【一日中】エアコンの電気代part3【回したい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
【一日中】エアコンの電気代part2【回したい】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1153369502/
【高い】エアコンの電気代【気軽につけさせろ】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1049589232/
2目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 22:37:22
2get( ^ω^)
3目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 05:34:59
省エネ性能カタログ。
http://www.eccj.or.jp/catalog/2007s-h/aircon/index.html

電気料金の目安を計算

消費電力[kW] × 使用時間 (×日数)× 単価(円)= 電気料金[円]

1kW=1,000W
定格消費電力:電源ONから安定するまでに使うスタートダッシュを含む電力
点けはじめ1時間の電気料金て感じ。
中間消費電力:安定して部屋を保温する電力

単価は地域差もありますが都内でしたら 21円程度。

インバーターは刻々と消費電力がかわるので
実際の電気料金を知るには
エコワット ワットチェッカーなどをどうぞ。(II型コンセント用)


無かったから立てようとしていたよ。修復すると事だったやばかった。
4目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 05:36:35
誤字
修復すると事だったやばかった。
重複するところだった、だな。 
5目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 07:08:22
朝方蒸し暑くて目が覚めて
エアコンを付けて現在に至る
今日は一日エアコンを切ることはないんだろうな。

朝からこれだけ暑いと
計算上の電気代で済むのか不安になる。
やはりエコワット買って一度調べてみないと駄目だな。
6目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 09:12:21
年間電気代 ☆ 計算機。
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco.html
7目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 12:28:48
>>5
最新の6畳用なら安物でも一時間200Wで4円と思ってれば大丈夫じゃないか?
設定温度が22度くらいでも安定してしまえば高く見ても一時間200Wだろ。
8目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 01:53:03
最新のビーバーの6条用なんですけど、
設定28度で一時間4円と思っててもいいのですかね。

気になるのですが、この設定温度だと、ドライと冷房どっちが電気代喰わないのでしょうか??
9目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 04:41:05
>8
風量も同じだったら電気代は同じぐらい

しかし、冷房より除湿は風量をおとして結露させることを目的にしているので
効率が落ちるので
ドライの方が電気代がかかると言われている

だが再加熱式でない限り月単位で比べてもそれほど差はでないと思う。
10目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 06:16:04
>>8
1時間に4円ってどこから出てきた数字?
11目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 09:11:13
>>8
6畳なら安定時は100wから150wの間くらいで動いてるはず。
さらにそんなに設定温度が高いなら気密がいい6畳部屋なら外の温度にもよるが
止まってる時間も多いだろうから一時間2円もかかってないかもな。

どっちの方が電気代安いかは散々語られたが結局よくわからないので
部屋が快適になっている方が電気代が高いと思えばいいんじゃないか?
どちらにしろ6畳で28度じゃたいした電気代じゃないし気にするほどの差はない。
ただし除湿が再熱除湿だと除湿の方が絶対高い。
12名無し募集中。。。:2007/08/06(月) 15:33:54
今年買ったエアコンなんですが、お風呂入ってる間(1時間弱)はエアコン停めた方が良いんでしょうか?
止めないで安定運転させてる方が良い?
13目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 15:37:46
>12
点けはじめ時にパワー運転で一気に部屋の温度を下げようとするので
一時間程度なら止めない方がお得。

それでもやはりいない部屋でのエアコンはもったいないので
設定温度を1〜2度上げれば
最低運転もしくは休止状態になるので
そちらをお勧めする。

1412:2007/08/06(月) 15:46:23
>>13
そっか、1℃程度だとまたすぐ冷えますしね。即レスありがとう!
15目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 15:47:34
今年モデルで6畳400w、冷房28度で平均10時間で月300時間なら7千円越えますか?
16目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 16:28:44
越えないと思う。
なぜならば400Wh→0.4kWh→8.8円×300時間=2640円だ。
しかも定格消費電力であろう400Wを10時間も消費してるとは思えないから。
178:2007/08/06(月) 20:50:30
>>9-11
いろいろd。

>>10
よくわからないのですが、他のスレで「最新のエアコンなら4円と見て計算していい」と言ってた人がいたから。
漏れ的には、たぶん一時間12円ぐらい言ってるような気がするんですけど、
最新のエアコンの省エネ効果ってよくわからないのです。どのくらい節電できるのか、あまり自分でよくわかりません。
18目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:02:39
エアコンの期間消費電力量について
実際には地域、気象条件、ご使用条件等により電力量が変わることがある

【算出基準】

・外気温度 :東京をモデルとしています。
・室内設定温度 :冷房時27℃/暖房時20℃
・期間 :冷房期間3.6ヵ月(6月2日〜9月21日)/
:暖房期間5.5ヵ月(10月28日〜4月14日)
・使用時間 :6:00〜24:00の18時間
・住宅 :JIS C9612による平均的な住宅(木造、南向き、洋室)

とのことなので

たぶんこの条件で使った場合の電気料が

定格消費電力:電源ONから安定するまでに使うスタートダッシュを含む電力
点けはじめ1時間の電気料金。
例 冷房 消費電力の欄の 200(50〜1000) の200という数字が定格

中間消費電力:安定して部屋を保温する電力
取扱説明書に記載項目がある

後は>3を、
あくまで電気料金の目安にしかならないけど
よほど悪条件でなけれ同程度と考えていい。


19目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:04:03
中学校の女性教諭が極めて短いスカートを着用して授業した為、保護者から苦情があり、
処分の対象となっていた事が分かった。
以下略(島根新報)

生徒による写真(授業中と廊下)がロダにうpされているが、
確かにこれでは男子は授業にならないと思うwww
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
20目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:29:53
>>19
スレタイが見えるがとりあえず行ってみた
おかげでちょっといいものが拾えた

202 名前: 175 [sage] 投稿日: 2007/08/06(月) 16:26:56 ID:3X/wNVk20
ほれ!これでも見て癒されな!
http://vista.o0o0.jp/img/vi8638484705.jpg
21目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 01:15:24
「送風」っていうモードは部屋の温度は変わらず空気の循環だけですよね?
除湿や冷房より電気はくわないんでしょうか?同じ時間つけた場合
22目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 01:29:33
扇風機みたいなもの。
23目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 01:44:28
>>17
マルチ市ねよ。
しかも外気温や部屋の状態も言わず質問だけ。まさにゆとりのリア厨。
もう答えてしまったからついでに言うが、外が30度くらいで28度設定、部屋の気密がいいなら一時間4円もかからん。
半分は止まってるだろうからな。
外が暑いとか直射日光が部屋に当たってるとかそういうことで全然変わるわけだが。
24目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 10:50:27
>>21
室内機の内部のファンを回すだけなので、扇風機と同様にせいぜい数十ワットしか使わない。
ただし、その数十ワット分の熱が室内に放出されるわけで、多少は室温が上がる方向に作用する。
25目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 10:57:52
自分はエアコンを切る前に内部乾燥の意味を含め
1時間ぐらい送風にしているが

>21
電気代を気にして送風運転にするなら
扇風機の方が数段快適。
26目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 11:10:33
>>16
なぜ深夜電力?
27目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 13:40:56
>>26
ヒント 0.4kW
28目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 15:23:56
>>24
バカか?
数十wで一体部屋が何度あがるわけ?
どうせ多少って言ってんだろとか言うんだろうなw
29目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 16:27:22
ゆとり乙 わざわざ「多少」と言ってるのに噛み付く馬鹿
3024:2007/08/07(火) 16:58:02
>>28
はぁーん?
サーキュレーター13wで動くじゃん
エアコンはもっと省エネでしょ?
31目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 19:27:20
>>29
多少って何度?
どうせわからないんだろ?熱出してるから暑くなると思ったんだろ?
だいたい多少ですらあがらねえよw
2ちゃんで中途半端な知識で調子乗ることしかできない厨が多くて困るわw
質問するやつがだまされすぎ。
>>30
もはや会話すらできていないw
32目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 19:41:27
24ではないが、多少の範囲には0.1℃も含まれると思われ。
そんな噛み付くような事でもないだろ。
10Wでも30Wでも非常に僅かながら室温上昇の方に働くのは確かだ。
全く気にする必要は無いし議論するのもナンセンスだがな。
33目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 22:30:33
閉めきって送風運転すれば室温は上がる。
糸冬 了
34目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 00:49:22
それがマジレスならこのスレのレベルの方が終了してるわけだが。
何人かは理系でちゃんと勉強してそうなのもいるが大半は無知のでしゃばりばっかで萎える。
いいかげん無知は無知らしくただロムっててほしい。
35目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 00:57:33
>>34
批判はわかった、低レベルなスレ住民の為に模範解答をお願いします。
36目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 01:57:03
家庭用エアコンのファンモーター最大出力ってだいたい30〜50Wくらいだよ。
例えば閉め切った部屋で400W/hもあれば室温10℃くらい上がるよな?
もちろん断熱気密条件によって大幅に違うが、400Wの熱源が無い部屋に比べてな。
するとその1/10の40Wなら、10℃の1/10で1℃くらい上がっても全然不思議は無いぜ。
(400Wに比べて40Wだと温度差も小さくなるから
  単純に1/10ではなくもう少し高くなるはずだが、それは省略)

>>28>>31>>34がなにをムキになってるか知らんが、
>>24の彼は質問者の「部屋の温度は変わらず」に対して
理系的な反応で「多少(数十Wぶん)上がる方向だけど」と但し書きを付けたんだと思われ。
たかが数十Wであっても数十Wぶんの小さな熱が発生し室温をわずかながら
上げる方向に作用する事になるのは間違いないから。(100%変らなくは無いから)
3721:2007/08/08(水) 03:22:17
皆様レス感謝です。
冷房にかなり弱い人が同室にいるので
エアコンからの各人の距離を工夫して送風運転にしようと思いましたが、
冷房よりだいぶ電気料金がかかるようなら部屋を分けるのも検討すべきかなって思い質問しました。
とても参考になる意見ありがとうございましたm(_ _)m
38目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 03:26:05
エアコンってそんな安いの?
親が夏になったら電気代が2万くらい跳ね上がるって言って
夏じゃなくても月平均2万くらいかかってる
一般家庭の3倍って明らかにおかしいと思って色々調べてるんだけど、なんでだろ
3LDKだけど部屋に居ないときはちゃんと消したりしてるのに
39目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 03:47:15
>>38
1kWhが21円として2万円ぶんだと常時オイルヒーター並の消費電力だぜ。
1322Wを24時間×30日で約2万
40目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 03:51:13
>38
言われたままを鵜呑みにせず
実際いくら跳ね上がっているか調べろ。

後エアコンの電気代が安くなったとはいえ数台使えばそれなりの金額にはなるし
家の構造次第でも消費電力は全然違ってくる。

とりあえずいくら跳ね上がっているか調べて味噌。
41目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 03:55:34
あーエアコンじゃなくてクーラーだ。まあ同じだけど。
2.2kwタイプで定格680w

俺の部屋は5時間くらいで、ほぼ扇風機
弟と妹は家に居るときはずっと付けてる(10時間くらいか)
母親が寝るときは6時間くらいつける

さすがに2万も行かないはずなのに
その上夏じゃなくても2万ってのがな
一体どこでそんな電気食ってんだって話だ
リビングなんて滅多に電気つけないし、個々の部屋で電気とTVつけるくらい
ブラウン管じゃないからそれほどでもないし、俺はあんまりTVみない
PCはするけど省電力に拘って、モニター込みでアイドル70Wくらいだし
42目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 04:01:01
>>40
今年のはまだ請求来てない
だが毎年2万くらいあがるとのこと

