【余命5年】BDは買わない方がいい【DVDより短命】
1 :
目のつけ所が名無しさん:
王手AV機器メーカーによるとBlu-rayのメディアとしての寿命は5年と踏んでいるとのこと。
つまり5年間で可能な限りの売り上げを立てなくてはならない状況だ。
というのも、Blu-rayの次にネット経由の動画配信が主流となるということがあまりにはっきりと見えてしまっているからである。
DVDのようにすでに普及している物理フォーマットを高画質化する超解像技術に代表される
所謂「アップスケーリング」の進歩により、消費者は「DVDで満足」する事が大半だと言う
BDはもはや、かつてのVHDの様に「参入企業が多くとも結局は失敗した」メディアと言えるだろう。
2 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 18:36:18
3 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 18:42:05
4 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 18:43:43
5 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 18:54:19
アメリカではDVDよりもネット経由の動画配信が主流になっていた
ただ
これの欠点は簡単にコピーできる事
このやり方ではいづれ市場は崩壊する、コピー防止これが今後の最重要課題
それへの答えは
BDしかないのが現状である
6 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:31:53
>>1 王手AV機器メーカーによるとBlu-rayのメディアとしての寿命は5年と
王手? もしかして「おうて」と入力した? 大手だと「おおて」だ。
馬鹿なのか日本語知らないのか。
>> VHDの様に「参入企業が多くとも結局は失敗した」メディア
VHDはLDとの競争に敗れたから失敗したんだが。 第一すでにBlu-rayは
たった1年でVHDどころか、LDの最盛期さえ追い越してる。
どっかの次世代DVDがVHDレベルさえたどり着けなかったのに。
7 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:39:10
もう、SD目盛りが16Gだよ。
あと1〜2年で64G超え、4年もすれば128G超えのメモリが普及。
BDもメモリに置き換わる。
メディアなるもの、そのものがこの世から消滅。BDは最終メディアとなるだろう。と決め込んでまつ、俺はね。
こうなると、日本の得意分野が消滅を意味してる。ヤベヤベ〜!
8 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 19:44:54
VHDはビクターが開発。パナも採用。2社くらい?
LDはパイオニアが開発。でも勝利したLDだったけど、SONYのLDとか東芝、日立のLDプレーヤーって見た覚えがないな。パイオニアはさすがによく見たけど。
>>7 あと1〜2年で64G超え、4年もすれば128G超えのメモリが普及。
で、BDと同容量の50Gクラスがプレスコスト100円台レベルになるのは、
何年かかるんでしょうか?
それとも配信で見て消しですか。ネットワークがそれを満たす性能になるのはいつですか?
現在のDISC購入層のソフトを手元に置きたい所有欲は無視ですか?
普通の人は4年もBlu-rayを買うのを控えると思いますか?
BDは最終メディアとなると思ってるのに、なぜ買わず何年も不確かな物を待つのですか?
10 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 21:40:38
どうせBDもDVDみたいに980円くらいの値段になるだろからソフトは買いたくな邪魔だし
レコで焼くのも焼いたら見ないのはアナログレコで経験済みだから、買ったけどあんま焼いてないな・・・
スーパーハイビジョンまで時間あるし
フルHDの解像度のままDisc→メモリには移行しそうだね。ドライブ煩いし邪魔だし。
PS3とBW800所有者の一般人
HDDがテラ8000円とかだぜ。書き換え可能BDは
未だに1枚1000円。ROMはいいとしてRとかREとか
買うのは馬鹿かと思う。しかもBDの寿命が5年というのか
実際ハードコートの寿命は3年とかだし。ハードディスクに
保存が一番ね
12 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:02:06
>で、BDと同容量の50Gクラスがプレスコスト100円台レベルになるのは、
>何年かかるんでしょうか?
これはネックになるね。BDと同レベルの製造原価は可能かはシリコンで決まってしまうから。
>それとも配信で見て消しですか。ネットワークがそれを満たす性能になるのはいつですか?
>現在のDISC購入層のソフトを手元に置きたい所有欲は無視ですか?
これは、BDと何ら変わりないと思うけど? むしろ小さくなって保管し安いのでは?
小さすぎて紛失しそうですけど。
>普通の人は4年もBlu-rayを買うのを控えると思いますか?
BDしか今は無いから、買い控えする人はないでしょう。出現して値段が手頃になればDVDからBDへの移行と同じでしょう。
>BDは最終メディアとなると思ってるのに、なぜ買わず何年も不確かな物を待つのですか?
誰か”待つ”と、言ってましたかね?俺は言ってないけど?
