【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ4【プラズマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 15:29:22
ヤマダ電機で32型のレグザを79800円で30%以上交渉できたかたいますか?
神奈川なんですけど20日から26日までの特価79800円で29%つきました
年末年始はさらに下がるのですかね?
953目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 18:42:57
【予算】15万円
【用途】○デジタル放送 ○DVD映画鑑賞 ○BD映画鑑賞
【環境】○明るい
【視聴距離】○2m〜3m
【サイズ】 ○32インチ程度
【解像度】○こだわらない
【表示パネル】○こだわらない
【録画機能】○あり
【残像低減機能】○どちらでもよい
【インタフェース】○HDMI○IEEE1394(i-Link) ○メモリーカード ○LAN端子 ○D-sub15 ←正直何書いてるかわからない
【スピーカー】○どちらでもよい
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---大手家電メーカーのみ
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---特に無し
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】こだわりは無くただテレビが見られればいいくらいです。
954目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 22:11:52
>>943
倍速ありでも量販店で10万きってるよ。

>>921
そうそう、プラズマでも残像あるしね。
955816:2008/12/20(土) 22:23:23
>>954
倍速ありなし、ヤマダ電気見てきましたがあまりわかりませんでした。
それが倍速再生のやつなのか、フルハイビジョンなのか、解像度???

とりあえずわかったのはビエラが一番音が良かったです。
アクオス、ブラビア、ウー、リアル、レグザ、ビエラ辺りを聞きましたが、音はビエラが内臓スピーカーとしては一番マシということで正しいのでしょうか?

32型が思ったよりも大きく26型にしようかとも考えてるのですが。
また明日にでも見てみますが、見比べる時に意識しておくべきことはなんでしょうか?

内臓スピーカーとしてはビエラが一番いいという自分の感想はとんちんかんでしょうか?
みなさんの意見も聞きたいです。
956目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 22:35:12
>>955
音が一番いいのはビエラで合ってると思う。
店頭で比較する時は顔のアップがゆっくりと動く時の輪郭ボケ。
これが気にならなければOK。
あとは視野角による色やコントラストの変化。
以上の2点はあとから絶対に調整できない部分だから重要。
957目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:01
>>955
音の良い悪いの基準も人それぞれだから何とも言えん。
音に多少こだわりがあるのならラックシアターとか買えば?ビエラなら32LZ85でいいんじゃない。
注意点は、速い動きで残像が出ないテレビにするべき。
958目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 22:41:24
>>955
ビエラの音はいわゆるドンシャリ
画質も派手で一見綺麗だけどよく見ると色が変でノッペリとしてる
画質を音に例えてもやっぱりドンシャリ
959目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 22:43:40
【予算】〔7〜8.5〕万円(ショップ・ポイント差引後で)
【用途】デジタル放送(TVスポーツ中継含む)
【環境】ビルに挟まれた木造二階建ての1階居間=外部直接採光なし。夜間(95%)
【視聴距離】 1.2m〜1.5m
【サイズ】 26,32      
【解像度】○フルHDがいいけど、26インチでは…
【録画機能】 不要(TV視聴オンリー)
【残像低減機能】○あり(80歳夫婦も毎晩視聴)
【スピーカー】 ブラウン管TVからの初乗り換え。できるだけグレードダウンを意識しなくて済むもの
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 --- 運気の良い会社。製品の信頼性重視。
【印象の良い機種・検討中の機種】 --- TV台幅が69センチのため、26インチ中心に検討。
 現時点の心象候補は以下の順
 1位 シャープ AQUOS LC-26GH5 (26)…倍速効果ある? 価格高い。
 2位 SONY BRAVIA KDL-26J1 (26)…液晶サムソンか。。。
 3位 シャープ AQUOS LC-26D30 (26)…そこそこ値段の普及品にしとこうか。
【ショップ】 店舗を持っている誠実商売の店・会社
【重視機能・その他】-
 21インチのトリニトロン・ブラウン管が20年を越えて寿命の症状が時折発現しはじめた。
 80歳を越えた夫婦(商店経営:7時半帰宅)が夕食後の楽しみに毎晩視聴。
 「TVぐらいしか楽しみないからねえ」とポツリ。白内障の手術を経験。
残像が…液晶酔いが…などで疲れたりしなければよいと思ってご相談。
家電ショップは、台数多く、室内照明・売場音・ショップ側の機種調整…製品の違いは???
 幅は80センチ近くまで細工オーケー。フルHD、モーションなんたらなど、視認性重視で
32から選ぶか、画面縦サイズ31センチをキープで1366×768に甘んじるか思案中。
960目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:04:04
>>958
ドンシャリっていうのは悪い意味で使われることが多いけど実は褒め言葉。
ドンシャリは地味な音質に調整可能だけど、元から地味な音質のモノはドンシャリにできない。
つまり、調整範囲が広いって事だ。
>>957
液晶で2番目に動画性能が高いのが32LZ85だから悪くない選択肢。
一番は4倍速の40W1、プラズマはその上だけど42型以上となる。
961目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:13:24
>>955
シャープかパナ液晶で倍速デモ見た?
これがわからないなら一番安いのでいいか、何回か実際に見て回ったほうがいいかも。
音はどのメーカもさほど変わらないよ。こだわるなら後からでも外付けしたほうがいい。