あとガス代は9000円前後
冬はガスストーブのせいで2万越えてる
水道代は13000円前後、やばいときは2万
もう一般レベルではないなこりゃ

俺は節約を心がけているから、家族が垂れ流してるんだと思う
だが見てないし確証も無い
水道は親が毎日風呂入れるのと、食器洗ったりするくらいなんだがなぁ
親父が出しながら洗うから昨日は親に怒鳴ってしまったよ
43目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 04:49:08
COP3.2のクーラーか。
あまり宜しくはないが3人が使う総計で21時間だと2万はいかないな。
非インバーターでもOFFになってる時間はあるが、
それを無視しても0.68kWh×21円×21H×30日=8,996円

てか普段も2万ってのがなw
なんか普通ではない機器はないの?
循環式太陽熱なんたらでいつもポンプが稼動してるとか、
24時間風呂があるとかさ。
44目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 06:17:47
>>41
リビングで一家団欒する時間を増やせないの?
個々の部屋で照明やTVを使うより電力消費減らせると思うよ
その間はエアコンも1台だけで済むし
45目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 06:40:04
エアコンの温度設定とか一律27度にさせるだけで大分変わると思うけどなぁ
たぶん20度ぐらいにしてんじゃない?
46目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 07:13:40
この時期、冷蔵庫がかなり電気食ってるよ。
エコワット買って冷蔵庫の消費電力測ってたら、1996年製の120リットルの三菱のやつだが、
3日で11.2kWh食ってた。つまり、30日で112kWhだ。
仕様では、月平均が42kWhと表示されてるのに。

冷蔵庫内の設定温度は中で、冷凍室はあまり使わんので弱の状態でよ。
この時期に電気代が跳ね上がるのを、エアコンだけのせいにしちゃいかんというお話でした。
47目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 07:48:23
>>46
夏冬区別した月平均が表示されてるの?
48目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 08:15:31
>>38
夏じゃなくても2万ってことはエアコン使わない時期2万で
夏になるとさらに2万跳ね上がって4万ってこと?
5人家族みたいだけどまずエアコンの2万より普段の2万が何に使われてるか調べるべき。
節約しててこの数字はでない。それは>>39を見てもわかると思う。
親が節約させるために高く言ってるだけじゃまいか?
>>41
その時間だと常に一台1000W消費することになる。
古いエアコンで設定温度をかなり低くするか外がかなり暑いならありえない数字ではない。
しかしやはり常時1000Wはないと思うので本当に電気を使ってる心あたりがないなら
盗まれてるか漏れてる。
>>42
水道代13000円は二ヶ月?それにたいしてガス9000円は高くない?夏でも洗濯もお湯?
49目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 11:31:46
日立で言う 涼快
富士通で言う たっぷり除湿冷房
湿度管理した冷房
(たぶん他のメーカーでもやっていると思うのですがとりあえず)

これって 同じ条件、同じ設定温度で普通の冷房と比べた場合
使用電気料ってやはり湿度管理した冷房方が使うのかな。
50目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 11:37:21
湿度設定できる機種は設定温度になっても湿度が高い場合再燃除湿をする
だから商品電力量が多い場合がある
51目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 12:25:36
>>48
42じゃないがうちも水道代とガス代高い。
水道代は下水道料金込みで2ヶ月24000円。ガス代も月12000円、冬場は18000円
ぐらいです。
ガスは大阪ガスですので全国的にも安い単価だと思います。
5人家族でお風呂は毎日沸かしてます。シャワーは1人5~10分ぐらい。
洗濯も洗いだけは給湯栓開いてお湯で洗ってますが、すすぎは井戸水です。
食器は機械で洗ってます。庭の水撒きと洗車は井戸水使ってますので関係無いはず。
電気代ですが、普段は8000円ぐらいでエアコンフル稼働させた月は15000円
ぐらいですね。つけっぱなしでもそれぐらいなので遠慮無く使ってますけど。
やっぱり原因はお風呂なんじゃないかなと思う。光熱費のモデルケースの試算
だと毎日お風呂沸かしてシャワーは使わない事になってるんだよね。両方使うと
うちと同じぐらいになるんじゃないかな?
52目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 12:33:50
水道料金は安い所と高い所で10倍違うんだよな。ガスは3倍違う。
電気・電話も僅かに違うが、殆ど同じと言えるレベル。
5342:2007/08/08(水) 13:29:44
堺市なんだけど高いかな
ガスは大阪ガス
洗濯の水は毎日風呂入れるんで、浄水ポンプみたいなの使ってるっぽい

ガスなんて両親共働きだから滅多に使わないのに高い
漏れてるのか?って思ってしまう
54目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 13:43:19
>>38
漏れは今年新型のエアコンに付け替えたら、かなり省エネを実感してるょ。
エアコン使わない月と比べても先月は1000円アップぐらいだった。

漏れは一人暮らしだけど、ガンガンつけてるからね。電気代より快適さを優先させる考えだから。
基本的に家にいるときはずーっとつけっぱなし。
月の電気代の請求は5000円ぐらいですょ。あらゆる電気使用量込みで。
55目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 14:05:31
いっぺん全部ブレーカー落として1ヶ月留守でも
隣人に電気盗まれて1万円いくとか?w
56目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 16:01:41
盗電されてそうだな
57目のつけ所が名無しさん:2007/08/08(水) 23:30:01
メインのブレーカー(リミッタ)落してメーター回らないか要チェックだな。
58目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:14:26
24時間盗まれてるとは限らないからそれではわからない。
59目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:25:30
メインのブレーカーを切ってもなおくるくる回っていたらイヤだな。
60目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:31:39
冷蔵庫のもの腐るじゃん
61目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:31:46
漏れはエアコンガンガンつけながらこれを書いてるぉ。
涼しい!!
62目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:42:52
>>38
何人家族
使う電気製品が多いのか?
使い方の問題なのか?
63目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 01:46:01
>>53
ガス代高いな、料理とか洗い物とか頻繁にしてるのか?

>>59
多少は電力食うけど、クルクル回るのは何か食ってるんだろうな・・・
64目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 02:00:26
>>62
5人家族

覚えてる限りでは(ワット数はワットチェッカー読み)

クーラー7台(内2台はほぼ使わない)…俺が休みの日で10時間/日、平日なら3〜5時間、寝る時は2日に一度くらい
弟(高校生)、妹(フリーター)は家にいるとき1日中で、親が寝る時6時間ほど

と言っても今月の事だし、まだ請求着てないから分からないが、夏じゃなくても2万はいく
クーラーを除くと家電製品は

【2F】
俺の部屋だとPC1台(モニター込みで80W@平日は3時間くらい)、ブラウン管18型TV@80〜100W(殆ど見ない)、扇風機1台@30W(最近になって付けた)、パルックの電球色の40/30型電気

弟部屋は、20型液晶、パルック(ナチュラル色)、空気清浄機くらい(夏は上記の通り常時クーラー)

妹の部屋は、ブラウン管17型、音楽聞くコンポみたいなの、パルック電気

父は、PC2台(モニター込みで80Wと88W)あるが仕事なので週に約10時間ほど、ブラウン管15型@85W
25年前の冷蔵庫が現役で冷凍食品の保存用になってる(これのせいで2Fが暑い)

【1F】クーラー除く
24型ブラウン管TV 1台(日に1〜2時間見れば良い方)
10年前の冷蔵庫1台、電子レンジ(毎朝使う)、トースター(毎朝1度使う)
電気は付けるが夜のみで1〜2時間

このくらいしか無いなぁ
65目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 02:01:43
>>63
料理はする

忘れてたけど洗い物は軽く洗って食洗機にいれてる
66目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 02:55:06
こりゃ2万超えるわ
67目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 03:05:35
クーラー7台ってすげぇな
68目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 03:13:35
そう?クーラー込みで2万なら分かるんだが
無しで1.6万〜2万なんだよ・・・

夏休みじゃない限り弟は夜まで家にいないし、俺も妹も母も夜しかいない
父に至っては週に3〜4日しか家にいないし、居ても2〜3時間TVかPCじゃないだろうか

弟は家に居るとき常時TV付けながら携帯弄ってるけど
液晶だし50Wくらいじゃないだろうか?
2度目だが俺はTVなんて休日でさえ1〜2時間ほど
確かにブラウン管TVは消費電力高いけど、ずっと付けてる訳でもないので、原因とは思えない

2Fの冷蔵庫かな?
ワットチェッカーで見たら一瞬550Wとか出たんだけど、何か下がって5Wから開けても上がらなくなった
69目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 03:36:29
冷蔵庫なんて40kWh/月だから知れてる。もうちょっと上でも1000円くらい。
70目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 07:02:07
このスレでよく出るので気になって調べたら水漏れはしないものの
水を200cc流してもまったく流れてきませんでした。
ドレンホースが少し上向きなのかもしれないのですが何か対策はないのでしょうか?
運転後はいつもドレンバンに水が残ってる状態になってしまっているのでしょうか?
71目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 08:12:32
>>68
冷蔵庫の容量何gよ?5人家族で自炊してても350L位1台で済むんだが
もしかして母親が特売の冷凍食品とか買い溜めるタイプとか?
72目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 08:17:20
>>70
水を200cc流してもまったく流れてこないって
ドレンホース内が詰まってるんじゃない?
73目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 10:25:45
>>71
そのタイプ
74目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 10:33:06
長澤まさみ ゴーマンぶりが加速!映画プロデューサーに「携帯に電話するなッ」

グラドルとして男性向けエッチ誌などで引っ張りだこの彼女は、推定バスト88センチの超巨乳。
さんまがそんな長澤のトリコになり、自分から共演をもちかけたように言っているが、実はこれはさんまのリップサービス。
オファーを出したのは長澤サイドの方だった。
最近の彼女は"超"がつくワガママぶりで、メディア関係者の評判は最悪。
テレビ局内部では"次に干される女優"の筆頭として名前があがっているくらいだ。
そんな彼女が、またもやある事件を起こしてしまったという。
(以下引用)
「本来ゴーマンキャラだった沢尻が最近、非常に評判がいい。それもあって、長澤のワガママが目立ってしまっている。
所属事務所としても久々に現れたスターですから、彼女に何も意見できないんです」(関係者談)
つい先日も、こんな事件があったとか。長澤がブレイクする前からの友人である女性映画プロデューサーが、長澤の携帯に個人的な用件で電話をしたという。
長澤は電話に出なかったが、程なくして折り返しかかってきたのは、彼女のマネージャーから。
そして、「長澤に直接電話しないでくださいッ」ときつく釘を刺されてしまったというから、何ともお姫様扱いだ。[引用元:アサヒ芸能 より]

