エネループ VS 充電式エボルタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
198目のつけ所が名無しさん
エボルタのほうが高価格設定だな。
エネループの1年後に85パー維持とか信用できん。
乾電池でも通常保管だとそのくらいは容量低下するはず。
2500の自己放電で大勢のユーザーをひどい目にあわせておいて、
ぬけぬけとエネループなんかやってるサンヨーは許し難い。

パナは2000のころに出していた充電池がデブでサイズ的に
ギリギリの機器が多かったので敬遠していたが、それが
裏目に出てサンヨーでひどい目にあったよ。
緑パナは普通サイズだったのでエボルタも大丈夫だろう。

悪いことはいわん、パナにしておけ。