【ヤマダ゙】PCサポート下請業者・4【MMJ・JET】

このエントリーをはてなブックマークに追加
75目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 18:02:56
ここ受けようと思ったが、ここのスレと、
http://work.moe.hm/join.htm ここに書かれているの見て
止めときました。
76目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 18:22:27
>>75
宣伝乙
77目のつけ所が名無しさん:2009/02/05(木) 18:47:58
>>75
早速覗いてみた。

書いてることはだいたい合ってるな。
そういう会社ってことですね。やっぱり。
78目のつけ所が名無しさん:2009/02/06(金) 12:21:12

ここまで書かれて、ヤマダは何も思わないのかな?? 
やっぱり、利益出れば何やってもOKって事??
79目のつけ所が名無しさん:2009/02/07(土) 11:20:20
そういう事
80目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 00:36:03
>>78
っで鷺設定・営業が公取辺りに引っ掛かったら
知らなかった、邪魔田も被害者デスって言うんだろなw
81目のつけ所が名無しさん:2009/02/08(日) 23:54:32
>>80

ヤマダがそう言うなら、JETや、他のパートナーも、下請法違反を公取委に
告発するよ。
82目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 02:12:49
サポートという名がついた ただの詐欺集団というのが本日ようやく分かりました 明日からどうやったら金を毟り取れるのかだけ考えていきます
83目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 05:57:53
>>82
JET入って日が浅いのか?

良心の呵責に耐えられないならこの仕事は止めときなさい。
気にならないなら何も分からん客にあれこれ付けて儲けてください。


他所は知らんがここのサポートは変だよ。
84目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 10:21:30
>>82

お客も馬鹿じゃないよ。あまりの高さに自分でセットアップしているユーザーも
増えてるし。

85目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 10:36:20
JETの教えは付いたポイントは全部使えと教えてるんだろうか?
3万くらいポイントついて何で追金するくらいサポート料金がいるのか!

パソコン選んで笑顔になってる客がサポートが話をしたあとはその笑顔が消えてひきつってるのがわかるんだよね。

はっきり言ってボッタクリとしか言いようがない。
86目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 12:58:14
JET(笑)

JET社員のテーマ(笑)
87目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 21:46:42
>>85
> JETの教えは付いたポイントは全部使えと教えてるんだろうか?
> 3万くらいポイントついて何で追金するくらいサポート料金がいるのか!
> パソコン選んで笑顔になってる客がサポートが話をしたあとはその笑顔が消えてひきつってるのがわかるんだよね。
> はっきり言ってボッタクリとしか言いようがない。

ヤマダのポイントを使って、サポート代に当て込めるというのがそもそもの発想だろうね。
実質、ヤマダというのはポイント引きが命だろうから、それを丸々「設定」やら何たらでまた
ボッタクる、と。結局、値引きもこれで帳消しなんだよな。

そうしてJETの上がりは、50%くらいはヤマダへバックされる仕組みになってるんじゃないの?
共犯関係だよね。
88目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 22:42:01
>>87

サポート以外でも同じだけど、昔と違って、現金値引き出来なくなった分
ポイントを付けて、その分お得ですよと、売場の社員が接客する様になった。

せっかく安くPC購入したのに、その分、ポイントで持っていかれるんで、店舗に
よっては、客足引いてる所も有るだろうし、特に量販は初心者が多いから、
サポートの価格を聞いた途端、ヨドやケーズへ行っているユーザーも多いだろうね。
(実際に知り合いにいるよ。)

自分が担当しているお客様も、最初は個人でサポート受けてたけど、価格の高さと
内容の不透明さにあきあきして、今ではPC以外の商品もヤマダでは買わなくなってる。
(直に聞いた話。)

まあ、その方は自営業で会社兼自宅なので、法人経由でサポート依頼が来たら受けても
OKなんだけどね。
(違法じゃないし、適切な価格で受けても、個人サポートと比較して、18% から 35% の差は
付くけどね。個人でも工事系は、68%。)

89目のつけ所が名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:07
>87

PC安いけど、サポートが高い -> 他店へ行く -> PC売れず -> サポート取れずで
悪循環化している。

共犯と言うけど、JET以外の他のパートナーも支払利率は50%。条件は一緒。
(工事や法人系は、68% - 85%。)