今回のさんまとの共演は、そんな長澤のイメージを回復する起死回生の一手なんだとか。
長澤のワガママぶりに、さんまもお手上げなんてことになりかねない!?
事務所の親会社が与党政治家や有力者へと数億単位で闇献金をしつつ、あたかも長澤がトップスターであるかのように広告代理店や暴力団フロント企業などに
情報操作を依頼しているという噂も数年前から業界に流れていたが、与野党逆転で無駄金となったのであろうか?
さらに多額の黒い札束が飛び交うかどうが見逃せない。
75目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 13:51:44
>>69
冷蔵庫の実測消費電力はカタログ値の倍以上
また設置場所によって消費電力も変わる
76目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 14:53:41
一体何年前の話だそれは
77目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 15:30:38
>>64
月2万円22円相当で909kWh、1日平均で30kWh。
24時間均等で1時間当たり1240ワット、12時間に集中させると2500ワット、8時間なら3750ワット

どんだけ待機電力に準ずる物で消費してるんだ。冷蔵庫の中身を空っぽにしてから
分岐ブレーカーを全部落として1個単位で上げ下げして電力計の回転速度をチェックしたほうがいい。
78目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 15:32:50
冷蔵庫今のは
側面に放熱部分が有るんだが
背面にも入っていたっけな・・・どうだっただろう。

設置場所によっては
横幅ぎりぎりで
側面と壁との空間がほとんど無く
効率ががた落ちになっている場合が多い。
79目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 15:49:36
冷蔵庫の消費電力量のカタログ値が、1年ほど前にいきなり従来の3〜4倍近くになったことを思い出せ。
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/denki/2006/de-0606/p46.pdf

左右の隙間をこれだけ変えるだけ(細かな条件は違うが)で、いきなり年間消費電力量が3倍にも4倍にも跳ね上がるのだ。
さらに言えば、従来、冷蔵庫周辺の温度を25℃だったけど、考えてごらんよ。
安アパートの2階西向きの部屋なんて、冷蔵庫の周囲は40℃近くにもなることだってある。
カタログ値の2倍3倍は当たり前。
80目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 15:54:32
>>76
今は基準が変わったから良いが、
昔の基準だと倍以上は当たり前だった
81目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:00:45
うちは九州で2人暮らしです。
エアコン(シャープAY-P25NC )を貰ったんですが、取り付けて使うことは出来るでしょうか?
ttp://www.sharp.co.jp/support/air_con/doc/ayp22_25nc_mn.pdf
↑によると消費電力1030Wと書いてありましたが、
うちは15A契約なのでブレーカーが落ちそうで心配です。

数年前に業者の人に10→15Aに変えてもらいました。そのときにもうこれ以上は上げる事が出来ないとの事でした。

あと、もしもつける事が出来たとして、電気代はどの位高くなるものなんでしょうか?
以前は2000円以下だったのに今は4000円以上かかると親にぶーぶー言われます。

どなたか詳しい方よろしくお願いします。
82目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:01:10
2Fの冷蔵庫だけど、ワットチェッカーだと100Wで安定してる
開いたら500とかいくのかな
83目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:27:59
正面見たらSHARP SJ-11TJ ってかいてる
84目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:33:42
>>81
1030Wというのは冷房の定格2.5kWの時であって
冷房は350〜1200W、暖房は300〜1320Wの間で変化する。
入にした直後などは最大で動くことが多いから残り300Wしかなくなる。

冷房COP2.43って窓エアコン並の低性能じゃないか。
それも3年?前のお古を移設するとなれば工事代もかかるし故障の心配も…。
85目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:37:44
>>82
そいつのコンプレッサが小さいから最大で100W。
あとは1日当たり何分間稼働しているかの問題。
86目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:44:50
>>81
貰うなよ。捨てるにも金かかる。
そんなエアコンは工事代金払って付ける価値無いぞ。
どうしてもアンペアに余裕が無いなら省エネなエアコン買うべき。
金が無いならナショナルの最安物でもいい。(こいつは最大出力・最大消費電力が小さい)

てか普通30Aまではいけないか?
もしかしてワンルームで子ブレーカーも1個しか無いとか?
87目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 16:51:41
親父がエアコンが効かない。と ねじ回しを探しにおりてきた。
なにをするのかと思ったら室外機を開けようとしていた
必死に止めて部屋に逝ってみると
窓が3ヶ所も開いていた
アアアアアアアアアアアアア!!!
8881:2007/08/09(木) 17:26:48
>>84>>86
レスありがとうございます。

これってそんなに低性能なんですか!?
見た目ものすごく綺麗で新品同様っぽい感じなのでちょっとショックでした。
3年前のエアコンってすごく新しいと思ったんですけど、
最近のエアコンとそんなに性能違うものなんでしょうか、
恐らく電気代とかも最新のものと大分違うんでしょうね。

貰ってしまったものは仕方ないんで処分する方向で考えようと思います。
それにしても・・・使えないとは・・・本当にショックです。><

うちは築30年以上のビルで部屋の広さは6畳本間の2DKです。
今確認したら、15Aってのはリミッターで、
ブレーカーってのは別に2個横についてるみたいです。
ご飯炊きながら電子レンジを使いつつ洗濯機を動かしたりしてしまうと、
リミッターってのが落ちます。
89目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 17:56:54
カタログの期間消費電力量が700くらいのエアコンを、
1日24時間1年中つけっぱなしにしたら、電気代はいくらくらいかかる?
90目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 17:57:10
>>87
ああ、痴呆の始まりか・・・
うちの同居してる婆ちゃんも様子見に行くと
窓や襖全開でエアコンつけっぱにしてる事が多くて困る。
なんかいい方法は無いものかな。
窓閉めないとエアコンのスイッチが入らないとかさ。
91目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 18:13:04
>>89
住まいの地域や家の構造や断熱・気密、部屋の広さや窓の大きさや、
上が部屋なのか屋根なのかとかで全く違ってくるし、
その条件を示されてやっと憶測ができる程度。
92目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 18:55:30
>>90
痴呆というより耳が悪いんじゃない?外の騒音の変化に気付かないとか。
93目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 18:56:42
>90
家でも窓を開けてしまうので
エアコンは消費電力が大きいからやめて
コンビニエアコン、冷風機を使うようにしていた。

説明しても理解できないと言うか
締め切った空間が駄目みたいだな。

まぁ悪いことばかりでなかったというか
そういう状況だったから
リホームした時に個々の部屋別での断熱を強化させたので
結果的に効率よく冷暖を行えるようになった。
94目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 19:56:59
>>88
3年前と言っても、当時から最も省エネな機種と安物とで倍近い消費電力の差があった。
つまり、当時のエアコンが「10年前の半分!」と言っていた、その10年前のものと同等のものも併売していたのだ。
95目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 20:07:27
>>88
安物エアコンは2004年度の前と後で省エネ性能が劇的に違う。
省エネ法をクリアしないと販売できなくなったからね。
上級機種は元々高性能に作られてるか劇的な変化はなかったけど。
96目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 20:16:31
>>88
オークションとかで売れよ。
そんな性能でもアンペアに余裕があって普段使わない人には使えるから。
売れなかったら廃品回収にだす。
今は金属の値段上がってるからたぶん無料で引き取ってくれるはず。
97目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 21:24:11
>>88
このスレは電気代にうるさいやつしかいないからあまり気にするな。
そんなに使わないならそれでいいと思う。
ただし今の6畳用は5万で買えるものでもそれより電気代が半分で動く。
だから毎日何時間も使い暖房もするとなるとずいぶん電気代に差が出る。
それを聞いてどうするか自分で決めれ。
使用時間によるが俺だったらせっかくただで手に入ったんだから電気代高くても損じゃないので
何年かだけ使って、今より進化したエアコンを買ってウマーだな。
98目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 23:28:07
>>88
電気代云々よりも、最大で1200W、定格でも1030Wも消費するのに、
ブレーカー容量が15Aしかない方が気になる。
エアコンつけて洗濯機動かしたり、テレビ見ながらPCするだけでもブレーカー落ちそう。
99目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 01:09:27
最初定格の1000Wだとしてもそんなのは温度差なけりゃ10分くらいだけだから
つけはじめだけ気をつければ問題ない。
暖房はけっこう時間かかるからその間は何も使えないな。
100目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 01:32:34
定格2.2kWの古いナショナルエアコン(インバーター)持ってるが、
ワットチェッカー使ってみて何時間経っても何故か800Wだったぜ。(正直驚いた)
ダイキンの昨年型Sシリーズ22も持ってるが(定格2.2-395W)、最大能力も大きいために
こいつは始めは750W(一瞬800Wになる)になってそれがしばらく続き
そのうちちゃんと100W以下に落ちてくる。

高級機は最大能力も大きくてそのぶん最大消費電力も大きい
しかし、ナショナルの最下位クラスだと最大出力も小さいので最大500Wで済む。
アンペアセーブ機能付きを考える手もあるが、15Aを10Aに制限できても冷房じゃ意味無し。
東芝は75%と50%を選べるが15Aの50%でも750Wなのでやっぱり意味無い。
101目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 01:33:54
消費電力だけではなく力率・皮相電力を考えないといけない。
10281:2007/08/10(金) 09:37:14
おはようございます。

>>94>>95>>96>>97>>98>>99

レスありがとうございます。
皆さんの意見を踏まえてもう一度母と色々検討してみたいと思います。
通常使用している電気製品は25年前の2ドア冷蔵庫と扇風機、
それにたまにテレビをつけるくらいなのでリミッターもギリギリセーフかもしれません。
実はこのエアコン1年半前位に貰った物なんですが、
取付け工事費の4万円が捻出出来ずにこれまでずっと放置してました。
25年位前のクーラーが10年位前に壊れて以来ずっとクーラー無しで過ごしてきたのですが、
ここ数年の夏の猛暑でついつい・・・やっぱりエアコンってぜいたく品ですねぇ。
103目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 10:01:05
工事に4万出すなら5万で新しいの買った方がいい。
差額の1万なんて暖房も使えば1年で電気代で元が取れる。
だが工事に4万もかかるか?どこで聞いたが知らないがぼったくられてるぞ。
104目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 11:44:51
ビルだからでないか?
105目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 11:55:26
エアコンの取付スレにこんなレスが↓

朗報がある。エアコンの電気代を安くする方法だ。実験によるとエアコンの電気代が約3分の1になる。
ただし、条件は以下の通り。

機密性の高い住宅であること。古い一戸建てではでは難しい。マンションなどはまず良い結果が出る。
昼間はカーテンなどで直射日光が部屋に入らないように断熱をはかる。そしてエアコンは24時間付け
っぱなしにする。これが味噌だ。エアコンはインバーター式で最低稼動時の電力消費が低いものほど
良い。

安くなる理由は実はエアコンのエネルギーが使われるのは部屋の構造物の温度を下げることに多くが
使われる。空気の温度などはすぐに変化するが壁や柱などの構造物は質量が大きくエネルギーがいる。
したがって、せっかくエアコンで冷やされた室内が外出のためにエアコンを止めることによって外気温と
同じになり、再び稼動するときに大きなエネルギーがいる。また、エアコンを高負荷で動かすとエネルギ
ー効率が悪い。

これをはじめると、最初の2日ぐらいは室内の質量の大きな構造物の温度を下げるために電力消費は増
えるが、やがて減少してくる。心配であれば、毎日定時に電力計量器のメーターをチェックし減少すること
を確認すると良い。消費量が減らないようであれば、住宅の断熱性が悪いことが考えられるのであきらめ
ること。

