【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.38
ホムセン最強ライト候補
☆1AAA (LED)☆
○ELPA DOP-015BK(0.5W リフ 連続点灯約1.5時間 1,800円 )
○ELPA DOP-013BK (1W リフ 連続点灯約40〜50分 2,700円)
○GENTOS GTR-041T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約2時間 1,800円)
☆3AAA (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-305 (100lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約3時間(eneloop) 2,980円)
○GENTOS STEALTH PRO SP-043 (60lm Cree リフ 連続点灯10時間? 2,500円)
○LED LENSER HokusFocus(82lm 焦点調整コリ 連続点灯2時間弱 3,600円 )
○ヤザワ LHE02SV(3W-Cree リフ 連続点灯約1時間 3,000円 )
○ELPA DOP-XRC103(55lm コリ Cree 連続点灯 強:3時間 弱:35時間 3,000円)
○ELPA DOP-XRC113(55lm リフ Cree 連続点灯4時間 2,500円)
○ELPA DOP-XRC103EMO(50lm リフ Cree 連続点灯30時間 1,800円 edion系列専用)
☆4AAA (LED)☆
○LED LENSER T7(125lm ブースト167lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯 強:2時間 弱:48時間 5,000円)
☆1AA (LED)☆
○GENTOS Rigel GTR-031T (26.6lm 0.5W-日亜Rigel 16度コリ 連続点灯約8時間弱 1,500円)
○ELPA DOP-016BK (0.5W リフ 連続点灯約2時間30分 2,000円オマケつき)
○ELPA DOP-014BK(1W リフ 連続点灯約1.5時間 3,000円)
○LED LENSER Focus 19(39lm 焦点調整コリ 連続点灯約3.5時間? 3,500円)
○LED LENSER T5 (80lm Cree 焦点調整コリ 連続点灯2時間 4,000円)
☆2AA (LED)☆
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○MINI MAGLITE LED 2AA (3W 焦点調整リフ 連続点灯約3.5時間 4,000円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (80lm Cree リフ 連続点灯50分 ベイシア電器でのみ確認、1,280円)
☆CR123 (LED)☆
○GENTOS閃 SENN SG-309 (CR123×1 150lm 日亜パワーLED 焦点調整コリ 連続点灯約6時間 3200円)
○GENTOS閃 SENN SG-500 (CR123×3 500lm 焦点調整コリ 連続点灯5時間 10,000円)
○ELPA DOP-017BK (CR123×1 3W リフ 連続点灯約1.5時間 5,000円)
○ELPA DOP-XRE301 (CR123×1 140lm Cree コリ 連続点灯1時間 3,500円)
☆2C (LED)☆
○ELPA DOP-XRE501 (150lm Cree リフ 連続点灯 強:4時間 弱:11時間 5,000円)
☆4D (LED)☆
○SuperFireX SF705XP(500lm 3W-Rebel90*3 焦点調整コリ 強:7時間 弱:28時間 9,500円)
☆その他☆
○GENTOS GTR-731H (26.6lm 1AA 0.5W-日亜Rigel コリ 連続点灯約8時間 1,500円)
ヘッドランプ。安いので壊しても惜しくないと評判。
○National BF-158F (2D 砲弾型高輝度白色LED リフ 連続点灯約100時間? 1,000円)
災害時使用特化商品。他のライトと比べると明るさは劣るが、驚異的なランタイムを誇る。
○National強力ライトシリーズ (D×4〜6、クリプトン、キセノン、ハロゲン取替可、)
どこでも確実に売っているお手軽度1ライト。まだまだ現役!!
ELPA、OHM等のメーカーも発売しているのでお好みでどうぞ。
注:GENTOS SF-***Xシリーズは周辺光が少なく不人気です。(通常使用には問題無し)
〜〜〜電池について〜〜〜
○アルカリ電池
長所:入手性がとても良い。安い。
短所:ランタイム短め、電圧が徐々に落ちる。保存時の液漏れ。
なお、値段の差による性能の差はほとんど無いようです。100均おススメ。
○ニッケル水素2次電池
長所:コストパフォーマンス最高。容量大きい。
短所:充電の手間が必要。初期投資が高め。電圧低目。
毎日使うならコレ。ただし電圧低めなのでダイレクトドライブ注意。
○電池表記
電池の種類。AA=単3、AAA=単4、C=単2、D=単1、CR123=リチウム電池
2AAなら単3電池2本。3AAAなら単4電池3
〜〜〜用語集〜〜〜
○配光、スポット、周辺光
スポットは中心部の明るさ。周辺光はその周囲の明るさ。配光のバランスが重要。
○コリメータレンズ(⇔リフレクター)
簡単に言えば光を集めるレンズ。何故か照射範囲の狭いものが多くて不評。
本来は理想の配光を得られる高性能なレンズ。焦点調整出来るものは好評。
○リフレクター(⇔コリメータレンズ)
反射板がヘッドについている一般的なライト。
光を均一に反射するため表面にざらざら加工が施してあるものを「オレンジピール」と言う。
○ムーンレンズ
円形のムラの無い照射パターンを作り出すレンズ。周辺光が少なく人気が無い。
○ルーメン(lumen、記号 lm)ルーメンスとは普通は言いません
最近主流の明るさ単位。一点ではなく全体の明るさを示す。
○DC-DCコンバータ(⇔ダイレクトドライブ、DD)
直流電圧源である電池から電圧電流等を変換してLEDへ供給する装置。
電池1〜2本の製品でLEDを点灯可能にするため電圧を上げる回路を特に昇圧回路と言う。
最高照度を保つ時間が長いものが人気を集める傾向にある。
○連続点灯時間、実用点灯時間
パッケージに書かれている値は全く当てにならないので注意。←重要
実際の点灯時間や特性は使ってみないと解らない。
他の用語は
http://www.illuminum-led.com/pukiwiki/index.php イル氏が作った用語集。
_ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |<1乙です!
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
|| | |ヽーrイヽ / ! ヾ、 /∨、 /
┌─┐ ┌─┐
┌┘┌┴─┴┐└┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┬┤ ┃ ┃├┬┘ │
>>1くん!糞スレ立てないって言ったじゃない!
└┤ '' ワ ''├┘ <すぐに首を吊って死んでね!
└┬O O ┘ │マネリンとお約束よ!
ノ_y_l ∧ \______________
∠___ ゝ | |
∪∪ V_
次スレにはこれも追加してくれ
○OHM CL-30MS(150lm Cree 3W コリ 連続点灯約3時間? 現在ケーヨーD2にて確認、1,980円)
>>1 おせーよホモ野郎
ホモの風上にも置けないな
11 :
1:2009/05/04(月) 23:33:25
テンプレ変更点は関連スレの修正のみ
ヘッデンのGENTOS HL-560がGTR-731Hより全然明るくて
使いやすかったのでテンプレに追加したかったものの
砲弾多灯はスレ違いっぽいので自重したw
さて電気を止められたお婆さんへ送る懐中電灯の話
の続きでもしようじゃないか
>>11 乙。
おばあさんへはDOP-024なんてのもいいかも。
ボールペンの先っぽが剥き出しの日亜砲弾になってるって感じで。
絶対的な明るさは無いけど結構広く光がまわって、軽い、小さすぎない、スイッチも単純明快、単4が2本で電池のもち数十時間。
DOP-XRE501どっかに売ってないかな
買ってみようと思うが近所じゃ見つからんわ
DOP-XRE501は俺も欲しい。
しばらく様子見て入荷しないようなら通販するしか無いな。
ホムセンライトを通販するのも釈然としないが。
\;、
,,-、、 {:{
《 ≫/⌒ヽ⌒H⌒/`ヽ. これは
>>1乙ではなく
====7/⌒>‐、 ̄ ̄` 丶 、/ヽ、 _ ツインテールです
/:r‐-<f⌒ヽ;:_::l\ー_、 ヽ/⌒L/ハY _ クソ野郎共
, ':./: >::;:'´ゝ'´::: /乂__,イ⌒) Y´`{h_}レ'/}} _ __
l/: :, :ヘ/:::/::////:::::!:::|:::::::( ヽ l/い,κ≦三二__ ̄ミヽ
,.':イ/ .//::::ム〈// {|::: |!: | :: !!}/〉 {、_しゝ=ニ二二二二ミ;ミ }:::}
/: :Y !||:::::::|心` {ト、:|_!:i::::|l::::ト〈`l { 〈:::リ )::ノノ
,':λ { l」」_|じリ .二:!_イトl!|こレ}: :リ‐〈::;' /:/
i: ハ: ', .{ r "了うぅァリ{こ.}ノ/〈_ノ/ //
!::{ ヽ:.\/ハ. ゝ_;ノ:ゝ'Lr_<ヽ::;::' //
',::ヽ. .}::〈〃ハ ヽ <://:リ7 ノ:/ //
\ ソ:::: }ヽ : ゝ .. _ ,. ' ラ-=='´ ,.:' : / __
/:/´\ー'´r‐'/`ー--、__ム`i {{ ; :.{ .イ'⌒ヽ.、
/:::λ{{ ::::/:ムイ:::: f´ .::::ゝ. 弋':込、__,、-=彡' }:}
. /::::/ r) }}` /彡'´ 9 | / 八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,'
. /::::/ .(_{{./ ,ィi /=!__,ノ/.\ /:/
/::::;::イ // | ´ └=ァ /三三ニ/ _> 、 / :〃
>>14 俺もそう思ってるけど近所に無いわー。
通販だと店によっては\3980まで落ちてきたようだね。
アマゾンでサンキュッパ切ったら買うつもり。近所で安売りなら
それまではOHM THE MOON CL-30MSでも買い込んで遊ぶとする。
おーい、前スレの人
婆ちゃんへのプレゼントはDOP-XRE501にしろ
で、渡す前にレポよろしく
>>20 お断りします
お断りします
ハハ ハハ
(゚ω゚)゚ω゚)
/ \ \
((⊂ ) ノ\つノ\つ)
(_⌒ヽ ⌒ヽ
丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
老人に贈るならBF-158Fあたりが無難なところだろうな
スイッチも大きくて操作しやすいし、電池も100時間持つし、電池交換も簡単
フィラメントのライトしか使ったことのない人なら十分に明るいと感じる
老人の腕が単一電池二本の重さに耐えられるわけが無い。
骨折でもしたら損害賠償いくら請求されると思ってるんだ?
前スレ977が言ってた、
”100lm越えのライトは熱劣化するから定格外”
てのが気に成るんだけどどうなのかな?
根拠の無い単なる池沼って事でおk?
放熱が悪いんだった50lmでもアウト。
ワットが明るさの単位では無いのと同様に
何ルーメンは何度になるなんてバカの言う事。
>>25 趣味板で最近張った物だけど。
予想光束維持率
当社では、20,000 時間を超える動作データを集積しています。
ASSIST 法に従って、LED の寿命を外挿しました。
この方法に基づき、当社では、LED 接合部温度が80oC 未満に維持されれば
XLamp LED は50,000 時間後の平均光束維持率 70% を維持すると予想しています。
Cree, Inc.
実質、ホムセンライト程度じゃ劣化は微々たる物
人間の目で劣化を確認することはできない。
ベイシアの話だっただろう
3Wのターボモード常用で数百時間で目に見えて劣化するのはチャリスレで何度も報告されてる。
4Wの安物ベイシアなら推して知るべしだ。
>>25 どうって、しかるべき放熱設計に収まる範囲内なら いいんじゃないの?
例えばCreeのXR-Eは ジャンクション温度=最大150℃で、熱抵抗は8℃/W
外気温が30度とすると、
温度差=150−30℃=120℃、入力パワーが全て熱になるとして1Aで4Vなら
全熱抵抗が 120/4=30℃/Wより小さければOK
Cree自体の熱抵抗が8℃/Wだから放熱器の熱抵抗は22℃/W以下
これを十分な厚みがアルミ板で作る場合 20平方センチの大きさが必要。
ttp://as76.net/emv/hounetu.htm
>>29 負けを認めたくないからってくだらん煽りはいらん
技術的な反論をしろ
>>30 接合部温度が80度以下の時の寿命が3万時間だからな
なぜ150度で計算してるんだ
>>30 手元にヤザワのLHE02SVがある。長さ115、太さ28mmだから表面積は101平方センチ
>>31 他人頼り、しかも2ちゃんを鵜呑みにする奴に言われてもなw
真性の池沼を相手にした俺が悪かった、すまん
本スレに戻るわ
37 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 15:34:41
☆2AA (LED)☆
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○MINI MAGLITE LED 2AA (3W 焦点調整リフ 連続点灯約3.5時間 4,000円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (180lm Cree リフ 連続点灯50分〈エネループ〉ベイシア電器でのみ確認、1,280円)
○OHM CL-30MS(150lm? Cree 3W コリ 連続点灯約1.5時間? 現在ケーヨーD2にて確認、1,980円)
38 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 15:35:00
BLK-IH01のエネループ1本使用だが、具合いい。
creeの低駆動となって、発熱も無くて数時間は旧1wラクシオンの明るさが現在進行中!
creeだからDOP-011の効率よりはかなりいいはず。
現状では、DOP-011の次の定番でもいいと思う。
後は気の迷いさんに、ランタイム測定すれば、わかると思う。
ダミー電池は、買えなければ、変換アダプターの改造とか、絶縁した電池にアルミ巻くだけでおk。
試す価値は十分ある。
>>28 ベイシア見たんだけど放熱経路は結構確保されてるみたいだけど・・・
熱劣化って断定しちゃうの?
チャリだったら他の要因を疑ったほうが自然だと思うけどw
>>27 > 人間の目で劣化を確認することはできない。
ここの住人なめんなよ
目視で何ルーメンかわかるんだぞ
このスレはうちゅうのほうそくがみだれているからな!
42 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 15:43:31
LHE02SVは俺の目視では120ルーメンってとこだな
>>28 ワットで表現するのやめろよ、恥ずかしいからw
DOP-011が最高って事か
>>43 熱で考えるときはWで表現するのが普通だろう
ほんと無知だな
>>38 2AAでもデカい方なのにわざわざ1AAで使うってどんな苦行だよw
最後にwつけてる奴が犯人
>>45 オマイ周りから、何でそんなにバカなの?って言われるだろw
>>47 違うな、間違っているぞ!
犯人はお前だm9(・∀・)ビシッ!!
こんな陰謀臭えーっライト愛着湧かないぽん。掻く掻く死可痔可のTV独楽と
照射死角パタ同じ謀略だぽん。ケツにかいちゅうでんとうぶっこんで掻いてる君
呪われてるの知らねえんだぽん。
>>48 おまえのちんぽむしゃぶりついて溜まったチンカス舐め取りたい
イイヨ
>>44 値段や入手性も含めて、バランスはかなりいいな。
お前らのような軟弱なピンク色のガキの亀頭より、ワシのような黒光りした
エラの張った亀頭のほうが、見栄えも性能も数段上だぜ。
鍛えれば自然に色も黒くなってくる。
温室育ちの亀頭なんか、軟弱すぎて話しにならんわ。
単3か単4。街灯の少ない暗い道を夜ウォーキングをするのに最適な懐中電灯でオススメありますでしょうか?
