>>950 4kWとはいえ暖房能力が微妙な機種。
この時期には買いにくい。
とりあえず少しでも安いほうを買っておいたほうがいいんじゃないの?
東芝なら5〜10年の間に壊れる可能性も低いしね。
>>950 そのクラス買うなら、その2機種とさほど変わらない値段で最上級モデルを狙えるハズ。
頑張れ。
ってか保障の長さで悩んでるだけか
なら10年保障の方がいいよ 保障の内容にもよるけどな
955 :
950:2007/11/17(土) 09:41:57
部屋が10畳ほどなので、暖房も問題ないかなと思ってました。
暖房にも使うなら最上位機種でないと厳しいでしょうか?
よろしければ2点、助言願います。
設置場所は24畳のLDK、勾配天井(高さMax3.5m)な部屋なのですが、、、
ひとつは、大型を1台か小型を2台かで悩んでいます。
もう一つは、この場合やっぱりナショナルの新型のような人を追っかけるようなセンサーが付いたエアコンと、
全体を均一にしようとするエアコン、どちらが向いていると思われますか?
>>955 10畳なら2.8kWの最上位機種のほうが良い。
効率もいいし暖房の最大出力も大きい。
どうしても200Vにしたいの?
>>956 微妙な質問だけど、かなり広い部屋だから大型1台にする場合はWフラップの三菱だろうね。
天井が高くて広くても、最近の家なら通常はさほど冷暖房を必要としない。
4kW最上位&激安小型がお薦め。
>>955 厳しいとかソーユー問題ではなく、1万や2万の差額で最上級モデルを買えるのなら、
電気代の差で充分に取り返せるということ。
省エネに優れている方が、同じように使っていても気分も良いからね。
>>956 2台の方がいいと思うけど。
エアコンの風向は所詮、手動で調整すれば同じこと。
ましてや、そんなに広い部屋なら、いくらセンサーで云々言おうが室内の温度ムラは大きくなる。
よって、好きな方向に手動で動かして使った方が便利では?
>>957 古い家なので量販店で、2.8だと暖房が厳しいかもと言われました。
1クラス上の3.6より4.0の方が安かったので4.0を選択しました。
>>959 なんとか最上位機種を買ってみようと思います。
アドバイスをくれた方々ありがとうございます。
961 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 16:19:32
最上位機種うんぬんよりも、COPで比較して省エネなの選んだ方が
いいんですよね?
962 :
956:2007/11/17(土) 17:32:30
レスありがとうございます。
>>958 三菱のムーブアイですね。4kW2台って所でしょうか。
>>959 手動でいいなら機種選びも広がるのでいいかも。
今の家は風向きは手動なんですよ。狭すぎて。
963 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 17:39:32
一番の暖房効果は2重窓にするのが一番なんだよな
一番は壁や天井よりも窓の熱の吸収が大きい
>>960 > 古い家なので量販店で、2.8だと暖房が厳しいかもと言われました。
> 1クラス上の3.6より4.0の方が安かったので4.0を選択しました。
2.8とか4.0というのは冷房の能力で暖房の能力ではない。
冷房が同じ出力でも、暖房能力については上位機種のほうがかなり高い。
>>962 > 三菱のムーブアイですね。4kW2台って所でしょうか。
Wフラップは1台運転の時にメリットがあるので2台も買う必要はない。
2台とも上位機種を買うなら、Wフラップにする必要もない。
>>951 新型発売は来年だし。
各社の新型はいずれもノクリアの今年モデルの暖房能力以下。
>>961 2.2〜4.0kWはCOPでなくAPFね。
967 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 18:29:06
エアコンを処分したいので取り外したいんだけど自分で外すと危険なんですか?
968 :
962:2007/11/17(土) 18:53:58
>>965 ありがとうございます。あーなるほど。そういうことですか。
サイト見てますが、壁掛けで最大能力の物でも1台では能力に不安があるので、
2台、あまり多機能でない物、という感じでしょうか。
考えてみれば、ムーブアイ(あるいはそのような機能の他社製品)が2台あると、
両方とも人に向かって風を送ることになるわけで、それってどうなのかと思ってしまいました。
>>968 ムーブアイは人を避ける送風できますが・・・
よく調べてから書き込みなよ
でもエアコンに見られてるのってなんだか嫌な気分だな
興奮するかもしれないが
>>967 取り外すには、冷媒&潤滑油を室外機に集めるため、ポンプダウンをする。
室外機の高圧側(細い方の管)の二方弁を六角レンチで閉める。
そして、エアコンを強制冷房運転する。(5分ぐらい)
その後、低圧側(太い方の管)の三方弁を閉じて、冷媒回収完了。
「ポンプダウン」で検索を。
引越し先のアパートに三洋のSAP-A22Tという2006年モデルが付いてたから、
試しに暖房運転してみたら、ものすごい冷媒音…。
暖房だから室内機では液化しているけど、あんなに流れる音がするのか。
それと、ブーン・ブーンというクマバチが耳元で飛んでるような電磁音が…。
最下位機種のエアコンしか使ったことないけど、こんなに五月蝿いのは初めて。
973 :
968:2007/11/17(土) 21:05:27
Mr.MAXで富士通のAS-E227Vというのが売ってるけど、AS-E22Sとの違いは?
