1 :
目のつけ所が名無しさん:
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090122/sony.htm ソニー、2008年度業績は2,600億円の営業損失に −テレビ事業構造改革や人件費削減に着手
1月22日発表
ソニーは22日、2008年度の通期連結業績予測を下方修正した。2008年10月発表の予測に対し、売上高は1兆3,000億円減(14%減)の7兆7,000億円、営業利益は4,600億円の損益悪化で、損失2,600億円と赤字となる。
純利益も当初予測比で3,000億円のマイナスで、1,500億円の損失に修正した。
2008年度連結業績見通しを大幅に下方修正。売上高も1兆3,000億円減 世界的な景気後退に伴う事業環境の悪化や、為替市場における円高の進行、日本の株式相場の下落、構造改革費用の増加などにより、売上高と営業利益の見通しが大幅に下回ることとなった。
第4四半期の想定為替レートは1ドル90円前後、1ユーロ120円前後(2008年10月発表の下期想定レートは1ドル100円前後、1ユーロ140円前後)。
3 :
落ち目企業:2009/01/23(金) 04:06:53
4 :
リストラキング:2009/01/23(金) 21:12:01
稲という字から米農家を想像したよ
でもソニーが米作りしたら事故米ばかりだろうなw
6 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 00:21:40
ソニー大麻が悪い。
7 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 00:42:29
ここ20年、ゲーム機以外でヒットないもんなぁ。
いつの間にか、ただ故障の多いだけのメーカーに。
8 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 01:12:49
9 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 01:32:25
★WiiとXbox360は共に偉大な勝利者!PS3だけが敗者★
Xbox360のプロダクトマネージャーであるマイクロソフトの
Aaron Greenberg氏は「WiiとXbox360は共に偉大な勝利者」であると
コメントしました。
Greenberg氏はプレイステーション3との販売競争が非常な接戦であり、
これを制したのはXbox360の価格引き下げにあるとする考えを明らか
にしました。
Greenberg氏はXbox360に関して「偉大な価値を持つゲームと娯楽を、
どのゲーム機よりも多く届ける」としながらも「WiiとXbox360は多くの
成功を収めている」との見解を発表。
「WiiとXbox360は共に偉大な勝利者」であり、「ゲームビジネスに関して
興味深いのは勝利者が一人だけであるように言われることだ。
自動車や航空会社を見ても分かるように勝利者は一人だけではない。
今や二つのプラットフォームが勝利を収めていることは明白だ」と
コメントしました。
ポンコツしか作れないSONYはさっさと破滅すればよい
11 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 00:55:02
12 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/25(日) 01:07:27
ポンコツ企業 世界のクソニー
姿を消したソニー=藤田和明(09/1/14)
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z14010%2014012009 姿を消したソニー――。日本経済新聞社は毎年初め、主要企業の経営者20人に
「今年の有望銘柄」を選んでもらっている。
激しい競争にさらされる経営者の鋭い目に最も有望と映る企業はどこなのか、重要な
手掛かりになる。このランキングに、ここ数年ずっとソニーが顔を出さないのだ。
かつては有望銘柄の常連だった。パソコンVAIOがヒット、インターネットビジネスに
注目が高まった1998年当時は42点を稼いで堂々1位。
ところが 18点をとった2003年を最後に「注目されない会社」になってしまった。
「TOPIXコア30」採用銘柄の輸出企業のうち、08、09年と2年連続で0点はソニーだけだ。
14 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 15:41:06
ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
今日ネタにした、『週刊東洋経済』の2009年1/31号ですが。実は第2特集が「崖っ縁のソニー」となっていて、
文字通りソニーの窮状についてレポートする内容となっています。
で、その中に「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」
なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて
確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります:
Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?
何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろ
ん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能
性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明ら
かになった格好です。(以下ソース)
http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/
15 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 16:04:39
> まったくない(買ってないから) 15%
というオチではなかろうかとw
16 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 16:23:18
いやいや
> まったくない(買ってすぐ捨てたから) 15%
かも
壊れたときのサポートが最悪で
怖くて買えない
社員には優しいサポート対応なんだろうか
18 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 17:26:10
社員も低品質を認識してるんですねえ。。。。
19 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 18:07:43
>>17 そもそも今のソニー製品には何の魅力もないから購買意欲が沸かないだろ
液晶表示装置(LCD)メーカーで世界最大の韓国サムスン電子が、特許侵害だとして
シャープ製LCDの米国での輸入差し止めを求めて米国際貿易委員会(ITC)に訴えて
いた問題で、ポール・ラッカーン行政判事は26日、特許侵害を認める仮決定を下した。
ラッカーン判事は、シャープがサムスン電子の特許2件を侵害したと認定し、シャープ
製LCDを使用した機器や製品などの輸入を禁じる仮決定を下した。ITCを構成する6人
のメンバー全員で今後、この仮決定を審査する。
サムスンとシャープはそれぞれ、相手の米国市場進出を阻止するため、LCD特許を
侵害されたとしてITCに訴えを起こしている。サムスンが標的としているのは、シャープ
製LCDを使用した製品で、ハイビジョンテレビや米モトローラ製携帯電話「RAZR2」
などが含まれる。
サムスン電子を相手取ったシャープ側の訴えは、2月9日からラッカーン判事の審問を
受ける予定。サムスン側の訴えに関するラッカーン判事の事実認定の全容はまだ公表
されていない。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=aj__w4bDAxX8&refer=jp_top_world_news
22 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 00:11:59
23 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:55:13
>>16 > まったくない(いつものことだから) 15%
だよ
24 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 04:54:48
>>21 直前のレスがソニーに不都合な時
ソニー工作員は話題の盛り上がりを断つために
どうでもいいコピペを貼ります
一般的な話です
東芝なんて2008年9月時点ですでに赤字だったからな。
ソニー以上の赤字は確実。
26 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/30(金) 02:14:12
「また、為替の影響では、パネルはドル建てで購入しているため、ドル安という動きでの
影響は少ないが、欧州市場向けのユーロ安での影響が想定以上に出ている。
コストダウンの未達というよりも、この2つの要因が影響している。さらに、需要増加を
想定して、パネルを戦略的に早い時期に押さえたが、その後、パネルの需給バランスが
崩れ、不足気味だったものが過剰になり、想定以上にパネル価格が下がったという
インパクトも若干ある」。
為替の影響がどうたら言ってるが、要は先物取引に失敗したということだな
>>24 どうでもいい訳がない。
恥晒しにも程がある。
29 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 00:47:07
恥晒しといえばソニー工作員だよな。どこの板でも笑われてるしな。
30 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 01:55:19
31 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 01:57:50
32 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 02:17:51
南ー無ー
33 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 04:08:35
PS3(苦笑)
34 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 16:43:39
ざまぁあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
町田にしてくれ
36 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/31(土) 18:16:39
ソニー(笑)
ウォークマン(苦笑)
アイボ(苦笑)
VAIO(爆笑)
ブラビア(死笑)
ソニーエリ糞ン(死笑)
38 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/01(日) 22:17:13
↑ソニー工作員らしいアホ丸出しのレスに失笑
39 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 03:33:22
アクオス(笑)
ザウルス(笑)
パピルス(笑)
キレイオン(爆笑)
ブラビア終わったの?
それともシャープに「土下座」して回避する?
