【dyson】 ダイソンはうるさいだけの詐欺掃除機 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
吸引力まるでなし!
2目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 19:46:56
大損のダメなところ

・爆音
・吸わない
・重い
・価格と性能が比例しない
・超排気で埃をぶっ放す
・ホースがフニャフニャ
・持つ所が太くて違和感
・たちの悪い信者が多い(CMに刷り込まれた洗脳者=50過ぎたおばはん)
3目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 09:00:12
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/



























4目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 21:37:10
マジでうるさいから
どーしょーもないW
5目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 22:28:18
吸引力で掃除をするのではな〜〜い!!

音で掃除をするのだよ、ダイソンは!!!!
6目のつけ所が名無しさん:2007/11/15(木) 23:07:51
【小さく審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ
7目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 21:08:17
無能な人間ほど「新技術」に食いつく。
8目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 01:55:26
うるさいのと、静かではないのは違うのだよ。わかる?>信者
9目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 20:34:54
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/



























10目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 21:33:59
うぜぇんだよ誘導野郎
11目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 11:46:41
今日もダイ尊師にお祈りしてから、掃除してんのか?>信者
12目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 16:24:43
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/














13目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 16:29:46

今日は天気が良くて、街は賑やかだったなあ。ダイソンほどじゃないけど。
14目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 23:03:41
ダイソンはうるさい上に臭い
15目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 18:34:47
相変わらず賑わってるねココ。
誰がどんな掃除機使っても関係ないのに、ホント笑えるわ。
自分の価値観をどうしても通したいんだね。
ちなみにオレはダイソンだけど。
16目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 20:33:56
ちなまない
17目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 09:19:55
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/



























18目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 13:40:45
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20060406_1.html
紙パックで十分のようですね
19目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 15:29:58
>>18
「国産サイクロンを買うくらいなら」という一文が抜けてる気がするなー

>>18のような奴がきっと吉野家の牛丼を喜んで食べる奴なんだろうな。
20目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 18:29:38
またやたらとTVCFを流しまくってるな〜

被害者続出???

公取委も取り締まれよ、こういった詐欺商品を。
21目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 18:38:21
残念ながらサイクロン限定なら
国産は似非サイクロンだろ。
日本のメーカーなら紙パック買え
長持ちするぞ。安いし メンテは似非サイクロンに比べたらマシだし
22目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 19:15:05
製品寿命が倍以上変わってくるよな>紙パック
23目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:13:32
買えないひがみとか言う信者が、寿命の長さを自慢するのは
虎の子の貯金はたいて買ってセレブ気取りにさせてくれるダイソンが長持ちしてくれないと困るからか?
24目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 20:49:45

ダイソンそんなにゴミ吸わないのですか〜????

私掃除好きじゃなくて、ダイソンは部屋に飾っとく位の気持ちで買ったから
全然使ってなかったんですけど、ネットとかで全然ゴミ吸わないって話聞くので
気になって使ってみたら普通に掃除出来てしまいました・・・

ダイソン持ってる人は「馬鹿」みたいな感じに書かれてるところもあったので私も馬鹿なのかなあ〜と(馬鹿ですが(^_^;))、最近は週一で掃除する様になってしまい部屋が綺麗になり(当たり前ですが)旦那に喜ばれてしまいました・・・

(と言っても毎日きちんと掃除しているお家とは比較出来ないと思いますが)

最近はさらに他の所も気になるようになって、細かいホコリや汚れがあるとついつい掃除
してしまう様になってしまいました。

最近の他の掃除機はきっともっと吸うんでしょうね。。
もうひとつ10年前位の古い掃除機は持ってますけど物置に隠しっぱなしです。
別に掃除がすごい好きという訳ではないので私はダイソンでも問題無いですよ・・

スレに合ってないコメントになってしまったら申し訳ありませんでした・・・
25目のつけ所が名無しさん:2007/11/27(火) 22:00:54
ゴミを食わないが、金を食うw
26目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 02:33:07
日本人は悪い噂や情報に強く流される傾向に有る。

島国根性ってやつ?w
27目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 07:52:22
>>23
ショップチャンネルで…
ダイソンの掃除機をご購入になられた大阪の**様とお電話がつながっております。いかがですか?
「わたしはねぇ。これで3台目なんですよぉ〜」
もう一方とお電話がつながっております@@様
「私は、これで2台目です」

一家に2〜3台ダイソン。大人気商品だな
28目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 04:02:09
しかし
未だにこんな糞掃除機を買うヤツがいるんだw
29目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 07:05:02
いまだに、ダイソン!ダイソン!って騒いでる人って、なんかの宗教に
感化されてるみたい・・ あと5年くらい経ったらどうなんだろう?
み〜んな熱が冷めてて「ダイソンて、一時流行ったね〜」とか言ってそう。
30目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 09:31:29
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/



























31目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 14:02:16
たかが掃除機ぐらいで必死に文句言ってる奴らって、、、、w
32目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 18:57:32
年の瀬になるとTVCMが増える気がする。
それとも新型をアピールしてるだけ??
33目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 19:20:42
ダイソンの特許がきれたらどんな
国産のものがでるのか楽しみだよ。
でも、同じものしかでない気がする。ダイソンが理想型
だろうから。

個人的には空気洗浄機のダイソン型がほしい。巨大扇風機で家のほこりを
一気にとばしてほこりもうもうの部屋の中でダイソン空気洗浄機をスイッチオン!
轟音とともに数分で部屋の中のほこりがなくなるw

あとは床をアルコールで拭き掃除をして掃除終了。
34目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 19:40:11
>>27
適度に高級だからコレクション性が高いんじゃね
35目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 02:36:15
昨日 dyson DC12 entry のカタログをもらってきた。
 カタログには何と「内側のサイクロン150,000Gの高速遠心力により微細なホコリまで空気から分離。だから吸引力は決して衰えません。」とぶち上げてあった。
 「吸引力は決して衰えません」って、じゃあなぜHEPAフィルターを「半年に一度水洗い」する必要があるんだ?
36目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 02:40:29
      ▐◤                  ◥▋
     ▍                     ▌
    ▐     ▂▂▃▃▂▂◢◤   ◥◣▃▃▂▂ ▍
    ◢▌      ◢◤▅▆▆▼   ◢◤▆▅◥◣  ▐
    ▌      ▀ ▓@▓     ▓@▓   ▌
     ▋      ◥◣▀▀▀◤◢◤  ◥◣▀▀◢◤  ▐
 ▂▄▃▲▃▃▄▂▂         ▃▂   ▂▄▃▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▃▄▂▂       ▓▓▌   ▂▄▃▲▃▄▂
  ▂▄▃▲▄▂▂     ▂▃▲▃▂   ▂▃▲▄▂
      ▼        ▐▓▓▓▌     ▼
       ◥◣        ▂▃▂     ◢◤
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1172694495/l50
      /     ヽ    ,,/,,,, -‐ ⌒ヽ  
    /        Y   ''´   (:._ ノノ 〜〜@
    |          .|:.   ..,,,,-‐‐'''   ヽ
     |           |::.  ) ..ノ       ヽ
   |         |ーイ"         ヽ
    |           |  ヽ          ヽ
37目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 22:21:31
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
  |:::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
  | ------‐‐'′    ヽ:::::::::|
  |              |:::::::::|
  | ̄ ヽ.===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
  |=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
  |   /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
  |─ /   ` ───  丶:::|
  | (●_●)        |::|
  |    l l           |::|
  |_-- ̄`´ ̄--__      |::|
  | -二二二二-       |::|
  |             /::::|
  | _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
  |           / ~|Ξ|
  |_______/  /:::::::ヽ
  |/      ´\   |::::::::::::|
  ミ ( ・    ..・)l..│  |::::::::::::|
  ミ \     //
  |\









38目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 19:37:11


信者は違います。
吸引力が落ちませんとは言っても、決してうるさくないとはいえません。
39目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 23:23:30
             /__.))ノヽ
      ,,,,,,..;;.,,,,   .|ミ.l _, ._ i.)
     r'    `-, l(^'ミ/.´・ .〈・ リ
     !      i . しi   r、_) | ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  ` |  'ニニ' /  /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ノ `ー―i´ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めんかいな
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::





40目のつけ所が名無しさん:2007/12/08(土) 15:15:44
ダイソウオン、略してダイソンですがなにか?
41目のつけ所が名無しさん:2007/12/09(日) 22:28:30
誘導

[吸引力]☆ダイソンについて語れ5☆[落ちない]
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1183346245/



























42目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 09:50:36
信者、必死だな。
43目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 10:40:59
うるさいのを必要悪とか苦しい逃げ口上で、結局逃げてったな。>信者
44目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 14:05:07
新CM始まったのね
比較するなら、実際掃除テストとかでやってくれればいいものをな
45目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 14:08:04
アレってぶっちゃけ高すぎる!と思うんだけど、
原価っていったいどれっくらい?
46目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 18:21:20
消費者センターで検証してるぜ

http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20060406_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf

ダイソンは、吸い続けても吸入効率はおちないッ!!
47目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 18:38:00
>46 やっぱ、吸引力は落ちない?だね。
48目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 18:43:07
スイーツ脳専用家電w
49目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 18:44:18
吸引力は落ちないけど 元々吸引力は凄く低い
50目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 05:40:09
ぶっちゃけ最悪。
2年前は少しは自慢出来たけど
今は馬鹿にされるDQN品です。
51目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 12:46:29
自己満足してればそれでいいんだよ
52目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 12:49:37
でもうるさくて近所迷惑だから使わないで眺めて満足しててね
53目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 20:33:47
消費者センターも認めた、吸引力が落ちない唯一の掃除機。
でもその吸引力は、紙パック掃除機の落ちた吸引力より弱い。

信者は一体何を根拠に購入するのか。
やはりデザインがすべて?
54目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 20:50:31
あれってマシュマロマンと戦いおっぱじめそう
55目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 20:54:07
ダイソンのデザインだせえ
56目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 20:56:59
ダイソンの吸引力だせえ
57目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 21:02:32
今日ヨドバシ行ったら鼻ピの頭悪そうな若者が一生懸命ダイソン眺めてた
こういう層が騙されて買うのかぁ なぁるほどと思った
58目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:18
深夜ストレス解消のためガンガン掃除機かけてます
59目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 11:43:59
モーターヘッド、いくら何でも10マンは高すぎ
60目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 23:28:51
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J

  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J

                          ∧,,∧  中国野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ 農薬ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/






61目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 11:48:38
2日以内に修理。
これって別に必要ねーんじゃねーの?

販売店が遠くて店に持っていくのもつらい欧米向けの機能だろ。

騒音とか
完全に日本向けに作り直してだせよ。
62目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 12:07:29
技術がないから無理
63目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 07:25:48
12プラス使って1年以上経つけどそんなに吸わないか?
普通に掃除出来て臭くも無くて快適だけど・・・

吸わない吸わないって言ってるヤツどんなゴミの中に住んでんだよ?
64目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 10:01:35
騒音についての対策なんてしてないでしょ、コレ。

日本メーカーはどこでも、商品説明に騒音レベルが載ってるけど

やっぱり狭い日本家屋には向かないと思うな

65目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 10:04:47
今の時代は60dB以下じゃないト
66目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 20:58:50
電気屋においてあったからすわせてみたけど
音はすごいけど
すってそうになかったなダイソン

掃除機なんて当分買わないからどっちでもいいんだけどね

あとアンナうるさいもので掃除してたらおかしくなるんでない?
67目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 09:36:12
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























68目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 09:42:30
夜は近所迷惑、昼間は来客や電話に気づかない。
掃除が嫌になるね。
69目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 09:56:33
無駄に大きいしホースは折れ曲がるしうるさいし馬鹿高い値段。
しかもサイクロン式は溜まった汚いゴミや埃の処分の手間がある。
掃除機は安い紙パック式が一番だよ。
70目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 20:53:28
店ですぐ試せる状態になってるのはイメージだけで買った客から
クレームが来ないように?
71目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 11:09:13
>>70
そうじゃないよ。
オマエもDC24買えよ。
72目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 18:21:41
エコに無関心な会社だから、試し用に電気を使いまくるのさ。
73目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 18:24:14
こんなに、これ評判悪いのか・・・・・w 俺うらやましいとおもってたんだけれどw
74目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 18:35:09
掃除機に罪はないのさ。
信者と呼ばれるいかれた使い手が、イメージを悪くしてる。
75目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 19:03:22
良い製品じゃないのに強気な値段設定や良さげな雰囲気でごまかすCMと
バカを騙して売ろうとするメーカーの姿勢も悪い
CMばっかに金かけないで開発費に金かけろ
76目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 09:32:06

誘導

☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/
77目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 12:15:55
読み込み中にスクロールするとこうなるよな。
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |     |      .:::|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||








78目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 16:14:24
ここで悪口たたいてるヤツらってダイソン持ってるの?
79目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 20:42:37
信者のワンパターン。
「買えない僻みだろ。」
80目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 10:44:35
電気屋行って、吸引力の欄を見て驚いたよ
ダイソン 吸引力 225W
日本製      450〜530Wくらい

え?と一瞬思ったけど、そういうことだったのね。
あれはデザイン家具としてみたほうが良さそうだね。
今まで機能重視でダイソン買おうと思って買いに行ったので、
店員さんの勧めもあって日本製の4万円代の紙パック買いました。
吸引力530Wのやつ。
安く済んで良かった。
見た目は好みだったんだけどなあ。
81目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 10:45:27
デザイン家具じゃなくて、デザイン家電ね・・。
82目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 11:05:15
ほんとデザイン家電だね。
うちは地方の一軒家だから騒音とか考えなくて良いけど
都心のマンションとかだと近所迷惑で困っただろうな。
広い家を大雑把に掃除する欧米ではいいんだろうけど
狭い家を神経質なまでにキレイにする日本には向いてない
83目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 11:51:47
ダイソンてよく展示してある。持ち上げてみると買う気が無くなる
84目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 12:45:54
ひじかたでざいん
85目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 15:10:10
>広い家を大雑把に掃除する欧米
>狭い家を神経質なまでにキレイにする日本…

掃除の仕方一つとっても、お国柄?がでてるのが面白いね。

確かに日本には向いてない気がする。
86目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 18:56:25
スティックタイプとしては唯一のホンモノだと思うぞ<DC24
まっ、DC16も初めは同じ様なリアクションだったしなw
87目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 18:58:55
つーか、1万円しない掃除機でも機能的には大差ないってのが・・・
88目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 23:28:19
いずれにせよ国産以外の家電はダメダメということ
89目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 23:31:18
今度ダイソン買おうと思ってたんだけど
そんなにひどいの?
90目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:56
性能は7千円の掃除機と同じ
91目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 00:01:34
ショボンショボン
        ,、ッ.ィ,  
      ,:'゙    '; 
    (( ミ,;:.   ,ッ )))
       ゙"'''''"゙
   ショボッ
       ハ,_,ハ
      ,:´・ω・` ';
      ミ,;:.   ,ッ  ノノ
       ゙"'''''"゙
   ショボンボン 
       ハ,_,ハ  ボボン
      ,:´・ω・`';
      ミ,;:.   ,ッ
       ゙"'''''"゙ 
      ヽ  ili / 
     -      -

           ショボッ
       ハ,_,ハ,
      n'´・ω・`n,
      ミ,;:.   ,ッ
       `'u゛-u'

            ズビシッ
       ハ,_,ハ
      ,:'`・ω・´';9m <シャキーン
      ミ,;.っ ,,ッ
      ι''"゙''u


92目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 00:23:06
ショップチャンネルでハンディタイプのが売ってたんだけど
あれ、どうなんだろ? 結構ごっつく見えるし、重そうだけど
ゴミパック交換不要みたいだから楽かなぁ?とか思ってたんだけど
スレ見るとダイソン自体評価が低いから買おうか悩む
93目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 01:00:55
うちのカーチャンがショップチャンネルでダイソン欲しい言い出したが
このスレみて全力で止めた
94目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 01:32:48
>>92
こんな音で大げさな大きさで
一体ハンディの意味があるのか売り場で自問自答しました。
吸い取り加減とかまでは試さなかったのですけどね。
実際触ってみるといいと思いますよ。
95目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 01:46:55
>>93
あの番組良くないよね。
見てると欲しくなるもん
9692:2008/02/19(火) 01:50:40
>>94
そうなんだ。
でも、ダイソン自体どこに売ってるのか分からないしなぁ。
K’sデンキがうちの近くにあるんだけど、あそこ置いてあったかな?
97目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 01:50:48
>>94
>>95
うんwヨドバシで見たほうがいいって言っておいたが・・・w
楽天のレビューを見ると充電満タンでも6分しか持たないらしいぞw
これは酷いw
98目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 04:45:48
>>92
ショップチャンネルは科学的根拠の無いものを煽るから気をつけたほうがいいよ

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.february/07020104betten2.pdf
排除命令一覧(平成18年度)
ジュピターショップチャンネル(株)に対する件
 「スメルキラー」と称する商品を一般消費者に販売するに当たり,あたかも,
当該商品は,水と空気に接触することによって消臭効果を有するかのように表示していたが,
上記表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたところ,
期限内に当該表示の裏付けとする資料を提出したが,当該資料は,
当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められないものであった。
景表法4条1項1号(4条2項適用)

巷の噂は
充電器とバッテリーだけで充電ができない。ACアダプターを接続して連続運転はできない。
電池が持たない。うるさい。プラスチックがが割れそう
でも通常のハンディー掃除機よりは吸う。らしい
99目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 06:11:29
海外メーカーが家電を作って日本製品よりすばらしかった
ためしが無い・・わけじゃないが極めて少例だな。
100目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 07:51:28
>>98
ハンディータイプDC16をダイソンの社員と司会者2人で実験しながら宣伝
他社のシミュレーションとしてブラシ付きアダプタと本体の間に黒い布を挟み込みんだものと
DC16ノーマルで実験開始…板に粉を振り掛けて吸引対決

「どうです、ダイソン以外は途中から吸い込まなくなりました。粉を棒の先で押しているだけです
こんなに吸わないんですよ。一方ダイソンならぁ吸引力が全くさがりません!!」

直径3センチの布で紙パックをシミュレート…
101目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 08:01:22
>96
最近は、大きな家電屋では結構見るようになったよ。
置いてあるんじゃないかな?
102目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 08:04:25
約3時間の充電で約6分間使用って説明に書いてあるね。
ハンディ。
一応2個充電器はついているらしいけど。
103目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 08:24:07
>>102
そうそう、確か3時間ぐらい充電して、それぐらいしか
使えないって言ってたわ。 はぁ? 掃除機なんて頻繁に使うのに
毎回3時間も充電するの? とか思った
10496:2008/02/19(火) 08:28:14
>>101
ありがとう^^
一度見てみる。やっぱり現物見るのとTVだけで見てるのと
違うもんね。
105目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 09:40:46

誘導

☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/
106目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 09:41:08
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























107目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 10:13:59
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























108目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 14:29:11
誘導野郎はダイソンの爆音のように、うざいな。
109目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 17:41:29
あっちのスレ立てた人のしわざ?(ダイソン社員)
110目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 18:46:21
ダイソンでムカつくのはゴミを捨てるとき。細かい綿ゴミが舞うのがたまらん。ホースが
柔らかくて本体の動きも固いから、ねじれやすい。たしかに吸い込みの方は使用をはじめ
て一年目だが変わらないのはいい。
111目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 20:20:43
いろんな雑音のある量販店で動かしてみた
ものすごい音に周囲の人もビックリ

自宅で使ったらじいさんの耳に悪そうだからやめとくわ
112目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 23:19:10
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|       修行開始。
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii













113目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 17:44:56
うるさいうるさいって、おまえらのほうがうるさいよ。ダイソンほどじゃないけど。
114目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 11:02:44
家電店で他の商品の説明聞いてるところに、試しにダイソンのスイッチ
入れた奴がいて、話が中断。
ほんと迷惑な音。
115目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 12:58:53
自己中が自己中を叩く構図か。目糞鼻糞五十歩百歩。
116目のつけ所が名無しさん:2008/02/25(月) 23:08:33
ダイソンはうるさいだけじゃないよ
DC12PLUSはカッコイイよ
オブジェとしては素晴らしい
使うとクリアビンに傷が入るけど  (((´・ω・`)カックン…
117目のつけ所が名無しさん:2008/02/25(月) 23:27:12
ダイソンが糞掃除機って言うの俺だけかと思ってたら
こんなスレがあったのか。
あれはホントに詐欺だよな
猫用のキャットフードとか吸ったときは殺人的な
音を出すし
118目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 00:12:21
    .,,,,,,iilliiiii,,,,,, .,,,,
    .,,iiil!l゙゙″  .゙゙゙!!lllll,,,、
   .,,,il!゙″       ゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!lliii,,,、
  ,iil!゙′                  ゙゙゙!li,,、
  ,ill!,iiillii,,,,       ,,ii、       .゙゙!lii,
 ,llll,lllllllllllllll,lli,、    lll!′        llll,
: lllll'llllllllllllllllllil!i,                  llllll!li,,
 !ll,゙llllllllllllllllllllllll                 ,,llllllllll!″
 .゙lll,゙lllllllllllllllllll'lll            ,,,iil!゙゙゙゙゙゙゙′
  ゙!liill!llllllllllllll,ll″      ,,,,,,iiiiiilll!!!゙゙′
   .゙゙!llllllllllllll!!lli,,,,   ,,,,iill!!゙゙゙゙’
      `^  ゙゚゙lli,__,,,llll゙,`
          'lll!!!!!!!!llll、
             ,il!″  ゙!!li,,、
            ,,illl,  lli、 ゙゙!li,,
     ,ii,,,,,, illl゚゙li,  .llll、  .゙lli、
     .゙゙llllllliilll.,il!ll'  '!ll  .,ill゙
     .,iil!!!liillllll!lll,ii,_,,ill「 ,,,il!゙ ,,,illlii,,
     .llll  ゙”` .゚゙゙゙!!゙゙゙` l!ll`,,il!゙゙` 'lll|
      ゙lli   llllllllllli、  '!ll!゙゛.,,'゙llil!゙
      ゙!i,,   .゙!i,,.,lll     ゙llil!゙′
       .゙!lii,,iil ,,,゙lli!゙`   _,,,iill!゙’
        ゙゙゙!lllll,ill,,,,,,,,iillll!!゙゙’








119目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 00:29:15
一番ベストなのは
ダイソンはインテリア用として割り切り、部屋に飾っとくだけにして
「掃除機」として使うのは国産メーカーを買う
おk?
120目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 02:19:37
大型真空ポンプならダイソんに勝てる
121目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 02:21:51
122目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 07:18:39
↑両方とも汚い部屋だな。どちらも掃除機使っているのか?w
123目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 10:45:24
悲しいけどこれが現実なんだよね
124目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 21:28:29
>>121
なんかCDの趣味がきもい
ゲーオタのオーオタのところもきもい
125目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 02:49:45
>>121
上:DVDが45度に傾いてる、立てるか寝かせなよ
下:ジャケットを横積みしすぎ
カーテンの裾が短すぎ
126目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 22:30:37
高額掃除機ではダイソンが圧倒的に売れている
悲しいけどこれが現実なんだよね
127目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 22:31:02
高額掃除機ではダイソンが圧倒的に売れている
悲しいけどこれが現実なんだよね
128目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 09:52:22
そして、あまりのうるささに、国産に買い換えられる。
ダイソン批判されると、買えない奴を妄想して自己満足で自分を慰める
これが現実なんだね。
129目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 13:55:28
うるさくて買い換えたという連中のダイソン批判は、
所詮事前検討を怠ったダメダメ君の身勝手な泣き言。
これが現実なんだけどね。
130目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 00:13:29
ダイソンのサイクロンは精米工場の米糠排出サイクロンと用途、形状、動作ともにまったく同じなんだが。
(しかもかなり古い技術。たぶん50年以上前からある)米糠が内壁にこびり付くからメンテは常に必要だけどね。
ダイソンもどうも古くさく見えて信用できないです。
131目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 02:38:34
要は妄想のみで叩いてる、と。
132目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 07:39:49
いや叩いてない。前から思ってただけ。はじめて書き込んだ。
133目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 08:47:05
ダイソンって紙パック付けられないじゃん。
134目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 12:06:43
>>130
つまり業務用途で50年も変わらぬ信頼あるシステムというわけか。
そのうえフィルターメンテは数年に一回で済むまでに昇華したダイソン!

