【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.58

このエントリーをはてなブックマークに追加
601目のつけ所が名無しさん
話題が展開するのをコピペで妨害してるから完全な荒らしなのに・・・

602目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 17:38:54
根拠なく特定の会社を誹謗中傷しているかそのログなら効果があるかもな
603目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 17:49:41
>>598
ピンポイント焼きをやって欲しいな。
釣り板で時々見るけど、別の板では不可能だ、勘違いだと言われた。
特定のサーバーを纏めて規制してるから、必ず巻き添えくらう奴が居ると。
604目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 18:14:40
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     コピペもタイミングを考えろよ 意味ないぞ     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





 


        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    最初から意味なんて無いんだよおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
605目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:09:27
OHMのCL30SBってどうなの?
2AA・コリ・180lmだって。
買った人いる?
606目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:11:54
コピペ
607目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:26:37
OHMっちゃ型番わかんないけどXR-E搭載の
4AAA機の情報無かったっけ?
実力的にT7を凌駕出来るんではと期待してるんだけど・・・
静岡県西部のコメリ数軒廻ったけど発見できず。
まだ出回ってないんかねえ。
608目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:38:23
>>607
おおお!外れました!
すげぇこれは驚き、
てかレンズない状態で近距離照らしたら
なんのギャップもない理想的な配光になりますね・・・
・・・・これはおいといて・・・
レンズをグリグリまわしてもあまりかわりませんね
ふちをペーパーでちょっとバリとるみたいにしたら防水的に
まずいかな・・・
まぁいいや。 教えてくれてありがとうございます。
609目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:55:54
>>607
それ型番知りたい
きょうコメリ行ってOHMのそれっぽいの触った気がする。

てか規制くらった
p2で書いてる。
610目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 19:57:23
自演
611目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:01:46
>>607
これじゃね?

コメリでOHMのCL-30ZB買ってきた。
せっかくフォーカスの途中でもそれほど照射が汚くならないのに
ヘッドが簡単に動きすぎ。ユルユルスカスカ。
ライトを振って再スポットに出来るくらいユルユル。個体差で適度なやつもあるのかな。

180lmとあるが初期T7よりも暗い。
フォーカス範囲はT7より幅がありワイドは若干広くスポットは若干狭い。
T7よりスポットを絞れるのに照度が低いから目視でも確実に暗いと断言できる。
180lmがOHMルーメンということもあるだろうがCL-30ZBの凸レンズは
フロッグアイより盛大に光を無駄にしている感がある。
明るさより照射の美しさをとるならCL-30ZBも悪くない。

でもヘッドユルすぎ。
612目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:04:44
613目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:13:07
自演
614目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:16:52
>>613
自演 + コピペ
615目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:25:27
え・・・T7欲しいと思ってる人は
しばし待てってこと?
どんだけ情報通なんだよここの人たち
616目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:28:53
M6は出ないのか?
617目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:34:27
http://www.ledlenser-nl.nl/led-lenser-mt7-hp8307t-p-206.html
Led Lenser MT7 HP-8307T 89.90EUR

高っ
618目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:47:57
>>615
フラッグシップかと思われたパト8,9の不評により、パト7の人気がここに来て急上昇、
SG-300の流れを受け継いでおり、基本的な機能で勝負してるのが功を奏したか。
ホムセン2AAで頻繁に話題になっているDOP-011に代わりホムセンライトのスタンダードとなりうるか、今後に注目。

学級新聞的にこんな感じでいいすか。
619目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:48:51
>>611
先ほど知人との待ち合わせで場所が微妙にずれてまして、気がつかずに待っている間このライトで遊んでいた所見つけてくれました。
ライトがピカピカしてたから私がいると思ったそうです。
フラッシュが早いから常時点灯よりは見つけやすいとの事。何あれ?と眼が止まったそうです。
この点は非常用として良い点だと思います。