不確実とあるが、NHKが開発中の次世代ハイビジョンが普及すれば、もう一度、ディスクのメディアが有るかもしれませんが?その頃にはメモリの進歩の方が進んでる可能性もあるが・・・・・・
将来のメディアは確実にメモリカードでしょうね。どう考えても・・・・・
13 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 22:14:05
ここは、買えない奴の言い訳スレだな
メガネのコーティングの弱さを知っていたら、ハードコートとかで安全とか
言われてもね。PS3去年買ったゲームが読み込めないし
15 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/17(水) 23:20:52
ダーク・ナイトのBD販売は最初の6日間で170万を超えたそうです。
ttp://www.blu-ray.com/news/?id=2184 DVD最初の大ヒットとして記憶されている「マトリックス」が初週78万だったそうで、その
二倍以上のペースだって。なお、マトリックスDVDの発売時は北米のみでしたが、この時は
競合するフォーマットが存在していませんでした。VHSの発売が3カ月後でしたから。
きたよきたよー
16 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 00:53:50
米国はDVDを買うからな元々。日本は2倍位の価格だから、レンタルレンタル。
BDはコピーが難しいからレンタルも流行んない。ますます日本のBDの値段が
上がる。悪循環です。BD新作ソフトの値段が2500円になったら一気に普及
するとおもうけど、今のままならDVDと置き換わることは10年はないね
42インチ位の普及型TVでも見比べれば一目瞭然のBDとDVDではあるが、
普通の映画ならどっちだろうが視聴には全然関係ねーんだよね。ドキュメ
ンタリーとかなら意地でもBD買いたいけど。アニメなんてDVDで充分すぎ
る位です。
19 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 03:00:29
>>18 全然違うよ・・・。違いすぎるよ・・・
DVDの解像度知ってるの?フルHDに引き伸ばして同じとか・・・
20 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 03:19:02
だからアースはブルーレイに特典映像つけなかったんだな
玉手AV業者
AV板でアニオタの所有欲ありきの理論に圧されたからって
今更こんな場末の板に重複スレ立てるなんて…
23 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 20:02:07
キングコングのDVDとBDを見比べた。もちPS3でフルハイのTVにつないで。
家の嫁にどっちがどっちか、同じ時間のシーンで比較させた。どのシーン
でも完全に当てやがった。適当なシーンでばらばらに出題して当てさせた。
それぞれ10シーン以上やったが、半分位で全然分かってなかった。
嫁はプロのカメラマン いやウーマンなんですけど。
もうすぐ映像もメモリーで販売するようになるだろうな
25 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 20:21:04
2005年。HD DVDには夢であった。真心の次世代DVDであった。
BDには夢がない、BDはまさに生活保護を受ける年寄りである。
2009年。夢はDVDアプコンへと移った。
我々は今、再び夢を叶えるべくBDを潰す事に全力を尽くす。
26 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/18(木) 22:29:14
ワンセグにYoutubeだぜ。リビングのTVなんて、だれもスイッチ入れない。
BD以前の問題なんですけど
>>17 せめてDVDとBDのソフト価格を同じにして貰いたい
28 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 09:20:35
同じにしても皆DVDアプコンで十分に満足してるから意味ない
29 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/19(金) 12:31:30
デカくて糞鈍いBDなんてイラね
DVDの次はSDHC
30 :
目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 12:44:09
DVDをAVC対応に拡張すればBD必要無いだろ。
二層8.5GBにプロがオーサリングしたAVCならBDと遜色ない。
ディスクメディアは信用できない。
アプコンしたけど液晶じゃあんま良くない(普通の映画ならまだ見れなくもないが、アイドルのIVだと見れたものではない)
DVDはやっぱりブラウン管で見ないと
液晶はBD用だな
33 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/08(木) 17:42:34
34 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 08:49:22
今年でDVDレコってカテゴリーは消滅するね。
35 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 11:29:51
太陽誘電 BD-R 2倍速、寿命30年。
しかも大した実験を行ってないで計算した。
さらに、メディアの構造で出した特許も日立マクセルからすでに出てたのに公開している。
分解してみたら、ばれて完全に訴えられるわ。
ほんと愚かな技術者ばかりだ。
36 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 12:04:15
>>32ハイビジョンディーガを購入すれば
ブルーレイが不要だということがわかる。
レンタルビデオでブルーレイを借りる人だけに必要
37 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/25(水) 19:57:59
BD終了のお知らせ
38 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/19(木) 13:50:59
39 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/12(日) 01:55:55
結局さ、そもそも「ブルーレイの高画質」は
投資して見ないと分からないから別にいいやってなってる人が多いんじゃ・・・
40 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/29(金) 07:29:44
>>23 なんだかよくわからない書き込みだけど、
結局BDもDVDも変わらないってこと?
