まあ新しいものでも同じような事故は起こるんですけどね
SONYの悪口だな
942 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 18:34:19
どれが業者のカキコなのかこれだけわかりやすいスレも珍しいw
今 外気温26〜27℃近辺
室内 27〜28℃ 湿度70パーセント(エアコン表示) 都内
再熱除湿をここのところ使いまくっているので
電気代が怖い。
946 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 12:13:18
947 :
939:2010/07/07(水) 12:23:23
俺は工作機械関連の仕事だから
電気屋とはちょっと違う。
まぁ電気関連の知識無くしては仕事にならないから
電気屋と言えなくもないが。
ハ,,..,,ハ
/;;・ω・;;ヽ こんにちは
. (;( ^^^ );) 皆仲良くしようね
`'ー---‐´ 今日は少し涼しいみたいだけど、湿度高いからやっぱり付けっぱなしだよ
俺、中古家電の販売とクリーニングやってる業者の従業員だけど、自宅のエアコンに超古いのが1台あるぜ。
82年製の木目調。
売れ残りを格安で引き取って置き換える事も簡単にできるけど、あえて趣味で残してる。
一昨年に自分の会社にクリーニングと点検依頼したけど、基板が若干腐食してる以外は特に異常は見当たらないってさ。
もちろん、使用頻度の一番低い部屋のエアコンだけどなw
>>908 一応ちょっと試してみたんだけど、居室が寒くなるのが嫌で
地下室で計ってしまったので、あまり参考にもならないかも。
弱冷房除湿(標準) 0.25kwh*24時間=6kwh 湿度45%位
冷房(24度設定) 2.66kwh 湿度55〜60%位
窓ひとつ無い部屋なので、温度変化の激しい地上階だと
たぶんもうちょっと冷房が不利だと思う。
でも、消費電力一定の弱冷房除湿に対して、冷房は外気温の変化で消費電力が
かなり変動するから、同じ家でもトントンの温度設定は同じく上下するはず。
でも、能力不足のエアコンをずっとぶん回してたり
部屋が寒くなるくらいの設定にしなきゃ
冷房の方が安い日がほとんどじゃないかな。
設定温度25℃で一ヶ月間つけっぱ
機種はCS-EX229A 部屋は四畳半の和室
電気代が怖いっす
スレの主旨的に設定温度の話が多いけど、みんな風量はどうしてる?
まあ個人の好き好きもあるだろうけどさ。
俺のエアコンは5段階or自動だけど、昼間は基本自動で
外気温が28℃以下の場合は最低風量。必然的に夜間や雨の日は最低風量が多い。
理由は、自動は設定温度に到達すると送風が止まるけど、
外気温が低いと頻繁に送風が吹いたり止まったりするのが嫌。
まあ寝てる時なら別にいいけど、極力一定の風量で維持したいので。
風力マックスは梅雨明け〜8月いっぱいの、一年で一番くそ暑い時期の昼間にまれに使う程度。
953 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:00:50
ていうかエアコン使ってる部屋の広さがどんなもんなのか気になる
>>952 全部自動。
送風が止まらないと湿度が戻ってジメジメしちゃうし。
風量が欲しいなら扇風機とか併用した方が良いと思う。
11〜12畳
風速自動 &扇風機 エアコン側の床付近から 反対側の天井に向け
弱でエアコンを点けている間はすっと回している。
部屋自体は極力風の妨げになる物は置いていないのだが
それでもやはり温度ムラは出来てしまうので
扇風機は必需品状態。
956 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 18:54:20
12畳か。なるほどなるほど
やっぱ扇風機は必須だよね
>>952 風量はずっと自動。
ちょっと暑い時は、設定温度は下げず、風向を自分に向けて
涼んだりする時もある。
>>953 スキップフロアでロフトもあるので、天井高2.5mくらいに置き換えて
計算すると50畳強のとこを3台で賄ってる。
去年は2台のみ常時稼動してたけど、猛暑の日にちょっと頑張り気味だったので
今年はしょっぱなから3台とも常に回して様子みてみてる。
>>954 >送風が止まらないと湿度が戻ってジメジメしちゃうし。
やはり送風の風はかなりの湿気を含んだ風なのだろうか?
>>952 じどー
温度達成したらどうせ止まるし、暑くなれば全開になるしでめんどくさくない
一日中つけっぱだから尚更
今日2ヵ月分電気代払うの忘れてて初めて電気止められちまったわw
エアコンに頼りきりの生活だったから止められた瞬間命の危機を感じた
>>952 ハ,,..,,ハ
/;;・ω・;;ヽ こんにちは
. (;( ^^^ );) うちは3DKをRAS402PDR1台で冷やして27℃風量自動(パワフル)だよ
`'ー---‐´ 今日は昨日の夕方に料金リセットしたけど18時間で46円だよ
トイレも涼しいのに安いね
うちは23畳くらいを27.5℃設定で自動だけど
すぐ冷えるので風量は最低のそよそよ程度です
今年は暑いから結構エアコン入れてたけど安かった
963 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 21:49:59
外気温度湿度・畳数・クラスが揃った上での設定レスがほとんど無いな。
せめてこのくらいは揃わないと、参考にならないな。
そんな色々書かなきゃならないなら
面倒だからもうロムるw
トトロさんちまじうらやま。
967 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 22:47:11
夜、寝るときの設定温度は何度にしていますか?