やはり点灯スイッチとモード切替は別々か異なる操作の方がよかったです。
護身・防犯用のライトであれば別の良いものがあるので利便性からすると
通常:Low→Hi(又はその逆)(半押しで次のモードへ。Low or Hiモードは記憶)
どのモードからでも長押し(約2秒?):フラッシュ
のように通常2モードで長押しフラッシュあれば私としては便利だと思いました。
モードの切り替え方法は好みがあると思いますが、3モードの切り替えと通常点灯が兼用なので
慣れるまでは目の前でフラッシュの反射を受けてムッっとする日が続きそうです。
常時持ち歩き使用する物ではなく、スリムさと点滅で非常用バックや自動車に入れておけば良さそうだと感じました。

単3が1本のパトリオ8(?)の方のランタイムがパトリオ9の半分程度であれば間違いなく数本購入(簡易非常用総換え)したのに
昇圧するとあそこまで寿命が落ちる物なんですかね。それとも9ががんばりすぎ?(もしくは数字の偽○・・・ゲホゲホッ)
620目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:49:42
パトリオ9かSG-305で迷っています。

広い範囲を明るく長く照らせるものが希望です。
どちらがお勧めですか?

621目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:51:02
調光にモードメモリーをいっそつけないか、さらに進めて調光自体を
無くした方が評価は高かった気がするな
ホムセンライトで何でこんな糞調光つけたのやら
622目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:51:46
>>619
これ初めて読んだ・・・


てかコピペやめてください。
自分が書いたの貼られると恥ずかしくて
死んでしまいます。
623目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:52:39
パトリオは買ってみて判るのはみんな安っぽいよな

624目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:54:24
>>621
初心者に嘘教えちゃいかん
ホムセンライトは通販海外ライトに比べ、技術的にかなり遅れている
(ホムセンライトはLEDも旧型を使っている)
ホムセンライトがそうだからと言って、LEDライト全てが進歩が無いみたいな言い方は誤解を招く
625目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:54:39
コピペ野郎はそういう反応が楽しくて仕方がない困った精神の
持ち主だから何言っても無駄よ
スルーするのが一番
スルーしてもコピペは止まらないけど
626目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:55:13
俺は買ったらとりあえず無理やりでもいいところを探す
それすらなかったら笑えるところを探す
それすらなかったらなかったことにする
イコール ハズレなし
627目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 20:55:55
622はコピペ厨の自演
628目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:25:00
>>609
どどど何処?
東海近県だったらそのコメリに凸する。
休日つぶして高速使ってでも行く。

最近思ったんだけど、ホムセン/量販店売りのライトって
機種によっては販路が限定(CL-30MSとかDCMホニャララとか)されてて
通販ブランドより入手が困難だったりするのよね。
そんな所にそそられるモノが有るのかもしれない。

>>611
ゴメンそれは持ってる。凸レンズフォーカスの3AAA機ね。
629目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:28:45
>>628
・・・東海じゃないです1000kmくらい離れてます
何種類かあるんですか
一本はCL-30ZBと・・・・
きっとこれな気がする。こんど行ったとき確かめて見ます。
630目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:35:41
東海から1000kmて北海道か沖縄しか無いじゃん。
631目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:37:12
>>615
今T7買って新型が出たらまた新しいの買えばいいじゃんか


コメリは行ったこと無いから日曜日にでも行ってみるか
632目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:46:17
CL-30ZBってググっても2ちゃんのスレ位しか出てこないからどんなのかわからん
633目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:46:37
パトリオの倍出したら、190ルーメンの無段階調光ライトが買える時代だものな。
ブチブチ。
634目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:47:26
>>626

ってことは
>>626はホムセンで買った懐中電灯は1本も持ってないってことですね
635目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 21:53:55
>>629
ありがと。1000`はさすがにキツイかなw

俺が言ったのは DIY HOMECENTER SHOW 2009 OHM
でggrと出てくる某ブログでちらっと紹介されてるヤツね。
パケのデザインがCL-30ZBに似てる(縦横違うけど)んで
コメリ系列で販売されてるんじゃないかと・・・
んで前々スレか前スレでそれっぽいコメ見かけた様な気がしたんで
そろそろ出回ってるのかなあ、と・・・