予算は5000円くらいです。電池は予備は持ちたくないので2〜3時間は持って欲しいです。
DOP-011
LF-226
MINI MAGLITE LED
☆2AA (LED)☆
○GENTOS STEALTH PRO SP-032 (90lm Cree リフ 連続点灯約6時間? 3,000円)
○GENTOS閃 SENN SG-300 (60lm Rebel50 焦点調整コリ 連続点灯約8時間(高照度は30分) 2,500円)
○MINI MAGLITE LED 2AA (3W 焦点調整リフ 連続点灯約3.5時間 4,000円)
○ELPA DOP-011(1W リフ 連続点灯約4時間 2,000円)
○ELPA DOP-XRC102(55lm Cree コリ 連続点灯3時間 3,000円)
○シィー・ネット BLK-IH01 (180lm Cree リフ 連続点灯50分〈エネループ〉ベイシア電器でのみ確認、1,280円)
○OHM CL-30MS(150lm? Cree 3W コリ 連続点灯約1.5時間? 現在ケーヨーD2にて確認、1,980円)
61 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/05(火) 18:18:42
BLK-IH01のエネループ1本使用だが、具合いい。
creeの低駆動となって、発熱も無くて数時間は旧1wラクシオンの明るさが現在進行中!
creeだからDOP-011の効率よりはかなりいいはず。
現状では、DOP-011の次の定番でもいいと思う。
後は気の迷いさんに、ランタイム測定すれば、わかると思う。
ダミー電池は、買えなければ、変換アダプターの改造とか、絶縁した電池にアルミ巻くだけでおk。
試す価値は十分ある。
照射に行ってくるかな
>>61 わざわざアルミホイル巻いてダミー電池作るなんてバカだろ
最初からリゲルあたりを使った電池一本のライト買えよ
俺は射精に行ってくる
>>61 バーカ。ベイシアはCR123*2で爆光爆熱を楽しむ使い捨てネタライトだろがw
>>67 そのネタ何回使い回してんだ
新しいネタ考えてこいや
>>68 満充電したリチウム電池水に入れると面白ぇぞw
>>69 さすがに3個だとチェレンコフ光放って死ぬ
>>795 元は五十歩逃げるのも百歩逃げるのも逃げたことには変わらないって意味だよ。
「五十歩と百歩じゃ随分違うだろ」って奴に
「いや本質同じだから」ってのが語源だよ。
本質的に差がないって意味の言葉なんだから…
表層の歩数が随分違うってもね…
あー何か途方もない馬鹿だな…
つまりCR123を2個入れるも3個入れるも同じ
73 :
71:2009/05/05(火) 19:24:04
誤爆
毎度の鬼畜実験を画像うpすれば神になれるのに惜しい奴だ
毎回毎回ベイシア厨はうざいなぁ
過去のL2D厨もここまで非道くはなかったぞ。
寅C3Q5より暗い物が180ルーメン出てるわけねーだろJK
でもホムセン2AA最強なのは事実。
いいえ、ケフィアです
>>75 C3Q5が200〜220ルーメンだろ?
だったら少し暗い程度なら180ルーメン出ててもおかしくは無い。
なに必死になって否定してるんだよ?
最馬鹿チョンライトな
たかが懐中電灯ごときで必死になるなよな
断る
誰かベイシアの出力測る奴いねーのかよ。
小学生の頃、夜中に水飲みに起きて、電気の紐が見えなかったんで、
手探りで卓上スタンドのプラグをコンセントに挿そうとしてイライラしてた時に
「指で触りながら挿せば、手探りでも一発じゃん?俺ってアッタマ良い〜♪」
って挿した。
多分寝ぼけてたんだろうな。
左手の肩まで青白く光って「ブゥン」て音もした。
結局水飲まずに寝たのまではっきり覚えてるよ。
ちなみに二回やった。
二回目の後に親に逆ギレして、常夜灯を消さないようにしてもらった。
明るさだけで比較すれば確かにホムセン最強かもな
・2AA部門最強 BLK-IH01
・3AAA部門最強 LHE02SV
明るさ・照射範囲・点灯時間・使いやすさ・握りやすさetc
総合的に見る俺の評価では赤点レベルだがな
ホムセンライトなのに1時間も持たないライトなんて買おうとも思わん
ホムセン最強2AAライトは「Fenix LD20」だろJK
>>84 俺乙!
てか、俺の書き込みじゃねーかw
どっから拾ってきたんだよ?
OHM CL-30MS、おざなり連続点灯テスト二回目終了間際。
2000mAhのニッケル水素(エネループ惜しいので特売緑パナ)で再挑戦。
二時間と十五分経過、半分以下の光になったけどまだ点いてる。
二時間は0.8A付近を保ってくれて、ストンと半分ぐらいの明るさに落ちて
電池交換のタイミングを教えてくれるナイス回路入りだぞ、これ。
あとで画像上げる。
>>78 いつもの180ルーメン厨かw
おまえこそ何でそんなに必死に180ルーメン出てることにしたいんだ?
C3Q5なんて150〜180って言われてる物だしw
CL-30MS最強説だな
ベイシアとか糞ネタライトはいらん
DOP-XRE501が最強になる可能性はなしですか?
>>88 ハンズでしか売ってない物が
ホムセン部門にエントリーされるはずがない。
>>94 ん〜?その理屈で考えると、当然こうなるよな?
「ベイシア電器でしか売ってない BLK-IH01」
がホムセン部門にエントリーされるはずがない!
防災マニアになることにした
取り合えずラジオ買ってこよ
>>92 ベイシアの半分にも満たないライトが最強だなんて有り得ない。
糞ライト認定デツネ。
>>83 前スレ見てなかったんですか…
エネループ使用でテール2.4A、LEDには0.85A
売ってる場所とかどうでもよくなるくらいのインパクト仕様だったからなw
CL-30MSはエネ1本でも光っており0.17Aも流れる。かなり暗いけど、ニッ水だと過放電になるから、点けっ放しにしないよう注意した方がよい。
L2D厨は、友達に自慢したいが為に、頑張って買った高校生!
結局自分で壊しておとなしくなったw
ベイシア厨も稚拙な文体、煽り方といいやはり中高生と考えらるなw
DOD厨・・・いい年しただのキチガイw
論点のすり替えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>102 碌に教養のない貧乏人に育てられたんですね^^
DOD
初めて聞く型番だな。メーカーは?
>>99 すまん見逃してる。
850mも出てるのか?だったら150lm位は出てるな。
w
w
すまん。mA
>>97 ラジオは単3電池のFM/AMが使えて小型のが良いぞ
蛍光灯とか懐中電灯とかいろいろ付いてるのは
どこか壊れると全滅する恐れがあるから
バラ買いでそろえた方が良い
防災マニアを名乗るなら
ヘルメット、ヘッドランプ、LEDランタンあたりも買ってきた方が良いよ
>>106 電源出力からいくと1Aはないと
それに裏から覗くと光が漏れるスケスケリフレクター
リフは関係ねーよ。
114 :
90:2009/05/05(火) 21:36:08
>>101 三時間経過、なお光ってるが0.08A・・・。さよなら、緑パナ・・・。
カンデラと違いルーメン値は
リフレクタの出来に左右されない。
>>117 電流量ならリフは関係ないが、光束量なら関係大アリだが?
>>83 ルーメン値を計るなら積分球をお前が買え。
1000万位するって前に書いてたぞ。
>>118 おい。左右されるだろ。
リフレクタの反射率に。
トーチルーメンなんか測っても意味ねぇし
>>120 また他人の情報かよ糟。
千マソもするかよボケ。
中華のルーメン表記はバルブルーメン。
トーチルーメンを計る糞高い機器を買わなくても、
BLK-IH01の製造元に「CREE社のどのLEDでランクは何か?」
を聞けば、CREEの公開してるデータシートから
大体のバルブルーメンを計算できる。
>>121 無知は黙ってた方がいいよ。恥かくだけだぜ。
>>125 トーチルーメンがリフレクタの出来(反射率)に関係無いという
科学的な根拠を示してくれ。
カオスってるな…。
>>126 トーチルーメンがリフレクタの出来(反射率)に関係あるという
科学的な根拠を示してくれ。
皆さん勘違いしてるようですが…BLK-IH01は80ルーメンだと書いてあるじゃないですか?
全光束を測定するすべをもたない私たちは販売元のデータを信じる以外にないのです。
>>129 BLK-IH01が80ルーメンなら、点灯時間が6時間ってのも本当だよな?
リフレクター黒マジックで塗りつぶしてみれば
>>130 点灯時間はご自分で買って使用なされれば自ずとわかることです。
全光束を測定するすべをもたない私たちは販売元のデータを信じる以外にないのです。
光束なんて見ただけで分かるでしょ。JK
ライトの販売元じゃなくて、素子の販売元のデータを信じろよ
>>134 池田先生を信じれば救われるって本当でしょうか?
今日、SG-500とメガファイヤー1000をホムセンで見たビックリした。
そんな話なら一昨日
久しく行かなかったD2で
初めてLF226とZEXT見て感動したぞ
もちろん買わなかったがなガハハ
141 :
90:2009/05/05(火) 23:17:25
三時間後、
>>114。終了。
DOP-11の半分ほどのランタイム、倍以上(主観)の明るさを持つ懐中電灯、ってとこか?
DOP持ってないからテンプレ情報から。
>>101の言うとおりだ。ニッ水の場合、2時間辺り(1.1V付近)で判りやすく暗くなるから、
そこで交換。使い勝手いいな。
明るさとスポットの兼ね合いも、万人ウケの範疇に収まっているんじゃなかろうか。
あとはニッ水で2時間、ただし明るさキープ、を短いと思うかどうか。
あ、書き忘れたが、前スレで30度コリに交換したのは、今回は元に戻して撮影した。
また傷が増えたw
>>141-142 乙です。
緑パナを犠牲にしてまでやるなんて偉いな。
それにしても、ずいぶん青白いんですね。
買おうか悩むな〜
押し入れの奥から、ニッカド電池と充電器が出てきたんだけど、
このスレ的にはこれどうなの?
充電池の類は他には何も持ってない。
エネループ買った方がいいのか?
>>128 トーチルーメン = バルブルーメン × ライト固有の減衰係数
減衰係数はリフレクタの反射率またはコリの透過率に
更に前面プレートが有る場合は前面プレートの透過率を掛けた物
さて、科学的な根拠を出したわけだが、そちらは
トーチルーメンがリフレクタの出来(反射率)に関係無い
という理由を科学的に証明てくれ
たのむ
>>145 俺が煽ったばっかりに、無駄なマジレスさせてしまってすまんこ
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
>>143 青白いのは古カメラのせいだー。
実際見た感じ、中心は良い感じの白、外に行くにつれ黄色っぽくなる。
まあ、それも個体差かもしれない。別の人のは電流0.7Aだって言うし。
買ってレポよろ。
お前ら全員洩れなく死ね殺されろ
152 :
145:2009/05/06(水) 00:59:19
ソースは俺様だ!
>>145 ここは、定電流回路も知らない奴が、したり顔して講釈垂れてるスレなのに、
そんな事言ったって理解出来る訳ねーだろ。
>>154 せっかくレポあげてくれてる人がいるのにそんな言い方すんな
「レポってレヴェルじゃねーぞ!」
「関係ねーよ!ソースなんて」
ホムセンで万引きしそうなDQNスレでしたか
> トーチルーメン = バルブルーメン × ライト固有の減衰係数
> 減衰係数はリフレクタの反射率またはコリの透過率に
> 更に前面プレートが有る場合は前面プレートの透過率を掛けた物
これは科学的な根拠とはいわんだろう
リフ、レンズありとなしで測定して差でる
そしたら
トーチルーメンがリフレクタの出来(反射率)に関係ある
という科学的根拠になるけど
ここのスレの人は目視で何ルーメンかわかるんだからやってみりゃいい
何みんなでマジレスしてんの?
どう見ても釣りだろw
てか、実は自演で俺が引っかかってるだけ?
>>158 確かに、レンズ外して見比べて見たら、レンズ付けた時の方が明るいわ!
レンズを通した時のほうがルーメンが大きいのは誰の目で見ても明らか。
>>161 そりゃそうだレンズを通して暗くなってたら虫眼鏡で火を起こすなんて不可能だしな
>>161 そのレンズを黄色のマジックで塗ってごらん、10ルーメン明るくなるよ。
学はあっても知恵は無し、か。
>>144 亀レスだが容量少ないだろうからエネとは言わないまでも百均の火山位の容量はあった方が良いと思う
自分の引き出しにも古いニッカドがあるが、『単4の百均火山』の方が容量1.5倍だからね
単3サイズになると倍以上この先趣味としてライトに係り続けるなら投資として悪くない選択だけどね
因みに毎日使い倒すなら安い百均火山の方が良いよ(寿命とか余り神経質にならずに使えるのが良い:酷使するのも可哀想だが)
車の高出力バルブみたいに、青い蛍光コーティング通すと
紫外線が可視光に変換されて明るさを増す奴、LEDにもつけれたりしないの?
>>166 車の高効率バルブは色温度を上げて青白い光を出すための物だから
青いコーティングを塗ったからって明るくはならんよ
>青い蛍光コーティング通すと紫外線が可視光に変換されて
ってのも多分何かの勘違い。
コーティングが濃いと逆に暗くなるから、明るさで言うと
濃い色の高効率バルブ<純正バルブ<薄い色の高効率バルブ<無色の高効率バルブ
<ハイワッテージバルブ<<<(越えられない壁)<<<HID
という順番になる
168 :
167:2009/05/06(水) 10:06:54
×車の高効率バルブは→○車用の青い色の高効率バルブは
>紫外線が可視光に変換されて明るさを増す
紫外線をバルブ内部で反射させてフィラメントの効率を上げるってやつだな
一時期流行ったというか注目された機能だけど・・・まぁあくまで理論値だな
赤外線がバルブの中に戻されたら熱がとんでもないことになりそうだな
根拠となるデータも示さずに「寿命は変えず」って言われても信用できない
確かに高効率バルブの発熱量は純正バルブに比べあきらかに多い
メーカーによっては信号待ちなど停車時は、風で冷やされないので
スモールに切り替えることを推奨してるところもある
もちろん発熱量の多い高効率バルブの方が寿命は短い
白色LEDからは紫外線も赤外線も出てないんだろ?
もう高効率バルブの話は良いんじゃないか
>>172 まったくソレとは関係ないんだけど、信号待ちの停車時にヘッドライトを消すと
横断中の歩行者などが右左折車から見やすくなるよね。
発進する時に点け忘れるから、やめたほうがいいよ。
バルブの寿命が縮むからやらね。
各種パイプに怪しいバンドを巻くと燃費がよくなるとかオカルトじみた世界だから
真に受けない方がいい
オーディオ
180 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 14:10:23
インキンタムシは海水に浸けるべし
>>178 車界も酷いぞ
一度「みんカラ」って所を見に行ってみたらよく分かる
・ホットイナズマって言う機械を取り付けると燃費やライトの明るさが上がるコンデンサーチューン
・妙な金属を燃料ホースに巻きつけて燃費がアップするマグチューンやトルマリンチューン
・エンジンルームを配線だらけにしたアースチューン
・入れるだけでエンジンの調子が劇的に良くなるエンジンオイル添加剤
・燃料タンクに妙な金属を入れると燃焼効率が良くなって燃費が劇的に向上
などなど上げ出したらキリがないw
>>181 ホットイナズマやエンジンオイル添加剤は俺でも知ってるわwwwww
あれは酷いよなw
マグチューンってのは、オーディオ界でもある。
電源コードや各種配線を、円筒形の磁性体金属に通して、ノイズを除去するやつ。
何を隠そう、俺も持ってるwwwww
>>182 効くのか?その類。pc用も売ってるな。防振にソルボセインはかなり効くけど。
シャバシャバのオイルだと燃費よくなるとか、電気チューンするとエンジンの調子が良くなるのは事実だと思うんだが。
オカルト信者が寄って参りました
>>183 去年だったか、公正取引委員会が効果が認められない事を理由に
オカルトグッズのメーカーに排除命令を出してるから"全く効果は無い"
それでも盲信的に効果を期待する信者が多いから
量販店に行っても現在もオカルトグッズコーナーはちゃんとある
信者は騙されたとは思っていないので、詐欺にならない。
>>182-183 フェライトコアはノイズ除去をする時に使うのは電子回路の世界じゃ常識だぞ。
コアに電線を通した物はコイルの原理で交流電流に対しては抵抗が生まれる。
それで高い周波数の電流変化である「ノイズ」は通り難くなり軽減される。
これはオカルトでは無く電気回路の基礎ね。
PCの電源回路の中にだってこの理論を使用してノイズフィルターが入ってるんだから。
カー用品で「磁石力で燃料の流れの向きを揃える」なんて輪っかは全くの嘘もん。
老人や子供はだまされたと分からない場合がある
車スレになってるなwそろそろ話題戻そうぜ
>>189 オーディオ信号も交流電流な訳だが、都合よくノイズだけ低減してくれるのかね
高い周波数のノイズを軽減しても、低周波のオーディオ信号には関係ないのではないかね
誰かBLK-IH01に17500*2をぶち込んだ奴は稲ーかよ。
入るんだったら俺がMC-Eぶち込みMODしてやるからよ。
とっとと教えやがれ、屑ヤローども。
>>194 お前の絵の糞まみれのしわしわのケツマンコ舐めてやるから尻出せやコラ
>>193 ホムセンに搭載ライトが出回るには1年以上かかりそうな気がするが
>>197 現スーパーファイアXXシリーズはXP-EなんだからXP-Gがでたら内緒で搭載されるでしょ
量産されて支那ライトに採用されるまでに1年
ホムセンで売られるのはさらに1年後
2年はライト買えないな。
>>196 _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 入 遠 ほ
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! れ 慮 ら
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | て し
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み .な
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ ろ い
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, よ で
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
>>199 一山何ぼの屑ランクしか入れないとこには
永遠に乗りません。
で結局CL30-MS(SS?)はホムセン2AA最強暫定王座についたの?
