【電球型】 電球形蛍光灯 16灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
【電球型】 電球形蛍光灯 15灯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204018745/
2目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 09:45:39
ハイブリッド?
パルックボールプレミアQと聞いて飛んできました。
3目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 09:52:47
■主要メーカー

松下電器(パルックボールスパイラル)
http://national.jp/product/conveni/lamp/index.html

東芝ライテック(ネオボールZ)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/lamp.htm

三菱(三菱電機オスラム/オスラム・メルコ)(ルピカボール)
http://www.MitsubishiElectric.co.jp/home/lamp/index.html

NECライティング(ホタルックボール)
http://www.nelt.co.jp/navi/index.html

日立ライティング(ナイスボールV)
http://www.hitachi-hll.co.jp/lamp_all/index.html
4目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 10:48:52

白熱電球の話題はこちらへ

白熱電球
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191613718/
5目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 10:52:37







ねー、あの家まだ白熱電球つけてるよ
恥かしいねー







6目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 14:28:05
白熱電球は、いつ切れるか分からない
そのスリルが良い。
ギャンブラー向き。

電球形蛍光灯は、点き始めが弱めで
目に優しい。
健康志向者向き。
7目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 16:34:48
近所でOHM(オーム社)の省エネボールが安く売ってる。
ねじれた蛍光管むき出しだけど
電球の傘にかくれるやつはこれにしてるよ。
8目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 19:52:54
調光できる蛍光灯作ってくれ
そのまま使えるやつを
9目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 21:20:41
近所のカインズホームでOHMの次に安い、ヤマゼンのグリーンボール(電球色)買ってきました(\398)
今使ってるパルックボールスパイラルやプレミアと比べると、気持ち立ち上がりが遅く、気持ちオレンジ色が強く、気持ち容積が大きくて、気持ち発熱が大きい
でも、十分実用の性能はありますね
点滅耐性はまだわからないけど、値段差考えると初めからこれで良かったかも
10目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 21:56:40
>>9
ああ・・・ せっかく買ったところで申し訳無い様な書き込みだが、うちの
近所のカインずでもそれ売られてるんだけど(カインズなら何処でもかw)、
デモ点灯してある現物見るとかなりグリーンな光りを放ってるよ。
緑色がかなり強い非常に不気味な色。もちろん電球色モデル。

点灯期間が長いだろうから劣化も進んでいるんだろうけど、さっさと交換
すれば良いものをあれじゃ安くても買ってみようかなって気が失せる。
緑光化せずに使えることを祈っておくよ。

過去スレで評判の悪い、ビネガーのソフトクリームを廊下に使ってるん
だけど、評判に反して1年ほど快調に使えてる。198円だったのでコスト
パフォーマンス最強w
11目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 22:11:45
カーマのPBは東芝製だったな
12目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 22:32:08
>>8
作れるけどリモコン必須
13目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 23:11:11
>>10
なるほど。うちの近所ではデモ点灯は無かったんで博打ですわw
まぁ、まだ置き換えてないうちの二個ほど様子見の交換なんで、ひと月で駄目になっても覚悟(値段も値段だし)
しばらく使って不都合が出るようならまた書き込みますね
14目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 01:26:01
プレミアクイックは風呂場のプレミアの代替に買おうかな。
冬場はプレミアだと明るくなるまで時間が掛かる。
あくまでも冬場に限定した利用でw
15目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 01:50:50
>>14
オレは幸之助のノーマル渦巻き60W2発使用の風呂だが
服脱ぐ前に点けておけば十分明るいけどな
16目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 02:22:02
>>15
素のスパイラルは明るくなるのが早いと思う。
トイレに40Wスパイラルを使ってるけど、
明らかに風呂場の60Wプレミアより立ち上がりが早い。
製品寿命と立ち上がりの早さは反比例するのは間違いないようだ。

それにしても風呂場に60形×2個とは豪勢ですな。
17目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 09:22:28
メーカー関係者もこのスレ見てるよね?

地震の緊急速報を受信したら室内を自動的に明るくしてくれるような蛍光灯ないし照明を発売してくれないかな。
その後の停電で電気が止まったとしてもホタルックなどの残光系の蛍光管を付けておけば逃げる程度のことは出来そうだし。

マジ頼む。

てか、既にそういうのある?
18目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 10:09:38
>>17
電球型蛍光灯で出来るレベルの話ではない
スレ違いだから、どっかに行け
19目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 10:11:32
いや、どっかから来たわけだがw
20目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 10:23:15
ああ、電球型蛍光灯のスレか。

じゃ、どっか行くw
21目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 11:31:15
電球形蛍光灯にその機能を組み込むのは難しいな。
まずスイッチを蛍光灯側にも設けてそれをコントロールすることになる。
リモコンで操作する調光タイプを作る方が簡単だな。
22目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 11:35:10
>>17
緊急地震速報連動照明システムってのがあるらしい
ttp://www.sanyohomes.co.jp/eco_safety/kinkyu_jishin/
23目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 12:35:19
何処の地域に住んでいても速報から実際の揺れまで分単位の
余裕があり、何処の地域のどんな屋内でも十分な感度でラジオが
受信できるなら、そう言う製品も意味有りそうだが。
残光でほんのり照らせる物付けてても、その部屋出たら真っ暗で
意味無さそうだ。結局どの部屋でも直ぐ使える場所にフラッシュライト
を置いておくようだよな。部屋の照明どうこうに限らず。

どうせ受信しても点灯するだけじゃ大した意味無いから、ついでに
地震情報も聞ける様にスピーカーも付けとくか?w
24目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 16:20:56
>>17
蛍ック使った事無いだろ?
25目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 17:14:45
三菱、日立の電球型置いてあって展示デモやってるところって都内のどっかにある?
26目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 18:29:14
>>24
ホタルックは消灯後しか機能しないからな〜
点灯時に停電したケースしか対応できないよね。
27目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 19:22:59
>>10
ビネガーは出来るなら使う前に1度は回路を見て配線破れ等無いか確認をした方が
安心して使える ちょっと大きくて遅いけど安さはあれが最強
28目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 21:32:32
ワットチェッカーで、パルックボールプレミアを測ってみたら、
E26の60形が8Wで、E17の40形が5Wだった。
それぞれ点けてから20分放置して安定した状態で計測。
ワットチェッカーの誤差がどのくらいか分からないが、
それぞれ定格消費電力より2W低かったよ。
29目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 22:25:30
>>28
ナツメ球(5W)使うのが馬鹿らしくなるね
30目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 23:08:09
>>28
前スレの>>17によると9Wと報告があるな。
少し条件は違うが、漏れはプレミア60形をDC125Vで点灯してみたら安定状態で消費電力は6W程だった。
31目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 23:25:46
>>29
ナツメ球(5W)のサイズで蛍光灯が出たら即買いします。
定格消費電力で1Wくらいになるかな?
32目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 23:29:01
LEDのやつがあるじゃん
33目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 23:32:18
ゴミしかないよ>LED
34:目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 00:10:22
パルックボールプレミアQ
 点灯直後の消費電力が30W...
 10Wになるのは点灯後1分後だとよ
35目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 00:10:47
蛍光灯でナツメ球サイズなんて出来るの?
インバーターの回路なんかをあのサイズに収めるのは無理じゃないの?
36目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 00:17:09
>>28
プレミアに40Wってあったっけ?
37目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 00:20:17
38目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 00:53:22
引きかけシーリングにぶら〜んとぶら下げるだけのやつを買ってパルックボールサバイバルの
G型100Wを着けたんですが、やっぱり100Wタイプだと結構熱くなりますね。貼ってあるシール焦げませんよね?
39目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 01:43:17
>>36-37
E17は、他社製を含めてもプレミア40W型以外選択肢がないと言っても良い
実際、買って使ってる

けど、E26になるとプレミアに40W型がない(プレミアQにも)
40目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 02:36:01
プレミアQって明るさ低いんだね。

810Lm→750Lm
41目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 12:16:32
>>32
既存のLEDの商品は、とてもじゃないけどナツメ球の代替にできるような代物ではない。
0.5W程度の消費電力だがとにかく暗い。
42目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 13:10:39
>>41
分解してFLUX電球色3灯ぐらいに入れ替えるとよさそう
43目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 13:25:48
★ナツメ球互換のLED常夜灯など使い物に成らない、詐欺、ゴミ、クソ製品って言う派
 ・一般的な5Wナツメ球と同列の明るさを期待している
 ・常夜灯でも十分に行動できる明るさが無いとダメだ
  ハッキリクッキリ見えなきゃいけない
 ・5Wナツメ球の明るさは屋内における最低限の明るさだ
 ・消費電力が非常に少ないと言っても長年慣れ親しんだ5Wナツメ球の明るさが出ない
  なんて許せない
 ・LEDがどんな物か良く知らず、消費電力が極少ないって事しか見てなかった
 ・買ったのが出来の悪いLEDナツメ球で、直ぐ切れたり暗いイメージを尚更強く持ってしまった
 ・こっちは夜間に照明を落としたら漆黒の闇に包まれちまうんだい

☆ナツメ球互換のLED常夜灯は十分使い物に成る、ウマーな製品って言う派
 ・一般的な5Wナツメ球と同列の明るさが得られるとは端から思っていない
 ・暗闇で全体の概要程度の状況把握が出来る明るさがあれば十分だ
  最低限見えれば十分
 ・5Wや3Wナツメ球の明るさは夜中目覚めた時などちょっと明るすぎる
 ・消費電力が非常に少ないのだからそれなりの明るさなんだろうな
 ・LEDがどんな物か多少なりとも知っていて、明るさに過大な期待をしていない
 ・買ったのがたまたま出来の良いLEDナツメ球で、十分使い物になった
 ・夜間に照明を落としても外の明かりで室内はほんのり見えるから常夜灯は暗い物
  でも良いんだけどね

44目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 14:15:38
作ってみました。電球型蛍光灯のおかげで簡単。
http://www.imgup.org/iup625351.jpg
http://www.imgup.org/iup625352.jpg
http://www.imgup.org/iup625353.jpg
45目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 14:26:41
>>44
おもしろいね
けど安物シーリング買ったほうがw
46目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 14:42:52
0.7WLEDナツメ球は充分常用可能だろ
100均の暗い奴だけで知った気になるなと
47目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 16:52:09
インバータシーリングって寿命10年くらいでしょ。
電球形蛍光灯を切れるたびに付け替えいくほうが
いいような気がしてきた。
48目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 17:04:08
>>46
無理
3LEDの時点でどうあがいても無理

だいたい電球色がない時点で論外
白色で薄暗いと気味悪すぎる
49目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 18:10:07
>>44
コストと手間は分かるが
正直貧乏くさい
50目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 19:06:42
手づくり感でててイイと思うけどなあ
51目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 19:13:27
>>44のって引っ掛けシーリングにリモコン回路が入ってるけど大丈夫なの?

電球型蛍光灯ってパナの対応品とか一部を除いて
調光とかリモコン回路には使えないんでしょ?
52目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 19:42:25
自分で建てたログハウスでなら許せるかも・・・
53目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 20:32:39
>>44
同じ安上がりでも
直管灯具よりいいね。

>>51
ON⇔OFFのみだから問題なし
54目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 20:48:00
>>47
インバータシーリングって、安ければ3000円くらいで買えるけど
それで2本蛍光管が最初から付いてくる
55目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 21:27:01
安物シーリングより電球形蛍光灯の方が発光効率が高いと思う。
56目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 21:51:55
安物電球型蛍光灯と比べても?

この手のネタで、電球型蛍光灯のインバータ部分と蛍光管部分を分離させろというのは何回も見たけど、
今回のはちょっと新鮮だったから、ちょっと書いただけなんだけどね
57目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 01:28:57
>>38
その電球どこで売ってる?欲しいんだが。
58目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 01:54:18
サバイバルって耐震蛍光灯か?
59目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 02:47:15
>>55
インバーターなら最低でもパルックボールプレミア60型並の効率だよ。
60目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 03:05:26
スリムタイプだと高効率だけど、普通の蛍光管はインバータでもたかが知れてる。
6159:2008/06/13(金) 03:14:58
おいおい、シッタカはやめろ。

丸形なら従来管(FCL)とスリム(FHC)は大差ねーよ。
二重管(FHD)なら効率良いけどよ。

つーかメーカーサイトくらい見ろよ。
それすら見ないでシッタカするって、恥ずかしくないの?
俺はガッカリだよ。
6259:2008/06/13(金) 08:31:04
>>61
こらこら勝手に騙らないようにw
ってか口調変わりすぎだしw

自分は勝手に40+32の想像してたけれど、32+30だったらプレミアより劣る物もあるね。
32+30だと>>60の言うようにスリムの方が結構効率が良い。

ECCJ 省エネルギーセンター / 省エネ性能カタログ / 2007年 冬 / 目次
ttp://www.eccj.or.jp/catalog/2007w-h/index.html
63目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 12:12:34
細くて長いほど効率が良くなるよね。
スリム管は細く、さらに二重管は長くなることによって高効率を実現してる。

>>61
ププッ( ̄m ̄*)
64目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 14:31:12
>>58
スパイラルと書き間違えと思われW
65目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 19:59:27
いつ不点灯になるかハラハラドキドキの痛快形蛍光灯。
それが『パルックボール・サバイバル』ですね、わかります。
66目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 22:48:56
サバイバルは耐震+防水でお祭り電球みたいに外で裸電球で使えるものだと思った
67目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 00:48:50
松下電器(パルックボールプレミアクイック )
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005791
松下電器(パルックボールスパイラル)
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_spiral/
68目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 01:32:02
単なる書き間違いとしても
なかなかいい名前だな。

バルックボール・サバイバル

今のうちに商標登録してみてはw
69目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 05:11:08
>>68
やるかやられるか…殺伐とした名前だなw
70目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 10:11:16
バルックボール・リバイバルは?
71目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 12:14:21
ゴミで捨てられた部品から作られていそうな感じだな
72目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 12:36:11
>>68
>>70
朝は気付かなかったが、"バ"ルックボールなのねw
73目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 20:54:17
クイックボールほんとに待ち時間無いんだね
速い速いとは聞いていたが、実際使ってちょっとびっくり
74目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 22:15:49
Qはクイックに勝てるのか?
75目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 23:02:42
>>73
点くのは速いが、切れるのは早いんだろうね。
76目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 23:35:00
>>74
一応最速って言ってるからリアルより速いんだろう。
って事はリアルより遅いクイックよりも速いとなる。
77目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 00:36:41
プレミアクイックは、中に電球が入ってるわけだしそれは一瞬で点くだろうな
78目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 01:50:16
冷蔵庫でプレミアQとプレミアを、
数時間冷やしたあと点灯させたけど差は歴然だね

プレミアQは中にクイックスタートランプという電球が入ってるんだから、
当然すぐついて冬の低温にも強そうなんだけど、
点灯初期1分間は30Wも消費するから、
すぐに用事が済んで消灯する廊下や、階段に使うには
節電にならないだろうしもったいないなぁ〜

プレミアも4重コイルを使ってるみたいだから、
エミッタの塗布を最適化して点滅耐性を上げてくれないものだろうか?
79目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 02:16:31
そもそも廊下や階段は電球で良いんだよ
電球型蛍光灯を使っても無駄

トイレなら大があるのでまあ境界線かなって所
80目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 02:24:58
>>79
国民ソケットで切り替えるとか
81\________________/:2008/06/15(日) 03:19:50

       O       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
        o 。   /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
           /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
           ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
             l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
          {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
             kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
           レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
          {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
           l         '''"::.   彡ミi
            ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
           l    .......:::::::::  /   \_
82目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 03:20:55
>>78
プレミアクイックもう売ってるの?
83目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 10:50:45
>>78
>点灯初期1分間は30Wも消費するから

クイックランプが30Wであっても、1分間の点灯なら、その分の消費電力量はたった0.5wh!
電気料金が23円/kWhとすると、1回の点灯に掛かる分の電気料金は、僅か0.0115円!
もしも電気料金30円/kWhなんて事になっても、0.015円!
もしも電気料金100円/kWhなんて事になっても、0.05円!
1日10回1分以上点灯させたとしても、クイックランプの電気代は
それぞれ1ヶ月で3.45円、4.5円、15円!

惜しいですか?勿体無いですか?気になりますか?
84目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 10:58:29
蛍光灯もON時は消費電力高いんだっけ?
で、それはともかくとしてナショナルの色の悪さはちょっと頂けない。
立ち上がりも早く色もいいNEC使ってそう思った。
でも、冬場にはナショナルのQに惹かれる自分がいるのは認めよう。
85目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:57
一般人の私などは、微妙な色の差異よりも
一番省電力で長寿命のやつを、買おうと思いますけどね
86目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 14:12:53
>>83
しかし、60Wの電球でもそれの倍しか掛からないと言えるね。
87目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 15:34:22
>>84
NECは色が良いって言うより赤すぎないか?
ナショナルもちょっと黄色っぽいけど、その中間辺りの物が有ればいい。
まあ真っ黄色の東芝に比べたらどっちもマシだけど。

>>86
>>79って訳だな。
88目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 00:23:28
>>82
来月発売じゃないか?
89目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 06:37:32
すでに関係者には配られてるだろ。
90目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 12:44:32
ホムセンで売ってる安い奴ってやっぱり黄色いやつしかないですかね。
一番鮮やかで綺麗な奴って何ですかね
91目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 13:00:51
太陽かなぁ
92目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 13:10:17
93目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 14:27:01
パルックボールプレミアトイレって名前でもよかった。だってほぼトイレ専用でしょう。すぐ消すところ専用でしょう。
94目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 14:39:00
すぐ明るくなって欲しくてしかも消すところには白熱球しかないね。
連続点灯しなかったら、白熱球でも寿命は10年近くいくし。

個人的には、白熱球よりも温水洗浄機や便座ヒーターの方が
よほど無駄な電力食ってると思うのだが…
95目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 14:49:05
生産縮小で白熱電球は品薄になるのか。
しまいには特殊品になって入手困難になるのかも。
メーカーに製造中止を求めるとは政府もひどいことするな。
96目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 14:50:02
おまけに、クールビズで暑い思いもさせられてるのに。
97目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 15:08:08
>>93
玄関ホールも廊下もないような所に住んでればそういう考えになる
98目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 15:54:20
>>97
うるせーな、貧乏で安アパートが限度なんだよ…orz
99目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 20:26:34
三菱電機オスラム:家庭向け白熱電球の製造中止へ

経団連:「家庭でも省エネ強化を」と提言
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080617k0000m020055000c.html

ここ最近の経団連うぜぇ
100目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 20:29:55
>>87
本当にNEC買ったことあるのだろうか。
赤っぽいのは松下のほうだが
101目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 20:43:33
オスラムの電球は東芝からOEMなんかも多かったようなだからしかたないか?
三洋やNECの電球も東芝からOEMだったはずだからそのうち中止の案内がでるか?

パナは5割減産4割販売縮小の対応で、
前に聞いたときに完全生産中止は難しいといっていた
日立の対応がどうなるのかな?
102目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 22:27:10
>>92
スペック上どれも全光束は810lmのはずだけど、形状が影響して照度が落ちてるのかな?
103目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 22:49:25
>>100
ごめwww俺も今入手可能な製品で言えばNECが赤いと思う。
1月程前に購入したホタルック60Wタイプと、プレミア、スパイラルの60Wタイプの比較だけど、もしかして製造時期により個体差があったりするのかな?
松下と東芝は発光スペクトルを公開してるからデータで比較できるけど、NECってスペクトル公開してなかったよね?
104目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 22:59:00
別に個体差はないと思うよ。松下の色は明らかに微妙。
105目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:04
【特別企画】食卓で映える電球型蛍光灯を求めて
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html

NEC
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/18/hl013_nec_food.jpg
ナショナル
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/18/hl012_national_food.jpg
東芝
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/10/18/hl011_toshiba_food.jpg


白飯の色に注目すれば分かるが、ナショナル基準ならNECは赤い、東芝は黄色い。
106目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:09:15
>>100
マジで色盲の疑いがあるので一応検査した方が良いかも
107目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:11:06
NECは一番間まともってことだよな。
108目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:12:05
ナショナル基準ってのは信者の言い分だろ
109目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:12:11
何コレ、東芝リアル酷すぎwww
110目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:14:07
>>108
馬鹿?
色温度を相対的に比べるなら基準を設けないと意味ないだろw
111目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:14:21
松下も酷いな。褒められたものじゃない
112目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:15:07
パナ厨はどこでも現れる
113目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:15:47
池沼が暴れてるな

知識がないなら帰ればいいのに
114目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:21:04
NECが最高らしいけど近所で売って無いYO
115目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:08
>>114
通販で買えYO!
ちなみに余熱は全くしてないので点滅の激しいところには使わないように。
116目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:34:53
電球色は白熱灯に比べてまだ暗いよね。思い切って白昼食の蛍光灯でもいいような気がする
117目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:46:08
白昼色ってどんな色?
118目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:54:08
いわゆる昼光色かな。より白っぽい色
一時、電球型蛍光灯使ってたんだけど結局暗くて元に戻したよorz


119目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 23:56:56
よりW数の大きな電球色に交換って手は?
120目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 01:04:29
松下アレルギー発症か
121目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 01:19:59
どのスレに書き込んだか忘れたけど、家中全部の電球をナショのプレミアとスパイラルに変えたら
先月の電気代が二千円も下がったよ。他の要因で電気代の変動がないように、意識して今まで通り
の生活をしたから間違いないはず。一番気になってるのは、玄関のセンサー式の所の100Wレフ型の
やつの点滅性能による寿命かな。ナショのは二万回だけど売り切れてて東芝にした。
東芝のは点滅性能何万回って表示が無いからちょっと不安。
店員に言われてトイレはレフ型スパイラルにしたけど、A型プレミアより点け始めが明るく感じて
正解だった。グラフによる比較は見てないけど、初期でもまあまあ明るく感じるから、クイックを
待たなくても良かったかな。試しに買ってしまうだろうけどW
122目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 01:57:53
>>121
東芝は曇ってしまうよね。
123目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 02:07:53
A型プレミアを24時間つけっぱなしにしてたらグローブが透けてきた・・・
124目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 02:08:59
>>122
東芝のレフ型持ってるが真っ白になってる。
松下のレフ型は特に問題ない。
なんで白くなるの?
125目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 02:23:26
>>122 >>124
ライテックに苦情だすと、原因を検証したいからっていって、
交換用の新品を送ってくるよ。
古いのは着払いで送り返してだって。
126目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 02:30:23
>>125
情報THX、ちょっと電話してみる。
127目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 06:55:44
>>121
オレは家中全部の電球をナショのプレミアとスパイラルに変えたら
先月の電気代が二千万円も下がったよ。他の要因で電気代の変動がないように、
意識して今まで通りの生活をしたから間違いないはず。
128目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 06:56:23
三菱電機も白熱電球製造中止 2012年までに
http://www.asahi.com/business/update/0616/TKY200806160309.html
129目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 07:05:40
>>127
>先月の電気代が二千万円も下がったよ
ワロタ
130目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 07:26:22
>>129
しかも>>121>>127で自演か?



