>>948 ケーズかコジマでその値段だったな。チラシ価格。
オーデリック最強説
部屋の照明をシーリング照明にしたいと思ってるんですが、
いま長方形の、中に5本の蛍光灯が入ってます。
このタイプを交換するには、
何か工事が必要だったりするんですか?
カバー外して取り付けてある部分を見る。
直付なら簡単な工事が必要。
957 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 02:33:14
オーヤマ照明の消費電力84Wの、
使用ランプFL20SSENT/18/MO×4の器具OL131165ってのを8畳間で使ってるけど、
ナツメ球ソケットと一体のスイッチSW-248Dってのが壊れて常に全灯状態なんだけど、
オーデリックに問い合わせたらスイッチだけ取り寄せて取り替えれるものでしょうか?
安定器92.03.26製造分も白い耐熱だか絶縁の塗装がひび割れて、
錆みたいなのも少し出てるから器具ごと100W位のツインPaにしたほうがいいかな?
958 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 03:34:06
>>955 中に5本って、天井埋め込みタイプだったりして。
そうだとすると、大工+電気工事屋(+クロス屋)の出番で、
数万(あるいはそれ以上)の出費は必要。
959 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 04:39:13
うちは天井真ん中に電線が通っていて水平ではないんだけど
(古い団地で普通の吊り下げ蛍光灯)
こういう安定してないとこは今時のシーリングには変えられない?
960 :
673:2007/12/30(日) 12:04:20
シーリング取付終わりました。
あっかるい!w いま付属の昼光色でやってますが、しばらく様子を見ようと思います。
これくらい明るかったら電球色にしても問題なさそうです。
・・・ただ、部屋に戻ってきて、毎度スイッチ紐を捜す悲しい習性が治りませんw
>>955>>959 きのうその工事をしてもらったところですよ。
取付ソケットが無い場合は、電気工事してもらう必要があります。
同じ直管タイプ(うちは4灯)だけど、吊り下げ式だろうが値段はたぶん変わらないと思う。
・シーリング取付・・・1,890円
・器具外し・・・525円
明細にはそう書いてありますよ。
961 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 14:35:04
蛍光灯(長い棒)を設置する基盤?を一般的になんと言うんですか?
↑蛍光灯器具
964 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 22:24:26
年末のみ照明器具コーナーに応援に行かされているのだが
2、30年前のシャンデリア(30W×4灯や5灯)のセードだけを持ってきて
これと同じものはどこにおいてあるんだ?と言う奴が多い。
そんなものはもちろん置いているわけはなく取り寄せも不可能。
それを言うと突然荒れ狂う基地外も多々居る。
今日のDQNは30年使っているのなら新しいのを買った方が安く電気代もお得ですよと言うと
俺に(照明器具)を売りつける気か?この押し売り悪徳商法の盗人やろうが!とはき捨てられたorz
もはや馬鹿につける薬は無しというところだろうか?
>>964 似たような奴に会った。
ペンダントの割れたカバー持ってきて、これはどこに売ってるのかって聞いてた。
店員がもう生産終了だから買い換えた方が良いって言うと、おとなしくペンダント毎買い換えて行ったけど。
(ケチって今時安定器タイプ買ってたw)
>>965 ペンダントの型番がわからないから、同じようなものを買いたいってことだろう。
俺も、壊れたりしたときは店に持っていって同じものくれって言うぞ。
型番控えていってもいいんだが、そのほうが確実だからな。
それに機械物にうとい人、高齢者の人などは、やっぱ現物持っていってもいいと思うよ
>>965 インバータより安定器の方が長持ちするから、
器具の交換が省けるという意味で、よい買い物をしたのでないかな。
俺も、安定器タイプの72Wペンダントを探しているがなかなか売ってない。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 01:02:03
8畳の部屋がやけに明るいと思ったらツインpaの100Wついてたw
俺は6畳にツインパ100だぜ
全開にするのは年に数回印刷物の確認をするときだけ
普段は最暗で使ってる
>>965 電気などにうといひとは電気に関係のない部分だけ交換したいって人が大半なのだ
あと、へたすりゃ5年持たないインバータより安定器タイプ買っていって正解
今の使い捨てインバータなんかメーカーとか小売店が儲けるだけで環境にも悪いだろ
>>898 白色・昼白色もRa88で、一般的なRa84より少し高めだな。
>>949 近所のヤマダ電機は、クール色のプレミアLだけ100円安かったので、
店員に聞いてみたが聞いた店員が悪かったのか理由は分からなかった。
いくら安くても、青いのは個人的に微妙なのでプレミアLのナチュラルを買った。
さすがに4年使った旧パルック(ナチュラル色)に比べてはるかに明るいわw
大分暗くなっていたんだな…
>>967 72Wだと安定器タイプはほとんど製造していないのじゃないかな。
諦めてインバータタイプ買ったほうがいいと思う。
明るいし、効率いいし。
>>973 ほとんどの家電量販店では同じシリーズでも昼光色だけ安く売ってるよ
>>975 いや普段は、同じ値段で売っていることをよく見る。
なので、時節柄かなぁと思った。
>>971 インバーターってそんなに寿命短いの?