>>957
32LZ85がどこで10万で買えるの?
962816:2008/12/20(土) 23:15:36
>>956
>>957
>>958

なるほど。
好みの部分にもなってしまうわけですね音は。
ラックシアター高いですね。8万とか初めに出てきてげんなりです。
安いのでもないよりはマシだと思いますので探してみるかもしれません。

フルHDで倍速再生でというと26型では無理なのでしょうか?
http://panasonic.jp/viera/products/lx80/spec.html
これ見てるのですが走査線の数と画素数は違いますよね?
32型ではでかすぎるかなという印象。
倍速再生とも書いてないのでやはり倍速ではないのでしょうか?

また、ノートパソコンを持っています。
このパソコンで見る動画を何かでつなげばビエラで見られますか?
それにはHDMIという端子さえついればいいのでしょうか?

すみません。わからないことが多すぎますので自分で調べてみます。一旦失礼致します。
963目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:17:19
>>955
>見比べる時に意識しておくべきこと
パナの場合は人肌の色や諧調に注意
それの色つぶれ具合等が個人的に気にならないレベルだと思ったらパナでもOK
それとアニメ中心ならパナでも問題ない
964816:2008/12/20(土) 23:21:56
>>960
よくよく考えると内蔵である程度でいいやというのが自分の満足店なようですのでビエラ今のところ気に入ってます。
32LZ85は倍速でフルハイビとも書いてありましたなのでLX80は違うようです。
ちょっと高くてもいいです。明日32LZ85見てきます。

>>961
倍速デモのやり方がわかりませんが、ちょっと調べてわからなければ店員に聞いてみます。

>>816ではポールに取り付けるなどと思ってましたが、今では完全に考えが変わりました。
26型32型となると無理でしたし、やはり台を買って置くのがよさそうです。
965目のつけ所が名無しさん:2008/12/20(土) 23:25:08
実家のリビングのテレビを買い替えるそうなんだけど
祖父母も健全で42型の薄型テレビを検討してるらしい
予算は30万くらい

オスススメあります?
966目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 00:14:26
>>965
レグザ42ZH7000
967目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 03:42:38
ちょっと質問ですが
先日ブラビアの40インチを買いました
それまでアナログのテレビだったのですが
確かにデジタル放送はきれいに映るのですが
アナログ放送が異常なまでに汚く映ります(たとえればビデオの3倍モードをさらに劣化した感じ)

今までのアナログテレビで見たときは別に普通にそれなりにきれいに映ってたのですが
地デジで見るアナログ放送はどうしても汚くなってしまうのでしょうか?
逆にアナログ放送でも設定とかできれいにする方法とかあるのでしょうか?


そう言う意味で逆にアナログ放送にチューナーをつけて地デジをみても
映り的にはただみれるだけでそんなにきれいになることはないのでしょうか?
968目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 06:08:07
アナログ放送がというより液晶でSD映像を見たらみんな汚い
アナログ放送、DVDとかがSD映像
なぜ汚いのかというと小さな映像を拡大して表示してるから
PCでも小さい画面を全画面表示したら画面が荒くなって汚くなるけど
あれと一緒
アナログ放送を綺麗に映す方法は無い
液晶テレビとはそういうものだと諦めて地デジやBSデジタルを見ててください
969目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 06:17:31
液晶はHD画像を映すためのテレビだから無理
アナログ放送やwii等のSD画像はオマケみたいなもんだよ
どうしてもアナログ放送見たいならブラウン管しかない
970目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 07:31:39
液晶テレビとDVDプレーヤーの購入を考えています
シャープLC32GX5かソニーKDL-32F1で迷っています
DVDプレーヤーはシャープのは使いづらいと言う事を聞いたのでソニーのを
買おうとしてるんですがテレビも同メーカーで揃えた方がいいのでしょうか?
DVDプレーヤーはソニーBDZ-T75を購入予定です

あと画素数が1920×1080と1366×768ではどのくらい差があるのでしょうか?
輝度に記入がある(450 cd/m2など)のと無いのでは何が違うのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願い致します
971目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 08:54:33
>>960
> ドンシャリっていうのは悪い意味で使われることが多いけど実は褒め言葉。
wwwwwwww
972目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 09:28:52
薄型テレビはユニット容量に物理的な制限があるし、コスト的な制限もある。
口径の小さいユニットでドンシャリなチューニングされたら
こもって聞きづらいだけ。
実際、商品としてそういうモノもある。
973965:2008/12/21(日) 09:33:54
日本語滅茶苦茶だな。
健全じゃなくて健在だな。
スも一つ多いし。