975 :
968:2007/11/17(土) 21:28:09
上の補足。
私はこれって基本は人のいるところに向けて制御してて、必要であれば避ける設定も出来ると解釈しておりました。
976 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:32
日立のSシリーズを購入予定なのですが、使っている方いたら感想お願いします。またエアコンに詳しい方、日立の評判を教えてください。
977 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:03:03
978 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:13:27
>>976 カカクで質問してみな?
日立工作員がコメント書いてくれるぞ。
979 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:15:29
>>976 日立はそこそこ耐久性有ります。
高級モデルのsシリーズなら心配無いでしょう!
だだファンの風きり音でヒュ〜と小さな音がしますので音に敏感な人にはお勧めできません。
機械物なので保障お忘れなく、、、、
次にお勧めなのはダイキンで安価モデルでも耐久性有る方です。
981 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 03:38:13
>>980 おすすめ のスレなんだからそういう書き方はヤメレ
なんかさあ、ココって、もうスレの常連達の雑談場だよね
真剣に相談や質問しても、無意味な気がする…
次から質問&相談スレと雑談スレに分けない?
>>980 基本機能の有無はカタログでわかるが、細かな運転パターンまではわからないから。
買ってみてからでないとわからないことがあるんじゃね?
985 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 10:04:21
日立は五月蝿さと風向制御のショボさと眩しさが気にならなければ
良い選択だと思う。
08の三菱も寝室には明るすぎて辛そうだね・・・
>>982 無駄
どうせここと同じく工作員扱いされて機能不全に陥る。
987 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 11:20:03
>>972 うちは、前住んでたところに付けてた時は同じ感じに鳴ってたけど、
引越して再取付してからはあんまり聞こえなくなった。
気に入らないなら大家に「故障」(故障じゃないけど)とか言って、
稼働音効かせてあげると入れ換えてくれるかも。
988 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 12:30:16
エアコン買って延長保証つけようと思ったんですが、
エアコンについては元々「冷媒回路」は保証期間が5年のようです。
なんかお金がかかりそうなのは「冷媒回路」と言われる部分なのかな?
とおもい、ポイント引いてまで延長保証つけるのはどうかという感じになってきたのですが、
それでも延長保証はつけたほうが無難でしょうか?
989 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 13:31:22
>>976 価格の評判を聞いて日立のSを買ったけど、お掃除機能全然ちゃんと
とれないよ。ほこり逃しまくり。途中びびり音もするしね。
暖房も期待してたんだけど、霜取り停止時間短いなんてウソだね。別部屋の
12年物シャープと大差なし。
今から思えば、価格の日立工作員に騙されたんだな。失敗した。
>>974 機械は同じで、Mr.MAX向けの方はフィルターが4枚付いてる。通常は2枚。
>>988 普通に使っていれば故障する確率は1%ぐらい。
そのときのための保険。
991 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 14:52:30
992 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 15:02:12
シャーは故障率高いでしょ?
最低10%以上でしょ?
あぁ、日立の掃除機能はダマになるだけで綺麗にならないね。
08モデルも同じ構造だから、今年も期待は出来ないね。
994 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 17:05:30
>>971さん
ありがとぉ(o^o^o)
そんな作業が必要だったのかぁ…(゜Д゜;)
助かりました♪♪
>>988 なぜ冷媒回路「だけ」5年保証なのか考えれば明らかでしょ。
その部分はまず故障しないが、他の部分はよく故障するから。
基盤故障なんかよくあるパターンで、修理費に2万円前後かかる。
そもそも、エアコンの場合他の家電製品と違って、
機器本体の製造不良というよりも、取り付け工事の不具合からくるものも結構あり、
また、その不具合と工事との因果関係を証明するのが難しい場合もある。
よって、できる限り延長保証に入っておくことをオススメしている。
2畳の浴室とそれに隣接した3畳の脱衣所があります。
脱衣所の壁上部にはエアコンのコンセントを用意してあります。
浴室には暖房乾燥機はついていません。
脱衣所での夏の暑さも気になりますが、夏を過ぎればそれも忘れ、
この時期から寒さが辛くなります。
また、今は乳児がいるので洗濯物が乾かないもとても困っています。
木造戸建て@東海、浴室・脱衣所は北側です。
浴室暖房乾燥機をつけるか、脱衣所にエアコンをつけるか、
またこんな場所につけるエアコンならどれがオススメなのか…
両方の知識に乏しいので、実際に使っていらっしゃる方の意見や
詳しい方のオススメを聞かせてください。
>>996 どー考えても浴室暖房乾燥機のほうが良いと思う。脳の血管と血圧のためにも。。。。
ヒーポン式洗濯乾燥機に1票。
洗濯物の乾燥のために部屋全体を暖房する必要はない。
>>996です。
レスありがとうございます。
肝心なことを書き忘れて後出しになってしまいました。ごめんなさい。
家族は60代の両親と私達夫婦+乳児一人です。
近い将来祖母も同居するかもしれません。
わたしは浴室乾燥機もかなり欲しいのですが、
超暑がりな父がエアコンが欲しいと言っています。
脱衣所に洗濯物を干して閉め切り、エアコンで乾かすというのは無謀ですか?
もし無理なら「無理だ!」と父を説得し、浴室乾燥機を推します。
またエアコンでもおkなら、
夏のお風呂あがりや朝の支度の汗だくが解消されるので
それもいいかと思います。
考えがまとまらなくてすみませんがよろしくお願いします。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。