ヤマダ電機LABI大井町PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
962目のつけ所が名無しさん
スレの勢いがなくなったね

次スレからは、「大井町・新橋」統合スレでよいのでは?
963目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 19:44:50
>>962
いっそのこと都内店舗総合でもいいような。
964目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 22:01:31
全国の既存店総合でいんじゃね?
965目のつけ所が名無しさん:2007/12/29(土) 23:28:41
ヤマダ電機の東京都内のLABI(池袋・大井町・新橋・秋葉原)のみのスレにしてほしい

テックランド亀戸は、足立店と同じでいい
966目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 02:19:39
SPA売ってないな
967目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 04:50:02
【新スレ案】

[スレタイ案]
東京都内のLABI(ヤマダ電機)総合


[テンプレ案(スレ1)]
ヤマダ電機の都市型店舗「LABI」の東京都内店舗総合スレ。
池袋・品川大井町・新橋・秋葉原の4店舗を扱います。(2007年12月現在)
都内以外のLABI及びヤマダ電機テックランド・マルチメディア館等は各該当スレへ。

LABI ヤマダ電機
http://www.yamadalabi.com/
2ch検索: [ヤマダ電機]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E4%A5%DE%A5%C0%C5%C5%B5%A1


[テンプレ案(スレ2)]
関連スレ
【2週目突入】LABI池袋 3店舗目【ヲク大盛況】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184856541/
【祝】ヤマダ電機LABI新橋デジタル館【オープン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196774887/
ヤマダ電機LABI秋葉原
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184372611/
968目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 05:19:36
らび新橋・大井町はチラシが同じなので統合しても構わんが
池袋と統合するのはやめて欲しい。
むしろ「池袋の家電量販店」で統合すべき
969目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 06:13:07
>>968
ならば現行のLABI池袋vsビックカメラ本店スレでいいじゃん。
970目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 06:48:39
【新スレ案 その2】

[スレタイ案]
LABI(ヤマダ電機)品川大井町・新橋


[テンプレ案(レス1)]
ヤマダ電機の都市型店舗LABI「品川大井町」「新橋デジタル館」、チラシ共用の
この2店を扱う統合スレ。
それ以外のLABI及びヤマダ電機テックランド・マルチメディア館等は各該当スレへ。

LABI品川大井町
http://www.yamadalabi.com/shinagawa-oi/
LABI新橋デジタル館
http://www.yamadalabi.com/shimbashi/
2ch検索: [ヤマダ電機]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E4%A5%DE%A5%C0%C5%C5%B5%A1
971目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 09:33:29
とりあえず大井町は都内総合に移行するとして他スレッドも次スレ建てる時に
総合にまとめるか単独スレ続行か決めてもらえばいいんじゃないか。

まとめたとしても必要があればまた単独建てれば良いだけだし。
972目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 10:00:10
4店合わせて、やっと他の巨艦店と互角と言うことだな。
それでも秋ヨドにはかなわないけど。
973目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 11:17:57
>>972
でも、それプラス全国に店舗があるって考えるとやっぱ凄いと思うぞ。
とはいっても売り上げに対して利益率はダントツに低いけどね>>ヤマ
974目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 14:08:46
【斜陽】ヤマダ没落観察日記【太宰】

とかで良いよ
975目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 15:16:11
>>972
あってるんだけど、それは昔の話(利益率低かったの)。
今は利益率@ヨド5%ちょっと に続きAヤマダ5%前後
って知ってた?他が1%〜2%なのを考えると驚異的な数字。
このままいくと来年度はソフマップの売上規模の利益金額あげちゃうよ
976目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 15:43:51
>>975
それ連結での話だろ?
ビックも連結なら5%超えている。
977目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 22:32:51
なんで、都心に出店した数店舗だけで
没落だの潰れるとかっていうのかがわかんねぇ。
978目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 23:13:37
かつて日本一だった所は全部凋落しているね。
979目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 01:12:52
>>976
bicは連結だと逆に下がるんじゃね?w
980目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 10:49:04
ここ面積広いのにガラガラすぎだろw
981目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 11:45:22
都会の電気屋は客の買いたいものを売る。
ここは自分たちが売りたいものを売る。
つまり売れ筋で在庫を抱えずに済んで
仕入れが安くて利益率が高い商品を売る。
他の電気屋がつぶれていったことを考えると
商売としては決して間違っていないのだろう。
ただし、この商売を成立させるには
商品知識の乏しい客の存在と地域独占が必要だな。
982目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 12:02:46
どう考えても現状赤字だろ
ポイントでいくら客を引っ張ろうとしても逆にヒク奴も多いだろうし
どうするつもりだろうね 
983目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:13:45
>>978
ベスト電器
コジマ電機
ダイエー
山一證券

