating.html(冷暖房兼用)

・ハイアール(ハイアールジャパンセールス)
 ハイアールは中国の大手家電メーカー。値段が安価の割に確り冷え窓コンとして
 の性能はまずまず。また電気屋以外のホームセンターや総合スーパー等でもよく
 売られており他機種より手に入れ易いのも特徴。しかしその反面、動作駆動音が
 国内製よりうるさいとの指摘有。但し騒音の感じ方は人それぞれという擁護もある。
 ttp://www.haierjapan.com/others/ja-18h.html
 ttp://www.haierjapan.com/others/ja-16h.html
969目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:08:52
だよな
電源なんざ1kWありゃおつりが来らァ
最初はそんぐれー喰うからブレーカーとか気にしなきゃならんが
安定中は低くなりゃ200Wぐれーだろ
超省エネなら100Wとかじゃなかったっけ
まあ最小のパワーでね
970目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:09:27
>>962>>964
まじか・・・もっかい交渉してみるか
971目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:11:22
和室2部屋ぶち抜きで使ってるんだがどっちも汚い
壁コンつけるのもあれだけど
規格もでかいの買わなきゃならんのか
それとも工夫によっては、または我慢すれば6-8畳なんかの
よくあるサイズのでもいけるのかな
ああこれスレ違いだ・・・
972目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:13:22
うちは外用にコンセントがあるんだが
変則的にそこから持ってきて屋根を這わせて使うというのは無理かな
でも部屋が汚いから窓コン継続。・゚・(ノ∀`)・゚・。
973目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:20:25
>>964
前面内部の温度センサー付近に埃の塊が付いてるのかもな?

ここに冷却時にできた水滴が落ちて染みると水温が低いので
その水分が乾くまで室温が低いと勘違いし送風状態になって
しまうみたい。

只ここを掃除するには一度本体をバラさないといけないから
厄介なんだよねぇ。
974目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:22:23
せめてファンくらい水洗いできるようにしてほしい
カビくせーんだよ
分解しようとしてもアクセスまで多大な労力いりそうでやれねーし
んで、今も付けてるけど何か共振してブンブンウルッセーんだよ
時々静かになるが何が悪いんだ
窓と共振じゃないね、本体の音だよコレ
975目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:37
送風運転から冷房運転に入るときに、どぉ〜んという音と共に
電圧も瞬間ドロップするみたいで、足元のUPSがカチっと
バッテリー運転に切り替わります。
※つまり90V以下になるんだよね〜 瞬間だとは思うけど…

ログを見ると8秒で復帰していました。つまり突入電流だとは
思うのですが、設計的にはどうなんでしょう。
ttp://ameblo.jp/it-tutor/entry-10291957999.html

少し心配…。
976目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:22:33
エアコンとPCって同じコンセント使ってるのか?

家の受電点からのケーブルが細いのかどっちか。

上の方に、窓コンは消費電力が壁コンの半分とか
レスを見たが、
なーことはないw

今年付けた壁コン
MSZ-SV259 冷房定格2.5kw 505W COP4.95

外した窓コン
コロナ CWH-185 冷房定格 1.6kw 670w COP2.39

壁コンだけど自分で付けた。
音は静かになった。冷風が出てるときと送風になったときの
切り替えがシームレスでまったくわからない。
壁コンのときは、ドゴンって言ってたわwww
977目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:53:51
同じコンセントじゃなくても部屋毎に1回路とか1階が2回路で2階は1回路とか
ブロック単位で同じ回路に繋がってるのが普通だから
978目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:55:06
エアコン分はのコンセントは分けて引いてあることが普通だから。
979目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 03:02:02
延々と話してるのは専用コンセントの無い部屋の場合のことだろ
980目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 03:43:38
インバーター機なら割りと我慢出来る範囲だな
いろいろと・・・
981目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 03:57:09
>>979
そんな条件はどこにもない。

そもそもエアコン専用とかわからないで、
たこ足配線化しちゃってる家もあるだろ。
982目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 04:07:07
見苦しい奴
983目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 05:31:17
>>964
コンプレッサー停止後はコンプレッサー保護の為に再始動するまでに数分時間かかるよ。
984目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 05:34:15
うちのCW-1610はコード壁まで届かないから、市販の普通な延長コード使ってるけど平気?
突入電流とかよくわからないけど、ちょっと心配…。
985目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 06:05:57
>>953
つ エアコン工事業者スレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1278288919/