>>202 ステプロは、ちゃんとしたDCコンさえ入ってりゃ、
P4だったとしても結構使えたと思うんだがなあ。
ステプロは今でも普通に使えるよ
>>192 あんたの言う「ノイズ」はオーディオ帯域の「音」だろ。
通信信号系でフェライトで除去するのは
電気信号上の高周波ノイズ、パルスやスパイクノイズ。
そして、直流電源系に限って言えば音声帯域のノイズも
フェライトコアで低減する事も当然やってるよ。
直流に対して音声帯域くらいの「変動」は十分なノイズとして扱われる。
うぜ・・・
>>206 知識をひけらかしたいがために流れをぶち切るDQNは
早めに死んでね。
>>208 うるせーよ
SG-305窓からぶん投げるぞ
SP-032はリチウム単3で運用するといいぞ、貧乏人ども
212 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 18:19:54
SP-032はリチウム単3で運用するといいぞ、貧乏人ども
そういうセリフは店長に貢ぐようになってから言え
いつ使うかわからない防災ライトにはいいかも>SP-032にリチウム
>>193 リゲルの大きさにして 電圧も 3.3Vから3.0V@350mAに下げて効率アップしたものを新シリーズにする、技術が確立したのね。オメ
225 :
211:2009/05/06(水) 19:43:42
>>225 ググったらエロ同人誌がトップに来て吹いたじゃないかw
>>226 どれどれ…………………………………wwwww
(訂正)→ XLamp XP-E
そういえば、日亜とCreeは2002年暮れに紛争で和解してクロスライセンス契約したんだよな。
こうなると機動力に優れた方が勢いをつける。
>>232 効率はNCSW136TEの方が全然良いんだけどな。
CREEで言うならR3以上。
>>233 ホムセンライトに絶対乗らねーランクじゃ意味ねえよ。
>>14 近所のホムセンでDOP-XRE501買ってきた。。。( ̄ー ̄) ニヤリッ
>>236 幾らだった?・・・てか、もちろん画像ありを期待していいんだよな?
238 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/06(水) 22:05:02
>>236 いまDOP-011を使っているのですが、もっと明るいライトが欲しくて
同じメーカーのDOP-XRE501を買ってみようと考えています。5000円近い値段ですので
無駄金になると困ります。ぜひレビューお願いします。
マルチになってしまいましたが是非お願いします。
無駄金が惜しいならホムセンライトは買うな
定番高級中華でも買っておけ
>>238 ageてまで言うことか
つーかお前って自己本位だよね
>>238 掘って欲しいなら浣腸してからこいや
糞まみれできたねぇだろ
>>238 大人しく中華ライト買っとけ。
5000円出すんなら、国内通販でも良いのがある。
236の立場は・・・
>>241 ,、-‐‐- 、 _,、-‐ー‐-、._
\ ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
い ボ `、/.. ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
う .ク ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
ん に ',:::::::イ:/.;/ |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
で 何 i::::::;'lヘ/ | l リ_レi::::::::::::l
す を |::::;'.「ト:iヽ -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
か. す |';l:l L;! l::::::ノ l::::',ヽ
? る .| ', 、 `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
っ l ヽ r-‐ー、 ニ-く / ヽ
て l >、`‐--' .,、 ' 7 ',
', / i `‐- '´ 、 ノ _,、'´ ',
..ヽ、__.,ノ ', ヽ ,' ´ ヽ, ',
', ヽ ', '、
', ', `、. `、
`、. `、 , `、 `、
`、. `、‐ .. `` 'i、 ',
ヽ ヽ ::::..... lヽ i
', ヽ l'´ ノ
ヽ. ヽ l /
`‐、.i l_,、ァ'´
ノ、 丶 __lニ/
/ `〉`‐--‐''"´ .l'´
/i / l l
,、-'´ l/\ /_ l
, -'´ l >'´ ``‐、 l
/ ゝ'´ \ l
/ / y'
/ / /
>>245 .,'⌒ヽ
/^l 〈 _ノ
(_ r' /´
`ヾvー'''ー-、r't,
,ノ'^'---ァ_=ハ--、
(_,,,-''" ,=ァつ⌒´
.,ュニ二/
/ / ) __,,,, --=ラ-ァ─-、
/_,, -''" / /`'''''""´::::::::::::::::::::::ノ `'''フ/
/''´/ ,ム /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ く/
/./ /::ワ `}__r、_:::::::::::::::::::/ /
/ /,, '' /::::::/ ヽ ::\`ー-''" ./、
/ ''" (::_::-:i ヽ ::: \ / _\
/ / _ ヽ、:::i /`_ ,伴/::`oヽ
`,ーニ´ー" /\ ヽ::::l _,,/´o.`j_,,, -‐''ノ ./jK'::::::::::::::::::ト,
/:::::::::_:::::/ /ヽ\ \i_,,.. -'"/ _,,-'''" _,,,-"´ ,イ-=ニ-二下Y":i
/::::::::::,イ l`/ /、:::ヽ ヽ `丶、_`´,,,-‐'''" /((:::::::{0}:〉X ll i:::i
{:::::::::/ l/ソ /-ヾ,::::} l 。 _,,,,, ‐''::::ノ孑ニ==/ト-ノノ:::/
.i:::::::::ll ノミ,oll シi }::::jー、ノ __z二 ---─‐''"`ーニくー"`ー'''''''":/
i:::::::::ヾ',/ ̄,lレノ:::::ノ  ̄ `'''ー--'''"
ヽ:::::::::`==" ":::::/
丶、__;;;;-'
HONDA:Dio
>>245 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ D | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l D ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| i l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | i i
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| o | | l | ヽ, ― / | | l o |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
明るいのが良けりゃ糞寅R2とRCRと充電器買った方が幸せになれるよ
4000円で釣りがくる
指吹っ飛んだらどうやって幸せになれるのか詳しく
( ´,_ゝ`)プッ
煽ってる人は無視してDOP-XRE501のレビューお願いします。
他所から疲労ってきた
>こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
>
>レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
>
>そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
>そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
古すぎるだろ
256 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 08:22:38
DOP-015とマイクロストリームってLED同じ?
スーパーピコリ0.5W
ポリス3W
同じ物?
ゴミが増えるだけなのでスーパーピコリは買わなかったが。
>>256 別物。値段の差を気にしない酔狂な方ならマイクロストリームの方が明るいしパッケージを開梱しなくても試点灯できるのでハズレを引く可能性は少ない。
259 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 15:50:00
>>259 >LEDライトの光には歯周病の原因菌に対して抑制効果が確認されている
つまり懐中電灯を口に突っ込んでおけばOKってことか
口に突っ込んでいる所を家族に見られたら
頭がおかしくなったと思われること請け合いだがなw
紫外線ならともかく、白色LEDに殺菌効果なんかある訳ないだろ
まだオカルト流れが続いてたのかwwwww
>261
効果はともかくとして抑制であって殺菌とは書いてない
抑制すらしないってのw
>>261 安いLEDは紫外線出してるんですね、わかります
光を嫌う菌ってのは確かにいるからあながち嘘とも言い切れないけど、たかが歯磨き
の時間なんて数分程度、しかも一カ所当たりに換算すると数秒オーダーだろうから
とても効果が望めるとは思えないな
毎日一カ所一時間くらい照射したら効果はあるかも?
いや全くない。
なんだとこのやろう!
ごめんねごめんね〜♪
愛しのシュアを毎晩しゃぶったり挿入してるので口内も腸内もキレイです
どうせならUV-LEDにすればいいのに
L2Dを咥えて寝れば、寝てる間の歯周病菌の繁殖を抑えられるって事か!
274 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/07(木) 22:13:46
LEDの光はインキンの治療にも有効
ベイシアを突っ込めば痔も治ります。
>>272 他の人のレビューも見たけど
XXシリーズはワイド時のダークスポットが相変わらず酷いみたいね
>276
前スレでSF-533XXについてちょこっと報告した者だけど
ぶっちゃけワイドは閃305に比べ照射範囲が広くなっただことと
周辺部が明るくなっただけで中心部のダークリングの明るさは305とほとんど同じ、
スポットは明るいけど遠くまで飛ばないし305で事足りるから正直買うほどの価値はない
>>272 そのブログ、533XXがXR-Eって書いてあるけどどう見てもXP-Eだな
???
ここ安いって言いたいんだろ?送料無料じゃなければ意味ない
???
!!!
だなw
オリンピックの方が安い
初めは「どうせまたすぐに飽きるさ」と思いながら我慢してたOHMのCL-30MSだけど
ここの評判見て結構良さそうなので買ってみた。
表記の明るさかどうかはわからんけど確かに閃SG-300やLF-226より明るい
そして配光なんだけど、LF-226の様なダークリングもなく、DOP-011に似た使いやすいものだね
コリメーターにしては良く出来てると思う、少なくともLF-226よりは使いやすい
あとはテールスイッチがフォワードクリッキーだったらいう事ないんだけどな〜
それかこの明るさの閃SG-300が欲しいぽ
いくら同じ2AAとは言え
ランタイム重視のLF-266と出力重視のCL-30MSを同じ土俵に載せる馬鹿
おれは配光について比べてるように見えるバカです
>>289は器量が小さすぎだろ
そんなこと言ってたら、ホムセン最強ライトなんて決められない
ホムセン最強2AAライトは「Fenix LD20」で決まりです。
スレチですまんが先輩方に質問
2AAのLD20とかT25とかってだら下がりなんだよね?
この明るさクラスで初期照度保つライトってない?
>>289 設計者の年齢が倍ぐらい違うんだよ、きっと
ユーザもね。
CL-30MS、見た目とさわり心地がLF-266よりいいな。少し長いが。
長いというか、
細いから妙に重く感じる。
300get!
301 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/08(金) 14:11:58
>>298 俺が買ったCL-30MSはなぜかテールキャップだけワックスがかかってて手がつるつるに
ベンジンで取れたけど
剥離材でも残ってたんだろうか?
あと、色が渋いから、点灯しないと目立たな過ぎ
CL-30MSって実際の点灯時間や照度の落ち具合はどうですか?
>297
某ブログで初期照度維持できないって書いてあったのを
鵜呑みにしてしまった・・・orz
305とステプロがホーマックに売ってた
俺のような田舎者専用情報
>>259 あやしい。ただのLEDが菌を抑制するはずがない
東洋リビングはうさんくさい商品を出すとφ(..)メモメモ
でもCREEライトで口の中を一応照射したw
>>307 前はOHMしか置いてなかったが、最近はその辺の定番商品置くようになったな
>>305 そのブログ何処?
荒らしたりしないから教えれ。
単に、心の中で生暖かく嘲笑うだけだから。
>>307 ジャスコやヨーカドーの家電売り場も狙い目
>>308 太陽に向かって口開けた方が効果あるだろなw
「LEDの光を当てると…」って、確か美顔器にもあったな。
赤色LEDが10個くらいついてるヘッドを顔に当てると美肌になるとか。
絶対に嘘だ!と思いながら広告を見てたが・・・まだ売ってるのかな?
>>312 閃300の血統を強く受け継いでるようだな
500ルーメンのスペックに踊らされて危うく注文するところだったぜ
5分てw
今年のウンコーライトに早くもノミネートされました
ルーメンスw ルーメンスw
技術が結晶した
技術を結集した
技術の結晶
満足したか
ちょっと煽ってこようっと
>>317 効果効能については一切書かれていないなwww
美容に「効く」とはどこにも無いから詐欺では無いという事か
でもライト売り場は男ばっか
煽ったらつれました
エステもオカルトか
ちんこ達おやすみー^ ^
エステとかの美容、健康系は昔からオカルトじゃん
足裏樹液シートはなぜか効いたけどw
口を開けっ放しにすると歯には良くないんじゃないか?
でも、あごの運動にはなる。あくびと同じ。
CL-30MSのテールスイッチはリバースクリッキーなのが残念だけど
閃SG-300のテールスイッチがなんとかはまるね、
バネの長さが足りなくて点灯はしないけどヘッド側の端子がしょぼい
(真鍮製の小さなハトメみたい)からその部分をかさ増しするか
閃のテールスイッチのばねを加工するといけそう
ところでこれヘッド部分どうやって分解するんだろ
ヘッド捻りゃーばれるんじゃね?
リバースクリッキーて何?
>>331 押し込む
↓
カチッてなる
↓
スイッチ離す
↓
やっと点く
上記のようなスイッチ。
点灯している状態から"カチッ"とさせない程度に浅く押せば、
一時的に消灯させられるが、ぶっちゃけやりにくい。
なので、一般的には間欠点灯出来ないとされる。
スイッチの瞬断でモード切り替えを行う、マルチモードライトに多い。
シングルモードのライトで、これを採用する意義は全く不明。
100均ライトもそれだな
バラすとボールペンの軸みたいのが入ってて萎える
調達コストは1円くらいじゃないの
>>333 いや、フォワードクリッキースイッチも構造は同じなんだよ。
なので、コストは同じ位の筈なのに、心理的に圧倒的に使い難いリバースクリッキーを、
シングルモードライトで採用しまくる意味が分からない訳で。
スイッチは繰り返し寿命と、オン時の接触抵抗、あと切断特性(特に高電圧遮断)が重要とされて、
クリッキーは最近LEDライトで使われるようになった。 これに日本の古い習慣は対応できないぽい。
2ちゃんねるでスレタイに書くなど反対運動すればいい。
ただね、オン時の接触抵抗に関しては【カチン】とスイッチが入る方が良好で、そのフォワードクリッキーの場合は少し問題があるかも。又、チャタリング時間が長くなるから接点の損耗も大きいと思
リバースクリッキーの方が一般人にはわかり易いんだよ
カチッと押したら付く、もう一度カチッと押したら消灯する。
シンプルで結構。
凡人は半押し点灯なんて中途半端な操作は求めてない
半押し時に点灯すると便利だよね
暗がりの中で一瞬だけ見て位置を把握したら
その後は暗くてもいい状況なんていくらでもある
その時にカチッと音がしないのもいい
DOP-011 DOP-011 DOP-011
DOP-011は2AA最高峰のライトです。
皆様、DOP-011を宜しくお願いします。
>>337 ヲタはそう思って然りだが
凡人は半押しで点灯しても接触の不具合か?くらいに
しか受け取らない。 きちんと押し込まないうちに点灯してしまう
のはしっくりこないわけだよ。 理解すれば便利だとわかっても。
またその考え方だと使用中、点灯する時間の比率が多い場合は
リバースクリッキーの方が便利って話になるだろ
それに操作の静穏性を求める場合はツイスト式のが一番。
その程度の話よ
ツイストだと、片手しか空いてない時に瞬間的に点灯させたいなんて場面で不都合なのよ
>>330 いやーそれがヘッド・真中の筒・テールスイッチまでは簡単に外れたんだが
ユニットがヘッドに入ってる(筒は本当に筒のみ)、でネジより基盤が大きそうだし
前面はDOP-011みたいな感じにはまってるだけで・・・・
前スレ
>>919さんは前面のカバーをどうやって取ったんだろ?
>>339 なんだかヲタと非ヲタに分けたいようだけど、
この辺の使い方は使う人の資質と使う状況によるものであって、
使う人のグループには関係がないよ。
>>340 ア・マ・チュ・ア〜〜
ツイストは片手で自在に操作できる
小指と薬指でヘッド部をしっかりホールドし、
親指と人差し指でテール、又はボディ部をクイッとひねる
この操作感がたまらない。 ド玄人な感じで自分に酔える。
>>343 3AA棒直列とかの長いやつだと無理があります・・・
>>345 ホールドする位置を変えればいいだけだ
ド素人のような泣き言は抜かすな
使える道具は全て使いこなしてモノにしろ
>>343 ステプロとかネジ固すぎて両手でも回し辛いんだが
ねじ切りに潤滑油でも塗れよ
接点をきちんと見極めてな
あとは握力鍛錬
349 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:29:24
>>346 サ・・・ サー、 イエス・サー・・・・
フゥーハハアーハアー
この流れはアナルに喝注入とかの展開に至りそうでいやだ
フォワードクリッキースイッチが便利で使用勝手がいいと言っている人に
ツイストスイッチを薦めてるのはどこの業者だよ
353 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 15:47:53
フォアードクリッキースイッチこそ正義。
シュア6Pのスイッチこそ王道。
>>352 お前も業者乙、工作員乙とくだらねー罵倒を
浴びせられたいのか?
