おすすめ冷蔵庫 32台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
971905
>>963
言ってる内容がよく判らん。上位機種と下位機種とどちらが量販できるのか?
最大購買価格層にゴミ商品を投入するのが重電屋さんなのか、それじゃあ業績低迷する罠

>>966
そか。自分はシャープのメンテで金払ったこと無い。洗濯機しか壊れていないけどw
確かにドラム式洗濯機は有り得ない、一年半毎に壊れるし。10年保障でヨカタヨ
さすがにブチ切れてCEに「普通に動く洗濯機持って来い」と怒鳴ったけど。

たぶん>966シャープの立ち位置が自分の東芝だな。もう飼う事は二度と無いと思うが・・・。

あと、一応弱電の業務音響系本職ですがな。
SONYは高級機?でも業務機でも十数年前にアナログ技術者切ってから碌な商品無いよ。
元々音決めしていた人が糞耳で、特定帯域の歪が判らない人だったけど。

余談だが業務映像系は腐ってる糞似使わざる得ない。(真似下ガンガレ)
BOSEは音質以前に何処でも同じ音が出るのがメリット。業務機の話だけね。民生は知らんw