前に店舗に所属していた時にMMW介入前に使われていたであろう古い委託契約書が
そっくり出てきた事が有った。(今、考えるとコピーするか、貰っておけば良かったかな。)

ちらっと見たけど、たしか、20−30%位だったと思うよ。

昔ほど、PC本体で利益上げられなくなったので、利率上げたんだろうけど、加害者は
リスク回避なヤマダ、被害者はお客様&我々業者だろうね。
90目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 02:49:12
要は役職の職務怠慢て事だな

お客さんを馬鹿にした商売なんて長く続かんよ。
91目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 11:19:48
>>90

それは、同意。

ヤマダとJETの上層部は、今さえ利益を上げられれば良い・後の事なんか知ったこっちゃない
仮に利益が落ちても、ビシビシ締め付ければ良いなんて思ってるんだろうけどね。

店舗に有る ”最高の接客” の宣伝パネルはもはや飾りだよ。
92目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 14:16:53
サポート代金はセキュリティー込みで\15000位まででいいと思うんだが。

2万こえるのはボッタクリ。ビッグやヨドもこんなにサポート料金高いの?
93目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 15:23:19
皆の最高単価を語ろうぜ!
俺は1台のPCに5万!
94目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 15:52:54
>>93
甘いな。
松+セキュリティ+データ移行で約8万ww
95PCヘルパー:2009/02/11(水) 16:08:16
 まあ2万程度ならポイントで買っていってくれるんだけどさ、それプラスリカバリディスク1万で
客がピキピキと…
96目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 22:01:14
>>92

作業内容で、価格は変動するんじゃないの??

ビックとヨドは、以下の通り。ヤマダが高いだけ (というか高くさせられてるだけ。)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/digital_support/0803omote.pdf
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/pc-support/price-win/index.html

後は、契約がどんな物か気になるだけ。

>>93-95

まあ、ボランティアじゃないから、取るのは一向に構わないんだけどね。
それだけ取ってて、リピート有る??


97目のつけ所が名無しさん:2009/02/11(水) 22:17:31
患部連中の頭の中には「顧客満足度」なんて単語はないし
「リピーターが最高の宣伝」て考え方もないから先は見えてるな
ヤマダ電機の創業者・山田昇が2万件も訪問して300件の
リピーターになりそうな家を見つけたって話から真意を汲み取る
という芸当は無理なんだろうな
98目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 04:38:17
どうせ、その話も誇張だよ
99目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 23:31:10
>>98

その話って創業者の話??
100目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 01:49:36
受けようと思ってたがやめることにします…。
業務にはかなり興味持っていたんだけど、労働時間半端ないんですねぇ。
PCサポート業務が本命だっただけに落胆ですよ。
社員さんにはホント頑張って頂きたい。
101横綱 ◆akebonoysk :2009/02/17(火) 04:37:04
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 06:18:29
>>100
賢明です
じぇっとは純粋に営業会社です
(例えが悪いが年寄り相手の布団や健康食品販売に近い)
勤務時間も労基の手前、守ってる風を装ってますが
実態は残業するのが前提でシフトを組まれます。
また40時間以上残業しないと給料20マソ届きません
体か心を壊す社員の多いこと多いこと・・・
今は不況で求人も減っていますが根気よく捜せば
良い仕事はまだまだあります。PCサポートに
拘らず自分のスキルを伸ばせる仕事を探しましょう
ってこれって自分にも言えるか
103目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 11:29:28
この前ヤマダに遊びに行った時に社員に聞いたら
勤務時間はほとんど変わらないみたいだね
おまけに給料も減ってるし
やっぱ田舎社長の言う事を信じなくてよかったよ。
104目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 11:38:00
>>102
ケータイやらブロードバンド派遣の子ですら、きちんと労基法に
基づいたシフトで働いているわけでね。

JETはいったい、どういう基準で働かされているのか、いまいち
不明瞭なんだよね。法的に抵触する体制なら、どのみちまた突っ
込まれるのは必至かな。もしかして、週一しか休みがないの・・?
105目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 16:17:58
>>104
建て前・・・・「残業代全額出しますけど時間の上限あるよ」
本音・・・・・・「売上少ないから残業しても自己申告するんじゃねぇ」
落差が酷い。