ガセだったらごめんね。
636目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:58
>(ホムセンライトはLEDも旧型を使っている)

(´,_ゝ`)プッ
637目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:07:31
T7が最終入荷となってるけど、地元じゃ最近ホムセンや家電屋に
入荷したばかりなんだぜ
638目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:11:32
>>635
http://alaris540.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/2009/09/02/mini_sd_489.jpg
これですか 5Wって書いてあるんですね。
てかこれじゃなかったです・・・水道管みたいなやつでした・・・。
地方だと厳しいです・・
639目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:36:15
宣伝工作?
640目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:56:22
オームが宣伝なんかするかよ
自社サイトへの製品情報の掲載すらおざなりなメーカーが・・・
641目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:57:09
>>639
にわか?
642目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:57:53
難しかった
643目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 22:59:32
>>641
宣伝工作は常識?
644目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:00:33
>>640
・・・の割にはCREE製LEDの採用は比較的早かったよな
誰も知らない間にLF-226とかひっそり出してたという・・・
645目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:03:16
た7
646目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:04:11
>>643
うざいんだよ
一々宣伝だなんだと言い出したら全ての書き込みに
対して宣伝工作だ、ネガキャン工作だという話になる
647目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:07:02
>>646
にわか?
648目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:07:22
LF-226ってどんなん?
ググッてもようわからんがな
649目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:09:16
過去ログ読めば情報は山ほど出ている
650目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:10:52
>>648
とりあえず過去ログから
まだ生きてたパケ写のうp
http://max.sarashi.com/upload/09031316440501.html
651目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:13:17
嵐 関係
652目のつけ所が名無しさん:2010/02/12(金) 23:51:59
>>611
横から失礼
秋葉原で土日祝のみガレージの中で出店してるジャンク屋で
OHMのCL-30LBが1000円で売られてる。
(ジャンク扱いと書かれているが)

照射パターンがL2Dよりも若干広いせいか
輝度がL2Dよりも若干落ちる感じ。

安いし明るいから
気兼ねなく自転車に使えるわ。
653目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:10:37
エネループを使っても明るさが落ちない2AAライト教えてください><
654目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:12:36
>>653
無理言うなよ(´・ω・`)
だけど吸引力の変わらない掃除機なら知ってるお(´・ω・`)
655目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:19:59
吸引力の変わらない掃除機は確かに吸引力は凄いけど、
それを凌駕する大騒音が出る事は絶対にTVコマーシャルで言わない。
近所迷惑。
656目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:21:58
そうなのか。掃除機も無段階調節必要だな。
多分普通にあると思うけど。
657目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:22:18
エネループは切れる直前まで比較的安定した電力供給するから
ダラ落ちライトに使っても照度落ちは少ないぞ
無茶という話なら安価なマンガン電池でダラ落ちしないライトとか
658目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:26:03
マンガン電池でも1.5Vあるからエネループより明るいのか・・・忘れてた・・・
659目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 00:54:20
LHE-02SVみたいなアホ爆光ライトだったらNi-MH必須だな。
アルカリとかだと即効で照度落ちてくる。
リチウム一次でもいいかもしれんけど。
660目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 01:01:47
は?何の話をしてる?俺は値段の話しかしてない。
一般人にとって懐中電灯ごときに1000円でも高い。
661目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 01:10:21
このスレ見てるとホムセン厨はすぐ『一般人は〜』と戯言を言う