真面目な話、普通の家に2000円も電気代が下がるほど、
白熱電球はあるのか?
131目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 07:42:52
あれだろ、季節外れでずっとクリスマスイルミつけてる家あるよな。
132目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 08:11:34
>>130
メイン照明に電球使っている家もあるのだよ
君にとって普通かどうかは知らんがね
133目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 13:38:12
>>121
白熱電球だらけの家なら二千円下がるなんて不思議じゃないな。
例えばプルスイッチ付100W×3の照明が何個もあってそれを取り換えると結構差がでる。
134目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 13:39:40
>>127
福岡ドームよりデカい家か?w
135目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 18:39:49
>>100
松下は緑が強めなので黄色っぽい。
NECはそれより白熱球に近い色温度なので赤っぽいという表現は間違いではない。
赤って言われるとたしかに違和感あるけどね。
NECは白熱球より色温度高いから白っぽく見える。バランスいいから青みとかない分余計にかな。
136目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 19:12:07
なるほど分かりやすい説明
137目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 19:17:29
東芝の60w型を部屋で使っていましたが、5年目にして3コのうち1コが切れたので、
3つとも松下の100w型に交換。
値段は倍でしたが、随分明るくなって満足です。
138目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 19:26:46
一般的な照明用の電球形LED(東芝のLEL-SL5N-Fとか)の話題はこのスレでおk?
LED・HIDスレは懐中電灯メインな感じだし。
139目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 20:24:17
今のところ単独で立てるほどでもないからこっちでいいんじゃないか?
電球型でLED比較するならここあたりか
蛍光灯の色温度、蛍光灯の傾向等について語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196732682/
じゃない?
140目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:27
LED種類とページリンクとか張っておけば混同もしないだろうし。
141目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 22:17:40
>>131
あれ、LEDのみでも凄い電気代かかるそうだお
142目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:47
OHMのクイックボール、すぐに切れそうだけど試しに使ったら立ち上がりが快感すぎて、40Wのやつ買ってきて、今まで110V36W使ってたトイレのを付け替えちゃった
さて、どんくらい持ってくれるかねぇ
143目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 12:11:29
>>127
オレは家中全部の電球をオームのクイックボールとスパイラルに変えたら
先月の貯金額が二万円も下がったよ。他の要因で電気代の変動がないように、
意識して今まで通りの無職生活をしたから間違いないはず。
144目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 16:22:50
E17用でお勧めは有りませんでしょうか?
スレではNECが評判良いようですが、殆どE26用でコレ↓ぐらいしかないみたいです。
ttp://www.nelt.co.jp/navi/la_cosbal/d10e17/l.htm
↑これ買うぐらいならパルックプレミアでも買った方が良いのでしょうか?
145目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 17:13:54
>>143
そんなに大量に電球を使ってるなら、本当に電気代が
2000円下がるかもしれんw
146目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 18:20:12
今回震度5強の地震が来た地域のマンションの住人だけど、未開封のA型パルックボールプレミアの
箱を三個重ねて置いてたけど倒れなかったよ。台所に無造作に置いたフライパンは床に落ちたのに…
軽いしうまく滑って倒れなかったのかな。さすがパルックボールプレミア。
147目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 19:56:04
>>146
プレミア関係ないだろw
148目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 20:08:31
プレミアやプレミアQのD型は周囲温度35℃で最大輝度になるように
設計されてるから、廊下の半密閉のダウンライトや風呂場の密閉器具専用で、
廊下の開放式器具にはA型のほうがいいんだね

149目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:42
>>139
把握した。
150目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 22:14:47
>>148
そうそう、それから開放型の場合はホコリを被りやすいしA形のほうが掃除しやすい。
スパイラルだと掃除するのが大変なのよ。
逆に密閉型や半密閉型でD形以外を使うと寿命に影響すると思われる。
151目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 22:34:44
>>147
wwwww
152目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 00:04:18
E12からE17かE26に変換できるアダプタってありませんか?
ぐぐってみたけどE12タイプの口金の電球型蛍光灯ってないんですねぇ

ナツメ球の代わりに電球色の40〜60Wクラス付けて
蛍光灯明→蛍光灯暗→電球色でリラックスモードとかやれないかなと..
153目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 00:18:23
E12でボール電球使えば?
10Wぐらいだし、明るさ落ちてリラックスできるよ。
154目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 00:36:04
>>152
器具を改造しろ。
155目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 01:51:09
>>152
ちょっと暗いかなぁと思いますが明日にでも買ってきて試してみます
ありがとー

>>153
寮の備品なんで本体改造はやばいです...
E12コネクタを売ってればE26のソケット持ってるんでアダプタ自作
できそうなんだけどなぁ
156目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 01:53:36
うぁレス番ズレまくり
駄目だ、今日はもう寝ます
157目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 02:06:01
違法改造は止めとけ
158目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 02:14:09
>>152
E17の電球形蛍光灯の口金をE12に交換するってのは?
E12の口金を得るには、電球形LEDを分解するのが簡単だと思う。
159目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 02:33:27
E12の40Wのローソク球とかあるけど、あれをナツメ球のソケットに挿すと下手すりゃ火災の悪寒。
明るさはある程度確保出来るだろうけど、お勧めはしない。
160目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 17:12:07
E12なら15Wボール球でインテリアで明るさ確保なら十分だろ。
間接照明のランプとかってだいたい10-15Wだし。
161目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 18:04:22
ハイブリッド点灯で蛍光灯の使い勝手が大幅UP! - 日経BP セカンドステージ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/homeappliances_080619.html
162目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 21:18:57
プレミアQが発売されたら、普通のプレミアは安くなるって事?
もしくはプレミアがスパイラルに格下げされるとか。
163目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 21:27:23
明らかに原価と売価と用途が異なるんだから、普通に併売でしょ
164目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 22:16:41
>>159-160
ナツメ球が半分くらい埋まる位置にソケットあるので
ボール球付きませんでした...orz

>>158
情報ありがと
とりあえず電球型LEDばらして、変換アダプタ作ってみました
でも肝心な電球型蛍光灯買い忘れてたんで明日試してみます

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader674395.jpg
165目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 22:49:52
なんかすげー高度なことやってるね。参考になるけど。
でも、電球型蛍光灯にこだわる意味あるの?
本体出てないけど天井吊るしの照明40W垂らす気?
明るすぎて雰囲気ないと思うよ。直接照明だと影もきついし、そういうときは間接照明おすすめ。
1000円ぐらいのE26ケーブルかクリップライトを買ってきて壁に当てているんだが、それじゃだめなの?
40W一発天井打ちでも十分明るいよ?
効率悪くても実照度低いボール球のほうがいいかなっておもうぐらいだし。
166目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:11:30
トヨタ工員が自作照明に 『エコ替え』 〜 社員寮全焼
167目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:37:30
>>164
それを使って電球型蛍光灯をぶら下げて、元のE12ソケットはその重量に
長い事耐えられるのか?
168目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 23:45:36
>>165
電球型蛍光灯にこだわったのはE12から普通に40W白熱灯だと
電球の熱と消費電力多すぎで発火とかしたら怖いなぁと思ったから。
間接照明も考えたんだけど4.5畳の部屋に荷物いっぱいで置くスペース
が厳しいから、とりあえず吊しで試してみようかと.。
あと.普通の蛍光灯と簡単に切り替えれるメリットもあったんで

これで駄目ならバラして間接照明にしてみます。
でも、その前に部屋の片付けしないと...

>>167
E12のソケット自体は照明本体にがっちり固定されてるので大丈夫そう。
169目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 01:12:59
そろそろ4Wで20Wタイプとかだせよ。
電球廃止とかいうなら
170目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 03:07:50
これも似非エコ商法ですよ(笑)
電気代の節約にはなるけどエコではありません。

トヨタのエコ替えも同様。
171目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 03:20:26
門灯使用で40W以下が良いんですが
電球型蛍光灯で低誘虫って出てますか?
172目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 03:59:21
170 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 03:07:50
これも似非エコ商法ですよ(笑)
電気代の節約にはなるけどエコではありません。

トヨタのエコ替えも同様。
173目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 13:37:40
>>171
そんな都合のいいものあるわけ、、、、、あったよ。

低誘虫 電球形蛍光灯ランプ
http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/kayoke_dl25ky.htm

174目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 13:40:20
明るさ書いてないぽ?
175目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 13:59:10
プレミアクイック早く発売しろ。風呂場の速攻交換する。
176目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 14:45:03
>>172=ヨタ工作員(笑)
177目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 14:48:06
脱衣前に浴室の照明を灯ければ、1分くらいは余熱してることになるよね?
178目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 15:57:09
>>177
照明が放出する熱なんてわずかなものだよ
浴室を余熱しければ、セラミックヒーターを予め浴槽の中に持ち込んで余熱するとか(勿論入浴中は脱衣所に出す)
高い温度でシャワーを出しっぱなしにすればいい
179目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 16:30:52

つ【ヒヨコ電球】
180目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 17:22:53
即点灯がほしいとこ=OHMクイックボール
寿命・低消費電力重視=パルックボールプレミア(Qは微妙)
十秒単位で短時間点灯をかなり頻繁にやるとこ=白熱電球
色重視=好みだから自分で試せ
181目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 20:37:47
170 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 03:07:50
これも似非エコ商法ですよ(笑)
電気代の節約にはなるけどエコではありません。

トヨタのエコ替えも同様。

176 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 14:45:03
>>172=ヨタ工作員(笑)
182目のつけ所が名無しさん:2008/06/20(金) 21:55:28
家の電球を
パルックボールプレミア×2 電球色
トップバリュースパイラル(パルックボールスパイラルA型OEM) 昼光色
ホタルック 昼光色
ネオボール無印 電球色
に変えてみた。

プレミア、スパイラルはタイムラグあるけど十分。OEM品だとコスパがいい(698円)
ホタルックはほとんどタイムラグが無いように感じた。しかもそこそこ明るい。暖かいからかもしれないけど。
無印は・・・安かろう悪かろうか。
実家についてたのは無印のようなついても薄暗いやつだったので敬遠してたんだけど今のはいいな。
冬がどうなるのかがちょっと心配だけど・・・。
183目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:46
ホタルック(今年4月購入)、点灯までのタイムラグ、うちのだと松下のよりあるけどな
184183:2008/06/21(土) 01:09:17
ttp://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/hotalook_efa.htm#EFA10EDF9SHGB

あ、型番が-B型に変わってるんだ
うちのは40WでBついてないやつだから、改良されて早くなったのかもね
185171:2008/06/21(土) 01:15:40
>>173
ありがとう
40W相当なら買ってみたかったですけど
それにマイナスイオンを売り文句に使うメーカーは辞めときます・・・
紫外線カットの器具に変える事にしますぅ
186目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 01:53:30
>>185
元々、黄色蛍光ランプ=低誘虫だから
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/1417/electriclighting/5314/
黄色ランプだけでも使ってみたら?


関係ないが、ここの冷陰極電球、ちょっと気になる。
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/1435/electriclighting/6419/
187目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 03:42:47
>>185
25Wだから色つきだと80W相当ぐらいかな?
>>186のでいんじゃないかな?
そこは前にチェックしてたけど、透明のはハンズで夜間作業用に売られてた。
188目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 10:52:07
60W形だったら、ある程度低誘虫のが東芝から出るんだけどな。7月1日発売。
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p080402/p080402.htm
>発光管のガラス内面にUVカット効果の高い膜を塗布しているため、電球に比べて虫が寄りにくく、
UVによる被照射物の色あせもしにくい特長があります。
189目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 11:50:06
>>188
期待するか。
特に風呂のグローブが黄ばむことがなくなることが大きい。
190目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 12:17:04
>>188
色味ないぶんいいね。そのぶん専用品より劣ってそうだけど。
比較が白熱球だからねえ。400nmちょいまでカットしないといけなかった気がした。
まあそうすると、カラーが黄色くなるんだろうが。
使い分けっつうか住み分けできそうだね。
玄関はPRIDEとかそんなかんじで。
191目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 18:25:26
>>190
青が440nmくらいだから、400nmまでカットしても黄ばまないよ。
ナショナルのムシベールは410nmまでカットしてるが、
ここまでやって70%の誘虫率減だそうだ。
ttp://biz.national.jp/ebox/twinpatvcf/images/musi6.jpg

完全にやるには500nmくらいまでカットした黄色い奴じゃないと駄目なんだろうね。
192目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 20:00:06
リコール:オーム電機が充電式懐中電灯2万台 破裂の恐れ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080621k0000e040027000c.html

中国製の懐中電灯、破裂事故3件 3人重軽傷でリコール - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200806180292.html

(株)オーム電機、昨年は蚊よけ器の排除命令が出て返品に応じてるよね。

「蚊よけ器」公正取引委員会による排除命令につきまして
http://www.ohm-electric.co.jp/showcase/news11/kayokeki.html
193目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 22:32:43
>>191
黄ばまないか、てきとなこといってすまんかった。
が、やはり誘虫率減てそんなものか。。。
ん?従来品てムシベールの前の製品?ただの蛍光灯比較?
何と比較してるか明確にしてほしいね。
東芝は白熱球よりはいいけど、蛍光灯と比べるとちょっとましぐらい?
194目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 22:39:41
ムシベール
ttp://biz.national.jp/Ebox/mushi_j/index.html

ムシベールはカバーで虫対策なんだね、厳密には蛍光灯関係ないわけだ。
で、対策カバーでないものと比較して70%減。
>>191の左画像の410nmカット業界水準の補足が↓
※2:一般照明器具にて(低誘虫性蛍光灯等の着色系蛍光ランプ搭載器具を除く)2005年12月(当社調べ)。
195目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 22:50:11
いろいろ検索したら11灯目で同じ話ループしてた。
テンプレも含め、まとめ直しいったんしませんか?
すげーもったいない。
11灯目過去ログ
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/kaden/1172410646/

低誘虫 電球形蛍光灯ランプ(500〜580mm)25Wトルネード型蛍光灯使用(F25W-KY)
http://www.akaricenter.com/denkyu_keikoutou/kayoke_dl25ky.htm
他は低誘虫 電球形蛍光灯 で検索
現状1択。もしくは元々、黄色蛍光ランプ=低誘虫だから
http://www.jefcom.co.jp/detail3/1417/electriclighting/5314/
196目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 22:58:22
UVカット機能を付加した「ネオボールZリアルPRIDE(プライド)」
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p080402/p080402.htm
発光管のガラス内面にUVカット効果の高い膜を塗布しています。
虫が強く感じる紫外線域の光の波長(360nm付近)のUVをカットしている。
電球に比べて誘虫率を55%(※5)に低減。
※5:当社ホワイトランプLW100V54W55との比較

電球型ではないけど、着色ではないタイプの紫外線カットの参考画像。
ttp://biz.national.jp/ebox/twinpatvcf/images/musi6.jpg
参考元はナショナルのムシベール
ttp://biz.national.jp/Ebox/mushi_j/index.html
シベールはカバーで虫対策。410nmまでカット。



197目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 23:03:14
行間空けちゃって一下がシベールになったけど一応低誘虫をまとめていた。
他に詳しいねた知ってる人は追加よろしく。
日動工業調べたけど、低誘虫に関しては見つけることができなかった。
売り文句は怪しいけれど、カット率を見る限りでは性能よさげ。
ちなみに蚊よけライトってなってるけど、光に誘われるわけではないので蚊はよけられない。
198目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 23:22:32
>>197
虫ベール 効果ありました。
きらりUV 効果ありました

市販のUV防虫フィルムを蛍光管にまく。 効果ありませんでした
199目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 00:45:04
日立のナイスボールきらりUVのA型は公式ではなくなってたんだね
ナイスボールVのA型は東芝からOEM調達してるから、
PRIDEもOEM調達してナイスボールきらりUV輝とかいう名称でだすのかな?
日立が東芝にUVカットの技術供与したか?

三菱オスラムのスパイラルピカ60W相当A型もUVカットだったよね?
ムシにも効果はあるのかな?
200目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 00:48:17
今日パルックボールプレミアを買ってきました。
嬉しくて仕方なく、今日は取り付けずに枕元に置いて寝る予定。
ガキみたいだな自分…
201目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 03:52:59
>>200
便所の白熱灯が気温上昇で熱くなって来たので、
偶然買ったのがパルックボールプレミア(EFA15EL/10H)ですた。
早速昼頃取り替えてみたぞ。


ところが、、、


点灯した途端、球の根元が一瞬真っ赤になって



       プン!


と大きな大きな音がして点灯するんだよ。ちと怖い。これって仕様?
ちなみに、EFA15EL/12とEFD15EL/12/E17ではこんな現象は全く無い。

連続して点灯消灯を繰り返す場合は、1回目の点灯のみこの現象が起こる。
202目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 04:33:32
俺はプレミア60W型3つもってるけど、予熱時に音なんてしないぞ。
確かに予熱時に一瞬フィラメントは光るけど。
203目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 05:02:19
>>201
トイレのE17スパイラルはそれなる
204目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 07:04:27
にこにこプン!
205目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 07:16:18
>>171
門灯=外なら近くに殺虫灯置くのはどうかな?
ソーラー式なら電源要らないし。
206目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 07:27:57
松下や東芝、省エネ照明を世界展開
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080622AT1D2101521062008.html
207目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 08:23:35
>>201
パルックボールプレミアは、20個くらい使ってるけど一つもそんな音はしないよ

>>203
それも使ってるけど音はしないなー

なんでだろうね、心配なら買った店に聞いた方がいいね
208目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 09:17:58
20個www
209目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 10:10:46
別に珍しくも無いが
210目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 11:42:51
>>207
おれのは点灯後3秒後ぐらいだな。
かすかに、熱膨張で弾くような音
211目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 12:23:18
>>201
うちのプレミア12個はどれもそんな音しないな。ちなみにマンション。
212目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 14:34:33
うちも鳴らないな〜。
プレミアもスパイラルも。一度松下に聞いてみるといいかもしれんね
213目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 20:27:13
>>78
プレミアクイックって電球が入ってるってことは消費電力は
従来の電球型蛍光と比べて高い?
214目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 21:08:13
1分毎に点滅とかすれば、相当高いんじゃないかな
まあ、原理的に安いことはありえない
215目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 23:47:54
>>213
クイックランプ単体が20Wでスパイラル発行管が10Wだから点き始めの1分間は30W。その後は10W。

どっかに書いてあったけど、クイックランプはいろいろと制御してるから必ず1分間点灯するわけじゃないらしい。(温度によってはクイックランプの点灯時間が短くなるらしい。)
216目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 23:03:13
昼光色が好きなんだけど、色が長く使ってると黄色っぽく(昼白色と変わらないくらい)までなるのと、明るさが落ちるのが許せない
最初から明るさ重視なら昼白色を買えという話になるが、そうじゃないんだよね
劣化しない青色の蛍光体を作れば大もうけできるかも
217目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 23:16:01
プラズマテレビも青が劣化するから寿命が短いんだし、かなり大もうけできるよ。
218目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 11:53:06
すでに昼光色の時点で明るくないことに>>216が気づく日は訪れるのだろうか。
車板のバルブスレに名言がある。
「バルブの蒼さは尻の蒼さ」
青白いのは尻だけにしてほしいものだ。
219目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 11:56:29
>>218
しかし30000Kとかかなりアホだよね、もうハロゲンより暗いだろうに
220目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 13:28:07
>>218
すでに気付いてるじゃん、アホ?
二行目
221目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 13:31:38
昼光色支持の書き込みを一行目に発見した時点で、
彼の聖なる戦いはすでにスタートしてしまい、
それ以降はもう目に入らなかったんだろ。
222目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 15:46:44
そのうち昼光色しかないホムセンのランプを全て昼白色に取り替えるテロとか起こしそうだな。
223目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 16:00:56
パルックボールEFG13ELのU字ランプの代わりに、直管
10wの蛍光灯を、接続すると点灯するか?消費電力は?
だれか、教えて下さい。
224目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 17:19:03
>>223
パルックボールEFG13ELはE26口金だろ?
そこに直管蛍光灯なんて刺せるのか?
225目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 18:22:05
>>222
想像して吹いたw

>>223
電球形蛍光灯のインバーターで、通常の蛍光灯は点灯可能かって事?
それなら、家電製品分解サイトでそういう実験をやってる所はある。
ただし、電球形蛍光灯のランプ電流は非公開だから、インバーターが適合するかは分からない。
きちんと点灯させたいなら、インバーターの発振周波数を調べて230mA(10W直管の場合)流れるように
バラストのコイルを変更しないといけないけど、実行するのは現実的じゃないきがする。
226目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 20:08:27
NECライティングも白熱電球の製造を2012年までに中止
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/24/2499.html

東芝ライテック、松下、三菱オスラムについでNELTも中止であとは、
日立ライティング位か
227目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 21:58:43
皆さんはパルックボールプレミアクイックの発売日は何時に並びますか?
始発で行ってヨドバシに並ぼうかと思うんですが、整理券とか配るのかな…
228目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 22:51:48
俺の場合、玄関やトイレの使用時間は大体30秒から1分程度だ
この条件でプレミアQを使っても30Wのクイックランプしか使わないことになる
これは白熱電球を使っているのとなんら変わらないのではないだろうか?
229目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:00
白熱電球は54Wだからそれよりは省エネ。
でも購入価格含めると元取れないんじゃない?
230目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 00:15:22
E26電球が入手困難になったら、アダプタ付けてE17ミニクリにすればOK
無理して電球型蛍光灯を使うことはない
231目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 01:07:49
>>229
54W欲しい場所で30Wしかなければ
省エネとは言わないね
消し忘れた時は、物凄い省エネだけどね
232目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 02:07:43
>>231
日本語でおk
233目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 08:08:06
調光機能付きのトイレのセンサーライトに付ける電球が無くなるorz
234目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 09:33:05
さっきテレ東で、電球型蛍光灯やってた。
235目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 09:51:54
>>227
そこまでしなくても、普通に買えるんじゃ?
気持ちは解らなくもないけど・・・
236目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 10:54:04
電球型蛍光灯はインバーターですね。10wの蛍光灯をみの虫クリップで
接続し、スイッチを入れると、最初ちらついていたが、しばらくすると
点灯した。最長30秒しか点灯していないが、多少コンデンサーが熱を
持つ見たい。今日はここまで。
237目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 11:22:56
>>227
前日から並べば確実に買えるだろうよ。終電で行ったら余裕でしょ。