空気の入れ替えのため短時間窓を開放することは問題ない、先にも言ったが空気自体の質量が小さいの
で影響が少ないのだ。
106目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 11:57:49
>81
多分冷蔵庫も買い換えた方が幸せになれそう。
107目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 12:35:01
>105
電気代が安くなるかどうかはわからないが。
エアコン点けはじめ時に
床 家具を水ぶきすると冷え方が違うのはわかるな。

108目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 12:39:33
床で気化熱→エアコンで凝縮熱
プラマイゼロだけどね。
109目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 16:48:23
室外機に水掛けるとキンキンに冷えるよ。
110目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 16:58:22
たまに105みたいなやついるよな。
24時間つけっぱの方が安いとかいうやつ。
高断熱高気密でそれやったら普通にバカ高い電気代の請求が来たという人を知ってる。
バカ高いと言っても二万くらいの話だから金に余裕があるやつはやってみてほしい。
111目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 17:14:21
>110
2万/月は普通あり得ないだろと言いたいが
条件次第では有り得るのかな。

112目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 17:18:00
>6で計算すると
約1300w/h以上使わないと
月当たり2万円にならないな・・・・・・。
113目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 17:23:36
>>110
家全体をやったんじゃね?
24時間全館空調、、、そりゃ高いわな。
高高住宅って言ってもしっかり換気されてるし。

でも二万高いって1300Wを24時間毎日だぜ?
COP4〜5のエアコン何台かに常に1300Wぶん使うとなると
昼も夜も含めた平均で5.2〜6.5kWの出力って事になる。
いくら換気してるとは言えどうなのよ?
よっぽど豪邸なのか高高住宅と言えないほど性能悪いかのどっちか。
114目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 18:17:07
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い [一人暮らし]
またお前は騙されたわけだが [車種・メーカー]

騙されんなよw
115目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 18:44:21
>>110
2万は安いだろ
うちなんかケチケチ使って余裕で2万超えるぞ

まぁ2世帯6人家族で冷蔵庫も4台あったりするってのもあるけど
116目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:07:42
光熱費としての2万円じゃないのか
それとも電気料金総額が2万円
どっちなんだろう。
117目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:31:04
>>105
家庭用エアコンの最も燃費が良い領域は概ね0.9kW前後、(それより低出力でも悪くなる傾向)
0.9kW出力時にCOP10〜12まで上がるエアコンがあった。(しかし殆ど向上しないエアコンもある)
最も効率が悪い領域は最大出力域でCOPは3〜4になる。

0.9kWh出力時に90Wh→1kWhあたり100Wh
5.4kWh出力時に1800Wh→1kWあたり333Wh
同条件の部屋で運がよければ時間あたりの単価(燃費)で1/3になる事はあっても、
一ヶ月の電気代が1/3になる事は無いと思うぜ。
最も条件が良い時と最も条件が悪い時の最大差が3倍であり、
そこまで差が開くのはせいぜい30分〜1時間だから。
118目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:43:07
つけっぱなしが安いのは6畳か8畳くらいだと思う。
1ヶ月やらなくても、エコワットをつけてまず1日つける。
そして2日目の電気代×29すればつけっぱなしの1ヶ月の電気代が出る。
エコワット持ってる人にやってほすい。
119目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:52:47
やってくれる人が決めることだけど漏れは
太陽が出っぱなしな日、設定温度は低めの24度くらいでお願いしたい。
120目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 19:56:38
最近のリモコンはエアコン消したときに電気代が出るんだね。
今日5時間つけてて84円でした。うちではその時つけた人が
その分のお金を貯金箱に入れるシステムにしています。
121目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 20:11:38
リモコンの料金表示は義務化して欲しいよな。
省エネにも役に立つしいい機能だと思う。
122目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 20:18:58
結局のところエアコンいらねえだろ
123目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 20:49:10
>>120
だいたい1時間で800W。
始めの1時間が1600Wとしても残り4時間が550Wか。
外の温度と設定温度と部屋の広さは?
124目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 20:50:44
>>120
積算電力表示出せるのは東芝とダイキンくらいじゃね?
125目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 20:56:13
>>120
高いな。何畳?
126目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:01:55
料金がわかるやつって東芝とダイキンだっけ?
東芝って客の立場になって考えてるメーカーだよな。
10年以上前の機種ですら風量五段階もあって寝るとき静かだし
他の家電でも使いやすいとカキコしてある。
アンペアの切り替えも細かくできるし冬のコンプレッサーの保温も切ることができる。
カタログじゃわかりにくいところで客のことをよく考えてる。
ナショナルもそうだけど東芝には及ばないかな。
127目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:03:12
東芝は細かい所に気が利くね。
その反対は日立
128目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:18:37
東芝221S買ったけど、コンプの保温切れたっけ?
説明書に設定方法書いてないんだが。上位機種だけかな?
129目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:25:06
コンセント抜けばいいだけ
130目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:26:17
自分は一人暮らしだが、冬の朝、エアコン、洗濯機、電子レンジ、トースター、コーヒーメーカ、テレビ、パソコン、待機電力、
一度に使うので60A契約。8月 561kWh 12735円、10月 321kWh 7572円、1月 662kWh 15126円 だよ。


131120:2007/08/10(金) 21:37:56
>>120です。
高いのですか、安いと思ってた。
今まで使ってたエアコンは表示が出なかったので
安く感じるだけなのかもしれないですね。

部屋は22畳で、27〜8度くらいの設定です。外は33度。
エアコンは皆さんのおっしゃるとおり東芝の大清快です。
掃除もしなくていいし、空気清浄もついてるし満足してる
132目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:39:59
>>131
部屋広いな
133目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:42:53
>>131
いや、訂正。22畳なら高くない。
134目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 21:45:28
ここにくる連中結構家が広いところが多いな
何で?
135128:2007/08/10(金) 21:49:37
>>129
そんなん分かってるwww
でも毎回抜くの面倒だろ?
136目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 22:04:06
外気温 東京35度
室内温度   30度

電気代 ゼロ円
感動  プライスレス
137目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 22:36:27
>>127
でも今年の日立の最上級はいい。除菌ステンレスほしい。
>>128
保温がついてるのは最上級だけ。
>>130
4人家族なみの電気代。金持ちだな。
>>131
サンクス。
5度差で22畳はそんなもんか。安定してる最後の1時間がいくらなのか知りたいな。
138目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 22:42:40
>>137
スレ違いになるがステンレスはシンクのゴミ受けでもわかるように
銀や銅と違って除菌しないぜ。綺麗なイメージだけだ。
139目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 23:19:58
【more】女教師ノンちゃん【sexy】
自称英語教師のプチ露出ブログのパスを分かちあうスレ
タイマーで撮影しているらしく、失敗作も多いが
街中でマイクロミニをたくしあげて下着を見せてる写真は一見の
価値あり。目線が入っているのが残念だけど、それでも美人っぽい。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
140目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 23:19:59
今日のように部屋の外が36℃もあると、30℃設定でも涼しいなw
141目のつけ所が名無しさん:2007/08/10(金) 23:32:38
>140
だな、35度以上の日に設定温度を25度とかにしてしまうと
外に出た瞬間にクラクラする。
142128:2007/08/10(金) 23:52:05
>>137
クイック暖房って項目が説明書に有って、
エアコン停止中に室外ユニットを予熱することがあります(約20W消費します)って有るんだがこれとは違うの?
143目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 02:54:54
>>142
すまんそれだ。
オフにできるのが最上級だけなのかも。
144目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 03:06:33
>>135
5℃以下とかにならんとスイッチ入らんよ。
てか暖房使うのに切るとあまりよくないような・・・
寒い時に予熱無しにいきなり運転してオイルフォーミングでコンプ痛めたり、
それ防止のために暖房開始まで時間かかったりする。
145目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 03:17:01
5℃以下が12時間続く日が一冬に60日あったとして
0.02kW(20W)×12時間×60日×21円=302円

給湯器や風呂釜の凍結防止ヒーター(30〜100W)も
2〜3℃以下くらいでスイッチ入るがそれと似たようなもの。
暖房にも使うなら気にする事でもない。
コンプ痛めたり速暖を犠牲にするまでもないと思う。
長期間使わないならコンセント抜いておけば300円浮くので実行したいが。
146目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 03:27:46
↑暖房使用中の時間差し引いてもいい。
147目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 09:51:49
漏れはオール電化みたいな生活だけど、コミコミで月5000円台だぉ。
148目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 10:57:33
今、ものすごく熱いラーメンを食べてる。熱くてうま〜い!!
お腹ぽかぽか。

エアコンがんがんきいてるから、ラーメン食べてても汗をまったくかかないですょ。
これで高校野球見てるとすごく贅沢な気分。今日は涼しいですね。
149目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 11:15:54
冬に暖かい部屋でアイスクリーム食うようなものだな >夏に熱いラーメン
150目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 11:21:06
>>149
それだ!!
151目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 11:32:07
>>110
条件によるでしょ。以前は部屋に居る時しか使ってなかったのが高気密高断熱住宅
を建てて(新築ってだいたい前の家より広いのが一般的)24時間全館空調したら
2万ぐらい来てもおかしくないだろ。逆に以前の家でそれやったら一体いくら掛かるんだ?ちなみに高気密高断熱といっても大手ハウスメーカーのは全然高性能じゃ
ありませんから。次世代省エネ基準ギリギリクリア程度ですよ。

>>149
雪国ではアイスの需要は冬にピークを迎えますよね。
152目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 14:31:51
>>151
雪国の部屋の中は相当暑いと思われ。
よく知らんけど。
153目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 14:51:17
あまりにむかついたから、室内のフローリングにこれでもかと言うくらい水まいてやった。

現在京都のマンション5階屋上角部屋住まい。外の気温は38度。
どこまで下がるかな・・・
154目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 15:28:22
東京 35.4℃

エアコン不使用
マンション2F
西側

室内温度 30℃

快適
155目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 15:38:07
漏れは今ドライをつけて部屋を乾燥させてる。
西日とかで部屋の中が32℃だけど、なんか快適。あったかい感じ。
たぶん湿気が少なくなってるからだろうね。

やっぱり気温より、湿気のせいで不快を感じるんだろうと実感。
156目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 15:59:19
>>154
ほとんどの部屋でエアコン使っててマンションが全体的に冷やされてるの?
西側なら太陽当たるだろうし普通そんなに温度差があるわけないと思うんだが。
157目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 16:37:11
速報ktkr

