【液晶】薄型テレビのお奨めは?Vol.6【プラズマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
904目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:17:57
>>893
ホテルの部屋って、ふつう間接照明しかなく暗いでしょ。だから映り込みは
そんなに問題にならないし、液晶より画面が傷つけられる確率が低いからだよ。
905目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:19:44
未だに自分が一番のネガキャンをやってる事に気付かない某社工作員w
906目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:24:03
BRAVIAのX2500買ったのですが、DVDプレイヤーとのD端子接続したら映像がかなり汚く映ります。対処方法ありますか?
907目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:24:09
>>905
もまえ三流私立大学の出身だろ?
908目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:27:49
量販店のホームページによくある、顔写真入りの頑張っている
先輩コーナーの出身大は確かにアイタタがおおい。
909目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:46:41
テレビなんて慣れればどこのメーカーでも一緒だよ。
歌謡曲のCD聴くのに、クレルとマッキントッシュのアンプの違いに
こだわるくらい馬鹿げている。
910目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:49:15
>>907
もまえは高卒ニートですよね?w
911目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:07:38
>>910
三流私立大学でも高卒ニートよりはエライってか?
目くそ鼻くそを笑うとはこのことか?w
912目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:10:55
何処で三流私大って認めてんだよw やっぱり本物のアホだなぁw
913目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:21:49
>>912
>何処で三流私大って認めてんだよw
もまえが三流私大だろうが四流私大だろうが知ったことではないが
高卒ニートの方が下だと思っているから
「もまえは高卒ニートですよね?w 」と言い返してきたわけだろ?
914目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:27:06
まあまあ。今の総理大臣からして三流私大卒なんだから学歴は関係ないっつうことで。
915目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:30:34
>>913
もまえが最下層の人間だと思ったから高卒ニートだと言ったまでなんだがw
自分勝手な捉え方が鼻クソの低学歴っぷりを如実に表してるなw
916目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:32:39
自身が一番効果的なネガキャンをやっているという揺ぎ無い事実を指摘され、焦って何故か学歴問答に走る某社工作員w
917目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:36:34
>>905から突如>>907-908に話が飛躍する所が凄いよな。余程に悔しかったんだろう。
その過剰反応が自分で某社工作員だと名乗り出てるようなもんだよ。
918目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:30
ソニーのフルHD付いてるやつと付いてないやつ
とでは映り方だいぶちがいますか?
V2500とJ3000とで悩んでいます
親切な方 アドバイスおねがいします
919目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 10:50:57
>>915
>もまえが最下層の人間だと思ったから高卒ニートだと

最下層の人間=高卒ニートなのか?しかも「もまえ」というのも真似してるし。
まるで小学生みたいでかわいいな。
920目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:11:55
>>919
真似してると思ってたのか?なんつー自意識過剰なんだろうw
視野が狭い幼稚園児みたいだけど、全然かわいくないなw
921目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:10
このスレではメーカー工作員と決め付けられる事が最大の侮辱に
なるらしい。
922目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:19:29
三流私大と言われると、高卒ニートと言い返し

小学生と言われると、幼稚園児と言い返す。w

「もまえ」ってもとから使っていたのか?見当たらないけどな。

そーいう使い方があるのは知っていたけど、たまたま今までは使わなかった

ってこと?だから真似じゃないと?
923目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:21:46
>>918
綺麗かどうかは人の意見じゃなくて自分の目で確かめることじゃないのか?
実際に近所のお店に行って自分の目で見て、映りがそんなに変わらないと思うなら
フルじゃない方でいいんじゃね?そんなに差は無いと思うからフル買った方が良いと思うけど。
924目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:35:18
>>922
そんなに自身の自意識過剰っぷりの上塗りを重ねたいの?
某社工作員と言われると、三流私大だとか意味不明な言い返しをする方がどうかと思うけどw
三流私大に対するネタレスとして高卒ニートだって言っただけなのに、そんなにムキにならなくても。
それを真似だとか言われてもね。どれだけ自意識過剰なのかと思いますがw

で、某社工作員は超一流大出身みたいですが、どこですか?超一流大出なのに仕事が工作活動とは泣けてきますねw
925目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:47:38
学歴の話をしたいなら、別の所へ行け
926目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:54:56
ネガキャンするやつは、学歴より人間的に低レベルってことで....ダメ?
927目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 12:04:10
だったら、某社工作員は他社のネガキャンに加えて自社に対するネガキャンを自身がやってる事に気付かない超低レベルな人間ですねw
928目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 12:12:13
>>926
いいこと言った。その通り。実社会で能力のある人はたとえ一流大学の出身でなくても
学歴にコンプレックスなんて持っていない場合が多いよ。

自分が買って使った上での感想なら悪い事を書いてもいいと思うが、使っても
いないくせに根拠の乏しいネットでの情報だけ頭に詰め込んでエラそうに
あれはダメ、こっちにしろ、評論家気取りでいるバカはいい加減にしてもらいたい。