>>235
ありえないだろうけど、普通に買いに行ってどこかの会社がまとめ買いとかして
売り切れとかなったら落ち込むW
238目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 13:55:27
おいおい、蛍光灯の発売日に開店前に並ぶとか面白そうだな。
何の行列だ?とマスゴミが取材にくるかもしれんwww
239目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:50
>>238
本当に行列出来たら本格的にエコの時代に突入だな。悪くない。
240目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 15:59:10
量販店だとメーカの営業さんとかが初回導入はディスプレイしてるから、
発売日の2〜3日前に並んでることも多いよね。
241目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:47
いくらなんでも売り切れないだろう。
もし売り切れたらパルックボールプレミアで照らした彼女(看護師23歳)のケツをうpするよ。
242目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 19:15:28
東芝も中身くるくる型(たまご型)蛍光管になるよ。
243目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 19:41:11
無電極パルックボールが近所のホムセンで980円で大量に置いてある。
どっか倒産したとこから調達したのかな。
244目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 22:41:45
CFL150Wや200Wのグロウランプ売ってるとこ知りませんか?
245目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 22:47:51
>>243
いいなぁ、階段の器具なら入るから1個ほしいな
近所のコーナンは2980だった、高いorz
ちなみにコーナンブランドで60W相当で11W消費の6000時間ってのが
400円弱で新しく出てた。さすがに仕上げは雑だったけど
246目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 22:52:20
>>243
新型が出る予兆?それにしてもうらやましい・・・
247目のつけ所が名無しさん:2008/06/25(水) 23:09:38
CFL 150Wでググると海外のサイトばっかりなんで… どなたか
248目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 00:07:22
>>242
全部じゃないよ。
249目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 00:42:28
200W形ってこんなのとか?
ttp://item.rakuten.co.jp/webby/10004609/
250目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 00:52:10
>>244
偶然見た園芸板のスレにおまいのレスがあって吹いたw

植物育てるんだったら専用の蛍光灯使った方が良くね?
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/129.pdf
こんなのとか。
251目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 02:07:37
OHMのクイックボール60W型が250円だったので購入。
定格寿命が6000ではなく8000時間なんだね。信じていいのか分からんけどw

本体にTCPっていうロゴが入ってたけど、あれは中国あたりの製造元のロゴかな?
252目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 13:01:14
>>243
以前その書き込みを見てうちの地域のホーマック、デポ、ムサシ、ダイシンなど全部まわってみた
けど安い店は無かった。A型60Wパルックボールプレミア二個パックのが980円てのはあったが…
253目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 16:52:57
>>249さん
200W相当の明るさではなくて、消費電力が150、200WのCFLです。
254目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 18:17:23
祝!パルックボールプレミアが京都祇園祭で採用

ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/movie/
255目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 21:27:56
六月分の電気使用量のお知らせが来たけど、本当に値段が下がってワロタ。
白熱球を蛍光灯型電球に切り替えるだけで結構安くなるもんだね。
計算したらうちの場合二年目以降に償却できてプラスに転じる。
256目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 21:36:57
>>254
どうして40Wタイプを使わなかったんだろうね?
257目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 22:09:03
>>243
何ていう店?買いに行くから
258目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 23:03:57
>>256
E26口金プレミアに40W相当タイプがないからじゃない?
E17口金の方だったらあるけど。
259目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 23:31:06
>>257
愛知国だぞ田舎だぞw
260目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 14:54:56
別にそこまでプレミアにこだわらなくても・・・
261目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 18:56:03
部屋の照明をシーリングファン付きにした関係で、
部屋のメイン照明が電球になった。

#サークル蛍光灯なシーリングファンは高かったのだ。

そうすると、部屋の広さに対して電球数4なので
60Wタイプを使うと明る過ぎるのだ。
なのでOHMの40Wタイプを使っていたのだが…

秋葉で26E向けのLEDライトが安く売られているのを発見した。
20球な奴を2つ買ってきて付けてみた。

やっぱり20球じゃ40Wタイプ並みの明るさは無理だよママン…orz
額面1Wってのは魅力だけどさ…。
262目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 20:46:49
>>259
同士よw
と言うことは、カーマ・コーナン・カインズ・ケーヨー・エキスポ・ロイヤル・
ビバ・メイテツ・エンチョー・ナカイ
この中にある?
263目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 22:25:15
>>262
その中には無い
名東区のホムセン、あとは自分で探してくれー
264目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 22:30:05
>>263
サンクス。
車種名ぽい店と新聞社名ぽい店があるみたいだね。
殺到して無くなっちゃうかな・・・
265目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 00:24:30
>>251
TCPはアメリカの電球形蛍光灯メーカのようです。
266目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 01:46:22
コーナンのライフレックスってどこのOEM?
大阪だからホムセンはコーナンとコメリしかないのよw
ロイヤルって大阪の会社なのにやる気ねえなw
267目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 07:56:17
>>263
まぁ近所にはくろがねやしかないが、安くない。

買い占めてヤフオクに出してくれれば買うぞ
268目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 10:32:31
バロー、カーマ、ビバ、D2、コメリ、ユーホームには無電極は売ってない・・・

バローやビバはパルックスパイラルが2個1280円とかで安くない・・・

269目のつけ所が名無しさん:2008/06/28(土) 23:27:54
>>223
おそらく電球形蛍光灯は高電圧低電流だから電流が少ないと思う。その分電圧
が高いから点灯はできるが少し暗くなると思います。FL10W形よりFHL10W形の
ほうが明るく点くと思いますよ。
あと電球型蛍光灯には保護回路がないのでランプが不灯になるとインバーターが
壊れると思います。
270目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 16:23:09
シャンデリア型のE17口金の電球型蛍光灯を探したらこれしかなかったんですが、使用されてる方はいますか?
どんな感じで光るのか教えて頂けると助かります。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/webby/1007015.html#
271目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 21:04:32
>268
無電極はホムセンには売ってないよ家電量販店行かなきゃ
272目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 21:43:48
>>271
量販で980円で売っていないだろ
273目のつけ所が名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:59
地元のカーマには無電極置いてるよ
通常価格だけどな
274目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 01:56:45
>>273
くろがねやも通常価格
275目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 02:37:46
ルピカボールEの色温度2500Kタイプって売ってないよな。
276目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 11:11:53
プレミアQって、真ん中だけ先に切れそうだな。
277目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 11:24:14
それは無い
278目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 11:52:34
何でわかる?
279目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 12:00:04
エスパーだからさ
280目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 13:46:38
>>276
発表の時のソースで、確か蛍光灯部分よりも長寿命との話があったような。
というわけで、明るいクイックランプだけの製品に期待してるW
ジャンルは白熱球になるのか?
281目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 13:57:06
プレミアQの点滅性能が40000回
最大一分点灯なんだから、40000分つまり、およそ666時間
通常の白熱灯20Wの寿命が1500時間ってこと考えれば、まぁ、そうそうは切れないだろうね
282目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 15:29:39
いよいよ明日か。
283目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 17:45:33
電気店で格安で売られていることの多いネオボールZだが、意外といい製品かも?
取り付けて半年ぐらいたつが光量があまり減ってないように思える
立ち上がりは遅いが光量の減少が少ない事を考えるとデメリットも相殺できると思う

ちなみにマックスバリュブランドで売ってる電球型蛍光灯って安い方が東芝製、高い方がナショナル製だと推測しているんだけど
当たってるかな?
284目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 17:52:57
ネオボールZ-eLというのが最近売ってるのは知ってたが消費電力が少ないだけだと思ってた
でも寿命がZリアルの6000時間から1万時間に伸びてたんだね
285目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 18:02:17
昨日量販店に行ったら電球の棚が一列空いてた。遂に来るんだな…Qちゃん…
286目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 18:27:42
よく考えたらプレミアQはいらない子だな。
最初の一分?が30Wになるんじゃ意味がないんよ。
なんの為に家中全ての電球をプレミアとスパイラルに変えたかわからんようになる。
最初の20Wの差がポリシーに反する。
287目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 18:32:50
ネオボールZリアルPRIDEの事もたまには思い出してあげてください・・・
288目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 18:33:26
じゃあ使わなきゃ良いだけ。
誰もプレミアQを強制的に買えなんて言ってないよ(苦笑)
289目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 18:53:57
>>287
寿命12000時間!!
東芝凄い!!
290目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 19:21:07
プレミアQは最初1分は30W喰うから、
ZリアルPRIDEにしようかとおもったけど、
発色は現行のリアルZと同等らしくて・・・
291目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 19:45:47
電球に被せるだけのリフレクタ知らない?
レフ型電球型蛍光灯を買ったら既存の電球型蛍光灯にもリフレクターを付けたくなって来た
292目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 21:26:57
>>275
三菱のランプといえばダイエー
293目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 22:09:19
>>284
風呂のが切れたからeL入れたよ
中は極細管の巻うんこちゃんだった
新品クソ眩しい
294目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 22:49:52

ZリアルPRIDE 発売延期だって。

ttp://www.tlt.co.jp/tlt/kokuchi/info_20080627.htm
295目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 22:54:40
ttp://www.cextension.jp/tlt_webcat/a_show_big.asp?catid=C2908&page=209&how=ext
ここに出てるレフランプ型LED 100W相当タイプってまだこのスレでは出てないよね?
296目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 22:58:14
>>295
凄いねー
ついにLEDでも100W型か
でも値段が恐ろしい事になりそうだ
297目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:46
ttp://www.kamihata.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?nid=111805356293058
これってどうかな?寿命は6000時間だけど値段が約二万円・・・
298目のつけ所が名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:09
普通のランプは昼光色派の漏れだけど、電球形蛍光灯の昼光色は寒々しくて最悪じゃね?
299目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 00:53:10
新宿ビックでクイックもう売ってたよ。
300目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 01:51:23
>>201
別の蛍光灯やでもたまにそうなる奴あるなぁ
冷えているときから立ち上がるときに赤く光ったりグローみたいに点滅して
場合によってはそのときちょっと音のする場合

クイックボールのA型でもピシッ!とかブイン!って感じの音がする
これは蛍光灯の個体差も大きいかも

多分水銀が固まって放電しにくいとかそんな感じなのだろうか?
301目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:13:56
>>295
・60wタイプも含めて売ってるとこみたことない。
結構探したんだけどな・・・

どこにあるんだろ
302目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:15:19
8月発売って書いてあったなw
40w型も見たことないんだけどね。
303目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:20:34
40W形と60W形で、0.7Wしか消費電力変わらないのねw
304目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:38:01
>>298
昼光色はコンビニみたいに明るくしないと寒々しい。
暗いところは電球色
305目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 02:47:30
中間の昼白で妥協って行きたい所だけどあんまり種類ないよね
306目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 08:28:48
パルックボールプレミアクイックって、電球色はいいかもしれないけど、昼光
色とか白色は違和感ないのかな? 初めに点く白熱電灯の色と蛍光灯の色の間で、
白熱灯が消えるタイミングで急に色温度が変わったように感じたりはしないの
だろうか?

でも結局点灯時間を短くするように突き詰めていったら、白熱灯と兼用するよ
うになったのはずるいというか、大技だよね。まさかこんな製品を出してくる
とは思わなかった。
307目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 08:31:38
前に、このスレでリークしてた人の話だと意外と違和感は無いらしい
308目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 09:04:55
>>302
ヨドにあるかも
309目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 12:29:22
白熱球廃止が徹底されて、今回のランプも発禁になったりしてね)^o^(
310目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 14:25:14
電球型なのに電球色じゃない方がおかしいだろ
311目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 14:36:25
>>310 すごい原点!俺もそれすんごくその思い詰まってた。
昔、うちの親父が、電球型〜に替えて色が白だったからすぐ電球に戻した。

電球色系の色をもっと充実させて欲しい
なんで、白系だけ2種類もあるのか疑問。

電球色と温白色を希望する!
312目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 15:37:12
プレミアQの電球色A/D買った。ビックカメラに無かったのは予想外だった。
313目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 15:58:00
>>312
お幾らでしたか?
314目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 16:20:13
>>313
ビックカメラ.comに掲載されてるから、それ見ればいいじゃん
発売直後なんだから、店頭価格とさほど変わらないと思うが
315312:2008/07/01(火) 16:51:55
>>313
1480円でした。買ったあとにビックに寄ったらQ置いてあったorz
316目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 19:09:15
みんな大っ嫌いのヤマダ電機にもあったが値段が書いてなかったのでパスした。
ただ、切り替え二股ソケットで同じ事やってるから別に必要ないように思えてきた。
317目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 19:11:47
同じ事って?そんなことできるわけねぇ。
318目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 19:31:35
みんな嫌いなヤマダ見てきた、1480円だった
デモ点灯は無かった、、インドネシア製だった
他のパルックボールも便乗セールで安かったんで
風呂用に普通のプレミアを買った。。。
やっぱり家庭の階段、トイレは白熱電球でいいんじゃないの?
この商品、早く値段が下がらないと、2千円札と同じ運命を辿りそうな気がす・・・・
普通に13000時間、4万回点滅耐久を1000円で出してくれた方がうれしい
319目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 20:54:07
必要ないなら買わなければいいだけの話だ
320目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 21:53:39
とりあえずA型クイックを一個だけヨドバシで買ってきてみた。1480円。
うちはすでに全箇所プレミア&スパイラルにしてあるからどこで試そうかな。
トイレのレフ型スパイラルの所を置き換えてみるか。
321312:2008/07/01(火) 22:54:05
うちは2個ともトイレに付けてみた。電球からの入れ替え。
やっぱりクイックランプのアシスト終了後は暗くなるね。
あと消灯後すぐ再点灯すると一瞬クイックランプが点灯してから
蛍光管が付くので昔のグロー式みたいな感じ。
それにしても箱と本体のPanaロゴは何か変な感じだなぁ・・・
322目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 00:27:24
なんか白熱球を併用している時点でダメな気がする。
どのくらいか知らないが、少なくとも白熱球だけで20Wくらい電気食う訳で
蛍光灯分とあわせて最低30Wでしょ。

これじゃあ、蛍光灯の意味半減ジャン┐(´ー`)┌

頻繁に点灯消灯を繰り返すような場所だと白熱球でいいと思う。
323320:2008/07/02(水) 00:29:49
クイックを買ってみて…レフ型スパイラルの優秀さに改めて気づいた。
レフ型プレミアきぼんぬ。
324目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:00:22
クイックって中心部は電球なんだが
政府の方針で電球削減とどのように折り合いを付けていくの?
325目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:03:57
光束立ち上がり改善技術が出るまでの繋ぎでしょ。
1年以内に新製品が出る予感。
326目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:08:45
折り合いも何も代替不可能な電球は廃止しないし
327目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:31:37
結局高い蛍光灯タイプを売りたいだけなんだろな。
それよりはやくLEDタイプを増やしてほしいな。

明滅性能はLEDにまかせばいいだろ
328目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:33:22
今回の品は集団ヒステリーの結果出てきたモノのような気がする。
記念に各1個買っておくと面白いかも。

3〜4年前、新聞のコラムなんかで
「白熱球と電球型蛍光灯の互いの長所をよく知ってうまく使いこなしましょう!」
って言ってた時代がよかったような気がする。
329目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:33:25
LEDは演色性が悪すぎて話にならん。
高演色型が早く効率上がってくれれば良いんだが。
330目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 01:36:32
>>329
まあな。
うれればもっと性能上がったのが出てくるとは思うんだが・・・

とりあえずLEL-SL5注文してみた。
331目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 02:21:27
>>330
それビックカメラで売ってたよ。たしか7980円だったかな。
332目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 07:02:42
無理して電球全廃しなくても、小麦みたいに電球を全部政府が買い上げて、
電球型蛍光灯との差額を上乗せして販売するだけでいいんじゃないの。
同価格なら多くの人が選ぶだろうから、結果として移行促進出来るし。
333目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 09:19:07
プレミアQは電球型蛍光灯移行時のあだ花さ
技術が進歩して店頭直後から明るくなる製品が出てくると期待したい
334目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 12:37:06
クイックランプのようなギミックをつけなくても現時点で技術的にはクリアしてるだろうよ。
コストの問題でしょ。五千円もしたんじゃ売れない。
335目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 13:26:16
>>334
いや三千円で出来るね
336目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 13:31:01
三千円なら普通の電球使うだろ。

それより調光機対応型をもう少しまともなのにしてくれればな・・・
337目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 15:55:54
発光管と点灯回路が分離する電球形状蛍光ランプを日立ライティングと西友が共同開発
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/07/0702.html
338目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 16:36:37
かなり全長が長いように見える(発光部分が小さい?)
339目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 17:40:29
肛姦する頃には普通の電球型蛍光灯が105円(2個)で売ってて、結局そっちを買いそうw
340目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 17:53:17
>>337
日立懲りねえな、またこれ作ったのかw
341目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 18:04:53
>>340
西友が過去に作ったぶんり君みたいなのをもう一度作れないかと持ちかけたらしい
一体型のほうがスマートだが、電子回路などの資源が使い捨てされている点を考えると考え方的には間違ってはいない
今は不恰好だがこれから進化していく可能性も十分にありうる
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/02/2543.html
342目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 18:09:41
メーカーが回収再利用するようになれば解決する問題だな>使い捨て
343目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 18:18:16
管×2個+本体×1個=2500円

管1個1000円の本体500円?
管1個750円の本体1000円?
どっちにしてもこれじゃ売れないだろ

全長155mmもねえ…
344目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 18:49:34
蛍光管部分はコンパクト蛍光灯のFDLかFGLあたりでいいんじゃないの
345目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 19:15:36
>>344
確かにそういうアダプタの方が需要ありそう。
346目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 19:49:43
でかすぎる笑
347目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:13:46
>>344
どこか作れ
348目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:41:45
FHSの方がコンパクトじゃね?
349目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:45:28
FHSDだった。
350目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 21:57:36
>>341
>回路部分は最大3回まで繰り返して利用できる
>3万時間使用した場合
たぶん発光部分1万時間x3回って事だよねぇ。

って事は、無電極は電子回路も最後まで寿命を全うしてるって事か。
351目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 22:04:47
元々無電極の寿命=電子回路の寿命でしょ
352目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 23:31:39
ヤマダでプレミアQ売っているの見た人
いらっしゃいますか??
353目のつけ所が名無しさん:2008/07/02(水) 23:53:06
売ってたよ。関西の大型店ね
354目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 00:29:02
>>337
普通の蛍光灯方式じゃないか。規格がコロコロかわりそうだけど
355目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 00:49:01
>>352
そうかそうか
356目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 00:51:38
無電極パルックボールの点滅性能って何万回ですか?
357目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 00:55:57
電子回路が壊れるまで。
358目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 01:40:59
LEL-SL6もうすぐ発売だけと
SL5の改善型と考えて5は終了と考えるべきなんだろうな。
重さも軽くなってるし消費電力もさがほとんどないし。
359目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 03:44:38
>>352
北海道のヤマダでは売っていたぞ
プレミアが値下げしていたから、年内中に置き換わるのかな?

それよりも東芝のprideを早く販売してくれよ、プレスリリースでは7月1日だった訳だし
(ヨドバシカメラでは7月上旬予定、ビックカメラでは7月中旬予定、ジョーシンでは7月下旬予定)
360目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 03:56:19
>>343
WBSによるとランプ500円で本体1500円らしい
361目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 04:23:15
>>360
ネオボールが2個698円だからなぁ
362目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 07:16:13
来月の今ごろは皆覚えてないだろうな
363目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 08:35:02
>>359
ジョーシンも入るんだ?
364目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 10:44:26
無電極パルックに手をかざすと、手がしびれたみたいになるのは俺だけか?
365目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 13:24:55
>>364
それが正常
366目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 15:18:44
>>364
そこに別の蛍光灯を近付けるとうっすら光るかも
367目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 20:41:38
行きつけのヨドバシでプレミアQ買ってきた。A型二個パック2780円。
在庫が昨日の下見から減ってないw補充したのかなw
プレミアと並べて点灯させたけど、最初はやっぱりQが明るい。
が、時間が経つとプレミアのほうがなんとなく明るい。プラス3000時間の寿命の為にかな!?
箱にも書いてある通り、玄関・トイレ・洗面所にはいいと思った。それと廊下にも。
368目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 20:48:37
プレミアよりスパイラルの方が明るくなるのも早いよね。
コストパフォーマンス的にもスパイラルは優秀だと思う。
Qの存在意義が微妙に…
369目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 21:44:48
中のデンキューが消えるのは気にならんの?
370364:2008/07/03(木) 23:23:42
>>365-366 いずれレポります!
371目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:11
Qは電球コレクター以外に誰が買うんだろうか?
絶対にトイレを消し忘れてしまう人が
「電球より暗くても我慢します・・・」とか?
玄関を常夜灯にしてる人が
「昼に靴を履くとき暗いのは我慢します・・・」とか?
372目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:42
>>371
一番高くていいやつくれって言う客が買うよ。
373目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:49:14
>>368
レフ型スパイラル最強説緊急浮上!
374目のつけ所が名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:47
>>371
とりあえず定格寿命13000時間てのは魅力的だな。
どちらかというと長寿命な電球が欲しいというニーズのほうに向いてると思う。
375目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 00:40:50
Qの電球を鏡面加工した筒に置き換えたら
無駄な内向き放射光を有効に使えて
効率うpしないかなとか考えたり
376目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 00:47:19
LEL-SL5Lが届いた。
正直期待してなかったが・・・・

色目が電球にかなり近くて満足。
電球型蛍光灯だとこうはいかない。

あとは寿命が本当に20000時間あるかだが
377目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 00:56:30
>375 電球からの光はどうやって取り出すんだw
378目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 00:57:27
【シーリング】ランプ・照明総合スレ14【蛍光灯】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210737392/
379目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 01:00:28
>無駄な内向き放射光
反対側から見れば外向きなわけだが…
380目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:59
>>375
全く意味がないぞ
381目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 15:11:09
寿命は半分でいいから、
スパイラルよりすぐ点灯して、白熱灯並に明るいのがでれば、
買うんだけど。
382目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 15:57:11
>>381
つ[OHMクイックボール]

寿命はともかく耐点滅性能が気になるが
トイレで使って一ヶ月今のところは大丈夫
383目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 16:56:18
OHMは大して速くないぞ。
過去スレで既出だが、Zリアルが一番速い。

ただし電球色の色は大手の中では最悪だがな。
昼白色は松下よりずっと良い色だが。
384目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 17:05:21
そこでホタルックボールですよ。
385目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 18:16:22
プレミアQいいね。トイレと風呂に買ってみた。
全部プレミアにしたばかりなのに、また全部取り換えたくなったわW我慢我慢…
でもクイックランプが点く→蛍光灯が点く→クイックランプが消えるってのがハッキリわかるのが違和感。
そのうち慣れるかな。
386目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 18:25:59
>>383
冬になるとZリアルはプレミアより立ち上がりが遅いんだけど?

