【東京本部】☆アトム電器チェーンW☆【設置目前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 00:05:44
lecでもエコキュートは5掛け切ってたからな。

アトムは設備商品が高いので、何とかして欲しいし、その辺りだけはちょっとな・・・と思うわけよ。
953目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 00:07:23
>>952
あなた本当にアトムの店?
まさか東京にある卸のアトムと勘違いしてるのか??
954目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 07:19:07
>>952
どこのアトムのこと言ってるんだろうかこの人。
妄想癖の患者さんですか?
955目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 18:23:46
>>952 lecってナショナルのお店のことですよね。その掛け率で儲かっているんだ。こんどとことん値切って買おうっと。
956目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 20:36:35
>>955 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2008/02/10(日) 18:23:46
    >>952 lecってナショナルのお店のことですよね。
957目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 20:45:49
一般の消費者です。
このスレの方達は本当に親切な人がおおいですね。
私の友人が丁度オール電化の導入を考えており
近所にアトムの電気屋さんがあるので
このスレのこと教えてあげたら
仕入値が書き込みされていたので
交渉材料にすると喜んでました。
この様な情報お待ちしてます。
958目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 21:03:47
>>957
一般の?馬鹿かよバレバレですぜお兄さんw
959目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 21:07:51
ECOの相場は50%以下です店に入る価格
960目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 23:44:09
愛知県の刈谷市のアトム加盟店です!
近くにケーズデンキあるけどぜんぜん怖くないよ
だって、ケーズに逝く客なんか
うちなんか見向きもしないもん!
961目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 09:18:46
やっぱ街の電気屋ってバカが多いわw
962目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 15:07:20
アトムも二極化が進んできましたね
963目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 22:19:44
向こうは向こう こっちはこっちで もうよその批判はやめにしませんか。なんか大人気なくなってきちゃったよ。
964目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 08:53:12
当然弱いところだってあるだろうし、
他に劣るところだってあるだろう。
既に加盟されている方にはいやなことかもしれないけど
加盟を検討する側にとっては比較やメリット・デメリットを知ることは必要。
都合のいいことばかり知っても参考にならないよ。
965目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 08:59:23
売り上げ低迷 でも何をしたら良いか分からない FCなんて入ったら周りの電器やが
なんて思うか 自分はそんなこと出来やしないし考えられない 他のメーカー品知らないし売る自信ないよ
でもどうにかしないとやってけない なんて思ってる電器屋店主多いんじゃない?量販にやられっぱなしで
どんどんお客さんが離れてやるせない店の人 行動してね アトムも選択のひとつだよ 社長会来て見たら何か得る物はあるよ
今のままじゃ今以上にはなれない 今より悪くなるのは確実 年齢を重ねたらますます勇気も気力も行動力もなくなっちゃいますよ

966目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 17:50:57
行動もおこせない能無しの街家電が多いと言う意味です。
967目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 21:41:55
アトムはいいんだろうと思っているけど、
>>965の方が本部の人か加盟店の方かわかりませんが
「今より悪くなるのは確実」なんて言い切られてなんか感じ悪いですね。

加盟店または本部?は、
加盟していない店をそんなに区別して見下げる体質の会社なんでしょうか。
968目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 21:58:42
>今より悪くなるのは確実

家電メーカー各社のモデルだった松下電器自身が、
系列の地域電器店を「負の遺産」と言ってるんだから。

メーカーがそういう調子だから、まだまだ淘汰は続きますよ。
一層、厳しい環境になるのは間違い無いです。アトムとか関係無しに。

969目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 22:07:11
大手量販10社で家電販売の7割、
そのうちヤマダ電機1社で3割に迫ろうとしている。
しかも、ここ数年で更に出店攻勢をかけている
その現状をもっと深刻に受け止めないと
970目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 22:36:28
>その現状をもっと深刻に受け止めないと

どこのお店も日々の商売の中で、感じておられると思いますよ
あなたに言われなくても
971目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 22:54:39
>松下電器自身が、系列の地域電器店を「負の遺産」と言ってるんだから

ソースをお願いします
972目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:12:50
「負の遺産」と考えてるから、量販に商品を優先して廻している訳で・・・
いや、廻しているというよりは、量販に扱って頂いているという感じかな
973目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:20:37
ソース?
一番わかってるのは現場に一番近い自分たちだろう?
自分を振ったた女にしがみつくより、振った女が、本気で悔しがるような
男になろうじゃないか!
974目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:30:00
てゆうか、アンチアトムって、電器屋というよりは
レック臭い気がするのですが
975目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:49:05
>>968ソースをお願いします
>>972-973能書きはいいです

系列の地域電器店です
976目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:53:12
>>973
>ソース?