1 群馬県館林 37.0 北海道標津 16.8
2 兵庫県豊岡 36.9 北海道納沙布 17.0
3 埼玉県熊谷 36.8 北海道羅臼 17.8
4 群馬県伊勢崎 36.7 北海道広尾 18.1
5 京都府舞鶴 36.7 北海道厚床 18.4
6 福井県小浜 36.4 北海道根室 18.7
7 群馬県前橋 36.3 北海道大津 19.0
8 埼玉県寄居 36.3 北海道榊町 19.1
9 福井県敦賀 36.3 北海道釧路 19.1
10 京都府福知山 36.1 北海道知方学 19.8
158目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 16:43:33
>>153です。部屋の床に水ばら撒いたら、なんかひんやりしている。当たり前かw
室温は31.4だが、なぜか涼しげだ。打ち水効果か?
ちなみに扇風機&エアコンは稼動させてますが・・・
159153:2007/08/11(土) 17:03:57
温度計の場所を変えたら一気に室温下がってキター!!
30.0度にナテルヨー!!
160153:2007/08/11(土) 17:11:17
よっしゃ!29.9度キター!!チームマイナス5℃!!京都議定書!!
161154:2007/08/11(土) 17:18:37
>>156
他の部屋はわからない
でもちょっとした事で部屋の温度が上がらなくなる
まあエアコンも付けずに温度が低いのは普通じゃ考えられないだろうけどね
水は撒いてないよ
いたって普通の環境
さっきも外に出たけど外よりも家のほうが涼しいみたい
162153:2007/08/11(土) 17:28:01
>>154
おい、おまえの部屋にさっきからなんかいるんだけど・・・あれ、足が・・・ない?
163目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 20:39:14
連日の猛暑、健康に注意を=兵庫で最高38.6度−気象庁
8月11日18時31分配信 時事通信


 太平洋高気圧の影響で、11日も前日に引き続き全国的に気温が上昇し、
最高気温が30度以上の真夏日や35度以上の猛暑日となった所が多かった。
気象庁は12日も暑さが続くとして、熱中症対策などの健康管理や、
農作物の管理に十分注意するよう呼び掛けている。
 11日の全国最高気温は、兵庫県豊岡市の38.6度(同市の8月最高を更新)で、
10日の岐阜県多治見市の37.8度を上回った。群馬県館林市も38.3度と、38度を超えた。
東京都練馬区と福岡県前原市は37.6度で、前原市は同市の観測史上最高を記録した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070811-00000091-jij-soci
164目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 20:54:20
漏れはエアコンガンガンつけてるから健康を害するなんて心配ない。
たぶん暑いと、寝苦しくして何度も起きちゃったり、寝汗かいて身体が冷えちゃったり、
暑さで頭痛がしたり、めまいや吐き気があったり、冷たいものを食べ過ぎてハラ壊したり、
アイスとかスイカみたいな水っぽいものばかり食べてるのが原因で食欲が無くなったり、
もういろんな身体の不調がある人が多いと思う。
冷たいもの食べる→食欲が無い→アイスとかしか食べない→冷えて下痢をする
→下痢して出しても栄養を取らないから体調はさらに悪化→吐き気とかめまい、気持ちが悪くなる
→身体がげっそりしてくる→夏風邪をひく→寝込む→・・・・・ orz

「たぶんこんな人も世の中多いんだろうなあ」と、今熱いうどんをたっぷり食べながら思った。
ちょっと頭に浮かんだことだから気にしないでください。
漏れなんて、アイスを食べたいなんて最近思ったこと無いからね。
165目のつけ所が名無しさん:2007/08/11(土) 21:46:48
俺は出先でしょっちゅう食うけどね
166目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 04:44:21
今日はマジで暑くなりそうだ
167目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 05:03:19
今現在は暑くないから
窓全開にして空気の入れ換え。

個人的には窓全開の方が好きなので
出来るだけこの状態でいれたらいいのだが
今日は暑くなりそうだし
後2〜3時間ぐらいしか無理だろうな。
168目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 08:45:34
サンヨーの最小能力が0.1kwっていうエアコン使ってるんだけど、
こういう機種の場合、ずっと付けっぱなしにしてたほうが効果があるってことなの?
169目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 11:29:02
窓全開でクーラーかけ
閉めようとすると息苦しいから閉めるなよと言う我が親。

滅多なことではクーラー自体を付けないから別にいいのだが
それにしても、なんだかなぁ〜な状態。
我が家では全館冷暖房などという状況は夢のまた夢。
170目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 11:29:44
>>161
そのちょっとしたことってなに?
ふつうの家は窓開けて外より2度か3度低いくらいなはずだけど。
171目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 16:07:18
>>169
電気代は親父の金だろうから気にすんなよ。今度は換気つき買え。
今日は外35度くらいあるが湿度が低いから扇風機の風がすずしい。
だいたい40%でこの夏一番の湿度の低さだがこうも違うとは。
172目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 17:23:46
>>169
465 名前:目のつけ所が名無しさん [] 投稿日:2007/08/09(木) 18:05:31
エアコンの除湿と冷房の電気代の違い -OKWave
http://okwave.jp/qa3237142.html
1、4時間使用、除湿で25度くらいで窓を開けたまま
2、4時間使用、冷房の25度くらいで窓を閉めたまま
どちらが値段的にいいのでしょうか?


ワロタ、25度で寒いから冷えすぎないように窓開けて使ってるだとよw
ゆとり凄すぎw
173目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 17:52:20
一日中つけっぱなしだといくらぐらいかかるのだろうか。
十数年前のエアコンなんだが…
174目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 18:34:53
3万くらいかな
175目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 18:40:16
>>172
バカな例としてオカンに話したら
知り合いのオバチャンはそのパターンだとマジレスされた。世間には多いのかも知れない。
176目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 18:53:50
>>173
まずはそのエアコンの消費電力を知ることから始めろ
取扱説明書がなければ、室外機に定格時のものが書いてあるだろう
もしくは具体的な型番を晒すとか
177目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 19:01:00
>>176
だまってろ包茎
178目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 19:06:00
24時間つけっぱの計算お願いします
370w冷房で省エネ28度
ガンガン使うぜ!
179目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 19:24:02
自分で計算しろよ、ヴォケ
180目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 19:57:28
>>178
123円位でいいやん。
その内容で計算できたら…
181目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 20:52:03
コロナのCSH-ES223ってエアコンなんですけど6畳〜9畳用で
2003年式ですが年式には相応しくないような930Wとか書いてあります
これって1日20時間ほどつけっ放すとどのくらいきちゃいますかね?
しかも12畳の部屋2部屋の間仕切りが無くて24畳くらいをこれ一台で冷やしてる事になります
日中はほぼ止まらず、夜になるとたまに5分〜10分程度休んでいるようです
182目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 20:55:24
追記です
設定温度は常に28度のドライ設定なんですがこれでもやっぱ2万とかかかりますかねー
183目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 21:00:37
>>181
1時間ずっと1000Wを消費すれば、電気代は約22円
あとはおまいの部屋の断熱の具合や使い方次第
予測できるだろ?
184目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 21:06:59
>>181
0.93kWh×20時間×31日×21円
最大で1万2100円
でも20時間ずっと930W食ってるわけはないのでもっと少なくて済む。
どのくらい少ないかはあなたの家の構造・部屋の位置、気密断熱性能、外気温等による。
まあ大雑把に7000円見とけばいいんじゃね?
185目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 21:14:46
各地で猛暑、新潟県では37.9度
 日本列島は12日、四国の太平洋側や九州南部、沖縄を除き夏空が広がった。気温も上昇し、新潟県の小出で37.9度を観測するなど各地で猛暑日となった。

 気象庁によると、ほかに気温が高かったのは、京都府の舞鶴で37.0度、秋田県の角館で36.9度、福岡県の前原で36.8度など。

 岩手県の軽米で観測史上最高の35.0度を記録するなど、岩手県内では計3地点で最高気温の記録を塗り替え、3地点で観測史上最高値と同じ気温を観測した。

 気象庁によると、向こう1週間も太平洋高気圧は強い勢力を保つとみられ、気温は全国的に平年並みか平年より高くなる見込み。〔共同〕(17:19)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070812STXKA014212082007.html
186目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 21:42:14
>>183>>184
即レス有難う御座います
お二人の意見を参考にさせて貰っても自分が思ってたよりは安く済みそうなので一安心です
自分なりに型番で検索してみたら930Wというのは暖房時で冷房時は720Wのようでした
0.72kWhなら184さんの計算よりもう少し安くなるかなと言う事で安心して使えます
築40年の木造で九州なので外気温も連日35度超えクラスですので
最大に近い料金が来るんでしょうが・・・
それにしても最近のエアコンは400wとかなんですねぇ
今と同じ使い方をしても、さらに半額近い6000円?くらいですか
買い換えたいなぁ
187目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 21:49:08
最近のエアコンは軽自動車でも走れますよみたいな感じで
少ないワット数だけれどもそれと同時に冷えるまでに時間がかかるとかいう落ちがあるんじゃない?
冷蔵庫もそうなんだけど
画期的な技術が発明されたわけじゃないのに毎年電力量が減っている
188目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 22:07:47
インバータが進化して冷房能力の可変幅が大きくなってるんだよ
それと、室内機の熱交換器も大きくして効率を上げてる
今のエアコンは冷房開始時は最高出力で一気に冷やし、後は絞って最小限の電力で室温維持
のんびり冷やしてるわけじゃない
189目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 22:19:04
コンプレッサのモータにネオジム磁石が手軽に使えるようになったのも効いてる
冷蔵庫もエアコンも実は十分画期的な技術が使われているぞ(なかなか見えにくいけどね)
190目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 23:24:39
カタログにマグネットが強力になりましたと書いてあるけど
どれぐらい性能UPに貢献してるのかな。
191目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:18
冷蔵庫の場合は数年前に出てきた真空断熱材が画期的だったな。
192目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 23:48:00
>>189
金属価格高騰でレアメタルなら高く売れるぞ。
193目のつけ所が名無しさん:2007/08/12(日) 23:58:31
>>187
出力に対しての燃費だから大丈夫
画期的なのいくつかあるよ。
コンプ、希土類モーター、高効率インバーター、大型化。
194目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 12:06:04
エアコンのカタログ見ると、年間電気代がだいたい2万円前後だけど、
本当に1年でそれくらいしかかからないの?
夏と冬に1日18時間使う設定なのに。
195目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 12:10:10
本当に〜〜〜?  と聞く奴は例外なく馬鹿
196目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 12:17:17
>>194
自分の頭で考えれば中学生でも分かることだが、
そもそもカタログ表記の年間電気代には特定のモデルを使っているワケで、
部屋が10部屋あれば電気代も10通りある。
197目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 13:35:36
>>195
本当に馬鹿なの?
198目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 17:55:39
設定温度が偶数か奇数かで電気代が多少違うってほんと?
199目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 18:01:04
偶数か奇数というより大小の問題じゃないか
200目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 18:36:29
201目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 19:09:03
202目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 19:43:16
>198
二進法で考えるとわかるが
必ず奇数は1の状態だから電気代は余分にかかる。

ただその余分にかかった電気代はきっと10年毎日使ったとしても1円ぐらい(?)それ以下か?
程度の違いだと思う。


とまじめに馬鹿げた答えをしてみた。

制御のノウハウで素人目には遠回し的な制御を
あえて行っている場合があるから、
偶数か奇数かで制御効率が違っていたりするかもしれん・・・・・・まぁないなw。
203目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 21:51:42
>>198
おいおい暑さで頭がどうかしてるんじゃない?
204目のつけ所が名無しさん:2007/08/13(月) 22:52:13
だって、今日なんて火災報知機が全国各地で誤作動起こしてるぐらいですよ。
暑さで頭も体もやられるのは別に不思議じゃない。

俺みたいにエアコンで快適に過ごせばいいわけですよ。
出歩いたときぐらいしか汗なんてかかないですよ。。
205目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 01:37:57
冷房、暖房、除湿でどのくらい電気代に差がありますか?どれか基準にしてうまい事おせーてくれるデブの方お願いしますm(__)m
206目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 02:08:27
あまりさはないなぼけっぇ

