>>947 管代入れたらそんなもんだな
誰もやりたくないと思うけどな
>>947 ウチの地区では蛍光灯だけ町内会が買いに来て、交換は中電工がタダでやってるよ。(実質電力会社が負担してるのかもしれんが)
だから、街灯交換してくれと言って来たら、そのように勧めるし、お得意さまで
どうしてもオタクで…という場合には3000円程度で換えてる。
けど、現場まで出向いて安全帯付けて電柱登るのって結構大変だよ。
ここでああだこうだと言うのは簡単だけど、こればかりは実際登って作業してみないと
その大変さは絶対分からないと思うけどなあ。
954 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 10:19:47
>>951あー言う人間はディスクワークしか知らないからな
__ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
>>947 そうかな?オ―ル電化でくる下請けの人達の方がパット見柄悪いように見える 仕事してたり話してたらいい人らだし 男らしい
958 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 12:27:33
959 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 12:55:06
>>947 街電ですが、一本4000円はちと高いかな
しかし量販に頼んでもまず来てくれないし、4000円では
来てくれません。
960 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 15:30:19
家は外灯交換1500円だよ・・・。
うちは時価
電球交換が高いと思うのなら自分でやれってことだな。
自分たち(町内会)でやれば電球代の負担だけだろ。
ちなみにうちの近所の町内会では街灯の電球の管理は消防団に(いくらかの管理料で)任せてあるそうだ。
963 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 16:24:26
>>962 街頭の交換だけで判断難しいのでは
三脚程度で済むのかスライダーで上るのか
はてはユニックでバスケット使うのか
↑三脚じゃなくて脚立です
965 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 16:28:23
はしご車で消防団が防犯灯交換
966 :
960:2009/04/10(金) 16:38:58
うちは普通の一段はしご。
967 :
962:2009/04/10(金) 16:56:57
うちの消防団にははしご車はありませんorz
裸電球タイプの街灯なので、「ランプチェンジャー」ってやつを使って地上から。
扱いが結構難しくて町内会の部長になって初めての電球交換では2個ほど電球を落とした。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:22
なんやかんやけちつけたいだけなんですよ
969 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:49
消防団じゃよくてポンプ車どまり。
970 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 17:08:43
まちでんぎらいのゆいいつのたのしみだ
ゆるしてあげな
971 :
960:2009/04/10(金) 17:14:51
電気工事やよりは仕事と修理できるぞ。
業務用エアコンのメンテできるか?w
972 :
?:2009/04/10(金) 18:02:29
街電もいろいろいるからな。
馬鹿にしているとこっちが恥をかくときがあるよ。
973 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 18:29:59
火点は前方の赤旗、水利は後方の防火用水。
手びろめによる延長操法。
そうさーハジメッ!
ヨシッ!
放水はじめーッ!
>>972 いろんな事に挑戦する店もあれば 電家製品一本でやってる店もあります
後高年齢でボランティアぐらいにしてる店もあります
それだからお客が逃げたり逃げなかったりするんだよ
人気のある電器屋も少なくなってます
975 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 18:39:26
アトムに入ったら逃げない?