ここに業者なんかこねーよ
つーかこの分野の業者にそんなバイタリティねーよ
業者は此処に居る屑の存在すらしらない。
なんだただのキチガイか
ライト関連スレの中でも、このスレの内容の低さは異常。
>>340 ミニマグのようなヘッドを回すタイプのツイストは
片手で操作できて使いやすいよ
片手でも出来るけどテールスイッチのがやりやすいし
ミニマグだと締め込むとスイッチが切れて緩めるとスイッチが入る。
例えばELPA DOP-013だと締め込むとスイッチが入って緩めるとスイッチが切れる。
ツイストタイプのだと瞬間的にどっちに回したらいいのか分からなくなることがあって、
テールスイッチだとこの点迷わなくていい。
362 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 17:30:58
多機能モデルより、ヘッドをツイストする事で照度が切り替わるフォアードクリッキースイッチのモデルが欲しい…。
>>362 EagleTacのP100A2とかFENIXのTK20買え。
黙れクズ
おじょうちゃん、お注射しましょう(;´Д`)ハァハァハァ
2AAで安くて明るいホームセンターで買える奴はベイシアのとケーヨーD2の奴
買っておけばとりあえず失敗は無い?
「安くて明るい」ならその2つだろうな
点灯時間の長さも含め評価するとDOP-011とステプロの方が良いかも
ありがと
明日埼玉の方行けそうなんでベイシア行ってみまs
CL-30MS、誰かが言ってたようにテールキャップ絞め辛いね
ヘッド側を外して電池交換した方が楽だ
でも不満はそれ位で、コリメータのライトで初めて満足した
どっかのメーカーにも見習ってほしいもんだな
テールキャップにマークを書き入れた。
THE MOON にマークをあわせてはめ込めば合うように。 大体1.2回転ぐらいで閉まる。
1 ねじを外す
2 ピカール等をたっぷり盛る
3 何度かねじを付け外しする
4 ベンジンやパーツクリーナー等で綺麗に洗浄する
5 コンタクトグリースを塗り込んで終了
ここまでやればどんなねじもまず満足いくようになるかと
コンタクトグリースで接触不良もある程度改善される
スイッチ部や接点部分にも薄くコンタクトグリースを塗っておくといい
FENIXのTK20みたいにテールキャップのネジがある程度かかってから
バネに当たるようにすると楽でいいね
と言うか、ネジ切り〜ネジの立て方の問題で、
理想は、
1.差し込むとネジのない部分が5ミリぐらい刺さって、それによってキャップが真っ直ぐになり、
2.回転するとスムーズにねじ込まれる。
ところがCL-30MSは差し込んでもグラグラで、角度で10度ぐらいフラついて真っ直ぐにならない。
だから回転してもネジがはまらず、いらいらする。
そのへんジェントスは閉めやすい物が多いんだよな
GTR-031Tや閃シリーズも簡単に閉まる
レッドレンザーのフォーカス19はすごくやりにくい
ネジ舐めそうな感じ
>>367 点灯時間の長さも含め評価するなら
DOP-011は外れるだろ
DOP-011は電池 長持ちするよ。瞬間点灯で済ましてれば、いつ電池を入れたか忘れるほど。
DOP-011なんてステプロあたりがまともなら勝負にもならない
・・・んだがステプロは接触不良が酷いからな
ゼクストも期待はずれだったし・・・
一長一短で良いじゃん。その、故障は困るけど
ミニマグのヘッドは多条ねじで片手で操作が楽だね
ステプロもあれぐらいならよかったのに
380 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/09(土) 22:41:41
DOP-011が 980円売ってたけど買うべきか悩んでます。使う予定無いけど
ダラ下がりはいらね
どのステプロだよ
なんでDOPは011番ばかり狂ったように支持してる奴がいんのか・・・
初期のアーミースペック(01〜06番)もみんな定電流駆動で一定の
出力維持するよ。 電池が終止電圧に達して一定の電流を取れなくなると
出力がストンと落ちる仕様。
・・・んで、このうち 01・02、05・06は比較的容易にLED基盤を換装できるので
最近の高性能なパワーLEDで低Vfの良い個体に換装しちゃえば
美味しい1Wライトの出来上がり。
まぁ世代的に定価がやや高いんで普通に買うと美味しくないけど何かで
安く入手できればいい筐体だわね
>DOPは011番ばかり狂ったように支持してる
現在手に入るエルパ製の明るい2AAって011以外無いからじゃない?
あれで使いやすいスイッチなら俺も買ってたかも
そんなに使いにくいかな?
>>387 俺的には、ステプロよりずっと使い易い。
お前ら全員屋上
に非難しろ
>>389 比較対象が捨てプロとかw
あの形のスイッチ自体が大多数には使いにくいんだよ
>>392 自分が入ってる方が大多数と思ってるの?
屋上死ね!
>>388 古いのと新しいのってなにがちがうの?
見た目でわかる?
必ずしも新しいロットの方がいいとは限らない
特にアナル挿入時の感触なんかは顕著で
旧ロットの方が具合のいい場合は意外に多い
汚らしい変質者はどっか行って欲しいんですけお
>>395 殆ど全く同じだけど、パッケージ表の左側が一ヶ所違っていた。
自信がないけど、 新しい方には1〜2センチの赤っぽい丸で囲ったような文字記載があった。
でも、両方並べてみないと、分からない。
ツイストスイッチは俺もあまり好きじゃないナ〜
中途半端な締め込み具合で使うのに抵抗がある、ちゃんと締め込んでその上で
クリック式のツイストスイッチと一時点灯のボタンがあればいいのに
あとホムセンで売るには一般人が使いにくそう、オカンに渡すとどこがスイッチかわからない
キャップ締め込んでつけて渡すと今度は消えないといって最後に
「これ壊れてる」
聴いてみるとフツーの人には昔の懐中電灯にあるスライド式スイッチが一番解かり易いようだ
ところで災害用にと言いつついろいろ揃えてるフラッシュライトが今回の豚インフルエンザで
外出制限になっても一向に役に立たない件
LEDで除菌だろw
>>398 中身はなにが違うの?
ラクシオン1の良ランクってこと?コンバーターがちがうの?
うちのは1年以上前のだから古いのだろうけど
>>395 > 見た目でわかる?
「超絶的な明るさ」とか何とか書いてあるのが新しいやつ。
古いヤツは『昇圧回路で明るさ一定』と書かれていた
パッケージが無いと多分本体だけだと判んないと思うが
(使えばダラ下がりに変更されてるらしいが真偽の程は確認してない)
パン!パン!パン!
どうも「うわさ」の域を出ないようだな。 良品だと認めるが 2本目を買う気はしないから・・・確認できない。
>>393 あの形のスイッチが日本ではほとんど出回っていない
捨てプロやDOP-011の話題が出ると大抵スイッチへの不満の話題も出てくる
ほかのプッシュスイッチタイプのライトに関してはそんな話題は出てこない
出てくるとしたら間欠点灯の有無くらいのもんだ
この辺のことから考えて大多数の人間には使いにくいと思われてると考えて間違いないだろ
使いやすいって人気なら主流になってるはずだしなw
408 :
389:2009/05/10(日) 11:28:33
>>392 011のスイッチが糞なのは同意だが、全体の評価としての話だよ。
ホムセンライトで、他にマトモな明るさの2AA機種ってないじゃん?
マトモ 言うのは主観的すぐる
主観には主観を 歯にはチューインガムを
>>408 いまとなっては011なんてまともな明るさじゃないじゃん
そうでもないぞ
やたら明るすぎても 基地外じみて くるくる なんだよ
>>409 Fenix製品が日本全国のホムセンで買えるならな。
>>414 その理屈だと、当然BLK-IH01も不可になるな。
LEDLENSERも置いてるホムセンの方が少ないから不可だな。
ELPAのゼクストシリーズも同じ理由で不可だな。
GENTOSのSF-132XXも同じ理由で不可だな。
DOP-011も今となっては売ってる所の方が珍しいから不可だな。
ん〜、そうすると残るのは・・・
ステプロ?オーム?
ありえね〜www
ベイシアは安物ネタ中華の分類でいいよ
キチガイとセットで海外通販スレに出て行ってくれ
いや、ベイシアも きちんとデータを整理すれば ライトリストのどこかに入るだろ。
>>408 半押し点灯だけ目をつむればOHMのCL-30MSは明るいし2AAだし配光はDOP-011に似てる
ただOHMのライトは一度に大量に並んでそのあとさっぱりって言うのも多い
今のうちに1本いっとくのが吉
>>415 九州のド田舎だが、011は常に売ってるし、
ゼクストも3AAAと1CR123Aのやつなら確認した。
屁理屈こねるな。
ベイシアライトは話にならんのは同意。
料理って楽しいんですよー
>>419 東京23区内だが、近所のホムセン3店舗には
DOP-011もゼクストも売ってないぞ。
三重県のド田舎の電器屋でもDOP-011は置いてる。しかも2色ともあるよ
あと三菱の3AAAでCL4302と6AAAのCL4601、パナの2AAでBF325BPなんてのも置いてる
そりゃあね、旧製品は田舎の方が売ってる確率は高いだろうよ
>>425 田舎の方が、ライトを必要としてる人達が多くね?
藤沢に住んでた事あったけど、懐中電灯なんか、
ただの一度も必要性を感じなかったよ。
田舎に帰ってきてから、初めてミニマグ買ったし。
田舎の街頭密度は、都会の半分以下じゃね?
都会で怪しまれずにライト使える状況ったらチャリンコぐらいしかないだろ
チャリンコでも、最近はやたら登録番号を調べたがってウザい
>>426 ライトが必要うんぬんと、
実際に店で最新型ライトを売っているかどうか
は別問題だと思うが。
自慢用と実用のちがい
田舎の人は、どこへ行くのも車移動だから実はライトは持ちあるかないよ。
ジョギングやウォーキングの人もせいぜい反射材だけで、ライトは持ってないな。
最近は警察が夜間は交通事故に遭わないように、懐中電灯を持って出てくださいって、
わざわざ広報してる。
>>427 町内会で防犯パトロールやれば怪しまれず使えるぞ。
都会の場合、自分の存在を車に認識させる意味合いが強い
田舎でもそうです
>>429 まあ、田舎もいろいろだからね。大手のホムセンがあるかどうかだな。
おれんとこは人口3万の町だが、ケーヨーに行けばXXシリーズは揃ってる。
>>429 古いのが捌けてるかどうかの話だろ。
少なくとも、011は古い部類。
無灯火で自転車乗るような奴は池沼そのもの
車に自分の存在を認識させるだけで前方は特に照らさなくても見えるのと、
車に自分の存在を認識させて更に前方の闇と、その闇の横に更に広がる深い闇を
照らす役割を負わされるのでは、前提となる条件が違うわけです。
そんな深い闇なんて田舎でも無いわ。洞窟の中でもあるまいし。
>>439 お前の頭の中には「農道」という単語は無いのか?
戦時中は灯火管制があったし、
戦後しばらくは逼迫していたから、酔って運転して車を田んぼに突っ込んだ話をして懐かしがる人がいた。
もちろん非舗装の道路だし。
今は車のライトも明るい。トラクターはどうか知らんが。
>>440 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
肥溜めに落ちるなよ?w
>>443 溜めすぎると死ぬことがあるらしいな。トイレに行かずに腹をパンパンに膨らかして亡くなった若い女性の解剖写真をネットで見たことがある。
>>439 この前名古屋で学校帰りの女子高生が殺された事件の現場は、
市内にも関わらずライトが無いと道すら見えないくらいの場所だった。
街でもまだそんな田んぼ端の道路が有るのに、
本格的な農道がどれだけ暗いか想像も出来ない池沼クンだったのね〜。
446 名前:悔しいです[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 15:13:31
>>439 この前名古屋で学校帰りの女子高生が殺された事件の現場は、
市内にも関わらずライトが無いと道すら見えないくらいの場所だった。
街でもまだそんな田んぼ端の道路が有るのに、
本格的な農道がどれだけ暗いか想像も出来ない池沼クンだったのね〜。
東京近郊でも田畑を潰して住宅地にしたような立地条件だと、
住宅地から少し足を伸ばすと、田んぼの中の農道を走ることはできる。
そこの住民だったら大変だろうなとは思う。
>>447 お前が悔しいんだろw
たまには外出ろよ。
>>447 そんな池沼っぽいレスを返して、自分がダメ人間だと認めてるんだなw
(´ ⌒`) ムカッ!!
l l
| |ファビョーン!! !
_____
/賠償;;謝罪::\〜プーン
/::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン
|火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ
|::( 6∪ (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ
|ノ/∵∴ ( o o)∴\
| \∵∵ 3 ∵/
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| 捏造専用 |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>445 それ、便秘じゃなかった?
なんか石みたいにカチコチになったウンコが、いっぱい出てきたんじゃなかった?
想像力皆無の引き籠もり君が、ファビョってコピペ荒らしを始めましたwwwwww
>>452 重量6.7Kg、出口付近はコンクリのように硬かった
>>440 知らないみたいだけど街灯が無きゃ真っ暗闇って訳じゃ無いんだよ。
>>456 ハイハイ、分かったからwwwwww
もうお前の勝ちでいいよw
今は満月だから0.5ルックスなんだろうな
>>440に1回レスしただけでこんなに草を生やされるとは…。
日が長くなって雨が降ったからw
周りが畑とかで開けてればそれなりに明るい
両サイド林の道とかまっくらだぞ
真っ暗なのは洞窟の中だけ!
>>462 遠くに街頭が見えてるだけの状況が、果たして"明るい"と言えるのかどうか?だな。
その理屈だと、星明かりで十分って事になってしまうが。
ウリの事 悪く言う奴 みな自演
十字砲火を食らった気狂い君が、本スレを荒らし始めました。
お前農道だろ
誰か河川敷脇の道が暗いって言ってなかったっけ?
道の脇が奈落の底の落ちるような闇になってるって。
売り売り帰る瓜売りの声
>464
「深い闇」では無いわな。
騎士道精神
武士道精神
農道精神
真っ暗なのは洞窟の中だけ!
おらが住んでる長野・山梨県境の八ヶ岳山麓においでよ。
今は月が明るいから駄目だけど、新月になると家のないとこは
本当に真っ暗になるから。
>471
鉄道のトンネルの中も暗いよ。
布団かぶれば手軽に真の闇を経験できるぜ
まあクルマ運転する方からすれば、肉眼で十分歩ける状況だったとしても夜はライトか
反射材使ったベストか何か使って欲しいとは思う
できれば両方
遠くから歩行者が視認できるのは安全に関してとても効果が大きい
街灯の無い山の県道では車が来たら
L2Dのストロボモードを浴びせてる
まわりに何も無い道なので車はかなり飛ばしてるが、
だいたいはブレーキを踏んでくれるな
暗がりの中に急に光る物体が現れるんですか?
事故を起こしそうだ
真の闇は心の中にあるのですが
偉い人には分からんのです
>>479 俺の中の闇はケツマンコの中に有るが、
誰か明かりを灯してくれんかの。
時代が俺たちに追いついたようだな
マグライト6Dの携行許可がでました
総務省の携行推奨品リストにも入ってるしね>懐中電灯
ただし女子供年寄りに限る
今のうちにライトソムリエ名乗っておこう
総務省の方は地震への備えだから老若男女問わず
かるくて もちあるきに べんりな らいとを おしえて ください
じーてぃーあーる 031てぃーは おもすぎ です
SK-10G
>>491 せりあ の はくしょく きーらいと まじ あかるい
レンザーT7を買ってからは購買意欲を刺激するようなブツがない…
>>494 それならホムセンライトを卒業して通販ライトに行ったらどうだ?
T7は人気があるライトみたいだけど、俺はアルカリしか使わないから
2時間で電池4本も消費するのが許せなくて購買意欲が沸かない
せめて中間の明るさで点灯時間の長いモードがあれば良かったのに・・・
>>495 中間の明るさならホークスフォーカス(105ルーメン)かT5(80ルーメン)があるじゃないか。
MF-1000D買った人居ませんか?