354 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/02/01(日) 22:16:44
輸入販売禁止はおろか
特許で引っかかったサムスン製のパーツを使った現行商品も販売出来なくなるようだ。
在庫山積みのソニーオワタ。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/090130-a.html 「また、当社は、東京地方裁判所が特許侵害と認定判断した三星電子製液晶モジュールを搭載するそのほかの液晶テレビや液晶モニター等についても、
新たに差し止め請求訴訟を提起することを検討しております。」
42 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 06:07:40
ブラビア(苦笑)
ソニーには有機ELがあることを忘れんな。余裕だよ余裕♪
44 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/02(月) 19:19:38
ソニーの有機ELは低分子構造型といって、携帯電話など小型画面には通用する技術。
大型化できないという問題点がある。
東芝やパナソニック、シャープなどが開発しているのは高分子型でこちらは、低分子型より技術的困難が
多いが、大型化できるという利点がある。
有機ELで先行しているソニーという印象をつけようと、ソニーは無理して低分子型で量産製品出したが、案の定
寿命やら、製品品質のバラつきを抑えられないなど問題を抱え込んでいる。
いずれにせよ、チョニーにはすぐに現在サムチョンパネルでつくってる液晶TVを自社製パネル、もしくは有機EL製品に
おきかえられる体力も、技術力もない。
サムチョンだけが頼りですって状況で、サムチョンパネル特許侵害確定は超大打撃。
サムチョンからすでにうずたかくパネルを買って、在庫が積みあがってますからねw
相変わらず松下工作員が双方の工作員に成りすまして叩いている構図に吹いたw
松下が3000億の赤字を計上というニュースが流れた途端に意気消沈してるから本当に分かり易いなww
46 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 12:16:48
GKですた
47 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/04(水) 23:47:15
48 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 01:07:34
2600億の営業赤字はキツイな
ヒャヒャヒャざまぁ
49 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 02:22:59
クソニー破滅でGK消滅
これにて一件落着
松下って有機EL開発してたの?w
むしろパナソニックが一番力入れてると思うが?
小型は東芝との共同開発・生産、中大型は茨木工場で研究開発し姫路工場で生産を視野に入れている。
あとは日立ディスプレイズも有機ELに注力している。シャープも工場の転用可能。
ちょにーは?あの低寿命低品質の失敗作を自信満々で発売してたっけ?
最近ではすっかり姿を消したなw
52 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 04:03:02
何をやっても中途半端なチョニー。しかも先見の明が欠けてるから失敗だらけ。
在庫の山に埋もれて身動きとれないでやんのw
53 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 04:44:19
GK憤死www
54 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 06:30:04
チョニーの成長分野というか将来性のある事業ってなんだ?
リアルでないぞw
56 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 14:19:49
58 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 14:45:43
事実だから認めざるを得ないのだろう
59 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:25
GKくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしかったのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 17:11:16
PSP3000がすぐにハッキングされないソニーは凄い
61 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 03:15:33
松下プラズマは米Plasmaco社の技術
松下液晶は日立の技術
自社技術なんてひとつもない
他社の技術と他社の真似事で金稼いでる企業
62 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 04:23:23
>>61 それを言ったらSonyだって同じじゃんw
液晶はサムソン、元はといえばSHARPの技術じゃねえか。
63 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 04:27:06
他社の悪口言う前に己の足元を見てみろって。
ガタガタじゃないかソニーさんよ。
65 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 10:06:57
うんこニー
結局、パナ工作員が立てたスレだと分かった訳だがw
何処の板でも悪評高く、猛威を奮うパナ工作員w
中小企業シャープ工作員だろ
68 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 12:56:25
亜糞す
70 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 14:26:23
ゴキブリホイホイwww
71 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 14:38:09
72 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 15:16:43
73 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 15:18:18
チョニーとパナソックリのバトルwwwwwwwwww
崖っぷちのソニー
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090201 エントリの表題は、実は「週刊東洋経済」(2009年1月31日)の特集の表題です。
既に、社外秘で行われたアンケート結果が報道されていますね。
「購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
という設問に、ソニー社員が85%も「ある」と答えているというアンケートです。
「ソニーより製品品質が高いと思うメーカーは?」という設問に、4000人(約40%)の社員が
パナソニックを上げています。
さらには「約半数の社員が、ソニー製は競合他社より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている」
他にもこの特集は見逃せない事実のオンパレードで、個人的に衝撃を受けたのは、
対iPod戦略に関する記述です。
冒頭のカンファレンスに先立つ16日。ある《敗北宣言》がひそかに発表された。
「《iPod王国》に今後、ウォークマンは戦いを挑まない」。
オーディオ・ビデオ事業部の新年キックオフ会議で、事業部門の幹部がそう明らかにした。
(中略)今回の宣言で、今後ソニーは米英などiPodが圧倒的に強い市場には、
ウォークマンの新製品を大々的に投入しない公算だ。(中略)同時に米国だけで販売してきた
iPod・iPhone接続型のスピーカーや目覚まし時計、ヘッドフォンなどを、日本を含む各国市場で
順次展開する。これまで妥当すべきライバルと位置づけてきたiPodが、今後は部分的ながらも
ソニーのビジネスの拠り所となるのだ。
こりゃまたびっくり。ソニーの生ける伝説、盛田氏のアイデア商品「ウォークマン」は、事実上の撤退。 俗に言う『フェードアウト』が決定していたのです。
2008年第3四半期の業績発表会の資料によると、ソニーの赤字の約7割がソニーエレクトロニクス
であり、テレビ事業の採算悪化です。
公開された業績発表会の質疑応答によると、高値で買いすぎた液晶パネルが原価を押し上げ、
価格競争で大きく利幅が減ったことが大きな原因とのこと。
週刊東洋経済の特集では、この状態を抜け出すための七転八倒が描かれています。
品川本社の会議室。集まったテレビ事業本部の若手・中堅エンジニアらは、時折ため息を
漏らしながら真剣に耳を傾けた。この日開催されていたのは、テレビ技術の社内フォーラム。
テーマは「韓国サムスン電子の徹底解剖」。ソニーのテレビ事業は、サムスンから学ぼうとしている。
特集のコラムの1つ。覆面座談会では
「パナソニックの製品を分解すると、現状では負けを認めざるを得ない。
驚くほど低コストの汎用部品を使って、ソニー以上の性能と品質を実現している」
と語る技術系の社員の言葉が胸をつきました。
77 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 15:27:02
>>66 それってクソニー工作員のことじゃねーかwww
落ち目企業のクソニーwww
78 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 15:33:31
>驚くほど低コストの汎用部品を使って、
技術者は悔しいんだろうけど
消費者としては喜んでいいのか?
79 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 18:05:52
低コストな汎用部品で品質を維持できるのが優秀な企業といえる。
もちろんパナのことな。
その分で利益得てるんだから
利潤を追求する企業としては優秀なんだろうね
で、儲かってるのにソニー並みの1万5千人派遣切りと
不況はまだまだ続くので先を考えれば大量解雇は妥当な判断といえる。
何のビジョンも持たずに経営をする無能ソニーとは違うからな。
創業者の故松下幸之助氏は言ってました
「一人も解雇するな」
84 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 03:15:59
暗〜いナショナル 暗〜いナショナル ♪
>>82 ビジョンも成長が期待出来る事業もない。
ちょにーに未来はない。
86 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 03:41:40
パナソニックで成長が期待出来る事業ってなあに?
87 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 03:48:32
邪魔くせえなあクッソニー工作員ってやつはよぉ
89 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 03:59:55
チョニーはサムスンの犬
90 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 04:12:23
パナソニックのビジョンってなあに?
91 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 04:16:02
>>90 明るいナショナル
のちの闇の中での派遣切りである。
92 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 04:32:06
>>382 ちょにーは毎年テレビ赤字ですが?
いつになったら黒字化するの?
撤退したほうがいいよ
絶対
>>92の間違いです
赤字なのに作ってても意味ないしね……
95 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 04:54:59
パイオニアも撤退するようだし、ソニーもいつか撤退するだろ。
銀行と損保やってりゃいいんだよソニーはw
96 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 05:14:05
チョンニー工作員は場違いだから出て行ってくださいな
このスレそんなに気になるの?ねえ気になるの?