>>385
クイックランプの色と蛍光灯の色との違和感とかは製品は発売してみたもののまだパナの社内でも検討課題になっているようだ。
387目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 18:51:43
スイッチ入れたと同時にデカイとんかちで
頭を殴れば、飛び出た☆で照らされて明るく
なるから、立ち上がり遅いの気になら無くなる
と思うんだ。思うんだ。思うんだ。
388目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 19:07:51
 製造時期でも違うのかもしれないが、2年ほど前のOHMの奴は
白熱球並みの速さっすよ。

 廊下につけて、1日連続2〜3時間。短時間の点滅3〜5回/日
でちょうど1年くらい切れずに粘ってます。
 冬は白熱球に取り替えですけど。
389目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 20:21:55
60wのクイックボールスパイラルはラグ殆ど無しで点灯して
輝度の立ち上がりも早め 夏は電球と変わらない

OHMでも品種が違うと立ち上がり特性が違う
確かA型は同じクイックボールでも遅かった気がする
390目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 20:34:40
>>386
低温対策(特性)の違いか
391目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 20:59:25
>>389
40Wのやつも早い。タイムラグ無し
クイックボールのスパイラル型は、電球から交換しても唯一家族に気づかれなかった電球型蛍光灯です
392目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 21:04:29
>>383
前スレから、リアルは最初のタイムラグがちょっと厳しいし、最初がちょっとオーバードライブ気味で美しくない

●点灯までのタイムラグ、実測電力、裸ランプ20cm直下の照度(室温21℃、30分点灯後)
 OHM 省エネ  :0.0秒、9W、850Lx
 松下スパイラル:0.6秒、12W、1500Lx
 松下プレミア :0.9秒、9W、1250Lx
 東芝リアル  :0.8秒、9W、750Lx
 松下無電極  :0.0秒、11W、920Lx

21℃の部屋で2時間消灯させた後に30分点灯させた結果(30分後の照度を100%とする):
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後]
 OHM 省エネ  : 12%, 20%, 33%, 85%, 106%, 102%, 100%
 松下スパイラル: 13%, 13%, 17%, 31%, 70%, 107%, 100%
 松下プレミア : 18%, 20%, 22%, 27%, 42%, 96%, 100%
 東芝リアル  : 31%, 47%, 67%, 97%, 140%, 108%, 100%
 松下無電極  : 43%, 46%, 48%, 54%, 64%, 87%, 100%
グラフ: http://nagamochi.info/src/up0284.gif
※東芝リアルの値は測るたびに大きく異なります。一方OHM省エネの測定値は安定しています。

次は、-2℃の冷蔵庫で2時間冷却した後、21℃の部屋で30分点灯させた結果:
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後] (冷却後、点灯)
 OHM 省エネ  : 4%, 8%, 15%, 59%, 101%, 96%, 100%
 松下スパイラル: 3%, 3%, 5%, 9%, 32%, 107%, 100%
 松下プレミア : 7%, 7%, 8%, 11%, 20%, 89%, 100%
 東芝リアル  : 11%, 19%, 31%, 67%, 131%, 96%, 100%
 松下無電極  : 22%, 22%, 24%, 29%, 40%, 76%, 100%
393目のつけ所が名無しさん:2008/07/04(金) 22:11:15
未だにOHMが速いって書いてるのは工作員決定したなw
394目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:39:55
>>393
ラグのことを速いと言っているだけかと。

30秒でじわじわ明るくなるの気にしていないというか
395目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:31
このスレが適切がどうか分かりませんので、スレ違いならば誘導をお願いします。

自宅の照明に使っている 40W クリプトン電球 (E17型) があるのですが、
もう少し暗いものか光り方の印象が違うものに変えようかと思っています。

安全に使えるという前提で交換可能な照明というのは、
同じクリプトン球でなくても、たとえばそれが蛍光灯や LED やナツメ球であっても、
「40W (あるいはそれ以下)」で、ソケット口が「E17型」のものならば何でも良いのでしょうか?

また、交換に際して何か注意することはありますか?
396目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:45:23
>>395 つまみを回して明るさを変えられる調光機能がついているのはダメです。
397目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 00:48:29
リモコンとか調光とかじゃなければお好みで

ただしサイズ的に入らない場合もあり
398目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 01:01:21
>>395
俺はそこでトイレにハロゲンレフランプ15度を付けたら裸眼での命中率が上がった
399目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 01:08:10
指導ありがとうございます。

>>396
調光機能ありのものではないので、これはクリアしそうですが、

>>397
確かに傘が小さいので入らないものがありそうです。

>>398
15「度」って何かの単位なんでしょうね。。あと「命中率」というのも。
ちょっと調べてきます。勉強になりました。
400目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 03:26:07
レフランプは下向きソケットにしか使えないだろ
401目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 10:45:48
>>399
ハロゲン等のレフランプは照射角度があって、陰影がくっきり出るから蛍光灯では味わえない表現がある。
402目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 13:37:43
暑くなってきたので、風呂場の電球を昼白色に交換
涼しげでいいよ
403目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 13:59:29
>>398
白熱球が廃止されたら、トイレや玄関は困るじゃん・・・と思ったけど、
最近のトイレや玄関は(ハロゲンかどうかはともかく)レフランプだね。

しかも100Wが多いから白熱球廃止の流れだとむしろこれまでの60W
白熱球に比べて電気の使用量が増える?w


ということでトイレや玄関はいいとして、問題はリビングの調光器付の
照明だけだな。本当に白熱球は廃止されるのか?
404目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 14:08:50
松下は今のところ廃止するとは言ってない訳だが。
通常型が無くなった所でミニクリでも使えば良いだろ。
何か話がループしてるけど。
405目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 14:27:06
>>404
なるほど。電球が小さくなってアダプタがついてると見た目的に
どうなのかなあ・・・。いっそ、デカクリプトン球も作って欲しいw
406目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 14:31:43
スレ違いだけど
普通の白熱電球以外の、ハロゲン、レフ型白熱灯、シャンデリア球、クリア電球なども売るのかが問題だよね
407目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 14:52:12
>>406
代わりがないものは、さすがに売るんじゃないの?
需要が少なかったり、儲けが少なかったら、便乗で
なくなるかもしれないけどw
408目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:47
>>389
G型使った事無い
A型はラグありで初期光量も低くて最大になるまでも遅い 点灯時音ありのがある
D型の3U管はすぐついて一昔前の機種のような感じだけど 回路の発熱がかなり大きい
D型スパイラルが一番明るくて早いかな全体的に

全部クイックボールブランドだけど分解するとどうやら型によって回路の感じが違い
全部作っている所がバラバラのような感じ 確かスパイラルだけTCPマーク付
409目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:45
>>406
各社リリースで除かれている。
松下あたりは気合入れて小型球つくるかもしれんが。
あと、レフ型蛍光灯は出てるから。
410目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 17:35:35
大多数は全廃と勘違いしてる
いかにも環境に配慮してますよ、的なエコキャンに騙されまくり
411目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 18:44:55
>>409
レフランプ型の蛍光灯はでかすぎ。天井の器具は割合ぎりぎりに
作ってあるからはまると思えない・・・。

上のほうでレフランプは100Wが主流なんて書いたけど、うちのは
60Wだった。多分60Wが主流だと思う。ごめん。orz
412目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 21:44:11
そこでLEL-SL6ですよ。
413目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 22:15:27
プレミアクイック電球色を買おうと思って店頭で見比べたら、
プレミアD15形:全光束 810lm
プレミアクイックD15形:全光束 750lm
プレミアクイックの全光束が低いので結局プレミア買っちゃったよ。
414目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 23:16:58
>>413
クイック買ってプレミアと並べて数時間使ってみたけど、パッと見では明るさの違いわからないよ。
415目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 23:42:47
何軒かまわったけど、スパイラル780円、プレミア980円、プレミアQ1480円ってのが多い
この価格設定だとプレミアが一番うまみある気する
プレミアQは初物価格なんだろうけど
416目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 23:45:46
日本で使えるE11口金のものってMEGAMANのBR1711i ぐらいしかないんですかね?
http://www.megaman.jp/products/reflector.html
いろいろ検索してみたのですが・・・
417目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 23:51:36
>>415
ケーズだけど
プレミアA形980円、プレミアD形1180円
プレミアクイックA形1380円、プレミアクイックD形1480円
チーム-6%の宣言書を見せてそこから10%オフで買いました。
D形は不遇な扱い・・・
418目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 00:32:59
>>414
プレミアが既に劣化しているというオチだろ。

>>412
もう使ってるの?
おれSL5注文したとこ
419目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 01:18:44
>>418
いや、SL6はまだ発売してないしw
いくらになるんだろ。
寿命末期まで使えばトータルコストは電球より得なんだろうけど、気軽には買えない値段なんだろうね。
420目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 01:25:32
>>414
寿命末期まで使うなら、プレミアQの方が明るさが上だしな。
スパイラルとプレミアQは寿命時の輝度が元の80%なんだけど、何故かプレミアは70%なんだよな。
421目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 01:57:23
Qって、小便の時みたいに短時間の時は白熱球と併用で
蛍光灯のみの点灯になることがなく
結局、白熱球と同じ消費電力になるんじゃないのかな?

そうすると…資源の消費量が少なく、有害物質の排出が少ない白熱球の方が
優秀ってことになるような気がするんだが、どうなんだろ
422目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 02:06:56
>>421
使用時間によるだろうけど、その閾値によっては白熱電球+人感センサの方が
蛍光灯電球(+ドーピングの白熱電球)になりそうですよね。
本当に資源の節約に行くんならいいですが、最近のマスゴミ度合いを見ていると
そもそも科学的な検証が出来ないでプロパガンダを垂れ流しているんじゃないかと思いますよね。


#いやぁ、うちは白熱球がささるところは全て電球型蛍光灯にしてますが。ある意味エゴかもしれません。
423目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 02:14:45
>>421
>結局、白熱球と同じ消費電力になるんじゃないのかな?
Qは最大で30W程度なのにどうしてそういう結論になるのかわからん

トータルコストで得になるか怪しいってのはその通りだけど
424目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 02:54:32
うん●が長い香具師はQの方がお得?
425目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 03:18:28
>>423
白熱電球で60Wの明るさが必要なのに足りないんだから
そんなものは代替エコ商品とは言えないわな
426目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 06:19:47
ここの人らってやっぱマニアなんだね
トイレの明るさなんて気にしたこともなかった
427目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 08:43:25
>>426
こだわればこだわるほど高い要求をしてしまうものなのさ。人間だもの。
428目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 08:55:30
>>425
なんで白熱電球で60Wの明るさが必要なの?
429目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 10:45:34
うちは便所の電球を60W→40Wに替えました。
計算してみたら電気代の差額が500円以上違うようだし
ただ、しばらくは暗く感じましたね。
430目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 12:42:23
慣れだよ、慣れ。
そもそもトイレなんて40Wが普通だろ?
たまに60Wのトイレがあるけど、施工業者がいい加減なんだろうな。
風呂場は60W、玄関と廊下は40Wで十分だし、階段は60Wが無難かな。
431目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 13:04:10
E17のレフ型がないので、ダイソーのステンレスボウルに穴あけて反射板にしてみた。

なかなか直下照度があがってよかった。
432目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 13:40:44
LEL-SL6でググっても、それっぽい情報はこのスレしか出てこないなw
433目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:19:04
おれSL5の 白と電球色買った。
演色性は76-70と悪いが

白色は水銀灯みたいな感じで新鮮だな。
電球色も影がくっきり出ているので太陽光みたいで楽しい。

SL6が出た後に40wタイプの改良型がでることに期待する。
434目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:28:27
>>429
そんなに電気代が変わるか?どんだけトイレに入ってるの?
435目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:38:48
>>434
分母単位が無い数字データは詐欺的だな
436目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:52:40
>>435
ああ、1ヶ月かと思い込んだけど、1年かもしれないのか。
それなら、あり得る。
437目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:58:09
>>434
>>434
電球1個の寿命(1000時間)での計算じゃないかな。
1kw/hあたり23円として460円(54W-36W=18Wとすると414円)だけど。
ま、そこまで何年かかるかは人それぞれ。
438目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 14:59:00
アンカ2つ付けちまった。意味は無い。
439目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 16:24:16
専ブラ使ってると良くあること、気にするな
440目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 16:36:55
トイレには110V36Wで消し忘れしないのがサイキョ!!な気がしないでもない
441目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 17:19:46
>>425>>231は白熱電球だと常時60W消費するところを10〜30Wで済むという理屈が
どうしても理解できない子のようです
442目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 17:40:17
>>441
おまえは認識が浅いね
トイレで用をたす短い時間は
Qは60W電球と同じ明るさではないんだよ
443目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 17:47:54
>>441
必要な明るさというものがあるでしょ・・・。

そりゃ、照明を使わなければ0Wかもしれない
けれど、そういうわけにはいかんw
444目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:08:39
短い時間で済む人ばかりではないし
必要な明るさも人それぞれ
445目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:20:45
トイレは60Wのレフにした
446目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:28:25
>>444
しつこいね、そんな話誰がしてるの・・・
Qがトイレや階段で60Wの白熱電球の代替品になるかどうかだろ
447目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:47:05
そりゃなるだろ
Qじゃなくても普通に使えてるんだから

明るさが足りないって根拠は?
448目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:55:37
>>447
もういいよ・・・
449目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 18:56:05
トイレでは、十分な明るさが必要な場面は、ケツを拭いた紙にうんこがついているかを確認する時くらい。
付け始めから十分な時間が経っているからQで問題なし。
むしろQでなくてもよいか。
450目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:00:25
普通の蛍光灯つけろよ
451目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:13:45
トイレで一番明るさが必要なのは掃除する時だ。
家でウ○コも掃除もしない人は白熱球で充分なんだろう。
452目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:33:03
>家でウ○コも掃除もしない人は白熱球で充分なんだろう。
おかしいぞ?

>>449が言ってるのは、小だと電球型蛍光灯だと最大光束が得られるまでの時間に
達しないが、そもそも小じゃそんなに明るさを必要としないから
いずれにしても電球型蛍光灯で問題ないと言っている。

つまり、トイレに電球型蛍光灯を使っても問題ないと言っているのであって、
白熱灯については何も言ってない。
だから、家でウ○コか掃除をする人は電球型蛍光灯がいいが、
家でウ○コも掃除もしない人は白熱球で充分という論理展開は変だぞ?
453目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:37:36
>>452
>>449だけ見るとそうなるかもね。
454目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:39:14
Qが本当に威力発揮するのは寒い地域じゃね
それ以外ははノーマルでいいっしょ
455目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:47:55
そろそろ電球型LEDは別スレ立てるべきかな
それともしばらくここに間借りし続けてもいいかな

LEDを語るスレはちょっと毛色が違うようなので
456目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 19:56:08
今後、色々出てきそうだしな
立ててもいいと思うよ
457目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 20:08:21
>>139はこっちで良いと言ってるけど、東芝の新製品が出たあたりにスレを分ける?
458目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 20:52:00
459目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 20:56:28
>>454
基本性能も上がってるわけで
460目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 20:58:18
今のこの季節だといいんだけどさ、冬になると九州でも立ち上がりが遅くなってストレス溜まる場合あるよ
スイッチを付けた瞬間は薄暗くて、ボヤーッて明るくなるからね
普通の蛍光灯でも寒さで照度低下が起きるんだから
461目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 21:09:25
100W型で全長110mm以下のやつってないですか?
462目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 21:53:57
>>459
無印プレミアをQ相当にして欲しいね
クイックランプいらんから
463目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:26
電球型LEDスレ・・・・建てても落ちなければいいがw
464目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 22:35:30
クイックランプの加熱が寿命に貢献とか妄想

http://panasonic.co.jp/mtj/v5302/pdf/p0203.pdf
プレミアの点滅耐久性の鍵は電極の温度管理にあるらしい
465目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 23:52:30
>>430
トイレに120W、風呂に200W付けててすみません。
でも電球型蛍光灯に変えてあるので許してください。
466目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 23:56:02
>>460 点灯直後暗いという苦情を受けて白熱球に替えるのが
毎年恒例となっている…まあ、掃除の機会と思えばいいんですがね(^_-)
467目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 01:13:02
トイレの光ってやっぱ青白い方がいいのかな?
電球色だと黄ばんでるみたいだよね
468目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 01:49:10
電球色だと汚れが目立たないんだよなあ。
良いか悪いかは考え方次第。
469目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 02:20:54
>>464
スパイラル 10秒点灯後170秒消灯で初期状態。
プレミア 10秒点灯後10秒消灯で初期状態。
それより短い時間に再点灯すると、点滅寿命が著しく悪化。

全然、点滅耐性違うやんけ。パッケージにそのグラフも表示しておいてくれ。
470目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 03:28:15
>>467
明らかに真っ白空間ならいいかも
471目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 06:31:04
>>467
尿や便の色は重要だから、白い光(昼白色)が良い。
青白い光(昼光色)や黄色い光(電球色)は不向き。
できればN-EDLが良い。
472目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 06:36:39
>>469
従来は短い消灯間隔でパチパチやると予熱できないからね。
プレミアはICタイマーで電子的に予熱を制御したので短い間隔でも寿命が低下しなくなった。
473目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 06:38:43
ごめん、PDFみたらICタイマは使ってなかったね。
474目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 06:47:24
従来型は3分経たないと予熱回路が働かないのか

予熱回路ない安物には関係ないけどなw
475目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 12:51:14
10秒点灯10秒消灯でOKうたってるのはプレミアとプレミアQだけ
他は10秒点灯170秒消灯での点滅性能か、記載されてないか
Zリアルは10秒170秒だけど、ZリアルPRIDEでは、どっちなんでしょうかね
476目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 14:36:37
松下VS東芝、最新のエコ電球の違いを使って検証
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080704/1016393/
477目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 16:14:02
>>475
プレミアと違って新予熱回路採用とかのリリース文もないから従来型と同じだろうね
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p050708/p050708_2.htm
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p080402/p080402.htm
478目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 16:24:56
いい加減プレミア100W出してよ。それからライテックやる気なさすぎ。電工は神。
479目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 16:56:18
>>475
ZリアルPRIDEがまだ発売されないのって、箱を作り直してるからのような気がする。
2008年7月現在で業界No.1の12000時間の長寿命とか印刷しちゃって。
結構前からヨドバシ.comでも商品登録されてたし。
発売直前に登録されたプレミアQが先に出たから、あれっ東芝まだかよって思った。
480目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 17:58:53
>>479
早く出して欲しい
低誘虫っていう所に期待しとりますよ
481目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 22:53:40
>>476
>電球形蛍光灯のメリットの一つとして、外部がガラス製ではないので
ZリアルPRIDEはともかく、他のはガラスじゃなかったの??
東芝プレスリリースを見る限り、今回が樹脂グローブ初採用って見て取れるんだけど。
482目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 23:16:39
新製品が出るのは楽しいけど、なかなか球切れしないから
もうつけ替えるところがない・・・
483目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 23:47:25
古いの誰かにあげれば?
今時、1000円で楽しめるなんて安い趣味だと思うけど
484目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 23:51:07
>482
E12-E17口金変換アダプタ介して常夜灯も置き換えちゃえ
と思ったけど元が5w球ってのが多いから容量が足りないか?
485目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 00:56:58
>>482
うちは使用頻度の高い所に新製品を。
A〜Cまであったら、Aに新製品を入れたら、Aに着けてたのをBへって感じで押しやる形。
Cに着けてたのは実家行きって独自ルールを設けているW
486目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 01:39:17
>>485
お前は俺かW
プレミアクイック買ったけど、クイックランプだけ先に点くようにしなくてもよかったと思う。
すぐ点くってのを売りにしたいのはわかるけど、同時に点くようにしたほうがより明るく感じれると思うんだ…
487目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 01:49:11
>>486
寿命を延ばすためだと推定
488486:2008/07/08(火) 01:53:25
>>487
なるほロケット。
489目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 02:41:45
わしはD形しか買ったことがないのでグローブがガラスか樹脂かなんて関係ないわ。
電球形蛍光灯に取り替えできそうな電球はカバー付きの照明器具しか自宅にない。
490目のつけ所が名無しさん:2008/07/08(火) 22:21:04
>>486
俺もプレミアQ買ったけど、スイッチ入れてから点くまでの
時間差が無くなったのは評価できると感じたぞ。
ちなみに使用場所は階段。
たまに点けっぱなしにして行き来するので電球型蛍光灯にしている。
491目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 09:06:04
プレミアQの蛍光管が切れた場合、クイックランプはどうなる?

1・蛍光管の代わりに切れるまでクイックランプ単体でそのまま使える。
2・最大1分間だけ点灯する。
3・全く点灯しない。

1だと交換球買ってくる間の繋ぎに使えて便利だけどな。ちょっと暗いけど。
でも普通に考えれば3かね・・・
492目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 15:38:38
誤使用を避ける為、点かなくなるよ。
493目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 18:38:20
494目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 19:08:51
プレミアクイック買ってきました。
分譲マンションのトイレなんですが、標準装備がナショナルのレフ型のE26口金60Wです。
で、早速交換しようと、初めて電球に触ったんですが…グラグラ動きます。ちょっと触れる度に消えますW
器具の取り付け?が悪いみたいです。まあ触らなければいいかとクイックをつけたんですが、やはり少し
でも触るとパッと一瞬消えます…これって電球にはかなりのダメージですか?
治らないのかなと何度も触って点灯消灯を繰り返させてしまいました…せっかく買ったクイックちゃんに
ダメージを与えたならショックだなと思いまして…
495目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 19:14:55
別にクイックランプを10分ほど点灯してもよさそうなのに
でも一般人はどんなクレームをつけてくるか分からないもんなぁ・・・
496目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 21:36:40
>>494
接触不良で過熱して火事になるかもしれないから電気設備業者に診てもらえ。
497目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 21:50:20
>>496
やっぱりそうですか…新築でまだ入居して二ヶ月なのにw
触らなければ消えたりしないんですけど、そういう問題じゃないですよね?
498目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:49
内部の板バネが伸びてるだけだと思うが、自分で責任持てないやつは業者呼べ
499目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 22:03:43
クイックって白熱灯の方が先に切れたどうなるのだろう?
その場合は蛍光管の方は点くのかな?