細かいゴミは素通りで毎回フィルター叩いて誤魔化してる
国産なんちゃってサイクロンとは格が違うな。
135目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 16:49:01
>>133
必要無いんだが…

あほ?
136目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 17:01:05
ゴミが捨てにくいのは事実
137目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 21:13:40
>>136
それは国産サイクロンも同じ。
138目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 22:20:31
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























139目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 10:14:12
>>130
サイクロンの理屈自体は新しいものでもなんでもないよ。
掃除機にアタッチしたのがすごいわけよ。
オマエ、ダイソン先生の本読んで出直してこいや。
140目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 23:57:35
掃除機は見せる物ではなく、押入れや倉庫に入れて置くものだと思っていた。
多少高いからと、人に見せるのは、どうかと思う。
高いといっても、所詮は掃除機



と言いつつ、
最近、子供がお菓子こぼしたりするので、ハンディー掃除機を考えているんだけど
ハンディー掃除機→部屋に常備しないと意味が無い。+他社はロクなハンディ掃除機しか無い→見た目重視でダイソン
を考えてる。
ま、買ったら間違いなく子供の遊び道具になるんだろうけど。ロボットぞうさん
子供がシステムスピーカー(1台)と格闘したため、4.1chに・・・
ココの掃除機は耐久性どうなんだろ?
せめてスピーカーより強くないと困るな
141目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 13:01:18
スピーカーより強いかどうかはわからないけど
そこらのハンディよりやちゃんと吸うから、小さくてもまともに使える掃除機だとオモ。
ちょこっと使うだけならこれくらいがちょうどいいかな。
で、ちょこっと掃除のついでに、あっちもこっちもとやってしまう。
強度については店頭で要確認。
多分、あの突き出たノズル部分が餌食になりそうな悪寒…。
142目のつけ所が名無しさん:2008/03/27(木) 22:23:36
ダイソンは吸引力の衰えない掃除機なのでゴミが溜まって来ても吸込仕事率は225W
のまま。一方国産の紙パック式はゴミが溜まると吸引力が衰えて530Wが300Wぐらい
に落ちる。えっ?吸引力衰えてもダイソンより吸引力強いじゃないのよって?
それは言っては行けないお約束w
143目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 22:49:56
紙パック無しでも吸引力が衰えないところが凄いんじゃないか。
その凄さは国産サイクロンもどきの惨状を見れば明らか。
144目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 00:40:23
バカだなあ 紙パック無しだから吸引力が衰えないんだろw
145目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 03:54:37
バカだなあ
ゴミが溜まるたびに交換する紙パックというフィルターが無くても本体のフィルターまで粉塵が殆ど到達しないのがダイソン式。
おもいっきり粉塵浴びたフィルターをパタパタ叩いたりワイパーで掻き落としたり、国産なんちゃってサイクロンは所詮誤魔化しなんだよ。
カタログ通りにお手入れ不要を実現したけりゃメーカー指定の試験ごみだけ吸ってろってか?w
146目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 12:21:34
ダイソンのまずいところって騒音だけですか?
排気とか使い勝手はどうなん
147目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 14:54:45
デザインがださい
148目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 16:16:52
大損
149目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 16:41:20
>146
値段的に国産の上位機種との比較になると思うのだが
騒音とヘッド性能だな
ヘッド性のに関しては元々開発コンセプトの違いからなんだろうが
密着させて吸うことを主体にしているみたいで猫砂など
粒の大きな物はヘッドと床の隙間が少ないため吸えないことが多々。
(吸う力が弱いのではなく、肝心の吸い口まで入っていかない状態だな。最新型のしらないけど)
絨毯なんかの中に入り込んだ埃を吸い出すにはいい方法なんだろうが・・。

ヘッドを国産メーカーと共同開発してくれれば
もっと良い掃除機になるのになぁ。
150目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 17:50:34
>>1 =貧乏人(笑)
151目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 20:05:10
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























152目のつけ所が名無しさん:2008/04/01(火) 10:12:26
「発展途上の張りのあるオパーイうp」

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/

153目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 16:23:50
さすがのダイソンでも、粘着アンチほどの塵は吸えませんよね。
154目のつけ所が名無しさん:2008/04/04(金) 19:00:59
価格で悪評高いねw
床に傷がつくって本当?
155目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 12:44:38
嘘w
156目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 14:08:37
電器屋で試してみたら爆音でびっくりした。
賃貸で隣人にこれ使われたら迷惑だな。
157目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 03:04:25
ダイソンは糞。
サイクロンは国内ではシャープ製だけが本物だからな。
シャープのサイクロンは素晴らしいよ。
158目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 06:16:07
>>1=極貧人(笑)
159目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 15:02:14
紙パック式の掃除機で十分だな
160目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 18:57:39
賑やかな土日の量販店でうるさいと感じるから家庭で使ったら大変だろうな。
分譲マンションでも直床だとかなり気を使うかも。
161目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:44
最近は夜中でも平気で掃除機かけたりするから
関係ないんじゃね?
162目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 12:19:58
>>157
シャープのサイクロンが素晴らしいかどうかは知らんが
シャープの店頭工作員は糞以下だな。
163目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 12:44:59
>>162
能無し日立工作員がここにも現われたか(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 12:47:52
日立の欠陥掃除機
価格.com - 日立 たつまきサイクロン スティック PV-SJ1 レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/21303010411/
悪 1年2ヶ月我慢しました。  まんぼジャンボさん

2005年12月に購入しました。(当時の同一機種)取り回しは非常に良かったのですが、
毎回のフィルター掃除に嫌気が差しましたので、買い換えることにします。

使用状況は、2LDK(12畳、6畳、6畳)で全フローリング。3畳のカーペット、トイレマットあり。
週一回の掃除機。それ以外に二日に一回のクイックルワイパー。
大人二人暮しで日中は仕事のため二人とも不在。(週休二日)
布団や座布団(クッション)を吸ってしまうとイチコロで吸わなくなってしまいます。

部屋が広い。許容オーバーと言われるかもしれませんが、メッシュフィルターに吸い付く程度のゴミ量で
実用吸引力はなくなり、ダストケースの底にホコリを溜めことは不可能でした。
もし、「ごみすてサイン」まで溜めることが出来るとすれば、
シュレッダーで出来た紙のハギレの様な大粒で軽いゴミだと思います。

未だに改良もなく売られていることに、私は少し驚きを感じます。
--------------------------------------------------------------------
悪 吸引力おちすぎです  mica-catさん 

今年の08/20に購入しましたが、吸引力が極端におちてしまいます。
フィルターがきれいな時は、きちんと吸っているんですが、3畳のじゅうたんを掃除したあと
隙間ノズルでゴミを吸おうとすると、すいかの種1粒も吸えないほど、吸引力がおちます。
たばこの灰をなんとか吸っている・・・そんな感じです。
フィルターの掃除をおこなえば、吸引力は復活しますが、
じゅうたんの部屋は3回くらいフィルター掃除をしないと掃除終わりません。

日立のお客様センターに問合せをした所、そんな筈はない!との事で、いろいろとやり取りをした結果、
「不良品ではないだろうか・・・」との結論になり、返品&返金で解決となりました。
たまたま、私が買ったものが不良品だったのかもしれもしれませんが、がっかりです。
165目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 22:49:35
☆【ピチピチ】発育途上のオパーイうp【ボイン】☆

降臨!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/



166目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 22:55:49
外国製なのでインバーターの
電源ヒズミが大きく、よく
ほかの電気製品と干渉して
ものすごいノイズが発生するケース
があるが、認めない。
ほかの電気製品が悪者にされる。
外来種の害虫みたいだ。
167目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 23:53:42
うちじゃ深夜通販でやってたタイガーなんとかって小さな掃除機1台で3階建ての一軒家
切り盛りしてるよ。つっても、ホームセンターでたたき売りしてたやつなんだけどね。
2980円だったか。小さい割にはすごく吸う、ぎゅーぎゅー吸う。小さいから取り回し激楽。
もっともパックも小さいからこまめに掃除しなきゃダメだけど。

この掃除機の20倍もの金額を要求する掃除機があるんだ?すげーな。
それはきっと掃除機が勝手に掃除してくれるとか、ハンドル付けたら車になるとか、その
くらいものすごい機能を備えてるんだろ?
168目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 02:58:38
>>167
10円のボールペンでいい人もいれば1万円のボールペンを使ってる人もいる。
君は前者だ。
169目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 14:35:19
1万円のボールペンじゃないと困る人って、不便だな
170目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 15:06:45
10円のボールペンで満足できる人って、身の回りの物でもそれなりなんだろうな…。
171目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 16:04:46
>>169
まさにそのとーりwww
172目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 16:17:14
そんないじわる言わないで高い掃除機かってくださいよー
ほんの5、6マソですからー、ニートな方でもクレジットゴリ通ししますからー
赤ちゃんにも悪影響ありますよー、健康にもいいですよー
173目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 01:44:54
>>169
1万円のボールペンが無ければ10円のを使えばいいだけだろ。
174目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 10:04:41
うむ、別に不便ではないよな。
なぜ不便なのかと小一時間…。
175目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 16:32:37
で、高い掃除機はハンドル付けたら車になるのか?ん?
ほっといたら勝手に掃除してくれんのか?ん?
カカカカカカ
2980円最強ww
176目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 16:55:46
別にダイソンは掃除機自体に多く金がかかってるわけじゃないから
実際素材などは国産よりかなり安っぽい
高い分は広告や儲けに消えてるだけ
177目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 17:08:07
なら東芝のにしとけば勝手に掃除してくれんのか?
ナチョナルなら勝手に掃除してくれんのか?
たかが掃除機に4万も5万も、バカじゃねえの?と真剣に思う。
ダイソンもクソも関係ねえわw
178目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 18:37:31
>>177
>4万も5万も

ww
179目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 19:42:55
ゴミを取る性能だけみたら確かに2万以上はたいして変わらないな
180目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 20:12:56
>>175
発想が幼稚園児並みで面白いなw
181目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 09:39:40
家電業界人は大変だなーーーー、あんなゴミ屑を売りさばかなきゃならんのだろ?
家電製品で人生バラ色とか、いつの時代の人だよwww
え?意外とあの人売ってます?あの九州の田舎もんが?電話一本バラ色人生?
日本てまだまだ高度経済成長期の頃から脱却できてねーんだな
182目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 11:39:15
貧すれば鈍するってやつですな。
183目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 11:52:53
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























184目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 12:02:15
精神的な成長と物質的な豊かさは比較的相反するというヤツだな。
3つのC(カラーTV、車、クーラー)目指しておとーさんたちは奮闘した。
で、みろ。なんだこの世の中は?小学生が将来を悲観して自殺するような
素敵な世の中になってしまった。3つのCを手に入れればそれで
幸せになる、おとーさんたちはそう信じ込まされて必死にやってきたのにな。
現実は年金の支給は怪しい雲行きになり、子供は死んだ魚のような
目つきで合コン三昧。ちょいと何かに躓きゃ速攻自殺。
やれやれww
185目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 13:52:13
家電製品が人を幸せにはできない事は
なんとか理解できた気がする
186目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 22:53:07
掃除機にまで変なブランド価値(値段が以上に高い)もってきたダイソン
187目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 23:37:47
東芝のも松下のも十分ブランド価格だろ
目くそが鼻くそバカにするってのは良い趣味とは思えないな
188目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 00:30:21
わざわざ値段が以上に高ブランド価値って書いてる
国産で10万する掃除機あるかい?
189目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 01:05:37
日本語でおk
190目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 11:10:00
たかが掃除機で2マン以上はすべてブランド価格だろjk
191目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 11:17:30
。。。。。ですよねwwwww
192目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 14:00:46
>>189
に比べて10万はありえない
OK?
193目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 16:55:19
みなさん日本での暮らしはもうなれましたか?
194目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 19:37:17
ニホンコムツカシイヨ…。
195目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:20:31
家電掃除機なんて値段気にしなくても買えるだろ。
車じゃあるまいし。
196目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:33:06
そういう問題ではなく、掃除機ごときに数万も出すのはバカだという
価値観を持っているという話だ
数万の掃除機を買わせたくて仕方ないお前らには不愉快極まりない
話だろうとは思うが、あえて言おう
掃除機に2マン以上払うやつは カ ス であると!
197目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:46:24
俺は車でも値段気にしなくて買えるけど、、、
dysonも普通に良さそうなので買った。
198目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 22:11:44
高い掃除機をバカにされてそんなにくやしいのか?
カカカカカ
199目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 22:52:28
貧乏人とはどうも話が噛み合わないな。
「数万”も”」とか「高い掃除機」とか・・・
普通、高い掃除機といえば数十万とかする業務用だろ。
200目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 23:33:50
      _ -‐:::: ̄ ̄ ̄ ̄:::::‐- 、
   r<V勺 ―::―::―::―- :::::::::::\
   ∨::: ̄リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!:!レァ::\
    ∨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ―-- 、::≦::.:.:.≧::ノ\
  / /   /        Vト、:.:>fヘ  |
 // /   / / | i \   ヽ |:.!:.:| |::::\!
./ i /   i / i ハ _」⊥L __ ! |:.!:.:.!. |::::::::ヽ
i | i    |,斗  \\| \ `ト |:.:!::.i |:ヽ:::::::'.,
i | | i  /|!| __     rテ云ト、! |:.:.!:.:.!.|:::::\::::\
i | | N  | /f:ハ     {i:::::リ | |.:.:.!、::||_::_::_::_::::_:>
ヽ \! V\ハ 弋:}     `¨’/イ|:.:.:|::V!:::::::::::/
    / / ハx'´ '     xx. |∧/!:::::\/ |
.   / /  i|:ヘ、   ゚     ィ !  |:::::::::::\ | 
  / /   |`|::::> 、   , ' ! i  |::::::!:::::::::\ 
  / /  / ! |::::::::::::r‐乏‐== | !  |:::::::!::::::::::::::ヽ 
 / /  /  ! |::::::::::::|__‖_,. -/ !  |::::::::!:::::::::::::::::ヽ
 ! / / ト--!-r―'´ i厂  / /  .厂 ̄ヽ:::::::::::::::::|
 | !  !. |/⌒>r‐r<⌒メ、 /  /    |::::::::::::::::|
 ∨ ∧ |!    L{  /  /  /     |:::::::/V
  |ヽ ! Y    /::|!    /  /      |::/! |
  |  | {∧___/!::::|ハ   /  / __   .|  ! |
 ∧ | |:::/  ./::!::| .>‐'  /二   !__/   ! |
  >く_|:⊥_ /:::::!::|<_ //    / !     ! |
  / _/レ'  `<!:|   |./    / !     ! |
, / r' | {      `ー―' ^ヽ   /  .!     ! |
/ 〈  \`           ヽ /   !     ! |
  ヽ,_ ト、_____       ∧ \ !     ! |
    厂/:::::::::::::::::::><____/::::::\ \    ! |



201目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 23:38:34
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´聖火だ!!聖火だ!!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  絶対通すな! ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 消火汁――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
      从从                       ̄`(_)`) )
     (:," )    聖火は消させないアル
 (     ヽ/  ∧∧
 ((;;;;゜;;::::: || / 中 \ '';:;;;):;:)):).)
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(#`ハ´ )  ;:;;;,,))..).)
  ((;;;:;;;:,,,."  ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)
  ("((;:;;;(;::   (⌒) |  .┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
          三 `J







202目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 23:42:14
>>196
その価値観は、他者に押しつけることで己の驕慢心を満たすためにあるのか?
203目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 02:25:04
たぶん大多数の人は10万は有り得ないと思ってる
良い物に値段が張るのはしょうがないけど限度があるでしょ




204目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 03:22:12
自分の好きなもの買えばいいじゃん
ダイソン良いよ
205目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 03:34:40
206目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 04:03:14
貧乏でも無ければ金持ちでもないけど貯金は幾分かある方
だけど値段に関してはもちょと文句いってもいいんじゃないかな
ダイソンも良い掃除機だとは思う。
207目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 09:14:29
>>196
カスというか、一種の知的障がい者だろ?
掃除機で1万円越えたら不快だわなふつーww
208目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 11:12:25
2980円より高いと不愉快であーる
209目のつけ所が名無しさん:2008/04/26(土) 12:34:12
このスレは

高額な掃除機を購入してしまう人=知的障がい者を観察するスレ

になりますた
210目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 00:41:04
ダイソンDC12使ってますがクリアビンを水洗いした時

ふたをした状態で水をためるとダダ漏れです・・・これって??

確かに排気は綺麗かも・・ですが、クリアビンのふたからはミクロのゴミが

サイクロンに乗って部屋中回ってません?

どなたか教えて下さい、不安です。
211目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 02:50:38
稼動中は負圧が発生してパッキンが密着するから気密は保たれてるはず。たぶん
212目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 20:40:45
おお!こんなスレが有ったんだ!同類が居て感激!
私も嫁さんにせがまれて2年前に8万程度出して買ったが、
>1 に有るように、「・爆音・吸わない・重い」で嫁さんが投げ出した。
ああ忘れていたが、もう一つ欠点が有る。
掃除をする人に「付いて来ない」掃除機でもある。
外国じゃどうか知らないが、日本の家庭に全くむいていない。
213目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 08:36:04
ホースが折れる時点でダメだろ
214目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 08:40:34
2980円より高い時点でダメぽ
215目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 12:22:25
イオンでDC22を買う予定の俺様がいる
このスレ的には詐欺に引っかかる予定ということなんだが
俺様のこの予定はキャンセルすべきなんだろうか
216目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 12:32:47
2980円より高いならやめておけと言わざるえない
217目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 12:42:31
ところでバイソンってmade in where?
218212:2008/04/28(月) 13:47:36
>217
ひっくり返してみたら Made in Malaysia と書いていた。
>215
悪いこといわないから止めておけ。金を捨てるようなものだ。
家電は日本品が良い。
219目のつけ所が名無しさん:2008/04/28(月) 16:16:21
>>218
ありがとうござんす
そうですなぁ
やっぱりJAPANですか
でも家内がダイソンダイソンとうるさいんですよ
で結局一度は買うはめになりそうですわい
220目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 01:10:42
確かに受け身で買うものではないな。
221目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 07:40:42
量販店でもショールームでも行って現物手にとって動かしてみればいいでしょ
222目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 19:05:35
ダイソンで掃除するとストレスがたまる!
重いしホースは柔らかくてよじれるし
ヘッドが馬鹿で角のホコリも吸えない。

吸い込みたくない物にには
張り付いたようにくっついて、はがすのが大変(薄手の絨毯とか)
しかも音がうるさい・・・。

作りは単純で、替えのアタッチメントもしょぼい作りで
なんだかなぁって感じ。
だいたいアタッチメント使うには
ホースその他が重すぎてどうにもならない。

ゴミ捨てるときに粉塵が舞う。顔がかゆくなるよ。
これだったら紙パック方が衛生的!

何しろ、掃除するのに力がいる、年寄りだったらどうするんだ?
でかいアメ人向けの大味な掃除機。
本当に買って損した。
これから買う人は、ちゃんとお試ししてからにしてね。

まあ、人によって感想は違うと思うから、私は駄目だったけどね。
我が家はこれから日本製の軽くておりこうな掃除機を買いにいってきます。

ここに吐き出して、あーすっきりした。

223目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 19:48:27
ストレスがたまる まで読んだ。
224目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 20:56:09
日本製の軽くておりこうな掃除機を買いにいってきます。 まで読んだ。
225目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 19:56:48


おれがこのスレを終了させることをいってやる。


ダイソンは家の中でも靴はいたままのアメリカ家庭向けなのだ。
靴の底で汚れた床をキレイにすることを想定してつくったわけ。
おうちにあがるときに、靴を脱いで床を利用する日本の家庭で、
ダイソンの掃除機が流行るわけない。


文化がちがう国のものかって文句いってもしゃーない!
226目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 10:11:06
掃除機が粗大ゴミで如何なる、小型の紙パックステックタイプで充分です
227目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 10:30:14
ダイソンは技術力ではなく、販売宣伝力が非常に強く巧み。技術力は無い。
228目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 23:21:20
技術力でいったら国産サイクロンなんて中学生の自由研究レベルだろ。
229目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 23:26:13
国産が中学生ならダイソンは幼稚園だな
230目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 09:03:01
そしてどちらもが2980円の通販掃除機に駆逐されるという現実
231目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 10:39:12
2歳児最強伝説か
232目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 11:28:47
いや奥さんこんな言うたらすぐにバカにされるけどねちょっとね聞いてよね
ほらこれ見てどうよこれ?ええ?めっさ吸うてるやろほらこれ。これ小さいけど
めっさ吸うんよほんまほんま。これで2980円やでどないよ?えええええ?
奥さんのそのクソデカい掃除機29800円もしたん?なんやそれ空でも飛ぶ
んかいなどんなんよちょっと掃除してみて。うわー吸うけどこの2980円のと
違いないやん一緒やんどないやねん10倍高いねんから10倍働いてもらわな。
なんかすごい機能隠されてんのやろ?ええええええ?ないのん?こんだけ?
え?ある?これ?ってダニパンチ?なにそれーー。ダニをやっつけます?
いらんわぼけー。ダニの死骸も逃がしません?ええやんええやん逃がした
って死骸くらい。てか逃がさへんて事は掃除機ん中ダニだらけやんキモーい
クサーいありえへーん。なおくさん2980円の方がええやろ?これ3台こうて家
中の要所要所においといてみ。そらもうびっくりすぐるらい便利やから。ほんま
ほんま、いややわ奥さんうちウソいわへんてー。
233目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 11:55:30
ダイソン(笑)
234目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 12:17:37
スイーツに飛びつくのと同じでしょ
235目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 23:24:52
まぁ 買えねぇ 低所得のヒガミは気にせず

買っても損はしないよ!
音も個人差もあると思うけど

購入した俺的に夜中に使用しなければ平気だと思うが…
236目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 23:37:33
なんだよ5マンも10マンもする掃除機ったらあらゆる面でパーフェクツ
であって当然だろう?ただの1つだって不満があるなんてあり得ないだろ?
え?うるさい?有家ねえwwww
237目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 14:41:26
金さえ出せば完璧な掃除機が手に入るはず
という考え自体が、文字通り「下衆」。
238目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 14:43:52
何処の会社にもいる馬鹿営業員だろ?
特に外資の営業なんて目も当てられない
239目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 19:51:47
パーフェクツ
パーフェクツ
パーフェクツ

WWW
240目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 19:54:52
このスレはシャレにならないな。営業妨害も甚だしい。
>>1を通報してくれ。
241目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 19:58:50
>>237
無意味で無駄で意味が全くないのが粋ってもんだよね
吸わない五月蠅い高いと駄目の塊みたいなダイソンこそ酔狂な趣味人の掃除機
242目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 20:06:08
マックと同じにおいがする
243目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 21:04:04
>>241
煩い・高いを差し引いて余りある吸いの「深さ」で、ダイソン選んでる。
吸わないってのは何をソースにかたってるんだ?
表面をさらう吸引力の「強さ」なんか、それこそ無意味なんだが。
244目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 21:50:14
>>243
241じゃないが、これでも食らえ

掃除機 使えないダイソン
http://jisaku.blog39.fc2.com/blog-entry-80.html

一般的な紙フィルター掃除機の場合、ナショナルのMC-P7000JXだと
消費電力が1000Wで吸込仕事率は590Wです。
ダイソンのDC12は消費電力が1200Wで吸込仕事率は250Wです。

消費電力が大きい割りにはあまり吸わないようです。
さらに国民生活センターのテストによると実測で180Wらしいので、数千円の
掃除機のほうがまだマシな気が...
245目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 21:54:32
ほらみろ漏れの2980円掃除機最強伝説!!
246目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:32:07
>>244
250wはスペック偽装で実測だと180w程度。
247目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:34:31
>>244
得意気に貼ってくれたところでアレだが、その吸込仕事率って何の意味があるんだ?
「吸わない」のソースが、体感ではなくカタログスペックであることを示したかったのか?
248目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:36:14
語弊があるので訂正。
× : 体感
○ : 実経験
249目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:54
工業製品で数値化できない”吸いの深さ”とかいう俺様用語を持ち出されてもなあ
頭の具合が悪いんじゃないかと心配になってくる
250目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:46:51
テレビショッピングで販売していて、ボーリングのボールを持ち上げてPRしている
掃除機も200W以下だったり・・・。
251目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:46
それそれ!!それが漏れの2980円掃除機!!!
てらべんり!!
252目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:51
>吸いの深さ

笑ったwwwww 頭の悪さが滲み出た味わいの深さに感動した!
253目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:52:32
>>249
「吸いの深さ」は実際に使った人間でないとわからないからね。
ダストピックアップ率が高い理由を考察した結果、そういう結論になったというまで。

>>251
ああ。確かにこのスレに対して便利だろうね。
254目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:55:20
>吸込仕事率って何の意味があるんだ?

車で言うところの馬力みたいなもんだ
業界用語だから覚えておけ
あと、吸い込みの深さと言う言葉は業界では使わない
これも覚えておけ
255目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 22:57:56
そんな言葉の定義なんかどうでもいいんだよ。
吸込仕事率が高いといい掃除機なのか、それはなぜか、と尋ねている。
論点ずらしたり人格批判したり、そっち側はいろいろ大変だねぇ。
256目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:05:16
腰が抜けるほどエラソウな態度で「俺様に教えろ」とほざく生徒が降臨
していると聞いてdできますた
257目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:13:55
>吸込仕事率が高いといい掃除機なのか、それはなぜか、と尋ねている。
わからないなら最初からそう言えば良いじゃない

高いほど吸い込み力が強いと言う事。当然良い事
恐らく、お前の言う吸い込みの深さと同じ
258目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:17:48
ダストピックアップ率ってのは私にとっては意味無いな
掃除機を床掃除にしか使わない欧米では意味あるのかも知れんが
ノズル外して細かい部分に使う場合が多いので吸いの強さは最重要
ダイソンは国産に比べたらお話にならないレベル
259目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:46:34
>>257
> 恐らく、お前の言う吸い込みの深さと同じ
全然違います。むしろダストピックアップ率の高さのほうが近い概念。
吸い込み力がどんだけ強かろうが、床の表層しか吸ってないのでは本末転倒。
ダイソンは絨毯の奥まで吸っている、というのが使った上での体感。

尤も>>258氏のように掃除機 = 吸引機という価値観もあるので
それは否定しないが、実用に耐えないほど吸引力が不足しているとも考えていない。
何しろ世の中には、2,980円の掃除機で間に合ってる御仁もいるようだし。
260目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:40
うんうん、間に合う間に合う
2980円の掃除機1台で3階建ての一軒家切り盛りしてて不満はとくにない
つーか、すごく快適
強いて言えばゴミパックの容量が少ない事か?
でもこの取り回しの楽さ具合は最強よ最強
安い上に便利なんだから文句のあろうはずがない
261目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:54:42
ダストピックアップ率なんてダイソンみたいにノズルのブラシを硬くすれば簡単に上がるよ
262目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:07
ウチのはDC08なんでブラシついてないんですが…。
263目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:57:59
それってブラシでダストをはじき飛ばして吸い込んでるって事?
264目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 23:59:26
>>263
吸込仕事率が高い掃除機のほうが、アプローチとして有効だろうね。
265目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 07:03:26
>>260

ココにミニ戸ハケーン!!
ミニ戸はあかんだろ。
戸建の俺は7980の掃除機愛用。
どうだ?俺の方が金持ちだど!
266目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 10:20:27
いつかは、ダイソン
267目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 10:26:25
むーん?ミニ戸てなにそれー?
7980円の掃除機?そりゃあ豪儀だなあ。
うちの2980円掃除機が壊れたら考えてみる!
268目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 10:52:54
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























269目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 11:15:08
便所に落書きすんのに趣旨もへちまも関係ねえよw
270目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 18:52:27
つーか、7マンも8マンも(ひょっとしてもっと??)出して買った掃除機、いまさら
ダメとは口が裂けても言えないだろ
所有者は事実に目をつむるか、強引にあれやこれやこじつけてでもこの掃除機は
優れていると思い込もうとするんだろうな

ちょうど>>243がそうであるように
271目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:58
ウチのはDC08なんで34,800だったんですが…。
それでも安くはないが、価格分の満足は得ているよ。
ここの連中は所詮カタログスペックで妄想吐いてるだけのようなので
理解なんか決してできないだろうし、そんな連中にお勧めしようとも思わないけどね。
272目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 03:03:43
>>270

>吸いの「深さ」

これ何度見ても笑えるwww
273目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 07:55:28
>>270
むしろこのスレのダイソン批判および国産・紙パックマンセー発言が
軒並み感情論ベースなところを見ると、
よっぽどそっちのほうが「酸っぱい葡萄」してるように思えてならない。
274目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 09:50:04
7kgのヘビー級掃除機、重いのは値段だけじゃないぜえ?
(しかも吸わないw)
275目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 11:34:38
>>271
なんか久しぶりに08の人の書き込みを見たな。
うちも08だけど、価格と性能を考えると満足だね。
吸いすぎてカーペットの端に来ると持ち上がってしまうため、ヘッドの
バイパスを開けて吸引を落としてるほどだし。