一般人は懐中電灯にエネループなんか使わね〜よ
一般人はアルカリ電池を使います

ホムセン厨は本当にバカだね〜
662目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 01:11:53
naruhodo
663目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 01:33:32
×一般人はアルカリ電池を使います
○一般人はホムセンの強力ライトと単一マンガン電池セットを使います
664目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 02:11:55
マンガンの方が液漏れしても安心だし素人にはマジオススメ
665目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 02:17:56
ホムセン強力ライト+7.2Vハロゲンバルブ+単三エネループの組み合わせで十分満足だな
666目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 04:03:33
っていうか、アルカリってまじで液漏れするんだよね。
マンガンでも数年置いとけばおなじかもしれないけど
数年もおいとくような場合は電池交換が必要なんだよね。
667目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 08:39:33
>666
けど、普通の人って電池の管理なんか絶対しないぞ
充電池なんか速攻でダメにしちゃうし、アルカリ電池なんか
動かなくなったらすぐに分かる時計とかなら兎も角
たまにしか使わないライトなんかに入れっぱなしで液漏れ
電池蓋すら開けられないほど酷い内部腐食とか普通にやらかす
668目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 09:04:18
でもアルカリ電池の液漏れとかここ10年見た事が無いわ
669目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 09:24:09
>668
ここに居る俺らは、機器の特性に合致した適正な電池を選択するし
充電池管理に比べたら圧倒的に楽な定期チェックや予防交換も
ちゃんとしてるからな
普通の人は下手したらライト下向きに置いたからスイッチ切り忘れに
気付かなかったで、そのまま数ヶ月以上放置とかやらかすんだよ
670目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 09:38:18
AAしがみついてるホモセンのチンカスが何偉そうに言ってるの
671目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 09:52:26
充電池を正しく運用できる中級者(?)であればAAが
コストパフォーマンス上好まれるかもしれないけど
電池の管理ができない一般人向けには
管理上の間違いが起き難い1セル運用可能で、
液漏れ問題が多少マシなマンガン電池でも十分な能力が
引き出せるCもしくはDセルが利用可能なライトが理想なんだよね
672目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:00:54
チンカスうるさいよ
上級者のココスレ住人には関係ねーだろカス
673目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:09:48
パナソニックの赤いのって4Dで一般のオッサンどもには普通のライトじゃないですか
あれ改造してCREEのLEDとか載せられないのかな。
でかいからやれますよね?多分マニアの人は普通にやってる??
674目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:14:44
>673
一般的に入手しやすいLEDって駆動電圧が3V代なんで
改造ベースとしては3セルの物が使いやすいってのがあって不人気
まぁ効率度外視で抵抗噛ませてDDとか、降圧回路噛ませてやれば
いけるんだけど、手間かける割には嬉しい事にならないって感じ
675目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:19:50
前スレでチョロッと話題に出てたヤザワLHG-03BK (2AA ヤマダで1480円)、買ってみました
店頭でヘッドを覗き込んだらラクシオンが載ってる個体とCREE XR-Eが載ってるのと二通りあったんで二つとも買ってみた

テールスイッチはリバースクリッキーでバネは重め、ボディはベイシアと同じ位の太さでズッシリと重い。
ベイシアみたいに筒の中にプラのインナーチューブは無くて中までアルミ。穴の径には余裕がありエネループ入れてもガタつく

光色はラクシオンは鼻水色でXR-Eはほぼ真っ白。明るさは圧倒的にXR-Eモデルの勝ち
リフも違っててXR-Eの物のほうが深くて照射範囲も狭いがその分周辺光が明るく、スポットも絞れててそこそこは飛ぶ
照射が綺麗なのはラクシオンで、XR-Eはややムラのある配光

あんまり参考にならんかもしれんが一応比較画像
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13967.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13968.jpg
676目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:21:53
>>674
そうでしたか・・抵抗ってことはそこで電気くうってことですよね・・
なんか熱も出るらしいしポン付けって訳には行かないんですね。
素人には難しいですね。ありがとうございます。
677目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:22:22
マニア以外にはダラ下がりのほうが良いのだろう。ミニマグLEDも突然消えるから
故障と思って、交換する人が多かったようだ。新型ミニマグLEDはダラ下がりになって
いるので、普通に使う人にとってはダラ下がりのほうがよいのだろう、使える明るさ
で点灯していたのに突然消えたり、暗くなると故障と思うようだ。
DOP-011とかは急に暗くなるけど、一応点灯しているからまだいいほうだ。
旧型ミニマグLEDはいきなりぱっと消えるので、使っている場所によっては危険。
ライトマニアの人は自分の持っているライトの特性把握しているけど、マニアでない
人は何も考えてないから、ダラ下がりのほうがよいのだろう。
ホムセンライトはどうしても、マニアでない人も購買対象にしているから、そっちにあわせる
しかないのだ。最終的な結論で言うとダラ下がりがいやだったら。マニアをメインの購買対象にしている
ライト会社の製品を買おうということになるのだ。
678目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:23:32
>>677
暗くなったら、電池替えるだけの話じゃん。何いってんの。

