【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 11R
>>931 そりゃ壁が石膏ボードで薄いアパートだけ
マンションだとコンクリなので全然暖かくないよ
コンクリは蓄熱効果もある
夏場、外に面した部屋が日が落ちてもいつまでも熱いのはこのため
その他の暖房器具にマキストーブを加えて良いなら最強は確実。
子供の頃、真冬でも部屋ではいつも半袖だったよ。汗かきながらガリガリ君食べてたのが懐かしいわ
>>876 同感だな。
節約で快適を犠牲にするだなんてナンセンスと思う。
マンションの部屋選びにあっては、窓数と隣宅が1軒だけと云う事から角部屋を好む人が多いようだ。
でも冷暖房や結露発生のしくみの点で角部屋は不利なんだよ。特に最上階の角部屋が最も不利。
もちろん、今時のマンションならその辺の事は十分に考えられているでしょう。
ただ、考えられていると云う事はそれだけ問題があると云う事なのです。
同じ角部屋でも窓の数で温度変わるからなあ
今年はエアコンだけで乗り切ろうと思ったけど
やっぱりファンヒーターが恋しい
>>941 マンションやビルのコンクリートの蓄熱効果を知らない奴が
暖房器具を語るなよ。
簡素的な構造の賃貸マンションはどうだか知らんが、
あたらしめの分譲マンションは、明け方の廊下やトイレだって
15度以上室温保ってるんだぜ、東京だけど。
あと、集合住宅だと規約で灯油禁止されてるところがあるからな。
鉄筋コンクリートは日中の日射熱を確かに蓄えてるな
夜帰って玄関開けると暖房入れてないのに温かい
>>947 15度ってそれ内断熱のしょぼいマンションだろw
15度とか普通に寒いからw
内断熱のマンションほど最悪な物はない
夏暑く冬寒くて人が住めるレベルじゃない
外断熱のマンションは快適だけど
灯油だめ、洗濯物干しちゃだめ、大型犬飼っちゃだめ…
あれしちゃだめ、これしちゃだめ、マンションはめんどくさい所だね。
そもそも10cm少々の壁の向こうに他人が住んでるだなんて嫌なもんだ。
小さくてもいいから土地を買い、工務店に建ててもらう家が一番健全だ。
スレ違いでごめんね。
ただ、これは正解の無い不毛なテーマと理解してるけどね。
>>950 戸建てだって土地が狭くて人が通れないほど隣と接近してる所もあるぞ
あれならむしろマンションの方がマシだ
あと今時戸境壁はコンクリで20cm以上が普通なので、10cm台のマンションはゴミだよ
金があれば誰でも広い土地に注文住宅だ
マンションから一軒家に引っ越したら
明け方のトイレ6度以下だったよ。マンションは16度前後。
>>951 そうとも言い切れないぞ。
えてして一軒家は近所づきあいがマンションよりも多くなるし、
隣近所の音はマンションなんかより全然聞こえる。
家の管理・メンテナンスも自分でやらなきゃいけないから
どっちが自分に合ってるかは人それぞれ。
>>949 お前、見え張りすぎ いったい何と戦っているわけ?
15度で寒いなら、18度か、20度か これも「15度以上」に含まれるけどな
廊下やトイレ(や玄関)で「15度以上」なんて、ふつうに暖かい
仮に、トイレでも15度以上、たとえば「16度」なら、
リビングなんかは「18度」ということも考えられる
無暖房で「18度」キープできるのに、寒い、とかキチガイレベルだな
妄想の中で、快適なマンションライフを送るより、
家中どこでも「16度〜18度」キープのふつうのマンション住まいの
ほうが百倍もマシだわ
で、本当に無暖房で「20度」キープできる魔法のマンションはあるの?
地方都市じゃなく、
>>947のように「東京で」それ買うと、いくらする?
いくら下がっているとはいえ、八千万円じゃ無理っぽいな
1億円超えるのか? すごいなぁ、
>>949はお金持ち!
そのくせ、こんなところで、バカ丸出しのレスというギャップが笑えるw
>>948 外より5度高くても、暖かい
どんなショボイ家でも5度は高いだろ
玄関開けて暖かく感じる=蓄熱効果を実感は短絡的
コートとかマフラー外して、どう感じるかだ
ところで、誰か、頭いい人に聞きたいんだが、
コンクリートに蓄熱効果があるなら、
どうして、夏は涼しく、冬は暖かくなるんだ?
明らかに夏はヒンヤリするぞ、マンションの(外の)廊下とか
お前ら、蓄熱と断熱を勝手に都合よく解釈(使い分け)していないか?
コンクリートの蓄熱効果って、何か的外れのような気がする
蓄熱と断熱は相反するだろ
冬の日光で蓄熱できるなら、夏の日光による蓄熱効果はどうなるの?
>>955 的外れすぎて何を言ってあげたらいいのか・・・
>>954 4000万円もあれば買えるぞ
もちろん「東京都」だ
まぁ、外張工法のご自慢は結構だが、
暖房していないトイレが15度以上で「寒い」とかって普通の感覚じゃないし、
寒い、ショボいとか無理にディスって
外張断熱のご自慢につなげなるのはさすがに無理があるよ。
頑張って買ったんだね、マンション。えらいえらい。自慢したいよね。
ググって色々なサイト見てみると分かるけど、
外断熱マンセーって病的な奴が多いよ
外も内も断熱性能そのものは変わらんよ
違うのは結露
>>929 賃貸でもファンヒータ置けるよ、学生時代はファンヒータ使ってた。
持ち家はエアコンだな、特に家族持つと自分だけじゃないから空気清浄度とか気にする。
ホットカーペットを併用すれば間違いない。コタツは最早趣味の域だね。
問題なのがトイレや脱衣所だけど、ここはハロゲンや電気ヒータ使ってる。
寝るときは電気毛布もいいね。
>>937 10年前までは同意。
今のエアコンの性能は凄いw10年振りに買い換えたけど。
加湿機が売れるわけだ、70%がエアコンを選んでるって事は、石油ファンヒータ市場は
年々小さくなっているのでは?