今使ってるのエアコンで冷房は1h5円
再熱除湿1h4円、暖房1h4円ぐらい
(冷房がなぜか高いな 東芝の281sdrで)
207目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 02:32:01
ココ1,2年のエアコンってかなり省エネタイプだからとんでもなく電気くわないよ。
その場合は、冷房だろうと除湿だろうとあまり気にすることないと思うけどね。
208目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 02:42:45
うらやましいな・・
うちの1DK賃貸の備え付けエアコンは三菱のBEAVERの97年製
省エネで調べたら最低機種としてあげられていた・・
夏と冬は電気代\12,000超える
209目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 03:30:57
知ってると思うけど、省エネ法がからんでるから年々性能は良くなってるはず。
2004年の達成目標ってのがあったけど、去年また厳しくなって2010年達成目標が
決まったからね。
漏れのエアコンは今年のだけど、2004年の基準ではグリーンマーク、
2010年の達成基準ではオレンジマークの部類。
だからかなり使っててもあまり電気くわないのだろうと思う。
省エネ法とエアコンの達成基準とかは自分で調べてください。検索すれば見つかるから。
今年の新製品は各社だいたい2004年の基準は達成してるんだろうと思う。
とにかく昔のとは比較にならないほど性能は年々良くなってますよ。実際使ってみての実感ですけど。
210目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 07:48:05
>>206
設定温度は同じ?再熱の設定湿度は?
再熱は高いと言われてるのはデマ?
211目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 08:18:22
除湿を使うのは、そもそも内外温度差の小さい時が多いと思われる。
つまり、温度差が大きくてガンガンに冷房運転させる時と、
温度差が小さくてそもそも冷却する力が小さくて充分な時に「除湿運転」させれば、当然除湿の方が電気代は安くなるワナ。

「除湿の方が冷房より電気代が少ない」とかソーユーことではなく、
単に温度差が小さいのだから電気代が安くて当たり前。
これを、除湿の方が電気代が安いって錯覚してる人はいないでしょうか?
212目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 08:25:43
それなら同じ気温で同じ設定温度にして冷房と再熱除湿をして
電気代にどれくらい差があるか実験よろ
213目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 08:36:59
冷房と再熱除湿は別物なので比較する意味がない
214目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 09:31:57
ここではワットチェッカーやエコワット使って実測してる人いないね
持ってる人やってみて
215目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 09:49:34
>>213
別物だから電気代がしりたいんだが。
冷房してて湿度を減らしたいと思ったら温度はそのままで除湿に切り替えるだろ?
とくに湿度が高いときは冷房じゃなくて除湿で運転する人もいるだろうし。
>>214
ちょっと報告してくれる人がいてありがたいけど神といえる人はいないよな。
216目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 10:06:53
犬飼ってる人どうしてる?
うち二匹いるけど6月から9月末まで24hつけっぱ
一人暮らし10畳
2.5のやつで月8000円前後
設定温度28度風量自動
安いよね!?
217目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 10:41:47
24時間つけっぱは過保護だと思うけど28度設定なら24時間つけっぱもありだと思う。
どこに住んでるかしらないけど東京なら夜中から朝までは28度以下になるのでその間は
エアコン止めて窓あけると省エネ。
エアコンが4000円だとすると一時間5.5円。
28度なわりにすこし高い気もするけど機種も気温もわからないからそんなもんだな。
うちもゴールデンかってるけど室内が30度こえるときはつけて夜は消してる。
湿度が高い蒸し暑い夜はつけてる。
218目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 10:56:06
>>202
温度の数字がそのままビットになってるわけではなく、
温度センサからの入力をAD変換した値を内部では使ってる。

なので奇数だからビットが1立つというのは間違い。

とマジレス。
219目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 11:27:14
>>217
漏れ大阪です。夜中にエアコン切ると犬がハァハァ‥
寝れないんだわ。大阪も熊谷レベルに暑いわ
220目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 12:04:57
>>215
再熱除湿は湿度を下げるもの、室温下げるのは本来の目的じゃないよ
冷房で室温下げる必要なければ電気食わないし、再熱除湿も湿度下げる必要なければ電気食わない
221目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 12:11:09
エアコンって設定温度になるまでは最大の電気使うの?
222目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 12:18:35
>>219
窓開けてもハアハアやるようじゃエアコンつけるしかないな
>>220
空気の嫁なさそうな人ですね
223目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 13:03:34
>>222
ただ温度下げるだけの冷房と、温度下げずに湿度を下げる再熱除湿と
条件が違うもの同士比較しても意味が無いことくらい分かっててわざとアホな質問したのね
なのに空気読めずにマジレスしちゃってごめんね
224目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 13:16:28
暑苦しいな
225目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 13:31:46
今日も快適に目覚めた。

>>221
それは最近多いインバーターとそれ以外のもので冷やし方が違う。
根本的に動き方が違うということ。
さらに、機種とか部屋とエアコンの適性とかでまたかなり違ってくる。
最新型でも、大きな部屋なのに6畳用とか使ってれば最初の段階で電気代くうよ。
226目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 14:50:12
>>221
ワットチェッカーで測ったが、うちのは最大を使っていたよ。
ダイキン昨年型Sシリーズ、冷房 2.2kW(0.8〜3.3) 395W(95〜750)の機種だが
室温が設定温度よりある程度高い最初は750W。
つけて10秒くらいは800Wくらい、その後は上限を750Wに落ち着くが
750W以下で数十ワットはころころ変る。

設定温度付近になると出力の調整が始まって400W付近になり、200W付近になりと、
どんどん下がっていく。
そこで設定温度を変えてみると、消費電力はかなりダイナミックに変化する。
750Wに戻ったり14Wになってみたり。
227目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 14:54:14
>>222
お前周りにうざがられてるの気づかないタイプだろ
228目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 14:58:40
>>226
750W最大で使ってるのに395Wってどういうこと?
229目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:00:20
>>228
2.2kWの時に395Wなんだろ。
230目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:02:52
>>229
なるほどね

でもなんか750W使ってたら2.2kWって意味無くない?
231目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:04:06
にほんごでおけ
232目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:11:09
>>230
エアコンの定格以上の出力域は、メーカーからのサービス。
233目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:21:19
>>230
馬鹿か?
750Wの時は3.3kW出しんだよ。そのエアコンの場合
234目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:25:56
>18
基準の目安らしい
235目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 15:28:47
チャイナが混じってるな
236目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 17:14:49
この時期、夜も暑いんで24時間連続運転になっちまう@瀬戸内海。
電気代的には、こまめに消すより連続運転した方がいいというのは理解
してるんだが、機械的にはどうなの?300時間程度連続運転しても
まったく問題ないの?
アメリカじゃバカンスに行ってる1月ぐらい、留守宅は空調かけっぱなし
にすることも多いと聞くが。機械をずうっとオンのままにするのって、
なんか悪い影響がありそうでこわい。モーター部はたまにしか動かない
ので大丈夫なの?当方機械音痴なので、誰か教えて。
237目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 17:18:01
そんな事やってるからCO2出しまくりなんだな>アメリカ

エコノ研究所: アメリカはなぜ京都議定書にサインしないのか?
http://econo.twinkle.cc/international/kyoto_protocol.php
238目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 19:32:48
しかもアメリカのエアコンって日本の20年前ぐらいの省エネレベルだから
二酸化炭素垂れ流しよ。騒音も酷いし。家自体はここ20年ぐらいは日本より
遥かに厳しい省エネ基準で建てられてるけど、古い家が多いからね。
239目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 21:36:37
3〜4日ぶりにエアコンを切った。
やはり蒸し暑いが
またこの程度なら我慢できる。

そのかわり 室内換気扇と扇風機 シーリングフォンを稼働させているので
省エネになっているかどうかは不明だ。つうかエアコンより電気を使っていそう・・・・・。
240目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 21:38:42
いいからちんちんしゃぶれ
241目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 22:03:22
またぁ〜?
242目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 22:38:34
>>240
はいはい。わかりましたよ〜
243目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 22:39:59
ほらやれよ
244目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 22:49:06
>>236
24時間連続は機械にとって過酷だと思うよ。
良いのは毎日一定時間動かす事だね。
動かさないのも機械に悪い。

でも、うちは冷房期間は24時間、暖房期間は寝てる時以外で
年中空調入ってるけど全然平気ですよ。
もう6年経ったから3万時間は軽く超えてそうだけど。
245目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 02:11:20
>>223
>>227
マジレスっていうか質問が悪かったかな?212の気温というのは外。
室温30度のとき、28度冷房で開始する人もいれば28度除湿で開始する人もいる。
そのとき二つの電気代の差が知りたい。
冷房で開始して28度になってからは28度冷房でそのままか、湿度が高いと思ったら28度除湿に切り替える。
これもその後の電気代の差が知りたい。40%にするか50%にするかでもだいぶ差がありそう。
再熱除湿は高いと言われてるがそれは本当なのか知りたい人は多いはず。
冷房と再熱除湿が別物とかどうでもいい話。
246目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 02:51:50
再熱除湿は室温低下とかに左右されず、フルパワーでも働けるので、
メーカーのプログラムや、現在の湿度と目標湿度設定次第。
冷房や除湿冷房とは機構や作業目標が違うので「どっちが」では比べられない。

冷房の28℃で室温28℃なら殆ど止まってるか低出力で動いてる状態。
そこで除湿冷房(非再熱)に切り替えれば、最低でも熱交を結露する温度まで下げるはずで
除湿の方が若干電気代がかかると思われる。
そこから室温がさらに低下するようなら間違いなく電気代がかかってる。
冷房の場合は28℃から変らないはず。
まあこれもメーカーのプログラムに左右される部分が大きいので、
室温の低下に気をつけ、下がる方が食うと思った方がいい。
247目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 07:35:25
360(50〜695)Wのエアコンで、
木造6畳の27℃設定で24時間つけたら、
一ヶ月の電気代はどれくらいですか?
248目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 08:04:45
木造と言っても、1、2階、部屋の開放面の東西南北、洋、和室、総合的な断熱性能で
まったく違うので答えようがない。もちろん居住地域も関係するな。
連日猛暑日の埼玉・鉄骨プレハブ 南西角2階6畳洋間の条件で昨日までの5日間
28度設定、8時間(12:00〜20:00)×5日=198円/エコワット計測だよ。
機種は数年前の霧ヶ峰WX22
249248:2007/08/15(水) 08:12:18
訂正 ×6日で198円でした。
250目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 08:30:20
>>245
エアコンは魔法の箱じゃないんだから、物理的に考えれば分かるだろ。
中学生レベルの問題。