そう。ソースだよ。
意味わかるよな。

松下が企業としてとしてそのような発言があったかを示すものだよ。
そうなら皆が知っおくべきだろ?

気持ちや実状とは別次元でな。
977目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 00:48:13
公式発表でそんなことを言う会社は無いだろう。
でも取材やオフレコなど非公式で言ってるんじゃない?
でないとビジネス誌がみんな「負の遺産」って
記事書かないと思うよ
978目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 08:13:01
965> 書き込み者です 決して小売店のみんなが悪くなるなんてどこにも書いてません
約3〜4割が今も伸びているとも聞いているし頑張っているショップ店の存在は認めてます
ただそれ以外のどうしたら良いか迷っている店もたくさんあるんでその店のことを表現したのです
それとアトムは完全な団体で無いのでまだまだ改良の余地ありです しかし一人で何をしたら良いか分からない店にとって
とてもいい情報や方法を与えてくれるのは間違いないです みんなに適合するかといえばそれは
無理でしょうが とにかくせっかくやっている経営を何とかしないといけないと危機感を持ってる方には
行動してもらいたい タダそれだけです 誤解を生む表現をしたならごめんなさい
979目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 08:43:58
こうだと思うとか個人の想像を聞かされた所でねえ…。

また聞きの噂話とさして変わらんやないの。
980目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 09:53:54
レックと心中したい店はどうぞ御勝手に。
宣伝用にSPSのごく一部の店だけは生かしておくだろうから、
どうぞそれに選ばれるように頑張ってください。
俺はそんなのこっちからお断りだけどな
981目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 10:02:42
もうひとつ。
「負の遺産」という趣旨は、あちこちで何度も書かれているね。
広告費国内2位の企業が、それを黙認しているというのは
どういうことか判りますか?
AERAでちょっと批判的な記事を書いただけで編集長を更迭させたり、
朝日新聞に広告拒否をちらつかせる企業がですよ?

それは本社の意向がそうだからですよ
982目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 10:06:55
じゃーアトムのお店は本部と心中なんだ!
忠・忠・忠
983目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 10:21:33
アトム真理教
984目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 10:39:45
>「負の遺産」という趣旨は、あちこちで何度も書かれているね

そのうちひとつでいいから、示してください。
書き写しでもいいですから
985目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 11:16:07
これはごく最近の某ビジネス誌の記事

>かつて松下電器産業の躍進を支えた地域の系列販売店「ナショナルショップ」。
>地域に密着した2万店に及ぶきめ細かい販売網は、顧客をがっちり囲い込み、
>松下の売り上げ拡大に貢献した。ところが、時代とともに販売手段が多様化す
>ると、販売店はコストばかりがかかる重荷となった。やがてはその輝きを失い、
>いつしか組織の足を引っ張る“負の遺産”に・・・
986目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 11:18:37
ちなみに、この雑誌にはパナソニックの広告が毎号載り、
何度も中村、大坪社長のインタビュー記事と中村改革賞賛記事を載せている。
987目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 11:23:47
それじゃ記者の見解だろw
某ビジネス紙じゃなくて雑誌名書けよ。

なんだよ全然まともなソース出てこないじゃんw
988目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 11:25:17
アトムに入信すればあなたは救われる。って事だな。
989目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 11:37:47
アトムがどうとかよりももっと大事な事があると思うがなー・・
少なくとも今のレックは販売店に対して支援と言うか応援ってやってるのかな?
SPSには尽くすみたいな流れが出来つつあるんじゃない?
文句ばかりの昔ながらのいち販売店に対しては負の遺産のようなニュアンスで
言ってるんでは?
頑張る店には応援しますよと言うのが本音じゃないかな?
990目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 12:34:22
あのぉ…。。。
LEC店ではない家電店だっているんですけどぉ…。。。
991目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 13:01:54
松下電器自身が、系列の地域電器店を
「負の遺産」と言ってるんだから



↓ 
「負の遺産」という趣旨
992目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 13:59:29
苦しい論法だよな…w
ソースを出しゃ直ぐに済むのに。
なぜ引っ張るかw
993目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 14:31:42
994目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 14:32:12
産め
995目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 14:33:25
生め
996元広報担当:2008/02/14(木) 15:16:08
次のスレ立てておきました。

メンバー店の方も加盟検討店もアンチアトムの方も是非!
↓↓

【1000店】☆アトム電器チェーンX☆【折り返し】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202969649/l50
997目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 15:20:49
埋め
998目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 15:21:46
埋めもす
999目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 15:22:16
ああ、いまだにレックは「地域店こそが松下の要」とか
そんな事を吹き込んでるんですか?
10001000ゲト:2008/02/14(木) 15:22:33
チョコうめぇ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。