上げ足だけど、カメラマンって男じゃなくて「人間」のことだろ?
みんなスルーしてるんだから
君もスルーしなさい
仕事してるレベル人間の書く文章じゃないだろ
PS3やBDより安く普及よりちょっい高めのDVDプレーヤーの
アプコンで一般人は十分。TVモニターにも依存するけども、
今、手に入る環境でBDはいらないと思う。もちろん綺麗ではあるけどね
怖いのがノートPCにBDが搭載され始めたこと。PCは壊れたら
洒落にならない場合あるから・・・
一般人はアップコンなんて知らないけどなw
BDが増えてきて安くなってきたら普通に使うだけだ。
VHS→DVDの時と一緒。
44 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 02:18:15
とりあえず今はDVDだな
プレイヤーだけなら23000円になった
レコーダー付けてぼったくろうとしてるのは余裕の現われか?
46 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:10
高いのに5年…。
ガッカリ…。
by アナログ
映画作品・人板でも BD、BDとちまちま五月蝿いやついるよな
うるさく感じるのはDVD厨か貧乏人だけ。
49 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/06(土) 13:14:52
うざいのはいちいちBDがすごいとか連呼するBD厨だろ
50 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/07(日) 12:12:13
とりあえずi-linkダビング用にBW-750買いました。
BDはいらないんだけどね・・・
51 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 04:51:13
レコーダーは買うか悩むとこだな
BD買って次のん出たらそれ買えばいいじゃん
金が無いとあれこれ考えなくちゃならなくて大変だぁ。
54 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/08(月) 22:42:04
>>53 何台もあると置き場所に困っちゃうんだよ。
今のところ5台あるけどラックに置けなくて
別のところに置いてある。
ラック2台も置けないから・・・
そう、君の言うとおり貧乏人です。
DVDレコーダーという概念が地デジとセットで知名度を上げてたのに
いきなりブルーレイなんてもの出すから消費者が買うの困るんじゃないか
まずはDVDレコーダーを浸透させてからブルーレイを出しても遅くは無いような気がする。
年代的には2011年以降でも遅くは無い気がする。
56 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/09(火) 07:37:01
>>55 地デジ以前からあっただろう。
的を射る書き込みじゃないな。
むしろDVDレコは必要無かったな。
あんなもん中途半端な画質だしな。
BDメディアハードコートの寿命のデータは何処にある?
60 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 09:14:20
BDはレンタルビデオ屋に行ってもソフトがメチャ少ないし、高い。
DVDで充分満足だし、新たしくBDレコーダー買おうと思わない。
現在DVD機2台あるけど、まだまだ使えるし。
それにBDの後続機がすぐ出てきそうな気がする。
>>気がする。
笑
62 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 17:28:14
ここでは詳しくは言えないが、現在あるメーカーの研究室で
スーパーHDD(仮称)の開発が進められている。
容量は1000GB。
VHS(S−VHS)→DVD(BD)→?(超えられない壁)<<<<フィルム
S−VHSとBD飛ばしが正解
>>62 1000G(1T)なら今でも市販されてるけど
容量以外に何か秘密があるのかな。
65 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 17:59:59
基本貧乏だからBDの次に何が出てきたって買えないだろw
66 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/10(水) 18:38:25
Blu-rayの著作権保護方式「AACS」の正式版が策定
−2011年以降のアナログ出力は480iに制限
Advanced Access Content System License Administrator(AACS LA)は、著作権保護技術「AACS(Advanced Access Content System)」の正式版となるAACS Final License Agreementsを公開した。
AACSは、Blu-ray Discなどのパッケージソフト向けROM規格や著作権保護が必要な記録型メディアで採用されている著作権保護規格で、
暗号化の仕組みやコンテンツ運用の枠組みなどが規定されているが、これまでは暫定ライセンスにて運用されていた。
対応機器製造者向けのAACS Final Adopter Agreementにおいては、アナログビデオ出力の規制について記されており、2010年12月31日より後に
製造されるプレーヤーについては、アナログ出力はSD解像度のインターレース出力(SD Interlace mode。コンポーネント、S映像、コンポジットの
各出力から480i/576iまで)に制限される。
また、2013年12月31日より後に製造、販売される製品についてはアナログビデオ出力が禁止される。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280859.html
>>62 >容量は1000GB。
すまんがどのあたりが「スーパー」なのか説明してくれ???