97 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 05:21:33
うんこニー
>>93 チョニーはサムチョンの液晶パネルを大量に仕入れて在庫ダブつかせてるそうだよ。
その大量の在庫も高値の時に卸してもらったものだから安売りも出来ない。
どんどん旧式になっていく液晶を安売りなしで消費者にいかに買ってもらうかで頭を悩ませてる。
99 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 15:59:52
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Panasonic VIERA Part47 ビエラ【薄型テレビ】 [AV機器]
100 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 16:50:12
101 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 09:14:01
こいつはひどい! PS3の「売れなくて当然」のワケ
・値段が高い
・重い、大きい、熱い、電力ぐらい。
・発売時に開発環境が整っていなかった
・そもそも、根本的にソフトつくりにくい
・開発コストなどによるサード離れ
・値段を下げようにも原価が高い(CELとBR)
・コンペの存在とその戦略的な売り方
・タイトル不足
・型番商法(次が出るまでと買いそびれる)
・下位互換なし
・ソフトの値段が高い
・売れない機種はますます売れない負のスパイラル
・はっきりしない開発・販売戦略
・タイマーの存在(あるいは都市伝説)、何度も買い換えさせられたならタマラン。
・GK、ウィルス、幹部の舌禍、やらせブログなどソニー自体への不信
102 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 19:01:27
「PLAYSTATION3」は発売以降、80GBセラミック・ホワイトを除き、
中国と日本の2ヶ国にて順次生産出荷しております。
対しまして、店頭展示用の空箱は日本製のものを調達し、ご提供を行ってまいりました。
そのため、空箱に記載された原産国をご確認いただいたお客様が、
中国生産の製品を日本生産の製品と誤認してご購入してしまうケースがございます。
つきましては、お客様の製品原産国の誤認を防ぐべく、
空箱の原産国表示の修正ステッカーを制作致しました。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10202141740.html よくもまぁ二年半も騙し続けたものだ
ほんと、売れなくて当然、買わなくて正解だな。
103 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:42
破滅しろ
104 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 00:00:26
あげ
105 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 03:43:59
281 名前:It's@名無しさん :2009/02/10(火) 19:27:12
なんでブラビアって店頭に2〜3台しか置かれてないんだろうw
282 名前:It's@名無しさん :2009/02/10(火) 19:35:23
不良在庫を持たなくちゃいけないしね。
283 名前:It's@名無しさん :2009/02/10(火) 21:59:59
店も貰ったリベート分は売るフリするけど
正直ブラビアにスペース取られたくない罠
韓国家電ショップと思われるのもヤだし
284 名前:It's@名無しさん :2009/02/10(火) 22:37:41
爆発物は少量在庫が基本
285 名前:It's@名無しさん :2009/02/10(火) 22:48:57
韓国家電ショップw
シャープ叩きするGKの恥ずかしいレス集(ソニー板のブラビアスレより)
・ルルル〜♪ブラビア〜♪
・お風呂でもブラビアは手放せません><
・お昼はブラビア〜♪ラララ〜♪
・今からブラビアタイム♪
・ブラビアのおかげて今日もグッスリ眠れそうです。
ありがとう!ブラビア!
・ブラビア買ったおかげて子供が産まれました。
ソニーさん、ありがとう!
・雨の日はブラビアに限るぜ
・朝からかわいいよ…ブラビアちゃん
・ブラビア買ってから、こんな僕にも彼女が出来ました。
・今夜もブラビアのおかげて早く眠れそうです
ありがとう ブラビア
・ブラビアカワユスなぁ(# ^ω^)ピキピキ
・もうブラビアしか愛せない
・ラララ〜♪ブラビア〜♪
キモイ野郎だなw
107 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 11:01:15
周りの友達みんなにアクオスだけはやめとけと言ってある。
これからは様々な掲示板やブログを使ってやっていくよ。
ケラケラ
>>107 まあ頑張れや。
シャープ叩きするGKの恥ずかしいレス集(ソニー板のブラビアスレより)
・ルルル〜♪ブラビア〜♪
・お風呂でもブラビアは手放せません><
・お昼はブラビア〜♪ラララ〜♪
・今からブラビアタイム♪
・ブラビアのおかげて今日もグッスリ眠れそうです。
ありがとう!ブラビア!
・ブラビア買ったおかげて子供が産まれました。
ソニーさん、ありがとう!
・雨の日はブラビアに限るぜ
・朝からかわいいよ…ブラビアちゃん
・ブラビア買ってから、こんな僕にも彼女が出来ました。
・今夜もブラビアのおかげて早く眠れそうです
ありがとう ブラビア
・ブラビアカワユスなぁ(# ^ω^)ピキピキ
・もうブラビアしか愛せない
・ラララ〜♪ブラビア〜♪
この恥ずかしいGKはシャープや東芝叩きの張本人。液晶購入相談スレでは自演三昧。
「アクソス」とか「悪雄す」などと書いてるのもこいつ。
シャープが潰れてもなんの影響も出ないが、ソニーは
110 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 02:08:01
>>109 ソニースレなのになんでシャープの話になるのかわからんな。
ところで、最近ブラビアの展示が少なく感じるんだが何故だろう。
ソニーだから不具合が多くて返品されまくりなのかな?それが原因で撤去したとか。
やっぱ
>>105のような韓国家電ショップと思われたくないからかな。
111 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 08:26:49
今時ソニーwww
1990年に売上高4兆円だった企業が2000年には7兆円、今では8兆円にまで急成長している。
今時ソニー、の意味がわからないなwww今が旬のソニーだろ
113 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/13(金) 08:59:05
昭和の遺物
114 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 03:11:46
117 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 14:20:41
ソニータイム
118 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:57
PS3を買いまくって大赤字に追い込もう!
確か買えば買うほど赤字額膨らむんじゃなかった?
東芝株が売買伴い急落、赤字拡大と財務懸念−下落率74年以降で最大
発表を受けて、ゴールドマン・サックス証券の松橋郁夫アナリストは30日付のリポートで、
「リストラ計画の詳細も見えない上、追加費用の発生リスクが残る。悪材料出尽くしとは全くならなかった」と指摘、
投資判断を「中立」から「売り」に変更した。
足元の資金繰りも厳しい。昨年末はCP発行ができず、資金手当てのため銀行団からの借り入れを増やしたため、
昨年末時点の有利子負債残高は約1兆 7891億円と、昨年3月末比で約5281億円も増加した。
この結果、昨年末の連結自己資本比率は11.9%と、同3月末の17.2%から低下。
財務の健全性を示すデット・エクイティレシオ(D/E)も昨年末は2.7倍だった。
期末の営業キャッシュフローは1615億円の赤字、フリーキャッシュフローは3945億円の赤字を見込んでいる。
ゴールドマン証の松橋氏は、「財務体質の建て直しが急務であり、
エクイティ・ファイナンス(新株発行による資金調達)も検討する必要があろう」と分析。
三菱UFJ証券の嶋田幸彦アナリストも、「財務面も含め、改善は容易でない」(30日付リポート)と見ている。
東芝マジでやばい。ここで東芝製品買うのは清水の舞台から飛び降りる気持ちが必要だな。
120 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/14(土) 21:07:04
>>118 PS3は修理費ボッタの危険性が・・・
本当は欲しいくせにwww素直に欲しいけど高価すぎて買えません(泣)
って言えよw
122 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 14:28:04
PS3ってまだ売ってたんだw
123 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 01:15:30
/:::::::::::::゛i,
rメ-、-、:::::::::::}
,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ
/,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ , ~,从wヽ | そんなことどうでもいいじゃん、早く、早く!
