ヤマダ電機LABI池袋 vs ビックカメラ池袋本店 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
701目のつけ所が名無しさん
ビックは他店より高いものはと言っているが値下げしてくれない
ヤマダは値下げしてくれるが 他店より高いものはたくさんある
交渉できない人は負け
702目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 20:36:01
関西地区の店ならそれでもいいだろうけど、関東地区だと値下げ交渉はあんまりしてこないんじゃない?
その代わり、高いレッテルがついちゃうと最初から客が近寄ってこなくなる気がする
703目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 22:52:16
関西もここ数年で急速に変わってきている。
梅ヨドの存在は非常に大きい。
704目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 01:24:57
ソニーの販売員に東芝やシャープ製品の価格交渉をする奴が多いんだって。
最近、ビックやヨドではでっかいメーカー説明員のプレートぶら下げてるから
見ればすぐわかるはずなのに・・・
競合メーカーの価格交渉なんかしない方が店内での自メーカーシェアを伸ばせるから
他メーカーの値下げなんかしたくないのさ。
競合メーカーの販売員に交渉する奴はバカだよ本当。
705目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 10:18:12
とりあえず、ヤマダのポイント20回回せるようになるキャンペーンが
今日までだから回しとけ。もう回せないカードでも回せた。
1000円以上買うと50回回せるようになるが、買うのは個人の判断に任せるわ。
706目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 10:19:49
>>705
連続20回?
707目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 11:55:03
>>706
1日1回を20回。
今日までにポイントカードを入れると、通常だと買物して4回回せるわけなんだけど、
それが20回になる。
708目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 12:25:52
1000円買って50回にしてこようかな
709目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 23:08:34
大井町は1円買っても50回になる
710目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 06:49:27
ポイントを使っただけで50回になった。
711目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 19:57:00
去年9月BRAVIAの26J3000を買ったんですが、sofmap.comの夜だけ特価で\109800の20%だったのでBIC有楽別館に行くも全く相手にされず、池袋LABIに行くと一発で\107000の21%!
即決!
712目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 20:29:03
安く売ったり、高く売ったりする店は嫌われる。

713目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 18:08:46
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
714目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 21:44:24
>>711
随分安く買ったね。
俺はsonyの営業からB級品を68000円で売ってもらった。
715目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 22:33:41
でっていう
716目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 22:44:54
デッテイウ?どこかの首都ですか?
717目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 00:20:15
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
718目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 13:25:18
ここは池袋ビック誉めてる人多いけど、確かにPC関連はやっぱり
ビックパソコン館はかなり良くて、自作関連なら裏のDOS/Vパラと
張って値段も良いのだけど、他の白物とかコンボとか、そんなに
ヤマダって駄目か?この間掃除機買ったのだけど、掃除機の構造とか
フィルター性能とか一応勉強して行ったら、ヤマダの店員さんは
理系的なセンスに切り替えて答えてくれたけど、ビックはダメだった。
掃除機自体の品揃えや並べ方もかなりビックは適当な感じがした。
カメラ、PC、ゲーム、MP3プレイヤー、そういう電子機器の比較的小物は
ビックに、白物関連はヤマダの方にノウハウがある気がする。
まぁ当然みたいな気もするけど。
単にネタでヤマダ駄目と言っているだけならスマン。
719目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 18:21:11
俺、ヤマダの掃除機担当のお姉さんけっこう好きだわ。
720目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 21:56:34
ヤマダ 電機
名前がダサい
田舎っぼい
721目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 22:07:46
HDDVDの投売りまだですか?
722目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 22:27:04
>>718

ビックやヨドのカメラ系量販と、ヤマダではノウハウ違うだろ。
逆にヤマダはカメラ系じゃビックやヨドには勝てないぜ。
723目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 00:43:53
>>718
カメラ系www
馬鹿か。ヤマダの店員にノウハウなんてね〜よw
ビックの店員だって家電コーナーなんて混雑したら映像コーナーや音響コーナーやおもちゃ・時計等の売り場から引っ張り出されるんだ。
全く興味も無いし勉強もしていない、今何がおいてあるのかも良くわからない人間が、ポン!っと売り場に放り出されるんだよ。

たいてい的確に答えられる人は、そのコーナー専門の人間。
またはメーカー応援で専門知識や販売知識・技術を持っている人間のどちらかだよ。

ヤマダもビックもたいていは後者。
724目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 07:40:37
カメラ系ってのはなんだかんだで仕入れテクニックなんだよね
特定商品しか売れない仕入れない取寄せする気のないヤマダと
アクセサリーやレンズも取り寄せで入れてくれる