全く同じ条件の部屋AとBを用意して、Aは単に冷房で室温28℃、もう一方のBは室温28℃だけどAより湿度を低くできたとしよう。
Aの方がたくさん電気消費してるのは自明だよね。
251目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 08:31:07
Aの方がたくさん電気消費してる ×
Bの方がたくさん電気消費してる ○
252目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 16:40:09
GIGAZINEがこのスレを紹介している
253目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:09:16
>>246
>>250
教えてくれるのはありがたいし知らない人は勉強になるからいいと
思うんだけど、俺が聞いてることじゃないから。
俺は冷房と再熱除湿の電気代の差を具体的に知りたいわけ。
二人が言ってることなんて百も承知。
俺のことをうざいとか言う前に、人が聞いてることを理解しろといいたい。
>>206は見た?
条件とかいろいろあるから206の結果が正しいとは言い切れないが
再熱は高いという常識も二人が言ってることとも反する結果が出ている。
理論どおりにいかないことは前スレの最後でも証明されただろ。
なんでまた同じことやってるんだか。
だからちゃんとした実験ができる人に頼みたい。
同じ外気温、設定温度で冷房と再熱除湿では電気代はいくら違うのか。
254目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:11:46
>理論どおりにいかないことは前スレの最後でも証明された

( ゚д゚)ポカーン
255目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:37:41
 東京23区内で、学生一人暮らし。
木造・2階・日当たり普通・5畳一間。

 7月14日〜8月15日まで、一日中冷房(10数年前のDAIKIN製・ほぼ24時間)
を26〜28度でつけていたが、電気代プラス4000円(5月・10月のエアコン無使用時に比べ)でした。。
カーテンは閉めていましたよ。
256目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:43:07
やはり10年前のエアコンは高いな
257目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:49:02
>>256
今のエアコンならいくらになるの?
258目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 17:58:28
>>255
安すぎ
こちら鉄骨3階あわせて16畳ほどの部屋で\12,000
97年製三菱
259目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:02:32
>>258
5畳と16畳
260目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:06:27
>>258
部屋が3分の1の広さだから、同じでは?
>>216もこんなもんだし。
261目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:07:54
10年前のエアコンでも24時間付けっぱなしで4000円くらいで収まるんだ?
262目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:16:04
>>261
 省エネ技術は、ここ10年で劇的に進歩はしていないと思うよ。
メーカーが買い替えを進める為に、役所とグルになって省エネを
誇大宣伝している面もあるよね。
263目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:23:49 BE:349609027-PLT(12021)
GIGAZINから来ますた
264目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:28:57
>>257
PC、テレビ、電球などの使い方も違うだろうから4000円の違いとは言い切れないが4000円だとすると
一時間で5.5円になる。つまり常に275Wの消費。
家、外気温などがわからないが5畳、27度でこれは高い。
今のエアコンならよく言われてるとおり半分くらいの電気代になると思う。
265目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:30:25
>>262
何もわからず誇大広告とかいうのはよくない
266目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 18:58:29
ここ5年でハイエンドはそれほど変わらないが、ローエンドは劇的に変わってる。
省エネ基準の効果は大きい、貧乏人でもCOP高い機種が手に入る。
267目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 19:03:26
>>262
半年ロムれカス
268目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 19:14:39
>>255
使わない月と比べてプラス4000円てのは高いね。
だいたいプラス1000円ぐらいに押さえ込める性能はあるよ。今の最新型なら。
269目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 19:15:28
>>262
馬鹿ですか?
ならしょうがないけど。
270目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 19:24:51
262の次は268かよw
夏厨が多すぎて困るわ。
271目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 19:40:41
>>266
同意。
だいたい「10年前より〜(当社比)」の比較相手は当時のローエンド
当時はハイエンドとローエンドで省エネ性能が2倍以上あった。COP5とCOP2.3とか
今はCOP6.3とCOP5.3くらいなもの。
まあ4.0kWとかの大型になってくるともう少し差が開いてくるが。
272目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 20:50:09
うちには97年のエアコンと2006年のエアコンの2台(どちらも定格2.2kW)あるが
97年モデルは確かCOP2.7だぞ(当時工事費込みで7万強)
06年モデルはそれより安いエントリーモデル(工事費込み5万強)だがCOP5だ

エアコンだと次の目標は2010年だな
その頃にはエントリーモデルもPAMインバータになってるといいね
273目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 20:52:28
6畳用でCOP6のだと安定してる時の電気代はどんくらい?
274目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 21:02:54
カタログの冷房定格消費電力の半分程度。
275目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 21:15:41
何を以って「安定している」というのか分からん
276目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 21:19:21
>>273
出力が減ると相対的に熱交面積を大きく使えるので効率がよくなる。
よって例えば半分の1.1kW出力時はCOP7〜11くらい。
定格2.2kWで366W(COP6)の割と良いエアコンならば
1.1kW出力時に160〜100Wと推定できる。

なお0.9kWより少ない出力では逆にCOPが悪化していく傾向にある。
277目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 21:23:20
1997年
サンヨーSAP-F25A 冷房2.5kW@530W 暖房3.6kW@720W 冷暖房平均COP4.86

2007年
サンヨーSAP-A25A 冷房2.5kW@515W 暖房2.5kW@440W 冷暖房平均COP5.27

暖房時定格能力がここ10年でだいぶ引き下げてるメーカーが多いので単純比較はできないが
一概に10年で電気代半額とは言えないよね
278236:2007/08/15(水) 22:07:45
>> 244
レス、サンクス。かきこ見てると結構みんな連続運転してるみたいね。
この時期、機械への影響とか言ってられない。
279目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:12:50
6畳部屋で冷房28℃ 18時間稼働 1週間で電気代+3000円てかなり効率悪いのか・・
280目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:20:56
エアコンだけで18時間*7日が3000円?
毎時1133ワットも食っとる計算。
どんな部屋でどんなエアコンだよw
滅茶苦茶だな。
281目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:26:53
盗電じゃ盗電の仕業じゃぁぁぁぁぁ
282目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:32:43
先月の電気代5000円で今月8000円なんだよな、
料金計算されてる期間でエアコン使ったのが1週間〜10日ぐらい。(普段滅多に使わない)

定格消費電力が930wと書いてあるんだが・・おかしいな、盗電かもなw
283目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:37:49
さんざん既出だろうが、暑くなると冷蔵庫の消費電力もハンパなくUPしまつ
284目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:40:33
うちの冷蔵庫は一日70円程度
たけえええええええ
エコワットだから計算上若干安くなると思うけど
夏の間は冷蔵庫の電源落としたくなる
285目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:42:25
だな、普段使う事のない様な人が使うと言うことは
気温も半端じゃないわけで
冷蔵庫とかも頑張っている状態な訳だから

3000円UPがそのままエアコンの電気代と言うわけじゃないしな。

286目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:53:48
冷蔵庫もばりばり動いてるのか、一年中変わらないと思ってたw
15年前ぐらいのものだし燃費もよくないだろうしなぁ・・
287目のつけ所が名無しさん:2007/08/15(水) 23:58:22
って事は10年前のエアコン使ってて4000円UPの人は実質3000円ぐらいってことじゃないの?
エアコン自体にエコワットとかワットチェッカー付けて計らないとわかんないね
288目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 01:16:22
松下製電池4600万個回収 ノキア、携帯に搭載 過去最大規模 [07/08/14]
ttp://www.asahi.com/business/update/0815/OSK200708140238.html

>これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、日本の夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>ノキア、松下の対応が妥当だったかが今後、改めて問われる可能性もある。

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミと一緒にソニーを叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

経済産業省がマジ切れだお;;
289目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 01:19:53
>>282
今時のインバーターエアコンは定格で動くとは限らない。
部屋の断熱気密がボロかったり、広かったりすると
最大パワーがあるぶん、一定速機以上に電気食う場合も。
290目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 01:43:59
エアコンある部屋の前に台所があって、
エアコンの正面のところに冷蔵庫があるんだけど、
暑くなると冷蔵庫の電気代が上がるのなら、
部屋閉めないでエアコンの空気を冷蔵庫のほうに送ったほうが、
合計の電気代は安くなるの?
291目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 01:46:32
なことはない。
292目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 02:21:31
>290
それは電気メーターとのご相談だな。
効率だけ考えたらエアコンの方が良いとは思うが
悪条件が増えるので電気代が安くなるとは言えない。
293目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 02:52:59
参考になるねぇ
294目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 03:02:37
電気代測定するのって、
エコワット以外にもあるの?
295目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 03:15:03
ワットチェッカーがあるけど
296目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 07:49:08
>>120
そんな機能あるんだ
便利だね
297目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 07:58:32
マニアならクランプメータ
無料で済ましたければ一定時間間隔で電力計の数値を読みとる
298目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 07:59:35
>>296
最近のリモコンは双方向だから手元でエアコンが検知した温度・湿度の実測値がわかる。
299目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 08:37:03
へぇ〜スゴイね
300目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 11:21:01
うちの東芝RAS-281GDは室外機が日の当たる場所にあって
冷房中は常に物凄い音だして最高速で周りっぱなしなんですが、
水を掛けてやると乾くまでは静かになるようです。これって省エネ技としてOKですか?
301目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 11:41:31
ありだけど、水道代の方が高い場合が多いよ。
302目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 11:43:25
熱交換機の腐食と言うデメリットは有りますが
省エネとしては有りです。

もし可能で有れば
日陰になるように屋根を作って上げる
風通しのが悪くないか 改善する余地はないかを見直してみるのもいいかと。

自分は押入スノコに100金の銀マットを貼り付け
重しで固定して
室外機の上に置いている。
何処まで省エネに貢献できているかわからないが
303目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 12:37:05
帰省したらうちの冷房20年以上前のを未だに使っていて驚いた。
リモコンもついてないほどで温度はダイアルで何段階か設定できてるみたいだけど
このぐらい古いとカーテンとかで遮ったり部屋を仕切ったりしてもしなくても電気代は一緒なのかな?
親と討論になった。
304300:2007/08/16(木) 12:58:14
屋根付けて日陰にしてみます。
なんせファンの回転音が物凄いもので、それが常時はチョト・・・
305目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 13:20:21
>>303
カーテンや部屋の仕切りはエアコンの古い新しいに関係なく有効だろwwww
如何に冷房負荷を減らすかって話なんだから、エアコンの機種以前の話。
電気代のこと考えるとどちらにしろ、買い替えた方が良いと思うが。
306目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 13:25:01
>>267
50年ロムれカス
307目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 13:40:39
>>303
どんなエアコンであっても部屋を仕切る方がいいに決まってるだろ。
極論すれば部屋でエアコン付けるか、屋外でエアコンつけるかの違い。