最近気になってしょうがないもので
>>494 コングラチエーション、グラジエーション、エデュケーション、、、んーん 分かんね。
CL-30MSいいね
閃305のサブとして充分使える
>>497 と言うより、T7の明るさの3モードって使いにくいのよ。
例えば120ルーメン/50ルーメン/10ルーメンの3モードとか
H7みたいに無段階で調光ができるライトなら欲しいです
ちなみにホークスフォーカスは「今更なぁ」って感じだわ
新型は明るくなったみたいだけど、ついつい同じ3AAAの閃と比べちゃって
ホークスフォーカスはヘッドの分だけ全長が長くて重いのが気に入らない
閃より高いし、わざわざ買い換えてまで愛用したいとは思わなかった
T5は興味はあるけど、閃305の1.5倍の値段ってのは高すぎると思う
もう少し安くなったら欲しいかも
レンザー価格ですから!
>>495 通販に行っても、意外やT7の魅力は損なわれないんだなw
確かに、中間モードはやはり欲しいし、電池が18650だったらな〜とは思うがorz
504 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/11(月) 00:56:43
今日市原市のジョイフル本田で DOP-011MG 1ワットタイプ 980円で買ってみて感想
配光 中心が明るく周囲は暗め広めで照らすので使いやすそう 近くを照らすと光の差で地図など見難いのはヘット部をま緩めてで焦点をボヤカスことによって解消出来る
ただし光ムラはある
明るさ 比較するものが無いので? 明るい所で暗く、暗い所では明るい
欠点 重くてベルトを付けてヘットライトには不向き 旅行もって行くには重い 落とすと壊れそう 自転車シッカリ付けないとダメ テールスイッチのねじ込みの感触がザラザラして気持ち悪い
用途 ヘットライトのGTR-731Hが有るので使い道が想い浮かばない
結論 自分にはヘットライトのGTR-731Hが一番活躍している 軽く 両手が使える 単三一本減った電池で使える 二本だと電池揃えないとダメ
ヘット
>>501 だいたい同程度の性能なら価格は
3AA<2AA<1AA
T5はむしろお買い得品
507 :
506:2009/05/11(月) 01:17:35
×3AA<2AA<1AA
○3AAA<2AA<1AA
>>506 1AA<2AAだろ?大抵の1AAは2AA版がある。で、1AA分長く材料費がかかるから2AAの方が高い。
,、‐ " ̄:::゙:丶、 ∩_
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃ }
ヾ l:::::::/ \ `/ヾ ィ、:::| |
|;:r::| ●` ●ヾハ.| |
ヽハ::::: :::レ / !
´\ ・ ,ノヽ / ヂスコでヒーバー
/ヾ ̄下~ |_/
/ヽ_ _\ .ィ ヽ/
/ n_n |
>、 /_ l゚ o゚.| |
(___)  ̄ |
ナウなヤングにお勧め!
イカしたデザインのLEDLENSER
闇を切り裂いてバッチグー!
ネーミングとかもう少し考えてくれないもんだろうか
GTRとか80年代じゃないんだからさ
俺も昨日DOP-011MG買った
値段の割りに明るいいいライトだよね
ただ使い道がないのが残念
>>506 このクラスのライトを持って無い状態なら
T5を買うという選択も良かったかもね
俺は閃305を最初に買って明るさとフォーカスコントロールに感動したので
さらにもう1本閃305を追加で買い・・・その調子でいろいろ買い足していったら
50〜100ルーメンクラスのハンディライトだけで5本もある状態なので
このクラスのライトを買う場合は、それ相応の魅力を感じないと買わないかな
>>504 ヘッドライトは、
GTR-731Hは、中心照度は高いけど照射ムラがあって周辺光が無いけれども
HL-560は、照射ムラがほとんど無く周辺光がすごくワイドに照らせるから
こっちの方が断然使いやすかったよ
HL-560は電池3本揃えないといけないのでコストは高めなのが欠点だな
HL-560はどのくらい光が飛ぶ?
某スレにあったGTR-731Hのリフレクターを入れると、
ほぼ照らしてる範囲がフラットに照射されてでもやや真中に光が寄る感じになるど、
光が拡散されて飛ばなくなる。
HL-560が遠距離まで照らせてワイドにも照らせるなら考えてもいいかなと。
OHMのLF-226をヘッデンにした奴はどうなんだろ?明るそうだが
焦点調整や配光ムラなど気になるがそもそもヘッデン使う事少ないので
デイバッグの肩掛けにクリップを大きい物と交換したGTR-119Mしかもってない
そもそもLF-226なんて全国津々浦々で容易に買えない
>>515 HL-560は中心付近の照度はそれほど高くないから光の飛びはイマイチですよ
コリレンズで集光してるわけじゃないから30m位の距離だと薄暗いです
実用的な明るさは15m位までと考えた方が良いかな
周辺光は足もとまで照らせるくらいワイドだから、近・中距離メインで
ワイドでムラの少ない照射パターンが好きな人に良いかも
地図を見たりする時も中心が白飛びして見難いなんてことも無い
5mm砲弾が横に5つ並んでるHL-560に、
GTR-731Hのレンズを使うのは構造的に難しくないですか?
>>514 GTRー731Hにゃ、メンディングテープがでふぉw
俺のGTRー731Hにも付けてるw
そのままだと照射ムラ有り過ぎ、
周辺光無さ過ぎで使い物にならなかった
>>520 まさか、全面に貼ったのか?
貼り方を再考すべしw
>>519 HL-560とメンディングテープ付きのGTRー731Hを比較しても
断然HL-560の方が周辺光があるし、光の総量もこっちの方が多いみたいだから
HL-560の方が使い勝手は良かったよ
スイッチが簡単に入りやすいから、そのままカバンなどに入れたら
勝手に点灯してしまうことがあるのが欠点だな
>>521 平面になってるレンズ前面の全体に貼ってみたけど、まずかった?
>>523 勿論、前面の話!
ヲイラの場合、最終的には紙ヤスリで加工したがw
まぁ、所詮あれだけの光量だから限界はあるけどなw
紙ヤスリで加工すると
メーカー保証は確実に受けられなくなるから
元に戻せるように俺はテープの方を選びました
1000円位の安いランプだから壊れても保証で修理せず
買い換えるかもしれないけどね
>>518 書き方が不味かった。スマン。
HL-560にGTR-731Hのレンズを使うのではなくて(HL-560は持ってない)、
GTR-731Hのコリメーターを外して、
コリの代わりにアルミテープで作った反射鏡をコリのあった場所に入れるんだ。
照射角度は何度?
HL-560の照射角度は分度器を当てて計った感じだと
スポット30度、明るい周辺光110度、暗めの周辺光160度くらい
じゃ、731の前にテキトーなレンズを置いてみそ。ダークスポットができる、と言うよりスポットがリングになるんだけど、
なんだその"テキトーなレンズ"ってw
GTR-731Hは会社に置きっぱなしだから手元にない、すまんな
テキトーなレンズとは、凸レンズ又は凹レンズ、あるいは円柱レンズであって、
大きすぎず小さすぎず、適度の焦点距離を有するガラスもしくはプラスチック、はたまたフレネルレンズなど テキトーに解釈して欲しい。
>>530 虫眼鏡でもあててみればって感じじゃね?
GTR-731の玉をSSCに換え凸レンズに改造した物は釣り仲間に評判いいよ。
ダイキ(場所によってはディック)のDCM-E10204買ってきたけど良いよ
998円で1.0Wの日亜化学LED。1AAでフルアルミ、防滴でストラップ付
>>534 現物が手元に無いから分かんないけど、
Vfがほぼ同じだったからノーマルと変わんないと思う。
T5の点灯時間って実際の所どのくらいですか?
実際に2時間持つのか計ってみた人居ますか?
迷わずA
無人島に1本だけライトを持っていくなら
SG305をパートナーに持っていく
電池がねぇよ
541 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 10:14:06
キメラだね、
Bの子供はAぽいのが生まれるかも。 Aは卵を産むだけ。
古屋兎丸?
AはかわいいオカマでBはブサイクな女だな
Aだとセクロスできないぞ
・・・
Aはフェラリオンしてもらえるぜ
今まで犬の散歩にはGTR-119M(住宅街で明るく犬の鼻先や糞の始末用)
猫の散歩にはDOP-011や閃SG-300(遠くにいる別の猫の補足)で満足してたんだけど
CL-30MS使ったら閃やDOPが物足りなくなってきた
SJ-H2AかSG-300の3W版出ないかな
Bは よく見る(男のシンボル)
>>537 Bは脳みそ魚だろ
口も利けないしwww
そういやBってタンノくん思い出したw
Aは3日で飽きるけど、Bは3日で慣れる!
Aとは会話が出来る
Bとは会話が出来ない
よってAだな
どうせ、着ぐるみを着てるだけだから、巨乳を期待してB
Bは押さえ付けようとしても上半身のうろこが痛くて、
痛くなかったら粘液でぬるぬるしていて押さえ付けられない
どうせできないなら目が楽しめるAがいい
Bはちんぽ付いてるんだろ
557 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 13:19:43
うn
手コキ、口抜き、オッパイチューチューで大満足
飽きたら殴ってもいい
魚殴ってもつまらんw
忘れてないか?魚にだってアナルは有るんだぞ。
DVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
562 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 16:21:48
ドラマチックバイオレンス!
屋外でのCL-30MS比較画像マダー??(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
椎名高志の4コマにあったな。
人魚「さぁ、タマゴは産みましたからこの上になさって下さい」
人魚って、マンコある設定じゃなかったっけ?
CL-30MSをみつけたー
って2980円・・・
ケーヨーD2でCL-30MS買ってきた>\1980
今月の一押しとか札があって懐中電灯売り場の1/3くらい占拠してた。
本体の型番の横に09-04て刻印があるけど、製造年月かな?
568 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/12(火) 20:53:30
Aなら楽しんで終わり
Bなら子孫繁栄出来るから近親になるが可愛いオナノコが生まれるかもだし
頼りになるオトコノコが生まれるかもだし
なんかそこで家族増えるし楽しい
Bはどう見てもエラ呼吸だぞ
CL-30MSを探しにコーナンとジャパンを回ったけど無かった。
ジャパンで「超絶」バージョンのDOP-011SLが1980円で売ってたんで買ってきた。
そんな生物いないよ
Aの尻尾引っ張ると、スポッて取れて足が出て来るんだぞ。アレ人間だぞ。
Bは上半身引っ張っても取れないから。アレまんま本物。化け物イラネ。
つか遭難して無人島に漂着して
Bがうろついてたら迷わずブチ殺すだろw
気味悪いからすぐ埋める
足くらい干し肉にするかもしれんw
そうだよな・・・
あの顔カサゴなんだよな、メバルだったらいけるのに。
いつまでその話題ひっぱってんだよ
そろそろ蝙蝠の話に戻るんだ
テスト
近所のD2はCL-30MSが売切れてた。
先週の月曜日には沢山あったのに。
義妹との関係が親にバレたっぽい
いつぞやのD2OHMまつりの時のように、こんどのも売り切りっぽいね
これは一応MOONブランドだけど定番になってくれると嬉しいんだが
0.5Wで使いやすいSM-05SS/SMも今はみかけない
あれもリゲルでGTRよりフラットな配光、テールSWはフォワードクリッキー
特に2AAAのSMはNI-MHでも明るくて重宝してる、定番化して欲しい
ちなみにこの頃LF-226のちらつきが激しくなり、困ってたんだけど
さすがに新品電池でも減光したのでテールSW分解したら直りました、SWの締め込みリングが
緩んで接触不良おこしてたみたい
SM-05SS/SMは現在売ってるの見かけないね
その代りにSR-05Bはどのホムセンに行っても置いてる
コメリの大型店に行ったら幅1メートルくらいの棚が
すべてSR-05Bだったのには笑えたw
一般人にはあの価格帯・明るさのライトが売れ筋なのだろうな
目に付く高さだけだろ?
まさか、全段ぶち抜きでっ?
目線くらいの高さに掛ってるだけだったけど
それでも、たしか横に10×上下に3×奥行きが3or4個ずつ位あったから
100個前後あったのかな。さすがに圧巻だった
いわゆる不良在庫
GENTOSのコリメーターはスポット過ぎて評判悪く、OHMはコリメーターの方が出来が良いという現実
しかしOHMは芯がずれて出来の悪いリフばっか残ってる
うちの近所のD2は5月の一押し商品って目の高さのコーナーに、
横10列、上下一列、奥行き3〜5個のCL-30MS棚があった。
元は5個の列が10あったはずだから50個あったんだと思う。
明日、久し振りにホムセンに行こうと思う。
最近の製品で、まだ誰も買ってなくてレポートが欲しいやつってどれ?
あとレビューが出てないのはSF-132XXくらいかな
目撃情報が無いから恐らく置いてる店舗は少ないだろうけど
>>586 だから、みんな無難な所でエルパを選ぶのさ
>>584 百個前後も並んでるとチョット壮観だなぁ、自分は同じのが並んでるのは精々20個程度が最高
でも、法事で言った親戚の地元のリサイクルショップで2、3個づつ50種類程度がワゴンに山積みになってるのを見た時はチョット引いた
(もうチョット整理されてたら良かったのかもしれないけど雑然としているとかを超え過ぎた状態だった)
>>587 栃木県の石橋だか上三川店も連休中は全くそんな感じだった。
GENTOSのXXシリーズも3AAA、2AA、2Cと入荷していた。
595 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 16:51:55
>>589 > あとレビューが出てないのはSF-132XXくらいかな
80 ルーメンかぁ。
2AAは一番好きなんだけどな。
SF-132XXがどの位明るいかと今度の閃より広めな配光が妥当かきになるよね
閃SG-300なんかはあのくらいでいいからもうちょっと明るいとワイド側が使いやすいと
思うんだが
今しがた家族が使ってる2AAと2Cと4Dの懐中電灯の電球をこっそりキセノン球に換えた
ちゃんと交換前より明るくなってよかったぜ
多分誰も気づかないだろうけど、これはこれで楽しいw
>>597 GENTOSコンだから、ニッ水なら30lmてトコかな。
せめてLED電球に変えてやれよ
ライト一本買えるじゃん
どうせならハロゲンにすればいい。
4Dにはダイソー2.4V0.85Aハロゲン入れてやれ
凄まじい明るさと白さだぜwww
なんか気が付いたらホームセンターで買ったLEDライトが8本もある
普段使う事は全くない、最後に使ったのは去年8月の花火大会の時だ。
これはもうマニアに片足突っ込んでるのだろうか?
でもってpaypalで海外物買ってみようかどうか考えてるのが今の状態。
>>605 片足どころか両足がっつり突っ込んで抜けなくなってる状態だぞw
ところで最初に買う海外通販ライトは何を予定してるの?
そうか、もう嵌ってるのか…
海外物で買うならホームセンターの延長?の1AAでC3とかかな
それを超えたらLi-ion充電器と電池買ってMTE SSC P7とかUltraFire C2 MCEみたいな
小型高出力?のがいいなーとか考えてるけど
買ったとしても多分、いや絶対に普段使わないのは判ってるんだw
続きは海外通販スレでどうぞ
>>608 べつにマイクロファイヤーとかでいいじゃん
>>608 いや、日常生活でも、1AA機種はかなり頻繁に使うぞ!?
GWに実家に帰った時に、実家の懐中電灯の貧弱さに絶望し、
壁にかかっていた100均ライトをBF-158に、
棚の上で埃を被っていた上バルブ切れだった強力ライト風4Dライトのバルブを
日亜砲弾型4LEDに改装して導通グリスメンテ、
防災持ち出し袋内から100均ライトを引っこ抜いてGTRヘッデンと031TとExplorerを放り込み、
親父の軽トラの鍵にArcAAA装着し、
外した100均ライトを両親の枕元にぶら下げて、ついでに猫の首輪も新調してきた俺に死角はなかった
美談だな。
普段使わないのにLi-ionはどうなんだろ。
ホムセンに売ってないからどうでもいいが、NiMHより自己放電は酷い
>>614 Li-Ionの特性って、ホント携帯にはピッタリだよな。
懐中電灯には向いてるとは言い難いが。
kwsk
618 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/13(水) 21:42:07
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
>>582 > 一般人にはあの価格帯・明るさのライトが売れ筋なのだろうな
揚げ足とるがそれはない
我々でさえ、豊富に得ている情報を以っても尚、
どれが良いのか延々と水掛け論を展開し続けている有り様、
新製品を見ても実際に買って手にしてみるまで評価はわからない。
そんなホムセンライトなのに凡人が自分たちにベストな
チョイスを的確に行える筈もないのだ
一般人は価格だろ
1000円まででまず考える
価格帯とかパッケージ表記上のアピールポイントとかが
素人に訴え易いって話でないの?