品薄商品はなんだかだんだでカメラ系に多くなる
家電屋とは今でも根本的に違う
725目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 01:09:26
>>724
仕入れのテクニックを知っている人は身内の方ですか?w
726目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 03:17:21
去年ビックのエアコンコーナーで店員に話しかけたら
インテルのヘルパーだった・・・
エアコンにもインテル入ってる?
727目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 03:36:39
インテルハイッテル
728目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 16:31:05
ヤマダ池袋でデジカメ電子辞書型落ちが投げ売りされてた
729目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 20:11:29
ふと池袋駅東口を眺めていたらイーモバイルの看板が。

“お申し込みはビックカメラまで”

ってヤマダ完全シカトにw
730目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 23:31:24
>>728
どうせ中古だろ。
731目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 09:01:35
ここのヤマダ電機っておかまが働いてるの?
732目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 15:57:08
タイムセールスなんて日常茶飯事。
733目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 22:07:35
>>731
働いてます すいません
734目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 22:12:52
あやまるこたぁないさ、コジマさん
735目のつけ所が名無しさん:2008/02/26(火) 22:51:05
決算まだー?
736目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 02:17:25
ほもなんていたっけな?
737目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 05:21:31
738目のつけ所が名無しさん:2008/02/29(金) 18:08:12
>>736
いるよ
739目のつけ所が名無しさん:2008/02/29(金) 18:13:40
740目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 02:20:09
きたねービッグに負けるなよー
741目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 15:38:00
ビッグは汚いのか
で、それは何のお店?ビッグエコーとか?

742目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 19:27:11
ビックです。
743目のつけ所が名無しさん:2008/03/01(土) 19:27:33
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

すごいよ、すごいよ中国人
744目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 18:50:44
ビックカメラのことをビッ“グ”カメラと勘違いしてるように、LABIをヤマダとは知らないのもいるからな。
745目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 23:56:16
どちらかで、今ipod shuffle 2GB売っていますか?
746目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 17:59:16
めんどくせぇ
747目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 21:48:39
>>711さん、すごい!
池袋LABIではソフマップコムの夜だけ特価に対応してくれるのですかね?
近所のヤマダでは鼻で笑われ、ヤマダコムと同額を頼んでも「無理」のひと言でしたので。
748目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 01:20:24
LABIは隣のお店に客とられて人こないから、なんとか呼び込もうと必死で安くしたのかも

会社が池袋だからゲームとか帰りに買いに行くけど、やっぱり奥まで面倒で行かないもんな
ビックで売り切れで、仕方なくLABIも見に行くかって感じだし
749目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 10:16:57
>>748
そうなんですか。LABIはある意味、穴場かもしれませんね。
液晶テレビ見てきます。レスありがとうございました。
750目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 20:56:19
すいてるから穴場だな。ビックより安いことが多いし。
どうしてもビックじゃないと駄目じゃなければヤマザがいいかもなw
751目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:40
山田ラビ安いか?
初日にミーハー丸出しで見にいったが、開店ポイント還元分きっちり値段に上乗せされていて
けち臭い店だと印象づいただけだった
752目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 01:52:58
ゲーム買いに行く場合、ビックより構造がいいってかエレベータだいたい乗れるから最近はLABI行っちゃう。
ポイントも+200ついてくるしね
753目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 15:32:48
しかしビックの方が混んでるのは土地がらだな
754目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 16:54:28
都内だけど、配送料っていくらですか?
日にち時間指定は出来る?
755目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 18:07:49
2008年3月8日、13時30分頃の話です。場所はテックランド名古屋本店
ポイントカードを差し込んだらスロット自体が回らなかったので
急いで2階の店員に伝えた。階段を上がっていく途中に振り返ってスロットを見てみたら
次の客がカードを入れたらしくスロットが回っていた。

若いメガネの店員が駆けつけてきたので上記のことも伝えた。
店員がカギでスロットの機械を開けて点検。俺が入れたカードが引っかかっていない
と言う。スロットが6台あって一番左に入れたのに右側にある機械の中まで
探し出す。しかし、カードはない。

メガネ店員が再び2階に行って10分くらいして1階に下りてきて、もう一度
全てのスロットを開けて点検。しかし、カードはない。
どう対応するのか見ていると、こんなことを言い出した。
「普通はカードを入れて引っかかったなら中にあるはず」と。
これは俺がカードも入れずにクレームをつけている、と言っているのと同じ。
2ちゃんねるに書き込んでおくと俺が言って帰ろうとしても引き止めることもなかった。
一週間ほど前、店に行ったとき一番右側のスロットが故障中で張り紙がしてあった

もともと調子が悪いことは店員も分かっていたはずなのに俺が悪いと言う店員
ヤマダ電機ってこんな店員しかいないようです。
10万円以下の買い物しかしない客はゴミだと思っているのでしょう。
2度と行かないなら関係ないけど、残っていたポイントもパーになりました。


