どっかでシンプルな電笠って売ってないかね?
見つけた物は大概昭和初期やら大正やらのやつで、えらく高いやつばっか('A`)
このスレも1000まで行ったら消灯して終わりだな
935 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/29(火) 17:06:58.23
ひよこ保温用電球
井戸ポンプの凍結防止用の電球
水がかかる場所用に石英ガラスで出来た街路灯用電球
こうゆう物も手に入らなくなってしまうんだろうな
>>935 今時井戸ポンプに電球必要ないだろヒーター付きが主流だったし
凍結防止自動回転でヒーターすら無い機種もあるのに
オーブンや冷蔵庫の庫内用の電球はガラスが黄ばんだような色をしているものがあるんだが
普通とは違う種類のガラスが使われてるのかな?
938 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/30(水) 21:51:19.56
そうゆうのは寿命を長くするためにフィラメント温度を下げているから、
色温度が下がり黄色っぽくなる
939 :
目のつけ所が名無しさん:2013/01/31(木) 19:30:11.33
トイレには最適だと思うが
しかし排泄物の色が確認できないから体調管理は出来なくなる。
まともな品質の110V電球を
ふつうの100Vで使うと
恐ろしく長持ちするよね
白熱電球なら調光機でワットを下げて使っても長持ちするな。
100W110V白熱電球を調光器で5W常夜灯ぐらいに調光して使うと白熱電球の寿命は100倍ぐらいになりそうだけど調光器のトランスが先に壊れそうやなあ。
白熱電球は電圧が5%下がると寿命が2倍になるからなあ。
945 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 20:46:41.44
LEDいらない
この季節だとLEDの熱が少ない特性は寧ろ不利だな。
そう言えば、先日近所の量販店でワゴンセールで処分されていた東芝のインテリアランプ売れてしまった。
オナホの温め用に使おうと思ってたのに。
白熱電球の寿命は無重力で使えばかなり長くなりそうだよね
948 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 17:55:05.63
LED嫌い
LED電球はゴミ。
白熱電球は宝物。
950 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 16:36:29.59
>>946 インテリアランプ、その使い方は気付かなかったw
丁度いいサイズだね。
>>947 無重力では空気の対流が無いので熱がこもってあぼーん
えっ?
宇宙船とか宇宙基地の照明って何使っているのかなあ。
宇宙船とか宇宙基地の照明って何使っているのかなあ?
やっぱ蛍光灯かLED電球かなあ?
955 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 22:41:03.09
NASAがプラスチック製蛍光灯を使っているとか言ってた。
しかし真空漏れで不良品が多発したとか
この前、こうのとりがLED持って行かなかった?
アポロの照明は何を使ったのかなあ?
958 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/15(金) 20:57:43.22
LEDで眼病激増の予感
959 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/16(土) 21:33:08.64
白熱電球のほうが安全
960 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 00:36:00.13
蛍光灯の方が安全
961 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 20:22:06.57
962 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/17(日) 21:56:02.43
つーか、まだ普通に売ってるんだけどw
そういう話だっけ?
963 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/18(月) 18:33:22.48
>>928 韓国や中国においしいところをもっていかれてしまう。
964 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 21:44:48.63
LEDはやばい
965 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/19(火) 22:11:47.97
>アポロの照明は何を使ったのかなあ?
いっぽうロシアは真空管を使った
966 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/20(水) 10:55:22.45
白熱電球で十分だろ
ナツメ球は白熱電球に限る
LEDナツメ球5Wナツメ球より暗いし1ヶ月で壊れたorz
LED電球最低
白熱電球最高
969 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/24(日) 19:40:01.77
LEDのテールランプがまぶしすぎる
970 :
目のつけ所が名無しさん:2013/02/25(月) 20:51:21.68
白熱電球に戻せ
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って絶滅しちゃうんかなあ。
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
972 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 22:37:11.27
LEDの光はキモい
973 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 20:38:33.14
LED最悪
974 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 05:26:45.45
ホテルで可変調光のスタンドがあった、自由な明るさに出来ていい
975 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 18:15:30.24
そんなのいらない
結局、変換ソケットを使ってミニクリプトンを使えば良いのかな?
トイレや階段は、LEDでも良いと思ってるけど。
977 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/21(木) 19:00:15.28
LEDの光気持ち悪い
978 :
目のつけ所が名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:36.01
長寿命タイプって色温度がちょっぴり高い気がする
6500k以上の昼光色なんて絶対に使いたくねー
980 :
目のつけ所が名無しさん:2013/04/01(月) 17:49:59.34
白熱電球でじゅうぶんじゃん
東芝昼光ランプ、2012年度で生産終了
もうちょっと残ると思ったのに