>>618 お前、それがなんだか知ってて貼ってるのか?
湯川にけつまんこいされたいのか?
エイの毒針の怖さ知らんのか?
お前ら男のケツやらエイの肛門で勃起してるような変態にはわからんだろうけどな。
やっぱり自分を高めてくれるような女とつきあわなきゃ。
おれは画廊で働いてるインテリ女と付き合ってる。
街で声かけられたときに、いわゆる「ビビビ」と来たね。
彼女も俺を一目みたとき「この人は芸術のセンスがある」と思ったらしい。
やっぱお互い呼び合う魂みたいなもんがあるんだろうな。
おれも彼女に触発されて絵を買ったけど、すげーイイ。
まあおまえらには買いたくても無理かもしれないけどな。
1枚75万とかするから。正直おれもローンで買ったけど。
でも芸術作品はいいよ。シルクスクリーンていうんだけど
世界で限定3万枚しかないらしくてシリアルナンバーとかついてる。本物の証。
二人で芸術の話してると、おまえらが気にしてる「童貞」てのはすごく馬鹿馬鹿しい概念だと思うよ。
だって肉体的に接合するだけじゃん。おれは二人でラッセンとか天野喜孝の話をしてるだけで満足。
魂で結びついてる。心が洗われる。
今度もう一枚買おうと思ってる。もっと二人の魂が高次元に昇華するように。
>>625 人魚と魚人、男のケツ、エイの肛門、ラッセン、デート商法。懐中電灯との関係は?
どれもハマると抜けられない
座布団全部もってっちゃってー
>>625 コピペだろうがなかなか楽しい内容だな。ビビビと来て高額のお布施するわけか。
>>625 長過ぎて読めない。
16文字程度にまとめてくれ。
センスのねぇ野暮なレスが散見されるな
625に対しては純粋に嫉妬しつつも羨望してしまうような
レスをするのがクール
くやしいっ でも・・・ びくびくっ
こんな風に
あちゃー、625もうちのおかんに騙されたくちか。
60過ぎのおばちゃんについてっちゃダメだよ〜。
ネットイナゴどもが必死のスレはここですか?
つい最近も尼祭りあったけどホントおまいらには閉口するわ
テレビでネットイナゴが特集されて叩かれればいいのにね
おまいらを同じ2ちゃんねらーだと思いたく無くなって来たよ最近
いつから変わっちゃったんだろうねココって
しばらくROMる事にしようかな俺(´・ω・`)
いい加減大人になろうね君たちノシ・・・
>>635 あれって色変わるまでちゃんと練ったことある?
自分は我慢出来ずに毎回途中で食っちまうよ
カネボウって、化学会社のイメージが強いから
食いもんはちょっとなあ…って思ってたら社名変更したんだな
結構昔からアイスキャンディー作ってたけどな
確かBOWとか言う奴、石野真子が水着でCMしてたような
どんだけおやじなんだよ・・・俺
40代か
カネボウといえばハリスのフーセンガムだろ
641 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/14(木) 14:34:24
>641
くっ、スレチなんでスルーしたいところだが
小学生の頃、そのガム大量に買って
残った空き箱使って夏休み工作で戦車作ったよ
賛否両論の閃だけど、
今後このシリーズで新型が出ると思う?305の後継機とか
SG-500という後継機が出てるじゃないか
すまん書き方悪かった・・・SG-500も含めて
たとえば2Dとかシリーズにない形式は出る可能性は大きいと思うけど
305の後継機って意味で言えば発売されないで
新ブランドと言う形になるのかなーと思って X→XXシリーズみたいな
一番望まれるのは300の後継だな
大きさデザインはいいのにな
先ずはGENTOSコンをどうにかするのが先だろうが、まあ無理だろうな。
GTR-731HのLEDをXR-Eに載せかえるってのはそれだけで明るくなるの?
高性能、とまではいわないから、普通に使えるDCコンってそんなに
コストがかかる物なのかね?
DCコンさえまともになれば十分使えるものだと思うんだが
>>649 GENTOSも、以前は定電流コンバーターを使っていた。
しかし、急にシャットダウンで消灯する為、故障と勘違いした苦情が殺到し、
今の糞コンに仕様変更した。
なので、もう二度と定電流コンバーターに戻る事はないと思われる。
結論:GENTOSは卒業。
今度はジェントスになぜ定電圧にしないんだ!
ってみんなで苦情言えばオーケー
定電流駆動じゃないと言って叩くだけのスレになったな
定電流だったorz
OEM元を変えんとどうもならんよ
筐体とDCコン、LEDの種類が自由に選べるようにモジュールの規格化を
フロントミッションかw
パソコンみたいな業界ならいいが統一規格は無理だろうな…
>>655 そんなあなたにピッタリのライトが有ります。
SURE FIREといいます。
LEDまわりがモジュール化されていて、
ボディとの組み合わせ。交換が楽しめます。
>>648 ノーマルのコリメーターはXR-Eには合わないよ。
SSCに変えるのがオヌヌメ簡単照度うp
>>655 ホムセンを卒業して通販ライトにしな。
SUREのP6互換モジュールでLEDの種類やモード切替は選べるし、
P6互換モジュール使用の本体も中華通販で沢山売ってるよ。
今日ケイヨーD2に行ってきたが品揃え良いなあの店
XXシリーズも2AA以外置いてたし、CL-30MSも置いてた
CL-30MSは明るくてデザインも良かったので買おうかと思ったけど
テールのキャップを回したらジャリジャリ言ってて一瞬で萎えた・・・
代わりにジェントスの定電流コンバータ時代の"古き良き時代のライト"
が安かったからそっちを買ってきたよ
CL-30MSはパッケージ入りだよな
触れる見本が置いてあったのかな
>>665 ごめん、おれの勘違いだったようだw
SF-307Nって調べてみたらダラ下がりみたいだな
防災用に電池が長持ちするライトが欲しかった所だったから特に不満は無いけど
ちなみに1780円であと14本残っていた
>>666 15本くらいパッケージ入りで並んでて
1本だけ試点灯品(?)が置いてあったよ
>>666 今日、俺も流行に乗ろうと一時間もかけて
D2に行って二つ買ってきた。
帰ってきてから気がついたけど
パッケージはホチキスで止めてなければ
くぱぁと空けられるもので、二つのうち一個は
不器用なやつが無理やりこじ開けたっぽい
開封(使用?)済みだったよorz
で、DOP-011との比較画像はまだ?
ラクシオン1のDOP−011と
最近のクリーのライトを比較してどうする?
DOP-011最強厨を黙らせる
011は最強なんじゃなくて、ホムセンライトの中では最も無難なだけだよ。
>>664 ネジ部のジャリジャリは何回もネジネジすればアルミ粉がヤスリになって馴れてくるよ。キレイにしたらグリスアップ。
最強はBLK-IH01以外有り得ない。
ベイシアはチラツキと発熱がなぁ
結局明るさほぼ一緒のCL-30MSのが使いやすかった。
テール0,8Aしか流れないのに、明るさ一緒は無いだろ。
>>674 何が最強なのかを明記しないとね!
「最強のネタライト」なら確かにBLK-IH01以外有り得ないなw
>>675 発熱があるのは結構なことだ
あの電力仕様で発熱が低かったら全く恐ろしい
爆熱ライトってのは褒められたものではないんだが、
それでも外装への放熱がきちんとできていると
いう点は良いか悪いかと言ったら断然良いこ決まっている。
ベイシアライトって
明るさと照射角と遠射は満点なんだが
単3電池を2本使ってるわりに
明るさがアッという間に落ちるのが不満
ランタイム重視派としては
明るさがもう少し長持ちして欲しい
単3リチウム電池を使うといいよ
>>679 定電力駆動仕様にしたら
その満点の明るさをまず死なすことになるだろう。
20〜30分に満たないランタイム、尚且つ連続点灯時間に
制限がついていいのなら最大出力維持でも実現可能だろうが
ランタイム重視派ならあの明るさを長持ちさせるってのが
どういうことか理解すべきだな
>>673 ネジ山がボロボロになるまで削れるのかと思ってましたが
そんなことは無いみたいですね
ちなみにグリスはどういったもの使うのが良いのですか?
ボディのアルミを侵食せず、Oリングも傷めないようなグリスとなると
ランタイムと明るさは反比例関係にある。これは間違いない
それでもペイシアライトのDCコンの効率が良くないことも間違いないがな
明るさを少し控えめにして、DCコンの効率を上げて、エネループあたりで
90〜120分程度のランタイムにできればずいぶん使いやすくなると思うんだが
俺の買ったCL-30MSはジャリジャリは無いんだがテールキャップのOリングが無かったw
ヘッド側には付いてるんだが…もしかして仕様?
>>682 マニアはねじ部のグリスはゴムを侵さない化学合成のコンタクトグリースを
使うことが多いみたいだけど、普通のラバーグリースでも基本的には問題ない
コンタクトグリースを使うなら、商品によって結構粘度に違いがあるので
よく下調べしてから買うといい
俺はクルマ用のヤツ持ってるからそれ使ってるけど
2AAだとなんとか4時間もってほしいなあ
>>684 オイラが買った2本とも同じ・・・仕様かな?
>>685 ヘビーユーザーでもありませんし
グリスの種類はそれほど神経質になる必要はないみたいですね
安心しました
>>686 うん、1W消費くらいならそれくらいの時間、安定的に
維持できるよ
俺はライトマニアである以前に充電マニアだから
とっとと消耗してもらってさっさと充電したいけどね
DOP-011の球買えればいいだけじゃん
帰ればいいね
>>682 無難なのはシリコングリースあたりかなあ
ホムセンでもたしかカー用品あたりにクレの
シリコングリーススプレーが大抵置いてあると思う。
俺の記憶が正しければプラスチックやゴムにも使えたはず
>>684 俺もだったよ、防滴とあるが本当かねえ・・・
>>694 明るさ 約45lm(ルーメン) 出力1.0W相当
分かりにくい日本語だこと。
>>694 OHM製品で日本製LEDって事は日亜か豊田合成だな。0.5Wをレンズ集光して出力1.0W相当にしてるんじゃね?
ルーメン数を考えると超スポットの可能性ありだな。
>>696 もうちょっと細かいところを勉強してから知ったかした方がいいぞ
ホムセンスレってカンジでいいねぇ
確かにOHMなら使用LEDは日亜か豊田合成だろうな。1W以上だとLumiledsかCreeだろうし。
1Wでちゃんと駆動したら、2時間ってとこだから
4時間もつならダラ下がり、ダラ下がらないならランタイムが嘘
>>701 ( ゚д゚)…?
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)…!?
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシ
_,._
(;゚Д゚)…ハァ!!??
もうなにがなにやらカオスだな
やっぱキャンプには5Wくらいの明るさ必要だな
俺の部屋の照明は80W
>>707 だめ
マンガンもアルカリもNiMHも1AA
W表記につっかかるの多いな、このスレ
意味わかってつかってるぶんには問題ないだろ
たぶんわかってないけど
>>709 マンガンは想定外ではしょらせてよ
アルカリかニッ水はコンバータの特性でいくらか差でるけど目くじらたてるほどっすか
>699
とりあえず、俺の尻から頼む
ここでOHMまとめ
・W表記を使う
・ランタイムはアルカリが基準
アルカリはどんな定電流コンバータつかってもダラ下がりになる
716 :
700:2009/05/15(金) 03:24:40
一応言っとくがWが明るさの単位じゃないとか分かってるぞ。
OHMは1W未満表記なら日亜か豊田合成のLEDを、1W以上の表記だとLumiledsかCreeのLEDを使用するだろうって事。
そろそろこれ貼っておくか
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ このスレ住人の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
エネループの使用中の平均がだいたい平均1.2V2000mAhとして2AAで4.8W
DCコンの効率が85%あったとしたら1W出力で約4時間って所だな
アルカリだともう少し短いだろうし、2700mAhのニッ水ならもっと長い
しかしDCコンの効率がホムセン物だと意外に振るわないわけで
SF-133もゼクストもDCコンは高性能だけど効率は良くないしな
5000mAhのニッ水とかだともっと長く使えるのにな
>>650 電池が弱ってきたら自動的に減光モードに移行するように作ればいいだけだ
と思うんだが俺が間違ってるのか?
>>721 SG300はそゆタイプだと思う。いや、その後変更がなければだが。
近所でCL-30BKっての見つけたんだが
CL-30MSの色違いかと思ったら、2Cだった
まあ、情報の少なさは似たようなもんだが
>>684 >>687 おいらのCL-30MSは逆、ヘッド部分にOリングが無かった
てかこの本体ひっくり返しても使えるから単に組立時の差?かも
コリメータのヘッド側ならきつく締め込んで固定だからそれなら防滴くらいは
しそうだけどもう一個Oリング買ってつけようと思う
>>723 SG-300は一番初めだけ凄くてそこから若干落ち、さらに後半暗くなるまでが
だら下がりでないにしろ徐々に以降だからねえ、SF-XシリーズのHI-LOWみたいに
初めからギリギリまでは一定で電池がヘタッて来たら25%モードに移行して欲しいんじゃないかな?
まあ、SF-102X自体はだら下がりでNI-MHではかなり暗いんだけどね
しかしSFシリーズはSWがぽちっとな型になっちゃったな〜
まあ、モード切替だからしょうがないか、とおもったらフォワードクリッキーで
モード切替するライトも(通販には)あるんだねえ
ホムセンにくるオジサンにフォワードクリッキーでのチョン押しによるモード変更は
使いこなすのがめんどいってことかいの
>>694 単3型リチウムでなら多分可能な時間・・・だと思う
普通にアルカリ電池だと2時間前後持てば良い方だと思うぞ、この明るさなら
自分も一時思っていたが単3一本仕様は使う電池と状況をかなり選ぶ、アルカリだと長く使えない
Ni-MHは非常時に充電できない、単3型リチウムは手に入れ難くなった。
買う目的が判らんが明るさか時間どっちかが嘘だ品物自体はソコソコぽい感じだがカタログスペックは信じない方が良い
この値段出すなら他に良い製品は色々在るぞ
>>715 お前いつぞやの、定電流コンバーター知らなかった奴だろ。
10ドルってpaypalだと1200円くらい?
今時点で1000円位
>>726 確かに最近のSuperシリーズはタクトスイッチ仕様が多いね。
普通の人にスイッチが判りやすく、尚且つ、調光もより簡単にって事かな。
自分は複数の通販中華ライト持ってるが、
自身は操作に手間取ったり分からんってことはないけどね。
が、自身は元々ライトが好きなマニア(?)なのだからで、
普通の人はやはり使いづらいんだろうね>中華ライトのモード切り替え
>>731 L2Dなんかは実質2操作(ヘッド締込、スイッチ半押)で簡単なんだけど、文章にすると複雑そうにみえるよね。
LiteFluxレベルじゃなきゃ割と簡単に操作出来ると思うんだけど。
ちょっとコストはかかるけど、テールプッシュで別にパワー切り換えのツイストスイッチがあると
いいなあ・と思う今日この頃、みなさんいかが照らしてますか?
734 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 13:24:23
当たりのステプロはよい。ニッスイでもそこそこ明るいし持ちやすい。
プラなのが欠点だと思っていたのだけど、長所でもあるのだ。
単三一本のものはスムースリフレクターらしいけど、互換性はあるのだろうか。
もしあったら、少し照射距離が伸ばせそうだ。
誰かSPー031使っている人はいるのだろうか?ニッスイで明るさそこまで下がらないで
ランタイム伸びるなら買ってみたいと思っているのですけど。
>>733 EagleTacが確かその方法でパワー切り替え出来たよね
EagleTacはあんな無骨なデザインでなければ今一番欲しいライトなのだがな
>>724 >近所でCL-30BKっての見つけたんだが
もう語り尽くされた旧型だぞ
今ごろ新入荷したのか?
>>732 オカンとかはテールスイッチの時点で少し戸惑う位だ。
年配の人にはやはり、ヘッド側のスイッチが判りやすく使いやすい模様。
更にストロボ、SOS、ビーコンシグナル、無段調光機能 とくれば
わけわかめ…だろうね。
また更にグループ機能が付いたマニア仕様のライトなんてあったら(ry
結論、重いけど(まあ、やたら頑丈ではある)TK20がオススメか?