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ / / } ヾ,i, \ ____
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /| iヘ} フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .// |レl'" '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,, レ'i" ,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧ ゛ヽ、-、,,,__ ,,-'"~ ~"'''''''"~ ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ'' " / ゛"''''''''''‐-、 ,,/~ \
了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~ /ィ \-'、,,,,,,,,,,- ,,,-''" ヽ
|ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ (ノ), ヽ‐--─''" i
,‐─((--/ ゛''ヽ'" ヾ、メ ゛ ,,ノ/ } i
ヽ〆l√'" \\  ̄~"""~ノ / :i
_ヽ、,,人 ::::::::ヽヽ゛ヽ, /~ .:/ :i
 ̄ .\ 、, ゛ヽ'' " 、 ..:::::::/ .!
.\ ゛ヽ ::| '''i' ,,,,,_ ノ
.゛、 ヽ i | ,,,,,,-‐/ ̄ ./
ヽ i | | ─'''''" / /
>>122 年中家に引きこもってる奴は知らないだろうなwww
125 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 17:03:05
自己紹介ですね、わかります。
126 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 03:39:30
127 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 04:12:10
ソニー社員に聞きました。
「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/ ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果
何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、
図らずもソニー自らのアンケートで明らかになった格好です。
128 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 07:06:44
三宅典子は壊れやすい。
129 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 00:09:50
868 :It's@名無しさん:2009/02/13(金) 02:30:04
壊れない(壊れにくい)ことは消費者にとって大切なんだよね。
なのにソニーは・・・・
869 :It's@名無しさん:2009/02/13(金) 02:33:30
その通り。壊れないということが、信用と安心感につながっていく。
そして、信用と安心感がブランド価値を高める大事な要素だ。
これを疎かにしているソニーのブランド価値は地に墜ちるだけ。
870 :It's@名無しさん:2009/02/13(金) 03:09:00
単純に壊れにくかったらコストも下がるよな
保証期間中でも修理費請求する企業には関係ないのかもしれんが
871 :It's@名無しさん:2009/02/13(金) 05:39:38
任天堂の場合
壊れても下手すると新品に替えてくれたりするしなあ
872 :It's@名無しさん:2009/02/13(金) 05:44:48
故障率が極端に低かったらそういうワザもできるな
ソニーなら破産しそうだけど
131 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/21(土) 18:17:52
アクソス君元気ないね(笑)どうしたの?
詐欺キャッチコピーが使えなくなったから落ち込んでるのかw
元々3流メーカーなんだから、そう落ち込むな(笑)売上は落ち込むだろうけどwプギャー(。Д゜)
シャープは元々3流だからな
業績不振でも取り上げられない
要するにどうでもいい企業
134 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 18:08:27
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Panasonic VIERA Part47 ビエラ【薄型テレビ】 [AV機器]
アトム隊のターゲットの推移
ソニー→サムスン→パナソニック→?
次はどこ?(笑)
136 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:14:54
137 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:50:50
>>136 いや違うでしょ、次のターゲットは東芝でレグザの中傷始めそうだなw
138 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 16:29:12
139 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 22:35:40
まだだ、まだ終わらんよ
140 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/27(金) 17:34:54
いや、くたばるよソニーは
141 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/03(金) 00:49:47
ふむ
143 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 18:15:49
これからは
キングオブ駄目ソニーと呼んでくれ
144 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/15(水) 02:27:52
本業の儲けを示す営業利益が2600億の赤字www
純利益はどこも赤字だが、営業利益が大赤字とは、さすが糞ニーだな(笑)
ヒット商品生み出せないわ、品質最悪、アフターサービス地獄w早く潰れろ
145 :
MrLCD:2009/04/17(金) 06:36:51
これからは損ニーと呼ぼう。
ブラビアも製造中止。シャープとの提携中止!
ソニースタイルも閉店。
146 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 07:26:53
ブルーレイの売上げはどうですか?
147 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/17(金) 08:35:12
クソニーのブルーレイは3位です
148 :
MrLCD:2009/04/18(土) 06:42:54
ブルーレイも最初は独走を続けていたが今や3位に転落。
首位はパナソニックで、所詮、パナソニックには勝てるわけがない。
不具合も出始め、最近は店員もあまり薦めていないそうだ。
今や、ソニー商品総崩れ状態、復活はもう望めそうも無い。
149 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/22(金) 21:24:47
>>148 糞ニーってさ売上トップの商品がないよね
なにやっても二番手三番手
そういやソニーが最初に出してた45GBくらいしか記録できない
BDレコーダってどうなったの?
っていうかあれってちゃんとしたBD規格なのか?
151 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:17:32
>>149 仕方ないよ。クソニーには業界を引っ張るような力はないから。
なにやらせてもシェア3位以下
152 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/05(金) 20:57:33
営業利益大赤字w
クソニーオワタw
153 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 06:52:23
クソニーと韓国サムスン電子は2日、折半出資の液晶パネル生産会社、S―LCD(韓国忠清南道
牙山市)で「第8世代」と呼ばれる大型液晶パネルの量産能力を倍増、出荷を始めたと発表した。
クソニーは今年度1500万台を生産する液晶テレビ向けに中核部品の安定調達体制を整える。
クソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長、李潤雨サムスン副会長らが出席して同日、
出荷式を開いた。新ラインの月産能力はガラス基板投入ベースで7万枚。ガラス1枚から
46型テレビ換算で8台分、52型6台分を切り出せる。
パネルは両社が折半してそれぞれ32型、46型、52型のテレビに搭載する。
S―LCDの月産能力は第7世代が合計で13万枚、第8世代は14万枚となる。
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN001Y729%2002062009 目障りだから本社も韓国に移せよ^ ^
芸能人ブログ攻撃をした者も逮捕されたが、「ついできごころ」ではすまされない世の中になっている。
ネットに書き込まれる韓国批判(朝鮮、チョン、サムスン、サムソン、三星、キムチ等含む)に見かねた当局が、執拗に投稿を繰り返す者を監視・摘発、日韓を取り巻く大問題に発展した。
という夢を見た。あー恐
155 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 00:13:26
実用的な製品が作れない欠陥企業
任天堂なども欠陥企業かよ
157 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 17:22:28
クソニーと任天堂を比べないでくれるか
任天堂に失礼
158 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 18:27:42
殺人ゲームばかりで社会に悪影響を与える糞ニー
運動不足が解消できる任天堂のWiiFit
159 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 15:52:54
●ソニーのブラビアの発色が一見派手過ぎて繊細さに欠けて見えるのは技術力が無いから
ブラビアは台湾エンジン、韓国パネルであるが情報弱者でソニーの主要顧客であるウォークマン世代のオヤジの目にキレイに見える可能性がある
オヤジは加齢に伴い 明度、彩度の低い色が見にくくなるので彩度が高めのテレビが一番華やかでキレイに見える
更に、オヤジにはブラビアのムラ・色潰れ・ブレも判別しにくいのでそれは欠点にならない