暑いと寝られないし、寒すぎると目が覚めてしまったり、風邪を引くことになる。
28度でねむりモードにするけど今日は消して寝ます
>>967 寝付きやすい温度にしてタイマーを使う良い。
寝付きやすい温度のまま朝まで動かすと寝冷えするし、
寝冷えしない温度だと寝付きにくいのは人間の体的に仕方無い。
機種によっては最初は涼しくして寝付きを良くし、
段々温度上げて寝冷えを防ぐって機能が付いてるから理想だが。
>>967 うちは一日中27℃設定のままだよ
寝る時は外の温度下がっているから、ゆるゆる動いてくれる
少し暑いかな・・という時は、サーキュレーターで自然の対流を作るか
ベッド横の壁に(身体に直じゃないのが大切)扇風機の一番弱いモード
で風を当てて(出来たら置き方は高さ稼いで)、腰から下は肌掛けで寝
るのが一番かな
最初は再熱除湿にしていたけれど、電気代も安く(1/2〜1/5以下)、今
はこの方が湿度も適度にあって寝起きが物凄く楽になったよ
お休みモードとか付いていたけれど、寝る時に温度下げて明け方に温
度上げる(設定値以上になる)と書いてあったから、寝起き最悪になりそ
うなので使った事ないです
起きてるときも寝てる時もずっと29度。
ただ、寝てる部屋のエアコンつけずに、ドアを開け放って
リビングから自然に冷やしてるだけ。
ハ,,..,,ハ
/;;・ω・;;ヽ こんにちは
. (;( ^^^ );) 空清・換気機能と冷房が併用出来るの知らなくて、マニュアル読んで知ったよ・・・
`'ー---‐´ おバカだね、折角便利機能ついているのに知らなかったなんて
24h毎の自動クリーニングもセットしたので、もうする事無くなったよ 最近のは楽だね
ハ,,..,,ハ
/;;・ω・;;ヽ こんにちは
. (;( ^^^ );) 今見たら連続64時間運転で151円だったよ
`'ー---‐´ 平均一時間辺り2.359375円 除湿使わないと安いね
時々、止めて乾燥させないと
カビ生えそうだけど、どうなの?
>>974 内部クリーニングする空気清浄機能付き最上位機種ならカビ取り機能ついてるよ
止めたあと結露してついた水分が、温度上昇でカビるんじゃないの?
運転し続けてれば、カビないと思ってたんだけど、違うのかな??
>>976 ドレンホースから捨てた場所ってカビ生えているか?w
そこが解放されてて乾燥する場所ならカビないでしょ。
まったく答えになってない。
>>978 馬鹿だろう?
ここは24時間エアコン稼働のスレだ
乾燥する暇などない
論点ズラシはもういいよ。
で、
>>974の答えは?
運転を止めなきゃ、カビることもないと思ってるんだが?
バカな上キチガイな人が発生中
触らんように
982 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:45
>>980 超馬鹿乙wwwwwwwwwwww
ここまでの馬鹿はこのスレ始まって以来だwwwwwwwwwwwww
>>980 なんで分からないの?ばかなの?しぬの?
おれの部屋のエアコンは平成9年製で掃除はいつもフィルター掃除のみ、内部洗浄とかクリーニングとかは買ってから一度もしてねーけど、
昨日掃除する際にフィルターを外して中を見渡したけどカビらしいものは見当たらなかったぞ。
高温多湿な部屋+暑がりで在宅時ほぼつけっ放しだからフィルター掃除は頻繁にしてる。
去年あたりからそろそろ買い換えを考えてんだけど、そりゃ電気代はちったぁ安くなるだけろうけど
最近のエアコンは新冷媒と省エネのせいで除湿性能悪いらしいから躊躇してる。
ピザで暑がりのキモヲタの典型なもんで…w
>>984 フィンがカビるっていうよりルーバー奥なんかの冷風の通り道やFANや
ファン奥の見えない部分がカビていると思う
最近のは湿度戻りしづらい機種や再熱除湿付の機種が最上位は殆ど
だから、今までより快適になると思うよ
夏場寝る時は22℃設定じゃなかったら蒸し暑くて死にたくなる感じだった
けれど、26.5〜27℃の冷房で快適に眠れている
ちなみに150kgのピザリーマン
カビは20度以上ないと繁殖しないから
動作中はフィンはカビない。
ただ、風の通り道は
>>285に禿同
去年、エアコン買え替えたら電気代がアホみたいに安くなった
PCも新調し、ワット数で言えばPCのがエアコンの2倍近いw
しかもPCずっと付けっぱなし状態
なのに電気代が減った、電化品の進化スゲーな
PCはCPU単品で見ると消費電力は落ちているけれど、チップセットやVGAは年々バカみたいに
電気喰いになっている不思議w
少しは見習ってほしいもんだとは思う