問題は値段が高い…
売れ筋のホムセンライトは980〜高くて1980円程度。
5000円オーバーは普通の人は先ず買わないかも。
って途中から微妙に脱線した。
738 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 15:21:57
LED LENSER P7 OPT-8407の
評価ってどんなですか?
高い
高いし、T7の方がお得
微妙なデザインの差異があるだけで物としてはほぼいっしょだから
安く流通してるT7買っとけでFA
で、この中にP7持ってる人いるの?
>>739-741にスゲー突っ込まれてるなw
>>738 P7、仕様の割には高いのは同意するが。
だが持っていないから正当な評価は出来ないが、
カタログスペック判断ではT7の方が魅力なのは確か。
745 :
378:2009/05/15(金) 15:47:17
>>744 いや通販の評価で良さそうな感じだから実際的にどんなかとw
> カタログスペック判断ではT7の方が魅力なのは確か。
そうなの?
746 :
738:2009/05/15(金) 15:48:55
747 :
744:2009/05/15(金) 16:18:41
>>745 基本的な仕様はほぼ一緒で相対的な評価すればT7がお得。
価格差をキニシナイでデザインがP7が好きなら良いが、
それ以外で尚且つT7が買える環境ならT7を買った方が良いかも。
T7もっていて更にP7を買った人によればT7で十分とのこと。
使用感はほぼ同じといっていた。
T7ってすっごく明るいけどランタイム短すぎない???
1時間くらいからどんどん暗くなって1時間30分経ったらかなり暗かった・・・
2時間は同じくらいの照度保つSG305のほうがまだいい・・・
P14は5時間くらい同じくらいの照度らしいけどほんとかなぁ
>>748 んー、P14か…
デカイってのが許容できるんであれば、価格差もP7と大きな差はないから
P14も悪くはないけど、AA ×4っては微妙な気も(まあ、P7とT7もAAA×4だが)
ただドチラにせよそこまでの品に手を出すなら中華ライトを(ry
>>748 あのでかさなら4AAに出来た気するんだけどなぁ
多少重くなるけどランタイム倍以上に伸ばせるだろうし
751 :
378:2009/05/15(金) 16:45:51
T7って防滴構造かな?
以前安売りがあったみたいだけど
今はそんなに安くないよね。
>>749 >そこまでの品に手を出すなら中華ライトを(ry
LED LENSER製品は、全てこの一文で括れちゃうよなあ。
価格は微妙だわ、入手性は悪いわじゃあなあ。
SF-332XXゲトー
店頭価格2980円は何かの間違いかとも思ったが
ラストか全入荷か知らんが、一本しかなかったんで衝動的に買ってきた
ってか、二日前には置いてなかったな、確か
他に、SF-133も5,6本下がってたが、値札がまだ付いてなかった
店員には聞きそびれたが、1980円は無理にしても2480円なら即決だな
明日また行こう
754 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/15(金) 20:38:29
俺はレッドレンザーのライト買ったら黄色い三角シールは剥がすようにしている
dousite?
joshin 足摺店
すんげー辺鄙な印象
DOITO 八重山店
760 :
753:2009/05/15(金) 22:48:07
>>758 当たり
ナフコ中津南店って、まあド田舎だな
足摺ってなんて読むか分からなくて必死に調べたわw あしずり
足コキ
>>760 調べてみた。
人口84000人なら、地方都市としては、まあまあの規模じゃねーの?
てか、ウチの地元のナフコにはそんな品揃えねーぞ!?
一応、人口13万人なんだが…。
764 :
753:2009/05/15(金) 23:38:07
>>763 俺が結構そこでライト買ってるから
仕入れ担当が図に乗って発注かけた、なんてことはないだろうが
閃シリーズとかDOP-011とかGTRとかLF-226とか
ソリテールとかOPT-7831BとかSF-503Xとかあんなのとかこんなのとか
このごろDOP-011を980円とか良く見かけるんだけど安い?
ジョイフルとカルフールで見かけた。千葉人。
2本買っちゃった。俺用と親父用。
CL-30MS買ってきた。
ダイソーの電池で筐体温度から察するにピークは1時間半くらい、2時間で冷え冷え、3時間20分で切れた。スイッチ入れ直してさらに1時間だらだらだら。
>766うらやましー
近所のコメリ、ホーマック、カインズ、ダイシン、
トラスト、あとケーズ、ヤマダ、イオン、どこにも置いてねーw
70キロ離れたD2まで逝くしかないのか・・・
>>763 似たような人口だが広島のナフコは結構品揃えあるよ
DOP-XRE501って売ってないなあ
営業で外回りしるときにホムセンを見つけると、探しに入るんだけど有った試しなしだ
昔の懐中電灯はシンプルだった。
電池は 2AA 又は 2C 又は 2D。
ランプは捻じ込み型か差込型で、電池に合わせた電流。
773 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 10:41:38
lmは全光束の単位。ライトから出ている全ての光の量。
luxは光が当たっている面の「一部」の明るさ。
従って、lm値が小さな暗いライトでもレンズで超集光すれば、
同じlm値やもっと強いlm値のライトより、光の集められている
ごく一部(普通はスポット中心)の明るさ値で表せばlux値では
大きく見えて明るく表示される。
あなたが、スポット中央のごく一部だけ明るいライトが
欲しいのであれば、同じlm値でもlux値の高い物を買えばいいし、
広く明るい物を欲しいならlm値が大きくて、照射角が広い
ものを買えばいい。
但し広い部分をどれだけ明るく照らすかは、どのライトも
商品には書いていないので、照射写真などを参考に
しないとメーカーの言う数値じゃわからんよ。
775 :
773:2009/05/16(土) 10:58:20
>>774 わかりやすく教えていただいてありがとうございます。
照射比較しているサイトを見て検討することにします。
ライト道は浪費道
手当たり次第買い漁って使いやすいのを選ぶが吉
で、どれも全てを満たしてくれなくて次々と買い漁っていつのまにかライトマニアの道に
どっぷりはまるんだな
俺みたいにorz
単三1本で200ルーメンを4時間とか無茶な事言うからだろwww
>>777 最近ようやく触手がうごかなくなったよw
長かった〜orz
>>779 何本ぐらい買った?
でも時間が経つと血が騒ぎ出すはずだ
遊星からの物体Xですね。恐ろしいことです
深海人で実はタコかもしんない
>>765 980円なら俺ももう一回買いたいな
1680円だったら買わないw
触手はライトスレのデフォだろ
779はまだ何が間違いか気付いてないんだろうなぁ
世の中には触手属性があるのです
あれ?本当はなんていうんだっけ
チンポの先から極細の触手を入れてニョロニョロ動かして射精するとか
そんな本をどこかで見た
×触手
○食指
どちらも あまり品が良い言葉ではないけど、触手のほうがきれい。食指はべたべた汚れている感じがする。
お前は何を言ってるんだ
触手アクメでググってみ
>>765 親子揃ってDOP-011のカリで肛門をコシコシするのかwww
肉棒の次は金属ってのは皆同じかwww
>>796 お前の趣味嗜好が他人も同じだと思うなよう
>>796 おまえはベイシアでも突っ込んどけ!
それからもう来んな!
いや実はおれも、ミニマグケツに入れた事ある
あんまり気持ちよくはなかった
>>794 あれ?理解出来んかった?。
やっぱ、ここの住人は・・・
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / みんなホモでーす!
ヽ |
\ \
>>797,798
金属はひんやりしてて気持ちいいんだよwwwフヒヒwwwww
ベイシアが近所になくて残念だぜwww
ま た 荒 ら し て ん の は ベ イ シ ア 厨 か
804 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/16(土) 16:48:31
ついに俺もT7のオーナーになったぞー!
>>804 _, ,_ ∩
( ゚д゚)彡
⊂彡☆))Д´) パァーーン!!
そこは
「ついに ねんがんのT7をてにいれたぞ!」
だろうが!
>>804 ブーストモードって制限時間どのくらいなの?
時間制限タイマーなんか付いて無いよ
AEONで単3・単4が4本パックで88円セールやってたぞ。
ケーヨーD2も行ってきたけど、やっぱCL-30MS山のように陳列してたな。
CL-30MSって、結構でかい(長い)のな。
オレはやっぱSG-300くらいがちょうどいいわ!
男は自分のナニと同じ程度の長さ・太さのライトを握ると落ち着くと言われている
CL-30MSって限定モデルかなんかなの?
メーカーホームページに何も載ってないんだが・・・
今後も継続して生産されるのならもう持ってるから良いけど
売り切ってもうおしまいって言うんだったらホムセンライトとしては
珍しい定電流みたいだし安いから予備にもう一本買おうかとも思ってるんだけど。
後はお店が不良在庫をどうするか、まだ仕入れてたりしてw
>>810 オームのHPには載って無いライトが多すぎ!
どうせHP管理なんてちゃんとしてないメーカーだし、
HPを見て判断するような会社じゃ無いぞ。
>>812 これは明るいし使えそうだよ、アルカリの安売りを買ってきて、一度ランタイムを計ると安心できるか、と思う。
814 :
810:2009/05/16(土) 17:55:48
>>812 うーん、そうなんだ・・・
とりあえず今回は犬の散歩用の他、雑に扱って
めちゃめちゃにして壊しても気にならないライトとして
買ったんだが案外使い勝手が良くて気に入ったもんだから
他のライトとの比較にベンチマーク用としてもう一本あっても
いいかなあと思ったんよ。
まあ安いし買っといてもいいんだけど店遠いし今必要な訳でもない
から迷ってるんだよね。
>>812 リコール情報はてんこ盛りだけどな。
初めて行ったとき、マジで引いたよ。
そういう品質なのもオームクォリティなのです。
でもOHMの怪しいのは、買う前からハッキリ分かるところが可愛い。
爆発は計算外だったけど、あれは途中で中身が変わったんだっけ?
わざわざHPでデカデカとリコール公表するはオームやパナソは優良企業だろ
>>815はリコールを表沙汰にしないトヨタやらソニーをマンセーして崇拝してるようなバカ消費者
天法輪印オーム!「天魔降伏」
基地外降臨
いきなりどした?
>>820 その昔「聖闘士星矢」というマンガに、バルゴのシャカというキャラが居てだな・・・
>>818 リコール件数が異常に多いってのは、企画から製品化までの間、
ロクに検証してないって事だが?
単純に多いのは、やはり信用ならん。
ちなみに、今のナショナルじゃなくなったパナソニックなんぞも、
信用なんかしてないがな。
ソニーが極端にぐだぐだで、後はみな横並びなイメージだ。
>>809 なるほど、だから俺はマグライト4Dが一番しっくりくるのか…
>>825 なるほど、だから俺はマグライトソリテールが一番しっくりくるのか…
通常はヱボルタで十分っしょ
今日カインズで見かけたのだけど
カインズオリジナルのライトって買ってみた人いますか?
2AAは0.5Wしか無いので興味無いですが
CH-SB1Wって3AAが1wで8時間点灯らしいので気になってます
1Wや3Wって表記の時代遅れのカインズライト?
(実際に数年前の品だし)
それとも新型が出たのかな?
まぃ
>>828 もちろんダラ下がりで、暗くなっても点灯だけしているのが
8時間後の状態だけどな。
女子高生のまぃが気に入ってた凄くいいライトだから買って来い!
まぃネタってまだやってたんだ(獏
>>829 W表記と「従来の12倍の明るさ」とかって書いてたはず
最近のライトじゃないみたいね
>>831 8時間後でも50%位の明るさなら欲しかったけど
ダラ下がりライトも既に4本持ってるからやめとくよ
手持ちのライトだとゼクストのXRC103EMOあたりと
明るさも点灯時間もほとんど変わらんし
カインズ3WのCH-SB3Wならライトチャンネルで大分昔にレビューしてたよね。
オレも買ったことあるけど、スポット気味で遠距離照射には向いているよね。
でも何回かテスト照射しただけで今ではタンスの肥やしになってる。
軒先にクモの巣はってたんで手前でライト照らせば虫が寄ってくると思ったら
案の定ウスバカゲロウが誘き寄せられて引っ掛かった!ゆるせカゲロウ
タンスの肥やし
クモの手助け
天井照射
おまえらライト活用しまくりだな
ウスバカゲロウがウスラバカヤロウに見えたw
別に読み間違えなくても薄馬鹿下郎でいいじゃん
ウスバカゲロウって アリジゴクの親で、うどんげの花を産む虫だろ。
1AAで40〜50ルーメン程度で十分なので4時間くらい点灯するライトって無いですか?
予算は3千円くらいまでで、海外通販以外なら可です
その条件だとP10Aだな
海外通販で無くて床屋通販で買える
>>840 そのCMパターン、見るだけでおおよそ分かるわ。
HL-508っていうOHMのヘッドライトが1980円で売ってた
CREE積んでリフ64ルーメンだった
なんか結構よさげに見えたけどどうなんだろう?
>>841 良さそうなライトなのですが、残念なことに予算的にオーバーです
>>842 ちなみにV3では無いですよ
V3がMCしてたら魅力的なライトだったかもしれませんけど
>>843 床屋さんがCR123を爆発させたライトのメーカーってしか知りませんでしたが
カタログスペックを見た感じ、良さそうなライトですね
いろんな人のレビューなども調べてみます
ホムセンライトでも何か無いかなって思いましたがこの条件だと厳しいようですね
同じ値段でCL−30MSが150Lmなんですけど。
ただし、CL−30MSの公称ランタイムは3時間
150lm?
>>844 まず定番の3AAA抵抗のみ
放熱なんかおよそ考えてない代物
バンドが細い
ただしXR-Eはスター基盤つきなので他への流用はしやすい
あの銀ピカボディがアルミだったらよかったのに
ちょいと使うにはまあいいと思う
>>848 表面に明るさ最大値150lm(ルーメン)とある。
電流は0.6〜0.7Aと報告されてるから、2.4V、 効率を77%とすると1.2W
これはCreeのR3ランクを使ってギリギリ150Lmにちょっと届かないか?と言うところかな。
電池電圧が3.0Vあれば行くかも。
ホムセンライトの分際でR3を名乗るとは不届き千万だな
>>850 電池電圧を 2.4V、コンバーター効率 77lとはちと
前提の見込みが低くはないか?
R3を持ち出すより、前者を修正して考える方が現実的。
>>850 「電流は0.6〜0.7Aと報告されてる」ってレスは割と見るけど、報告した人自体は何人くらいいたっけ?
むしろ80lmと修正して考えれば全て辻褄が合うんじゃね?
ベイシアとか、オームとか、安価で CREE Xランプ載せてる
ライトは軒並み採用等級はP4だと考えろ
あれが今、市場では最も安価で大量に流通してるんだからな
ただP4と言っても、Vfは以前のものより全体的に下がってる
きているんで実性能は以前より上がっているので侮れない
未だホムセンものの市場では
そのP4でも入ってりゃ御の字
中華ライトじゃローエンドだけど
そういや、ゼクストの5W級のやつってどのbinなんだろ?
五千円以下とかの安い価格帯のホムセンライトで栗のQランク
以上を搭載と明示又は判明してるライトなんてあるっけ?
859 :
850:2009/05/17(日) 01:43:53
Cree−Q5を450mAでドライブした出力と、CL−30MSの明るさはほぼ互角。
つまり130Lmは実感している。
>>858 そういや知らんね
国内流通品で明確にパワーLEDのbin等級が明かされてる
ライトってだいたいRebel採用品くらいではなかろうか?
>>859 CREEを載せながらも 「USA製スーパーLED使用」 なんて
表記しちゃうくらい意識の低いオームがわざわざ原価を
上げてまでQランク以上を使うとは考え難い
そのライトの明るさは否定しないが、Qランク以上はないと思うよ
ゼクストはXR-Eじゃなくて、XR-Cだろ
>>862 3W以上の製品はXR-E
出力考えれば当然だろ
ゼクスト、なんであんな低級品採用したんだ
ランタイムと明るさから考えるとP4よりずっと下のだよな
値段そんな変わるものなのか?
>>861 CL-30は 「CREE製 3.0W LED」 とパッケージ表示されてるよ。
まぁそれでも「意識が低い」 には同意だけど。
>>864 XR-Cの採用については適材適所、のつもりじゃないかな?