>誤使用を避ける為、点かなくなるよ。
取り替えるまでのエマージェンシー使用用として1分だけ点く機能が
残ってもいい気がするけどなあ。
500目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 23:57:56
電球やめようって動きの中
プレミアQって
エコじゃないような気がする

立ち上がり改善
もっと策がないんだろうか
501目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 00:04:58
っていうか、もう立ち上がり云々という問題じゃ無いんだよな。
便所とか階段とかってそう長く点灯させないし。
502目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 00:05:59
水銀使わず高効率で発光 松下電工が次世代照明技術
ttp://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000619.html
世界初、ナノシリコン電子源を用いた放電レス発光デバイスを開発 次世代の照明器具への応用が期待できます
ttp://www.mew.co.jp/corp/news/0807/0807-6.htm
503目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 02:53:28
>>495
それなら白熱電球で十分です。

>>501
適材適所で白熱電球ですね、わかります。
504目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 03:00:52
ツマミ型やスライド型の調光器の本体部分ってどこに入ってるんでしょうか?
抵抗器を除去、バイパス、等して電球型蛍光灯が付くように出来ますか?

またすでに付いてる調光器付きの器具でどのように電球型蛍光灯を使っているのでしょうか?>ALL
505目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 05:33:40
>>504
ツマミの裏側。
(最新式) 調光器に入っている線2本を単純スイッチに2本差し替えるだけ。2線式 (パナの資料で確認した確実)
(古いタイプ)上にくわえて電源線を調光器までもってくる3線式かもしれない。(ちょっと自信ない)
「調光器対応」と明記された電球型蛍光灯ならそのまま使える。(明るさはあまり自由にはならない)
506目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 08:14:51
そんな質問している段階で調光パスなんて工作はやらない方が身のためだぞ。
507目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 09:32:16
感電か火災が待ってるだけだ。
508目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 17:25:26
NECのホタルック電球型蛍光灯は点灯時間は短いですか?
家電ウォッチを見ると、瞬間で白熱灯と同じくらいに明るくなると書いてあるのですが

509目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 17:55:45
>>508
ホタルックボール売ってる店見たことがないW
510目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 18:05:35
とりあえずヨドバシカメラで買いました
レポします

階段だけど
プレミアクイックのじわじわ明るくなるのがなれないのとプレミアはどうしても暗く感じるので。

511目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 18:30:42
市販の電球型蛍光灯で色合い・雰囲気などで白熱電球の再現率が高いのはなんでしょうね?
どのメーカーも明るさや寿命や立ち上がりの早さばかりアピールしてて、買う以前では判断しにくいです。
家電量販店の展示もあれでは比較しづらいです。

パルックは黄色すぎた。
FEITっていうメーカーのは中々良かったけれどもほとんど買うところがない。
今のところオームがまともだと思った。
512目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 18:47:27
よく売ってる製品はどれもRa84ばかり。白熱灯との見え方の異なり具合はスペック上同じ。
ただし、異なる=緑っぽかったり、黄色っぽかったり色々製品によって個性がある訳でそこは好みが分かれるところ。

白色の高演色タイプは見たことあるけど、電球色は見たことないな。
高演色の電球色光が欲しければ、LEL-SL5でも買って高演色のLEDチップ(Ra92くらい)にでも交換すれば出来るかもしれない。
513目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 19:11:42
>>510
何を買ってきたのかさえわからない文章だな
514>>504:2008/07/10(木) 20:19:18
レスありがとうございました。高くつきそうなので知識が付くまでやめときますね。


それと・・・、40Wや60Wの一番小さなシリカ電球とほぼ同サイズの電球型蛍光灯ってないですかね?現状あの根元の不透明な白い部分には何が入ってるんでしょうか?
515目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 21:42:48
>知識が付くまで
資格取るまで、の間違いだろ
違法工事する気か?
516目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 21:49:24
40w級のレフ型欲しいなぁ
517目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 22:48:18
518目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 22:51:21
楽天とかで売ってるSPOTSPOTに電球型蛍光灯タイプが出るようだ。
519目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 23:16:42
>>514
根元にはインバーター(電子回路)が入ってる
調光対応タイプは最新の電球型蛍光灯に比べて売れている数が少ないのか、バージョンアップが遅い。
それに普通の蛍光灯より回路を追加しなくちゃいけないのでスペース的にどうしてもあんな不恰好になってる。

>0Wや60Wの一番小さなシリカ電球とほぼ同サイズの電球型蛍光灯ってないですかね?
ネオボールZリアルという電球型蛍光灯があるが、それは調光対応タイプではない(100%調光状態でも駄目)ので、電気店に頼んで普通のスイッチに
交換してもらうといいと思う。

理由は、@調光対応タイプが一個2000円ぐらいと高いため。A格好が不恰好。Bどうせ調光出来たとしても、電球のように色温度が変わらない。
C普通のスイッチに交換しておけば、Zリアルが気に入らなくなったり新製品を試したい時でも気軽に取替えが出来るため
520目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 09:47:45
510です。

NECホタルックボール
A15型電球色ヨドバシカメラで買いました。
家電ウォッチどおり瞬時につきました。
白熱灯と同じと言っていいレベル。

冬はどうなるか分からないが、知ってる人教えてください。

511さん
松下東芝と比べるとNECが一番本当の白熱灯の色に近かったですよ。
自分の目ではね。


松下の濃い黄色(橙に近い)は好きでないので、
東芝の明るい黄色(明度の高い黄色)がまだ良いと思って廊下に3つ使ってた。NECは白熱灯に非常に近い色と思った。
他の二者に比べると、白熱灯に近い白とでも表現しようか。

階段の下から見ると、他の二者は蛍光灯と分かるが、NECは一瞬分からなかった。
良く見ると、当然ながら演色性は多少白熱灯には劣るのが分かる程度。
色、点灯応答とも蛍光灯であることを忘れさせてくれる。
ご飯が美味しく見えるかどうかまでは不明。

一度おためしあれ。
521目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 12:10:33
NECのは良さそうだけど、近所には売っていないのが難点だね
それにA型だけではなくD型とか、もっと種類を増やして欲しい
522目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 12:25:27
>>521
ホタルックのD型とかA型もちゃんとあるじゃん
ttp://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_ball/index.html
ttp://www.nelt.co.jp/products/lamp/hotalook_series/hotalook_ball/hotab.pdf

近所に売っていないならメーカーと型番指定して別注取り寄せとかネットで買えばいいじゃん?

玄関の外灯とか枕灯はFL10やFL15で、
電球色がいいので、ワットを色をだけ指定でお任せだと
NECと日立が交互に来る受付担当の気分しだいとかなんかな?

部屋は日立のきらりUVのNがいいので指定して注文。
523521:2008/07/11(金) 12:34:40
>>522
楽天の販売店はA型しか置いてなかったので、無いものだと思っていた
指摘してくれて、ありがとう
524目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 13:52:56
全光束なんですが、クイックが750、プレミアが810、これって結構明るさ違いますか?
目視でわかるほど違いますか?
525目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 17:42:45
パッと見は分からなかった。



でもプレミアやクイックが、スパイラルやリアルやホタルックや本当の白熱灯より明らかに暗く感じるのは俺だけ?
数値では白熱灯と同じなのに
526目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 19:22:46
調光器に抵抗など入っとらんよ…
いや入ってるか。
527目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 20:43:03
調光器って抵抗制御式でしょ。モーターじゃないんだからインバーターなんて
搭載してないはずw
528目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:02
あれ?調光器ってインバーターじゃなくてもなんか似たようなので交流を制御してなかったけ?
だから電球型蛍光灯では正弦波ではない調光器からのカクカクした電流が問題になるわけで・・・
あとシャンデリア式だったら白熱電球を一個割り込ませるとなぜか電球型蛍光灯も正常に点くよ。危ないから実験にとどめてすぐに外したが
529目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:40
電球型蛍光灯の昼光色は寒々しくて洒落にならんな
530目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 21:57:41
調光期はサイリスタ制御
531目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:11:22
自宅ダウンライトのクリプトン電球(E17/60W)を電球型蛍光灯に
取替えようと、昨日プレミア(E17/40W)を買ってきたのだが、
点灯せず。
接触等も繰り返し確認してみたのだが問題なし。
また今日購入先のヨドでプレミア自体が点灯するか確認したが
こちらも問題なし。

ちなみにダウンライトはGI/80Wまでと記載のあるコイズミのもの
(調光機なし)なのですが。

何か考えられる原因ってありますでしょうか?
行き詰っております、教えてチャンでスマソ。
532目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:14:43
>>528
暗くするとジーって唸り音がするのが抵抗制御式で、音がしないのは電流を流す
時間を短縮する方式じゃなかった?抵抗制御式だと電球型蛍光灯も点く。
時間を短縮する方式だと瞬時停電を繰り返してる事になるので白熱灯だと残光
で見えないけど、電球型蛍光灯は点かないね。対応品はコンデンサが内蔵され
てるんじゃないかな?白熱電球を割り込ませると恐らくコンデンサのような役目
をするんだろう。
533目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:16:17
>>531
ダウンライトなら意外と接触不良かもE17用の口金延長アダプターを買ってくれば解決する可能性もある
しっかりと回して差し込んだつもりなのに点灯せず、途方にくれていたら実はダウンライトの上部に電球型蛍光灯のインバーター部分が引っ掛かって
届いてなかったなんていう経験あり
取り付けるときは回らなくなるまでしっかり回したから余計にややこしい
534目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:17:14
電車のモーターは
抵抗制御→チョッパ制御・サイリスタ制御→VVVFインバーター制御
と進化して来たから、コントルクスも進化するんじゃね?・・・と思ったら
蛍光灯で連続調光式が普及して来たな。調光した時に色が大きく変わるのが欠点
だけど。
535目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:18:01
>>532
ルビコン?だったかなトヨタ系列の調光器が壁に引っ付いてるけど暗くするとジーッって音がするね
536目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:20:25
>>532
そういえば、最近調光中につまみはいじってないのにシャンデリアの明るさが変化する時があるんだけど、やっぱりこれも抵抗制御式だから外部の電圧変動
なんかでこうなっちゃうと考えていいかな?
537目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:46:29
Qが思ったより明るくないのは
無理矢理寿命を一万から
一万三千にのばしたから
538531:2008/07/11(金) 22:49:33
>>533
ありがとうございます。

 >E17用の口金延長アダプター
 口金が斜め45度になっているタイプなので、刺さるかどうか微妙ですが。
 一度試してみます。

 >取り付けるときは回らなくなるまでしっかり回したから
 うちも間違いなく電極は接触できているので??なんですよね。
539目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 22:54:24
>>537
発売延期になってるネオボールZリアルPRIDE
12000時間に延びてるけどカタログスペックでは暗くなって無いじゃんなんで?
540目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 23:04:31
>口金が斜め45度になっているタイプ
ってことはサイズ的に厳しくて完全に届いてないのだろう

>間違いなく電極は接触できている
できてないから点かないわけだが、どうやって確認したの?
止まるところまで回した、というのは確認にならないよ
541目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 23:10:20
>>536
別に調光式じゃなくても普通の蛍光灯や白熱灯の照明でも大消費電力の家電を
使うと明るさ変化するよね。
542目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 23:12:57
VVVFは交流モーター用
543531:2008/07/11(金) 23:15:29
>止まるところまで回した、というのは確認にならないよ
確かにそうですね、点灯しないのは通電してないってことですし。
もう少し色々と試してみます。
544目のつけ所が名無しさん:2008/07/11(金) 23:16:58
>>525
照度が同じでも平均演色評価数(Ra)100の白熱灯の方が明るい。
545目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 08:47:02
電灯の調光器は位相制御でフィードバックをかけてないから、電圧の変動はそのまま負荷に現れる。
546目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 09:57:46
544
ありがと。
照度は網膜の波長感度依存性を取り込んで算出しているのでしょうか?
547目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 12:17:26
>>546
専門家じゃないので詳しい事は知らないけれど、照度は光束の照射している物体の面積をいれて計算しているだけ。
波長感度依存性は別に考慮してないと思う。
548目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 13:23:47
>>539
理由は違うところにあるから。
549目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 14:37:07
全光束は波長感度依存性を考慮してるぞ。
同じ青チップを使う青LEDと白LEDでは圧倒的に白LEDの光束が高いのはこのため。
エネルギー的には蛍光体の損失が無いだけ、青LEDの方が高いけど。
550549:2008/07/12(土) 14:59:01
ソース
ttp://www.nichia.co.jp/specification/jp/appli/opticalunit.pdf

あんま関係ないけど、松下は演色性より肌の見せ方を優先してるらしい。
ttp://national.jp/college/akari/akari_02.html
>「自分のきれいな肌色」と「基準光で見たときの肌色」は実は微妙に違っているんです。
>パルック蛍光灯では正しい肌色より好ましい肌色に照明する蛍光灯です。
551目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 17:31:43
>>532
> 暗くするとジーって唸り音がするのが抵抗制御式で、音がしないのは電流を流す
> 時間を短縮する方式じゃなかった?抵抗制御式だと電球型蛍光灯も点く。
> 時間を短縮する方式だと瞬時停電を繰り返してる事になるので白熱灯だと残光
> で見えないけど、電球型蛍光灯は点かないね。対応品はコンデンサが内蔵され
> てるんじゃないかな?白熱電球を割り込ませると恐らくコンデンサのような役目
> をするんだろう。

いい加減なこと書くなよ。適当かつ出鱈目すぎ。
552目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 20:08:26
うーん、こいつはいくらなんでも出鱈目過ぎる。

ところで、抵抗制御式って間違ってるのは、(>>532に限らず)
スライダックの小さいのが入っていると思っているのかな。
あれだといかにも音が出そう。
553目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 21:07:58
ホタルックボールって残光少なくね?
554目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 00:33:02
>>539
たぶん点灯までと明るくなるまで時間が掛かる。
555目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 01:33:46
60W型で一番 身長の短いのって
どれでしょう?

カバーに当たってしまいます。。。
556目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 02:13:16
>>555
松下のパルックボールプレミアD形
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_premier/
557目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 03:21:11
来月イオングループが白熱電球全廃だそうですが、小型品、高品質品、調光対応品、なんかが一気に出るのでしょうか?(PB量産効果もあって)
558目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 03:27:55
ネオボール(旧式)が2Pで680円とかで売ってるからOEM供給受ければおk。1個300円でいける。
559目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 03:44:15
PBの白熱電球を廃止するだけじゃないの?
560555:2008/07/13(日) 09:04:51
>556
ありがとうございました。
561目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 10:43:06
>>558
その辺りが198円でスーパーに並べば、主婦的にはOKかね
562目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 19:24:46
http://www.business-i.jp/print/article/200805310006o.nwc
>8月から消費電力の多い白熱電球のPB商品の販売を打ち切る。
どこにも白熱電球全廃とは書いてないが
563目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 06:27:45
家電製品ミニレビュー パナソニック「パルックボール・プレミアQ」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/07/14/2556.html
564目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 08:14:33
>>563
>1分を過ぎたところでプレミアQの"クイックランプ"が消灯した。
>その瞬間、100ルクス弱フッと暗くなってしまう。一瞬「あれッ!?」と気になる人がいるかもしれない。

年度内にでも15000時間、5万回、クイックランプを減光させながらバトンタッチする違和感のない製品を出しそうだな
565目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 13:22:24
>>564
さすがに年度内だと早すぎるんでない?本当に出るなら型番変更せずに改良という形で
いつの間にか変更してるみたいな。出すなら別ネームのモノを出しそう。
早くレフ型のプレミアかプレミアQを出して欲しい。
566目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 15:17:16
将来的にはクイックランプの照度が可変になってもっと自然になるかもね
例えば点灯直後は40W→蛍光ランプ点灯で20W→徐々に絞るとか
567目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 15:28:03
>>563
プレミア買っておいて正解だったわ。違和感のある製品には手を出さないのが吉。
568目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 15:36:35
プレミアは立ち上がり明るくなるまでが遅いから、
コストやライフも考慮するとスパイラルが無難かも。
569目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 16:08:36
> その瞬間、100ルクス弱フッと暗くなってしまう。一瞬「あれッ!?」と気になる人がいるかもしれない。
100ルクスの違いに敏感じゃ旧プレミアの初期照度にも耐えられないだろ

このグラフじゃ5秒未満で表れる特性(点灯直後の照度)が反映されない
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/07/04/pa_006.jpg

そして重要なのは低温時の圧倒的な差
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_p_quick/recommend/img/p01_01_01_01_img.gif
570目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 17:15:03
スパイラルとプレミアは雲泥の差がある。
スパイラルの点滅耐久性のグラフを見ればよい。
571目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 17:25:36
でもスパイラル使って1年以上たつけど、洗面所やトイレで切れたこと無いな。
明るさも減らないし、スパイラルも結構よさげ
但し、冬はストレス溜まる
572目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 17:56:17
まとめ買いでむき出しのD型を買ったんだけど、家族から苦情が。
カバーありのA型じゃないと汚れたときに拭けないから暗くなるといわれた。
なるほど、そのとおりだなと。寿命が長くなった分、長いこと汚れにさらされるわけだし、
密閉型の照明器具以外はA形を買わないといけないなと反省した。
573目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 18:00:12
>>572
セーブボールのA型が寿命が来たんで外側のガラスを割って中の蛍光灯をむき出しにしてみたら、中の蛍光灯にホコリが積もってた
案外見える範囲なら綿棒で拭けるD型のほうが有利かも!?
574目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 18:07:26
>>567
確かに違和感ありありだけど、ホームページのグラフ見てわかるとおりクイックにくらべて
プレミアは暗くなるのが早いんだよね…。今携帯だから見れないけど、確か四千時間以降で
どんどん暗くなってくようなグラフ曲線だったはず。クイックはなだらか。
その点考えてうちはクイック入れてみた。
575目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 19:07:39
>>571
冬場にスパイラルでストレスが溜まるならプレミアは論外だな。
冬場のクイックの挙動が気になるところ。

>>572
そもそもD形は密閉型の器具向けに作られた製品ですよ。
解放型でサイズ面などがクリアされてるならA形を使うべきかな。
576目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 20:01:12
点灯までのタイムラグは、ほんと気持ちスパイラルのほうが速いけど
以後の立ち上がり自体はプレミアのほうが上だよな
スパイラル、プレミアより速いって聞いてて、並べて点灯してがっかりしたよ
消費電力多くて、寿命も短いのに負けてるよ、おいって
577目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:40
そこでタイムラグゼロ、値段もプレミアQの1/5である、クイックボールの出番ですよ。
ブランド気にしないなら満足度高い。
昨日も一個追加購入。
578目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 21:23:46
実用寿命も1/5だったりしてな
579目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 21:42:46
>>572
E17型のプレミアはD型しかないんだよね
東芝からは出ているけど、今度は大きすぎて取り付けられない
580目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:54
577
俺ならNEC。
A型しかないけど。
581目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 22:28:16
NECのA型はカバーがガラスぽい。

だから放熱よくて、最適温度てん下げられて光束安定が早い のかな?

余熱してないのもあるけど
582目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 23:21:02
予熱しないタイプってチャタリングですぐ逝きそう
583目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 23:27:39
そろそろホタルックボールの新型を
584目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 00:33:01
>>579
585目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 00:33:55
オームのクイックボール(昼光色60W型)、安さに不安を感じつつ購入して約1万時間
(1日約17時間、年間300日で2年)を達成して昇天されました。

綺麗にしてやろうと外す際、スパイラル状の電球を持って回したらパキっと・・・・w
割れるまで点灯していたので完全な寿命ではないけど、新しいのを買って交換したら
明るさにびっくり、たぶん35Wクラス程度まで劣化していた模様。
まあこれだけ使えて290円なら安い、各メーカー&種類別の寿命データも充実させない?
586目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 00:50:51
パルックボールプレミアっていつ発売されましたっけ?2006年!?
発売日に買って以来毎日ずっと玄関で13時間ほど点灯させてるんで、
現時点で何時間点灯させたかと思いまして…( ̄人 ̄)
587目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 00:55:53
>>575
スパイラルのD型は8000時間なんで買っているよ
確かに軒下のダウンライトに入れると
夏は渦巻きにびっちり小さな虫が付いて掃除が大変だわ
588目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 00:55:54
現在30歳の自分が無電極パルックボールをトイレ用に買ったら、どっちが先に逝くだろうか?
589目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 01:04:34
>>585
プラスチックが紫外線にやられて劣化したパターン?
590目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 01:05:36
>>586
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060821-1/jn060821-1.html
A型は2006年10月
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070306-1/jn070306-1.html
D型、G型は2007年4月

メーカーのホームページ見ればすぐ出てくるのだから、何で調べないのだろうか?
馬鹿はいつまでも馬鹿って事なんだろうね
591目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 01:14:09
>589
いや、スパイラル状の電球ガラスが真っ二つに・・・w
ガラス部分を持って回すべきでない事は分かっているんだけど、ついついやってしまった。
592586:2008/07/15(火) 01:23:26
>>590
パソコン持ってないんだ°・(ノД`)・°・
計算してみたら8000時間位か…ありがとう。
593目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 01:45:08
582
あけたらタイマでやってるので、チャタリングとは無縁。
594目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 11:30:15
>>581
使用済み電球型蛍光灯からインバータを取り出したりしているけど、
カバーは薄いガラスが多いような気がするんだけどなぁ…。

最近昭和60年頃の初期の安定器入りの電球型蛍光灯ネオボールを分解した。
595目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 11:43:35
>>588 トイレに入っている時間が長いなら、脳腫瘍になって
無電極〜の方が長生きになるかと。
596目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 11:45:34
パナソニックのパルックボールプレミアQ買ってきたが、本当に点灯するの速い!
今まで使ってた東芝のとはえらい違いだ。
597目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 13:23:29
>>595
その発想はなかったわ
598目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 14:13:43
脳腫瘍ができやすいの?
599目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 17:34:56
60Wの電球がついているうちの玄関、
同型の電球型蛍光灯につけかえたら点かないんだよね。
他のメーカーのものでもダメ。
なぜだ?
600目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 17:41:17
>>599
口金延長アダプタを使えばOK
しっかり回したつもりでも引っ掛かって金具が接触してない
601目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 17:58:55
白熱電球で60Wまでのソケットに60W型電球形蛍光灯を接続しても問題は無いの?