このようにブラビアは一般の若者の目には多少繊細さに欠けてるように見えても
オヤジにとって店頭でキレイに見えるのはブラビアということになり
ブラビアのシェアが常に3位にある理由だ
160 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 17:00:26
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の
私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
番組づくりや作品づくり等を している。
またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっている。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。
たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。
●ニュースの内容などに微妙に織り込む。
これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。
●歌謡曲の歌詞などに織り込む。←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、
嫌がらせのようなことを行う。
こういったことが、慣例的に行われている。
161 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 17:01:09
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の
私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
番組づくりや作品づくり等を している。
またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっている。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。
たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。
●ニュースの内容などに微妙に織り込む。
これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。
●歌謡曲の歌詞などに織り込む。←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、
嫌がらせのようなことを行う。
こういったことが、慣例的に行われている。
162 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 17:01:47
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の
私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
番組づくりや作品づくり等を している。
またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっている。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。
たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。
●ニュースの内容などに微妙に織り込む。
これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。
●歌謡曲の歌詞などに織り込む。←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、
嫌がらせのようなことを行う。
こういったことが、慣例的に行われている。
163 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 19:20:23
●ソニーのブラビアの発色が一見派手過ぎて繊細さに欠けて見えるのは技術力が無いから
ブラビアは台湾エンジン、韓国パネルであるが情報弱者でソニーの主要顧客であるウォークマン世代のオヤジの目にはキレイに見える可能性がある
オヤジは加齢に伴い 明度、彩度の低い色が見にくくなるので彩度が高めのテレビが一番華やかでキレイに見える
更に、オヤジにはブラビアのムラ・色潰れ・ブレも判別しにくいのでそれは欠点にならない
このようにブラビアは一般の若者の目には多少繊細さに欠けてるように見えても
オヤジにとっては店頭でキレイに見えるのはブラビアということになり
ブラビアのシェアが常に3位にある理由だ
164 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 15:57:49
英国国教会はソニー(ソニー)に対し10日、暴力的なゲームに
同社が無断で教会の映像を使用したとされる件について、謝罪と大規模な献金を要請した。
教会関係者らは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(Sony Computer Entertainment)の
家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」のソフト
、「レジスタンス−人類没落の日−(Resistance: Fall of Man)」に
マンチェスター大聖堂(Manchester Cathedral)を舞台に銃撃戦が行われ、
多数の死者が出る場面が設定されていることについて、
「グローバル企業が大聖堂での銃撃戦を奨励するような場面を作り出すなど、非常に無責任だ」と
同社を非難していた。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2237995/1683600 映画「ダ・ヴィンチ・コード」に宗教団体の抗議相次ぐ――ソニー不買運動も
今週末に世界同時公開の映画「ダ・ヴィンチ・コード」の内容が聖書の教えに反するとして、
世界各地で宗教団体による抗議運動が起きている。
米国ではカトリック系団体「ヒューマンライフ・インターナショナル」が、
配給会社と関係するソニーの製品の不買運動を公開日の19日から始める。
フィリピンでは大統領府がキリスト教団体の意向を受けて18歳未満の観賞を禁止。
中国でも政府公認の「中国カトリック愛国会」が映画を見ないよう信者に呼びかけた。
欧州でも宗教団体が政府に上映禁止措置を取るよう求めている。
ただ米映画関係者の間では「抗議運動は作品の話題作りになる」との見方もある。
公開週の国内興行収入は7000万―1億ドル以上と予想され、
同歴代1位の「スパイダーマン」(1億1500万ドル)を超えるかどうかに関心が集まっている。
(ロサンゼルス=猪瀬聖)
[2006年5月19日]
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M19003%2019052006
165 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/25(木) 19:01:57
166 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 11:30:10
167 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/30(木) 21:04:54
168 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/31(金) 16:33:45
169 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 00:00:29
ソニー、バッテリ発火の原因を公開 〜絶縁層に金属粉が混入し短絡
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1024/sony2.htm 「過去の事故原因究明が不十分だった」──ソニーが電池問題を説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/24/news100.html ソニーがリチウムイオンバッテリー問題で記者会見を開き、発火事故の原因について詳細に説明した。
2005年にも同じ原因で事故が起きていたと明かし、当時の原因究明が不十分だったと認めた。
l_yuo_sony_01.jpg
l_yuo_sony_02.jpg
l_yuo_sony_03.jpg
【ソニー製バッテリー発火の原因】
PC側から充電中に過電流が流れるとすると、ヒューズやPC側の過電流保護で電流は流れなくなる。
しかし今回のソニーバッテリーの問題はセル内部で短絡するので、保護回路が一切意味を成さなくなる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
┌────────────〜 ──╂────
→│→→→→→→→→→→↓ ヒューズ切┃
↑┷━━━━━━━━━┯↓←バッテリー側┃PC充電器側→
↑バッテリーセル ★金属片★ ↓ ┃(電流遮断)
↑┯━━━━━━━━━┷↓ 過電流 ┃
↑│←←←←←←←←←←← ループ ┃
└────────────────╂────
井深・盛田の技術系が社を牽引していた時代がソニーの最盛期だった。
営業畑の出井がトップになって、ソニーは衰退の道を辿り始めた。
NECも営業畑の西垣がトップになって駄目にした。
強力な技術系社長に有能な営業のサポートついているとき、
物作り会社は最も伸張するものだ。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 19:03:58
β・メモリースティック
HS・MD・HiMD・UMD・ATRAC
ソニータイマー・PS3・GK
片面1層低性能BDレコーダー
発火機能付きバッテリー
朝鮮半島製液晶パネル
なにこの負け組糞企業www
172 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/07(月) 22:59:41
173 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/12(土) 19:15:06
174 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/16(水) 05:53:35
フェレット虐待で逮捕の男「虐待ではない」<4/12 15:36>
ペットとして人気のフェレットを虐待し、その映像をインターネット掲示板に投稿していたとして、
11日に神奈川県警に逮捕された男が、「小動物は物だから虐待ではない」などと話していることがわかった。
この事件は、フェレットの首を絞めるなどして虐待し、虐待している映像をインターネット掲示板
「2ちゃんねる」に投稿していたソニー社員・森山慎一容疑者(30)が11日に逮捕されたもの。
森山容疑者は12日朝、身柄を横浜地検相模原支部に送られたが、その後の調べで、森山容疑者が
「小動物に自我があるとは思わない。物だから虐待ではない」などと話していることがわかった。