>>966
d
検討させて頂きます。
974目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 10:51:47
【予算】14万円前後
【用途】○デジタル放送 ○DVD映画鑑賞 ○スポーツ鑑賞 ○ゲーム(50%)
【環境】○調節可能○夜間(70%) ○昼間(30%)
【視聴距離】 ○1.5m〜2m
【サイズ】○32インチ〜37インチ
【解像度】○フルHD
【表示パネル】○出せる金額的に液晶だと思っています
【録画機能】 ○どちらでもよいがあれば尚良しと思ってます
【残像低減機能】○どちらでもよい
【インタフェース】○HDMI○IEEE1394
【スピーカー】 ○どちらでもよい
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】日立のデザインがいまいち好きになれないです。
【印象の良い機種・検討中の機種】 REGZA 37Z7000 かAQUOS LC-37DS5
【ショップ】○家電量販店
【重視機能・その他】予算的にも厳しいかと思っています。ヨドバシならポイントが2万前後あるので
それも使用すればもう少し行けるか・・というレベルです。
975目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:03:20
タイミングがシビアなアクションゲーム重視なら37DS5
地デジや映画の画質を捨てたくないなら37Z7000
976目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:06:28
>>975
REGZAはそんなに遅延出ますかね?
DS5が遅延に強いのはよく言われてますが。
977目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:27:22
>>971
ラウドネス曲線って知ってる?
音量によっては低域と高域をブーストしたドンシャリチューニングの方がフラットに聞こえるんだよ。
大音量で聴く環境を持ってない人にはドンシャリの方が都合いい。

知ったかぶりで恥かく前にメモしておきましょう。

978目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:29:31
>>976
REGZAの遅延は倍速OFFのゲームモードで良くてせいぜい2フレーム
DS5は倍速OFFでもONでも2フレーム
格闘ゲーや音ゲーの残像軽減重視ならDS5
979目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 11:53:57
>>970
輝度はどのメーカーもほぼ同じ。
ソニーのテレビとソニーの録画機ならブラビアリンクが使えて便利。シャープ同士ならファミリンクです。
1920×1080と1366×768では精細感が格段に違います。地デジやDVDは1366の方が綺麗に見えて、BS放送やブルーレイは1920が最適。
スレ違いだけど良く利用するなら録画機は500GBタイプがオススメ。
テレビの画質はソニー > シャープ
980目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 12:06:00
26型を買おうと思っているんですけど、お薦めあります?
言われているところの映像流れとか、液晶酔いとかが少ないやつ希望です。
981目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 12:17:26
>>980
26インチはコストパフォーマンス悪いですよ。
とりあえず倍速の入ってる機種を検討してみて下さい。
982年間「3万円」の節約術です:2008/12/21(日) 12:27:35
●一番お得な【NHK】解約の方法●
【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません!
 月々の無駄な固定費削減で、この不況を乗り切りましょう!!】
・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
  (いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
983目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 13:00:54
予算15万以内3、2型で内臓HDで録画出来る物を探してるのですがお奨めありますか?
ゲームやスポーツ観戦等の類はあまり気にしません
984目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 13:08:04
↑ごめんなさい32型です
985目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 13:12:59
>>983
レグザ32H7000
986目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 13:20:23
デジタルチューナーの×2とか×1ってどういう違いなんですか?>>983
>Mail
987目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 14:44:55
>>983
IPSα日立のUTがオススメ
988目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:09:54
性能のみ重視。値段は問わない。
42型。
さあ、今の時点のベスト3を教えてください。今から買いに行きます。
989目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:17:57
>>988
自分で見て決めろボンクラ。
990目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:18:19
パイオニアのKURO PDP-428HXが画質は間違いなくナンバーワン。
買えるもんなら買ってみろ。
991目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:25:17
>>989黙れ。薄型も買えないチンカスキモヲタ童貞野郎。俺様への暴言死んで詫びろ。
992目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:30:27
>>991
今まで持ってなかった奴に言われたくねぇよボンクラw
薄型も買えないってもう持ってるわw
993目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:44:07
>>991
パイオニア薦めたが撤回する。
貴方クラスの人間はアクオスで十分かと。
994目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 15:51:04
ブラビアのXR1を勧める。
相変わらず本来黒の部分を濃紺にしか表示できないけど液晶の中ではダントツの高画質。
http://002.harikonotora.net/electronics/src/662-28.jpg
995目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:15:00
>>988
携帯のワンセグ虫眼鏡で見てろやクソ虫が
996目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:15:43
>>988
【ヨドバシカメラ売り場担当に聞いた自分で買う家電BEST3】
[テレビ部門]
1位:パイオニアKURO KRP-500A ヨドバシ特価59万8000円(※価格は日によって変動します)
2位:パナソニックVIERA 42PZ800 ヨドバシ特価23万8000円(※価格は日によって変動します)
3位:シャープAQUOS LC-52DX1 ヨドバシ特価45万4800円(※価格は日によって変動します)
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/
997目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:16:14
>>993
負け犬パイオニアなんぞいらねえな
998目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:23:23
買えないんだろ。わかってる。
999目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:24:10
無能経営陣ですからπは
1000目のつけ所が名無しさん:2008/12/21(日) 16:31:28
余裕のよっちゃん1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。