ダラ下がりは、じょじょに暗くなっていくのが癌なのよ。
じょじょに暗くなり、どうしようかな電池かえようかな、もう少し我慢しようかな、
そろそろ限界かな、まだいけるかな、っていうあの感じ。
最高にモヤモヤする。

定電流のスパッと暗くなる「はい電池切れ!」っていうのがいいのよ。
電池替えるしかないんだから。
ダラ下がりは、いつ電池かえればいいのかわからんあの中途半端さがブチ殺したくなる。
679目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:25:13
iTP見てみたけど単4x1本タイプがあるのか。
俺は同じタイプのを持っているが、暗くて使い物にならない。
あんなんだったらキーライトの方がマシ。

暗くなる原因は、スイッチがねじ締め方式だから、On/Offを繰り返すたびに端子が痛んでごみが溜まり、接触不良を起こすから。
ねじ締めと関係なくひねってOn/Offできるんなら上等だけど、そんなコストがかかるタイプのわけがないよね。

ttp://blog.goo.ne.jp/popos735/e/b2960e0c7c9c12d0b8925dfae1c83e2c
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/3a6f0862514b8795c43055896677c3af.jpg
あらためてぐぐってみると、
俺の1W 強力ライトと同じタイプのLEDじゃないですか。
俺の強力ライトは車のライトと同じハロゲンランプを使った強力ライトよりも遠くをまぶしく照らすすごいやつだった。
ただ、あまりに狭い範囲しか照らさないのでハロゲンランプの方がましな場合が多いけど。

俺が持ってる単4x1本のやつは砲弾型とかいう普通のLEDだというのも暗い理由の一つだろうか。
そうすると俺が持ってるやつよりはiTPはましかもしれん。

でも、実際に明るさを見てみないとね。
防水仕様だとしてもスイッチのOn/Offでゴムが傷むのがなんだかなー。
680目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:52:19
>676
改造とかそういう大仰な事でなくて、単に使い慣れた
手元の4DライトをLED化して使い続けたいという話なら
こんな感じのLED交換球という製品もある
 ttp://www.holkin.com/tektite-lpr113.html
 ttp://www.holkin.com/terralux-tle-1f.html
681目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 10:58:53
コピペ厨の目論みは成功してるように思う
各スレを巡回し、へばりついてる必死厨以外は
どれがコピペでどれが違うのか
見分けにくくなってきている
682目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:04:24
gentosなんだが初期不良でも往復の送料は購入者負担ってひどいな
683目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:29:44
ITP A3 EOS ブルーの実際の色はどちらが近いの?
ttp://www.holkin.com/iTP-LIGHT-A3-EOS-BLUE.html
ホルのは薄いブルーに見えるけど
ttp://cinq.blog.so-net.ne.jp/
ここの画像は濃いブルーに見える
実物はどっちが近いのか知ってる人おせーてください
684目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:53:28
最近は中華ノーブランドの5mm砲弾も、20000〜30000mcd級で
綺麗な冷白色のが普通にドバドバ使われてて
32灯のやつとかも最近のロットなら軽く100ルーメン以上出てる感じ
ホムセンではあまりないかも知れないがそういうのがディスカウント
ショップなんかで 680円とかで買えたりする
砲弾多灯は照射パターンが完全なフラットでスポット内の照度に
ほぼムラがないから室内や近距離の雑用には良いツールだわ
685目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:53:39
>682
ホムセン購入なら購入店で普通に交換してくれないか?
つか、今点灯不良品の交換してもらってきた
686目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:55:07
つーか、良いデザインで品質面に問題なく、分解メンテが
容易に可能な筐体であれば後はこっちで好きにいじって
明るいライトにするからいいんだけどな・・・
わざわざ分解に一苦労させられる作りなのが・・・ な・・・
687目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 11:56:29
>>684
まぁでも、ぶっちゃけると、俺は
「定電流コンでクレーム入って、ダラ下がりに変えた」
ってのは都市伝説だと思ってるよ。