>>944
付いたか?もっと重いもの乗っけるんだからできるだろ
986944:2010/07/23(金) 07:34:39
暑さに腹が立ってきて途中で放棄しました…
クーラー付きの別部屋から見てるとまさに粗大ゴミ 捨てたくなってきた。
なんか窓閉まるかビミョーだし。
987目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 07:39:44

読んでて腹立ってきた
何でだろ?
988目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:11:44
>>986
女一人はさすがに荷が重いよ。この時期じゃあ汗だくになりながらの作業間違いなしなんでしんどさ倍増。
今のうちならまだ涼しい方だから、気を取り直してさっさと付けちゃった方がいいよ
989目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:26:22
インバーターのウインド機でオススメはありますか?
5万円以内で..
990目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:31:58
>>956
暖房使わなければ窓コンより壁コンの方が消費電力は低いくらい。
インバーター制御なので突入電流もほぼ皆無。
壁コンは暖房もあるから専用コンセント使えってなってる。

>>976
壁コンはコンプレッサが外だからな。
でもコンプレッサが動き出すと冷媒が流れるシュルシュル音がするので分かる。

>>978
ちょっと前の家だと、6畳未満の部屋の場合部屋とエアコンが同じ回路になってる事が結構ある。

>>984
心配ならプラグや差し込み口の素材が外部と別になってるタイプなら安心。
ttp://www.denzaiya.net/item_img_400/40040702/SH15053WH_01.jpg
こんな感じで、色が違うことが多い(灰色の部分は熱に強い素材)。
Panasonicとか大手メーカー製ならまず大丈夫。

色が一色で全部同じ素材の場合は止めた方が良いかも。
窓コンなら大丈夫だと思うが、壁コン暖房やヒーターなら避けた方が無難。
1200Wのヒーターとか繋いで連続で使ってると発熱で焦げる。
991990:2010/07/23(金) 08:35:30
>暖房使わなければ窓コンより壁コンの方が消費電力は低いくらい。

ちょっと語弊があるな、暖房同士で比べても壁コンの方が低消費電力だが、
壁コン暖房と窓コン冷房の最大値で比べると、壁コン暖房の方が消費電力が大きいって事ね。

[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン30台目[工事不要]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1279841647/
992目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:43:22
インバーターの新機種でないかなー><
ドカン!ゴトン!ってもーいや><
993目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:45:36
夏の数ヶ月くらい我慢しろw
994目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:47:00
扇風機ですらインバーター付いてて速度変えられるのに、
数万円もするエアコンがインバーター付いて無いとかユーザーナメやがって><
995目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 08:59:32
>>957
200Vの方が電気代が安いよ。
和室6畳につけてる100Vより26畳のLDK用の200Vの方が
電気代かからないという皮肉。
996目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 09:07:12
日本の家庭用電源規格100Vは世界で一番低い電圧だからなぁ
実はモーター系や電熱系の電気機具には一番やっかいな国
997目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 09:11:20
エアコンもそうだし、電気コンロや電気乾燥機が使い物にならないのも100Vのせい。
998目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 09:12:31
>>995
嘘吐くなw

東芝エアコン大清快 全商品一覧〈2010年モデル RAS-221UDR〉
ttp://www.daiseikai.com/product/2010/udr/ras_221udr_j.htm
期間消費電力量:668kWh

東芝エアコン大清快 全商品一覧〈2010年モデル RAS-401/402UDR〉
ttp://www.daiseikai.com/product/2010/udr/ras_401_402udr_j.htm
・100V
期間消費電力量:1382kWh
暖房能力:5.0(0.2〜7.7)kW
冷房能力:4.0(0.2〜5.1)kW

・200V
期間消費電力量:1366kWh
暖房能力:5.0(0.2〜9.5)kW
冷房能力:4.0(0.2〜5.4)kW

200Vのメリットは966が言ってるように使用できる電力が大きい。
だから最大暖房能力が大幅に向上してる。
消費電力自体は大差ない、若干200Vの方が効率が良いって位。

当然6畳の100Vと14畳の200V比べたら後者の方が消費電力量は大きい。
999目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 09:13:24
>>995
40クラスはメーカーによっては100Vと200Vがあるけど、
電気代なんてほとんど変わらんぞ
1000目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 09:14:07
被った、スマソ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。