あと、休みは基本週1と考えて良い。
さらに上司は全員馬鹿だと思って良い。
まともな人間はどんどん減っている。
106目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 16:34:45
不満があるなら労基署やマスコミに行けよ
107目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 12:41:06
ここに応募したら試験って言われたけど試験って何するのかわかる方いませんか?
108目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 13:35:31
>>107
面接だけだと思うけど
そのエリアの主任かリーダー辺りが
面接すると思う
109目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 14:39:32
>>108
ありがとう。
実は今さっき面接でして
筆記試験省いたって言われました。面接だけがデフォなのかな。
因みにマニュアル見せられて
週1休み、休出有、正直キツイです、ノルマ一人あたり100万、単価2万、残業40時間etc…ってwikiにあるようなことは大体話して頂けました。
結果はほぼ採用かと思いますが、後日私からご連絡差し上げますとのこと。
面接官は凄い感じのいい紳士だったな。
110目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 22:40:00
>>109
よほどのことがない限り採用するはず
基本10時から22時くらいまでが6連勤
ノルマ100を達成したところでインセンティブなし
急に他店に飛ばされることもあるし
休みの日に店や同僚から電話はよくかかる
今は昔と比べて手当がいくつかなくなって
給料は手取りで16くらいじゃないかと
2,3ヶ月バイトでその後正社員
実際バイト契約の時のほうが
保険とか引かれないから給料いいw
見切りをつけるならバイト契約の時に辞めとけ
履歴書に傷が入らないから
111目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 23:17:45
111
112目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 12:51:23
あらら 又寂しくなっちゃったかねここは
俺ね、面接してたけどさ適当だよ。 適当。
要は接客受け良さそうな人を選ぶだけ
しかし、まだこの会社は変わってないね
ベテランでもボーナス二桁(万ね)行かない人もいるんだよ
夢も希望もねぇ〜よな 
会議の度に言ってた幹部の椅子ってまだ余ってる訳?ww
上の面子も変わってなさそうだしなww
113目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 23:05:44
総務省の実験目標達成したわけだが当初散々煽って居られた神という字が付くお方からの労いの言葉が無いのは気のせいですかね
だからお前は叩かれるんだよ
114目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 23:19:36
>>113
●このスレはage推奨でJET・ジェットシステムでGoogle検索一位を目指すスレでもあります。
  mail欄に「sage」と入力しないで下さい。(超重要)
115目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 11:42:27
>>112
ただ会社に居座って良いボーナスもらえる会社とか無いしwww
116目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 15:18:52
>>115
●このスレはage推奨でJET・ジェットシステムでGoogle検索一位を目指すスレでもあります。
  mail欄に「sage」と入力しないで下さい。(超重要)
117目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 21:21:52
>>112

金は有るのに、使い方がおかしいだけとか??
118112:2009/02/25(水) 00:35:10
>>115
確かにそうだな。
けれど予算達成しても何もないぞ この会社は
あんた何か恩恵あったクチか?
上に媚売るのが上手いヤツとかww
119115:2009/02/25(水) 01:57:44
>>118
面接してるなら上の人?
予算達成したから上行ったんじゃないの?
面接してたって過去形?辞めた人?
それとも降ろされた人?www
120目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 02:03:11
キャンペーン取ろうが数字上げようが
給料変わらず何も出ないで仕事が増えるだけ
手柄は手柄で役職に評価されるだけで
奴隷は奴隷のまま。
121目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 15:41:06
>>119
●このスレはage推奨でJET・ジェットシステムでGoogle検索一位を目指すスレでもあります。
  mail欄に「sage」と入力しないで下さい。(超重要)
122目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 20:28:01
どうせなら、ヤマダでも検索1位を目指そうよ
123目のつけ所が名無しさん:2009/02/28(土) 16:13:48
寂しくなってますなぁw

とりあえずmixiでうろうろしてたら
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1676373
ってコミュニティと懐かしいロゴ発見したので投下しておくw

要するにこいつら社員ってことかw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