++∋Ю》  ●テレビアンテナについて 5素子目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11目のつけ所が名無しさん
3つある部屋のうち、AとBにはテレビコンセントがあって
Cにはないのですが、Cの部屋で地デジが見たいです。

近くの団地が建て替えで高層になり、「電波障害の可能性がある」
とのことでケーブルテレビから受信することになったのですが、
近くといっても700mほど離れていますし、高層化したといっても
15階くらいの建物です。ケーブルテレビになってからアナログでの
受信は逆に映りが悪くなり(※デジタルだとばっちりなのですが)、
本当に電波障害があるのか謎です。

ここで疑問なのですが、

(1)今までの屋根のアンテナは使っていないのでしょうか?
(2)使っていないとして、屋根のアンテナからのケーブルを
部屋Cのエアコン穴から通したらいくらくらいかかりますか?
(3)テレビコンセントを部屋Cに新しく増設するとしたら、
いくらくらいかかるんでしょうか?

アンテナが使えるならエアコン穴かテレビコンセント増設で、
ケーブルテレビならコンセント増設で、と考えているのですが、
一番安く済む方法が知りたいです。