しばらくしたら3次元ホログラム記録のメディアが市販されるようになるんでしょ?まだ今は一枚100万超だけど。
次々世代が見えてるのに、あまりBD買い込む気にはなれない。
>>69 おまえは業者かw
いったい何入れるんだよw
71 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/11(木) 14:02:00
HDD,SSDに入れときゃいい
出すのも、しまうのも面倒
72 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 01:56:36
ホントはBDで見たいけど、全然レンタルされてないから
ハーフHDでHDD内蔵のレグザ買ってPS3でアプコンしたDVD見るわ
73 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 17:44:17
安いからDVDで十分なんだよな。独自のクソメディアなんていらん。
74 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 18:08:14
BDって、レーザーディスクと同じような運命をたどるんじゃないの?
貧乏だから安いDVDで十分なんだよな。
だけど僻みはいけないw
76 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 07:33:44
かってのS−VHSと同じ運命かと
77 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/13(土) 18:16:00
いやSACDの二の舞
CDプレーヤで聴けるSACDのようにハイブリッド(DVDコンパチ)でないとソフトが売れない
78 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 07:28:19
そのうち何処かがBD無しの19800円位で出せば、爆発的に売れ
一気に流れが変わるかと思う
今のタイミングで廉価モデルは発売したくないだけ思うが、
これまで1万前後のVTRデッキ使用してた一般ユーザーへ最低でも
五万以上するBDはよけいな押し売り以外何物でもない。
まして二台目三台目は購入は子供部屋や年寄向けが多し
79 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/14(日) 20:27:52
クソ単パン
80 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/16(火) 22:43:10
それでは現在開発中のスーパーHDDをご紹介しよう。
リビングのTVの横に裸族タワーが出来るのか
82 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 04:28:42
まだ値段は高いね
BDは映像作品に限って言えば長寿になりそうな感じがする。
記録メディアとしては光明が見えんけどねw
まさかHDDやフラッシュメモリがこんなに安くなる日が来ようとは。
84 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 13:37:33
ツタヤとかのレンタルのネット配信もBDにとって驚異じゃね
普及する要素がもうかなり整ってる
価格がまだ高いか?
映画等をレンタルする時、店舗行こうが配達だろうが
DVD(orVHS)しか選択肢がないからDVDは普及した
まだBDがあまり普及してない今の情況で
ネット配信が現実的になったらBDやばい
「在庫がない」なんてイラつく事がないからな、ネット配信は
85 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 13:48:36
>>1 ネット配信にしても転送量が膨大になって、採算取れないんじゃ?
86 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/19(金) 15:22:28
ネット配信って物欲は満たされないんだよな
もともと購買層ってマニアとかの物欲依存の人たちが軸だし
87 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 00:41:27
それにしてもレンタル屋でBD少ないね?これじゃ借りたくても借りれない。
88 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 01:01:43
結局ネット配信はレンタル層がスライドするだけで購買層には関係無さそうだな
そして金積んでまで所有欲に拘るマニア購買層は少しでも質の高いものを欲しがると…
ネット配信とパッケージメディアは区別して考えるべきだな
89 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 14:40:24
tp://wiredvision.jp/archives/199907/1999071303.html
Michael Stroud 1999年07月13日
ロサンゼルス発──
ビデオカセットも、いずれアナログレコードと同じ末路をたどるとふんでビデオデッキを捨ててしまった君。
ちょっと判断を誤ったかもしれない。
90 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 14:41:15
>>87 そうなんだよね、DVDのレンタルも酷かったよね。
91 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 14:45:02
HD DVD工作部隊の残党がこんなところに・・・
92 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/20(土) 15:12:53
地デジの映画でええがな
カットされてるのは我慢
93 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 01:34:04
>>92 お前はな
但し自分の価値観を他人に押し付けるのは
「お前は独裁者か教祖か?」ってくらいのエゴ
95 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/21(日) 13:29:43
>>90 最初はね。
だがPS2の普及で爆発的に増えた。
で、PS3発売でレンタルとか爆発的に増えたの?
96 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/22(月) 03:36:14
スーパーHDD
97 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/28(日) 14:52:52
ハイビジョンビデオカメラで撮った画像AVCHD規格を観るにはこれを買わなきゃならないからもっと続くよ。
>>1は馬鹿wwwww
グローバルに普及しないと終了になる法則
99 :
目のつけ所が名無しさん:2009/06/30(火) 20:14:38
アメリカではどうなの?
