★★LECと愉快な販売店たち]U★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 10:42:44
三菱、洗濯機終了

http://www.mitsubishielectric.co.jp:80/news/2008/0912.htm

価格競争のなれの果て。
953目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 11:49:39
NA-FSシリーズ終ったら、次期商品はすべて中華製になるんだよね?
気に食わないのでFS810 ラスト2台仕入れた。
954目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 11:55:44
>>941
いるだろ。量販嫌だって人は必ずいる。
ただ、昔に比べて少ないので、顧客数を増やさないとキツイ。
いい店はそういう客をいっぱい持ってる。量販のせいにして、やる気のない店は、客を取られてる。
955目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 18:36:34
違う違う!うちが量販の客をとる!が正解
956目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 19:10:09
>>953
どこにあった?
957目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 21:47:41
暇電乙
958目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 15:48:35
サンヨーも白物撤退だろ?
ビクターもなんか撤退したし・・・。
959目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 15:53:40
松下も井戸ポンプ撤退したし
960目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 16:05:11
松下は石油とガスから完全撤退したしね。
これから白物はハイアールとかになるのかねww
961目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 18:03:10
中村 「いっそ会社ごと全部中国へ売ってしまえ」


Sinasonic
962目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 20:58:27
LECは、イラナイアルヨ。
963目のつけ所が名無しさん:2008/09/14(日) 23:54:24
お前らもイラネ!
964目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 01:17:56
私の地域の何件かあるパナソニック専門店で一件だけ駐車場(車10台は入る)も店内も広く今風パナソニック専門店です.やる気が外見からも伝わるお店で今はお世話になってます 他店との違いは入り安い事もあると思います
965目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 01:33:07
>>964 三角屋根の外壁にすごい大きなパナソニックと看板があります. 店舗の前に10台は軽く車が止めれて入りやすいです 立地条件も悪くないし亭主も外見と同じでしっかりしてます 値段とやかく店みて信用あるかないか私は決めつけちゃいます
966目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 03:25:55
ショップ点イラネ!
967目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 06:13:59
>>964
借金コンクリート作りのお店ですか。
968目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 08:27:31
んだ。
969目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 08:45:45
松下興産からガッツリとお金借りてます
970目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 09:37:36
>>956
アウトレック
列苦より7kほど安かった
そこはブルーのみ2台限り

>>959
井戸ポンプ、驚いた。
テラルになりますって、今までのナショ製のと全く変わらんw
やっぱOEMだったんだろか?
ウチはテラル本社と同じ市内なんで、これからも全く不都合はないけど
971目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 10:30:15
井戸ポンプって地域性が出てるなー

972目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 11:10:21
大企業の製品は、自社ブランドのシール貼るだけのが多い
973目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 13:59:04
ソニーは、パソコンの基本形といえる本体とモニター、キーボードの3点セットで構成する「デスクトップ型」の商品開発を打ち切り、モニター部分に本体を組み込んだ「一体型」に切り替える。
パソコンは省スペース性などからノート型に需要がシフト。
海外勢の低価格デスクトップ型攻勢も激化しており、ソニーは一体型で独自色を打ち出して販売拡大を図る。(フジサンケイ ビジネスアイ)
[記事全文]


日本の家電メーカーはこれから何なら作っていくんだろう・・・?
974目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 14:56:04
>>973
何なら?
日本語でおk
975目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 16:25:35
今度の日焼けした様な新梱包のエコアイデアのマ−クの下に
「印刷を75%削減した」とかかいてあるが、
LE社もボンクラセ−ルスを75%削減してくれんもんかのぅ。
976目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 17:19:00
>>967
早く、心入れ替えなさい、将来は無いよ
977名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 22:33:17
しんぱいするな当店は無借金、経営です。
借金コンクリートの店の保証人になっている人はかわいそうだネ。
劣苦を信じる者は救われない。販売店で老後をまともに暮らしている人は見た事がない。
悲惨すぎるとは思わないかい。