でもこれが壊れたとしたら12へ移行するかはわかんないな・・・
本体は大きいけれど今の性能で満足してるのに、似たような性能に
あの価格を払う価値があるか疑問。
ダイソン使いでも一番高いモーターヘッドの価格はバカにされてると思う。
276目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:23:20
バッキバキ割れる
いたるところが割れるジョイントは全部割れた。
ホースは硬くて細い 間違って布切れなんか吸い込むとすぐ詰まる
ほかの掃除機を連結してで吸い取ると向こう側の紙パックまで直行する
吸引力も吸えるものの大きさも日立の古いほう(10年以上前のやつ)が上
挙句にホースが固いから取り回しにくい 本体の形がいびつなんでいろんなとこに引っかかる 
ベッドとかテーブルの足とか部屋の角とか ギミックに惑わされるとだめだ
ひとつだけ良かったのはパワーモーターヘッドを使うと絨毯は超奇麗になる
これも結線がイカレかけてて動いたり止まったりする
かっこよく見える形も細かい形の所に埃が入って掃除機掃除すんのが大変という笑えん事態になる





277目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:33:08
↑ここに書いてあるすべての不具合を解消してあるのが2980円の通販掃除機
だという驚愕の事実・・・
278目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:39:44
>>276
イギリス人に家電設計は無理だろ
279目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:46:15
大きい、大きいと言われるが実際そんなたしした事ないし、そんな事で買わないなんて
損だよ。こんないい掃除機ないし、初期投資は高いかもしれないが、長期的に考えれはむしろ安い。
害のあるアレルギー物質も除去してくれるしね。
280目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:52:32
なんだ?ご自宅を無菌室にして、その中で様子がおかしい子供を
育てようってか

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
281目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 17:39:39


282目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 20:13:45
うちもDC08。
確かにDC08はよく吸うし、目詰まりしないし、排気もきれいで大満足。
一応目に見えるゴミを素早く吸うためにナショナルの紙パック式最上位機種と
併用してる。
ゴミ信号が緑になるまで掃除して、しばらく落ち着いて埃が床に落ちてきたら
ダイソンで吸うとか、いろいろ使い分けてる。

問題はDC08を買い足したいのだけど、店頭にはないし、
新製品は吸引力が落ちていることは確かだから
躊躇しているということ。
283目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 20:23:08
DC08Tを3台買っておいて2台は箱入りの新品のまま温存してある俺は勝ち組。
284目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 20:40:26

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) ハイハイ ワロスワロス
  \_っ⌒/⌒c
285目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 20:45:03
>ゴミ信号が緑になるまで掃除して、しばらく落ち着いて埃が床に落ちてきたらダイソンで吸う

これなんてキチガイ?
286目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 21:02:40
ダイソン信者には科学や理論が通用しないのはわかった
287目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 21:45:55
>>286
主婦向けだから、理論等は不要なんだよ
288目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 23:24:17
吸込仕事率の大小と吸う・吸わないとをいつまでも混同してる輩が
唐突に科学だの理論だのを持ち出しても、まったく説得力ないな。
289目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 23:44:57
少しほこりっぽい部屋で育てた子供の方が丈夫で長持ちな気がする
290目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 23:59:46
>>288
いや、むしろお前の「吸い込みの深さ?」のほうが、
説得力ないから

m9(^Д^)プギャー
291目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:24:27
で、よーするに何?2980円通販掃除最強伝説が覆されるような
新事実カモーン
292目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:40:42
>>290
確かにそうだな。相手の知的レベルに見合った表現をするべきであった。
発言の主旨は>>259で十分伝わったと考えてるので、
オウム返しで逃げたりしない、マトモな反論をしてもらいたいね。
293目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:47:25
まずは、「吸い込みの深さ(謎)」を定量的に説明して貰おうか
話はそれからだ
294目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:54:09
>>293
>>259
言葉遊びの相手をする気はないよ。
295目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 00:58:25
>>294
つまり、逃げるわけですね
わかります
296目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:58
そうです。マトモに相手する価値のないものから逃げるわけです。
297目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:18:23
>>296
(´∀`*)ノシ バイバイ
298目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:21:46
AAねぇ…。文字通り、話にならんわ。
299目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:27:36
定量的に説明出来ないくせに
300目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:35:37
>>259から進展するわけでもない話に、付き合う必要を感じない。
301目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:44:03
お前意味が分からないんだろ?
感覚ではなく、数値的に説明しろと言っているんだよ
302目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:57:38
だから何について説明して欲しいんだよ?
>>259に基づいて具体的に挙げてみろよ。
言葉遊びなら相手する気はないんだよ。
303目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 02:12:28
まずは、「吸い込みの深さ(笑)」を定量的に説明して貰おうか
話はそれからだ
304目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 07:58:44
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/
305目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 09:46:57
吸い込みの深さってものを呼吸で例えるならどんな感じですか?煽りじゃなしに。
306目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 10:06:24
>>303
>>300

>>305
呼気に該当するものがないので喩えとして成立しない。
煽りじゃないのならまず>>259からどうぞ。
307305:2008/05/11(日) 10:25:43
>>306
自分はキスマークを付けるのが苦手だけど、それが上手い人=ダイソンって事?
308目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 10:30:43
むしろその喩えのほうが何を言いたいのかわからない。
なぜこの喩えに執着するのかもわからない。
309305:2008/05/11(日) 11:03:56
>>308
自分は初参ですが、吸い込みの深さの意味が理解出来ないだけです。
わからないと言っているのに貴方が説明しないのは変だと思いますが。
310目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:21:02
つーか↑こいつが何に粘着してここまで必死なのか理解できないw

1)ダイソン社員 or ダイソンより印象操作を依頼されたマーケティング会社の社員
2)うっかりまちがって高額なダイソンを買ってしまい、かつ自分の失敗を認めたくない痛い人
3)黄泉の住人

さてどれだ?
311310:2008/05/11(日) 11:21:37
>>310>>308向けね。流れたorz
312目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:27:31
定量的に説明すると、次の手で一発で負けるからだよ
313目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:35:00
>>309
>>292は読んだかね。>>259でこちらの主旨は伝わってると認識してるのだが。
そうでないのなら>>259を踏まえた上での質問をして欲しいのだがね。
314目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:35:29
>>310
>高額なダイソン

ww
ダイソン高いか?俺にしてみれば2万も3万も8万も10万も大して変わらないんだが。。。
もちろんダイソンの掃除機も何の考えもせず近所の量販店で8万いくらかでポンと買ったよ。
ダイソンを叩いてる奴らってなんか貧乏臭いんだよな。こういう奴ってやっぱり車とかもローン、
ガソリンの価格に一喜一憂してるの?俺みたいに車関係、自宅の光熱費、掃除機、PC等家電製品
くらいは自分の会社の経費で落とせるくらいになれよ。
ま、貧乏人は若い頃(学生時代含めて 努力したかったのが悪い。自業自得。虚しいねぇ。
315305:2008/05/11(日) 11:46:51
>>313
貴方がダイソンを評価している理由は簡単に言えば、吸い込み口の形状が良いって事になりますよ?
だからキスマークの喩えにしたんですが。
316目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:49:52
で、ダイソンのどこがいんだかサッパリ伝わってこない件w
317目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:57:03
ある程度読解してらっしゃるようだが、こちらは吸い込み口の形状については何ら言及していない。
絨毯の奥まで吸っているという体感がある、と言ってるだけ。
で、>>315>>309にどう繋がるの? 吸い込み口の形状を持ち出した理由は何?
318目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 11:57:51
負けを認めれば良いのにね
319目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:00:51
>>314
株式会社持ってるの?
まあ、請負個人事業主が良いとこかな?
インチキ商品の判別も出来ない知能じゃ、このあたりが限界。
320目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:03:07
>絨毯の奥まで吸っているという体感がある

よく通販の売り文句とかで見かける「OXの効果が期待できる」といった曖昧な表現ですね
分かります
321目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:08:50
まずは、「吸い込みの深さ(曖昧)」を定量的に説明して貰おうか
話はそれからだ
322目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:19:58
>>320
所詮主観だしそもそも体感なので、曖昧な表現であることを否定するつもりはない。
だが体感にはカタログスペック以上の価値があり、
曖昧な表現であっても無意味な定量的指標よりは価値がある、と申し上げておく。
323目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:21:07
http://bbs.kakaku.com/bbs/21301010519/SortID=5976677/
ここでも評判が悪いねえ

平面上の小麦粉も吸えないんじゃ役に立たないね。

>国民生活センターのレポート
>ダイソンは、フローリング上にまいた小麦粉を、
>唯一吸い残した機種として取り上げられています。
>ピックアップ率も非常に疑問ですね。
324目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:23:30
>>322
お前本当に馬鹿だなあ
定量的じゃなかったら、他の機種と比較できないだろ
それじゃあ、お前の一連の発言自体と矛盾するよ(ダイソンの方が優れていると言う主張)
325目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:33:15
>>324
>>322の意図がきちんと伝わっていないようだな。
無意味って語は定量的指標による「比較」じゃなくて
比較に使う「定量的指標自身」に係っている。
具体的に言うなら吸込仕事率のことね。
それを踏まえた上でもう一度読み直してみてね。
ちなみに>>259が読めてるのなら、無意味じゃない別の定量的指標が
ちゃんとあることも理解できてるよね。
326目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:34:25
>>322
工業製品ですからその性能はかならず定量化できます。
定量化できないとしたら、それは実際には存在していない指標だからです。
つまりあなたがデタラメを書いているからです。

あの財布かったら幸せになりました!!

これは個人の主観であり、否定しようのない感想文です。幸せになるのに
理由はいりません。ですからこの文章はウソとは言えない訳ですが
工業製品の性能の場合、そんな詭弁は通用しません。
いつまで惨めな詭弁を振り回すおつもりでしょうか?
327305:2008/05/11(日) 12:49:49
>>317
吸い込み口の形状が他社と大差ないのなら、ますます貴方の言う事が理解出来ません。
絨毯の奥まで吸っているとは即ち、キスマークで喩えると内出血の大きさではないですか?

変な話、ダイソンが扇風機を開発したら「弱」でも身体の真から涼しくなるみたいな言い回しですよ?
328目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:51:10
>>325
ごめん、意味不明
329目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:02
>>327
いや、吸い込み口の形状についての話自体を、こちらからは一切してないんだが。
唐突にそんなものを持ち出されて、意図がわからず面食らっているだけ。
議論以前に話がかみ合っていないのだよ。
330目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:55:49
>>328
「何が」「どのように」を具体的にどうぞ。
331目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 12:59:26
>>330

吸込仕事率での比較が無意味と言うのはレスになっていないから。
332目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:04:55
ここまでのまとめ

ダイソン援護派
吸込仕事率での比較は意味が無いので、
私の考案した官能指標である、「吸い込みの深さ」を用いた比較をするべき

反対派
検討するので、「吸い込みの深さ」なる指標を定量的に示してほしい
333目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:05:41
>>331
>>325ラスト2行。
334目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:07:07
>>333
出来ません
早く示してください
335305:2008/05/11(日) 13:08:09
>>329
吸い込み口の形状は貴方が>>259で、ある他社の場合どれだけ吸引力があっても表面上しか取れてない。ダイソンは奥まで吸う、と言ってます。
そんなある他社の掃除機ってどれだけ吸い込み口の形状が悪いんだよ!って話です。
吸い込みの力は強力なのにゴミを吸わない掃除機が存在するって事ですよね?
336目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:09:21
ダイソンの営業が馬鹿なことは分かった
337目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:14:29
もしこれがダイソンの営業だとしたら、そのバカさ加減は株価に影響を与えかねない
レベルだな
338目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:19:06
>>332
言葉遊びなら相手しないと言ってるだろ。

>>333
具体的にどうぞ。

>>335
待て待て。>>259では「床の表層しか吸ってない」としか書いてないぞ。
吸い込み口の形状に話を飛躍させたのはそっちだろ。
まして「ある他者」ってどこから出てきたんだか。
339目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:21:46
訂正
× : 「ある他者」
○ : 「ある他社」
340目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:25:42
>>338どうみても、うっかりダイソンなんぞに散財した自分の馬鹿さ加減を
認めたくなくて、自己正当化しようと必死になってる知恵遅れにしか見えません
341目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:27:00
>>340
具体的にどうぞ。
342目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:28:35
とここまで書いて>>338のアンカーミスに気付いたorz
具体的にどうぞ >>334
343305:2008/05/11(日) 13:34:28
>>338
じゃなんでダイソンは絨毯の奥まで吸ってくれる能力が他社より優れてるんですか?
344目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:37:58
>>342は何を言っているのでしょうか
345目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:39:06
「吸い込みの深さ」なる指標を定量的に示してほしい
↑ これはやく〜
346目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:43:01
ダイソンの適正価格
\19.800
347目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:49:34
>>343
どうも勘違いされているようだが、吸い込み口の形状が違うという話を
こちらは否定していない。肯定もしていないが否定もしていない。
議論の本題から外れているので取り上げていないだけのこと。

>>345
>>338先頭2行。
348目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:51:56
http://tabemono.info/report/report_1_188_2.html
最も音が大きいダイソン

国産の掃除機より10dB前後も大きな音でした。10dBの違いで、音の強さは10倍になります。
通りに面する2階の事務所で、窓を開けて試験していたら、ダイソンの騒音は道路にも聞こえ、歩いて来た人が上を見ることもありました。

349目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:53:23
>>341

>>340が具体的でないとしたら、あなたの話はポエムのごときです
350目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:55:20
ダイソン:

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\ "吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機"
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておー!!!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  実測吸込仕事率 180W の癖にーーーー
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
  (国民生活センターテストによる)
351目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 13:59:34
もうこのスレも末期症状だな。
>>340
「どうみても」について具体的にどうぞ。
352目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:00:16
吟遊詩人降臨と聞いてdできますた
353目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:00:48
しかしダイソン厨、フルボッコじゃん
もう見てらんない><
354目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:01:55
>>353
ちょっとやりすぎたか?
355目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:20:29
>>347
議論の本題から外れてるって、貴方が「吸い込みの深さ」について具体的に説明してないだけですよ?
2980円の掃除機よりもダイソン使って掃除する方が綺麗になる、その理由がわからないので議論してるんじゃないんですか?
356目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:22:54
逃走の予感・・・
357305:2008/05/11(日) 14:23:15
>>355は自分(305)です。
358目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:25:08
【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。

まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
359目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:26:22
>>353
吸いが深いとかオカルトな表現して意地はるからだよ
途中で訂正して謝れば良かったのに
360目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:34:50
>>355
どこまで話を暴走させるんだか…。
・「議論の本題から外れてる」のは、一連の吸い込み口形状話。
 吸いの「深さ」(「吸い込みの深さ」とは一言も書いてない)との関連もまったく提示されず。
 この話を持ち出すことで、一体何を引き出したかったんだ?
・「2980円の掃除機よりもダイソン使って掃除する方が綺麗になる」
 こんなことは言ってない。>>259をどう解釈したらそのような理解になるのか?
361目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:35:28
まとめるとダイソンとは

1)大きく
2)重く
3)高額で
4)とんでもなく五月蠅く
5)しかもゴミ吸わない

おk?てかなんだこれ?w
362305:2008/05/11(日) 14:49:29
>>360
明らかに>>243と矛盾してると思いますが。。
363目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 14:53:03
>>360>>243とどのように矛盾しているというのか、具体的にどうぞ。
先ほどのこちらの問いかけにも応えてね。
364305:2008/05/11(日) 15:05:53
>>363
あ、すいません勘違いしてました。「吸い込みの深さ」と吸いの「深さ」って貴方にとって違う意味なんですね。
それで、吸いの「深さ」ってなんですか?
自分は意味がよくわからなかったのでダイソンは吸い込み口の形状が良いのかなと思ったんです。
例えば、手でダイソンの吸い込み口を押さえると「…深い。」って感じがするんでしょうか?
365目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 15:14:26
すっとぼけないで、先ほどのこちらの問いに答えてください。
こちらの主旨については>>259で述べた通りです。
366305:2008/05/11(日) 15:22:44
>>365
面白かったでしょ?
でも「問い」って何かありました?
キスマークが何故吸い込み口の形状に関連するかって事?
367目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 15:31:08
368305:2008/05/11(日) 15:41:44
>>367
ちょっと自分の画面では「問い」が見えないです。

それより一番の問いは、吸いの「深さ」ですよ?
これ、いつになったら答えてもらえるんでしょう。。
貴方だけ理解していても、それ以外の理解出来てない人は議論のしようがないですよ?
369目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 15:53:36
だから>>259でそれを示してるから、理解できないなら具体的なことをどうぞ。
>>360の読解すらマトモに出来てない御仁では、無理難題かもしれませんが。
370305:2008/05/11(日) 16:04:18
これだけやっても結局>>309とループだからね。。
相当病んでます。
371目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 16:21:31
そういうことは具体的なことを挙げてみてからにして下さい。
>>309とループなのではなく、>>259から話が進んでないのです。
372目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 16:43:04
訳:ぼきゅのダイソンをいぢめるなっっっ!!!!!
373305:2008/05/11(日) 16:56:34
>>371
話を進めたかったらさ、吸込仕事率とは別の重要な、吸う「深さ」の定義を教えてくれない?
それがわかればスムーズに議論出来るしさ、俺もダイソン買うかもしれんし。
374目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 16:59:40
あんまりイジメんなょ
深さクンは文章見れば電気/機械音痴なのは明らか
知識無いのにがんばっちゃうのも悪いがw
どんなに無理しても科学的に説明する能力ないんだから追求しても無駄
375目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:16:43
>>373
回答なら>>259で十分だと考えてます。
そこから話が進まないのは受け手の責任です。
再三の繰り返しになりますが、言葉遊びの相手をする気はありません。
376目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:42:53
ダイソンファンはキチガイ、と
みんなもメモしとけよ!
377目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 18:57:00
 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
378目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 02:46:06
ダイソンユーザーがこんな人ばかりだと思わないで下さい><
379目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 06:49:43
「吸いが深い」なんて意味不明な言葉は無いし、ダイソンもびっくりw
380目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 07:00:32
流石高学歴様が選ぶダイソンですね
381目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 14:54:01
いえですからね、私のチンボーをダイソンに吸わせてみたところ吸いの深さを
体感できた訳です。
体感ですよ体感。オーナーでなきゃ知ることのできない領域があるんです。
382目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 15:25:29
つまらん言葉をとらえていつまでもグダグダ書き込むのは疲れないか?

吸いこみ仕事率って言うのがどういう数字なのかよく判らなかったので
ググッてみた。
ttp://www.sei-ken.co.jp/cleaner.htm

判りやすかったのがココなんだけど、吸いこみ仕事率大=よく吸う、では
ないのね
383目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 15:32:45
>つまらん言葉

おまえが勝手に言葉を新造したりするからツツかれるんだろ
頭ワルイにも程ってもんがあると思う
384目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 16:02:43
>>382
どこを読んだらそうなるんだよw バカか?

吸込仕事率大=よく吸う は正しいよ
385目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 16:21:47
件のURL、読んで見たがどうやら2980円掃除機最強伝説はやはり事実だな。
アレルギー対策とか言うなら話は別だろうが、そうでなければこれにまさる掃除機はない。
ダイソン?んなもんゴミだゴミw
386目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 16:24:50
まじで「吸いの深さ」の人かなりのメカ音痴だな
中学レベルの理科も解ってなさそう
387目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 21:35:10
>>1
どこにも「吸引力が凄い掃除機」とは書いてないじゃん。
「吸引力が変わらない、唯一つの掃除機」というだけで。
実際に使い始めの吸引力のまま使い続けられる。
つまり、詐欺ではないということだよ。

ただし、使い始めの吸引力が国産機種より弱いものだったりするけど、
音が凄いのでものすごくゴミを吸ってる気分にもなる。
ダイソンで掃除した満足感は国産掃除機では到底味わえないものとなっている。
388目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 21:42:17
通販とかでよくあるよな、詐欺ではない売り文句

「これは効果が期待できる」

何の効果であるかを(臭わせはしても)明示しないから、詐欺にならない
ま、これこそまさに言葉遊びなんだけどね
389目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 21:45:29
>>388
「※ 体験者の感想です」もあるお
390目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 22:24:47
ダイソンはスンバラスィクリーナーです
しかし日本ではそれに対する理解力のない人が購入する場合が多く
ダイソンのスンバラシサが広がらないのが残念です
391目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 22:40:43
>>389
※ 販売者の妄想です
392目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:35
>>387

国民生活センターの調査ではハッキリ吸引力も落ちてるんだけどね

吸込仕事率も4割増に偽装表記してるし

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf
393目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 23:35:48
>>392
深さちゃんはこういう論文形式の文章は読めないよ。
394目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 23:49:50
誰か深さちゃんの為に>>392のPDFを官能小説形式に変換してやってくれ
395目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 02:05:16
>>375以来の書き込みだが、結局>>259からの進展はなさそうだね。
ある程度相手する価値のあるものを選んでレスするよ。

>>384
厳密に言うと「吸込仕事率大 = 空気をよく吸う ≠ ごみをよく吸う」が正解。
どれだけごみをよく吸うかの指標は>>259でも挙げたダストピックアップ率。
吸込仕事率とダストピックアップ率との間に相関関係は成り立たないのに
バカの一つ覚えで吸込仕事率を神聖視しているのが君等なのだよ。
(一応フォローしておくと、掃除機じゃなくて吸引機を求めているのなら話は別。)

ちなみに>>382氏は別人。ま言ったところで聞く気ないのは分かってるから、
自演乙とかAAコピペとかの頭悪い書き込みはどんどんやってくれたまえ。
相手する価値自体がないのだから、せめて人間としてのつまらなさ具合で
こちらを嗤わせて欲しいもんだね。

>>392
国民生活センター資料を持ち出すなら、概要版じゃ話にならんよ。
全文版を出してこないのはミスリード目的か、それとも精神的に幼いのか。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf
でこの資料中(表2)、強力な吸込仕事率を誇る他社製品が
じゅうたん上の砂ごみ除去率ではダイソンに劣るという結果について、
誰か合理的な説明・考察をしてもらえないだろうか。
逆に君等がいつも大喜びする小麦粉写真については、
「単純に吸込仕事率の差」の一言で説明ついてしまうんだが。
396目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 09:29:23
>>395
行間から言い負かされた悔しさがバンバン伝わってくる名文だなおい
397目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 13:18:23
>>395
頑張ったけど、それじゃあただの煽り文章だな。
>>259の文章にえらく自信ありげだけど、こちらからしてみれば何の説得力も無い。
説明不足過ぎるわ。
まあ、お前が「吸いの深さ」について何も説明出来ない事は十分わかってるけどな。
398目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 13:21:21
おれは検討した結果、ダイソンの購入はやめることにしました。
399目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 13:27:01
>>397
説得力無いだけでなく
ノズル無しの吸込性能比較から逃げ回ってるようにしか見えんw
400目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:14:03
フローリング主体の日本でダストピックアップ率とか吸引仕事率だとかを競ってもほとんど意味ナイス
401目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:31:54
何で?
402目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:36:56
表面にのってるホコリを吸うだけなら、こ難しい機能なんざなくても難なく吸えるからさ
だから2980円通販掃除機最強だっ!!つってんだろ
403目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:41:43
日本は床以外も色々使うから吸いが強くないと駄目だろ
404目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:53:36
その”吸い”だけど、ぶっちゃけノズルの口径絞ればいいだけの事
お前にすごい肺活量があったとしても、口をガバーッと広げたままで
何かを吸い込めと言われて、うまくできるか?できんだろ?
おちょぼ口にすぼめてこそ、キッチリ吸えるようになる
2980円通販掃除機は吸い込むパワーも十分だし、ノズルが細いから
ほんとよく吸う、呆れるほど吸うw
そして肩にかけたまま使えるから取り回しが鬼ほど楽
ま、いっぺん使ってみろって
掃除機に1マソ以上出すやつはみんなバカだと思うようになるからw
405目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 14:55:40
風量がないと時間かかるじゃん
406305:2008/05/13(火) 19:11:19
>>395
強力な吸込仕事率の掃除機で絨毯のゴミを吸う場合は「弱」にするだけじゃ駄目ですか?
407目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 22:38:14
「弱」でオケ!
408目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 22:38:31
俺に言わせれば、15,000円位の国産特売品がおすすめだな
ブラシが回転する奴ね
これが、10,000円になると、安物過ぎて回転しないのでじゅうタンのほこりが取りにくい
409目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 22:42:45
オレんちのもそんなもんだが、ばっちりだな。
410目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:00
>>395
ぬし、腐れダイソンのノズルと、安物国産機のノズル交換してみりゃわかんべよ。
国産はバンバン吸うげんどよ、ダイソンはぜんぜんダメだっぺよ。
ノズルと床の相性はでっけえのよ、そんなごどもわがんねんよーじゃ おなごにもでねっぺ。
411目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 23:03:56
10年後、ダイソンが掃除機部門から撤退している方に千円
412目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 23:05:10
ダイソンて元々何屋さんなの?
413目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:11:16
保障期間後の修理代は一律3万円

2008年の2月から保障期間後の修理代は一律3万円とのこと。
でその様に案内された際に、同じく¥3万で下取りキャンペーンの企画を案内

http://bbs.kakaku.com/bbs/21301010671/SortID=7594583/
414目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:28
デジタルモーター
m9(^Д^)プギャー
415目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:20:06
ダイソンは5年保証のようだな。
てこたあ、ダイソンが5年以内に計画倒産する方に2千円!
416目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:26:07
俺は、年会費制(年間1万円)になるのに、2千円
417目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:43:18
年会費1万?
オレんちの年間紙パック代 < 600円
418目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 00:47:25
今年も、どこかよその国で「ダイソン、買う価値無し!」って発表される方に3千円
419目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 01:00:22
みんな小賢しくてつまらんな。頭悪い書き込み歓迎してみたらこれか。分かり易いねぇ。

>>397
何に対する説得力がなくて、説明不足だと?
言葉遊びに対してなら、元々相手する気はないと表明済みだよ。

>>399
吸引機としての性能を張り合っても、まったく不毛だからね。
そんなものに秀でていても、掃除機本来の機能に活かせてなきゃ意味無し。
ある程度の吸込性能がありゃ、実用上困ることないしね(主観だが)。

>>400
東京電力のサイトに↓こんな記述は確かにあるが。
> 畳やフローリングの場合、スイッチを「弱」にしても
> 取れるゴミの量はほとんど変わりません。
ところで「フローリング主体の日本」ってのは本当か?