ネット配信だけになるって考えにくいような、データで無く物として手元に置いておきたいってのが多いような気がするけど。
そもそもバックボーンを何とかしなきゃ、夜なんかネットが使い物にならなくなるがな('A`)
101 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 07:47:07
ブルーレイが2万円以下まで安くなったら買うよ。今まだ高すぎ。トライアルの携帯用のマイクロDSの2GBが699円で安い。
フラッシュメモリの録画機って出ないのかな。
円盤メディアは駆動系の故障が怖くていかん。
SDでいいならあるじゃん
105 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/01(水) 23:52:19
もう次世代が控えている
米国でも普及していないメディアなんて クリープのはいっていない○
VHSの次に出たS-VHSやβの次のED-β LDの次のHivisionLD がどうだったか
歴史を知ると見えてくる
107 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 13:42:21
>>104 終わってんなBDw
寿命は短くても一応普及はするだろとは思ってるけど
その考えも覆りそうだ
108 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/02(木) 14:03:56
米のHD DVDプレイヤー所有者はDVDしか見てないw
安いのを売ってたからDVDプレイヤーとして買ったのが多かっただけなんだなw
専用プレーヤ買わないと見られないということが米では問題
ハードルは高い
雑誌に付録で付くのが当たり前になるほどDVDは底辺まで普及した。
BDにはそこまで普及する需要見込みが立たない。
PS3でゲーム機としてBD普及を図ってもDVDソフトを見ることに留まる場合もある。
BDソフトが普及するためのキラーコンテンツがあるかどうか。
DVDでは見れないBD専用のソフトを売る自信があるか。
録画機器としてのDVD/BDは米には需要・市場がないことも重要である。
DVD/BDレコーダは国内でしか売れない商品ということをよく肝に銘じておくこと。
BD再生機が増えてきてレコーダと市場をつぶしあう可能性も0ではない。
HivisionLD HivisionVHS(D-VHS、W-VHS)いずれもニッチ HD機器で普及したものは過去にはない。
110 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/04(土) 20:41:44
極論のネット配信派は流石に駆逐されたな
そりゃあ配信に掛かるコスト考えれば、ねぇ・・・・・・・
「ディスク売りますからお好きな時にご覧ください」の方が手軽で利益も出るだろさ。
112 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 18:53:44
ネット配信は支払いとか面倒くさそうに思うから敷居は高いんじゃないかな。
実際は面倒じゃないんかもしれんが。
113 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/05(日) 20:14:13
>>112 それ以前にインフラ整備が不完全
で、整備にはまだまだ莫大な資金が必要
こんな状態でみんなが一斉に使いだしたらラインがパンクする
PSPGOはネット配信に舵切った
>>109 > 雑誌に付録で付くのが当たり前になるほどDVDは底辺まで普及した。
> BDにはそこまで普及する需要見込みが立たない。
確かに
116 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 17:55:18
DVDのほうが利便性が高いからな
しかし、地デジ解像度になれるとDVDが寝惚けて見えるようになった。
DVDは配布用とかにはいいが、自分でセルソフトを買う気にはもうならない。
118 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/08(水) 22:28:21
DVDは薄利多売だからメーカは拘るメリットは無くなった
営業やってる人なら常識だが、企業のチャンスは未開の土壌にこそ埋もれている
>>118 本音はそんな物。別に消費者に綺麗な画質を楽しんで貰いたいなんて微塵も無い。
少しでも高いハードを買って貰いたい。過去のソフトを買い換えて貰いたい。
コピー不能のメディアを主流にさせたい。 JASRACも一儲けしたい。
全て自己利欲の為に登場した物。それがブルーレイ
120 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 11:01:52
だからメーカはDVDから徐々に手を引いていくよ
ブルーレイが転けたら別の手を使ってでも
121 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 12:03:18
宗教じみてきたな、BD厨w
サンヨーがHDD出したね
これが一番いい方法な気がする
160Gだけど、これだけ容量があれば、アニメとか、ドラマを
全部いっしょくたんに一枚、一個で発売とかできそう
ただ、バックボーンがね、三洋ってのが弱すぎて、普及しなさそう
123 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 16:56:08
ハイビジョンテレビを買うとDVDの映画なんか見ると画質が汚い。かといって、いまだに高いブルーレイ買う気が起こらない。
皆が買い出したら買うけど、みんな買わないな。だから価格も下がるわけないか。こんな事しているとフラッシュメモリに座を奪われるだろうな
国外在住かよっw
125 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/09(木) 19:09:13
>>123 記録媒体としてはそれでいいけど
パッケージメディアはどうなるの?
フラッシュメディアでセキュリティ管理出来るの?