倒産する時は、事前に保証人から破産宣告したほうがいい、弁護士に事前に相談すると親切丁寧に教えてくれます。













978目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 23:48:46
お役に勃ちたい
979目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 00:05:48
当店も松下幸之助の教えどおり
無借金ではある
980目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 00:21:36
LECの泥舟に乗せられて
沈んでいった店を、何軒見てきたことか

全面改装後3年で倒産の危機の法則。
981目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 06:55:20
チバしね
982目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 09:00:27
電器店の店主って早くに亡くなる人多い希ガス…

ずいぶん前の話だが、列苦系列店の店主の葬式で、奥さんが列苦のえらい人に
「うちの人は列苦に殺された」と言ったそうだ
早朝から夜遅くまで働き詰めだったらしく、参列してたうちの親は何も言えなかったそうだ

やっぱ電器屋って長生きできる商売じゃないのかな?
983目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 10:55:31
犬死
984目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 11:02:05
うちのエリアではLEC系列からデオ・アトム・ベリーズなどのFCになる店が増えてますが
真剣に加盟を考えておられるお店ありますか?

当店は3年ほど前にデオに財務状態に問題ありでハネられました。
以来、どうにか持ちこたえてきましたが、またデオ勧誘部隊が来るようになりました。
なんでも他の攻勢もあり、ハードルが下がっているとの事。

まだ今更という感じで、到底決められはしませんけど…
985目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 11:45:19
変なプライドは捨ててFC参入真剣に考えようよ!
客の為にならない事を商売として無理矢理成り立てようとする事は異常事態だよ!
986目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 11:55:20
店をたたむのも選択のひとつ
987目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 12:41:26
>>980 あなたの言う通りだと思う。
988目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 16:31:10
それなりにLEC

まあ、ありがたい
989目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 16:39:17
となり町の店は全面改装してラーメン屋になった。
もう2年ほど営業してるからそれなりに
何とかなっているのだろう。
深夜に行くとたまにラーメン大盛りにしてくれる。
990目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 16:45:06
電器店→ラーメン店

こんなんいややー
991目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 17:43:55
電気屋が好きやねん
こんなおもろい仕事はほかにない
992目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 18:21:11
993目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 18:21:46
ほんと、面白い仕事なんだけどね・・・。
994目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 09:55:18
>>992
価格Comで仕入れたばかりのDMR-BW930があったんで
製造番号しらべてみたけど該当とは違ってて安心したよ。

こんな情報役に立ちます、ありがとう!
995目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 15:14:44
今日、IHテーブルのグリルのヒーター受け金具が錆びて脱落するという症状があった。

これがまた難しいお客で、クレーム扱いでサービスに出張依頼しといた。
確かに2年やそこらでグリル内サビサビなのはどうかと思うが…
「おたくみたいな小さいお店で買ったからボロなんじゃないの?デ○デオみたいな
大きなお店で買えばよかったって主人と話してたの」とかアフォなこと言うオバハン… orz

もうサービスに任せたw
996目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 16:55:37
>>995

そのババァがクズなのはよくわかります、しかし
敵を作っちゃだめですよ。当然わかってらっしゃるでしょうが・・・。
997目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 17:41:45

     _
   /○\
   ||     \
   ||       \
   ||        \
   ||          \
 ∧||∧          \
( / ⌒ヽ           \
 | |   |            \
 ∪ 亅|              \
  | | |                 \
  ∪∪                  \∧_∧   
                       (\−∧−)
                       (つ|⊂  )
                        (⌒)_\
                        (_)_○
                        ババァ始末しますた・・・
998目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 18:34:30
3年目位のガスリークで、丸一日、つぶして漏れ個所をしらべると、
結局、原因は内機のロウ付け不良ってこと多くない?
お客さんは、まさか、そんなこと想像もしないから、
取り付けが悪いって決め付けて、最初のコールの時にボロクソにいわれる。

そうかといって、最初からSSを手配すると、漏れ個所が見つけにくい時など、
忙しいと、有料でガスをつぎ足して帰るだけのことが多い。






999目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 19:07:01

LECと愉快な販売店たち]Vはまだかいな〜?
1000目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 19:16:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。