かつては、日本一だったんだよなあ
984目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:37:50
山一が一番だったことあるの?
985目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:38:13
>>978
戦国時代にたとえると売上3000億や4000億レベルで売上日本一になったっていうのは
全国統一したというレベルではなく、ある程度力がある群雄の中でちょっと突出したという事。
まだまだ、誰が勝つか分からないといった話でのとりあえず暫定トップ。
それが、今のように2兆円に近いレベルの話になると、徳川、豊臣レベル(絶対安定政権)になって
それが3兆になり全国統一レベルになるといわゆる「勝負アリ」になる。
そういった意味で、ベスト、コジマとかの話を持ち出すのはちょっとお門違い。
ただ、どんな企業でもいつかはってのはある話。3兆円達成して独占なっても
50年後にはぽっくり逝く可能性あある。
986目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:39:25
>>984
証券は今も昔も野村の独裁。山一はTOP5の一角だった
987目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:53:41
売り上げ1兆円 1兆円ってやたら五月蝿い
なんだかなって思うよ 売り上げ至上主義なのか?
あ これは 新橋店での話ね
他知らね もっと品揃えを多くしてほしい
あと ウザイ接客はいらない
988目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 13:55:55
>>987
もうすぐ(来年度あたり)2兆円w
989目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 14:57:38
売り上げ売り上げって言っているが、内容伴わないと駄目だろ。
外国人投資家がここの株かなり保有しているらしいが、外顔良くても、
ただパイを大きくしてもさ中身伴わないと駄目だと思うよ。単純に。。
990目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 15:05:36
【新スレ案 その3・単独スレ継続】

[スレタイ案]
ヤマダ電機 LABI品川大井町 4


[テンプレ案(レス1)]
LABI品川大井町
http://www.yamadalabi.com/shinagawa-oi/
webチラシ(要Flash)
http://pb.yamada-denki.jp/cm.php?s=468

2ch検索: [ヤマダ電機]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E4%A5%DE%A5%C0%C5%C5%B5%A1


[テンプレ案(レス2)]
過去スレ
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194489502/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194015021/
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191862343/



他スレの反応も鈍いし、開店2ヶ月そこそこで早くもスレ統合ってのも
どうかと思うから、とりあえず単独スレ継続にして、総合スレは
もうちょっと煮詰まってからにしたらどうだろう。
もしくは総合スレが必要だと思う人がいるなら単独とは別にたてて、
そっちが便利なら人も移動するだろうし。
991目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 15:15:58
でここの福袋ってどなての?
992目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 15:17:04
まぁ売上三兆円に達したら、ウォルマート級の購買力を持つだろうな。

だれもヤマダを止められなくなるぞ
993目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 15:46:56
>>992
まあ、それがダーヤマの狙いっしょ
989のいう内容って何?利益率ならno1,2のレベルにあるなら、中身も伴ってるといえるんじゃ?
994目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 16:14:15
ここすごくやすくない?
価格コムの最安より1万もやすかったよ 液晶TV
995目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 17:07:30
物によっては凄く安いよ。ヨドバシにも負けていない。でも、旧商品だったりする事もあるから注意した方が良い。

それより、ここ数日、急速に接客が良くなって来ている。挨拶程度のレベルでの話だけどね。
多少は改善する気になったのかな。商品知識はまだまだだろうけど。
996目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 18:40:34
立てらんなかったから誰か立てて
-----

[スレタイ案]
ヤマダ電機 LABI品川大井町 4


[テンプレ案(レス1)]
LABI品川大井町
http://www.yamadalabi.com/shinagawa-oi/
お買い得情報(webチラシ)※要Flash
http://www.yamadalabi.com/shinagawa-oi/labi_pub/

2ch検索: [ヤマダ電機]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%E4%A5%DE%A5%C0%C5%C5%B5%A1

過去スレ
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194489502/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194015021/
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1191862343/
997目のつけ所が名無しさん
行って思うことは無駄にでかいカウンターはどうかとおもう。
領収書は別のカウンターへ行って下さいってというのはなぁ