森山容疑者は「ほかにもハムスターや、ウサギなど30匹以上を購入後数日で殺害し、
一般ゴミとして捨てた」などとも話しており、神奈川県警がさらに追及している。
http://www.news24.jp/81632.html
【ナイジェリア】国民を悪く描く映画「District 9」や「プレイステーション3」のCMに政府が激怒
ナイジェリア人がギャングとして登場したり、宇宙人の肉を食べるシーンがあるSF映画
「District 9(原題)」が、ナイジェリア政府を激怒させている。
この映画では、登場する人種すべてがあまり良くは描かれていないものの、ナイジェリア
人はギャングとして描かれ、そのリーダーの名前は元大統領と同じオバサンジョ。ナイジェ
リア人の売春婦なども登場する。
同国のアクニリ情報通信相は、ロイターの取材で「ナイジェリア人がひどい描かれ方を
しているので抗議している」と説明。「売春婦や犯罪者はどこの国にもいるだろうが、人肉を
食べる人はほとんどいないし、この国にはいない。この描写は、絶対に受け入れられない」と
話した。
ナイジェリア政府は、国内でこの映画を上映禁止にしており、作品のプロデューサーらには
ナイジェリア人を描写した部分を編集するよう求める書簡を送ったという。
また、ソニーの「プレイステーション3」のCMで、ナイジェリア人が詐欺師であるかのようにも
取れる会話が含まれていたことについて、同情報通信相は同社からの謝罪を受けたことを
明らかにした上で、「ソニーは、例えば日本人を使ってもよかったはず。日本には犯罪者は
いないのか」と疑問を呈した。
▲Exciteニュース/ロイター(日本語)2009/09/24
ナイジェリア政府、国民を悪く描く映画やCMに激怒
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1253799870914.html
176 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/01(木) 02:38:01
●ソニーのブラビアの発色が一見派手過ぎて繊細さに欠けて見えるのは技術力が無いから
ブラビアは台湾エンジン、韓国パネルであるが情報弱者でソニーの主要顧客であるウォークマン世代のオヤジの目にキレイに見える可能性がある
オヤジは加齢に伴い 明度、彩度の低い色が見にくくなるので彩度が高めのテレビが一番華やかでキレイに見える
更に、オヤジにはブラビアのムラ・色潰れ・ブレも判別しにくいのでそれは欠点にならない
このようにブラビアは一般の若者の目には多少繊細さに欠けてるように見えても
オヤジにとって店頭でキレイに見えるのはブラビアということになり
ブラビアのシェアが常に3位にある理由だ
空気清浄っていうそのまんまのタイトルの専門誌があるんですが、
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jaca/tosyo/tosyo.htm そこに北里環境科学研究所の元技術部長の話が載ってましたが。。。
シャープ、潰れるんとちゃうやろか。。。
奥田舜治って北里環境科学センターの微生物部技術部長です。
新型インフルエンザ対策と除菌 ―空気清浄機の除微生物効果について― 奥田舜治
過去にS社の空気殺菌デバイスの評価を、製品開発の一環として
行った事実はありますが、そのデバイスを組み込んだ製品については
全く性能評価試験を実施しておりません。小さなデバイスで、ほとんど
空気の流れのない密閉空間での試験で殺菌、ウイルス不活化効果があった
としても、空気清浄機は大量の空気を通過させるので、デバイスでの殺菌
、ウイルス不活化効果をそのまま反映はできないのです。
(中略)
プラズマクラスターイオンが、カビやウイルスの表面に付着したときのみ
非常に酸化力の強いOHラジカルに変化し瞬時に表面の蛋白質から水素を
抜き取り、蛋白質を分解するとのS社の説明が、どのような根拠に基づいて
いるのか不明です。
(中略)
プラズマ放電による殺菌は、多くの研究者が取り組んでおられますが、S社
が独自の技術としているプラズマクラスターの技術とはどこに違いがあるのか等、興味のもたれるところです。
長いのでだいぶ割愛させてもらいましたが、
これってやばくね?詐欺やイメージ工作で有名な会社だけあるよね
ソニー、今年度の液晶テレビ販売目標を下方修正へ 2009年10月15日
ソニーは2009年度の液晶テレビの販売目標を下方修正する検討を始めた。当初は1500万台を計画していたが、
欧州や米国で販売が苦戦。台数を追うと価格競争により収益が悪化するため、1400万台程度にとどめる可能性がある。
テレビ事業は今年度下期から黒字化を目指しているが生産体制見直しなど追加の構造改革が避けられない状況になってきた。
08年度は2度下方修正し、期初計画の1700万台から1500万台まで落ち込んだ。
営業赤字は前年比2倍の1280億円に拡大。今年度は収益改善を優先、台数は横ばいと保守的な計画にした。
しかし欧米市場でシェアの落ち込みが想定以上に大きい。
米調査会社ディスプレイサーチによると、09年4―6月の北米市場の液晶テレビシェアは9・8%で同1―3月期から4・4ポイント低下。 (日刊工業)
179 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/31(土) 21:33:36
180 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/12(木) 03:37:52
182 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/18(水) 13:43:15
薄型テレビ、価格下落が業績に影響 ソニー赤字幅拡大
国内薄型テレビメーカーの2009年10月〜10年3月期(下期)の業績に不透明感が出てきた。販売台数は増加傾向だが、競争激化で価格下落が
一段と進行する可能性が高まっている。ソニーの液晶テレビ事業は従来予想に比べ250億円程度赤字が拡大しそう。
4〜9月期に営業黒字だった船井電機も同事業の利益は縮小する見通しだ。主力のテレビ事業が業績回復の足かせになりそうだ。
「年末にかけ価格の下落は厳しくなる」(ソニーの大根田伸行CFO)。ソニーは下期に液晶テレビ新製品の前倒し投入を計画。
旧製品の在庫処分の影響などで販売単価下落が進みそうだ。
同社は期初にテレビ事業の通期営業損益を500億円程度の赤字になるとみていたが「750億円まで拡大する」(バークレイズ・キャピタル証券の藤森裕司アナリスト)
との見方が出ている。
183 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/21(土) 04:40:43
ソニー、薄型テレビ販売の世界シェア下落続く
ソニーの薄型テレビ販売シェアの下落が続いている。
米調査会社ディスプレイサーチが19日発表した2009年7―9月期の薄型テレビの世界台数シェアは7・9%でピークの08年10―12月期の13・2%から5・3ポイントも下落した。主力の欧米市場に加え、韓国勢が販売を伸ばしている南米でもシェアを落とした。
一方でパナソニックのシェアは8・4%に上昇。同社がソニーを上回るのは06年7―9月期以来となる。
ソニーは売り上げシェアも10・7%で同4―6月期から2・2ポイント下がった。一方でシャープは台数シェアを下げたが、売り上げシェアは横ばい。
価格競争が激しい北米、欧州での販売を大幅に縮小、営業損益の改善につなげている。
ディスプレイサーチによると、09年の薄型テレビの世界販売は1億4000万台超になる見通し。
3カ月前の予想より約1000万台の上振れ。ロシア、東欧を除く世界の主要地域でテレビ需要が急回復、在庫も適正水準という。
ソニーの09年1―9月累計の台数シェアは9・4%、売り上げシェアは12・6%で上位6社の中で下落幅が一番大きい。
6社の中で韓国LGエレクトロニクスだけが前年同期比でシェアが上昇、同サムスン電子は微減でとどまっている。
185 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 16:54:54
やっぱり糞ニーはテレビシェア4位以下に転落W
東芝が満を持して“モンスターテレビ”を市場に投入する。
10月に開催されたAV機器等の総合展示会「CEATEC JAPAN」で、その機能性の高さから
デジタル機器専門家の耳目を集めた「セルレグザ」を、12月初旬に発売する予定だ。
もっとも、一般消費者からの前評判は決して高くはない。
一部の家電量販店店頭に試験的に並べられたものの、「モノのよさはわかるが、引き合いは弱い」
(大手家電量販店バイヤー)という。
“モンスター”と呼ばれる理由は何か。
まず、IBM、ソニー、東芝が心血を注いで共同開発した高性能演算装置「CELL(セル)」を、
テレビで初めて活用した。
また、55インチの大画面には、メーカー各社が揃って採用し始めたLED(発光ダイオード)バックライトも
搭載している。さらに、3テラバイトのハードディスクドライブと8個の地上デジタルチューナーを
搭載し、約26時間分の番組を8チャンネル分録画できる。まさにハイスペックのてんこ盛りだ。
価格も約100万円と“モンスター”である。1インチ換算では2万円近く、現在、国内の薄型テレビの
1インチ平均単価は10月末時点で3200円(BCNランキング)だから、きわめて高額だ。
東芝の狙いは何か。自社の持つ最先端の技術をすべて結集させたモデルを投入することでブランド力の
向上を図ると同時に、主戦場を価格下落が止まらない30〜40インチの中・小型から、技術力で先行する
高性能モデルへとシフトさせたい──。モンスターテレビはいわば広告宣伝と割り切っているのが
本音だろう。
ちなみに国内薄型テレビ市場における東芝のシェアは18.8%(米ディスプレイサーチ調べ、
2009年第3四半期、金額ベース)で、シャープ、パナソニックに次ぐ3位に甘んじている。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy/20091204/Diamond_20091204001.html
669 :It's@名無しさん:2009/12/04(金) 17:02:58
やっぱり糞ニーはテレビシェア4位以下に転落W
いろんなスレにこぴぺしてるな。
一応通報しといたが。
東芝の欠陥大画面液晶テレビ、訴訟の動き広がる―中国 -
http://news.livedoor.com/article/detail/4027199/ 中国経済新聞などが伝えたところによると、中国で販売されている
東芝製液晶テレビの画面に線が入るなどの不具合が発生し、消費者が
損害賠償を求めるなど訴訟の動きが広がっている。
問題のテレビは東芝46XF300C、40XF300C、46ZF500、
46X3300などの機種で、大連工場で製造されたもの。
昨年11月ごろから、大連東芝電視有限公司に消費者から同社の
液晶テレビの画面にタテに線が入るとのクレームが相次いだ。
1月20日までにクレーム件数は120件を超え、うち100人余りが被害者の会を結成、
弁護士を通じて東芝に損害賠償を求めている。
188 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 17:37:53
>186
気に入らない事実を貼られるとGK得意の通報脅しWそれ飽きた
>187
ここは破滅間近の糞ニーの糞っぷりについてソースを出し合うスレですよ?