>>403
「床」「床以外」どちらを重視するか、ということだろうな。
そこで済んでればいいのだが、
主観に過ぎないものを絶対真理と勘違いして
他者に喧嘩を売ってくるからおかしくなるわけで。

>>406
こういう頭悪い演技してる書き込みに対し、何のツッコミも入らない辺りが
このスレの終わってるところだ。
その論理でいくと、ダイソンも「弱」で使えば今以上に吸えることになるな。

>>410
ぜんぜんダメって言ってるのは、本体のほう? ノズルのほう?
仮にノズルだとして(逆でもいいけど)、それはノズルがだめなのか、本体がダメなのか?
ノズルと床との相性もそうだが、ノズルと本体との相性も考慮せんと片手落ちだよ。
420目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 01:08:06
ほんとだよな、デジタルっていつからブラシレスの意味になったんだ?
狂祖様のおっしゃるヲタ言をすべてありがたがる信者は奇特なモンだ!
421目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 01:18:40
ユーザーに馬鹿が多いのがわかってそれを利用した戦略なんだろうなー
未だに情報弱者には結構効果あるから
デザインださいのも田舎者が喜ぶようにわざとやってる
422目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 01:39:27
ほんとださいよな
ハデな色の安っぽいプラスチックってのが惨すぎ
423目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 01:40:13
>>419
ぬし、ダイソンもってんだべ、やってみだら?
ダイソンのヘタレ本体さ床と相性悪いノズル組み合わせで吸うど思うが?
軽自動車でF1にでるようなもんだべ?あんちゃんよ。
424目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 09:24:58
☆ダイソンについて語れ6☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202386487/





























425目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 09:28:30
>>424
荒らしはやめろ
426目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 09:40:22
俺は男が好きなんだよ。
427目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 12:04:04
反論できなくなったら荒らしかよダイソン厨
428目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 13:23:40
スレタイの通りなんだが、詐欺に引っ掛かってるのに気付いてない可哀想な人ですよ。
429目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 13:30:17
煩悩が詐欺を呼ぶ
430目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 13:47:38
紙パック代をケチりたい
部屋の空気を汚したくない
という煩悩がお金をドブに捨てさせ、
頻繁なゴミ捨てとメンテナンスで空気を汚す
(残りの煩悩106)
431目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 13:58:01
「カッコつけたい」煩悩がダサイ掃除機買わせる
のこり105
432目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 14:08:24
ダイソンは使ってないけど
こんど買う時は絶対に紙パック式を買う。
433目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 14:16:23
デジタルモーターなどの意味の解らない言葉へのコンプレックス
無知無教養への劣等感が間違った選択をさせる
(煩悩残り104)
434目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 14:18:10
舶来品コンプレックス煩悩
のこり104
435目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 14:19:13
>>434
のこり103
436目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 14:24:28

高い物は無条件で良い物なんだと
ケチ、貧乏性、しみったれ根性の裏返しが被害金額を大きくさせる
残り102
437目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 15:10:49
他人と違う自分がうれしいという見栄っ張り精神が
無駄な自己主張しまくりのチンドン屋みたいな外観の製品を買わせる
のこり101
438目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 16:04:53
>>291
メーカー名出せよ。
439目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 19:26:58
失敗を認めたくないという煩悩が事実から目を背けさせ
自らを欺き嘘を重ねるうちに何が本当か分からなくなって
「吸いが深い」など自分でも説明できない馬鹿発言を連発して恥をさらす
のこり100
440目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 19:50:11
私のようにダイソン買ったら大損だと分かっていて、
それでも妻を説得できずにダイソンを買ってしまった人間もいるにはいます
わたしは覚悟して買ったので意外に悪くないと思いましたが、
ダイソンしかない!と思って買った妻は大損だと泣いています
441目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 19:57:54
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
442目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 20:43:20
DC12出てすぐ3台買った。ま、2CHとか価格コム見てイマイチなのは解っていたが、
デザインにやられてしまった。ダイソンに掃除をさせようとするのがそもそも間違ってると
思う。あれは見て楽しむのがメインでたまに仕事させてニヤニヤするのが本来の使い道だと
思うね。
443目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 20:55:17
つまり、マックみたいなものですね
わかります
444目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 21:11:24
マックは使いものになるぞ
ダイソンと同列にされるのは心外だ
445目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 21:20:12
ここは貧乏人の僻みスレですか?(笑)
446目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 21:49:33
ダイソン、びっくりするくらい良い掃除機だと思ったら意外と並み〜以下の性能みたいで、がっかりです。
447目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 21:58:42
>>445 僻みとか、僻まれる程度の性能を備えてからホザいて下さいな
448目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 00:42:48
まあ、ねたまれるデザインとマーケッティングではあるけどな
449目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 02:27:45
>>448
早く目を覚ませ
450目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 01:10:32
コスパ・性能が劣ることを理路整然に批判すると、貧乏で買えないから僻みだとか
ユーザは医者、弁護士、学者だと言いだすさまは、マカーとかぶる
451目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 01:11:58
反論皆無の人格批判ばかりなんだが、もしかしてこれがファビョるってことか?
これまた分かり易いねぇ。

>>423
やってるけど、事実ゴミは吸ってますから。国民生活センター資料参照。

>>439
ソース出せよ。
452目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 01:13:17
>>450
どこらへんが理路整然?
453目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 06:48:47
この必死くん、そろそろ無視されるな・・・
哀れ・・・
454目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 10:46:03
たかが掃除機に何でこんなに必死なのか?

それは掃除する以外に可愛いオナペットとして使用しているなら納得がいく。
おそらく「吸いが深い」のだろう。
455目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 03:22:44
デジタルモーターって何者?
456目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 03:42:42
ただのブラシレスモーター
わざとイミフな言葉でメカ音痴を騙す作戦ですね わかります
457目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 12:09:14
8:知能障害を起こす
458目のつけ所が名無しさん:2008/05/20(火) 17:39:28
>>291
メーカー名まだーー??
459目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 15:11:20
>>456
制御がデジタルなんやろ?
アナログみたいにゆっくりじわりとは回らない特性のモーター。
一気に高回転まで回る仕様。
460目のつけ所が名無しさん:2008/05/21(水) 20:37:57
新型のは階段掃除には使えないなぁとオモタ
461目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 16:51:22
結局にっきゅーぱーの掃除機なんて存在しないんだなー
462目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 00:44:09
ダイソン買おうとおもってこのスレをみて驚愕した
2980円のでいいから、ぜひ品名教えてくれ。買える場所も。
まさか、信者煽ってるだけで本当は売ってないなんてことはないよな?

毛足がながい絨毯だもんで、自立回転しないヘッドの国産サイクロンじゃ全くとれないんです。
お願いします。
463目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:00
ダイソンが良いと思ってるんならダイソン買いなw
464目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 11:26:26
これだけたってもメーカー名が出てこないのは、煽りのための嘘だろww
465目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 12:19:34
>>464
ターボタイガーとか言う名前じゃなかったっけ。
通販で一万円位だったけど、その後ディスカウント店で2980円か1980円で
売ってたような。

ボーリングの球を吸い付けて持ち上げるヤツだよな?
466目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 13:09:40
>>465
ハンディーですか。。。。
15000円くらいまで出すので、ぜひここの住人的お勧め掃除機教えてくださいな
467目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 13:13:46
だからダイソンが良いと思ってるんならダイソン買いなwww
468目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 13:20:16
さんざんダイソンこけにしておきながら、
それよりもいいもの出せと言われると急にファビョる、それが批判厨クオリティ

その理由は候補としてあげたものが一部でもダイソンよりも劣るものだと
ダイソン厨へのえさを与えかねないからだ。

しかし、それは同時に自分たちの論理に自信がないあらわれでもある。
そう、彼らは他人を攻撃することはなれているが、現実に即した話はできないからだ。

「ダイソンは音がでかいだけの詐欺掃除機」→「ダイソンかいな」という稚拙な論理破たんからもそれが垣間見える
実はダイソン厨がフルボッコに見えたのは一時的なもので、現実を見ていないのはここの粘着厨なのかもしれない。。。。

469目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 13:22:52
弱いまま、吸引力は変わらない
470目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 15:47:42
ダイソン厨涙目w
アンチを追い込もうと稚拙な撒き餌レス見破られて相手にされず
自分から正体明かして火病w ひとり相撲のひとり負けwwwみじめ
471466:2008/05/26(月) 17:51:17
すみません。ダイソン厨じゃないので、もっといいもの教えてください。
472目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 17:58:02
>>466さん
ここはダイソン叩き専用、アンチダイソンの隔離スレです
いい掃除機が知りたかったらこちらへどうぞ
 ↓
☆おすすめの掃除機 part20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210436998/
473目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 20:05:01

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/26/2351.html

       _, ,_
     (^Д^) 国産saikuronプギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
474目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 20:29:45
dysonと家電watchってなにか提携関係でも結んでるの?
475目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 21:23:16
サイクロン自体がアレだからなぁ
476目のつけ所が名無しさん:2008/05/26(月) 22:23:57
本当にここは隔離スレだったんですね
ダメなところは誰でも見つけやすいのに、机上の空論で、実在するよいものを見つけることすらできない
ダイソンを高い金つかって買ってしまった被害者以上にかわいそうになってきた
477目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 00:06:06
>>473
うさんくせー
478目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 00:27:55
>>476
信者必死だなwww
479目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 01:25:32
>>473記事より引用。
ま、がんばって反論してみてよ。

> ダイソンは、吸込仕事率について「日常のゴミを吸引せずにパイプの先端および
> 掃除機内部の空気の動力(空気力学的動力)を測定するものであるため、
> 掃除機の本当の性能を表すものではありません」とし、
> ゴミ集塵率を「日常の掃除機の使用環境に近い測定方法」とし、
> 今後はゴミ集塵率が掃除機を選ぶ際の判断目安になるよう、
> 消費者に向けて啓蒙するという。
480目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 02:04:47
勝てる条件でしか戦わないんですね わかりますw
481目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 02:20:38
>>480 吸込仕事率を神聖視するあなた方のことですね。わかります。
482目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 08:39:25
>>473はダイソン使ってる人ならみんな実感してるでしょ。
紙パック式だと、なかなか紙パックいっぱいにならないけど、
ダイソンだとすぐにクリアビンいっぱいになるから。
布団とか吸うとテキメンだよね。
紙パックの高級機で吸ってもあまりダニの死骸とかたまらないけど
ダイソンで吸ったらすごく細かい粉塵がとれるし、
483目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 09:52:39
高いの買ったからそういうことを書きたい気持もわかる
484目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 10:56:09
体感なら何とでも言えるもんねwww
485目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 11:07:29
>>483
でもそういう盲目なマンセーは語れスレに書けばいいのにねw
正直理論や科学を無視した信者の狂信妄想は凄く気持ちが悪いです><
486目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 12:40:28
>>482
紙パックばらしたの?
487目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 13:00:02
>>485
お前も無視してるけどなwww
488目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 13:13:19

この粘着ダイソン信者しつこすぎ
本当は信者じゃなくて工作員なんじゃないの
でもダイソンはもっと良い工作員雇った方がいいぞw
少なくともメカ音痴じゃない奴な
こいつの書き込み見てるとダイソンが余計駄目掃除機に見えるw
489目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 13:55:27
ダイソンは「日常の掃除機の使用環境に近い条件」という「勝てる条件」でしか戦わないんだな。
ほんとの掃除機の性能はそんな「日常の掃除機の使用環境に近い条件」なんかではわからないんだよ!
くやしかったら「日常の掃除機の使用環境」なんて考えずに「吸込仕事率」だけを大きくしてみろってんだ!
490目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 15:09:53

こいつが必死に書くほどバカに見えダイソンが糞に見えるwww
本当にそうだなwwwww
491目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 15:52:30
ダイソンがだめなところは、吸引力とかゴミの捕集能力じゃなくて
ヘッドの使いやすさでしょ。
狭いところが掃除しにくいとか、拭き掃除機能がないとか、
回転ブラシが日本のカーペットやフローリングにあってないとか。
だから、ダイソンユーザーはけっこう国産とダイソンの2台を使ってる。
ダイソンは月1しか使わなくて、普段は国産使ってても、
ダイソンはやめられないんだよね。
492目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 15:58:53
そんな掃除機要らんw
493目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 16:38:54
ダイソン?静かだよ。スイッチいれなければ。
信者はいつでも、うるさいけどね。
494目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 21:51:16
>>491
使いやすくて静かで吸引力が強くて狭い所を取り回しやすい
ダイソンよりも安い掃除機を具体的に教えてください
495目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 22:17:43
店でダイソンで掃除した後にナショナル使ったら
ハウスダストセンサー点滅しまくりで笑った
496目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 22:27:23
>>495
当然の結果ですw
497目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 22:28:00
具体例を示せず、吸いの深さに狂喜乱舞する
それが批判厨クオリティ
498目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 22:31:05
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/26/2351.html

       _, ,_
     (^Д^) パクってこれかよ国産プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
499目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 23:22:55
サイクロン自体が欠点だらけ
500目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 23:30:00
>>489-490 バカコンボ乙。もはやアンチは見境無しか。
501目のつけ所が名無しさん:2008/05/27(火) 23:47:53
吸込仕事率ばかり高くてぜんぜんゴミを吸わない国産saikuronは布団圧縮袋でも吸ってろよw
502目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 09:49:32
>>495
でも、吸い取るだけで、フィルターを通過せずに、パイプと紙パックの継ぎ目から
そのゴミは漏れ出ていくだけなんですけどねw
ダイソンは拭き掃除機能がないから、床表面に吸着した埃にはたしかに弱いですよね。
そこらへんが国産に追いつけないところでしょう。
503目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 10:30:17
高いの買ったからそういうことを書きたい気持もわかる
504目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 11:08:51
ここで喚いているヤツラ、第三機関のテスト結果に反論してみろよwww
505目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 11:20:59
なんだかんだいってサイクロン乙
506目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 11:29:18
吸引力や吸引仕事率、使いやすさ云々より、
サイクロン式はごみ取り出すとき手が汚れるし
粉塵撒き散らすしめんどくさい時点でアウト。
507目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 15:26:41
紙パックのは掃除するだけでハウスダストまき散らしてるんだけどっ
朝のワイドショーでやってたよね。
ナショナルの最新最上位機種紙パックの掃除機は掃除すると空気が掃除前より64%汚れるけれど、
ダイソンは掃除前より85%空気がきれいになるって。
で、結論は、掃除するときは部屋の窓をあけましょう、軽くてカーペットのゴミや部屋の隅々のゴミがよくとれる
ナショナルに軍配があがりますっ てなってて、元シンクロ選手の小谷さんが
納得いかないって反論してたね。
508目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 16:29:32
掃除できてなんぼだからな
509目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 11:15:25
でも、ダイソンがテレスコープをやめるか、進化させて、
狭い場所の掃除も楽々できるような改良したら、
国産はたちうちできないんじゃ?
510目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 12:35:55
別に
511目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 18:49:17
ダイソンが静かになったら国産はアボーン
512目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 19:40:55
>>511
ハァ!?

俺も一ユーザーとしてダイソンの吸引力は認めるが
それは静寂性とトレードオフじゃねえの?
仮に国産並に静かになったら、当然国産並の吸引力だろ。

これが信者か・・・。
513目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 19:44:10
むしろダイソンの特許が切れた時に国内の重電やってるような
総合電機メーカーがあらゆるテクノロジーを動員して
静かで強い吸引力が変わらない完璧な掃除機を作る可能性が大きい
514目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 20:51:37
ダイソンが五月蝿いのは流路が狭く複雑で風鳴りし易い上にモーターパワーが必要だからと思われる。
国内メーカーが同じ方式を採用しても、静音にするには巨大化と重量増は免れないんじゃないかな。
515目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:03:19
でもダイソンのような中小企業と違って
航空機や発電機タービンや軍用プロペラ等の設計実績のある巨大企業体では
流体工学のノウハウも実験設備も設計ソフトウエア等々も圧倒的に格が違うでしょ
516目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:09:21
>>514
ダイソンの掃除機(デジタルモータ機種)バラしてモータ単体で運転してみた事ある?
517目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:07
ないけど、どうなるの?
518目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:35:09
マブチモーター並だよ
519目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:44:15
マブチモーターがどんなか知らないけど五月蝿いってことかな?
実際ダイソンのモーターって国産機と比べて出力的にはどうなん?
パワーは同等なのに極端に五月蝿いというならモーターを静かなのに変更するだけで随分マシになるね。
520目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 21:53:01
ハア? マブチは精密高性能モーター世界No.1
ダイソンの糞モーターなんかと比べるのは失礼
521目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 08:16:11
極貧人ら 乙( ´_,ゝ`)(笑)
522目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 09:54:37
ばらしたことはないが、モーター単体ならマブチもダイソンもそんなに変わらないんじゃないか?
音がうるさいのはモーターに付いてる羽の風切り音じゃないかと思うんだが・・・
523目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 11:27:59
役所に住所さらされたせいでかぞくがひどいめにあった経営者の会社か
524目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 16:36:56
ダイソンはやめておけ!

爆音、吸わない、重い、でかい、ごみを捨てるときに粉塵が舞う、
掃除機の掃除が大変、キャスターが硬く床に傷がつく、壊れやすい、しかも
保証期間後一律3万円の修理費、回転ブラシヘッドが糞、ホースが潰れる。

欠点だらけだぞ!
525目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 16:38:56
↑工作員必死www
526目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 17:34:37
>>524
マルチ乙w
527目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 18:30:22
>>519
モーターの出力は国産の約半分です。
音は体感的に倍近いかな。
アイデアは良いけど所詮中小企業、
日本の10兆円企業の開発力にはかなうわけなし。
528目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 19:46:35
>>527
そっかー、まあサイクロン方式ではダイソンしか使い物にならないし
デザインも気に入ってるから頑張って静かにしてくれると良いな。
529目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 15:54:23
>>528
ダイソンも使い物にならないよ!

庶民の「紙パック代が節約できる」というせこい心理をうまく突いた
詐欺商品だと俺は思うけどね!

ちなみにダイソンは、サイクロンを発生させるための流速得るために、
どうしても流路を絞らないとならないから、吸気抵抗が増す。
だから国産紙パック方式の3分の1程度吸引力しかない。
はじめから、ごみ満タン状態の紙パック式より吸引力がないんだから、
吸引力が落ちたら大変だよね!
530目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 16:39:28
吸引力が落ちきった紙パック式程度ということなんですね
531目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 16:46:43
以下 程度じゃなくて
532目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 16:51:29
↑本当に必死だね。
ミーレとかは、吸引力確かにないし、紙パックも高いくて、本体も重いから、いくら排気がきれいでも軽くて良く吸ってランニングコストが安い国産の敵じゃなかった。
ダイソンは、そこそこ吸うし、本当に目詰まりしないし、重いと言っても我慢できる範疇だから、
あれでヘッドが国産並みに使い勝手よかったら無敵。
アレルギーの心配がある人は一度使うと、多少使い勝手悪くても
やはり手放せなくなる。
どんな田舎のホームセンターでもダイソン置くようになったしね。
DC12entry39800円が相場ですよね。
もっともDC12entryは、ダイソンの一番の失敗作だと思う。
あれを買ってダイソンだと思われたら心外だね。
国産の掃除機の工作員はDC12を引き合いに出してダメ掃除機と言うんだよね。
533目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 17:00:44
ごみを捨てるときに粉塵が舞う時点で
工作員がなにを言ってもダイソンはありえないよね
部屋を掃除して粉塵を大量に吸入してる>>532はもう阿呆かとw
534目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 17:06:19
ttp://www.butsuyoku.net/review/dc12/index.html
「誰もが体感できるくらいパワーが弱い。普通の掃除機で吸えるようなものが吸えなかったりするが、通常そういったものは手で拾える。」
ワラタ
535目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 18:08:10
DC12entryは、5980円ぐらいだったら買っても良いかな。
まあ、結局使い勝手の良いナショナルを使うのでオブジェになりそうだけど(笑)
536目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 18:32:04
透明な部分にごみが溜るのは、見ていて面白い。

それ以外は、いいとこなしのダメ掃除機です。
537目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 02:20:29
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/26/2351.html

       _, ,_
     (^Д^) 自慢の吸引力でこれかよプギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
538目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 07:33:39
音のでかさで凄いように思わせようなんて、珍走と同じ発想ですよね。
539目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 07:47:00
騙される消費者も悪い。
540目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 08:03:10
>>539国産はひどいよね。
吸ってまもなく紙パックの目詰まりが始まって、
ホースと紙パックのつなぎ目の間から埃がもれだすんだもんね。
排気を柔らかにするという口実のもとに、本体のいろいろな部分から
汚れた排気を漏らすから、HEPAフィルターが目詰まりしても無問題。
掃除して舞い上がった埃は、時間がたったらまた床の上に落ちるから
目に見えない埃が常に部屋に残る。
吸えばゴミ信号がつくから掃除した気分だけは味わえるよね。
541目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 08:45:33
>>540
何年前の話だよw
今どきホースと紙パックの継ぎ目から漏れるのって松下くらいしかないだろw
542目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 09:01:52
お前はホント松下嫌いだなw
543目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 09:05:59
この2人松下とダイソンに恨みでもあるのかなw
544目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 14:48:57
安物ダイソンでダイソン語られても困る。

Gフォース最強伝説
545目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 14:52:27
結局どこのバキュームフェラーリが最高なんよ?
546目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 15:59:43
>>544
じゃあ高いのだけ出しとけよ。
エントリーモデルの安もんで評判落として誰が上位モデル買うかよ。
547目のつけ所が名無しさん:2008/06/05(木) 00:53:53
庶民が少し頑張れば帰る掃除機がダイソンの廉価モデル。

庶民がいくらあがいても買えない掃除機がダイソンGフォースなのだ。
同列にしないでくれ。
548目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 10:52:30
日経トレンディでダイソンダメダメされてた・・・
549目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 15:14:35
読んできた。
ちなみに、俺は掃除機と言えば東芝製(紙パック)しか買ったことがない人間だが。

う〜〜ん、「日経TRENDY」ってちょっと怪しいんだよね、テスト法とか結論とか。
今回のに限って書くと「どこがどう怪しい」か具体的に指摘できないけど、
以前シェーバーのテストやった時に、シェーバースレで随分叩かれてたのよ。

「メーカーが取説に書いてる剃り方(使い方)と、違う剃り方でテストして
“あれが良いこれが悪い”ってどうなのよ?」って感じで。

今回のもどうなんだろう? 東芝製(紙パック)しか使ったことない人間、
おまけにサイクロンは触ったことすらない人間の言うことだから、
あまり真に受けないで欲しいけど。
550目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 16:00:50
日経の言うことは金次第でなんとでも変わる。
551目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 17:41:36
ダメなのは事実だろ
552目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 18:22:58
お前にとっての話に限ればそうだろうよ。
553目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 18:57:48
満足してるのならそれでいいけど
554目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 19:36:55
>>553

この手のもので散財するタイプのマヌケは
満足してませんとは口が裂けても言えないだろ
それができるくらいならとっくの昔に学習できてるはず
555目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 19:49:52
ダイソンGフォースは別格。
わすれんなよ
556目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 23:11:21
今日初めてこのスレに来て、だーっと読んだ。
「吸いが深い」論争でかなり笑わせてもらった。

実際の話、「吸い込み力が弱い」「吸込仕事率が低い」というのは、
イコール「ゴミを吸い取れない」「ダメ掃除機」としか思えないんだけど。

「吸い込み力が弱い」「吸込仕事率が低い」それでも
「吸い込み力が強い」「吸込仕事率が高い」掃除機より綺麗になる、
それがダイソンだ…こんな現象って現実に起こりえるの?
(つづく)
557つづき:2008/06/08(日) 23:14:08
>>556
昔、自動車評論家が欧州車を褒めるときに、
「国産車よりカタログパワーはないが、何故か国産車より活発に走る=速い」
とかよく書いててね。後年、その現象は「低中速トルクの厚さ」の違いによるのだと
解明されたという歴史があるのね。

自動車評論家どもは頭が文系だから、パワー(馬力)ばかり見ててトルク、それも
低中速トルクこそが加速性能を大きく左右するファクターだということに長年気がつかず、
解析も出来ず、「何故か」「パワーの低い欧州車の方が速い」などと書いてたわけ。

(オカルトだよなあ、こういう書き方…)

ダイソンの件でも、こういった「分かってみればな〜んだ」というファクターが
あるもんなんだろうか? でなければ、「吸込仕事率が低いのに、何故か綺麗になる」なんて
オカルト話、納得できるもんじゃないよ。
558目のつけ所が名無しさん:2008/06/08(日) 23:42:10
>>556-557
国民生活センター資料とか家電Watch記事とかを見る限り、オカルトではなく
現実に起こっている話だと言えるな。吸込仕事率信者は依然ダンマリのままだが。
559目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 01:17:21
すげえ自演だなおい
560目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 03:37:16
この人長文の割に全然工作効果ないなw
561目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 06:41:12
>吸込仕事率が低いのに、何故か綺麗になる

プラシーボ
562556-557:2008/06/09(月) 07:26:36
>>558-560
真面目に訊いてるんだが。

>>561
結局それ?
それがもっとも「納得できる説明」なのだろうか。
563目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 10:16:26
結局掃除に何を求めてるかということにつきますね。
うちの場合、実家の父が白血病で、白血球の数が少ないので
無菌室に入る必要はないけれどほこりはNG。入院と自宅療養を繰り返してます。
そうなると、ちょっと国産は使えない。
空気清浄機も音がうるさい特別なもので、なるべくその風があたるところにいた
ほうがいいと言われている。
それで急遽掃除機も替えて、実際ダイソンつかってみて、ヘッドは使いにくいからミラクルジェットに
かえてます。
久しぶりにダイソンの純正のヘッドにかえたら、やはり掃除しにくくて
ストレスがたまりました。

空気清浄機買ったら掃除の回数減るかなと期待してたら、
あまり関係なかったという経験を誰しも持ってると思います。
空気がきれいといっても、いろいろなレベルがあるんだと思い知らされました。
ダイソンは必要とする人と、そこまでは必要としないという人がいるんだと思います。
部屋の隅のご飯粒がとれることのほうが、空気がきれいということより
多くの人にとっては大事なんですね。

テストの仕方によって評価がわかれるというのは、そういうことだと思います。
564556-557:2008/06/09(月) 11:02:28
>>563
これは私に対するレス「じゃない」んですよね?
565目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 12:04:50
そりゃ普通に吸うさ、掃除機だもの。
数千円の国内メーカーの性能だけど。
566目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 13:32:34
ダイソンが買えないからって僻むなよ。
貧乏人が
567目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 13:51:54
>>566
あの不出来な掃除機様物体のどこをどう僻めばよいのか、まったく想像すら出来ません
どこを僻めばよいか、具体的にご説明いただけると参考になります
568目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 15:15:12
>>567
>>566を読めば「どこを嫉むべきか」ちゃんとヒントがある。
「貧乏人が」、これ。