サンヨーはICレコーダ(PCM/mp3)が評判がよく売れまくっている
媒体はフラッシュメモリ
長いこと独自形式にこだわったメーカーももうこのこの流れでないと商品は売れないと理解した。
SDオーディオという規格は敗戦したんだよ
127 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 12:13:33
もっと多面的に見て判断しないと…
物事の一面だけで見たらどの規格にも得手不得手メリットデメリット持ってるのは当たり前
一方だけ見て語るのなんてゆとりの厨房だって出来る
128 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/12(日) 13:01:34
普及してDVDで不便になったら買おうと思ってるけど
レンタルはアクトビラが出てきたし
ひょっとしたら普及しないんじゃないかと最近思ってる
フラッシュメモリの録画機が出るとしたら、
BDレコの上位機種にメモリスロットが追加されるだけ。
低価格専用機なんて出ない。
アクトビラだって似たようなもんだ。
大型TVやBDレコにおまけで付いてくるだけ。
そしてまったく普及していない。
>>123 > ハイビジョンテレビを買うとDVDの映画なんか見ると画質が汚い。かといって、いまだに高いブルーレイ買う気が起こらない。
ここほんとに同意
こういうことに精通した人たちの話を聞いても、普及するかどうかまだ全然わからない
身辺も皆様子見だしw
貧乏村には関係無いわなw
132 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 20:16:48
DVDレコーダー買おうと思って家電量販店行ったんだけど
もうこれからはBDの時代とか言われた
DVDレコーダーとBDでは家庭での録画でもかなり質の差は出てくるものなの?
ネット設備自体がジリ貧、トラフィックも既に問題になってるのに
「これからはネット配信が主流」なんてあり得ないwwwww
>>132 バックアップの取りやすさの点で、わざわざアナログで録画しているから、
画質は関係ない
135 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 20:51:01
DVDだけどネットからダウンロードしてメディアに書き込めるKDDIがサービスしてたバーニングはサービス終了だっけてね。
永久保存版にしたいやつはデータだけでなくメディアで欲しいとかあるからセルとかでDVD買うってことなんやないかな。
BDなんかになっても保存版はメディアを買うってことで
ひかりTVとかアクトビラ、犬HKオンラインなんかを今もネット配信でやってるけど加入者少ないみたいだし主流にはまだまだならんろうし。
暫くは安泰なんじゃ無いの。
136 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 21:13:32
>>134 そうなのか
じゃぁDVDレコーダーで十分なわけだ
てか、よく考えたらHDDの容量も増えてきてDVDに書き込みすらほとんどしないな
137 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/19(日) 22:42:30
HDDクラッシュしたら全部消えるよ。
138 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 02:03:01
>>136 騙されたらあかん
DVDは強制SD画質か良くて圧縮HD画質
BDはフルスペックで使ったらHD放送の画質がデータのまんま同じ状態で保存出来る
139 :
目のつけ所が名無しさん:2009/07/20(月) 02:17:29
つまり画質劣化がゼロって事
ネット経由が主流になっても保存するための媒体はいるだろ
配信はDVD、BDになっている、またはそれ以外の
あらゆるコンテンツがいつでも見れないと意味無いな。
そしたらこっちで保存しなくても良いし。
しかしそうはなってない。
>>140 ストレージサーバのサービスでコンテンツ保存サービスを提供すればいいよ
写真より容量でかいけど
144 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/05(水) 23:46:39
今日BD見ようとしたら
AACSキーがなんたらってなって再生しないんだよ
著作権関係らしいんだが時々アップデートしなくてはならず不便極まりない
自動でアップデートしないので仕方を調べてしなきゃならん
こうゆうめんどくさい事は消費者が一番嫌うの解らんのかな
145 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 01:14:36
ハイビジョン映像を持ち出し可能なメディアに保存したいというニーズは十分にある
HD画質を一度見たらSD画質になんてもう戻れないし、そうなるとBD以外に選択肢ないだろ
BDオワタとか言ってるやつって何なの?
>>BDオワタとか言ってるやつって何なの?
ただの貧乏人
147 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 23:46:10
世の中金持ちばかりなんだな…
貧乏ですみません<(_ _;)>
148 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/10(月) 23:52:24
DVDもBDもイラネ
TSUTAYAのソフト見てたらかなり先行き不安になるな。
夏のボーナスでDIGA買うつもりだったんだけど、
ソフトの少なさに愕然として見送ってしまいました・・・
150 :
目のつけ所が名無しさん:2009/08/14(金) 07:39:34
今はレコーダーしか売れてないからな
BDレコーダーのHDDからダビングする時のメディアをBDじゃなくDVDにしたときのデメリットって容量以外何かあるの?
152 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/25(水) 18:17:19
?