976 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 18:39:33
>>947 >町内会の予算とかの明細見たら、街灯の交換に一本4000円とか取ってるんだよな。
>ふざけんなっての。
うちは、2000円位だが依頼があるからやむ得ず請けるが
正直4000円もらっても、嬉しくもなんとも無い。
できれば依頼が来ない方がいいかなって程度の仕事。
正直、ハシゴ持って行き高い処での危険な作業だよ。
夏場は、蜘蛛の巣に引っかかり
場所によっては、枝が邪魔だったり毛虫や蜂がいたり。
冬場なら寒いし風は強いし、カバーを外せば
虫の死骸がどっさり落ちてきたり。
やってる人にしか、わからないんだろうな。
>>947 どんな街灯かによるから高いかは判断しにくいな
地域によれば水銀灯とかもあるし
街電ってのは一軒のおうち丸ごと面倒みてくれる
わかるかな〜わかんね〜だろうな〜
街電嫌いの君らには
桜吹雪散る頃今年も売ります電器屋達 季節かわれば商品変わり 冬はよかったエアコン工事 一年たてば古臭いといわれ 悲しい気持ちになりますが 地域密着心に一途 不景気なんてぶった切り 侍電器屋ここにあり
電器屋魂ここに見参
>>976 わかるよ
もれなく羽蟻のおつり来るよね
男は黙って電気工事 女は喋って電家商売
エコポイント なんか今から嫌な予感。
全然システムが見えてこない。混乱する方がよく見える。
街灯に使ってる20wの蛍光灯なんて
100円ショップでも売ってるし、生協とかでも300円くらいだろ
4000円とはまたうまい商売だな。
>>984 100円ショップなら工具も売ってるけど 仕事してる人にはおもちゃぐらいの工具だな なかには良いのもあるけど!
店舗(外見)だけ見て 仕事内容はしならいのに他人からとやかく言われてる電器屋達酷い。 一度電器屋にバイトでも行ってみたら? 見方がかわるかる やってる人らにしか分からいから馬鹿に出来なくなる
今日はエアコン取り付けだ(笑)
先日、古くからの付き合いだがここ数年はほとんど購入のない客が9800円のコードレスホンを買いにきた。
母親しか店にいなくて、「まだまだ負けれるやろ?もって帰るから、端数切ってや」とか値切られたそうだ。
店に帰るとその客から「使い方が分からん。これから説明に来て欲しい。」だと。
母親から一連のやり取りを聞いていたので、何なんだと思いつつ、冷静にと出かけてみると
まず、日時設定が出来ていない。そして「ワンタッチダイヤル設定してくれ」
オレ、説明書を広げて「そんなの私でも説明書見ないと出来ませんよ。これ、ここに書いてありますから。」と言っても聞く耳持たず
「え〜っと、番号は0…の9…の…」とか言い出すんで、オレも説明書を指差し、
「まずこの設定ボタンををして、次に1を押します。その後電話番号、そして最後にまた設定ボタン。ね、簡単でしょ?」と嫌みったらしく言ってやった。
そしたら今度は転送の仕方を教えろと。
教えるのは構わんが、とりあえず説明書を見る格好くらいはしてくださいな orz
そこは量販専門と思われる息子も同居してるので、大物は量販、安くて手間の掛かりそうな商品はウチに、と決めてるのか?
まあ、こんなことでイラついて事故でも起こしたらそれこそバカみたいなので
何もなかったんだからよしとしよう。
(去年、その家の2件隣の家の犬に足を噛まれた事があったのだw)
>>984 外灯つっても色々あるしな。
20Wの直管のものは取付位置4mくらいなもんか。
それなら2000円だな。
電柱登って水銀なんてなったら4000円でも安いだろ。
コンセント交換していくらだと思う?相場3500円くらいだぞ。
自分の仕事は、どんな仕事していくらお客から貰ってんの?
>>989 腕に技もってる人間じゃないから、たいしたことないよ
地域のお世話になってるからということで外灯交換1000円でやってた時代もあったな…
今は1500円にしたけど、それでも安い方みたいだな
電柱に外灯付ける方が大半だがな 球交換あれは虫の死骸だらけ
>>988 商品値切ってんだから出張費と説明料取れよもうw
>>991 今はドライだから、出張費1000円、工賃1000円、管球代もらってもバチ当たらんよ
>>992 込みじゃないっすよw工賃のみね
>>993 公道はね。駐車場に外灯つける時はポール
>>984 自分でやったらよくね?
100円ショップ行って買ってきて素手で登ってさ
2chに投稿する時間あるならできるだろ馬鹿じゃね?
花見にお出かけサラリーマン羨ましい
電器屋貧乏遊ぶ時間なし
999 :
999:2009/04/11(土) 12:36:15
999
1000 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/11(土) 12:36:57
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。