要するに「価格を嫉め」ということなんだろうさ。
569目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 15:53:36
しかもモノはダイソンw 何の役にも立たない不格好で邪魔なだけの機械。
こういう金をドブに捨てるような酔狂なことが出来る金持ちって素晴らしい。
570目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 16:02:32
金持ちなのにダイソン買って自分で掃除しなきゃいけないなんて相当なケチだね
金持ちなら普通、掃除機なんぞ買わずに業者に掃除してもらうだろうに
571目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 01:17:59
…こうしてまた今日も、アンチは答えをうやむやにして引き延ばす…
572556-557:2008/06/10(火) 07:45:05
>>571
いや、そんなこと書く暇があったら、
>>556-557への「ちゃんとした」レスを書いてくださいよ。

>>564でも確認しましたが、>>563は私へのレスじゃないでしょう?
「です」と言われたらビックリですよ。
頭の先からつま先まで、まるっきり的外れなことしか書いてないんですから。

だから、>>564で確認したんです。

印象操作はもう良いですから、>>556-557へのまともなレスを
どうぞ。
573目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 12:53:17
>>572
では、まともなレスをば・・

「ダイソンからみの過去スレ漁れ。答えは書いてある。」

以上。
574目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 12:55:02
なんだ逃げてるのはお前じゃんw
575目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 12:59:54
ダイソン、ヘッドさえ改良されれば
すぐにでも買うのにな。
576目のつけ所が名無しさん:2008/06/10(火) 13:18:07
それは言えてる。
ダイソンユーザーだけど、ヘッドのことを言われたら
反論できない。
ミラクルジェットは最低限持ってたほうがいいけれど、
それだけじゃ、隙間掃除は不便。
国産はそういうところは抜け目ないよね。
あと、ゴミ捨てのときにゴミをまき散らすから、
使う人本人がアレルギー餅だとつらいかも。
577556-557:2008/06/10(火) 13:28:17
>>573
書いてないから質問したんですよ?>過去スレ

挙げ句の果てに「吸いが深い」でしょう?
アホですか?ってなもんですよ。

結局「プラシーボ」、これですかね?
578目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 01:44:11
いや、そんなこと書く暇があったら、
>>558への「ちゃんとした」レスを書いてくださいよ。
結局初めから「プラシーボ」という結論ありきと違いますか?
579目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 08:44:22
>>578

ヒント:お前は相手にされていない
580目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 22:57:01
>>578
DC24使いだが、吸引力は国産フロアタイプに比べたら断然弱い。
だけど不思議と絨毯の埃や毛髪が国産とは比較にならん位よく取れる。
そりゃもう「こんなゴミ溜めの上に寝転がってたのかorz」つうくらいに。

これはヘッドの違いが大きいと思う。主に回転ブラシ。
植えられた毛が硬い。そして間隔が広い。
S社のサイクロンも持ってるけど(糞ですた)、硬いのと柔らかいのが組み合わされてる。
その硬い方のブラシよりカナリ硬い。
このブラシで絨毯の奥に潜んだ埃を叩き出し、絡みついた陰毛も掻き取ってしまう感じ?
特に陰毛の除去能力は凄まじい。
それまでは何度ヘッドを往復させても取れなくて、結局手で摘み取ってたのが
ダイソンにしてからは保母一発でイくよ。


   これ、絨毯の毛は大丈夫なのか?
581目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 22:58:17
>>577だた
582目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 07:39:08
結局ヘッドかYO
583目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 09:30:37
当然そうだろ 吸引力弱いんだから
584目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 13:15:04
吸引力が弱いまま変わらない掃除機
585目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 16:09:19
www
586目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 20:37:11
実はゴミが良くとれるんじゃなくて、床を削ってるだけとかw
587目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 21:20:45
むしろ国産のほうが価格が高くなってきているような?
円高の恩知だけではないよね
588目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 02:14:03
好都合なネタには良く食いつくんだな >>582-586
589目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 09:26:30
ここは叩きスレだから当たり前だろw
マンセーしたけりゃこんなとこに粘着してないで本スレでやんな
590目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 09:34:12
>>588
好都合というか、実感として納得できる話にはレス付けますよって。それだけの事だろ。
ただの妄想には誰もレス付けないけど、その責任を転嫁されても迷惑。
591目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 18:47:01
外国製掃除機はヘッドと床との真空率が高いので、カーペットのゴミをよく吸
うと聞いたことがあるけど、どうなの?
国産機のヘッドは床面だけでなく、前面からも吸う機種が多いような。
592目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 19:18:53
>>591
ダイソンの回転ブラシなしのヘッドは横面から壁際の埃を吸うようになってますね。
また、床面にはべったりひっつく感じで、ミラクルジェットなどとは対象的。
ひっつきすぎなので、米粒のようなものはいったんヘッドを持ち上げて
上からヘッドをかぶせるような動作を行わないと前にゴミをおいやってしまうという欠点が
あります。
目に見えないゴミをきれいに吸ってくれることより、目の前の見えるゴミを
吸ってほしい日本人にとってはちょっとイライラする代物です。
ダイソンのヘビーユーザーの多くはヘッドをミラクルジェットと取り替えているし、
ナショナルなどの紙パックの掃除機と併用しているのが事実。
ミーレのユーザなどは、そのまま国産使用比率が多くなってる人が多いです。
ダイソンは簡単な作りで使ってみると重さは感じないので、
重くて使うことが苦痛ということはないです。
それでも、ホースがつぶれやすいとか、ころがりやすいということが
ユーザーの不満。
DC22では改善されているそうですが、まだ手にしてないので、、、
593目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 23:23:06
>>580
保母一発でイくよ。

エロイですねw
594目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 12:11:25
JAROが動くよ
595目のつけ所が名無しさん:2008/06/17(火) 13:15:49
ダイソンの広告見ましたよ。
なんか説得力ない広告だった。
広告出す前に、テレスコープ改造して、ヘッドを薄くしたほうがいいね。
狭いところ掃除しようとしたら、テレスコープのせいで、
ヘッドが薄くても、ホースの伸び縮み部分が隙間に入っていかないよ。
見えてるゴミを吸い取りに行けない時点でアウト!!!!!
596目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 03:47:32
音でかすぎ
あんな爆音平気で出して掃除するなら、業務用使ったほうがよっぽど綺麗になるや
597目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 17:27:54
>>596
爆音できれいにならないよりはマシw
598目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 18:35:42
性能もシャープやナショナルと大差ない。
ダイソンでしかできない事はないのに
ダイソンに足りないものは沢山ある
599目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 18:53:35
今日も何度もひっくり返りました
600目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 20:47:58
せめてコードの巻き取りくらいはスムーズにしてほしい。いらいらする。
601目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 21:06:00
どんだけ使えないんだ
602目のつけ所が名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:58
コードの巻き取りはうちはスムースだお。
でも、主人はいつもコードの巻き取りとスイッチを間違えるwww
適応能力なさすぎ。
うちはDC08だから、そんなに不便は感じない。
ホースつぶれやすいって言うけど、回転ブラシなしのコンタクトヘッドだから、ホースは途中で切って別のを
ビニールテープでつないだ。
石油ファンヒーターのそばにおいといたら溶けてつぶれたので交換したというのが
実情だけど、うまくいったお。

すごく簡単につながる(というかビニールテープでつないだだけだからね)

みんなもそうしたらいいよ。
603目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 08:15:41
うそ、おおげさ、まぎらわしい
604目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 11:48:51
石油ファンヒーターの熱で溶けたんだよ。
ほんとだお。
こんなのはじめて。
国産より溶けやすいのかも。
ぐにゅぐにゅのぺしゃんこになって吸えないから
だめもとで鋏で切り取った。
みなさん、掃除機はファンヒーターのそばにおかないように。
きをつけましょ。
605目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 17:42:49
>>598
>ダイソンでしかできない事はないのに

デジタルモーターの管理をマイコンが行い
サポートセンターにアナログモデムでデータ送信する画期的な機能があるじゃないか
606目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 11:21:32
それは必需だよな
607れいのひと:2008/06/23(月) 11:53:42
滝井ちゃん吸い込みたい><
608目のつけ所が名無しさん:2008/07/01(火) 12:06:45
DC12Plusだけどほんとこの掃除機すわねえよな。
車内の掃除には全然だめだね。
5万ぐらいしたから余計腹立つよ。
フローリングとかなら問題ないんだけど、そういうとこならある意味ほうきでも十分きれいになるし。
609目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 20:49:08
ダイ サク
ソ ウカキ
ン マンコ
610目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:34
コンペで貰った

使った

ウルサイ

明日弟に押し付けるw
611目のつけ所が名無しさん:2008/07/05(土) 22:12:47
ダイソンがひとつだけ優れている点
中古になっても高値で売れる
612目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 02:47:34
ダイソンは>>611の利点をアピールすべし
613目のつけ所が名無しさん:2008/07/07(月) 19:30:22
>>608
車の掃除用のミニタービンブラシ使ったらきれいに吸えるけど
614目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 08:42:33
ダイソンのオプションって値段高いよね?
フトンツールとか吸い込みノズルとか!!
プラの張り合わせ見たいで。100円ショップに売っていそうな・・・。
615目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 22:45:11
ダイソンに限らずメーカー純正オプションは高いモノ。
616目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 23:16:59
そんなことはない
617目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 09:25:17
別に高くないよね。
クリアビンやホースがいつでも交換できるのは安心だよ。
機種が少ないから。
それでも、クリアビンもポリカだから、割れる心配はない。
ゴムが劣化したら交換したほうがいい。
618目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 13:15:43
バカか? ポリカは割れるよ
619目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 16:13:50
>>618
バカか? 普通に使ってればの話だろ。
620目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 06:51:12
イエス
621目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 18:39:17
クリアビンの値段でもっと吸う掃除機買えたりして
622目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 08:42:19
>>621
それは無理。クリアビンの値段しってるの?4000円くらいですよ。
623目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 09:01:07
高っ!
624目のつけ所が名無しさん:2008/07/13(日) 12:26:53
イギリスの第三者機関なんて信用できない
625目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 09:16:09
>>623
クリアビンってまず交換する必要ないんですよ。
626目のつけ所が名無しさん:2008/07/15(火) 16:26:29
>>624
ダイソンの協力機関ですね、分かりますw
627623:2008/07/15(火) 16:59:44
>>625
知ってるよ
628目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 21:28:10
ダイソンは確かに五月蠅いし、吸引力も中途半端かもしれないね

でも排気が比較的きれいなのは。確かだと思います。

私は呼吸器系が弱くて、埃に敏感なのですが、
ダイソンなら部屋閉め切って掃除しても大丈夫ですね。 
咳き込むことがないので助かります。 

でもこないだ手元スイッチ壊れやがった・・・orz
629目のつけ所が名無しさん:2008/07/16(水) 21:41:28
ダイソンがうるさいんじゃなくて、国産のが気味悪いくらい静なんですよね。
630目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 00:25:02
>>629
イギリス人乙
631目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 01:43:05
>>629
イギリスかぶれ乙

>>628
どんだけ安物使ってるのwww
国産掃除機も2,3万円する紙パック式なら排気はとても綺麗だ
7000円とかの特売の奴買って、文句言っては駄目だ
632目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 01:51:47
イギリス人は舌だけじゃなく耳も駄目なのかよ
633目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 15:44:03
【ドコモ】の【iチャネル】を契約している人は
iチャネルの【即刻解約】をお願いします。
iチャネルのニュースの記事は全て【毎日新聞社】によるものです。

■iチャネル解約方法■
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能
パスワード設定した覚えがないなら0000です

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル

■解約後の料金について■
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。

当たらない天気予報、人を馬鹿にしたような1行ニュースなんて無くても困りません。
ワンセグのデータ通信の方が情報が早くて内容充実!!
月額157,5円ですが年間にすると1890円も節約できます

夫婦で解約すれば年3780円、家族3人なら5670円、家族4人なら7560円も浮く。 節約、節約♪

待ちうけ画面もスッキリ\( ^o^)/

ついでに、解約理由にドコモが変態毎日新聞に(7月1日・6月29日など)新聞広告を出しているせいも付け加えるとなお良し。
634目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 17:49:57
アンチはさ
「性能の割りに値段が高い」から叩いてるんでしょ?

2〜3万の買ってから、文句言えって書いてる人いるけど、
高い掃除機もゴミ溜めてるとすぐ臭くなるよ。
ヘパフィルター使ってるのは無臭期間は長いが、吸引力が如実に低下する。
まぁフィルターに切り込みいれてる面白モデルはこの限りでは無いけど。

ダイソンの1/2位の値段で+ランニングコストが掛かって、1/2の期間も使えないものって
ダイソンよりも「性能の割りに値段が高い」んじゃないの?常識的に考えて。

それ以外のところ(使い勝手、吸い込み物の得手不得手)は
紙パック型一台買って、適材適所使い分けすりゃぁ良いわけで、
もう一台高い掃除機買う必要が無いわけよ。ダイソンユーザーは。

まぁ、小麦粉吸い残すから駄目とか言ってる宝の持ち腐れも居るけど
そういう奴は、やっすい掃除機使って、アレルギー物質を空中散布してなさいよ。

あとさ、騒音騒音って言うけど、
国産のも、本体の音こそ静かだが、いざ吸いはじめたら、結構音がするよね
てか、掃除の時くらい我慢しろよと。どんだけ敏感なんだよと。
その程度が気になるのなら、ヘッドを転がしたり当てたりする
ガタゴト音なんて発狂物だな。



635目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 21:47:39
今日も何度もひっくり返りました
636目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 22:29:48
今日も電源コードがスムーズに巻き取れませんでした。
コードを2,30cm引っ張ってから巻き取りボタンを押しても5cmくらいしか巻き取らないので
頭にきて本体に思いっきり蹴りを入れてやりました。ちなみに機種は08Tです。

あと、今日も何度もホースがねじれて潰れてすごい音を立ててました。ちょいと痛めつけてやる
ためにわざとホースの捻れを直さないですごい音のまま放置してたまに根を上げてモータが止ま
りました。

今では掃除をさせるというよりも、蹴りを入れわざとホースを捻れさせて悲鳴を上げさせるのが
喜びとなっています。

もちろん08Tの他に愛機・三洋33Jも持ってます。この33Jは素直でおりこうさんなので、嫌がらせ
をすることは全くないですね。
637目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 00:27:39
当人はSだと思い込んでるのだろうけど、
なおも08Tを使い続けてる時点で、どM確定ですな。
638目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 07:32:53
>>634
プラシーボ乙
639目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:12
ちょっとした故障で修理代2万〜
これでアフター万全と言えるだろうか
640目のつけ所が名無しさん:2008/07/23(水) 23:34:04
YOUTUBEで無数に引っかかるダイソンの出来損ないCMはなんなんだ?
専門学校生の作品か?
641目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 00:10:38
>>639
アフターでも毟り取る、最高のマルチ商法です
642目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 15:27:47
宗教ですな
643目のつけ所が名無しさん:2008/07/24(木) 17:04:13
大損
644目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 23:10:30
どっか中古で売ってるとこない?
DC22
645目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 15:19:07
修理が今年はじめは9000円
いま18000円だってさ
初めは対応親切そうだった
2年もたたないうちにいろんなトラブルありました
使えない 途中ねずまりして
フイルターの掃除したりそれでもオレンジランプ
2年以上使えない掃除機でした我が家のダイソンの掃除機はね
対応も凄く悪いねコールセンターの○○も○さん クレーマーとしかおもってなさそうね
二度と買いません 掃除機としたら良い値段だよね




646目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 15:29:39
安い掃除機でいいわ
こんなに壊れるんだったらね
647目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 15:55:36
偽装肉屋と体質似たところもあるね
新品のときゴミがスキマからもれた
おかしいね こんなのが市場に堂々と我が家に
648目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 15:56:13
出す前に管理検品してね
649目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 15:59:48
修理代値上げしたこと
皆様にお知らせしてますだってさーー
電話してはじめて知ったわ
ええかげん子供だましみたいな言い方やめてくださいよ
こちらが聞くまで知らせてないでしょ
650目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 16:00:41
このスレ主の方おじゃましました
651目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 16:27:58
買った時からトラブルばっかり
すっきり使えた為しがない
お困りのときは0120に電話
オペレーターときには適当ないいまわし
スポンジ洗ってくださいだってさー
 それでもオレンジランプです
お気楽なオペレーターですこと
 
困りごとあってもね 0120にかけるの不愉快だ
野放しなのはこんな対応している会社だね

ゴミ粉塵がつまりやすいんとちがうのコレ

652目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 16:42:38
壊れた掃除機直してもすぐ使えなくなるような気がしてきた
お体裁のように0120なんてあるのかな
一方的ないいまわしする オペレーーターって太刀悪い人間とおもう 質が悪いね
追い払うために0120あるのかしらね ダイソンの掃除機トラブルだらけ

653目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 16:49:35
クレームは無視してます
言いたいやつはどこでもいる
 ダイソンの掃除機が原因なんです
まずお聞きしてるだけですが
聞く耳ないコールセンターオペレーター仕事とはなんぞや
給料どろぼーになってるよ
  
654目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:03:29
修理代が18000円
他メーカー買います
2年以上ダイソンが使えない掃除機だったから
2年に一度新品買う
655目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:37:30
2年間はマジクレームうけ
経過後は うるさいよ
金もないやつがダイソン使うんじゃないよ
このような ニュアンスかぁ〜

だいたい優しい企業と称してるところはは儲けなかれば
金儲けの為に
買った者の弱みに付け込んで
オペレーターって気味悪いよ
656目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:40:03
モーターが加熱して凄く熱い
もし火事になったら怖いねー
火事になったら怖いね
657目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:40:43
made in どこなの? 
658目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:41:17
ダイソンだ
659目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:48:13
マレーシア
660目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:50:44
スイッチ切り
3時間経っても熱すぎる
火事になる火事になるのかな?
661目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:53:43
モーターが加熱して凄く熱い
もし火事になったら怖いねー
火事になったら怖いね ゴミだしにダイソン掃除機捨てる
この時代にエコじゃない掃除機だよね
662目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 17:55:58
モーターが加熱して凄く熱い
もし火事になったら怖いねー
火事になったら怖いね ゴミだしにダイソン掃除機捨てる
この時代にエコじゃない掃除機だよね
663目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 18:37:19
モーターは加熱するものだ。安心して使え。
664目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 18:53:11
使えない動かないよ吸わない
モーターは今も熱いよ
665目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:05:44
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|         あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|        「過疎スレが何故か賑わっていると思って覗いてみたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         文体も内容も類似した『日本語でおk』なレスが連続で書き込まれていたんだ」
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な…何を言っているのか分からないと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が起きたのか分からなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ       ネガティブキャンペーンだとか、どこかを縦読みするとか
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     そんな高度なもんじゃあ断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ     もっと恐ろしいアンチダイソンの片鱗を味わったぜ……
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

666目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:06:21
ダイソン最悪!
DCO5 を修理のためダイソンお客様相談センターに電話したところ
HEADの取り付けスイッチ部分の小さなプラスチックが劣化で折れただけで
『その部分の単体パーツはありません。修理代は一律3万円です』だと...
信頼して買ったのに最悪の会社だ!
これから購入を検討する奴は本当にやめた方がいいよ!!
ちょっとの修理でも三万円!
もっとお客様を大事にしろよな!
ふざけるなダイソンは詐欺
667目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 19:15:22
単体パーツは無くてもASSYで売ってるだろ。
668目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:23:13
>>666
一律3万は保障が切れてから。
保障期間中は使用者の過失でなければ、ホイホイ代換品を出す。
過失でも、一律9450円(モーター絡みなら18900円。)で新品。
もちろん、回収手数料、代引き手数料、部品代、全部込み。
しかも何箇所壊れていようが、値段は据え置き。

保障期間後の修理費は一律3万。
故意で無い限りどんな壊れ方していても、3万でほぼ新品になって戻ってくる。
もちろん何箇所壊れてても値段は据え置き。

で、あのさ、ヘッド取り付けボタンなんて、そうそう壊れないだろ
どういう扱いしてるんだ?

上にも「よく転がる」なんて書いてる奴いるけど、
仮にも中でモーターが高速回転してんのよ?
よくホースで無理矢理グイグイ引っ張ろうなんて気になれるな
>もっとお客様を大事にしろよな!
もっと掃除機を大切にしてくだたい。

てか、DC05なんてもう製造中止してる大昔の製品だろう、十分元はとれてんじゃね?

669目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:39:14
>>668
>仮にも中でモーターが高速回転してんのよ?
>よくホースで無理矢理グイグイ引っ張ろうなんて気になれるな

掃除機を神経質に扱うお前が狂ってるんだよ。たかが掃除機ごときでバッカじゃねーの?w
670目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:47:40
DC05はもと取れてる商品になるでしょうね。
ダイソンはオールライフギャランティーじゃないんだから、
仕方ない。
671目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:00:19
>>669
壊れるような使い方していて、いざ壊れたら
「修理代たかかぁ〜ダイソンは糞。」て奴の方がよっぽど馬鹿かと。

ダイソン以外の掃除機でも、同じような使い方すれば、同じように壊れる。
で修理に出せば「修理代/元の値段」は普通に1を超えるだろうね。
まぁ大概の掃除機は壊れる前に吸引力が無くなって、買い替えなわけだがww
672目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:49:26
何年使えるの
673目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:26
またここにもモンスターがいるなw
674目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 22:01:49
何回つかえるの?
675目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 22:28:58
長持ちするにはするが維持費(修理費)もそれなりにかかる
初期投資だけで済むと思い込んでる貧乏人は
国産買えという結論
676目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 22:33:13
>>668
うわぁ・・・
677目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:03:22
吸引力がかわりません
これうそじゃない
壊れること想定してないよね
678目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:05:28
貧乏人とか言うな
679668:2008/08/01(金) 00:02:00
>>669一応補足。なにも懇切丁寧に使えっていうんじゃない
ただ、掃除機が転がるようなのは明らかに「粗雑な使い方」だろ。

しかも、中には高速回転のモーターが入ってる。
業務用の高速扇風機にコマが付いていたとして、
それを掃除機と同じように引き回してみればいいじゃない。
掃除機には全体にカバーがあるから、いくらかマシだけど、まぁそういうことだよ。

>>672>>674
DC22なら、通常使用をしている限り、例え壊れても
5年間は初期費用+電気代以外のコストは0円。
それ以上は、使い方による。

>>676
なにが「うわぁ」なんだか(´ー`)
680目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:18
DC22の一番安いのに、ミラクルジェット付けてやりたい
新品、中古限らず安く手に入れたい
681目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:39:02
http://www.minpos.com/index.php?pg=category.series&series=5193&category=9&subcategory=69&item=289

ここを見る限りダイソンがそんなに悪いとは思えない。
682目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:50:22
>>679
社員さん必死。
683目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:57:36
679はなぜ必死なのか?
684目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 01:16:45
説明不足だね
 
ズにのった商売がまかりとおっているね

掃除機まだ3年以内で使えなくなったよ

初めから調子わるいよ


使えなければ屑なだけだよ
685目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 02:02:30
> 使えなければ屑なだけだよ
自己紹介乙。
686目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 02:04:13
日本語のおかしい屑が住み着いたな。
687目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 08:35:28
つまり、多少の故障は自分で直せて、フィルターとかカップの掃除がメンドクサくない人なら買いってことでいいの?
ほかになにかネガティブある?
値段に見合った品物じゃないっていうことが叩かれてるの?
688目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 08:52:21
メンテナンスの対応が悪いのよ
3年間まともに使えたためしがない
自信がありすぎるのはいいけど 無理があるね


689目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 09:17:55
価格コムでダイソンと他社の比較をやってて、粉の吸い取り量が一番多かったのですが、
石○電気はシャープ一押しだったので迷っているんです。
故障については、さすがに心臓部のモーターとかは手をつけられないまでも、先に出た
スイッチくらいなら直せそうだし、ヘッドくらいまでなら直せると思うので気にしません。
まあ、2~3万円の紙パック機でも十分という意見もアリだとは思いますが・・・
690目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 09:46:32
>>689
家電オタク旦那だけで使うなら何も言わんが
嫁婆も使うなら重いうるさい使いにくい三冠王ダイソン掃除機の
実物見せて試用して納得させること
691目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 10:10:15
>>668
DC05はノズルと伸びるパイプの差し込み部分のロックが、小さいプラ部品の爪で
引っかけるだけになってるのよ。
多分その爪が折れたんだと思う。
うちのもパイプをシャキーンと伸ばしたつもりが爪が折れてポロ!が何度か・・・
保証期間内でパイプを2回、ヘッドを1回交換してもらったかな。
諦めてテープを巻いて使えば?
見た目悪いけどうちはそうしてたよ。
692目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 15:25:24
>>690
女性は重さより排気のきれいさを選ぶんじゃないかな?
うちの場合、ダイソンを嫌がってるのは、主人だから。
自分は掃除中に音楽聞こうとか思わないし、掃除機重いといっても
持ち上げるわけじゃないから文句ない。
車に掃除機かけたりするのには重いと不便らしい。
テレビ見てる横で掃除機かけたりされるとうるさいとは思う。
とにかく、使う人が選ぶのが原則でしょ。
掃除機本体を手に持って掃除機掛けたいひとだと、
重さは気になるんでしょうね。


693目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 16:00:27
排気がきれい=吸引力弱い
694目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 19:26:22
↑エアシスはどうなんでしょ?
695目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 21:28:42
>>690
実際に家で使った事ありますか?
DC12ユーザーの感想としては、「なんでそんなに邪険にするのか」と・・・

重さ:掃除機本体はダイソンに限らずどれも重い。
   ホースはむしろダイソンのが軽い。
うるさい:レベルの差こそあれ、どの掃除機もうるさい。
     うるさいと言っても、耳が痛くなる程の音が出るわけでなし、
     静かだと言っても、そばでTVは見れない。
使いにくい:どの掃除機も慣れるまでは使いにくいし、人それぞれ。

使ってて思うのは、窓のサッシとか細かい所は日本産の方がいいかなと。
絨毯やフローリングはダイソンの方が、奥に詰まった埃まで吸ってくれているので、そちらが。
696目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 02:21:42
>どの掃除機も慣れるまでは使いにくいし、人それぞれ。
他はよしとしても、ここだけはやっぱダイソン信者の意見だなあ

それなりのはったりかまして広告だして消費者から高い金取ってるわけだから
国産の3倍は満足度ないとなあ
でないと邪険にされても文句言えない
697目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 09:15:05
それなりのはったりかまして広告だして消費者から高い金取ってるのは国産サイクロン。
サイクロンとは名ばかりで頻繁にフィルター掃除を強要されてウンザリ。
おかげでダイソンの広告が注目されてる訳なんだけどね。
698目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:23:53
良い評価+悪い評価−どちらでもない0
総合平均すると高い価格や誇大広告のわりに
満足度偏差値が低い事実
http://bbs.kakaku.com/bbs/21301010299/SortID=5283110/
699目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:37:49
>>698
価格comのユーザ満足度が参考になるとでも?
酷評してる奴のほかのレビュー見てみろよw
他レビュー無しor他の掃除機べた褒め
どこぞの社員さんですか???