ハイビジョンカム買ったから、BDプレーヤーが必須になって
ついでに50インチプラズマ買った
50インチでDVDとかありえないし、とりあえず今のところ大画面
薄型買ってる人は、BDもセットで買うだろ
154 :
目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 13:21:03
保護層薄いのが…
もうすぐ、スレ立ってから3年
「お前の命は、あと2年」
「面白い、ならば数えてやろう
ひとーつ」
156 :
目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 04:47:10
主流になってきてるな
157 :
目のつけ所が名無しさん:2010/11/16(火) 19:32:54
とりあえずPS3持ってれば、どうでもいいんでしょ?
とりあえずPS3持ってればどうでもいいんだよ
159 :
富裕層:2011/01/16(日) 19:49:04
昨年秋に、50インチプラズマを購入した。
それまで使用していたBD/DVDプレーヤーのアップコンバート機能によりDVDでも充分に視聴できる!!
BDは一枚も持っていない。
160 :
目のつけ所が名無しさん:2011/01/16(日) 20:58:56
162 :
目のつけ所が名無しさん:2011/01/17(月) 22:43:31
ブルーレイレコーダーは買わない方が良いのかな?
普及しないと言うことですか?
過剰DRMと割高感が普及を阻む
164 :
目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:40
ブルーレイが再生専用で
他のDVDとHDDが記録できるレコーダーが
2万円以下だったら俺は買っても良いと思うよ。
>>164 そもそもブルーレイ無しの、DVD−HDDレコーダーが2万円以下で売ってる?
166 :
目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 00:38:40
168 :
目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 19:24:51.19
そんなめちゃ高い訳じゃないやろ
BDくらい買えない奴なんかいるのか?
169 :
目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 20:00:20.84
コピーガード厳しくしたからだよ。
まあ正直、1枚あたりの単価が馬鹿高いうえ
書き込み後5年で寿命が来てデータがパーって、
そんなもん誰が買うんだよw
「ディスクを持ち運ぶ時代」はとっくに終わって、
今はHDDにデータ詰め込んで持ち運ぶ時代。入れ替え書き換えが
ドライブなしでできるし。
今はいかにそのHDDを軽く小さく、大容量で丈夫にできるか、
それだけが問われてる感じだな。
>>168 もうプレーヤーとソフトを揃えて楽しむ時代でもないってことらしいな。
買える人は買えばいいけど、そのほかの需要に引っ張られるような従来型の爆発的普及は見込めないということで。
>>170 HDD自体が消耗品なので、限度はあるけどね。耐G性能上げて、丈夫にしても、稼動部分があるからな。
174 :
目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 03:31:33.79
TDK 録画用DVD-R デジタル放送録画対応(CPRM) 1-16倍速 インクジェットプリンタ対応(ホワイト・ワイド)
50枚スピンドル DR120DPWC50PU-AM
TDK
5つ星のうち 3.7 レビューをすべて見る (81件のカスタマーレビュー)
81レビュー
星5つ: (41)
星4つ: (20)
星3つ: (4)
星2つ: (5)
星1つ: (1)
価格: ¥ 1,180 通常配送無料 詳細
175 :
目のつけ所が名無しさん:2011/03/06(日) 03:33:21.74
DVDに保存しています。安くて品質も信頼できます。
太陽誘電製 That's DVD-Rビデオ用 8倍速120分4.7GB ワイドプリンタブル スピンドルケース50枚入 DR-120WWY50BA
太陽誘電
5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (52件のカスタマーレビュー)
52レビュー
星5つ: (31)
星4つ: (7)
星3つ: (4)
星2つ: (2)
星1つ: (8)
› カスタマーレビューを見る(52)
価格: ¥ 1,491 通常配送無料 詳細
>>173 5年もったら運がいい
下手したら数ヶ月もたないからな。
178 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 19:46:14.88
3D対応のBDプレーヤーで安いの探しているだけど
お勧めはどれ?多機能で高額なものは要らないです。
こんなカスしかいない所で質問してどうするw
ぐぐれ!!
181 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 03:48:23.00
>こんなカスしかいない所で質問してどうするw
で、スレ違い質問ですけど
家族を撮った動画は何で保存が良いですか?
BDなんか当然ダメだよね。
カードはフラッシュメモリーって言う位だから勿論ダメでしょ?
