【うるるん】ダイキンのエアコン【さららん】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
88目のつけ所が名無しさん
>>86
ダイキンだと室外機に外気温センサが付いてる。
89目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 13:59:12
>>88
それで、北側と西側でぜんぜん温度が違うんですね。
90目のつけ所が名無しさん :2008/09/03(水) 19:32:55
>>86
室外機の置き場所が悪い予感。
排気が籠もって室外機の周りの温度が異常に上昇してないか?

直射日光が当たって室外機の温度が上昇しても動作中に30度→39度はないだろ。。
俺の所は真夏に使っても、その時間帯じゃ最初に確認した温度から1〜2度しか外気温は変わらないぞ!!

そんな設置環境じゃ冬場の暖房は悲惨になると思われ。。
91目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 20:31:24
俺の最安機だけど、室外機に温度センサなんてついてんのかな
92目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 20:41:57
>>91
ほとんどのメーカーは安物機種にも、室外機温度センサが付いてるが、
今年モデルの三菱電機と東芝は最上位機種でも付いていない。 前は付いていたんだけど。