700目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:45:54
ダイソンは使ってみると、価格ドットコムに書かれているよりは
ずっと使い勝手もいいし、なにより部屋がきれいに掃除できるよね。
一時期、何か書き込みあると、「価格ドットコムの評価みてから
考え直したほうがいいですよ」みたいな誘導が多くてうんざりした。
日本人だって、住宅事情は人それぞれなんだから、
ダイソンがいいって意見をかき消す必要ないんだけど、
いい意見は全部消さないと気が済まない人が住み着いてる。
701目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:40:20
信者は良い良いいうだけでなく
こういう人はダイソンでなく国産おすすめみたいな言い方で
誘導してくれたらいいのにと思う。
たとえば家具や隙間が多く部屋が狭い家
2階と1階で持ち運んで使う家
何より軽くて機動力のある掃除機を望む家他いろいろ

他メーカーの5万以上ナンチャッテサイクロンならダイソンすすめるのも
かまわないが2万円台の紙パックで十分な人に7万もするダイソン
すすめるのはどうかと思う。
すべてはダイソン以外欠陥品と誤解を生じさせるあのCMが悪の源
(紙パック機まで悪者にしてる)
702目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:16:13
いや、実際欠陥品でしょ、今までの掃除機。

「誤解を生じさせる」で言えば、吸引仕事率と吸引力変化について
長らく消費者を、誤解ってか、騙してきたのは日本メーカーだよね。。。

>こういう人はダイソンでなく国産おすすめみたいな言い方で
>誘導してくれたらいいのにと思う。

>>695

>2万円台の紙パックで十分な人に7万もするダイソン
>すすめる
俺ならそんな事はしないが、勧める人は
「数年(物によっては1年未満)で使い物にならなくなる掃除機を、
買い換えて結局高くなるくらいなら、良いのを一台かって長く持たせたほうが良い」
っていうのも、あるんじゃない?たぶん勧める時に↑こういうことチャント書いていると思うよ。

アンチはアンチなんだから、悪い悪い言うのは仕方ないが。
特定のやり方で発生する不具合を、さも「通常の使用で起こる」みたいな
実際は持って無いのに、「印象や他人のレビュー、電気店で3分程触った感覚で」みたいな
偏見や、嘘、想像を交えながら酷評するのは止めてほしい。

たとえば(クリアビンに埃を溜めまくって、詰まって埃が回転しなくなったら)フィルターが汚れる
(ホースが絡んでたり障害物あるの関係なしにグイグイ引っ張ったら)よく転倒する
(ホースが)重い。機動性が悪い(ように見える)

特に「ダイソン高いー、ダイソン高いー」言うくせに
ダイソンとの対比で、ダイソンと同じかそれ以上の値段の掃除機
推して来る奴は一体何なの?馬鹿なの?氏ぬの?

それから、機動性が悪いとかは、国産と変わらんからw
プラシーボだから。マジで。
703目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:00:24
昔、自動車評論家の徳大寺が
「フェラーリにNSXを作らせたらホンダの倍の値段で売るだろう」
と言ってた。
704目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:27:55
どの辺が騒音元?
吸気、排気、モーター?
本体の鳴きなら、なんとかできるんだけど・・・・
705目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:31:22
ダイソンが向いてる人は、誘導してるつもりだけど、ダイソンを語るスレまで
アンチが押しかけてるから、なんかむなしい。

うちがダイソンしか使わなくなったのは、ナショナルの紙パック掃除機に
裏切られたという気持ちが強いから。
具体的に言うと、ゴミ信号が青になるまで掃除機かけて30分後に、
たまたま掃除機かける必要が出て、ついでに何気なく部屋中掃除機かけてみたら
もとどおり赤が点滅するようになってた。
HEPAフィルター付きで、フィルターから出てくる排気を空気清浄機のセンサーにあてて
センサー感知しないことまで確かめてたのに???なんで???って思ったわけ。

しばらくしたら謎はとけた。
たまたま生協でみつけたプレモーターフィルターをつけたら
1回の掃除で目に見えるほどのゴミがプレモーターフィルターにたまるようになった。
たしか紙パックって、アレル物質を通さない設計だったよね。
ブル紙パックがついて紙パックが長持ちすると喜んでたのに、、、
もちろん紙パックに穴があいてるわけじゃなさそう。
ちなみに、純正じゃない紙パックをつかうと別の掃除機かと思うほど
吸引力がおちるので、すぐに純正紙パックに戻した。

どうも、純正紙パックを使うと排気が漏れるらしい。
それが強烈な吸引力を維持する秘密なのか???
706目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 05:11:57
>>705
情報弱者にはどれ使っても一緒w 好きなの使ってればいいよwww

利口な人は国産紙パック一択
707目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 07:00:49
>>706
だから、そうじゃなくて、情報弱者は国産紙パック一択
708目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:04:41
馬鹿晒しage

705 :目のつけ所が名無しさん :2008/08/03(日) 00:31:22
ダイソンが向いてる人は、誘導してるつもりだけど、ダイソンを語るスレまで
アンチが押しかけてるから、なんかむなしい。

うちがダイソンしか使わなくなったのは、ナショナルの紙パック掃除機に
裏切られたという気持ちが強いから。
具体的に言うと、ゴミ信号が青になるまで掃除機かけて30分後に、
たまたま掃除機かける必要が出て、ついでに何気なく部屋中掃除機かけてみたら
もとどおり赤が点滅するようになってた。
HEPAフィルター付きで、フィルターから出てくる排気を空気清浄機のセンサーにあてて
センサー感知しないことまで確かめてたのに???なんで???って思ったわけ。

しばらくしたら謎はとけた。
たまたま生協でみつけたプレモーターフィルターをつけたら
1回の掃除で目に見えるほどのゴミがプレモーターフィルターにたまるようになった。
たしか紙パックって、アレル物質を通さない設計だったよね。
ブル紙パックがついて紙パックが長持ちすると喜んでたのに、、、
もちろん紙パックに穴があいてるわけじゃなさそう。
ちなみに、純正じゃない紙パックをつかうと別の掃除機かと思うほど
吸引力がおちるので、すぐに純正紙パックに戻した。

どうも、純正紙パックを使うと排気が漏れるらしい。
それが強烈な吸引力を維持する秘密なのか???

707 :目のつけ所が名無しさん :2008/08/03(日) 07:00:49
>>706
だから、そうじゃなくて、情報弱者は国産紙パック一択
709目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:11:36
この掃除機、7万円位するのもあるのに
プラスチックの意匠面にウエルドライン、ジェッティング、フローマークだらけ
塗装せずに、コストダウンするためにアルミとかマイカとか入った原着樹脂を使用してるけど、
金型のチューニングとかしてないから、ひどいありさま
日本の家電メーカーとか自動車メーカーは、こんなの出せないよ
みんなもよく観察してみればいいよ
710目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:17:19
>>709
欧米はそういう細かい仕上げは無頓着だよねw
日本なら検査通らないのばっかwww
711目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:29:12
俺、樹脂部品開発してるけど
正直この無頓着さは、うらやましすぎる
樹脂部品の外観不具合をなくすのに、各メーカー、成型メーカーはすごい工数と努力をしてるけど
このメーカー何も努力せずに、堂々とだしてるからね
このメーカーの営業に指摘したら、だまっちゃったよ、
712目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 11:59:15
見た目だけ良くて、能力なけりゃねぇw
チャラ男じゃないんだからw
713目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:02:43
能力があるとでも?
714目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:27:54
>樹脂部品の外観不具合をなくすのに、各メーカー、成型メーカーはすごい工数と努力をしてるけど
>樹脂部品の外観不具合をなくすのに
>外観不具合をなくすのに
>外観
すごい工数と努力をするべき方向、完璧に間違えてまつね。

最近の日本製品全般にいえることだけど、付加価値をゴテゴテ付けることに重点を置いていて、
本来の機能がおざなりになってるよね。なんか“機能美”って部分がスッポリ抜けてしまっている感じ。
だから根幹部分で優れている商品が中々出てこない。で、そういったものが他社から出ると、
今までにどれだけシェアがあろうが、簡単に足元を掬われる。
そろそろ“本物の製品”を出さなきゃ消費者に見放され・・・ないか。バカな消費者はいつの時代もいるもんな。



715目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 15:43:30
>>714
あんな高い値段なら
塗装にすればいいだけのこと
高い割にあんなひどい外観にしていいわけがない
716目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 17:01:39
樹脂の色ムラは木製品の木目みたいな感じで別に気にならないけどなあ。
塗装は剥がれて汚くなるから嫌い。
717目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 17:02:57
いい商品
718目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:03:51
>>715
掃除機なのに塗装?
そこらじゅうに掃除機の色をこすり付けるつもりですか?
719目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:46:06
>>709

満足したか?
720目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:06:01
製品価格の割に製造費ケチりすぎなのは誰が見てもわかる
見えない部分はもっとひどい
721目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:57:35
>>718
おまえばかじゃないの?
身の回りの電化製品なんてみんな塗装だぜ、塗装なんてはがれないよ
722目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 23:35:14
>>716
もし車の外装がぼろぼろだとして、性能が素晴らしくても君は買うのか?
安物ならともかく、掃除機としては、かなり高級品の部類
外観はきれいにしてほしいところだね
723目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:22:06
アンチダイソンw哀れすぎて、かける言葉は最早無いよw

724目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 01:24:42
>>722
そもそもダイソンの外装がボロボロだなんて感じない。
そんなことより個性的なデザインが気に入ってるんで。
725目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 02:25:40
本人がいいならいいんじゃないの?
到底俺は使う気にならんし、近所に爆音発生器を使う奴がいたら相当揉めるだろうなwww
726目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 03:00:05
なにを揉めるって?おぱーい?
727目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 04:25:14
>近所に爆音発生器を使う奴がいたら

第三者の皆様、ご注意ください。これは一種のネガティブキャンペーンです。
ダイソン掃除機は“他の掃除機と比較して、「本体の」”音が大きいだけであって、
使用に支障をきたす程の爆音は出ません。

若干の差こそあれ、掃除機自体はウルサイ物です。
実際には、それに加えて 吸い込み口の風切音がしたり
ヘッドを転がしたり、ぶつけてしまったりするわけですから
製品を使っている間の、ご近所への迷惑度に、大した差はございません。

特に、マンションなど階下に別の世帯の方が住まわれている環境の場合
掃除機から聞こえてくる直接の音よりも、振動音の方が大きく伝わります。
この点、ダイソンはモーター内部で振動を少なくする設計が成されており、
国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。

皆様、くれぐれも下らないネガティブキャンペーンに騙される事なく
自分自身の環境にベストマッチした掃除機をお選び頂きます様、よろしくお願いいたします。
728目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 04:33:31
>>722
もし車の外装がポルシェ(に限らず君の大好きな車なら何でもいい)だとして、
中身が足こぎ三輪車でも君は買うのか?
安物ならともかく、君たちが引き合いに出す掃除機は、
かなり高級品の部類(定価10万超える奴あるよね)
せめてそれに見合った機能がほしいところだね
729目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 04:43:27
>>722
いや、書き方を間違えたな
中身が三輪車だが、かなりカッコイイ外装のまがい物の車と
最新のテクノロジーを駆使した高燃費かつメンテナンスフリー、だけど外見プアーな車

鹿児島から北海道まで、どちらかの車を使って旅行するなら、どっちを選びますか?
730目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 09:49:09
>国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。
>国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。
>国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。

あー、これは訴訟物だなw
2chだからって何書いてもいいわけじゃないぞ
>>727は通報した
731目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 09:50:20
>>680
長い目で見たら、純正ヘッドのほうがいいかも。
うちは、当初ミラクルジェットつけて掃除してまして、
「純正ヘッドは使えんわ」と思ってましたが、
しばらくすると、ミラクルジェットで思うように埃や髪の毛が取れなくなってきました。
なんでと思って調べてみたのですが、
ミラクルジェットは純正ヘッドよりも床への密着度が低いということ。
そして、ゴムのへらで掻き取ったゴミを吸い込むというのが基本であるため
ゴムが劣化すると思うように埃を吸わないこと。
がわかりました。

小麦粉などを吸うのに、ダイソンは最適だと思いますが、
意外と新品でないミラクルヘッドはうまく吸い込めません。
何回もヘッドを往復させても、裏のゴムへらがよごれているとだめです。

で、ダイソンはミラクルジェットもあったほうが楽だけど、
純正ヘッドもそう悪くないと。

732目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 10:39:56
>>731
>小麦粉などを吸うのに、ダイソンは最適だと思いますが、
嘘もいい加減にしろwwww
小麦粉を掃除するのに最適なのは「濡れ雑巾」
これに勝てるものはない!
733目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 11:02:32
小麦粉ってぬれると、どろっと溶けて床にこびりつくよ。
箒で掃いて、食べ物なんだから、そのまま放置でOKじゃ?
734目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 11:05:04
>>733
面倒くさかったので書き忘れたが、箒と塵取りで予め掃除しておいてから、固く絞った濡れ雑巾で拭くのが最強!
735目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 13:40:26
>>730

「国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。」

「振動音に関して、国産の掃除機と比べて、引けを取らないばかりか、むしろダイソンの方が静かだったりします。

では、意味合いが違うわけだが、君にはこの差が分からないらしい。

その上、
>>727の主題は、誰が見ても
>若干の差こそあれ、掃除機自体はウルサイ物です。
>実際には、それに加えて 吸い込み口の風切音がしたり
>ヘッドを転がしたり、ぶつけてしまったりするわけですから
>製品を使っている間の、ご近所への迷惑度に、大した差はございません。
の部分だと思われるが、こういうところには反論しないんだねw

736目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:06:56
>>734
なんで掃除機の比較で雑巾が出てくるんだよw

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/08/04/2678.html
 しかし、粉ゴミだけを吸い続ける状況では、その限りではないのでは。
 と予想して、ダストカップの中身を捨ててから、小麦粉を床に蒔いて吸わせてみた。
 すると、あっと言う間に吸引力が落ちてきて「フィルターお掃除サイン」が点灯した。
 つまり、お手入れ不要なハズのプリーツフィルタが詰まったということだ。

これが国産サイクロンの限界です。7万円もするのにねえ・・・
737目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 01:23:18

 雑巾にも劣る唯一の掃除機、ダイソン!

738目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 01:31:32
今時ノンティッシュ式なんちゃってサイクロン買うのは
例えライターと言えども低学歴情報弱者ですね
739目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 05:27:42
>>734
それなら納得。
きちんと拭き掃除するのなら、床に関しては、掃除機掛けないほうがいい。
カーペットは、ケルヒャーなどのカーペットリンスクリーナーが最強。
これにはダイソンなど乾式の掃除機は手足も出ない。
一度でもカーペットクリーニングした人ならわかると思うけれど、
Tシャツや靴下を洗わないで、目に見えるゴミだけ掃除機で取って繰り返し着る人は
まずいないと思う。
昔の日本人みたいに目に見える汚れが甚だしくなってから衣類を洗うのではなく
汚れが落ちやすいうちに洗う。それが湿式式掃除機でカーペットを洗うことに通づる。
740目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 10:55:46
>>739
一般家庭の絨毯やタイルカーペットを敷いたままケルヒャーするのは無理。
裏に回った水分どうすんの?
あれは敷物の下がコンクリだったりフリーアクセスなど、水気が回っても大丈夫
な場所で使うもの。
741目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 12:35:37
>>740
大丈夫です。
スプレーしたらすぐに吸い取ることと、
大量にスプレーしないことでホットカーペットみたいなものでも洗えます。
うちは、以前タイルカーペットの下がフローリングでしたが、大量にしみ出る
わけじゃないので、気になる部分だけ拭き掃除で切り抜けました。
そうはいってもまんどくさーなんで、タイルカーペット時代はそう長くは
続きませんでした。
みるからに汚いカーペットは汚水がたまって当たりまえですが、
みるからにキレイなカーペットでさえ、薄めたアクロンを吹き付けて吸い込むと
真っ黒な汚水がたまるので、ダイソンで掃除する以上に快感。
なお、安物の湿式の掃除機でも十分カーペット掃除はできます。
霧吹きに薄めたアクロンを入れて吹き付け、すぐに吸い取る。
次に水を吹き付けまたすぐに吸い取る。
これでOK。
ホームセンターなどで29800も出せば買えます。
742目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 00:47:42
A:良いPC探してるんだけど、ネットが出来て、
  動画編集も出来て、仕事に使えるのってあるかなぁ?
B:文章ならワープロの方が簡単に早く出来るよー
A:そうだねー。で、pcなんだけどさぁ・・・・

PC=ダイソン
ワープロ=カーペットリンスクリーナー
743目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 13:18:43
744目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 16:51:47
吸引力が変わらないと言っているが、
吸引力が高いとは言ってない罠
745目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 23:50:20
>>744
だから何なんだ?
必要なだけの吸引力はあるし、そもそも弱いわけじゃない。
国産は、吸引仕事率で詐欺ってたから、必要以上に強くなっただけ。
お前は“ダイソン以外で”好きなの使ってろよ。
746目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 00:49:35
逆切れか…
747目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 00:56:33
国産なんちゃって買うならダイソンにした方が良い
と最近気が付いた。ヘッドがラグに張り付いてとれないダイソン
とうまく吸引力を逃がして表面の見えるホコリしか取らない国産。
排気は断然きれいだし国産が2往復で取れるゴミも
ダイソンなら1往復で取れる。
徹底的にゴミをとりたいならダイソンが間違いないと思う。
ただし、紙パック買う金惜しさにサイクロン買うのは間違ってる。
吸引力も2回3回の掃除じゃ衰えないしコストパフォーマンスも
紙パック機の方が断然上。
748目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:01:36
DC22って、高いやつと安いやつとでは、値段なりの差があるのでしょうか?
749目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:50:37
>>747
使い勝手も、静かさも、排気も全部紙パック中級機以上はダイソンより断然上だ。
750目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 07:42:14
>>748
掃除をする能力はどれも同じだけどモーターの寿命が違うという点をどう考えるか。
カーペットが多くないなら、モーターヘッドよりタービンヘッドで十分かもしれないという点。
音のうるささは、店頭の実機で確かめられるけれど、音の大きさは同じでも、
若干音質が違う。
一番安いのが好みという人もいておかしくない。
ただし、ツールが少ないからツールの値段考えると一番高い機種がお得。
751目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 07:45:04
>>749
排気はどう考えても違うでしょ。
ハピふるで、各社最高機種で対決しても、密閉したボックス内の埃の数は
ダイソンは減らすことができたけど、紙パックは増える。
ヘパフィルターの後ろから出る排気だけ比較すれば、紙パックでも排気はキレイと
言えるけれど、いまだに排気を漏らすものが多い。
ミーレ並に排気を漏らさないものは、吸引力弱い。
752目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:31:20
>>750
OK!ありがとう!
うちならタービンヘッドで十分だな。
753目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 09:44:42
日立サイクロンのフィルターサインが点灯したら
ゴミ捨ててたんだが、ゴミがほとんど溜まってないのに
なんで点灯すんだよと思ってたんだが
あれはフィルター掃除しろサインだったんだなw
そんでフィルターバラして洗ったんだがすげー汚いな。
こんど買う時はゴミパック式にするわ。
754目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:42
弱いまま吸引力の変わらない掃除機
755目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 14:48:00
リョービの業務用がサイキョだろが
756目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:36:11

       /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、:::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::ヽ    
   /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',  
       /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::::!  
     ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
     /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  
    !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|  
    j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !  
     l:i:l:::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、__、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!:::リ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     | ダイソンなんか買うバカがまだいたのか。
      ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!    | 紙パック代ケチって大金ドブにすてる非国民!
         !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ <  削除!、削除!、削除!、削除!
           ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ    \___________________
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ:/    
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !::://     
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
757目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 18:42:14

吸込仕事率180Wの三流国産品(今時あるかなぁ?)に

ダイソンのヘッド付ければダイソンとタメの予感。

しかも爆音は ダイソン ≫ 三流国産品 の予感。 
758目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 19:46:17
イギリスがよかったのは産業革命のときだけ
759目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:35:47
国際問題級捏造発見。日本政府は断固抗議せよ!

ダイソンのHP http://www.dyson.co.jp/landing/filtration.asp
の「ムービーを見る」ボタンを押すと、平面上にまいたゴミを各メーカーの
掃除機に吸わせるシーンが映る。

そんで、東芝がこんなフローリングのゴミを13%しか吸わねえって信じられる?
オレんちの掃除機は東芝だけど、ゴミすっかり残さず吸うけどな。こんなに
吸わない掃除機日本で売れるわけネーだろ、ふざけんなダイソン。

しかも、HPの下の方にある東芝のグラフ、どう見ても20%以上の集塵率になっ
ているって矛盾してねえか?

以下は捏造と思われる独立第三者機関IBR(英)の2008年3月実施データ

メーカー  吸込仕事率  集塵率
----------------------------
ダイソン    240W      99%
シャープ    470W      56%
日立      510W      39%
ナショナル   570W      28%
東芝      450W      13%
760目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:59:25

まだまだダイソンの矛盾

ダイソンホムペ http://www.dyson.co.jp/landing/filtration.asp で
-------------------------------------------------------------
吸込仕事率(ワット数)が一番大事?
いいえ、実際にゴミを取り除く性能を表す
「ゴミ集じん率」が大事なのです。
-------------------------------------------------------------
といっておきながら、
後の方で
-------------------------------------------------------------
ダイソンの掃除機が優れている理由
ダイソンの掃除機は、独自のRoot CycloneTM技術の強力な遠心力で、
ホコリのほとんどをサイクロン内で分離します。フィルターは目詰まりせず、
集じん力は持続します。
-------------------------------------------------------------
といってる。つまり、優れている理由は

「フィルターが目詰まりしない」
      ↓
「吸込仕事率が変わらない」
      ↓
「吸込仕事率重視」

ってことだろ? なのに、吸込仕事率を集塵力に書き換えてやがる。
ダイソン馬鹿だからこの矛盾に気がつかないwww


761目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:03:48
>>757
不等号は矢印じゃないぞ
皮肉なのか素なのかわからんので念のため
762目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:08:48
>>757は恐らく「苦手な科目は何だった?」と訊かれて「数学と理科」と答える、論理的思考力
に欠けた典型的な主婦だろw
763目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:16:45
DC12コンプリート買ったけど、すごくいいよ。
買う前は悪評も多く、ダメだったら違うの買えばいいと思って買った。
結果すごくいい。よく吸う。ふとんツールがいい感じ。

764目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:19:26
なんで女って数学とか物理できないの?
765目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:24:20
>>764
地図を読めない女
空気を読めない男
脳の構造が違うから
766目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:31:57
新しいの使わせてもらったけど、思いのほか吸うんだな。

前に使わせてもらったものが本当に糞で、ダイソンの印象は最低最悪だった。
機種名は忘れたけどでかくて黄色いやつ。

ちょっとしか使ってないから細かいレビューはできない。
767目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:34:52
>思いのほか
つまり(ry
768目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:38:51
欧米のように床を大雑把に掃除するだけならいいが、
日本ではそうはいかない。
769目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:44:28
DC24使ってる方います?
770目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:22:14
(´・ω・`)ノ
771目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:26:43
吸い込み具合、いい感じ?
772目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 02:26:06
>>771
吸引力は明らかに弱いと感じるレベル。
普通に床掃除する分には全く問題無いけど、
ホースで隅っこを吸う場面で力不足感がある。
縦型は初めてだし、他社のがどうなのかは知らない。
ただほんとに不思議なくらいゴミが獲れる。
773目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 08:35:45
>>760
真性バカ発見
774目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 08:38:10
大損、吸引力が弱いまま変わらないただ一つの掃除機
775目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 08:54:00
>>757 デス

>>761
>>762
はもしかしてMac(での文字化け)?

「A ≫ B」 は、 AはBより非常に大きいという意味の数学記号デス。(以下の算術記号の部参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%A1%A8#.E8.A8.98.E5.8F.B7.E8.AB.96.E7.90.86.E3.81.AE.E8.A8.98.E5.8F.B7

「≫」は高校までは教えなかったかも。ウカツでした。 m(_ _)m スマソ

776目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 15:46:06
>>774
だから、弱いわけじゃないと何度言ったら(ry
777目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:14:32
買うならやっぱり

                捏造                                       
     捏造捏造捏造              捏造   捏造           捏造                       
    捏造     捏造 捏造       捏造     捏造          捏造    捏造              捏造
   捏造      捏造        捏造         捏造       捏造       捏造            捏造
  捏造 捏造   捏造      捏造            捏造      捏造         捏造          捏造
        捏造捏造     捏造 捏造           捏造    捏造            捏造       捏造
         捏造    捏造    捏造                 捏造              捏造    捏造
        捏造            捏造               捏造                      捏造
       捏造             捏造             捏造                      捏造
      捏造              捏造             捏造                     捏造
     捏造               捏造          捏造                     捏造
    捏造                捏造        捏造                    捏造


フローリングの集塵率

メーカー  吸込仕事率  集塵率
----------------------------
ダイソン    240W      99%
シャープ    470W      56%
日立      510W      39%
ナショナル   570W      28%
東芝      450W      13%
778目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:41:30
そういやぁ最近あのCM見ないな
779目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 06:24:58
東芝とかがクレームつけてんじゃね?
綿ぼこりも吸えない掃除機売ってるなんて
ダイソンだけには言われたくないからな。
780目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 07:41:27
                大損                                       
     大損大損大損              大損   大損           大損                       
    大損     大損 大損       大損     大損          大損    大損              大損
   大損      大損        大損         大損       大損       大損            大損
  大損 大損   大損      大損            大損      大損         大損          大損
        大損大損     大損 大損           大損    大損            大損       大損
         大損    大損    大損                 大損              大損    大損
        大損            大損               大損                      大損
       大損             大損             大損                      大損
      大損              大損             大損                     大損
     大損               大損          大損                     大損
    大損                大損        大損                    大損
781目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 07:42:09
嘘 大袈裟 紛らわしい
782目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 10:50:25
>>776 強いか?
783目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 11:09:13
にセレブのための掃除機....ダイソン








にセレブ=にわかセレブ
784目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 11:42:23
うちはセレブだからダイソンつかってますが、何か?
785目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 13:22:27
今朝またいきなり壊れた。参った。
7万近く出して買ったのに、4年しかもたないってどゆこと?