DVDしか無いの?何年持つのかなあ、、、
お爺ちゃんの写っている60年前の8mmは健在ですけどね(3分だけど)。
国会図書館の文書記録メディアは今だにマイクロフィルムらしいぞ、、、
デジタルなんて信用してないって事らしい、、、
今、みんなが撮っているビデオは未来にはひとつも残らない?(恐怖)
182 :
sibakirai77:2011/06/28(火) 16:12:58.59
VHS - LD -DVD - BD
なんだかなぁ・・・。LDは録画できないね^^;
2008年でBDが余命5年。今は、BDレコーダーが主流
になってきているので、3Dの方が余命数年って感じ。
>>181 アナログレコードだって、CDが普及してレコード針の生産を各社が取りやめたとき
存続の危機にたたされたんだよ。
DJが流行りだしたおかげでプレーヤーや針の生産も継続されることになったんだけど。
BDは本格的に使われだして5年くらい、DVDで10年くらいだから、
たとえ保存状態がよくてもいつまで持つのか実績がない。
傷や紫外線に弱すぎるって事実もある。
映画のフイルムなら最長100年、磁気テープでも数十年もった実績があるからな。
進歩の早いデジタル機器は、読取装置が生産されなくなったらお手上げだな。
専用LSIなんかどうしようもない。
レコードなんかは子供の工作レベルでプレーヤーを作ることは一応可能なんだが。
184 :
目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 01:47:24.88
>>181 です。
>>183 BDは本格的に使われだして5年くらい、DVDで10年くらいだから、
たとえ保存状態がよくてもいつまで持つのか実績がない。
傷や紫外線に弱すぎるって事実もある。
映画のフイルムなら最長100年、磁気テープでも数十年もった実績があるからな。
ですよね。
どっかで8mmフイルム売ってないかなあ。売ってるはず、無いよなあ。
ビデオ撮っていても、なにか、空しいなあ(泣)。
磁気テープレベルの話をするのなら、普通の映像はある程度の周期で
ダビングしとけばいいじゃね
ビデオテープ、デッキにしてもフィルム、映写機にしても管理が面倒で邪魔。
ベータ、VHSもPCに取り込んだ方が比較的楽に長く保存できるはず。
古くは15年前にネットで拾った動画、画像は今でも難なく見れるしな。
レンタルBDが普及しないのはしょうがないだろ。
傷や指紋に弱い、DVDと違って研磨できない、DVDと比べて高いのコンボだ。
画質も一般人はDVD程度で十分だと捉えてる人の多いこと
BDとDVDの画質ってアナログと地デジくらい差がある?
TSUTAYAはレンタルDVDもレンタルBlu-rayも同料金だぞ
再生環境させあればブルーレイでレンタルするようになるよ
そりゃDVDレンタルする人の方がまだ多いけど
このスレを見てる人がまだ居たw
お前のことだなw
192 :
目のつけ所が名無しさん:2012/02/07(火) 17:16:49.69
電器屋行ってもBDレコーダーばかりで
DVDレコーダー見かけなくなったぞ
>>188 もっとでかいよ。
っても画質気にしないひとにとってはどうでもいい話だとも思う。
BDのほうが音が圧倒的にいいけど、持ち出すのには圧倒的にDVDのほうがいい。
197 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/08(土) 07:29:39.25
>>188 液晶テレビで視るとDVDは画面にモヤがかかってるというかくすんでみえる
傷だの指紋だの言ってる人がいるがどんな扱い方してるんだ?
198 :
目のつけ所が名無しさん:2012/10/13(土) 15:11:21.86
>>177 > 下手したら数ヶ月もたないからな。
今年の頭に焼いたBDは今でも普通に再生出来ますが。
BDはすぐに劣化するとか言っている人って読み取り面を躊躇なく触る人なんじゃ
ないかと最近思うようになった
199 :
イモー虫:2012/10/14(日) 07:54:06.84
HDMIケーブル使えばモヤなんて気にならなくなるぞ
画質マニアならともかく一般人にはそれで十分
200
リッピング行為に罰則がついたから複製しやすいって唯一のメリットがなくなったDVDを買う理由がない
PS3+HDMIとDVP-NS900V+S端子で42型液晶TVでDVD比較したが画質はほぼ変わらない
DVD-Rの読み出しがPS3が早いのは新しいだけはあるけど
203 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/23(火) 03:21:48.34
ハードディスク録画できるからイラネ
最近、撮っても見たらすぐ消すし
長期間、保存したいとか思わないようになったからな
204 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/05(日) 08:54:28.65
いやいやいや。HDMI接続でもDVDの映像はボヤける
206 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/07(火) 08:15:48.30
>>198 こいつ何言ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
何の寿命のことかよく分からん記事だね
>>201 DVDだろうがBDだろうが複製元は買うんじゃなくてレンタルじゃね?
209 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/08(水) 02:34:19.33
211 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/12(日) 18:32:24.13
bdrディスクの寿命ってdvdrより短いの?
DVDってすぐキズができるよね
BDはハードコート仕様だから丈夫だよね
213 :
目のつけ所が名無しさん:2013/05/13(月) 01:34:06.18
>>212 そのハードコートを開発したTDKが一目散にBDから撤退したのは記憶に新しいw
仕様と関係ないじゃん
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。