今まで松下とか東芝とか大手の物しか使ったこと無いからかもしれないけど、
どれも5年で壊れた物なんて一つもなかったよ。
10年位使ってたら、電解コンが干上がって死亡
電解コンが干上がった程度なら張替えで完治するが
979 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 16:43:42
>>977 うちも小泉のインバータ72Wの奴を8年くらい使っているけども、
別になんとも無い。
それに、10年くらい器具使えたら十分だと思うけどねぇ。
Ra94と思われるルピカDがうちに付いてた。
981 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 17:27:04
家庭用なら10年もてば上々だろうが、ビルの事務室で10年で
逝ったら数も多いから設置換えの予算も稟議通すので一苦労は覚悟。
ビルも最近はHfだから、別に寿命は問題ないでしょ
それより長く持ちすぎて、PCB満載安定器が爆発する方が怖いよ
(10年前そんな事がよくあった、最近はさすがに淘汰されたが)
このあいだ、電球型蛍光灯が突然暗く鈍い光を放ったと思ったら、ブチブチと
音を立てながら基部が溶け出した。このままじゃ危ないとすぐスぃッチ消したが
みごとに樹脂部が溶けてた。すぐに気付いたんで良かったが、あのままじゃ発火してたんじゃないかと
思うと恐ろしい。
余談だが、このメーカーの結束バンドも、強度も耐久性も無い糞製品でした。
オ○ム電気の製品です。安いからと皆さんも騙されません様に。
では良いお年を。
それが本当なら担当省庁に連絡いれておいてくれ。リコールもん。
あ、そっか。もう買わなきゃいいや、と軽く考えてた。現物ももう破棄しちゃった。
何せ深く考え込まないO型なんで。
986 :
【大吉】 【1215円】 :2008/01/01(火) 05:34:53
>>983‐985
誰か追試して消防署に連絡してくれ。
即回収騒ぎになるから。
987 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/01(火) 19:43:23
そのうち松下の関係者が業務妨害でタイーホされたりしてね
988 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/02(水) 00:37:17
オ○ムのはLED電球も6個のうち5個が5分で逝っちゃった。
>>831 > トイレなどは人感センサ付きの白熱灯が最良だろう
普通に手でスイッチを入れたり切ったりすればいいと思うのだが。
センサが働いてるってことは、24時間電気を使い続けてるってことだから
もったいない。
>>989 消し忘れで待機電力ぐらいまかなえると思うが
>>880 ホタルックは好き嫌いが分かれるからねえ。
安易にオススメするのはいかがなものかと。
>>885 何をもって一般的にはナチュがいいと主張してるのかわからん。
>>934 PBじゃないけど、西友と日立の提携品だね。
イズミヤだと三菱オスラムとの提携品で「輝」ってのを売ってたな。
>>947 どんだけ販促費がかかってると思ってンだ?
テレビスポット2000本も三菱がやってるか?
山積みの前に推販のバイトを三菱が置いてるか?
>>983 電池と管球だけは、品質と価格は比例していると思うのだ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。