756目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 18:13:09
>>755
一番左のスロットで詰まらせたんでしょ?
右スロットの故障表示関係なくない?
757目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 00:00:56
>>755
あんたが店員だったとしたらどうしてるの?
758目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 01:19:42
>>755
まぁ普通に考えれば、次の客が何かの拍子に出てきたカード持ってっちゃったって事じゃないか?
759目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 20:51:35
>>755
マルチ乙
760目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 23:38:56
ウンコをする時は迷わずLABIに行くな。それ以外はビックだな。
LABIは表示価格が高いので、交渉するのが面倒。
しかも、店員と話をすると不思議と不快な思いをする事が多い。
761目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 08:47:49
ここはビックの工作員のスクツですか?
それとも店員とのコミュニケーション不能者が集うスレ?
買うそぶりをしてごねてりゃ安くなるよ
それすら出来ないでおとなしく店頭価格表示買いの奴らのカワイソ
(大昔の秋葉原は店頭を歩いているだけでLABI以上にまとわり着いてきて
弱い奴はほぼ買わされていた まるで風俗の呼び込みみたいだった)

ビックはLABIが出来てから必死
なにしろ隣に出来たんだから
LABIが出来る前や出来た後のビックの偵察にはワラッタ

あまりに客がLABIに行くので店頭でビックは店頭で無駄な風船を配ったり、
夏場に店頭でペットボトル売ったり、ワイン売ったり、チョコ売ったり
売れるものならなんでもいいという精神 これで家電量販店かと疑ってしまう

値段もビックはあんまり下げてくれない印象
ヤマダは他店より高かったらすぐ下げてくれる 本当に下げる
「あー秋葉のヨドバシでHDDがここより5,000円高かったけど・・・」というと5,000円以上下げた上に
通常ポイントにさらに追加ポイントつけてくれた  ヤマダは凄く成長している 期待している
ちなみに一番まけないのは秋葉ヨドバシ
さくらやは・・・だめじゃね?価格が高すぎ
でも俺がヨド、ヤマダ、ビックにしか就職先がなかったらビックに確実に入る俺様がいる
だってヤマダって体育会系すぐるしフロアの上司的な奴の目つきが怖く部下になったら精神壊しそう
762目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 13:18:03
ビックの方が、体育会系。
つーか軍隊だよ〜。
763目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 14:09:49
ビックきたねーからな
764目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 21:12:48
>>763
おや?きたねーのはビッグじゃなかったの〜〜??
765目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 22:40:57
ぶっちゃけタイプの子がヤマダにいるのでその子でいつも買う事にしている
766目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 23:45:02
>>761
要するにヤマダでHDDを10000円、ヨドでは15000円で売っていたら、
ヤマダでは5000円以下になるわけだね。
ヤマダって最高だね。
767目のつけ所が名無しさん:2008/03/14(金) 18:34:09
>>765
何階だ?
768目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 03:27:30
3月は決算時期とななんとかでLABIとかビックとかで結構値下げをしてるけどさ、
具体的にはいつぐらいまで決算サービス価格で売ってるのかな?
3月いっぱいの31日まで?それとも20日前後ぐらいまで?
769目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 00:26:04
ヤマダにかわいい奴なんているわけねえ。
770目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 00:50:46
>>769
LABI池袋オープン時の1Fを知らないな。
でも、社員じゃないんだろうけど。
771目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 01:00:37
俺2階の子が好み
772目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 01:05:44
>>768

自動車は31日までに運輸局通ったらいいみたいだから

家電屋は31日までの売り上げじゃないの
773目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 11:31:54
31日までに売り上げが立てばOK

会社によっても違うが月またぎの全額代引きとかもだいたいOK
ダメなのは予約取り置きで1日受け取りとか

でもあんまり遅いと在庫切れってのもあるから注意 そういう値段はまず予約は
受けないだろ
774目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 01:19:22
>>770
例の交換所女のコアファンですか?

かくいう俺は6階。
775目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 01:24:01
>>774
あなたは6Fの健康家電のところにいつもいるオニーチャン?
いつも安楽椅子にいるオバチャンがウザクてなかなか休めないにょ。。。
776目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 02:04:20
どうやら図星だったようですね
今度行ったら合図送ります
私が今何時ですかと聞いたら、オフですと言ってください
そうするとオフの成功です
777目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 02:20:10
ビックあほばっか
778目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 02:56:04
ヤマダやビックの前のとおりを歩いている女性で十分だろ、電気屋の女より。
779目のつけ所が名無しさん:2008/03/17(月) 03:23:21
>>778
ちょっw
それマイクパフォーマンスで頑張っている娘たちに謝りなさい。
780目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 05:25:18
今日のひとこま