購入後すぐコンセント刺したらクラッシュして家のブレーカー落とした後
全く動かなくなった。
ダイソンに入院させたら、吸引力が半分になって帰って来た。

米粒すら吸わない機械を我慢して使い続けて4年。
先月、ジャバラホースが千切れた。

修理して使ってたんだけど、今朝突然動かなくなった。
もう修理しない。捨ててやる。

たった4年。まさに大損(←一発変換でこれが出るのね)。
786目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 13:55:00
頭が弱いまま変わらない人が買うただ一つの掃除機
787目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 13:55:25
>>775
「>>」は、一部の高級プログラミング言語ではシフト演算子です。
788目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 15:45:14
>>784 にセレブ
789目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 15:49:30
セレブだったら名前くらい書けよw
790目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 15:51:36
>>785 米粒すら吸わない機械 ワロタ

集塵率 99%
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \ / \ / \ / \ / \ / \
791目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 15:55:30
紅の紋章
792目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 16:02:16
>>785
爆音4年ガマンもエライ!    |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
793目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:16:27

他のどの掃除機より
ゴミを吸う、ダイソン


               【もちろん捏造】
          【また捏造か】【やっぱり捏造】【さすが捏造】 
          【はいはい捏造】【捏造丸出し】【捏造は日常】
          【もうけ第一でわるいか】【これが捏造クオリティ】 
 足りるかな? 【捏造マンセー】【だって捏造】【相変わらず捏造か】
          【捏造だから仕方ない】【どうせ捏造だし】
   .∧__∧   【それでこそ捏造】【まぁ捏造だし】【常に捏造】
   (´・ω・)..  【くいにげ捏造】【捏造すげー】【だから捏造】
   /ヽ○==○ 【きょうも捏造】【捏造は軽い挨拶代わり】
  /   ||_ | 【いつもの捏造】 【なんだ捏造か】【捏造だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

794目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 23:58:05
>>782
だから、必要な強さは有ると何度言ったら(ry
ここのアンチは学習能力が無くて困る。

>>785
>ジャバラホースが千切れた。

ああ、そういう使い方してたのね。
よかったねぇ、ダイソンだから4年もの間、君の家の過酷な使用状況に耐えれたのだよ。
君がもし、例えばエアシスなんか買っていた日には・・・。

生かすも殺すも使用者次第だよね、道具ってのはさ。

でも、君はアンチダイソンだから、こういう考えには至らないんだろう。残念だ。

795目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:02:49
平均の半分以下の吸引力を十分と言い張るのは無理がある
796目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 00:10:39
>>794
必要な強さが有るんなら米粒ぐらい吸うんじゃねえか?
オマイ低脳マルダシだな!
797目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 01:51:03
>>785 >>790 >>796の後に、>>592を読んで考えた。
「低脳とは、天井から吊されたバナナが取れない輩を指す言葉。」

>>795
意味のない平均を持ち出して、絶対基準から相対基準に議論をすり替えるのは無理がある。
798目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 02:53:03

  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i    
  |::::::::    __     __ |  >>797最高のバカだな 
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ          
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、
799目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 03:14:13


>>797 のバカ「…を読んで考えた」だって。

このバカ、「考えた」、だって。

ハッハッ(≧∇≦)人(≧∇≦)人(≧∇≦)ハッハッハ、ハラガーヨジレル
800目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 04:02:40
ゴミを吸い込んでるんじゃなく、撒き散らしてんだよ糞ダイソン!
801目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 04:26:58

\     ど う し た、米粒吸ってみせろよ。     /
  \    吸えないのか?              /
   \                        /
       日立  東芝  シャープ 松下
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

ダイソン
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ) < ...............。
  i三 ∪   \___
 ○三 |
  (/~∪

802目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 04:58:37
スイッチ固くって、痛くてしょうがない!
ホース巻き込まない!
うるさい(爆音)
布団吸い込むプラスチックの部品、四千円と高い!
洗っても裏の穴に埃がたまり落ちない!
まだまだいっぱいあるが最悪な掃除機!
803目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 08:01:46

    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ダイソンの捏造摘発まだ〜?
    \_/⊂ ⊂_)_.. \____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| |
   | 淡路たまねぎ  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
804目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 10:38:44
>>785
こういう嘘書くと、威力業務妨害で訴えられかねませんよ。
805目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:15:46
>>804
嘘じゃないんだけど!
俺もほぼ同じの症状、お金返してくれる。
ヨドバシで7万円したんだけど!
お宅引き取ってくれる。
806805:2008/08/11(月) 11:35:57
中国では7万あったら何が買える。
807目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 12:09:28
>>805
本当なら明らかに初期不良で不良品だろ?
だったらなんでメーカーに文句つけないの?
そういうことしないでここでグダグダ書いてるから
嘘だっていわれんだよ。

と、釣られてみるわ。

808目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:15:11
初期不良ではない、正真正銘の不良品。

これが大損クオリティ。
809目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:27:53

\   なんで騒音値を公表しないかな。       /
  \  ユーザーをバカにしてんじゃないの?  /
   \                       /
       日立  東芝  シャープ 松下
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

  ダイソン
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ) < ...............。
  i三 ∪   \___
 ○三 |
  (/~∪

810目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:37:36
>>802
スイッチは足で踏むものなんですが、、、、
811目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 14:26:37
>>804
>>805は自分じゃないんで。
でも>>785は100%事実なんで。

ジャバラホースはネットで調べたら結構千切れて困ってる人が
いるみたいだよ。それを参考にして直したけどさ。

仕方が無いんで、今大昔の紙パック掃除機引っ張り出して掃除してる。
こっちの方がむしろよくゴミを吸い取るというファンタジー。

米粒(生)吸わないのは本当。
何度ごりごりと吸い取っても、何粒かはコロコロ残る。
仕方ないんでもうこぼれた米は箒とちりとりで掃除してました。
812目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 14:26:46
805 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 11:15:46
>>804
嘘じゃないんだけど!
俺“も”ほぼ同じの症状、お金返してくれる

つまり>>785>>805は同一人物ではない。
そこで、一つの疑問が浮かび上がる
「なぜ、>>805>>785の文を嘘じゃないと言い切れるのか」

私はここで仮説を立てた
>>785>>805は、同一人物であるが、自作自演を決め込んでいる」
するとどうだ
>>785の嘘がバレて、顔を真っ赤にしながら、
ついつい『嘘じゃない』と書いてしまった785=805の心情が手に取るように分かるではないか!
今頃、『しまったぁー』と思っている事だろうが、もはや手遅れである。

>>810
俺が言うのもなんだが、こんな奴相手にしてもキリが無いよ、
実際に持っていないのに、こういうこと書いているんだから。
813目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 14:28:19
>>807
初期不良も何も、購入直後にクラッシュして大損に送り返して
色々部品とっかえられて帰って来た後の話だもの。
814目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 14:30:34
>>812
だから>>805はニセモノです。
>>785はわたし。>>811>>813

購入後4年も経ってるから金返せなんて言わないよ。
もう修理しない、捨てる。二度と大損は買わないって言ってるだけ。
815785:2008/08/11(月) 14:35:55
あ、よく読んだらほんとに>>805は別人だ。
別に語ったわけじゃなかったのか。

ごめんね、>>805
816目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 14:55:37
そうか。じゃぁ>>805みたいな文章力皆無な奴と同一視した事は謝るよ。

だが、実際に体験した事なら、具体的に書けよ。
クリアビンのゴミはどのくらいの頻度で捨てていたのか
フィルター半年に一回は掃除したか
 ちゃんと乾いたのを確認して装着したか
湿気たものは吸わなかったかetc...

つまり、用法を守って使っていたのか、それともかなり乱暴に扱っていたのか
もっと突き詰めれば、>>814が悪いのかダイソンが悪いのかって話。

“あのホースが”千切れるような使い方している時点で、どっちが悪いかなんて明白だが、
>>814の非を自身が認めるわけ無いわな。

愚問だったか・・・。

話が少し変わるけど
吸引力が半減して帰ってきたのが本当なら、その時点でもう一度返品すべきだろ。
どう考えても異常なんだから。

817目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:09:23
>>816
そこに書いてある手入れは当然やってたよ。
クリアビンのゴミは使う度掃除、フィルターは月一洗って天日干し。

ちなみに、自分が腰を痛めてから後(2年ぐらい前)
重い大損は自分よりダンナが使う率が高かったんだけど
彼は片手で大損本体を持ち上げて掃除機かけてた。
つまりホースを荒っぽくひっぱってたわけじゃないって事。

何で頻繁に千切れるような事態になるのか分らないけど
本体にホースを巻きつけて仕舞う大損のデザインにも
問題があるのでは?と思うよ。

入院させて帰ってきた後吸引力が落ちた事については
その時説明書きがくっついてたと思う。
どうやらその、落ちた後の吸引力の方が正しくて、それ以前が
異常だったらしいのねw
おかげでブレーカーが落ちるようなクラッシュになったらしい。

ちなみにその頃、やっぱりネットで同じような話が出てたよ。
818目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:15:22
>>816
>吸引力が半減して帰ってきたのが本当なら、その時点でもう一度返品すべきだろ。
>どう考えても異常なんだから

そうなんだよねー。
そこからなんで4年も使ったのか理解不能。
メーカーがどこであろうが、関係ない。
>>785が単なる馬鹿。
819目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:16:24
↑「頻繁に千切れるような事態」っていうのは、あちこちで起きてるって事ね。
うちは一回だけ。
ちなみにもう一回どこかが切れたら、本体に巻きつける事すらできない
短さになったと思う。
820目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:17:31
821目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:28:07
掃除機のホースって国産でも結構踏み潰したり何やらで破れたのを
ビニールテープ巻いて応急処置したまま使ってるの見るけどね。
822目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:31:38
>>821
大損はホースが千切れたら動かなくなるらしい。
国産の物は中に別の線が通ってるんだけど
大損はそれが無線になってるからとか何とか。
823目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:42:00
>>817
>重い大損
dc12は4キロです。一般の掃除機と変わりません。
テレスコープ部分は完全に取り外し出来、
付属ツールをホース直結で使用可能です。(←ここに限れば、現状の殆ど全ての掃除機より軽い。)

>本体にホースを巻きつけて仕舞う大損のデザインにも
>問題があるのでは?と思うよ。
いやいや、あのホースが、巻きつけるだけで千切れるわけ無いでしょ。
使った事無い人は、引っ張って巻き付けていると思うのか?知らないけど、実際、ユルッユルだからね。
旦那さん結構乱暴に使ってたんだと思うよ。

で、
>米粒すら吸わない機械を我慢して使い続けて4年。
の話に戻るけど、これ吸引力云々の話じゃないからね。
ヘッドが床面に密着するタイプの掃除機だったら、どんなに吸引力強くても吸えないから。
2mm程の隙間に5mmのものが入るわけが無いでしょう?
これを持ってして『米粒すら吸わない』という、まるで「全く吸わない」って書き方は、間違いじゃないかな?

今までのレスにもあるように、そういう埃類じゃない大粒物は一旦ヘッドを持ち上げて吸ってください。
これは用法の一つだよ。こういう用法を守ってましたか?って話。
ダイソン支持者が「具体的に書け」っていうのも、こういうのが理由の一つだよ。
吸引仕事率重視設計の掃除機とは違うのだから、使用者も使い方を変えなきゃさ。

使い方を間違えたままで、能力を発揮するような万能な製品は何処にも無いよ。
824目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:43:35

                      ..__________________
             ∧..∧     / >>817クリアビンのゴミは使う度掃除、
           . (´・ω・`)  <  フィルターは月一洗って天日干しって、
           cく_>ycく__)    \バアさんが若い時使ってた掃除機並だね。
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,    )    ,,)(    )(    )

825目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:45:46
>>822
それが本当だったとして、
ちぎれて困るのは、有線式の国産の方じゃないのかえ?
頭が悪いのも程々にしとけよw
826目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:57:15
>>824
おっかしぃねぇ〜
ダイソン並みの排気が綺麗な掃除機って
フィルター半年に一回とか、割と頻繁に変えなきゃなんのですってw
それも、メーカーが規定するゴミをメーカーが規定する頻度で吸った場合だから
実際はこれより短くなるんでしょうねぇ・・・。
それに紙パックも必要でしょう?加えて、専用品じゃなきゃ能力が下がるっていうから、こりゃdだ笑いものだねぇ。



827目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 15:59:14

                      ..__________________
             ∧..∧     /皆の衆
           . (´・ω・`)  <  ダイソンは、その都度使い方を工夫しないと
           cく_>ycく__)    \米粒すら吸えない無能な製品だってよ。
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,日立 )シャープ,)(松下,,)( 東芝 )


828目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:00:45
つか、米粒くらいDC16でも余裕で吸うんだけど。
829目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:04:59
>>823
ヘッド持ち上げて吸ってたよ。当然じゃないか。

あと、巻きつけに関してはコードなんかだって同じ方向に巻きつけてたら
そこが疲労して切れやすくなる。
自分は大損を二度と買うつもりは無いけど、使ってる人は時々
反対方向に曲げるとか、工夫した方がいいと思うよ。

うちのダンナが粗く使ってたかどうかは、見てもいない人が憶測で
判断する事じゃないよね。
本体を片手で持って移動する、ごく普通(より丁寧な気もする)
使い方だと思うけど、それでダメならどんなにお姫様扱いの
壊れものを扱うような使用法でないとダメなのかとw

とりあえず家の大損は、今までの安い掃除機や同時期に買った
コードレス掃除機(こっちの方がむしろ頻繁に使ってる)と比べても
恐ろしい早さで壊れてしまったって事は確か。
日常的にははコードレスを使ってたから、実質週に1〜2度しか
使わなかったのにね。

7万の元は全然とれてないと思う。

これから買う方、使う方はご参考までに。
830目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:07:10
>>825
なんで?
千切れても中が有線なら、ガムテで貼って使えばOKじゃんか。
831目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:25:33
>>829
>うちのダンナが粗く使ってたかどうかは、見てもいない人が憶測で
>判断する事じゃないよね。
粗く使わない限り壊れないものが壊れているのだから、それは粗く使ってたって事だろうよw
まぁ、お前んちには宝の持ち腐れ、豚に真珠、ネコに小判だったって事だw

>>830
いいか?
無線てのは線が必要ない→ホースが千切れようが何しようが関係ない。
有線てのは線が本体と繋がっていなくちゃならない→ホースごと線が千切れたらOUT!



832目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:30:51
つか、>>828が全てだろ。
吸わないっていっている奴が、かなり特殊なんじゃないの?
833目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:48:43
何年か前の日経トレンディに、大損の吸引力はゴミが入ってても入って無くても
平均的にずーっと低いってデータが載ってたの思い出したな。

国産サイクロンがゴミの量に応じて吸引力が落ちるのに対して大損は変わらない。
その代わり、スタート時点では吸引力は各機種の中で大損が最低位。
最終的にはゴミがいっぱいでもそのままのレベルを保ってるんだけど。

「吸引力の変わらないたったひとつの掃除機」ってそういう意味かと思った記憶がある。
834目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:52:21
>>828 >>832
キャニスタータイプとハンディクリーナータイプ
の区別がつかないバカ

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) ハイハイ ワロスワロス コーゾーカンガエテネ
  \_っ⌒/⌒c

835目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:34:32
ここでダイソンの性能について反論する必要もないと思うけど
アンチのスレなんだから、いいように言わせておけばいいじゃない?

>>823は必死すぎ。
836目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:58:48
>何年か前の日経トレンディに、大損の吸引力はゴミが入ってても入って無くても
>平均的にずーっと低いってデータが載ってたの思い出したな。

それはT社で、ダイソン社ではありません。
837目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:07:40
>>834
へえ〜ダイソンのハンディタイプはキャニスタータイプより強力なんだー。
こりゃすごいね。
838目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:03:35
低脳ageのAAマダー?
839目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:55:40
>>831
大損のことだからホース内に触媒でも這わせてるんじゃね?
電波が弱いからホース内の触媒を伝って何とか伝達してる、なんてさ
なんちゃって無線
840目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:59:02
> 触媒
> 触媒
> 触媒
> 触媒
> 触媒
> 触媒
841目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:02:52
>>839

>触媒

(笑)
842目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:37:32

                      ..____________________
             ∧..∧     / ダイソン信者の家では 床の隅っこに米粒が
           . (´・ω・`)  <  びっしり並んでいてね。 年末の大掃除に全部
           cく_>ycく__)    \拾えば正月中食えるらしいよ
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,    )    ,,)(    )(    )

843目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:58:05
>>836
いーや、大損だった。
844目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:04:15
>>823
>そういう埃類じゃない大粒物は一旦ヘッドを持ち上げて吸ってください。

そーいうのをひっくるめて『吸えない』っていうんだ。 バカは

.                     ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧阪∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,  #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!
845目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:13:58
お前らが米粒すら満足に吸わせられないサルだってことはわかったから、
とっととうせろ触媒低脳アンチ。煽る前にまず人間としての知性を示してみせろ。
846目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:31:56
>>845
ダイソン信者って、ヘッドに米粒引っかかったかどうか
いちいち気にしながら掃除してんのか?


  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i    
  |::::::::    __     __ |  ダイソン信者って最高のバカだな 
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ          
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、

847目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:40:03
はいはいサル知恵披露乙。
848目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 02:18:33
843 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:58:05
  >>836
  いーや、大損だった。

お前がもし、
消費者センターかどっかのpdf資料で
一番吸引力が低く、更に吸引量が増えるにつれて下がっているグラフを指して
ダイソンだというなら、それはT社であり、ダイソンではない。
849目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 06:46:21
数年前の話はいいから、価格ダッカムの比較レビューで十分でしょ?
850849:2008/08/12(火) 06:47:29
ちなみにその比較レビューで一番駄目だしされてたのは、T社ね。
851目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 07:29:45

                      ..__________________
             ∧..∧     /ダイソン信者はクリアビンを使う度掃除
           . (´・ω・`)  <  フィルターは月一洗って天日干し
           cく_>ycく__)    \そして、家を防音工事したらしいね。
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,    )    ,,)(    )(    )

852目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 07:43:40
>>849 >>859
フローリングのゴミを東芝が13%しか吸わないと本気で信じるバカ

  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i    
  |::::::::    __     __ |   バカをだますの簡単だな 
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ          
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  >>849 >>859はA難度のバカ
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、


853目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 07:51:52
なんだ?東芝信者を装って、東芝の名を貶めたいのか?このAA荒らしは
854目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:07:40
>>853 信者涙目、必死だな   ( ´,_ゝ`)プッ

      捏      捏造 捏造          捏造                             
     造                     捏造    .捏造              捏造  捏造                 捏造
    捏造捏造捏造捏造          捏造       捏造            .捏造     .捏造             .捏造
   捏造      捏造         捏造           捏造         ..捏造        捏造          捏造
  捏造 捏    捏造       捏造捏造           ..捏造        捏造                    捏造
        造 捏造     捏造  ..捏造                     ..捏造                    捏造
         捏造    捏造     捏造                    .捏造                    捏造
        捏造             捏造                   捏造                   捏造
       捏造              捏造                 捏造                   .捏造
      捏造               捏造               捏造                   ..捏造
    .捏造                ..捏造             捏造                  ..捏造
   捏造                  捏造          捏造                   捏造

855目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:11:18

\  なんでボクらのように騒音値を公表しないの  /
  \  ユーザーをバカにしてんの?       /
   \                       /
       日立  東芝  シャープ 松下
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

  ダイソン
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ) < ...............。
  i三 ∪   \___
 ○三 |
  (/~∪
856目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:15:36
>>853 ←大バカ  ( ´,_ゝ`)プッ
857目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:17:11

    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < ダイソンの捏造摘発まだ〜?
    \_/⊂ ⊂_)_.. \____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| |
   | 淡路たまねぎ  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
858目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:24:54

うざい捏造大損は日本から永遠に...

.                     ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,大損,,;;>○.アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!
859目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:40:51

\    メスシリンダーの中の綿ぼこり.....       /
  \..  あれは『イメージ』で、事実の歪曲だよね /
   \ ユーザーをバカにしてんの?      /

       日立  東芝  シャープ 松下
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

  ダイソン
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ) < ...............。
  i三 ∪   \___
 ○三 |
  (/~∪

860目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:47:43

    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < 公正取引委員会、仕事まだ〜?
    \_/⊂ ⊂_)_.. \_____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ..|
   |  捏造大損   |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
861目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 14:04:08
\    メスシリンダーの中の綿ぼこり.....       /
  \..  あれは『イメージ』で、事実の歪曲だよね /
   \ ユーザーをバカにしてんの?      /

            東芝  
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

  ダイソン
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ) < ...............。
  i三 ∪   \___
 ○三 |
  (/~∪
862目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 14:17:16
吸引仕事率って、あれは実験場の特殊な環境の数値で、
事実の湾曲だよね、それ信じて買ってるユーザーって馬鹿なの?byダイソン&ミーレ(AA略
863目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 14:50:54
湾曲w
864目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 16:35:50
そういう揚げ足取りはいいからさ、中身の詰まった議論を展開してくれよ。
信者の方が理論的だぞ、今のところ。ここはアンチのスレだろ?負けてんじゃねぇよw
誤変換なんて2ch見てりゃ山ほどあんだからさ。
865目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 17:20:40
誤変換じゃないじゃん。
お前、いい年してずっとわんきょくって読んでたの?
866目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 17:29:10
>>865
他にどう読むのさ?
867目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 19:03:22
T社の話題が出てから一気に荒れだしたな
868目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 19:22:10
歪曲だよ。歪曲って読むんだよ。
でもそういうことってあるよねー雰囲気もそんな感じだよねー。
869目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 20:11:14
>>851-860(except >>853)
知性が足りないだけじゃなく、一度覚えた自慰行為を
死ぬまで続けるって意味でもサルなんだな。
870目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 20:26:22
歪曲の読みが「わいきょく」と知っていれば湾曲とは打たない。
871目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:22:06
釣れた
872目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 23:02:21
都合の悪いレスが早く流れますように
873目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 23:32:16
862 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 14:17:16
吸引仕事率って、あれは実験場の特殊な環境の数値で、
事実の湾曲だよね、それ信じて買ってるユーザーって馬鹿なの?byダイソン&ミーレ(AA略
863 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2008/08/12(火) 14:50:54
湾曲w

864 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/12(火) 16:35:50
そういう揚げ足取りはいいからさ、中身の詰まった議論を展開してくれよ。
信者の方が理論的だぞ、今のところ。ここはアンチのスレだろ?負けてんじゃねぇよw
誤変換なんて2ch見てりゃ山ほどあんだからさ。
874目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 00:25:05
頭の悪いサルが早く流されますように
875目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 07:42:21

俺、最近、ダイソンに代えたけど、本当によく仕事するよ!
音は大きいし、操作性もいまいちだけど、
家中がどんどんきれいになっていくのは、気持ちがいいものだ!
876目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 10:46:53
ここはアンチダイソンが集うスレ
信者は別スレへ池

>>875
そのくだらないありきたりな文は100回は見た
機種名入れるとか操作性のどこがいまいちだとか
もっと有益な情報書き込め。
877目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:31:05
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
まゆみちゃんが好きなYって>>イケメンってかぁ? [恋愛サロン]
878目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:01:48

                      ..__________________
             ∧..∧     /アンチダイソンは事ある毎に国産掃除機と比べて
           . (´・ω・`)  <  「重い」「扱いにくい」「家では五月蝿すぎ」などと言うくせに、
           cく_>ycく__)    \実際持っているのは7000円程の中国産の安っい掃除機らしいね
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,    )    ,,)(    )(    )

879目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:33:42
でも性能は変わらない
880目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:39:11
表面だけならそうだろうな。
881目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 15:19:37
>>878
その指摘は、的を射ているな!
掃除機ひとつ買えない最下層の貧乏人が、
ひがみ根性で騒いでいるだけだからな!
882目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 16:38:25
高いの買っちまったからそういうことを書きたい気持もわかる
883目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 16:50:12
ダイソン高いか?w高々10万くらいだろw
884目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 17:06:27
お前の月収じゃん
885目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 01:16:19
だから国産の高級紙パック機と専用紙パックをまとめ買い
これが実はコストパフォーマンス最強
ダイソンは使い方誤るとすぐ壊れる報告多数
修理はどんな故障も無条件で3万円
886目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 02:35:21
>ダイソンは使い方誤るとすぐ壊れる報告多数
君んちの国産掃除機は、どんなに使い方間違えても壊れないんだ?
それ欲しいな。
売ってくれよ。そんなパーフェクトな製品がフィルターと紙パックセットで、ダイソンより安いんだろう?
887目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 02:42:38
国内メーカーはダイソンのせいで出来もしないサイクロン掃除機造らされて大変なんだよ。
あんまり苛めてやるな。
888目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 06:59:24
大損飛び付き厨は大損のせいで、いつもゴミを吸い込んで喘息に堪えなければならないんだ
あんまり苛めてやるな
889目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 07:21:27
サイクロンも劣化コピーなら、言い換えレスも劣化コピー…所詮サル真似か。
890目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 09:26:51
クリアビンの掃除とフィルターの天日干しに追われる毎日です。
891目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 09:29:26
http://www.minusionwater.com/

大学教授に手口を見抜かれた悪徳訪問販売マルチ

      が本音で語るスレ


 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1217178383/
892目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 10:09:46
くやしいのう
893目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 23:20:51
昔よく訪問販売で20万円位するけどメチャクチャ性能が高い掃除機ってありましたよね?
あれがダイソン?
894目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 23:32:03
とにかく自分の都合のよい言い回しをつかうのは
どこの企業でも同じだし、法律に触れてないなら許される。

みんな、頭を使ってだまされないように自衛しような。
895目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 00:11:24
>>890
毎日洗うほど神経質なん?

ゴミ捨てたら洗わず またセットしたらええやん。

まぁ 大損使ってるけど 言うほど吸わねぇわな。
壁には吸い付くけどね、ゴミをシュルっとは吸わないね。
896目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 00:15:20
>>893
あれはレインボー 水入れてフィルターにするとか

水にエッセンシャルオイルたらして 掃除しながらアロマじゃなかったかな。
897目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:25:14
>>896さん
ありがと〜、詳しいね☆

もっと教えて!