単純にOEM元が利益追求で、高価なコンバーターをやめて、安いコンバーターにしただけじゃないの。
あそこのラインナップには、なんのコンセプトも見えてこねーんだもの。
サンジェルマンの声が届いてるとはとても思えない。
688目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:01:38
声が届く以前にサンジェルマンは何も考えてないと思う
689目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:01:54
>687
その点ELPAはDCコン付き高価格品は定電流でぶった切れ上等
ダラ下がりが好きならやっすいDDライト使ってろやゴルァ的な
割り切りが素敵
690目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:23:09
>>682
普通まず購入店で対応してもらうのが常識だから
691目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:38:35
パッタリ消えるタイプだと犬の散歩などでも今までは替えの電池なんていちいち持っていかなくて済んでいたのに
LEDライトに変えたとたんに替えの電池まで携帯しなくてはならなくなり消費者は「不便だ」と感じるんだろう
わざわざ外灯の下まで行くか真っ暗な中で電池を替えなくてはならないし
ライトと首輪の紐だけでもう手が塞がっている
できた飼い主なら糞処理の道具も持つ
メーカーとしては「ライトと一緒にの散歩のスタイルまで変えてください」とは言いづらい
692目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:56:52
コメリ行ってきた。
CL-30BKという2Cのがあったんだけど。2,980円
これってCL-30MSの単2版??
ランタイム気になるならこれ買えばいいのかも。
あ、でも近距離はパトリオ9のほうが明るいって誰か書いてたな・・・
693目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 12:57:29
598円でも使わないライトはいらない
去年ジョイフル本田で980円で買ったけど
ナショナルの電池入れたまま埃被ってる
客寄せ特価品だからマニアは遠慮しような
694目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 13:22:50
>>675
XR-E版自分も持ってる。けっこう明るいよね。
うちの近所じゃ\3,000以上したけど
コレクションだと思って買っちゃったんだぜ。
電池のガタつきは中の紙入れっぱなしで使えば気にならないな。
タイトスポットでそこそこ伸びてくれるのが楽しい。
配光特性違うんで比べ辛いけど、明るさに関しては
CL-30MSと互角と言っていいと思う。

しかしあの無駄にごついボディは何なんだ。重いぞw
殴り合いだったらミニマグAAに勝てる。きっと。
695目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 13:48:19
>>675 乙乙
696目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 14:08:35
CREEのXP,XRなどの後につく-C,-E,-Gってどういう意味?
LED自体違うものなの?

697目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 14:26:00
>696
車で言うとXPとかXRってのは、カローラとかビッツとか車種
-Cとか-Eは同一車種の中のグレード差を現す記号
 ttp://www.cree.com/Products/xlamp.asp
698目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 14:33:02
>>697
グレード差はなんで生じるんですか
CPUみたいに製造工程上の個体差ですか
それともエンジンが違うみたいに作り自体が違うのですか
699目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 14:36:56
仕事やレジャーで長時間使う場合。
じょじょに暗くなっていく感じがなんともいえない不安をあおるんだよ。
だんだん、視界が見えにくくなっていく感覚が許せないわけ。

急に暗くなってもいいから、ずーっと同じ明るさのほうが良いのよ、いろいろと。
700目のつけ所が名無しさん:2010/02/13(土) 15:02:50
>698
どっちかと言うと後者だわな
ビッツに1000cc、1300cc、1500ccのがあるみたいな感じ
猛烈に電力消費していいから兎に角明るくとか
逆に少々暗くてもいいから低電圧でも点灯するとか
同じパッケージサイズでも用途分けした商品展開することで
ニーズに応えるようにしている