大昔のソース引っ張り出してきて必死だなW
>>188 何かいやなことでもあったのかい?
よかったら、書いてごらん。
190 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 17:43:57
>>186 5つ以上コピペしてるなw
レスアンカーもまともに打てないところから見て、50過ぎの無職のおっさんとみた。
191 :
目のつけ所が名無しさん:2010/03/21(日) 03:46:45
192 :
目のつけ所が名無しさん:2010/04/08(木) 02:07:31
..
194 :
目のつけ所が名無しさん:2010/04/27(火) 02:15:28
ソニー銀行員3700万円着服の疑い 顧客5人から
インターネット専業銀行のソニー銀行は10日、2008年9月〜09年8月にかけ、
20代の男性社員が顧客5人の口座から計約3700万円を着服していたと発表した。
同行によると、被害者の1人から昨年10月13日に「預金残高が違う」と問い合わせがあり、
発覚した。男性社員は顧客のパスワードを盗み取って口座から出金し、自らの借金返済にあてていた。
社内調査に対し着服の事実を認めているという。同行は男性社員を昨年10月15日付で懲戒解雇処分とし、
警視庁に告訴状を出した。被害者に対しては同行が被害額を全額弁償したという。
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100345.html
196 :
目のつけ所が名無しさん:2010/05/14(金) 14:19:17
197 :
目のつけ所が名無しさん:2010/05/28(金) 03:48:54
198 :
目のつけ所が名無しさん:2010/06/04(金) 12:02:12
3折原一也の3D最前線レポート
【CES】いよいよはじまる3D画質競争時代 − 3Dのクオリティを左右するものは何か?
http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/09/25076.html ・パナソニックのプラズマ3D VIERAは鮮明で違和感のない映像
・サムスンのLED TVやシャープの3D液晶AQUOS、東芝CELL TVも上出来
・やや映像に違和感のあったLGの3D液晶(PDPは比較的良好だった)
・ソニー、液晶BRAVIAはフレームのブレが激しく画質はワーストwwwwwww
3Dテレビは韓国メーカーにも劣る最低評価の糞画質w技術力の欠片もないカスメーカーの本領発揮だなwwww
199 :
目のつけ所が名無しさん:2010/06/11(金) 16:46:20
ブラウン管テレビ、発火の恐れ=使用中止求める−クソニー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010061000691 クソニーは10日、1968〜90年に生産したブラウン管カラーテレビについて、
長期使用による内部部品の劣化で本体内部から発火する恐れがあるとして、
使用を中止するよう告知した。
対象となる337機種の国内出荷台数は計1328万台だが、既にほとんどが廃棄され、
残存台数は約1万3000台と推定している。
昨年11月、同社に新潟県内の家庭から「テレビを置いていた出窓が焦げた」との報告が寄せられた。
このほか、テレビから煙が出たなどの事例が計3件確認されたという。
対象製品は、無料引き取りに応じる。
既に部品の生産は終了しており、修理は受け付けない。
問い合わせはフリーダイヤル(0120)256654。(2010/06/10-17:41)
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
>修理は受け付けない。
200
201 :
目のつけ所が名無しさん:2010/06/24(木) 06:41:32
ソニーと子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
東京国税局の税務調査を受け、海外子会社との取引を巡り、2004年3月期までの
6年間で総額約744億円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は総額 約279億円。
国税局は海外子会社との取引に対し、本来は日本で申告すべき所得があったとする
「移転価格税制」を適用したとみられる。
ソニーは課税処分を不服として異議を申し立てる方針。同社は昨年も、
1998年から02年までの5年間の海外子会社の取引について、同税制に基づく
約214億円の申告漏れを指摘され、異議を申し立てている。
ソニーによると、SCEが行った99年度から04年度の米国子会社との
ゲーム事業取引について、国税局は日本の本社への利益配分が少なく、
所得を米子会社に移したと認定。また、ソニーが複数の国の子会社との間で取引した
CDやDVD事業でも同様の認定をした。 (13:18)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060630AT1G3001B30062006.html
202 :
目のつけ所が名無しさん:2010/06/30(水) 09:37:05
ハードウェア分野惨敗のソニーが痛々しい理由
今年のE3(コンピューターゲームの展示会)での負け組は? と言えば、おそらくソニー
でしょう。ソニーはいろいろな意味で他社に後れを取っているのですが、今回は彼らの強み
であるハードウェアの分野で負けを見てしまったのです。残念です。
現在ゲームプラットフォームを作っている企業は任天堂、マイクロソフト、そしてソニーです。
任天堂は基本的にゲームの会社なので、ゲーム作りにおいては最強、または少なくとも、
面白いゲームを一番多く(似たようなものもあるとはいえ)作っています。マイクロソフト
はソフトウェアの会社なので、Xboxはソフトとサービスが充実しており、Xbox LiveやZune
やWindows Media Extenderがあります。そしてソニーは基本的に家電の会社ですから、ハードウェアを得意としています。
例えばPlayStation 3はBlu-rayとCellプロセッサーがポイントです。PSPはハードのスペック
がニンテンドーDSを凌駕しているのであって、ソフトウェアではないです。ソニーの力はハードウェアの力でした。
そんなソニーが、E3でなぜ2年続けてハードウェアの戦いに敗れてしまったのでしょうか?
PlayStationという強固なブランドを築いていながら、何があったというのでしょうか?