実際ホムセンなんかで見ても、10年前と何も変わらないし、むしろショボくなってる部分すらある。
>>943 別荘が薪ストーブだけど、正直はあれは処理が大変だ。。
安い掃除機一台煤取り専門にして掃除するけど、あれが自宅の毎回の作業になると思うと
全然楽しくないw
輸入物の薪ストーブは性能もよく、素人が適当にやっても部屋に煤が舞うなんて事にはならんけど。
薪も容易に安価で手に入りにくくなってるしねぇ。
>>962 石油ファンヒーターは大手家電メーカーがみんな撤退しちゃったからな
コロナ、ダイニチ、トヨトミしかない
>>953 都会だと逆転傾向にあるなあ。
マンションだと当番管理やらなんやらあるけど、戸建だと町内会に入らない限り、近所づきあいは
殆どない。
音がマンションより聞こえるって・・・どんだけ壁の薄い家に住んでんだよって感じかな。
メンテに関してはマンションの修繕積立金は縛りがある気がしてなんだかな。
人それぞれだけどね。
土地が狭くて人が通れないほど隣と接近してる所>>
こういう一戸建て確かに見るけど、今の建築基準で立てられるの?
うちのとこは隣と〜m以上開けないと建築許可が降りないとか、分譲地も〜u以下では
分譲しちゃ駄目とかあるよ。
薪ストーブは人里離れた山奥とかじゃないと、近所迷惑すぎて使えない。
作業も面倒だから同じ火が見える奴ならFFのがいいな。
>>966 木造なら周囲の音が聞こえて当然だろ。
マンションなら隣の音なんて全く聞こえないだろ?
上階の生活音は多少聞こえるが。
あと、近所づきあいってのはそういった義務的なものじゃなくて
自然発生的なものな。
土地が狭くて人が通れないほど隣と接近してる木造戸建てって事?
住んだことないからわからんわw
>>967 建築基準では隣地との境界線の距離は決まってない
隣地境界から50センチ離せってのはとくにその手の基準が決まってないところでの目安であって、
歴史的経緯や、当事者同士の話し合いによってそれ以上詰めることも可能。
押し壁なんていう工法がまだ残ってるしね
なるほど〜
そういう物件って隣の音云々より、火災とかの時嫌だよな〜
住んでる地域違うのにみんなで語っても意味なくない?せめて地域別にしないとw
隣とは1メートルちょい離れてるが、
子供が階段駆け下りる音とか、大きな声で遊んでたりする音は聞こえるよ。
マンションだと窓を全開にしない限り隣の音は聞こえなかった。
どんどんスレチになってくな。
うちは聞こえない。
幹線道路沿いじゃないし、夜はBDレコのHDD音が聞こえるくらい静か。
隣とは2mは離れてるからか、小さい子供2人いるけど階段駆け下りる音なんて聞こえないな。
間にはそこそこの高さの塀と樹木がある。
実家も一戸建てだったが、隣の家とは敷地は隣接してたが、家は隣接してなかったから、音が
聞こえるのはケンカの声がたまに聞こえるくらいだった。
何か俺のレスからスレ違いな展開にしてスマン
まあある意味家は最も重要で高価な暖房器具と言えなくもないな。
内断熱にアルミサッシの低断熱住宅と、
外断熱に樹脂サッシ&Low-Eガラスの高断熱住宅じゃ、
快適性も光熱費も段違いだしな。
家の条件が各々で違いすぎるから、
暖房器具の話も合わない人が出てくるわけだ。
>>975 うちは5メートルくらい離れた隣家の音もよく聞こえるよ。
隣の林の枯れ草をサクサク踏んで歩いていく脱走した近所の犬の足音とかも
隣近辺の音はわりと聞こえるな、夜の運動会はBGMとしてわりと聞き流せるけど、午前三時に爆音でオーディオつけてる方には怒鳴り込んだことがある。
981 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 18:08:32
>>964 うちの近所のパナソニック店が、確かダイニチのを販売してたよ。
>>977 昔のオーディオに凝ってた頃に、最も大事な音響製品は部屋だという話があったな。
ショボくて古いステレオを置いてる部屋だったのに、感動するほど良い音を出してた
のを聴いてビックリした経験がある。
いやーエアコン掃除したらすげー暖かい
983 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 23:12:10
掃除は結構な肉体労働だから、かなり汗をかいた個とでしょう。
エアコンの中に見えるドラムファンに汚れがベッタリ
十数年の垢がこびりついていて、ドライバーやカッターの刃で
こそぎ落としているのだけど、風向舵のファンとか障害が多くて
なかなか手が入りにくく、全然取り切れなかった
今年の冬の大発見!
今まではこたつとエアコンの暖房だったけど、今年はこたつ布団セットするのが
面倒くさくて(台の上の物おろすのがカッタルイ)電気掛け毛布にくるまったら超快適。
コタツだけと違って肩まで暖かだし、エアコンも要らない。何より超省エネ。
ただし、一人暮らし限定だけどね。
肩こり治るんだぜ
電磁波の強さって距離の二乗に反比例だっけ?
くるまる=距離ゼロとか恐ろしいなw
精子があぼーんしそうw
989 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 05:43:43
431 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 01:52:47 ID:EFMvbLIq0
なんか調べてたら、
まったく違う暖房方式の器具を、
出力のみで比較するのはナンセンスではなかろうかと思う…
・対流式=空気を暖める
・輻射式=物を暖めて、その物がまた熱を発する