配線の容量とかが心配で…
602目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 18:29:48
>>601
ちみはなにをいってるんだw
603目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 18:32:37
>>601
60W型の実際の消費電力は10〜12Wだから問題ないはず
604目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 18:50:55
100W形でもOKなくらいだwww
605目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 20:23:46
おまいら、パルックボール犬って覚えてますか?
606目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 20:47:29
>>603
配線の容量を気にするなら、気をつけるのは入力電流の方だな。
どっちにしろ今回のパターンは問題ないけど。
607目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 23:08:26
建築設計の仕事してますけど、照明は電球型蛍光灯専用機種は選ばないように
してますよ。白熱灯機種に電球型蛍光灯使うのは全く問題無いけど逆だと火災の
危険があるからね。見た目じゃ分からない。
608目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 23:25:03
電球型蛍光灯専用機種なんてあるの?
609目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:26
プレミアQを買ったあとに無電極パルックボールを買ってみた。
結論はワロタwマッハで点灯してビビッたw
無電極パルックボールこそクイックだわw
かなり気に入ったけど随分黄色いなあ…Qの方が自然な色な感じ。
どちらも電球色ね。
割れないようにしてるためか表面が柔らかい肌触りで気持ち悪いw
洗面所に無電極と思ったけど、黄色すぎて鏡に映る顔が不自然な色に
なるしトイレ行き決定。
610目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 00:14:39
>>607
うちは築2年の分譲マンションだけど、トイレや廊下等のダウンライト器具に
は電球型蛍光灯専用のシールが貼ってあります。たぶん東芝。22Wまでと。
でも最初から取り付けてあるのは54Wの白熱電球ですwコストダウンかなw
611目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 00:14:49
>>608
HEA1055ZEとか、多数
612目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:23
>>609
冬季には使えねーって言い出すんだろw
613目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 00:35:59
無電極は傘が金属だと不具合起きるし
点灯直後の色はどうにもならんね
614目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 09:13:01
>>610
電球型蛍光灯専用器具は白熱電球の熱に耐えられないから危険。
615目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 17:10:17
無電極

もろ電磁波出てそうだなあ

測ったひといる?
616目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 21:41:37
そうかもね。
だが、まず携帯捨てるところから始めろよ。
617目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 23:16:46
>>615
今度はかってみるよ。
会社に丁度両方あるから
618目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 00:04:19
ネオボールZリアル PRIDE
ヨドバシに入荷したみたいだ。
明日にでも買いに行ってみるかな。
619目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 00:46:21
OHMの裸渦巻きで10000時間ってあるんだね
カインズで2個880円?だったよ
620目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 00:54:54
家ん中総電球型蛍光灯化を企んでいたが・・・

トイレ用の人感センサー付器具に付けたらチカチカしてダメだったよ。
スイッチONの時にジワーって点く回路がダメなのか?
明日調光対応のヤツを買ってきてみる。

壁付けのE17のブラケットは全長が長すぎて入らないし、なかなかうまくいかないもんだ。
621目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 02:24:52
>>620
うちはマンションだけど家中全取り替え成功したよ。
玄関が人感センサーだけど、スパイラルレフ、プレミア、プレミアQ、無電極、どれを入れても問題なく点いた。
玄関は迷った末にプレミアQにした。でも一番迷ったのは無電極。高いんだもんW
かなり迷った上で、家の中で一番点灯と消灯の回数が多いトイレに。果たしてどれだけ持つか楽しみ。
うちは↓
玄関→プレミアQ
廊下→プレミア
トイレ→無電極
洗面所→プレミアQ
風呂→プレミアQ
納戸→プレミア
台所→プレミア
ダイニング→スパイラルレフ
各部屋→ツインパ
622目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 03:41:13
>>621
松下社員さんですか?
ツインパ除いて、合計幾らの投資ですのん
玄関、廊下、トイレ、納戸はいつになったら償却できるやら
623目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 07:11:09
ドンキで3本980円で売ってるスパイラルってどないですやろ?
メーカーはオームだったような気がするけど、サイトには載ってない。
624目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 07:33:55
ドンキじゃないけどオームのスパイラルもう何年も使ってるよ。
寿命も問題ないようだしすぐ明るくなるからいいよ。
625目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 08:36:22
ところでLEDってけっこう紫外線でてるんだな
LEL-SL5を測定したら
紫外線軽減型のきらりUV程度の紫外線を検出しちゃった。
まあ測定精度の低い装置だけど
626目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 14:43:42
>>623-624
OHMのスパイラルでも省エネボールはあんまりよくないって話あるんだよねぇ
13W・9Wのがクイックボールで、12W・8Wが省エネボールみたいだけど
627621:2008/07/17(木) 18:06:08
>>622
ラーメン屋ですが。
628目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 19:49:00
東芝ライテック、電球形蛍光ランプ国内出荷が累計1億個達成
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080717AT1D1706C17072008.html
629目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 20:11:41
>>625
日亜のLEDのデータを見てる限り、400nm以下の発光はごく微量、350nm以下の波長は出てないように
見て取れるんだけど、どの波長をどれ位の量検出したの?
他社の青LED+YAG蛍光体の白色LEDのデータを見ても似たような物。
演色性の悪さと総合効率から、紫外線LED+RGB蛍光体のLEDを使ってるとは思えないんだけど。
630目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 00:11:53
たまに一日の平均的な使用時間を書かずに○年使って大丈夫って言う香具師がいるけど、何の参考にしろって言うの?
単なる自己満足?
ってか俺釣られてる??
631目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 00:12:45
>>621
ウチも各部屋ツインパだから人の事言えないなw
流石にプレミアは高すぎてOHMにしたけど・・・
しっかし調光タイプ高すぎ、暫く40Wの白熱灯で様子見ます。
632目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 00:21:23
ZリアルPRIDE、本当に発売開始したんだな
淀橋でひっそりと隠れるように売られてたよw
633585:2008/07/18(金) 01:00:50
やっぱり初期投資の安さには勝てず、またもOHMのクイックボール(60W型)を
買ってきた、2個で580円。

今度は1個は同じく一日約17時間の照明、もう1個は洗面台上のセンサーライトに
付けてみた。時間では圧倒的に前者、ON-OFF回数では後者になるから、
寿命に関して有意義なデータが取れるんじゃないかと思う。
634目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 01:09:05
>>629
測定はいいかげんだから参考程度で

まず照度計で500luxの位置を確定して
紫外線測定した。
波長は安物なので290-390nmの範囲。
その結果

パルックプレミア   11uw/cm2
古いパルックボール11uw/cm2 
キラリUV      4uw/cm2
LEL-SL5     3uw/cm2
クリア電球     60uw/cm2
635目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 01:34:31
>>626
省エネボールのスパイラルの紙箱入り(EFSP12EN)を2年ちょっと位使っているけど
普通って感じ。事務所の泥棒避けに1日8時間位タイマー併用で使用。
同じ省エネボールのEFA13EDは2年程でちらつきだして分解したら
ルビコンの電解コンデンサCFXが吹いていた。(こちらは居間で1日8時間程使用)
2年経たずに点灯しなくなったEFA13EDも同じく電解コンデンサCFXが吹いていた。
管が黒ずんで何となく暗い気がしたEFSP12ENは電解コンデンサに異常見られず。
(同じくルビコン使用、CFXだったと思う)
OHMのインバータ部分は、以前100円ショップで売っていたやつの上位版って感じ。
クイックボールは使った事ないので今度使ってみます。
636目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 01:47:28
それでも二年もつんですか
637635:2008/07/18(金) 02:11:47
>>636
そんなに頻繁にON-OFFしていないからかもしれません
100円ショップの40Wのやつは実家で廊下の常夜灯変わりに
1年程使っているけど異常なし。
ただ中国製は製品ごとのばらつきが多いらしいから
運が悪いとすぐ切れるやつもあるかもしれない。
1番持っているのは、すぐに明るくならないと実家で不評だった
松下のA型のやつ。
実家の居間で半年程使用して今はタイマー使って1日9時間程使って
2年近く経つけど異常なし。外側のカバー部分が1部黄色く変色しているんで
いいかげん切れて欲しいw
638目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 08:59:59
634

629ではないが
白熱灯からはけた違いに紫外線がでてるんですね。

シリカ電球ではどうだか分かりますか?
639目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 09:06:21
白熱灯ってのは黒体放射だから、案外紫外線も出てるよ。
石英ガラス使ってるハロゲンランプだとUV-Cまで出てる。
640目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:03:20
>>637
うちもナショナルのスパイラル(発売してすぐ購入)が切れなくて困ってるW
今一万一千時間を突破したあたりで、まだまだ大丈夫そうだ…寿命の六千時間なのに。いい加減壊れて欲しい。
早くプレミアQを買いたいんだからさ…
641目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 14:42:04
照度70%で寿命です
642目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 15:44:06
639

シリカ電球の白い成分は何でしょうか?
643目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 16:02:13
点灯しなくなるのが寿命じゃないお。点灯しなくなるのはエミッタ切れだお。
644目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 16:16:22
>>642 ハイ(・∀・)!
ケイ素!たぶん二酸化ケイ素!
645640:2008/07/18(金) 17:13:36
>>641
見慣れてるから暗くなってるのかなってないのかわからないW
もう一万時間を余裕で越えたし買い換えてもいいよね?
646目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 18:23:13
>>640
プレミアになっても切れる迄はかわらないで暗くならないだけかな?
647634:2008/07/18(金) 18:33:04
シリカ電球を計ってみた。
同じく500Lux地点の紫外線だが、残念ながら同一のWでないので比較にならんね.・・・

以前のクリア電球10W 60uw/cm2
シリカ40W 90uw/cm2
Wが大きいほうが波長も高くなってるんだろうね。
648634:2008/07/18(金) 18:48:56
思ったんだけど、こんなに紫外線量にちがいがあるなら
電球型蛍光灯の箱に紫外線量電球の1/8とか表示すればいいのにな。
649目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 19:28:22
650目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 20:12:09
>>634
スペクトルの広い電球スゲー
651目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 21:40:50
>>634 >>650
広いのは測定器の方じゃないか?少し可視光が入ってる。

蛍光灯は、水銀の405nmより下はほとんど出てないから、
ちょうどその測定器の可視光のとこが出てないだけでは。
652目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 21:51:36
うちのリビング、60Wの電球が12個+1日6時間点灯なんだけど、クイックボールにしたら
1ヵ月の電気代どれくらい差が出るんでしょう?
653目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 22:31:30
>>652
月2000円はこえる節電
654目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 22:46:01
>>651
その可能性もあるが具体的にどの数値を指摘してるのかわからないんだが
655目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 23:01:59
>>654
測定器の波長のうち、360-390nmは可視光ということでは。
ところで、白熱電球って可視光より下はどれくらい出てるの?
どこかにデータはないかな?
656目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 23:04:31
紫外線は波長が10 - 400 nmなのでは
>>655
657目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 23:09:43
>>655
ttp://t.nomoto.org/spectra/000198.html
スペクトルの傾向はこんな感じらしい(縦のスケールが3者でちょっと違うけど)
658目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 23:17:17
>>653
げ、早速明日クイックボール買ってきます。

ありがとうございましたっ。
659目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 23:45:30
>>656
360-400nmは紫外線に入れる場合も、可視光に入れる場合もあるね。

Wikipediaの紫外線の項目では、途中でUV-Aの波長が変わってたりするw
660目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 00:23:32
>>652
60W白熱灯(消費電力54W)
パルックプレミア(消費電力10W)
その差44W

44W * 6h = 264Wh = 0.264kWh(1日あたり1個約5.8円節約) 12個で70円
0.264kWh * 30 = 7.92kWh(1ヶ月あたり1個約174円節約) 12個で約2,091円
7.92kWh * 12 = 95.04kWh(1年あたり1個約2091円節約) 12個で25,090円

※1kWh = 22円換算

パルックプレミアA型は1000円程度なので、半年で初期投資を回収できます。
661目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 00:42:37
>>658
12×60×6×30=129.6kWh
約3110円

交換後
12×12×6×30=25.92kwh
約622円

2400円近く浮く
662目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 01:10:45
60W型電球って大抵54Wだね
663目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 01:44:49
>>657
乙。
だいたい
>>634
とおなじだな。
664目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 01:53:34
>>660
プレミアの実測消費電力は8〜9Wなんだよね。
665目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 01:58:14
すごいな。40W型ならナツメ球に毛が生えたぐらいの消費電力って・・・20W型出してよ
666目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 08:35:06
40w級のレフ型がホスイ
667655:2008/07/19(土) 08:40:01
>>657
それは見たことがあるけど、やっぱり360nmで切れてるんだよね。
その下はどうなってるんだろう。
668目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 11:49:44
ttp://home.att.net/~ledmuseum/spectra7.htm
蛍光灯のスペクトルだったら↑に200nmから出てるぞ。
669目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 13:57:26
パルックボールを使ってるんですがワキガみたいな臭いがして困ってます
点灯してないときも臭います
何年か前も違う製品だと思いますが同じように臭う電球があったので捨てた事があります。
皆さんは気になる事はありませんか?
670目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 13:59:54
捨ててないけどあるあるw
671目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 14:31:20
http://www.rakuten.co.jp/rukusu/753293/753648/#1001563

送料無料 調光器対応ナショナル EFD15EL/14C 電球色 60W形パルックボールスパイラル10個

ルクス特価 1,180円 (税込) 送料込
672目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 14:52:03
>>671
安いなぁ
調光シャンデリア8個の電球を替えたくなってきた
673目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 15:14:32
>>671
それ1個の値段じゃないか。10個セットのほうは11,750円 (税込)
間違えてたのが短時間に修正されたのか?
674目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 20:15:29
風呂場の電球(40W×2)が片方切れたのでパルックボールのノーマルタイプ電球色を装着
気に入ったのでもう一方はプレミア電球色に交換したところ
プレミアの方が多少薄っぽくてやや黄色味がかった印象を受ける。

まぁ当たり前のことなんだがやはり同じ機器では同一製品で揃えた方がいいな。
家電watchのメーカー別比較を知る前だったので
次の買い替え時には注意しようと思ったよ。長いけどw
675目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 20:44:28
クイックボールって裸スパイラルだけですか?
676目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 22:32:01
私は見たこと無いですね
省エネボールのほうはA型あるんだけどね
677目のつけ所が名無しさん:2008/07/19(土) 22:35:08
クイックボールで検索してもポケモソ関係ばっか出てくるなw
678目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 01:42:41
>>674
うちはプレミアのその薄い色味が気に入ってる。
昔の変に黄色いのは好きじゃなかったし、だから東芝の色はあまり好きじゃない。
一番キライなのは無電極パルックボール。2003年発売だし古いからか黄色すぎる。
黄色すぎない無電極が新たに出たら買うけど。
679目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 02:02:30
質問です。
ナショナルの電球型蛍光灯カタログを見たら、直流電源では絶対に使用しないでくださいと書いてありました。
さらに、一部のスタンド等には交流を直流に変換して点灯させるタイプがあるから確認するようにと。
無印で石コロみたいな形のガラス製床置きライトを買ったら40W110Vのミニ電球が付いてました。
それをプレミアのE17のD10型に変えても大丈夫かなと…交流と直流の違いって!?説明書には一切その用語は書いてないし…
とりあえず標準のミニ電球だとガラスが結構熱くなりますけど、プレミアに変えればこれほど熱くならないし良い事づくめかなと…
詳しい方、取り替えて大丈夫なものか教えてくださいm(_ _)m
680目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 02:23:42
廉価電気スタンドで直流変換などあまり考えられません。コストがかかってメリットがない。
ミニクリプトン球がついているなら、まず電球型蛍光灯が入るがどうかサイズに気をつける事。
681目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 02:58:59
>>680
遅い時間にレスありがとうございます。
計ったらサイズも問題なく、ガラスシェードとクリアランスも保てるのでプレミアにしてみようと思います。
682目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 03:29:29
>>679
そんなのバイオライトだけですよ
683目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 15:42:01
684目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 15:57:50
>白熱電球に比べて、電球形蛍光ランプは発熱量も約5分の1になるんです。
>電球形蛍光ランプに取り替えることで夏場の冷房の抑制にも効果があるんですよ。
やっぱ冬場は白熱電球最高か?
685目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 16:02:32
>>684
暖房としても効率が悪いのでやはり電球型蛍光灯が最高。
節約した電力でエアコンを動かせば電球の6倍も発熱してくれる。
686目のつけ所が名無しさん:2008/07/21(月) 16:27:14
>>685
あー確かに。
夏はうっとうしく感じる照明やパソコンの熱も、冬は微々たるもので役に他立たないからね
687679:2008/07/22(火) 14:11:49
プレミアに変えたんですけどやっぱり標準のミニ電球に戻しました(笑)
なんか色合いが素っ気ないというか薄いというか…
普通の電球の色は良いですね…本の字も見やすいし凄く落ち着きます。すぐ眠りに落ちました。
が、買ったばかりなのに点けた瞬間に切れてしまったので、ネットで調べたら東芝で4000時間
持つミニクリというのがあったので買う事にしました。やっぱり適材適所で普通電球必要…
家中全部プレミアかプレミアQにしましたけど、急に普通の電球のファンになりました(笑)
何なんでしょうあの色の絶妙さは…特別に黄色いわけでもなく赤いわけでもなく…
688目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 15:19:39
だよな。演色性で電球型蛍光灯がかなうわけない。
トイレ玄関風呂場は普通に電球に戻した。
689目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 15:24:43
全波長を出している電球と、それっぽく見えるように3つの波長を出している蛍光灯の差じゃないかな。
690目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 15:38:56
風呂場に昼光色使ってる俺に何か一言
691目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 15:39:57
個人の自由
692目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 15:40:46
この時期は涼しげで悪くないのでは
季節ごとに変えるのもありだね
693目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 16:13:30
風呂場の汚れが目立つんじゃない?
694目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 16:51:07
防湿タイプのFHF32器具にFHF32L-EDLを突っ込めw
695目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 17:37:45
>>693
鼻の頭の毛穴の汚れがバッチリ見える
696目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:52
海外には電球型水銀灯があるね。
白熱電球がたの高圧水銀灯
697目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:02
ソケットに普通にさせるの?
>>696
698目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 01:51:21
>>697
バラストレスのと普通のがあった。
バラストレスなら電源直でok。普通のは安定器必要。
699目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 02:14:10
バラストレス水銀灯って
白熱球より少し効率がよかっただけのような記憶がある。
700目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 04:02:26
薔薇ストレス
701目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 11:58:26
>>699
寿命が長いのと光が白っぽいのだけがメリット。
702目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 19:25:11
水銀燈は再点灯まで時間がかかるのが難点だよな。
703目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 03:37:10

↓ここで深紅が一言↓
704目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 03:46:31
水銀燈なんてジャンクよ
これからはメタハラの時代だわ
705雛苺:2008/07/24(木) 11:49:33
LEDなのぉ〜
706目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 13:35:03
有機ELも忘れてもらったらこまるですぅ
707目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 13:56:54
ナツメ球に代わる、省エネタイプの電球ってありますか?
708目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 15:06:50
バラストレス水銀灯は作業用投光器につけて使ってるな
400W器具はナトリウム灯に交換した
今はセラメタが気に入ってる
普通の水銀燈は出番なしw

ナツメ球の代わりは今のとこLEDしかないでしょ

ところでスパイラルピカの100W型(EFA25EL/22・SP)が東芝製なんだが
東芝はいつからソフトクリーム型のを作ってたんだ?
製造年は06年だった
709目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 17:50:52
うんこ状の開発は東芝の方が先
商品化したのは松下のが先
710目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 22:11:28
この地球はもうあきらめよう
国の上のほうの人があほばかり
711目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 22:58:42
革命起こしても良いんだぜ
712目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 00:00:05
>>710 禿しく胴衣の意思を表明したい
オナニー革命を起こせばいいんじゃね?
713目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 01:31:08
>>707
LEDなら100均にある
714目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 02:16:21
ローゼンネタワロタw
715目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 08:36:23
ナツメ球にはCFLの方が向いてると思うんだけどなぁ
716目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 20:44:51
プレミアQ買って来た。東急ハンズで1480円。
1回だけクイックランプが消えなかったことがあるんだがこういう経験ある人いる?
717目のつけ所が名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:39
>>716
消える瞬間をまばたきで見逃したとかじゃない?
下から見ればわかるけど、消えないってのはないなあ。
基本的には長くても約一分で消える機構でしょ。
718目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 00:27:12
今の時期は20秒ちょいで消えるよな
719目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 01:10:13
ちゃんと温度センサでフィードバックされてるんだ。
720目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 01:15:12
消灯が早くて見てなかったってオチか

ってことは低温だとクイック消灯が遅れる?
誰か冷蔵庫で冷やしてやってみてよ
721目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 02:02:04
>>719
バイメタルとかじゃなくて?
722目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 02:18:03
今日推定45℃の部屋(天井付近はもっと暑い)の電球型蛍光灯をつけたら
スイッチオンですぐ100%の明るさだったw
723目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 02:37:07
>>722
ウソツキ
724目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 13:10:59
>>723 ひょっとして緒川たまきさん?