今度から、自分の使ってるテレビを公開してから発言して欲しい。
量販店の店員なら身分を明かしてから発言してくれ。
929目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 12:17:27
>>928
それいい。でもその前に、そろそろ次スレでIDくらい出るようにしたら?
>>927 みたいなのが減るだろう。ウザイ。
930目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 12:19:01
>>924
おまえは「自意識過剰」って言葉がよほど気に入ってるみたいだなw
「自意識過剰」って言われると、誰もがグーの根も出なくなるとでも
思っているのか。
931目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 13:24:52
バカなやつほど賢いふりをするって本当だったんですね!
932目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 13:46:51
ビクター  EXE LT-37LH805と 
東芝    REGZA(レグザ) 37Z2000 
SONY    BRAVIA KDL-40X2500 
シャープ  AQUOS LC-37GX3W

この中で誰か選んで下さい
高画質で速い映像にも対応出来るもの重視でお願いします

933目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 13:48:24
前停止ID:ysscw615(違反により停止、評価3000超)
現在の違反ID:mz68k

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mz68k?alocale=0jp&mode=0
吊り上げる為に無断で他人の取引履歴を掲載
被害者達から掲載やめるように問い合わせを受けても無視

現在、ほぼ全部の出品に数件の詐欺申告あり
934目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:15:47
>>928-930
今日も元気に自演連投乙wお得意技が炸裂してますねww

>>928
人に言う位なら自分から使ってるテレビと身分を公開してからにしましょうw
>>929
ここはIDが出ないから自演しまくりですねw
>>930
人に真似されると思い込むのは、自意識過剰ですよ。
そんなに自意識過剰だって言われた事が悔しかったですか?
あいつ俺の事見てる、とかいつも勝手に思い込んでませんか?w
935目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:19:28
画質の悪い液晶がプラズマより優れている利点を教えてくれよ。
936目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:26:51
>>928
確かにな。
某工作員は店でいじった程度なのに、他社製品を徹底的に非難しているからな。
しかも某社製品への疑問が書き込まれると即座に反応。普通の人間は知らない情報を書き込んでフォローしてるし。
そして二言目には他社製品への非難を始める。自ら企業イメージをネガキャンしてるとはよく言った物だと思う。

>>934
>>928は違うんじゃないか?某工作員に向けての嫌味を書いていると思うぞ。
937目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:32:39
>>935
画質重視のお前はプラズマを買ってりゃいいじゃん。
938目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:35:56
>>936
何だかそんな感じがしてきた。
ゴメンよ>>928。某社の変な奴と一緒にしちゃって失礼でしたね。
939目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:38:05
>>932
その中にはないが、個人的にはBRAVIAの40X5000をオススメ。
デザインもいいし。
940目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 15:42:35
>>932
液晶同士なら量販店で直に見て自分で決めたら。
展示場の明るさも同じで比較するソースも同じ動画で比べられるなら
自分で判断できるでしょ。

おれはその中の一つのメーカーの倍速液晶を持っているが
別に、動画見ても不満は無いよ。なんでプラズマにしなかったかといえば
おれが買った時点では、映り込みの無いプラズマは販売されていなかったので
対象外でした。(リビングルームがバルコニーに面しているので休日の
朝や昼間はそれまでのブラウン管テレビでも映り込みが辛かった)

ついでに言うと、夜部屋を暗くして観ても問題ないし、むしろ大画面だと
部屋を暗くした方が落ち着きます。(理由はわからない)
941940:2007/09/11(火) 15:54:49
リビングルームがバルコニーに面しているのは当たり前でした。
バルコニーに面した壁がテレビの設置場所ということです。
942目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 16:20:29
というわけで、>>934、936
来スレから来るなよ。
943目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 16:26:04
>>942
無理だろw 新スレたちあがるのを張り付いて待ってるくらいだから
学歴がどうとかいうようなゴミはスルーする方が吉
944目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 16:31:15
>>939-940

>>932です
書き込み有難うございます。
おっしゃる通りですね、店で見比べようと思います。
でも余り自信ないなぁ。

出たばかりのブラビアですか。何か期待持てそう・・
もともとソニーが好きですしでも評判で妥協して他メーカーも候補に挙げました。

最近実機見てなかったんですが、ビクターやナショナルの倍速は綺麗だなと思い
候補に選んでみました。でもシャープも倍速付いてるようですし迷っていました。

まず、店に足を運ぶことにします。ご助言ありがとう。
945目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 17:02:17
>>944
俺も新型ブラビアに1票!
値崩れも早そうだし、機能・映像・デザインどれとっても文句無し。
もともとリアプロA2500買う予定だったが、5000シリーズ見て液晶もまんざらでもないなと鞍替えした。
946目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 18:06:16
自分の好きな製品が良く言われると、関係ないのに嬉しいね
ちなみに俺はB管ハイビジョンのビクター(32)
947目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 18:32:51
役に立つレスが全然ない
948目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 19:57:58
>>942-943
だから、自演連投はもうお腹イッパイだからさw
しかも3流私大とか学歴の話を始めたのはお前の方なのになw
949目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:16:04
>>947
すぐあとに役に立たないレスの見本がw
950目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:51:29
>>932
その中なら
ビクター  EXE LT-37LH805
あるいはフルHD IPSαパネル倍速の
パナ VIERA TH-37LZ75
このクラスならここらが本命じゃね?
951目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:45
何の流れかと思ったら学歴かよ・・・
952目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 00:27:39
一流大卒の某工作員が本日も必殺技の自作自演で頑張ってるからな
953目のつけ所が名無しさん
>>945
>>950

>>932です。ご助言ありがとうございます。
候補に加えて見比べて参ります。
上手く並んで展示してくれてるかなぁ・・