ビック本店地下
 (私)このカメラ、新宿西口のビックより1万位高いのですが。。。
 (店)その位にすることはできます。
 (私)でも、キタムラだと4万近く安いんだけど。。。。
 (店)そこまで安くするのは無理!
 (私)(他店より1円でも高い場合は言ってくれって何だったのだろう。。。。)

LABI池袋
 (私)このカメラほしいだけど。。。キタムラだと4万近く安いんだけど。
 (店)ちょっと、待ってください。上司と相談してきます。
   しばらくしてから
 (店)キタムラより安くしました。これでどうでしょうか?
 (私)買います

大きな買い物はLABIの方が良いと思いました。
781目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 05:31:02
>>780
ヤマダは安く買い叩くところ。
アフターとか一切要らないのであるならば、それでいいんだよ。
でも初期不良以外の対応は。。。。
782目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 06:06:28
こんな、スレでタイムリーに返事が来るなんて。。。
あなた、ビックの工作員?
783目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 08:00:37
>>780
つうかおまえ暇人だな

何買ったんだ?
784目のつけ所が名無しさん:2008/03/23(日) 22:38:53
>>780
他店より1円でも高い場合は言ってくれ、ってだけ。
LABI池袋でも、おぎくぼカメラのさくらやでの値段を出したが、
びた一文負けないのでワロタ。
785目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 11:55:25
ヤマダ電機、ヨドバシ本店近くに出店へ 「新宿戦争」激化
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/24/news020.html
786目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 23:33:54
ヤマダは数に物を言わせて攻めてる感じだなー
GE○の近くの店を潰せば、俺様勝利理論に近いような気がする

オープニングの叩き売りだけ買いに行って、あとはヨドバシで買うよ
787目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 17:13:15
基地害みたいな客相手にすんの疲れた('A`)

なんか値引きはできないし、社割りもないし完全に魅力感じなくなってきたから辞めるかな…
788目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 17:37:21
>>787
俺もそれで辞めちゃた。ビックだけど。
ビックだったら業務とかポップ室とか本部システム部とか、2年以上勤めてれば辞めるといえば好きな所にいけるよ。
新入社員だったらもう少し頑張れ。
789目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 17:48:44
>>788
俺はビックの競合店の人間だ。
考えてみるよ、ありがとう。

だけど、最近の値段の設定の基準が分からない。
とことん値引きします!
なのに、実際はびた一文もまけられないからな…

で、それで客にうだうだ言われ、結局自腹を切る、と。
働いてるのに、売るために自腹とか、勤めてる意味がない気がしてきた。

接客は好きなんだけど、ぶっちゃけ口下手だし、向いてないのかなって感じ始めてる1年目の俺。
790目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 19:03:17
接客好きだったらローコストオペ重視のヤマダに行っちゃだめだ。
まだビックの方がマシだと思うよ。意外に自由だしインカムで縛られないし。
791目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 19:27:50
ほんとヤマダはダメダメだな('A`)

ネットでの叩かれ方が普通じゃない
792目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 20:25:10
ヤマダ電機の値引きの一部は、従業員負担なのか?

793目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 21:08:43
>>789
自腹ってマジ?
それって違法なんじゃないか
労働基準監督署とかに訴えた方がいいよ
794目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 22:02:56
突拍子もない愚痴から始まっただけなんだけど、お前ら元気だなw

最近は値段の値崩れが激しくて、相場が分からない客には高く感じても、相場の分かる俺たちには普通に感じるんだよな。
だから何も知らない客は、安くしろとアホみたいに連呼する。
でも実際は下げられるとこまで下げちゃってるから、安くしろと言われても謝るしかない現状。

どーしたもんかねぇ…
795目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 23:24:31
>>789
値切って下さいと広告に書いてあるから値切ったのに、100円しか安くしてくれないとか狂ってるよな。
池袋じゃないLABIでの話だけど。
796目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 12:35:04
表示価格よりさらに値下げすると宣言しているのはヤマダ電機ではないのかw
797目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 13:43:31
安くしろ言う客には、再生品でも掴ませればいいんでねの?
798目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 14:22:12
もうヤマダとかの電機屋、全部くっついちゃえばいいんでね?
799目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 17:12:41
>>798
一店舗というと変な言い方だが、例えばビックとかベストとかヨドバシとかが全部ヤマダになったとすると
値段は今よりガンと上がるよ
競合店がいなくなれば今ほど割り引かなくても客に選択肢がないから売れるようになるから

ある程度の同業というのは消費者から見ても必要な物

800目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 17:36:10
>>799
その競合店が多すぎて、社員が苦しんでるんだよな

ビックとかヨドバシってどうなんだ?
すぐ値引きとかって可能?