 松下の40W相当の小さいうんち型電球型蛍光灯のNext Generationは出ないんでしょうか?
うちの電気スタンドあの型じゃないと合わないもんで…
725目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 21:25:15
>>724
今のところプレミアの40Wが最小サイズみたいですね
ミニクリを置き換える製品はいつの日か
726目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 01:44:25
試しに買った電球形蛍光灯が二日で点かなくなった…。
安物買いの銭失いをこれ程実感したのは久しぶりだorz
727目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 06:57:48
たまに外れがあるよな
728目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 21:44:22
買ってすぐに一瞬光ったりヒーターだけ点灯して切れてしまう外れ有ったしなぁ
交換してもらえたけど
729目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 23:29:45
さっきパルックボールスパイラルEFA25ED/22が火を吹いて落っこちてきた・・・
ルビコンのコンデンサが膨らんでるのと部品1つが丸ごと燃えてなくなってた
こういうことってよくあるの・・・?
730目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 23:34:20
とりあえずメイカーに電話。
731目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 23:40:50
25形は密閉に近い状況では使用禁止ですお
732目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 00:37:27
>>729
まず写真とっておく
現物は回収されるので

そのあとで電話しよう。
733目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 00:40:34
>>728
白熱電球だが、一瞬で切れたので店に交換申し出たら
交換まで20分も待たされたぜ
734目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 01:24:27
>>729
部品の逆接続かショートによる道連れみたいな壊れ方?
735目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 01:55:32
>>733 電球型〜とは別の話だが
アメちゃんを買おうとして表示価格より5円高いのを指摘して同じく20分近く待たされた。
時給15円の俺。どう思う?
736目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 06:07:19
>>729
東芝製でこんな事が

電球形蛍光ランプ(電球100ワットタイプ)ご愛用の皆様へお知らせとお願い
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/kokuchi/neoball/neoball.htm

東芝の電球型蛍光灯にガラスカバーが外れる不具合
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/10/1032.html

737目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 17:22:57
現代家電の基礎用語
第12回:電球形蛍光灯とは
〜地球とフトコロにやさしいランプ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/07/30/2674.html
738目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:12:17
パルックプレミア買ってきて装着したら全然光がつかんぞ!!!不良品掴まされたのか!!
返品きかんてどういうこっちゃ!!1500円パーや!!
739目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:27:16
近所のビックで買ったときは色が気に入らないって白熱灯の色のやつと交換してくれっていったら快く応じてくれたけどな。
740目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:40:57
不良品なのに返品がきかない店ってどこよ?
普通は店に買ったばかりでも点かないのをもって行って
テスターあてて点かなければランプの不良だから交換してくれるのに。
店のテスターで点けば器具なり回路の故障だから交換してくれんだろうが。
店でダメならパナに直接言えば良品と一緒に着払いの伝票も入れておくから
原因究明のために点かないのを送り返してくれって対応を
してもらえるんじゃない
741目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:13:28
まともな店じゃないね。怪しい。
742目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:26:18
レシート捨てたってアホなオチじゃぁw
743目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:20:16
>>738
ナショナルに着払いで現品を送りつける
744目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 01:40:30
そのままリサイクルBOXへ
745目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 08:12:04
>>623で書いたドンキのやつ買ってきた。3本980円。

オームのサイトには載ってないけどconbisと書いてあるのでググってみたら、ドンキのPBである
bisシリーズとかいうやつだった。型番からすると省エネボールと同一品。
http://www.bis-life.com/catalog/others/efsp12el3pd.php

つけた瞬間に明るくなるし、電球色だけど明るさに何の不満もなくて拍子抜けだわ。
ただ頻繁にON/OFFする廊下で使うから、寿命が気になるところ。
746目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 10:11:45
クリア電球の代わりにはならない電球型蛍光灯。
747目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 14:59:19
消費電力9W以下の電球形蛍光灯てありますか?
748目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 15:05:51
>>747
40W相当なら消費電力9W以下の商品はある
749目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 21:49:40
エコクールランプだったら5Wだな。
電球色の発色はいまひとつだけど。
750目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 01:42:30
本日の一品
ぱっとすぐ点く電球形蛍光灯「パルックボールプレミアQ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/41150.html
751目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 15:39:28
>>750
相変わらずこの記事は提灯具合がすごいな
752目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 16:22:49
>>750
>今回は昼光色タイプを買ったが、最初の白熱電球だけの点灯と、
>蛍光灯の点灯のギャップを少なくするためにも、電球色がおすすめだ。
>昼光色だとあまり色の違いにびっくりする。

今現在昼光色の電球形蛍光灯を使っている人には、パルックボールプレミアQに置き換えることは厳しいようだな。
早く明るくなっても、色の変化に違和感を感じるみたいだから。
プレミアQは電球色ユーザー向けと割り切るのが良いみたい。

>白熱電球に、トータルコストでも勝つことができるのか、今後しっかり検証したい。

最初の1分間ほど消費電力が高いので、点灯の回数や一回あたりの使用時間など細かに調べないと、
より正確な消費電力が計測できない。検証するのも大変だなw
来年から電気料金が上がるみたいなので、省電力の電球形蛍光灯の方が有利になるが、
検証するに当たって、来年の電気料金の基準も踏まえてもらいたいね。
753目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 17:39:01
プレミアQ(60Wタイプ)も平均点灯時間が2分10秒位はないと白熱電球より損
754目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 17:50:08
損ってのは、必要な明るさが得られなくて暗いって事ね
755目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 19:12:07
>>754
「損」を「暗い」と認識できるのはエスパーとおまえだけ

「損」と言えば金銭的な事柄だから、このスレなら電気代(消費電力量)や買い換えコストなどを指すだろ、普通
756目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:38:43
エコなんて考えなくていい。
ケチケチやってりゃそれがエコになる。
757目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:42:29
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長野県中信地区のラーメンを語るスレ [ラーメン]
原発関連ニュース速報@環境・電力板 3 [環境・電力]
ストーカー・逃げきれぬ愛 [懐かしドラマ]
フルーツ最強決定戦 [生活全般]
野島ドラマ「この世の果て」を語ろうpart3 [懐かしドラマ]

なんなの、おまえら・・・
758目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 01:25:48
そういうおまえはなんなの?
759目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 02:38:51
プレミアQはパイロットスイッチを使っている場合は要注意だな。
特に0.5Aだとそのうち煙が出るかもな。
1灯ならよいが・・・・
760目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 02:49:01
>>755
せっかく高い商品を買って
自分の使用時間内で60W相当の明るさが得られなければ、損だな
家庭のトイレや階段、廊下で60W電球の明るさが必要な人にはQは不向きだよ
761目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 08:58:31
じゃあ単位光束当たりの費用で評価
762目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 14:15:43
>>760
Qに限った話じゃないし、必要な明るさも人それぞれ
763目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 16:45:22
電球形蛍光灯のレビューを読んでたら、だんだん明るくなるのがオサレとか逝ってる香具師がいたw
物は考えようか。
764目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:20:12
松下の明るいウラ話:最高級の蛍光灯は必要か?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150882/
765目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:26:10
>>750
>>764
なんでみんな昼光色買うんだろ?

世間一般では昼光色が好まれるのかな?
766目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:04
>>765
その通り
767目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:55:16
>>765
クソ熱い夏だと、暖色系は不利だろ。
768目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:16
>>766-767
ああ、今は夏だったか。
769目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:51:12
クルーゾフ効果とかあるから、電球1コの所をそのまま昼白色や昼光色に変えても、
汚れが目立つだけの鬱色にしかならないと思うんだけど。
770目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:58:17
でも交換前は白熱電球だったわけでしょ
昼光色なんか違和感ありまくりじゃないの?
771目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 22:38:29
>>770
個々人の感性なんかもあるから、一概には。

例えばトイレ一つとっても、個人宅、商業施設、オフィスビルと日々の生活の中で
必ず電球色であると言う人は減ってきているのでは無いかな?

そうであるのなら、個人宅のトイレの白熱電球を昼白色に入れ替えたとしても、スグに慣れたりする物だよ。
勿論、壁の色とか色々と関係したりする訳だけれども。
772目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:37:53
業務用の反射ミラー付の明るいダウンライトは昼光色でも奇麗だなと思うけどな。
時々公共トイレの個室内に設置されてる。ただし、内装色は真っ白じゃないとダメ。
773目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:40:24
>>771
まあ確かに人それぞれなんだけれど、電球色のがかなり増えてきたよ。
俺が見てきた中で新しく建て直した建物のほとんどは電球色にしてる。
落ち着きたい空間作りしていて、昼光色を選ぶのは普通じゃありえない。
ありえないけど、日本じゃよくあることorz
落ち着きたい空間じゃなきゃいいけどね。
774目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 01:21:43
某ラーメン店チェーン、全店全照明が見事に昼白色の蛍光灯。
その上テーブルが青とか、内装色が気持ちの悪い色遣い。

夜に外から見ると全然入りたくならないわ。
775目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 01:22:50
電球色原理主義もどうかと思うけど
776目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 01:27:19
>>774
秋葉原のじゃんがらラーメンは演色AAA電球色を使っているのに…
777目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 01:49:04
>>763
老人は突然の点灯をまぶしがるから
深夜の暗いトイレに使うとソフトスタートで目にもやさしい
と発想の転換で売りつけてみるとか。
778目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 08:00:28
200W型とか300W型の安い蛍光灯はないかな?
300W型買おうと思ったけど1個で3000円近くするのね。
1000円以下ぐらいでありそうな気がするんだけど。
779目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 11:26:09
>>773
いちおうそのスジの仕事してるから言うけど、最近電球色が増えたのは
単に「流行」だ。
あと、日本じゃ〜とか言ってるみたいだけど、落着きを狙う=電球色って
のは万国共通でもないぞ。
何もそんなに悲観することはない。
780目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 15:48:25
電球型蛍光灯に取り替える際、余った60W白熱球はどうしてますか?
781目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 15:54:11
>>773
電球色=落ち着きってイメージが人それぞれなんだって。

電球=物寂しい田舎、取り残された商店街

的なイメージだって並存しているんだから。
782目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 16:03:16
おおぅ、電球=物寂しい田舎、取り残された商店街ってイイ!
なんか昭和な雰囲気。大好きです!
783目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 16:35:35
となりのレトロ
784目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:10:23
照明関係の本に「電球色の蛍光ランプには人間の気持ちを沈める効果はない」と
断言されてた。なんでもスペクトラムの関係上、知覚はできないが感じはするものらしいです。

まあ、昼光色よりはマシなので電球色を中心に使ってますけどね
785目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:25:22
>>779
>>781
色温度が低い方が落ち着くのは人類共通の生理現象じゃない?

照明光に対するヒトの適応能
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/07091111/006.htm

>>777
こんなのあった

(2)暗順応状態における急激な照度上昇の影響
ttp://www.kyushu-id.ac.jp/KID/Library/doctor/2002/youshi/o013.html
786目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:29:25
>>779
書かなかった俺が悪いが、落ち着きのある空間を作る時に照度を落とす場合の話ね。
クルーゾフ効果関係で照度が低いのに昼白色はないと思ってる。
>>781
色から連想されるイメージが違うのと同じく光のイメージ自体は多分そうだろうね。
ただどういう理由でそう感じるかが重要だと思う。
昼白色はオフィスっぽくて嫌いだと言って、オフィスが電球色だったら家は昼白色なのかというとそういう問題ではないと思うんだ。
空間を構成する内装・照度・デザインの方向性によってまた違うから、結局のところ適材適所で選ぶということだね。
電球色が直結でイコール落ち着きということではないと俺も思うよ。
787目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:59:48
大阪MBSのちちんぷいぷいって番組で
電球型蛍光灯の特集やってたな
手放しで白熱電球からの交換を薦めていたよ
もちろん点け始めが暗いって事は言わずにね
788目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:10:04
電球じゃないとだめなシーンもたくさんあるのに
789目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:35:28
シャンデリア球サイズのどっか作ってくれないかなぁ・・・
790目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:45:19
そりゃLEDのほうが見込み高そう
791目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:53:37
>>789
E26なら凍死場で既にある
792目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:54:57
>>780
トイレとか階段とか点灯時間が短い場所に使う。
793目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 00:08:17
風呂場を電球色のプレミアQに変えてみたけど、少し照度が足らないのと
顔色が不健康に見えるんでやっぱ電球に戻したわ
演色性って何とかならんのかな
794目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 00:10:35
ホントに不健康な顔色なのでは・・・
795目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 01:32:26
>>793
はやく診察を!
796目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:00:04
白熱球E17の100Wが付いていたところに電球形蛍光灯E17の60Wタイプを付けても壊れませんか?
というか電球形蛍光灯でE17の100Wタイプはやっぱり無いのでしょうか?
こんな時間に質問ばかりでごめんなさい。
797目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:05:32
壊れない

100wタイプは今のところ無い
798目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:18:00
>>797
こんな時間でも即レスしてくださり有難うございます。m(_ _)m
本当に助かりました。
やっぱり100wタイプは無いですか。
60Wタイプでいろいろ検討してみます。

799目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:23:48
>>798
調光ありなら、それ用を付けなイカンよ
800目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:41:23
>>799
有難うございます。
了解しました。
ナショナルのスパイラルの事ですね。
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_spiral_dim/
外から見た形は今のところ普通の電球に近いA型と巻いているD型だけですよね?
801目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 14:55:33
すみません>>778の質問にも答えていただけると助かります。
802目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 15:13:34
>>801 200W型とか300W型の安い蛍光灯はないかな?1000円以下ぐらいでありそうな気がするんだけど。

ない。
803目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 17:17:56
>>793
ホタルックボールはどうよ
804目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 19:02:43
>>793
風呂場なら艶色性
805目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 21:36:09
演色性気にしてるのにわざわざプレミア突っ込んでまた戻した?
もすこしマシなストーリー考えろよw
806目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 01:24:51
>>804
むしろベッドルームだろ
807目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 08:37:24
男の子が3人で修羅場のような風呂を毎日過ごしているうちには円職制など不要
808目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 14:05:19
アッー!
809目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 14:41:53
水銀灯つければ静かになるんじゃないか?w
810目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 17:22:44
店をやってる者だが、サブの照明としてボール型の蛍光ランプ使ってるけど当たり外れも多いし、
またパルックボールスパイラルは投資額に合うほどの寿命がない。
でも、その中では東芝ネオボールは製品が安定してるし寿命も長いことが経験上分った。
811目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 17:28:07
>>802
やっぱり無いですか。
じゃあ200W電球使うしかなさそうですね。
ありがとうございました。
812目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 17:45:03
>>810
お店は東芝ショップですね。

わかります。
813目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 20:44:04
東芝ナショやNECの480円/60Wぐらいが一番マシ
E17器具とかならE26口金+リアルに交換するのが一番得
いつになったらE17リアル出る事やら 
814810:2008/08/06(水) 21:11:36
>>812
いえ、電気屋とは関係ない洋品店ですよ。
815目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:56:27
意見を言うのであれば、客観的に裏付けられたデータは必要ですよ。
寿命というのは初期照度の70%の明るさしか得られくなった時ですから、それを測定する機器がなければ厳密には測れません。
場所によってはエミッタ切れによる不点灯もあり得ますが。
816目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:56:47
>>811
投光器用電球型蛍光灯で150w型はあるぞ。

っていうか国民ソケットで三つにすれば良いんじゃないの?
817目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 22:06:20
>>811
秋月の200と250型

中国製で点滅に弱いけど3年目突入
818810:2008/08/06(水) 22:59:37
>>215
自分に対するレスかどうか分からないけど、一応今会計ソフトで確認したら
東芝ネオボールボール型100wを装着したのは2005年秋で、在庫処分で安く買ったもの、
今のとは異なり縦にやや長い楕円形をしている。一日11時間の点燈時間で未だに現役
で光を放っている。ちなみにそのネオボールは県庁所在地の市の大型モールで買ったもの。
その後、近くのDIYでは松下しか売ってなかったのでパルックボールの当時出回ってきた
ばかりのスパイラル100wボール型を買っていたのだが、既に寿命となって切れて買い換えたのも
多々ある。また、昨年できたドラッグストアーではオームのボール型も売っていて498円で
60wを買ったのだが3個買った内の1個は2ヶ月で光を失った。
ちなみに、東芝ネオボールを買う以前に松下パルックボール60wボール型スパイラルじゃないのを
4ヶ買って店の座売りで使っているのだが、4つとも未だに現役。
またレフ型の電球型蛍光灯も使っているが、東芝の60wがやはり一番長持ちしてると思う。
819目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 23:13:36
その程度のサンプル数で寿命語られてもな
820目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 23:36:35
100W電球相当は放熱なんかの関係でか60W電球相当より切れやすい。
821819:2008/08/07(木) 00:03:57
>>819
ちなみに我が家の店内では24個の電球を使っています(座売りを除いて)
うち、東芝は4つあって全部が現役です。
他のはスパイラル球ですが、全部東芝の後につけたもので寿命切れになったのが多数。
またレフ球はパルックの100wは確かに切れやすく、1600円台も出して買うほどの価値は
ないと思う。普通の100wは300円前後だからパルックが5個も買える。パルック100wレフが
もっと寿命が長かったら電気代でペイできそうだけど。東芝60wはやはり3年以上持っている。
ただ今は近くの店にレフ型蛍光灯はパルックしかおいてないので、普通のナショナルのレフ電球を買った。

>>820
たしかにそれは実感しています。
ただ、その中で未だ現役の東芝ネオボールは凄いなと。
あと、店舗以外ではボール型じゃなく普通の電球型蛍光灯も使ってますが、
パルックボールのスパイラルじゃないやつは100wですが未だに現役のもあります。

とにかく、自分のイメージとしては、少なくとも当たり外れに関しては東芝が一番少ないと思う。
ガソリン代が高くなった今、自分の田舎町で置いてある店がないのが残念。。
822目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:14:36
>>821
東芝がそんなにいいなら通販でまとめ買いとか、
近場の店でメーカと型式指定して取り寄せてもらえばいいじゃん。
823目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:25:52
今話題に出てるネオボールってネオボールZだよね
ホームセンターやスーパーにZのつかないネオボールが安く出てるけど、あれってどんなもん?
今時密閉器具非対応だったりするけど
824目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:27:05
東芝Zリアル発売してすぐ購入して24時間運転しっ放し。
上向きのフロアライトで台所の常夜灯にしているが、長生きしているように思う。
825目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:01:18
>>821
ここはなぜか松下マンセー派が多い。
俺も東芝派。明るくなるのが早いからね。
826目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:04:02
>>821
ここはなぜか松下マンセー派が多い。
俺も東芝派。明るくなるのが早いからね。
827目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:22:28
プレミア派な。10秒ON10秒OFFの点滅耐性を備えてるのはプレミア(クイック)だけ。
828目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:22:36
東芝工作員乙
829目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:23:22
また、松下アレルギーが湧きだしたか
830目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 04:14:49
電球型蛍光灯買うときにメーカーはあまり気にしないけどな。
できればホタルックボールが欲しいけど、そもそも売ってないし、バリエーションも少ない。
831目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 04:39:18
東芝派はZリアルPRIDEを実際使った感想をリポート汁!
832目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 07:23:10
先日ハツシバの社長に就任しますた。よろしく。
833目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 07:35:12
俺も松芝派。
834目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 08:08:39
>>774
大阪箕面のステーキ屋で店内照明が青色ってのがあったな。肉が気持ち悪く見える。

>>781
物寂しい田舎や取り残された商店街は電球使ってないだろ。点滅してる昼白色の
防犯灯のイメージだw
835目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 08:40:58
>>833
ドラえもん発売日をたのしみにしてるぞ
836目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 09:23:04
>>828
松下工作員乙
837目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 10:20:22
東芝工作員乙
838目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 10:22:06
>>834
普通に電球使ってるところ多いが
電球厨ってアホばっかだな
839目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 10:35:10
電球は食事の色をおいしく見せ食欲をそそる効果があるので根強い人気がある。
青ってのは論外な気がするが。
あと、ハロゲンランプに代わる電球型蛍光灯ってないよね。
食べ物屋って結構ハロゲンランプ使ってるからな。
840目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 11:51:42
>>839
違うだろ。

ちょっとくたびれた生野菜でも電球色なら何とか見れるってだけの事だ(ww
841目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 14:10:48
電球の色は好きなんだけどね。
あとは消費電力さえ何とかなれば・・・
842目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 14:30:32
>>841 アメリカのGEの人が
蛍光灯を上回る効率の白熱球を作るって宣言してましたよ
もう2年位前ですが…

個人的に到底ムリだと思うんですが、実際どうなんでしょうね?
843目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 14:49:36
>>839
今、キッチンリフォームを計画中なんだけど
松下の照明のショールームに行ってアドバイスやシミュレーションをお願いしたら
アドバイザーいわく 「LDK全体としては電球色蛍光灯でまとめるにしても
キッチンの調理スペース、流し台部分は昼光色ランプをおススメします。」って言われた。

「そこだけ昼光色にすると違和感ない?」って訊いたら
「食材のコンディションなどは昼光色でないとわかりにくいので」 らしい。
844目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 15:29:25
スーパーの青果とかでも電球で色誤魔化してるのは多いからな
そこから取って天井の照明にかざしてみるとビックリw
845目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 16:17:01
東芝と松下のインバータ(昼光色が気に入らないので分解して見ました)。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader734734.jpg
【Zリアルプライド】
・ヒューズ:基板上の細い配線
・ノイズフィルタ:Xコン(125V〜0.1μF)
・整流コン:160V12μF(ルビコンYXF)
・インバータ方式:FET2石式(推測)
・余熱方式:PTC+NTC
【プレミアQ】
・ヒューズ:ヒューズ抵抗4.7Ω+温度ヒューズ
・ノイズフィルタ:チョークコイル(0.82μH)
・整流コン:160V11μF(ルビコンBXA)*2(倍圧整流)
・インバータ方式:IC式(フィリップスUBA2024P)
・余熱方式:電子式
・ハイブリッド切り替え:RCタイマー+FETスイッチ
846目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 16:18:25
>>843
昼白色がいいんじゃないか
青白いキッチンなんて気味が悪い
847目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 17:33:00
>>843
846も書いてるけど、昼白色の間違いじゃないかね?
電球色は840が書いてるけど誤魔化す効果があるから、キッチンには不向き。
どんな高級レストランでも厨房は昼白色だし。

>>845
乙、プレミアはかなりコストかかってそうだね。
848目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:05
キッチンも演色AAAにしちゃえ
849目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 18:10:42
>>842
その話し聞いてこれ思い出した

ttp://img401.imageshack.us/img401/9649/chinacapacitorek1.jpg
850目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 18:22:27
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 18:35:25
>>850
産地偽装w
中身がパチモンのrulyconだったら最凶
852目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 19:10:39
電球型低圧ナトリウム灯ははつばいされないかな?
最高効率そして水銀0
853821:2008/08/07(木) 19:10:44
>>822
ネットで安く買えるところがあった。
今度からはそこで買う。
アドバイスありがとうです。
854目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 19:29:52
>>852
低Wだと効率悪いよ。
W数が大きくならないとナトリウム灯は駄目。
855目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 19:36:35
>>845
こ れ は ひ ど い
856目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 20:40:51
5年前まで家の外灯は60Wの白熱球で
夕方から朝まで点けてたんだよな〜
もう考えられないね。
最近じゃタイマーで夜明け前に消すようにしてるし
857目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 21:51:16
Rolyconが妊娠しました
まだ生まれて1年も経ってません
858目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:28:39
みなさんにアンケート。

トイレの電球は、電球色、昼白色、昼光色 ?
859目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:40:36
電球色

この間まで松下スパイラル使ってたけど切れやすいから(切れたの3回目、電球と寿命変わらない?)
ツイン蛍光灯ダウンライトに交換した
階段はスパイラル電球色が現役
860目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:58
電球色

東芝Zでも立ち上がりが遅いと感じて、無電極に変えてから非常に快適。
861目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:20:22
>>858
昼白色。
尿や便の色がよく見えるので健康状態の確認が出来るから。
862目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:24
ここの過去スレでアドバイスもらって
40W電球→60(12)WスパイラルD型の昼白色にした

2年くらい経つけど冬以外は快適だ
863目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:45:12
>>858
OHMクイックボールの電球色
今の時期だとほんと電球と変わらない立ち上がり
864目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 03:46:43
トイレは東芝の昼光色の白熱電球60W
865目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 09:25:13
>>858
プレミアの電球色(40W)だよ
866目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 10:54:18
6年程前の凍死場D型12W
ポーチライト→浴室を経由してトイレに使い回し

転出元の器具は蛍光灯器具にした
867目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 11:58:25
>>864
昼光色の白熱電球?そんなのあるんか
868目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 14:08:56
カラー電球じゃない?
赤、青、黄、緑色のカラー電球は見たことあるけど
白っていうのは見たことないな。
869sage; :2008/08/08(金) 14:26:16
カラー電球とは別に
色温度3500Kくらいの電球があった気がする。
870目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 14:28:38
ミスった
871目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 15:18:57
3500Kじゃ温白色じゃん
まさか6500Kのメタハラじゃないだろうな・・・?
872目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 15:24:55
写真撮影用の3200Kの球じゃね?
寿命が100時間しかないが
873目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:45:12
あのバカ高い青い電球ね。

モノは違うけど、時々クルマに青い球つけてる香具師居ますね

白熱球が主だったころは白い光はありがたかっただろうね
874目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:56:49
875目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 19:58:23
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/productinfo.jsp?katamei=CHUKO100V60W
昼光ランプかな?