続きで、この疑問について考えてみます。
■家庭の中のソニーの居場所
ソニーがE3で発表したPlayStation Moveは、確かにWiiのモーションコントローラーをスペッ
ク的には超える存在です。PlayStation Eyeカメラを使ってMoveコントローラーを正確に検知
し、タテ・ヨコだけでなく奥行きも扱うことができます。ハードウェアの技術的なデモはかっこよかったです。
が、ウィルソン記者のこの記事にあるように、PlayStation Moveはやっぱり、Wii HDの域を
出ないんです。独創的でもパワフルでもありません。コントローラーを手に持って振り回す
という基本の部分は、二番煎じです。しかも、少なくとも一部のゲームでは、Wiiより優れ
ているわけでもないことがわかっています。ウィルソン記者によれば、
戦闘が...思うようにできないんです。自分のパンチが、スクリーンにちゃんと反映されない感じです。
http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7234.html
203 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 13:31:22
204 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 05:05:34
ソニーショップ全国9店舗、一斉閉店へ…今月末
ソニーは14日、東京、大阪など大都市圏を中心に全国9か所に設けている直営店
「ソニーショップ・アビック」を今月末をめどに一斉に閉店することを明らかにした。
直営店戦略は、ハワード・ストリンガー会長兼社長がアップルの直営店舗
「アップルストア」に対抗するために打ち出した。
だが、運営会社の赤字体質が解消しないため、販売戦略を大きく見直す。
ソニーショップは、ストリンガー氏の「ソニー製品を体験できる店にして
(製品の)優位性を示したい」との方針から、顧客との対面販売を重視し、
ソニーファンの要望などに対する感度を高くする狙いもあった。
特に、東京・銀座のソニービル内にある店舗や、大阪の電器街・日本橋の店舗などは、
「国内最大級のソニー専門店」をうたい、高品質なソニー製品を体感できる
店舗作りをし、消費者の知名度も高かった。
しかし、運営会社「アビックグループ」(東京都杉並区)の赤字体質が
改善できないことから閉鎖を決めた。
ただ、ソニーグループの別会社が東京、大阪、愛知で運営し、
ショールーム的な役割を担っている「ソニーストア」は存続する。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100714-OYT1T00670.htm?from=main1
205 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 17:02:40
206 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 02:20:09
2010年4ー6月期決算
売上高 パナソニック2兆1,611億円(35%増)>>>>>>>>>クソニー1兆6,610億円(3.8%増)
営業利益 パナソニック838億円>>>>クソニー670億円
純利益 パナソニック437億円>>>>>>クソニー257億円
クソニーって常に雑魚だなw
207 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 03:09:19
ソニー、ブラウン管カラーテレビ7機種の使用中止を呼びかけ、発火の恐れ
ソニーは、6月10日に発表した「ブラウン管カラーテレビをお使いのお客様への『ご使用中止』のお願い」に新たに対象機種7モデルを追加し、発火する恐れがあるため使用を中止するよう注意を呼びかけている。
追加した対応機種は、「CKV-208F」「CKV-208V」「CKV-2100」「CKV-2900」「CPD-14CD1」「CPV-14CD2」「KV-14MD1」。すべて1990年12月末までに生産されたモデル。
これらの製品の一部に、長期の使用によって内部部品が劣化し、過剰発熱にいたった場合、内部部品が発火する恐れがある。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201007270001.html
208 :
目のつけ所が名無しさん:2010/09/17(金) 06:14:23
ソニー、BDレコーダ6機種のHDD電源ケーブルに不具合
−一部製品で動作しなくなる。稀に発煙
ソニーは16日、2008年9月から2009年4月に発売したBlu-rayレコーダ6機種の一部について、HDD用電源ケーブルに不具合が確認されたと発表した。この不具合により、製品が動作しなくなる故障にいたることが確認されたとしている。
対象機種は以下のとおり。なお、「不良発生時に、ごくまれに微量の発煙・異臭を伴う場合があるが、周囲への損傷などに至ることはない」としている。
今回の不具合では、「起動時に、本体の表示部に『SYSTEM ERROR』と表示され、製品が起動しない」、「使用中に、映像が停止し、製品の動作が止まる。その後、画面が消える」という症状が発生する。
対象製品のHDD用電源ケーブル不具合による故障については、保証期間内外を問わず無償修理で対応する。また、対象製品ユーザーの希望者には、HDD用電源ケーブルコネクタ部を無償点検を実施する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100916_394259.html
209 :
目のつけ所が名無しさん:2010/09/28(火) 02:52:14
ソニーテレビ事業黒字化へ向け 技術者にも及ぶリストラの波
http://diamond.jp/articles/-/9495 実際、コスト削減が製品価格の下落スピードに追いつかず、
ソニーのテレビ事業は6期連続赤字である。
今期、テレビ事業の外部委託比率を約50%(前期は約20%)
まで引き上げる。こうした移行の過程で余剰人員が出てくるのは
やむをえないのかもしれない。だがソニーを支える社員の士気は
下がる一方だ。
210 :
目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 11:35:25
211 :
目のつけ所が名無しさん:2010/11/07(日) 18:25:41
212 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/20(月) 13:48:28
213 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/24(金) 00:37:43
「Sony VAIOのサポート姿勢 噂は本当なんですね」
http://vaio-note.sblo.jp/archives/20100220-1.html よく某掲示板などではソニータイマーがどうのとか言われたり
サポートがだめだめすぎとか言われていますが、
まあどれも妄想なんじゃないかと思っていたのですが、
いざ自分がなるとは思いもよりませんでした。
購入後2ヶ月くらいから電源が入らなくなる、
または電源が突然切れる現象が出てきたので修理に出したら
3年間長期保証の無効化という大技がきたのですよ。しかも修理代5万円以上です。
保証対象外となる理由として異物の混入があったということで、
こちらがあり得ないので納得できないと言えば、
ニセの証拠と証拠写真をねつ造してきましてね。
これには呆れます。もう異常です。
36万円も出して買った客にこの対応です。
214 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/26(日) 18:07:28
クソニー製携帯電話機でまた不具合,今度は電池が原因
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200107/1002391/ ソニー製の携帯電話機「cdmaOne C406S」で,専用電池パックが
発熱する可能性があることが判明,KDDIとauグループが該当する電池パックを
回収して改良対策済みの電池パックと無償交換することを決めた(発表資料)。
同機種の一部電池パック内の基盤上にハンダ屑が付着している可能性があり,
これが原因となって電極がショート,トランジスタや周辺部材が発熱して
パックの外装が変形する可能性があるという。
>基盤上にハンダ屑が付着
>基盤上にハンダ屑が付着
>基盤上にハンダ屑が付着
215 :
目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 15:34:20
216 :
目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 22:58:01
クソニー産地偽装
ソニー「VAIO Sシリーズ」(原産国表示に誤り) (2010-2-19 - 136 Clicks)
【対象製品】
VAIOパーソナルコンピューター「Sシリーズ(VPCS119FJ/B)」の標準仕様(店頭販売)モデル
VPCS119FJ/B
【理由】
対象製品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造されたものです。対象製品の外箱には原産国を中華人民共和国(MADE IN CHINA)と正しく表示しておりますが、本体底面には日本(MADE IN JAPAN)と誤って表示しておりました。
なお、2010年2月19日以降に弊社から出荷する製品につきましては、原産国を正しく表示しております。
217 :
目のつけ所が名無しさん:2011/02/28(月) 18:23:56.83
218 :
目のつけ所が名無しさん:2011/04/27(水) 08:36:01.38
219 :
目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 08:55:02.90
先駆けはチョンパネ Samsungと共同で何千億も出資してパネル会社作った (其の時シャープは亀山 東芝はメタブレインを熟成させてた
他のメーカーもSamsungやLGやAUOからパネルを供給してたがチョンと組んでパネル会社作ったのが痛い
これでSONYのブランドは失墜した パネル生産の合併会社やら供給やら断られたりしたので仕方ないが反韓のあのタイミングは不味かった
文化や歴史を熟知してない外人を頭にするとろくな事がない ニッサンと同じ事が言える
221 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 14:32:55.12
ゴキブリざまぁwww
222
223 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/11(火) 18:23:32.22
クンニーは止めたほうがいいですかね。
液晶TV回収だとよ
・ソニー不買 → ソニーより良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に
・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加
・ソニーファン →いつもよりソニーが安く買えて幸せ
・ソニー社長 → 「消費者庁の出した見解など知ったことか!ステマはこれからも続ける!」
・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい
・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ
・地球 → ソニー製品使う人が減って地球にもやさしい
* *
* +
n ∧_∧ n みんなが幸せになるソニー不買
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24114920111110 [ニューヨーク 10日 ロイター] ソニーのストリンガー最高経営責任者(CEO)は10日、
同社のトップにとどまる意向を表明し、同氏が来年退任するとの報道を否定した。
ストリンガーCEOは、2012年3月に同氏が退任するとした米ニューヨーク・ポスト紙の
報道について、事実無根とし、引き続き、業績回復とライバル企業との競争への取り組みで、
ソニーを率いていく方針を示した。
同CEOは、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が主催したイベントで
「私はこの職を去らない。取締役会などの意見次第だが、私は戦っている」と述べた。
ソニーは前週、通期決算が4年連続の赤字になると警告し、8年連続の赤字が
見込まれるテレビ事業について収益改善策の詳細にほとんど言及しなかった。
ソニーの株価は、ストリンガー氏が会長に就任した2005年6月22日以降、
60%超下落している。
228 :
目のつけ所が名無しさん:2012/04/09(月) 17:44:30.94