866 :
850:2009/05/17(日) 02:04:29
>>865 ELPAは値切って おかしなことになっている ように思う。
>>864 まぁエルパはなぁ…
ルミクトの時もRebel40なんて旧LUXEONと
変わらないレベルのものをわざわざ使う
わけわからんとこがあるからなぁ…
XR-Cって単なるXR-Eの低出力品じゃなくてチップ面積が小さいとかそういう
物じゃなかったっけ?
必要な光量を得られるならチップが小さい方が照射は綺麗にできるからね
でもゼクストの2AAモデルはコリにしちゃったからぶちこわしだけど
「この性能コンセプトの製品はこのくらいの奴でいいんだよなぁ〜
ねぇ、それ、今時売れないでしょ? 安くするならうちが大量に
買い付けてあげっけど? どうよ?」
>>868 でもエルパはそんなこと意図してないよなぁ
OHM CL-30MSとBLK-IH01は近場で買えるが、ZEXTシリーズは見たことも無い。
ええのぅ・・・。
CL-30MSにQランクのLEDが乗ってるかどうかはともかく
最近はXR-Eの歩留まりも良くなってきてるせいかQ5、R2あたりは別としても
P4とQ2なら値段的には大して変わらなくなってきてるでしょ
874 :
850:2009/05/17(日) 02:37:20
それなのに値切るメーカーは客をヴァカにしている と俺は怒っている。
いけね 850 消し忘れた
>>875 大丈夫。 君はわかり易いから850と名乗らなくても850だとわかる
>>868 チップ面積が小さいのはXP-E。XR-EとXR-Cは見た目での判別は無理なはず。
アウトドアショップで見たけどハイマウントのランタン&トーチってのがQ4と明記している。
サンジェルマンのGENTOSブランドの製品とOEM元は同じはずで他社から同型のものが売られている。
俺の持ってるXR-C仕様のライトだとチップが小さいな。
メーカーは明記して無いと思うがどこかのサイトににXR-Cって書いてあった。
それを信用するのも乱暴かも知れんが。
OHMのLF-226やCL-10SVは黄栗だったり銀栗だったりするがチップの小さいものもある。
それがXR-Cという根拠は無いがチップの小さいものがあるのは確かだ。
>>872 誤記じゃないと思う。
型番から察するにゼクストシリーズでも
XR-EとXR-Cモデルがあると推測できる。
>>871 D2に4種類くらいあったよ。
ためしに照射してみたが、スポット過ぎてオレはパス。
>スポット過ぎて
実際暗いところで試してみたのかよ
>>878 海外メーカーOEM品でもオリジナルと同仕様とは限らないよ
>>879 872が言ってるのはXR-Eであるべき上位機種がXR-Cとミス
タイプされてて長らく修正されてもいないという話でこのスレでは
さんざん既出
そーゆーややこしいのウザ、オレはスルーだ。
どした?
三文芝居は中休みかい?
誤爆スマソ
アマゾンでFENIX扱うようになってたのか…
イーグルダックだって扱ってるだろう
>>883 >海外メーカーOEM品でもオリジナルと同仕様とは限らないよ
逆にQランク以上が使われないという根拠も無い。
実際にQランクを使っている製品が実店舗の店頭に並んでいるんだから。
表示が無いものをP4やそれ以下と推察しているだけの話。
>>889 え?
Qランク搭載のホムセンライトって何?
>890
アンカー見て遡れば
>>878のランタンの事と分かるだろう。
ハンディライトのことではないな。
このスレ勢い最高だけど
みんなライトよく使うのな
>>889 今、特に詳細表記なくCREE採用と言ったらまずP4であろうと
考えるのが自然、という話であって 「断定」 ではない。
Qランク以上の高位bin使ってるなら売り文句にできる
原価を上げてQランク以上採用してるのにその点をアピールしない
間抜けな売り手はいないだろう、というわかり易い話だ。
いかな未だマニアの意識に追いつけてない雰囲気の国内ブランドでも
bin等級の良し悪しくらいの基本知識はあるだろうという前提で。
あくまで推察、あくまで脳内。
まぁ、そうだろうとは思うんだけどね。
895 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 15:58:13
気の迷いの所が更新されてます。
ベイシアライトはマンガン電池が具合が良いみたいですよ。
GENTOSのOEM品元のメーカーは
GENTOS向けの他にもライト作ってるが
別な業者によるOEM供給なり平行輸入とかで
日本に入って来ないもんだろうか
厨向けデザインばかりでホムセン向けのデザインじゃないけど.....
>>894 根拠ある推論にケチつけるなら根拠ある反論をな
今現在のCREE Xランプの市場相場を見ればP4が安いので
使われ易いことくらい馬鹿でもわかる状況だし、
意識の低い国内メーカーがわざわざ高位のbinを採用する
ものか? したとしてそれをアピールもしないのか?
これでQランク以上がそんなに出回ってるものと思う脳のが
どうかしてるわ
釣って 釣られて 釣られて 釣って
あまり熱くなりなさんな。
>>898 なんだ? 結局、力説して押し負かしてくれないのか?
ラクで安い煽りだけどはブザマな奴だな
ま、そのへんは会社のポリシーとか商習慣、21世紀的な一般常識に関わることだからー
あまり自分のところの色を出すと都合が悪いこともあるヨナと下稿を破り捨てたところよな。
>>887 アマゾンはLEDライトの品揃えが弱いよな
中華ライトもっと扱わないかな、他店出品でもいいし
>900
898は俺じゃないよ。
俺は別に勝負してるつもりもケンカしてるつもりも無いんだけどな。
そんなにカチンときたのか。
>903
たとえそうだとしてもスルーしとけよ。荒れるだけだから
>>903 俺は無関係だと言い訳するくらいなら
シャシャリ出てチョッカイ出すなよ間抜け
まったくだせ! クケケ! 間抜け! 間抜け!!
マニア様のご高説にケチをつけるからこんなことに
ホムセン中華ライトなんてbin指定で作ってるないと思うが
逆に指定してないからこそ、たまに良binが入ってる可能性はあるな。
オマイ、ポジティブだなw
>>908 仕入れ原価が異なるのに無差別無選別で異なるbinを
適当に投入して使っていると推察するのは君的には自然かね?
現行、XR-Eで事実上の最低等級にしてスタンダードでもあるP4と
それより上のランクには一割、二割、あるいはそれ以上の明確な
価格差があるんだよ
それと binが同じでも良し悪しはでる
ランク内での発光性能・光色の優劣、Vfの差異で
中華ライト事情の精通自慢はもういいです
ホムセン店頭を見てなごみたい
禿同
なごんでると巡回くるだろw
だからマニア様の言うことは黙ってハイハイ聞いてろって
そうすりゃホルホルすんだから
確かにw
友人と懐中電灯コーナーで何買うか友人といろいろ悩んで
結局決まらなかったんで、いったん店内をぐるっと物色してたら
万引き犯に疑われたのか、電器コーナーで作業してた店員に
いろいろと行く先々のコーナーまで後を付けられたw
>>917 コラコラ!
知ったか様を刺激するでないw
>>910 おまえの推論には異論はないが
なんでそんなにえらそうなんだ?
きにくわんぞ
くやしぃのぉ〜くやしぃのぉ〜
>>917 あまり変わらないな
だのに何故、未だQ2でなくP4搭載の安価ライトが
最新の中華ライトでも多いのかな?
P4よりは一応Qランクにランクアップしてる方が
見た目のスペックの見映えいいのにな
単純な末端価格でしか物事を見れないド素人は
みっともないねお馬鹿さんって話になるんじゃないの?
>>922 発注数の桁が大きいんだろ。
塵も積もれば、ってやつじゃね?
中国の目先の利益第一主義は徹底してるからな。
偽塩事件なんてのが頻発するぐらいだ、僅かな差額を見て
低ランクの球に拘るのなんかまだマシな方だろ。
<XR-Eで事実上の最低等級にしてスタンダードでもあるP4と
<それより上のランクには一割、二割、あるいはそれ以上の明確な
<価格差があるんだよ
だのに(笑)なぜ、末端価格はかわんないのかな?
おまえがおばかさんなのかな?
ホムセンで買うような奴はマニアではない一般人が殆どだろうから
Q2だのP4だの記載されても訳わからんだろうから意味ないと思うぞ。
> だのに(笑)なぜ、末端価格はかわんないのかな?
> おまえがおばかさんなのかな?
一般向けと業者仕入れで異なる事情や価格差が生じることが
まったく頭にないのか (笑)
1から噛み砕いて説明しないとわかんないかボク?
>>924 そんな知能だから得意顔でDX価格なんか引っ張り出してくんだよww
>>927 誰だオメェ
自演臭くなるから当事者以外は静観してろ
>>926 1から噛み砕いて「実際の事例を引用しつつ」説明して下さい。
推論、妄想は必要ありません。事実のみでお願いします。
>>927 価格差を提示できないより奴よりマシだろw
931 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 18:53:51
事実はたった一つ。俺のT7は大事な宝物。
もうめんどくさいからメーカーに電話して聞けよこのライトのBINは何ですかって
価格差が無いならQ2で発注するだろ普通は。
CL-30MSなんかも150lmと謳ってるわけだしな。
わざわざP4なんて使う意味ないしな。
お前らがDXで買うのと、メーカーが大量発注するのじゃ訳が違うんだよ。
そんなことも分からんくせに価格が同じとか言ってんの?
>>930 あれ見て、これ見て、状況から物事を汲み取れないのか
そんな頭で生きてきたのか?
言ってる意味ガチでわからないのか?
お前は店頭価格の差 = そのまま原価の差、仕入れ値の差と
等比例していると言い張ってる形になるんだぞ?
>>926 DXが一割、二割、あるいはそれ以上の価格差を
吸収するノウハウがあるってことか?
おまえが仕入れ価格を把握してるとは思えないが
末端価格では変わりないという事実をなぜ受け入れない?
俺が考えるのは供給量の問題だと思うが
それさえ、推察(妄想)の域を出ないよ
>>934 だから妄想はいいから根拠を示せって言ってんだろが!
キミ、日本語わかりますか?
DXのはたまたま中途半端なQ2ランクの不良在庫を安く仕入れたからあの値段なだけだろう。
>>937 ああ。 「その店の」 「末端価格は」 「同じくらいだね」
(´,_ゝ`)プッ
そもそも P4が多いかどうかも
はっきりしないわけだが
無駄な争いはやめろ!
お前らの持ってるライトが泣いてるぞ!
火に油注ぐのおもすれーw
>934
で、メーカーが大量発注したときにP4がいくらでQ2がいくらなの?
発注の個数と価格の関係をを実際の数字で教えてよ。
>>942 今やQ2が大量流通しててもおかしくはない
>>939 あのな・・・おまえは・・ もういいや
ロムっとけ
大量に発注すればより安く入手できるのが道理。
個人での購入より価格差が小さくなるんじゃないか。
>>947 それは価格差の情報源を示さない妄想野郎に言ってくれw
>>950 製造者が大量にCREE XR-E仕入れる時、P4とQ2の
価格差が仮にDX価格と同程度の比率なら箔のつくQにするわな
はっきり言って大量購入を前提にしてもその価格差が無さ過ぎる
でも未だP4使用製品が多く新規に出回ってる。これはDX見てるなら
一々リンク引いてくる必要もなくわかるだろう
君がそこを何故かと推察できないから話が合わないわけだ
もう許してやれ
妄想野郎はソースだされて
ひっこみつかないんだよ
わかってやれよ(笑)
954 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:13:06
なんで041Tってこんなにもかっこいいんだろう
>>953 何が 「もう許してやれ」 だよ
自分の頭の悪さに悲鳴上げて許されたがってんのはテメーだろww
なんか片方は勝った気になってるけど、双方妄想の域を出てないぞw
このスレ的にはどっちもどうでもいい
まーた始まった(AA略
流れがこんなだし、次スレ立ては明日以降でいいと思う
要はホムセンにはまだQ様R様が明示されずに入ってきてるとは
考え難い、と主張してる意見が
>>953の言うところの「妄想」なのよ。
奴はその反対意見てことだな。
さて、実のところどうなんだろうな。
>>961 乙
テンプレそのまま持ち越したか
ベイシア厨がまた一騒ぎしそうな予感…
ホムセンのライトでXR-E搭載のライトがほとんどP4
だという理由で、価格差を推察(笑)したえらそうなバカが
「LEDの価格差はそんなにないんじゃねーの」という反論に対して
「経済の仕組みもわからん素人」と吐き捨て
「それじゃソースだせ」といわれると
ファビョル(笑) テンプレ
966 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 19:23:14
御託を並べるのは10倍明るいスーパーLED見てからにしろ
900とか超えたら次スレのテンプレ改訂について
議論をした方がいいなと思った。
>>962 >Q様R様
勝手に脳内変換するなよw
Rランクの話なんか何処に出てるんだ?w
>>965 四行目まではその通りだが
五行目おかしいだろ? まともなオツムがあればソースなどいらない。
なんでこっちがファビョッてることにしたいの?
こっちはお前の頭の悪さに辟易してはいるが冷静そのものだ
>>968 元々「Qランク以上」という表現で話してるぞ。
別にRを持ち出してどうこうとは思ってないから除外しても
構わんが
P4ならホムセン的には大満足な性能あるから
問題はその性能はうまく引き出したバランス型のライトが皆無なこと
>969
いやソース必要ないと思ってんのお前だけだから。
ソースの提示から逃げて逃げて逃げまくってるようにしか見えんぞ。
>>969 >>910で
>仕入れ原価が異なるのに
>それより上のランクには一割、二割、あるいはそれ以上の明確な
>価格差があるんだよ
とあんたが吹っかけてきたから誰でもわかる
>>917のような簡単な例を提示しただけ。
価格差の例を提示すればいいだけで簡単しょ?
オツムの悪い人にもわかるように説明して下さいよ、賢いならね。
たかが懐中電灯ごときで必死になるなよな
オレは懐中電灯に命かけてんだよ
女子供はすっこんでろ
>>973 お前、今まで何聞いてたんだ?
その店でのQ2とP4の価格差が他の全ての流通にも
当てはまると主張するんだな?
断言しろ。
それを断言するなら面倒だがオツムの悪い人向けに
噛み砕いて説明してやる。
>>976 それじゃあ、DX以外にも価格差が無いこと提示できたら
あんたの論理は妄想だったってことを認めるわけだな?
>>977 なんだ?
今度は貝でも引っ張ってくるのか?勘弁してくれやww
オラ厨は趣味板に帰れよな。
>>976 おまえの妄想を再考させ得る一次ソースだよ。
「DXではP4とQ2の価格差は一割、二割(ry ない」
という紛れもない事実。
これが「ソース」っていうんだ。わかるか?
他の業者で差があるっていうんならおまえが
それを示さないといけない。
かんがえたらわかる
とか
おつむがわるいから
とかは無しだ。
オラオラ、逃げるな答えろ
>>978 貝しか思いつかないとは情けないね。
俺としては価格差が一割、二割、あるいはそれ以上の明確にあるサイトを提示してほしいだけなんけどな。
とりあえず、ググってくるから首洗って待ってってよ。
あのね、Q2はP4とほとんど変わんないから明るさ求める
ユーザーには売れない(Q2買うならもっと上にする)
だからP4と比較した時に買い易い値段にしてるだけだよ
マジレスすると、在庫調整するためにQ2とかの中途半端ランクを一つ下のP4として出荷してる。
>>983 あのね それも所詮妄想だ。
妄想野郎にいいたいのは、
「妄想は勝手だが、素人とか、お馬鹿さんとか愚弄するなら
納得できる形で証拠を示せ」と言ってるわけ。
そもそもその妄想にも異論はないわけだが態度がきにくわん。
それだけ
すげーマジレス!
すげーマジレス!
すげーマジレス!
すげーマジレス!
ようやく、、、。来たな、、、。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ このスレ住人の
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 「読解力の無さ」と
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 「思い込みの激しさ」
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / は異常だ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
こまけぇことはいいんだよ!(AA略
全く…オラ厨は細かいからな…
「態度がきにくわん。」
そんな理由で頑なにバカのフリしてたという言い分か?
_人人人人人人人人人人人人人人_
> なんか知らんけどUZEEEEE!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
U
994 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 20:03:15
M
稀に見る糞スレとしての終わり方だ
スクツの時もそうだけど、こんなとき俺は
粘る。(笑)
バカのふりって何だよ。(笑)
1000なら今夜、オラ厨を想いながらオナる。
( ̄▽ ̄)梅
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。