漏れは風呂場の器具に入るサイズの電球形蛍光灯が出るまでは、こいつを使って昼光色を楽しんでた。
876目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 00:15:19
今日、7年使いつづけてきたパルックボールYouがついに切れたので
三菱/御スラムの奴に替えたら、わずか3時間でダメになりましたorg

これって電圧が異常なんでしょうか?それとも不良品だったんでしょうか?
もし不良品だとしたら、三菱/御スラムにTELして交換したりしてもらえるんでしょうか?
買ってから半年以上経ってますけど。
877864:2008/08/09(土) 00:28:15
>>875
それっすよ
青くないし、爽やかでいい
実売210円だったような、、
878目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 00:32:05
>>876
普通は検査するから送ってくれと言われるだろ
直なのか販売店経由なのかはメーカー次第だな
879目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:20:31
>>876
レシートあるなら、メーカより量販店のほうがさくっと交換してくれるかも
880876:2008/08/09(土) 13:08:02
みなさん、レスありがとうございます_(._.)_
別に昨日も怒ってなかったんですが、月曜日になると「もうええわ〜(~o~)」ってなってそう
…ですが一応電話はします。
881目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 13:54:32
何故もういい、となるのかよくわからんな
不良品なら事務的に交換してもらえばいいだけでしょ
このあたりで国民性の違いが出そうだな
882目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:12:35
交換に行くための手間、時間、ガソリン代をプラスすると、
買ったときの金額より高くなるからでしょ?
メーカーもしくは販売店にその分の経費を出せと凄む猛者もいるかもしれないが。
883目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:24:21
二度と行かないような場所で買ったのならそうだけど、そうでなければついでに持っていけばいいじゃん
店にもよるが、事前に連絡しておけば数ヵ月後でも受け付けてくれるよ
メーカー直接なら、着払いで送ってくれ、と言われることもある
884目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:53:12
初期不良なんて珍しくもないし、難しく考えすぎだろ

そういや以前100均蛍光灯の回収があったな
クレームがないと欠陥が表に出てこない
885目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 21:42:21
100円じゃまともな製品作れないだろ
886目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 08:49:55
>>880
メーカーは既に夏休みに入っています。
ttp://www.mol-oml.co.jp/contact/frame_contact.htm
887目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 19:11:25
オームの電球色渦巻きEFSP12EL買ってきた。
コメリで2個580円

過去スレで言われていた通り電球色というより温白色で気に入った。
大手メーカーが温白色を出さずに黄緑や赤が強い電球色しか出さない中でありがたい。
松下の調光も白っぽ過ぎるし何より高すぎ。
888目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 19:39:23
安すぎて心配なんだけど?
松下だってただ高い訳じゃないでしょ?
どこが違うんだろうね。
889目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 20:11:43
尼でネオボールZ各色1個400円ぐらいだったな。もう終わってるけど。
890目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 20:43:53
>>888
値段だけ追求してるとそのうち自爆するよ。
中国食品がどうこうとか言ってる奴が多いが、あれだって消費者が値段だけを追求した結果だし。
ある意味自業自得。
891目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 21:52:57
いろんなジャンルの全部の安い商品を否定するつもりはないけど、
安くしすぎちゃいけないモノってあると思うんだ。
どうしようもないやつは、ただゴミを増やしてるのと一緒だと思う。
892目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 23:52:44
ま、それはわかるけど、ここで出てるOHMの電球型蛍光灯は安すぎるゴミでは無いよ
他のOHM製品には酷いのも多いみたいだけど
893目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:00:54
予熱無しの時点でゴミ

東芝なら予熱有りでOHMより立ち上がりも速く松下より寿命も長くて最強
894目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:25:45
今の季節だと東芝早いかもしれないけど
夏なんてどこも大差ないんだよな
冬場のあの東芝の遅さはどうしようもないと思うよ
895目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:30:13
ネオボールZ40W形N色1箱400円だった
4箱買ってきた
896目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:50:56
>>893
東芝は2個698円だからまぁいいかな
897目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 01:00:45
二個698円って、Zもつかないネオボールじゃないの?
898目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 02:00:14
いいね、注目されだして
電球型蛍光灯も買値の安さがポイントになってきた
パナの値下げに期待するぽ
899目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 07:22:41
>>894
最近オームの安いやつ使い始めたけど、冬場ってそんなに遅いの?
900目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 09:19:34
遅いと言ってもせいぜい10分か20分だろ。
しかも暗いとはいえ点灯しているわけだし
ずっと使う場所なら全然問題ないね。
901目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 09:28:21
同意、短時間しか使わない場所やピカピカ点滅させる場所には普通の電球使えよ

蛍光灯なんだから一度点灯したら一時間以上点けろ
902目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 10:05:30
価格の安い中国製が売れる中、日本メーカーは高機能化して価値を高くして値段を上げざるを得ないわけですよ
903目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:12:22
電球型蛍光灯の高機能化か。どうなるんだろう。
わけもなく電球型蛍光灯に無線LANでも付けてみるとか、
マイナスイオンを発生させるとか。古いかw
904目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 12:04:41
マイナスイオンは既出。
905880:2008/08/11(月) 12:52:15
皆さんレスありがとうございました。
URLまで貼っていただき感謝です_(._.)_
906目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:44:32
>>890
食品なら自滅するかもしれないが
電気製品の場合の不良品は本当に自爆するかもしれないな
907目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:45:53
>>903
人感センサを搭載してみる?
908目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:56:57
>>903
マイナスイオンって、何のマイナスイオンなのよ?
909目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:28:56
>>902
俺のスパイラルとプレミアはどっちもインドネシア製だが。
910目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:46:56
>>905
お礼はいいからその後どうなったか報告してくれるとありがたいな。
911目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:32:39
>>903
無電極の低価格化と小型化に期待します。
912目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 19:35:17
>>911
電球と同じ大きさには出来たが、重さは依然として電球より重いよね。
電球より軽い電球型蛍光灯が出来て、初めて電球に取って代わることが
出来ると思うのだが。
松下あたりに、電球より小型軽量、というのを期待します。
913目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:31:48
無電極パルックボールをトイレに付けて3年経過。ちなみに4人家族。
今のところ問題なし。頻繁な点滅にも強い様子。
914目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:32:21
求めるのはさらなる小型化と、軽量化、そして調光に対応する事。
調光もただ明るさを落とすだけではなくて、本物の電球のように色温度も低くして欲しい。
915目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:11:14
プレミアQをちょっと改造したら電球の様に調光出来そう。

たしかスパイラルの調光できる奴が下限が6割までで、プレミアQのクイックランプが全体の6割の明るさだから(間違ってるかも)
100%から60%を蛍光管が60%から0%をクイックランプが担当すればよさそう。

ただそうすると消費電力的にはかなり微妙な製品になっちゃうけどw
916目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:25:30
>>906
これ思い出してしまった。
ttp://www.nos1.jp/
爆発的に売れたものの、多くのエンジンも爆発させてしまいました。
917目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:23:33
>>913
会社のトイレのは何年たっているのかわからないけど3年以上たっている。昼間はほとんどついている
918目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:24:15
OHMは即切れ初期不良にしかあたった事無いけど
もっと安い100-200円の奴なんてショートして爆発したり
コンデンサー爆発したりガラス管が割れちゃったり

手作りで半田付けしたような基盤のは危ない
手作業で量産となると不注意でヤッチャッタ的なのも多い
安い中国製でろくに検査もされてない

確か中国では電球が爆発したり
買ってきたのが不良品で燃えたりするのは普通な感覚らしい
919目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:33:37
100均蛍光灯の回収があったように極端に安すぎるのはやめたがいい
数百円じゃまともな製品作れないどころか必要な安全確保も出来ない
配線も破れて芯が露出しようが部品の足同士がきわどい位置に接近してようがお構いなしで
ヒューズすらも無いようなものも多い

そんな危なっかしいものを電源に繋ぐとかどんだけだし…
920目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:50:22
OHMは大手より安いけど、安すぎないだけに最低限の安全性は確保されてるね。
100均になるとヤバい。
921目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 01:33:16
その話を100均充電池で喜んでる連中にして欲しいね
922目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 03:27:38
セリアの100円充電池愛用しております。
923目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 05:19:42
OHMのタイムラグ無しの点灯と素直な立ち上がり特性は、値段がいっしょでも松下・東芝より選びたくなるくらい魅力あるから困る
寿命もそこそこはあるようだし
924目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 06:26:13
たかだか1秒未満のタイムラグをケチって点滅に激弱の予熱無しなんて要らね
しかも立ち上がりは低温でも東芝に負けるし

17 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2008/03/05(水) 17:17:53
前スレから引用、編集:

●点灯までのタイムラグ、実測電力、裸ランプ20cm直下の照度(室温21℃、30分点灯後)
 OHM 省エネ  :0.0秒、9W、850Lx
 松下スパイラル:0.6秒、12W、1500Lx
 松下プレミア :0.9秒、9W、1250Lx
 東芝リアル  :0.8秒、9W、750Lx
 松下無電極  :0.0秒、11W、920Lx

21℃の部屋で2時間消灯させた後に30分点灯させた結果(30分後の照度を100%とする):
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後]
 OHM 省エネ  : 12%, 20%, 33%, 85%, 106%, 102%, 100%
 松下スパイラル: 13%, 13%, 17%, 31%, 70%, 107%, 100%
 松下プレミア : 18%, 20%, 22%, 27%, 42%, 96%, 100%
 東芝リアル  : 31%, 47%, 67%, 97%, 140%, 108%, 100%
 松下無電極  : 43%, 46%, 48%, 54%, 64%, 87%, 100%
グラフ: http://nagamochi.info/src/up0284.gif
※東芝リアルの値は測るたびに大きく異なります。一方OHM省エネの測定値は安定しています。

次は、-2℃の冷蔵庫で2時間冷却した後、21℃の部屋で30分点灯させた結果:
●点灯後の照度変化[3秒,10秒,20秒,1分,3分,10分,30分後] (冷却後、点灯)
 OHM 省エネ  : 4%, 8%, 15%, 59%, 101%, 96%, 100%
 松下スパイラル: 3%, 3%, 5%, 9%, 32%, 107%, 100%
 松下プレミア : 7%, 7%, 8%, 11%, 20%, 89%, 100%
 東芝リアル  : 11%, 19%, 31%, 67%, 131%, 96%, 100%
 松下無電極  : 22%, 22%, 24%, 29%, 40%, 76%, 100%
925目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 11:12:31
OHMの奴が点滅に弱いとしても
松下やら東芝の奴の1/3程度の値段なんで割り切っている。
松下や東芝の奴のが3倍長持ちなら、やっとそれでペイだからさ

それに、電球型蛍光灯は暖かい時期限定だから、寒い時期と比べて
熱衝撃が小さいんだと自分に言い聞かせている。
926目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 15:36:08
関連スレ
蛍光灯の色温度、演色性等の傾向について語る 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218522681/
927目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 19:59:36
そのスレ、ガキばっかで見てもしょうがない
928目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 20:56:28
すぐ点灯して点灯直後からある程度明るくてグングン伸びていく特性はいいけど
多分長寿命とは正反対の特性なんだよなぁ

予熱して点灯してジワジワ上がっていくほうが蛍光管や回路に掛かるストレスは低いだろうし
929目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:03:48
>>921
充電池だと緊急時に安全弁が開かずに爆発とかあるかもね
そもそも100円じゃ安全弁付いてるのかどうかが・・・
930目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:18:17
蛍光灯と電池じゃ、掃ける量が違うし構造の簡易さや量産性も違う。
比べる意味は無い。
931目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:27:31
充電式電球型蛍光灯とかがあると面白いな。
緊急時にはピカッと光るとか、ソケットから外しても30分は点灯しているとか。
932目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:28:50
緊急地震速報を受信すると明るくなるとか、地震の揺れを感知して点灯するとか。
933目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:55:35
蛍光灯である必要性は?
934目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 00:11:32
>>931
LED電球ならできそうだな。コンセント差込型常夜灯では既にあったような気がするし。
935目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 00:11:48
936目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:09:09
三共コーポレーション製 32W電球型蛍光灯が壊れた。電源を入れてもうんともすんとも言わない。
代わりにその前まで使っていたナショナルのパルックボールYOU22W型に交換。明るさは落ちたが、色味はこっちの方が上。
床の色がちゃんと見える。
937目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:35:10
防犯効果を狙って、門灯を昼光色に変えようと思うんだけど
青い街頭にすると犯罪率が下がるというアレは、眉唾なのかな
(同時にいろいろ防犯対策もやった結果とか・・・)
っというか、昼光色の青っ白いくらいでは意味ないのかな?
938目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:37:36
>>937
常夜灯をLEDの青いのにすると、幽霊が出そうで実に怖いヨ
939目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 02:09:31
近所のマンションにすべての廊下灯を青にしてるところがあるが、
はたからみると、ここはよっぽど治安が悪いちいきなのかと思ってしまう。w
940目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 03:37:35
鰯の頭感覚だろうな
941目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 08:31:31
そもそも青に本当に防犯効果があるのかな
イギリスかどっかのレポが一つあるだけじゃないの?
942目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 09:22:28
埼玉で防犯灯にブルーメタハラ付けてんのを見たことある
気持ち悪かった
943目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 11:31:56
コジマ、不要電球を引き取り ポイント10円分進呈
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218666705/

コジマは家庭で不要になった電球を店頭で引き取るサービスを始めた。不要となった電球1個につき、
「コジマお客様カード」のポイント10円分を贈る。期間は22日まで。環境に配慮する姿勢をアピール
するとともに、白熱電球から省エネ電球への買い替えを促す試みだ。
コジマはこれまで利用者に省エネを呼びかける取り組みを進めており、今回のサービスもその一環。
全国に230ある店舗を窓口に、商品の購入にかかわらず、顧客から使わなくなった電球を1人につき
3個まで引き取る。対象は「お客様カード」の会員。10万個に達ししだい、申し込みを締め切る。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080813c3b1303c13.html
944目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 11:52:53
わざわざ青い蛍光灯に換える位だったら電撃殺虫器をつけるほうが一粒で二度おいしい
945目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:47:39
ところで、街灯や駐輪場の明かりを電球色にしたら
凶悪犯罪が増えたりすんのかな?
946目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 14:13:50
変わらないだろ
ま、黄ばんで見づらいから今まで通りでいいよ
947目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 14:29:44
赤やオレンジの外灯もなんだか不気味では有る
カラー蛍光灯や100円ショップで昔売ってた小型蛍光管の常夜灯の青もあるけど
実に不気味だ・・・

不気味さで近づきがたかったり夜に出歩きたく無くなる事で
防犯効果・・・になるのかなぁ
948目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 15:31:48
>>941
青い目のガイジンにしか効果が無いとか?
949目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 16:54:07
1個1000円の電球は盗まれたら痛いな
屋外で手の届くところは普及させるのが大変かもね
950目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 17:33:20
門柱に昼光色のを付けといたら取られたことがある
ネジが手回しだったから六角に交換した
951目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:57:59
回収になったポケットボールQと同時期に、セリアで時々扱ってた電球型蛍光灯って
もう入らないのかな。武田コーポレーションとか書いてあったような気がするけど…。

とにかく安いから、色とかこだわらなくていい場所に使えるんだけどなぁ。
ところでクイックボールがいつの間にか表記されている寿命が8000hになってたよ。
952目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 19:02:13
100円は品質がやばそうだからオームやビネックスあたりの398円でいい気がする
953目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 20:50:22
クイックボールスパイラルは8000hじゃなかったっけ?
3U管タイプが8000hになったのかな?
954目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 15:43:01
>>937
青色防犯灯は防犯効果はないし、寿命短くて、暗いから意味がない。
夜に青でも昼光色でも不自然。
955目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 17:02:22
街灯を青にするなら、緑や黄色赤なんかも併設して
ドンキみたいな独特のエロさをかもし出すべき。
956目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:24:47
犯罪多発地域になりそうだな

山梨の笛吹川フルーツ公園下の道は街灯がサクランボ型で真っ赤に光る
昼間は景色のいい山の道が夜になると妖しい赤い光につつまれてなんか異様でエロい雰囲気だぜ
957目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:21:48
E17口金の蛍光灯型電球買ってきて、交換しようと思ったら
照明器具に入らなかったw
ちゃんと寸法を確認しないとダメだなw
958目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:22:22
蛍光灯型電球じゃない。
電球型蛍光灯だw
959目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:09:25
>957
長かったんですか?

私も今それで悩んでいます。
傘からはみ出すのはちょっとなーと思い躊躇。

三個代えたいのですが試しに一つだけ代えてみましょう。
960目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 03:07:17
E12で40Wの電球型蛍光灯ってないんかね?
961目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 03:12:32
それいぜんにE12の電球型蛍光灯自体あったっけ?
962目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 06:05:09
E11ならある
963目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 10:06:01
今後もずっとE12で電球を製造してくれるんならいいけど
電球型蛍光灯しかなくなったら困るんだけど
メーカーは電球型蛍光灯売りたいならそういう責任をちゃんと
取ってくれないと困る
964目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 10:39:47
>>963
メーカー「エコのためですから器具も買い換えてくださいね」
965目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 10:47:25
エコは人命より重いからな
966目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 11:12:19
何十万もするシャンデリアなんだけど困るなぁ
最悪、海外から取り寄せるか
967目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 11:56:16
>>966
そういう電球は残る。
968目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 12:04:00
>>959
長さもあったし、幅も広かった。
E26だと白熱型と蛍光灯型でそう大きさが変わらないが、
E17だとかなり違いがあるので注意が必要だね。
969目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 12:31:35
リアルプライドはなんか電球にあわせたら旋形状だね。

リアルが切れていないのに買い替えるにはちょっとはやいかな
970819=821:2008/08/16(土) 14:21:35
またパルックボールスパイラル球100wボール型が切れました。
それより遥か以前に買った東芝のは未だ現役で活躍中。
只今楽天で東芝のネオボールをまとめ買いしましたが、届くのは盆明けになるかなあ?
971目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 14:31:57
E26のソケットにしとけば平気だよな?
972目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 14:57:18
蛍光灯型はダメ。白熱球と性能が違いすぎる。
節約なら大型薄型テレビの製造を禁止した方が効果がある。
973目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 15:04:34
紫外線を浴びたい人向けなので無問題
974目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:39:18
点くのが遅過ぎるし、頻繁にON/OFFする場所では困る
自慢の長寿命のメリットも生かせない
トイレ、キッチン、風呂場など
ぶっちゃけ電球型蛍光灯にするメリットがないw
975目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:42:01
>>974
キッチンはどういう使い方か知らないけど
風呂場はメリットあるよ
976目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:54:09
>>974
換気扇に入れた奴5年目たぶん15年ぐらい待たないと元とれない。

まぁうちはブレーカー対策の方が重要ですけど。
977目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:59:18
うちのトイレの白熱電球7年目だけどまだ使える
こんな場所を電球型蛍光灯にしたところで意味があるとは思えない
978目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:10:28
トイレは銅鉄安定器つきのコンパクト蛍光灯ダウンライト(13Wか18W)
風呂は銅鉄安定器つきの環形蛍光灯(30W)
キッチンはインバーターのFHTコンパクト蛍光灯ダウンライト(32Wが2つ)

本当のエコを考えると今のところこれが最良の組み合わせかな
電球形蛍光灯は吹き抜け階段のシャンデリアと玄関の靴脱ぎ場のペンダント、ポーチライトくらいしか使えない
リビングに付けるにしても、いったい何個つければ明るくなるんだ?って感じだし
電球形蛍光灯に頼りすぎずに適材適所で蛍光灯用器具に交換することも考えたほうがいいだろう
979目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:12:42
>>977
そりゃそうだ。
消し忘れ時はアレだけど。
980目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:32:45
うちのトイレなんか14年くらい前の110V40Wのボール電球やらいつからつけたかわからないくらいの東芝の傘マークの40Wのホワイトランプがついている。
981目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:57:29
>>980
さすがに光量落ちてきてるだろうから、替えた方がいいぞ
蛍光灯嫌なら、同じ電球でもいいから
982目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 19:38:06
ttp://www.yasuienv.net/FluoroDenkyu.htm

> 費用的に見ると、点灯時間が1日0.35時間、まあ20分ぐらいの
> ところが境目になって、それ以下の場合には、白熱電球が良さそう。

トイレが長い人とか、家族が多い人ならペイしそうだけど、トイレはやっぱり
白熱電球の方が良い家が多いんじゃないかなあ。
983目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 19:51:26
>>982
短時間の使用では光量が足りないんですよ
燃費の問題ではない
984目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 20:31:22
ネオボールZリアルPRIDEの光束立ち上がりってどんなもん?
スパイラル→プレミアみたいに悪化してたりする?
985目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 20:46:20
東芝さんはZリアルやZリアルPRIDEとA型ばっかりに注力を注いでる感じだけど、
D型やG型の新製品もほしいなぁ〜
986目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:04:02
>>981
電球って光量おちるものなのか?
>>973
紫外線は電球のほうが多いだろ
987目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:16:49
落ちるよ。
988目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:39:44
フィラメント蒸発→ガラス内面付着→照度減少
989目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 02:09:10
990986:2008/08/17(日) 02:12:11
>>989
ありがとう。落ちるんだね。
意外だた
991目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 05:30:59
>>986
紫外線は確かに電球の方が多い。
どっかで測ってた人がいたと思うが。
992目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:03:08
>>991
でも樹脂黄ばむの蛍光灯の方が速いな
993目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:12:43
うちのトイレは子供が頻繁に点け忘れるので電球型蛍光灯にしてみた。
でもよく考えたらセンサーランプのほうが良かったかもしれない。
994目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:25:06
>>993
電球の根元に挟み込むタイマーとか明るさ可変させる奴で十分だね
995目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:36:47
電球に取り付けるだけでセンサーライトになるアダプター
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/01/11/1769.html
996目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:49:28
次スレ立てる
997目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:51:51
次スレ
【電球型】電球形蛍光灯 17灯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218941409/
998目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 01:06:10
うめ
999目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:38
生め
1000目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 01:08:04
1000W
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。