タービンヘッドってなに?
モーターヘッドってなに?
エアーブラシとパワーブラシの違いみたいなものなんでしょーか?
898目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:59:39
これって結局、ケルヒャーみたいにイメージ先行で
買っちゃう代物だよね。
899目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:04:39
>>897
895・897だけど 詳しかないよ。
むか〜し、レインボーってヤツを売りに来たからね。

うちの大損はDC08 モーターヘッドもなんも付いてないよ。
長い犬毛がからんで動かなくなるのは困るからね。
900目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:02:51

ところで、アンチ・ダイソンの諸君は、
どんな掃除機を推奨するの?
901目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 05:26:22
>>900に、もうひとつ追記:
東芝は、『集塵率』の実測で惨憺たる結果だったが、
東芝は、この結果について、何か論評しているのか?
それとも、かの隣国のように、都合の悪い事実にはほうかむりなのか?
902目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 06:37:17
今月は東芝と三菱がサイクロンの新製品出したから、レビューを待ってみたい。
まあ、東芝としてはこの新製品が出るまでは、ダイソンのネガキャンやらざるを
得なかったんだろう
903目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 08:35:01
東芝だけは期待できない
904目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 09:30:12
高いの買っちまったから必死になる気持ちも分かる。
905目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:40:25
スレ全部読んでないから既出もいいとこかもですが…
パワーのない大昔の掃除機より吸わん
黄色のDC12、自分のだけ不良なんかな?どれも似たような感じだと売れないよねヘッドのすぐそばにあるゴミすら1回では吸わん
売りに行こうかと考えてる今日この頃
906目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:19:56
907目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 11:41:15
>>905
中古でも高値で売れる唯一の掃除機ダイソン
908目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 14:04:07
>>905
そんな駄目な掃除機は、さっさと処分しなさい。
そんな駄目な掃除機を選んだのは、あなたでしょ?
いつまでも、女の腐ったような言い方は、お止しなさい。
いっそのこと、人間をやめたらいかがですか?
909目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 08:03:36
>>908
釣れますか?
910目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 11:59:16
まだ一匹です。
911目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:14:12
>>902
東芝は 山田と組んで 詐欺商売
912目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:05:39
>>905
>スレ全部読んでないから既出もいいとこかもですが…

そう思うならスレ読んでからちゃんと判断してください。
いちいち同じ事書かれてもウザイだけですよ。

ということで、

過去ログ嫁!
913目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:21:27
>>911補足:
東芝の販売員が、あたかも山田の店員のような顔をして、客に対応。
言葉巧みに、東芝製品へ客を誘導。
勿論、『東芝販売員』を明示した大きなネーム・プレートを下げているので、
形式上の逃げ道は、きちんと用意しているが、悪質極まりない!
914目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:32:21
>>911:追記
東芝の販売員が、山田の店員づらして、客に接近。
言葉巧みに他社製品をけなし、東芝製品へと客を誘導。
勿論、『東芝販売員』であることを示す大きなプレートはつけているので、
形式的には正当な商行為と言いたいのだろうが、極めて悪質だ。
915目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 06:14:50
そういえばダウンタウン松ちゃんの映画 大日本人のボロ家に場違いな雰囲気のダイソン掃除機が置かれてたな。その横にボロい日本の掃除機が追いやられてた。これは意味ありげな
916目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 06:47:08
>>915
お前、>>905だろ?
女の腐ったのは、もう出てくるな!
917目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 07:00:09
?       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <金もうかりゃなんでもええやん?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /      
    ノ  ノ
918:2008/08/19(火) 07:01:26
この人たぶん改行ミスの点で905と勘違いしてるんだと思うw
919915:2008/08/19(火) 07:04:03
>>916
  ↑
この人たぶん改行ミスの点で905と勘違いしてるんだと思うw
920目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:40:09
うちは一戸建てで、裏庭も広いから、プールやバラ園を作った。
マンション住まいの人とかはどうしてるんだろうと思ったりもする。
921目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 00:46:09
>>920
最下層の貧困層が、願望と現実を取り違えております。
麻原(死刑囚)状態ですから、責任追及は困難です。
寛大なるご処置を、説にお願い申し上げます。(弁護人)
922目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 01:06:00
>>921に追記:
なお、プールをビニールプールと、また、
バラ園を鉢植えのバラと、読み替えていただければ、
よろしいかと考える次第でございます。
「説に」を「切に」と読み替えることもお忘れなく。(弁護人)
923目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 05:31:43
>>918-919 >>915 >>905
形が似ているだけでなく、レスの匂いが酷似。
別人だとしても、「おほもだち」でしょう!。
924目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:51

                       _____________________
             ∧..∧     / 砂が落ちてるフローリングでダイソン使うと、砂引
           . (´・ω・`)  <  きずってキズになる。 信者はまず国産の掃除機で
           cく_>ycく__)    \すっかりキレイにしてからダイソン使うんだってね。
           (___,,_,,___,,_)  ∬   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (, 亀  )(,,    )    ,,)(    )(    )

925目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:34:58
 
10年使っても紙パック代1万円にもならないのに

紙パック代金惜しさに数万円も高い「大損」買って

得したと思っている超特級バカ >>869

  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i    
  |::::::::    __     __ |   
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ          
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !  
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、
926目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:41:37

>>911 ダイソンにだけは言われたくねえ。本物の詐欺は

.                     ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
           ╋┓“〓┃  <. ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。     ●┃ ┃┃
           ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
                  ∇  ┠─Σ┼ ○<,,大損,,;;>○.アイゴ━!!!; ┨'゚,。
                  。冫▽ <   ゝ、 ○  ,ノ      乙  ≧   ▽
                     ∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
           うせろっ >  (   ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
                 _ /    ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
  ブンッ            ぅ/ /   // /、/// ▽  ,ヽ◇    o.\
    -‐===≡==‐   ノ  ,/   /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
 _____      ,./ /./    |   .< >..─┼─┐─┼─  /  ,. \
(_____二二二二)  ノ. ( (.  |   / V \.. │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
              ^^^'  ヽ, |  | /     \│  |  │     |  |  | イ──ン!

927目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 06:49:48
>>875

(国産の?)何から(大損の)何に変えたか機種名ぐらい書くべ、フツーは。
928目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 07:06:37


ホラ、大損の歪曲CMに釣られた真性バカが出てるヨー >>900,901

    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < 公正取引委員会、仕事まだ〜?
    \_/⊂ ⊂_)_  \_____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |
   |  捏 造 大 損   |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
929目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 08:32:54
>>928
公取委にあげられたのは、やまだと東芝だったよなー!
阿呆なカキコをする前に、
おまえの馬鹿面がテレビに出ないように気いつけろ!
>>927
おまえらの普通は、世の中の非常識だ!馬鹿目が!
930目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:13:43

ってことは >>875 のバカ = >>929 ってことで、

>>875 のカキコはふかしでオk
931目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:18:14
>>929
バカが非常識について語れんのか
このウスラバカ!
932目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:54:17
>>875 のようなウソカキコをするのがダイソン信者でちゅ。
933目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:56:31
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   大損信者と蚊は
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    死滅しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
934目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:13:34
>>930-933
草加の基地外に酷似の匂いがぷんぷんします!
そういえば、山田も草加の基地外だったよな!
935目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:16:00
「ダイソンDC12Plus vs シャープEC-VX1」
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1172921054/118

118 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 22:13:21
掃除機買いました。部屋用の
いまさらEC-BX5ですが
もともとダイソン派で、うちはダイソンを使ってた。
掃除機と言えばおなじみの、比較をしてみた。

方法は、
ダイソンでしっかり掃除したあと、EC-BX5を使ってみる
数日後ダイソンを洗って逆もやってみた

結果はどちらも白い粉がたくさんとれた。

たぶん掃除機は安いのを1年周期ぐらいで買うのがいいとおもう。

936目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:17:11
>>934 鸚鵡がいうな!
937目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:37:27

  ク       
  ス    ク           | プ  /
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ //
   巛彡彡ミミミミミ彡彡   //
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡  /
  |:::::::    ⌒   ⌒ i    
  |::::::::    __     __ |   
  |:::::    ノ・-ゝ,  (・-ゝ      オマエ>>934 は超特級バカ >>869 だろ。
  | (6    "" )_・_・)(""ヽ  
  |      ,,r''" --`--、 !    やっぱりクリアビンを週一回水洗いしてるの?
  ∧    /    ', ニニユ i  
/\\ ヽノ     , ー='ノ   
/  \ /\   _,,ィ '" ̄ \
   /    `ー/ -ー'´   `、
  -'"      /        ヽ ヽ
ノ^       /          ヽ 、


938目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:23:36
>>937:題して、
『草加の基地外ダイサクが、自分でした屁をくせーくせーというの図』
とでも言っておきましょう!

『ダイソンで 今日も我が家は ピッカピカ』
おそまつの一席でした。トトントントン・・・・・。
939目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:44:27
↑ウソくせー
どーせフローリングは梨地だろ、
ダイソンのせーでナ。
940目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:53:46
で、オマエ >>938 もクリアビンを週一回水洗いしてるの?

941目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 23:25:26
> やっぱりクリアビンを週一回水洗いしてるの?
> で、オマエ >>938 もクリアビンを週一回水洗いしてるの?

サルが新たな自慰行為を覚えたようです。
942目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 01:07:41
図星だったようだな、恥ずかしがらなくてもいいのに。
943目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 01:34:25
>>875
国産の何から、ダイソンの何に変えたか機種名教えて。
944目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 06:30:01
>>940-941
ダイソンの取り扱い説明書( DC22 DDM Motorhead )では:
・サイクロン部分は洗浄する必要はありません。
 水洗いすると、故障の原因になりますので、絶対にお止めください。
・クリアビン(透明のビン)のお手入れは、任意です。
 必ずしもお手入れをしないといけないものでもありません。
と記されています。
945目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 06:54:20
また、荒れだしたな・・・その原因はズバリ!
価格コム売れ筋・注目度・満足度ランキングにベスト20に一機種も入ってない唯一の国産メーカー東芝
946目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 08:15:18
何でクリアビンなんて、透明に作るかなあ。洗わないと汚らしいし、
よく見ると、吸い込んだ小さい虫が蠢いていたりしてキモチ悪い。
客が来たときに、クリアビンの中の死んだゴキブリが丸見えではずかしかった。
透明じゃないビンって別売されてないの?
947目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 08:24:26
>>944に追記:
水洗いは、絶対に避けるべきとなると、
最適なメンテ方法は、古い掃除機の再利用だ。
三洋SC−XW7C(サイクロン型)は、集塵部分が
全て水洗い可能だ。
これを使って、ダイソンの集塵部分をメンテする。
今のところこれが最善のメンテ方法のようだ。
何故三洋をやめたのか?ってか?
すぐ目詰まりを起こすことと、ヘッドがエア回転で、
集塵力が弱いからだ。
その前は、三菱の紙パック式を使っていた。
これは、匂い対策が大変だった。吸い込みは、
モーターヘッドの効果もあって、まあまあだったよ。
948目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 09:14:58
エンマ様に舌抜いてもらえよ
949目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 16:47:39
クリアビン用の紙パックきぼんぬ
950目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:33:49
>>949
意味ねぇしw
951目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 00:29:21
客にわが家のゴミを見せたい変態が買う掃除機
952目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 04:13:06
>>951
おまえの言うとおり、こいつ>>946は、変態にちげーねー!
草加の基地外ばばあじゃなかろうか?
953目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 05:59:03

弊店状態じゃのー!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218050020/
をみてよっと
954目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 14:50:38
動画まとめ

◎ダイソン、軽く負けてるわ 「Oreck XL 21 Versus Dyson DC-14」
  http://jp.youtube.com/watch?v=3zulOHXdDmk&feature=related

◎これとかも「ギャグかw」というレベルだぜ。 「Dyson vacuum does not work demo」
  http://jp.youtube.com/watch?v=mXA0N0V2uOQ&feature=related
  ・ダイソンのビンに一杯のゴミ、全部ミーレに吸わせても ミーレの紙パック、ぺちゃんこ ワロタ

◎ダイソン。 吸引力がわからない、 ただひとつの掃除機。  「The Video Dyson Keep Trying to get banned ! Exclusive」
  http://jp.youtube.com/watch?v=MewDwRKoxvs&feature=related
  
◎すいこみ、遅! だめだわ、こりゃ。  「Dyson-吸紙屑」
  http://jp.youtube.com/watch?v=aLblS1zcJsQ&NR=1
  
◎ダイソン涙目、『往復』でやっと。片や『往』でスッキリ。 「Dyson Animal vs. Kirby Gsix」
  http://jp.youtube.com/watch?v=hezcUIXODtI&NR=1
  ・ダイソン、何度かけても、どこからか紙片が出てきて、ワロタ
  ・ダイソン排気で紙吹き飛ばしてんな。設計したやつ何も考えてね証拠だな。そんで相変わらず隅っこのゴミ吸わねえし

◎ダイソン買って怒った人。スッキリしましょう。
  ・mash it up #2: the dyson dual cyclone
    http://jp.youtube.com/watch?v=Cwi5N91tLTQ&feature=related
  ・dyson hoover part 2
    http://jp.youtube.com/watch?v=5DkkBzXU6Cs&NR=1
  ・Death of a dyson
    http://jp.youtube.com/watch?v=SSg6qWvBkJo&NR=1
  ・Shooting up a Dyson
    http://jp.youtube.com/watch?v=XLwJg-bQ_Tk&NR=1
  ・The Death Of The Dyson
    http://jp.youtube.com/watch?v=gNMDGF6Mdq0&feature=related
  世界どこでも嫌われて、ダイソン
955目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 15:03:25
糞ダイソンだろ!
いらねえよ!
956目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:28:46
>>955
そうだそうだ!!
957目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:35:53
使えねーなw
958目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 20:40:13
いいとこなしですね。
959目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 20:44:43
具体的な指摘が出来ないアンチども乙
960目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 21:03:47
高いの買っちまったからそういうことを言いたい気持もわかる
961目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 21:34:25
ところが使い方を変えると意外に使えたりする

下準備の一工夫で
具体例は無いけどなw

逆に言うと

















今まで(紙パック式)の「当たり前」が当たり前に通用しない

                               by大損
962目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 01:33:59
今までの「当たり前」に固執して使いこなせてないことを
誇らしげにカミングアウトされてもなぁ。
963目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 08:02:26
当たり前に使えない、ただ一つの掃除機
964目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 10:47:29
全国消費生活情報ネットワーク・システムに寄せられたサイクロン方式の掃除機に関する相談内容を見ると、
製品に関する103件の相談のうち、「吸込力がすぐ落ちる、想像していたより吸込力が弱い」
「すぐにフィルターが目詰まりし、吸い込まなくなる。まめにフィルターを洗わなければならないのが不満」など
目詰まり等による吸込力の低さやフィルターのメンテナンスの手間に関する相談が多かった。

しかし、最新のサイクロン方式の掃除機は、フィルターに振動を加え、
フィルターに付着したごみをふるい落とすなどして、目詰まりによる吸込力の低下防止や回復等をうたっている。
そこで、現在国内で販売されている主な床型のサイクロン方式の掃除機を中心に、従来の紙パック方式の掃除機に比べ、
フィルターの目詰まりなどによる吸込力の低下はどうなのか、また、メンテナンス上の問題がないのか調べる。
また、安全・衛生性(安全装置、排気)や使用性(騒音等)、表示(吸込仕事率等)についても調べ、消費者へ情報提供する。

結果
* サイクロン方式やダイレクト集じん式は紙パック方式に比べて吸込力の低下が早いものが多かった。
 また、サイクロン方式は掃除性能が他の方式に比べ低めの銘柄が多かった
* ごみをかなり吸ったあとは、ほとんどの銘柄で掃除性能の低下が見られた。
 また、板床上の小麦粉をきれいに吸い込めない銘柄があった
* 回転ブラシの安全対策がされていない銘柄があった他、フィルターを水洗いする銘柄は乾燥までに時間がかかるため、
 残った水分がモーターに吸い込まれる可能性があった
* 使用時に発生する騒音が78dBとかなり大きな銘柄があった
* 吸込仕事率はどの銘柄も、表示値に対する許容範囲(−10%以内)に満たなかった
* サイクロン方式の掃除機は手入れに手間がかかり、集塵容量が紙パック方式に比べて少なかった

-----------------------

ダイソンの宣伝が誇大広告であったことが公的機関によって暴露されました。
965目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 18:00:00
>>964
草加の基地外どもが、またぞろデマ宣伝をはじめたな!
公取委にあげられたのは、やまだと東芝だったことを忘れるなよ!
やまだが草加の基地外と深い関わりがあることは、公然の秘密だよな!
威力業務妨害で訴えられたら、おまえの負けだぜ!
966目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:55
>>964
その公的機関とやらは、どこにあるんだい?
その調査とやらの中立性・公正性は、誰が確認・担保したのかね?
お前の話が大嘘ではないと言うなら、全ての情報を公開してもらおうではないか!
967目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:28:32
>>1-8
ここまでバカ>>1自演

ついでに男に相手にされたこともないキモ女決定
968目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:29:46
早く次スレ立てろよブサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:31:08
    .、    、
    .|`''---'"\、_______,-'-,、
    .|  l'''''''! .l"l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,''''''',,,,,,,,,__,,,>
    .|  |  .|  |     .,/.,/
    .|  |  .|  |   ,/.,/     ,,ー、、
    .|  二こ .| ,,/,,-'-`'i、   .,/ ,,,,,フ
    .|  |  .|  ",ン'"` ,,i´.,,..ヽ /_/`
    .|  |  .|  |゛  .,/.,,,i´゙l、"ン'′
    .|  ト-┘ .| .,,/,,/ ./  ヽ
    .|  l'''''''i、 .l彡-'′.,/.,,‐| .li、ヽ
    l゙ .|  | .|   ,,/_/ |  |゙i、`'i、
    l .l゙  |  | .,/,,/   .|  | \ `'、、
   l゙ 丿  |  |.!/^    .l゙ .|  `'、、゙',,
   / 丿 r‐‐" |    .,----" ,i´   `'"  :
  l゙丿  `゙゙!、/    `'''''_,/
  ``
970目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:32:01
>>1
  .,ーi、           ,,,,_               ,,,,_   .|~゙\
  .|  ゙l       ,,,,,-‐''"` `,!    .,='i、_,,,,,-ヘ、   .| \  .|  │       _,,-¬、、
   ゙l  |r'"゙ヽ   ゙l     丿    .|  `    ゙l   │ | ._,!  .゙‐'゙''i、   _,/゛   .)
  _,)   .丿   `-i、 /'''"     /  ,r‐'1  │   ._|  ""`     .)  l゙  ,,,ィ  丿
.l""`   ,-',_     .|  |_,,,―-、  ,l゙  ,l゙ /  丿 ,/"^  _,,,-, /'''''"   `ー" ,l゙  /
`ヽ _,r、 .゙‐'  ゙l    ,,l゙  ゛   ゙l 丿 ,/ ,l゙  │ ゙l、 _, |  |  .|        丿 ,/
  ``,,7    .,,! .r‐‐″  ._,,,,,--" .,i´_,/′.l゙  丿  `'''" |  |  |  ,l゙       丿  (
..,ー''″   ,-'" .゙l、 _,  .,i´    ゙‐'`  丿 丿      |、 |  |  |       ,i´ 、 .\
: ヽ  .,,i、 ゙l    ゙'‐'"|  {        ,l゙  ,l゙       ‘・" .|  ,!      丿 ,/ヽ  .ヽ
  `''"` |、 ゙l      |  {          ,/  ,i´          │ .l゙     丿 ,/  .ヽ  ヽ
     │ |、     |  ゙l,,,,,--=@ 丿 .,/′          l゙ 丿     丿.,/   .ヽ  ゙l
     ゙l  ゙l     ゙l     .|  .丿.,/           l゙,,i´     彡"      ヽ │
      ゙l. 丿     \,,,,,,,,,-'"  レ'"            ,レ′     `           `
971目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:33:19
       ┌‐───┐      i┐ΠΠ      ,、      __
        | lニコ iニコ |   ___| |_二二    //      l l   ΠΠ
        | lニコ iニコ |  └---っ r─―┘  //     l二 ニコ ` `
        二二l l二二,     /__ l        // -、      | | r‐'二二!
       `二二! i二二 ,    l (_ノ |     / /`i )     l│└´
       `─────′   `''7/     / ノ  | l  Π   |│ __
       /7 Π <\ <\    //    ∠/   ヽ二-′ 〈__l  ヽ二二コ
      `´  `´  `´  `´   `´
    ,/゙二'i、            l,i´i、             ハ,,,_
   .| .iレ゙丿         ,┐  .| │             ヽ_`゙''┐
.r‐--'" .,r'′ .,,,,,,,,,,,、    l゙ |  ,,l゙ ‘゙ ゙゙゙̄'''x、       ,フ,,/
`'ー-┐ |   `゙゙'''i、`'i、   .| .゙l/` .r'" ゙̄┐ .゙l、     .广
   .| .←''''''''''''ーilー'"   .| `r,! ./    .|  .|    .,
 .,/゛ .r‐''''"゙゙"'i、 ゙l    .,i´ ∨ ,゙lァ    |  ,!   .,i´l゙
.,/゜,,ェ .| ル  ,} .|   l゙ ./ヽ メ゙,i´   |  l゙    | ゙l、
| i',/`./ | ゙l,,_,r" 丿   │ "'゜.,i、/    .,i´.,i´    ヽ、゙'ー-、,,,,,、
!,_`_,/  .゙i、 ` _,/    `'-、┘    ,/.,r"      `'‐-,,,,,、 ,,ヽ
: `゛     `'"゛             ┴'"         ,xlツ''"`
972目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:03
   l⌒l     .__| ̄|__  
  /  /    (__  _ |  
 /   .|      | | | |  
(__ノ | |      | | | |  
   .|___|     (_| ノ_ノ 
         llllll        llll
        llllll         llll        llll
       lllll      lllllllllllllllllllllllll    llll        llll
      lllll           llll        llll        llll
     lllll             llll        llll        llll
      lllll           llll        llll ll      llll
       lllll      llll             llll
        lllll      lllll
         lllll     lllllllllllll
973目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:50
  ,,,,,,,,,,___   _,,,,,,,,,,,,,,,,,ilii,、      ,,,,i,,,                 ,,,,,,,,__ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ .゙!li,   .,,,,llll!゙゙`゙!!ii,、      .,,,,,,,,,,,,  ゙!ll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”`.lll
  lll`              ゙lli、  ゙!li,,    ゙!li,,,     ,,il!゙゙゙゙゙゙llll!  .,lll          __,,,,,   lll
  .,lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iii,    ,ll!"   '゙!i,,    .゙!li,,  .,,il!゙’ .,,il!°  llll,,,,,,,,,,,,llllllllllllllllllllllll゙゙゙゙!li、  ll|
  .゙゙゙゙゙゙””~,llll゙””””,lil!°  .,,,il!゙゜    '!li,,  .,,iil!゙’ ,,il!゙° ,,il!゙    ゚゙゙゙゙゙゙”         'lli  lll
     .,,ii!゙゚゙!lii,,,..,ii!゙′  ,,,il!゙゙       .゙lll,,,lll!゙゙` ,,ii!゙°  .,il!′                lli、 .lll
    .,lilll°  ゚゙゙!!l゜  .,,,ii!゙°           ゙゙゙゜ .,,,il!゙゜   ,,il!°                 lll  .lll
    .゙゙゙!lli,,,     .゙!!lli,,,,__      ,,,,  .,,,,ll!゙°  ,,il!゙′                     ,ll!  .lli
       ゙゙!lli,,,、     ゙,lll!′   .,,,lll!lii,,il!゙゙`   .,,,il!゙゜       .li,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,,,,lll′ .'!l,,
        ゙゙゙!lli,,,,  ,,ii!゙゙`    ,,i!゙° ″   ,,ii!゙°        ゙ll,  ̄"”””””゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°  .'lll
             ゚゙!lli,,il!゙゜      ゙゙!lllli,,,,,、 .,,,ill!゙°             lll.__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
            ゙°            ゙゙゙゙゙llllli!l゙゜            ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”””~゙゙”””” ̄ `
974目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:48:25
発狂したようだ
975目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:42:51

創価の糞どもよ!
醜態を晒すのは、大作だけにしときな!
さもないと、大作みたいに国会に証人喚問てなことになっちまうぜ!
976目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:50:13
これが大損使いの実体か
977目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:54:34

これが大作狂いの実態だ!
978目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 07:18:29
近所に創価の立派な建物あるんだけど
幹部遊んでるよね
催しあると同じ車が夜はいつもラブホにいる
979目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:33:32
都合が悪くなると話をそらす大損信者
980目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 10:03:30
>>979
そうだそうだ!
981目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 10:38:56
そうかそうか
982目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:02:39
>>979
自分の都合のいいようにデータを改ざんする大作信者
うだうだ言う前に、>>966に回答をだしな!
983目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 19:34:07
>>982
↓これだろ?
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20060406_1.html

日立は真摯にコメントしているが、ダイソンの文字はひとつもないね
984目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:26:20
>>983
だろう?じゃあるまい!そのどこで、
『ダイソンの宣伝が誇大広告であったことが公的機関によって暴露(>>964)』
されているんだい?指摘しな!
985目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:30:36
pdf見た?
986目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:45:05
↑ずいぶん前に見たお
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1.pdf
987目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:50:13
テストではNo.4がダントツに問題ありの点が多いけど
愛情でカバーできる人にはお勧めだと思うよw
988目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 21:12:46
>>987
お前らは、2年以上も前のデータで、誹謗中傷をしているんだね?
東芝が、惨憺たる集塵率データを突きつけられたのは、最近のことだ。
創価の馬鹿・きちがいどものやることなんぞは、大体こんなものよ!
訴えられたら、お前らの負けは、間違いないぞ!
989目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 00:14:20
そうきたか
990目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:12:43
>>989
もうひとつ、指摘しておくぞ!
今回の『集塵率』の測定データによって、
『日本工業規格』(JIS)という、将に、『公的機関』の定めた規格が、
全くのインチキであることが、白日のもとに晒されたということを、
肝に銘じておけ。
安易に、『公的機関』を、口にするな!
991目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 05:16:00
ネットや文献上の話じゃなく、現実の話をすると、知
人がダイソン使ってて、二ヶ月前に掃除機買い替える
時に、試しに触らせてもらったんだけど、吸引力は確
かに良かったですよ、実際。ただうるさいから、結局
シャープのサイクロンを買いましたけど。
992目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 07:40:20
>>991
ダイソンを使ってもいないお前が、何でうだうだ言うんだい?
やまだや東芝のお先棒でも担いでいるんかい?。
創価の基地外・馬鹿どものやることは、どうにも理解できん。
993目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 08:22:04
>>991
どこを縦読み?






変なところで改行するとこうなる
994目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 09:20:50
掃除機で熱くなれる人って、素敵
995目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 10:00:55
掃除機に熱くなってる男子って異常だよ。
996目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 10:32:48
男子女子男子女子男子男子女子だあ!
997目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 11:07:55
音がうるさい上に手入れがめんどいのであまり掃除をしなくなりました。
998目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 11:51:46
1000
999目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 11:53:12
騒音999dB
1000目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 12:13:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。