廃熱が部屋の中で発生するスポットエアコンなら関係ない。
(むしろ開けっ放しの方がいい)
308303:2007/08/16(木) 13:55:03
>>305>>307
俺も同じようなことを親に言ったんだけど、カーテン閉めたり居間とと台所の仕切りをするのがいやみたいで
なかなか理解してくれなかった。
309305:2007/08/16(木) 14:25:48
>>308
そういう理解の無い親は言うだけ無駄。
うちの父親なんか俺がエアコン買うのに反対してた癖に、
いざ買ってみるとと俺の部屋で涼んでいやがるwwwwwww
310目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 14:27:08
まぁ住宅地で毎日昼間からカーテン閉めてる家は不気味だけどね・・・
311目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 14:28:18
>>310
暑い時は雨戸半分閉めてるよ
断熱雨戸になってるから、ペラペラなガラスよりだいぶ効果があるようだ
312目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 14:39:07
>>308
ババアになると自分がやりたいようにしかやらないからほっとけよ。
電気代も払えないくらい貧乏ってわけじゃないんだろ?
せっかく帰省したのにケンカすんな。
>>310
夏は日光さえぎって冬は暖房逃がさないために昼間カーテンするのなんてあたりまえだろ。
それを不気味に思うお前が不気味。
313目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 19:59:40
年寄りを説得する場合は正攻法じゃ無理だ
理屈で説明してもわかってくれないからな
体感させるのが一番いい
314目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 23:06:26
>>300
よしずがお勧め
315目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 23:09:02
>>311
うちも雨戸閉めたらっていうんだけど親が言うこと聞かない
なにやら雨戸を開閉する時間でそのうちの家事の行き届きが推し量られるんだと・・
しらんがな
316目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 23:19:04
カーテンならまだしも、近所の目もあるから雨戸は閉めたくないだろうな。
317目のつけ所が名無しさん:2007/08/16(木) 23:22:29
断熱よりも怠け者と思うらしいぞ
ケチらずに稼げと思ってるようだ
318目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 00:55:22
ワットチェッカー4000円くらいが最安っぽいけど、
これより安く売ってるとこある?
319目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 01:07:06
>>310
泥棒乙
320目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 01:37:50
>>317
確かに節約といっても月千円か二千円くらいにしかならないだろうからな。
だったら一時間バイトして普通に使った方がいい罠w
こんなスレにきてまで考えてるやつは暇人多そうだし。
321目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 04:58:39
環境問題に無頓着なヴァカがいますね
322目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 08:16:38
>>321
自己紹介はしなくていいよ。
323目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 09:19:26
>>321
暇人の必死の言い訳w
324目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 11:54:09
近所の一軒家は雨戸や遮光カーテンだと世間体が悪いから
遮熱性のあるステンレス折り込み「レース風」カーテン(テカテカ)で手を打ってる家が多いな。
エコロジーと防犯と生活感のバランスを取った選択
325目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 17:54:37
世間体を気にしすぎでは
カーテンごときで
326目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 18:36:36
誤字った
安定時期でも数字でその数字 
訂正
安定時期での数字でその数字

スペック的に
425(125〜960)とのことなので
最初の一時間ならその値で特別おかしくないと思う。

この機種の中間消費電力はカタログに出ていないんだな。
327326:2007/08/17(金) 18:37:17
・・・・・あぁぁ、誤爆。
328目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 20:14:32
環境問題に無頓着なバカは死んでくれ
329目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 23:53:36
どうせ光や熱を遮断するなら窓の内側より外側でやったほうが効果が上がる。
だからよしずみたいな昔ながらの方法の方が意外と効果的。
330目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 05:47:28
地球温暖化とその対策法
http://www.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc&eurl=
331目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 08:43:35
>>328
オバサンは亭主の世話でもしてろよ
332目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 09:29:37
真昼間からカーテン閉めてるとか気分悪いでしょ
気持ち悪い家に見えるし
333目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 09:37:52
>>329
よしずで外部からの見た目と遮光遮熱を確保しつつ
室内側でも遮熱レースカーテンと本命の遮熱カーテンを掛けたら不審に思われない
334目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 09:39:24
まぁ312みたいな考えの馬鹿もいるからねぇ
335目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 09:48:19
気分の問題もあるけど、防犯上もカーテンや雨戸閉めっぱなしは良くないね
家の場合は一週間ほど時間差でご近所とたまたま一度も会わなくて
ブラインドをずっと閉めてたらお隣さんが心配して尋ねて来たので開ける様にしたがw
336目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 20:22:13
>>331
だから低学歴は氏ね
337目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 20:27:37
>>335
普段開いてるから心配しただけだろ。
普段から閉まってる家はたくさんあるw
338目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 20:30:24
そうだねえ
共稼ぎとか日中誰も居ない家って多いものねえ
339目のつけ所が名無しさん:2007/08/18(土) 22:22:07
都会でカーテン閉めは日常茶飯事だってこと上京組は覚えておけ
340目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 12:25:35
暑いから最近昼は冷やし中華ばっかなんだが、カップやきそばに比べ高すぎるのが気になる
思ったんだが一,二時間クーラーつけてやきそば食えばかなりお得だよな?
冷やし中華とやきそばは200円ほど違うがクーラーの電気代は微々たるもんだろ?
我慢せずつけて、安くて美味いものを快適に食う道を選ぶべきだよな?
341目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 13:27:40
クーラーの電気代が微々たるもんなら、エアコンつけて冷やし中華食べればいいじゃないか
342目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 14:28:48
いや、やきそばの方が美味いし
ただ汗だくになりながら食うのが嫌だったんだよね
ほんで冷やし中華に手を出してた。なんか馬鹿らしいなと
343目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 15:01:44
流石に貧乏臭すぎだろ会話がwwww
でも、面白かったから良し!
344目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 16:50:29
>>340
200円あれば、9kWhも浪費できる。
1000ワットなら9時間分、破格の3000ワットでさえ3時間も…
345目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 16:53:55
確かにいるなぁ
変にエアコンケチってドリンクだのアイスだのヒエピタ買いまくる奴は
つけた方が安いし快適だぞ、と
346目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 18:16:42
1日目は119円
2日目は90円

24時間付けて

347目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 18:55:11
エアコンがんがんつけながら熱いカップラーメンを食べた。
もの凄く旨かった。体がぽかぽか。
348目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 21:45:15
>>352
全くその通り
だが、外ではさすがにラーメンとかはやめといた方がいい
この前二郎で汗だくで途中で店飛び出した・・
349:2007/08/19(日) 21:45:47
>>342だた・・
350目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 22:54:31
>>346
それだけじゃ何もわからん
351目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 23:33:09
最近は車のガラスに熱線カットガラス(フィルム?)というのがあるみたいだが、ああいうのが自分で窓ガラスに貼れたら
いちいち外からすだれを垂らさなくても熱が入ってこないんじゃないかなーと思った。
352目のつけ所が名無しさん:2007/08/19(日) 23:48:35
漏れは食べ物で体を冷やそうなんて思わない。
お腹冷えて下痢したりする可能性があるからね。

漏れの場合は、エアコンで体を冷やして、温かいものをたらふく食べる。
それでそのまま涼しい部屋でぐっすり寝る。コレが最高。
353目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 02:46:29
>>351
そんなの昔からあるよ。

金持ちの家だと熱線反射ガラス使ってるし。
354目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 06:41:34
>>351
ホームセンターに断熱フィルム売ってるよ 一般家庭用のが
355目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 06:55:03
すだれよりも何倍も高いよ
356目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 08:48:58
戸建てなら、よしずの方が安くていいよ。
打ち水する時は、よしずにも水ぶっかけるといいお。
357目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 08:54:07
よしずは、あくまでも直射日光をやわらげるもの。
窓に直射日光が当たっているのなら、いくら断熱や赤外線カットフィルムでもよしずにはかなわない。
358目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 09:26:45
そんな事はないだろ。
簾とかよしずは殆ど日陰になるぞ。
暗くなるが赤外線だけ吸収したり反射するよりは効果が高い。
仮に同じ遮蔽率でも窓で阻止するのと
窓の外で阻止するのでは熱伝導が違ってくるし。

あと夏以外は取り外せるメリットもある。
冷房より暖房の方が年間に与える電気代負荷が高い。
359目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 09:44:22
文盲?
360目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 09:48:47
よしずの日射遮蔽率70%〜80%。
熱線だけではなく可視光含めた全体、しかも窓が熱くならないので効果が高い
361目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 09:51:29
電気代測るのでワットチェッカー以外にオススメのある?
362目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 10:37:18
ワットチェッカーplusにエコワット/T3T-R1と
最近はCO2排出量を表示出来るようになってるんだ
どうりでただのワットチェッカーが値崩れしてるはずだ
363目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 13:29:39
滋賀県民だけど今年は特に暑いらしいな
7月中旬〜8月16日の電気代の請求着たけど、昼間も夜間も電気代使用量が異常に増えてた。
つか去年は帰宅してからと寝る前に1時間クーラーつけるぐらいで
耐えれてたけど、今年は部屋のなk
364目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 13:59:32
365目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:02:16
なんかすごい無駄だよ家のじーちゃん。
エアコンつけると寒いからって窓とドアを少しずつ開けてる。
しかも1日中。
常にフル回転だから相当電気食ってるな。(・ω・)
366目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:10:28
うちの婆さんも戸をきちんと閉めなかったりと無駄が多いな
367目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:12:19
>>365
うちもだよ

エアコンの出力は一定だとでも思ってるのかねぇ。
設定温度より高いといつまでもフルパワーなのに。
368目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:17:38
>>365-367
ちゃんと認知症の検査に連れて行こう!
369目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:22:32
ON/OFFと、温度上げ・下げのデカイボタンしかないリモコン渡しとけばOKじゃね?
370367:2007/08/20(月) 17:27:21
>>368
いや、軽く痴呆だし介護2だしw
何度説明しても忘れる。

90才でまだ歩けるけどね。
371367:2007/08/20(月) 17:32:14
>>369
リモコンのON-OFFボタン以外は全部厚紙で隠してあるよ。
しかし30℃設定でも外が35℃とかであけっぱなしならフルパワーw
372目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 17:32:44
>>370
そうか、90歳で歩けるならエアコンくらい我慢するこった。
373目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 21:52:36
年寄りの部屋は29℃あたりに設定してリモコン隠せばいい
374目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 22:44:54
窓を開けてしまうような環境だよ
コンビニクーラーなどの消費電力の小さな物を使ってもらう方が良いんじゃないかな。
375目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 22:45:25
団塊以上はそんな香具師バカりだよ
376目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 22:48:17
>>373
29℃設定でも35℃で風が通っていたらエアコン全開運転じゃね?
377目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 00:22:12
今年はあまりに暑いので1日中エアコンをつけてしまってます。
70uほどの3LDKで、6畳用2機+14畳用1機があるのですが、
設定温度を同じにしたとき、14畳用1機に頑張らせるのと3機稼働させるのとではどちらが効率良いんでしょうか?
ちなみに6畳用は10万円以下のものですが14畳用は20万くらいしたムーブアイの上位機種です。
COPとかちょとすぐに出せず情報不足ですみません。
378目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 00:22:55
まずCOPとか調べてから出直してきましょう。
379目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 01:00:25
>>362
メニューとアップとダウンとか面倒になってるな。
ボルト、アンペア、VA、ワット、力率ボタンの方が便利だ(半分やせ我慢)
380目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 02:02:30
俺は数年前に8000円以上出して買った・・・・
381目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 03:11:40
ん〜、今夜も超快適だな。。
382目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 03:13:10
漏れはエアコンを最初に創った人に心の底から感謝し尊敬している。
有りがd。。
383目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 07:25:49
引越先のマンションについてるDAIKIN 2001年式のエアコンなんだけど
エアコン付けてない月と比べて約4000円前後上がってるんだけど
普通?エアコン以外はほぼ同じ物しか使ってないから明らかにエアコンだけで
4000円上がってる。エアコンはその時によって26度〜28度で1日平均
7,8時間程度。6畳用だと思う。なんか世間一般より高いような
384目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 07:37:47
>>363夏は冷蔵庫も消費電力上がるばい。
385目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 07:39:14
↑間違っ>>383だす
386目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 08:16:58
思った以上に夜更かしして照明代が上がってたりして
387目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 08:49:52
エアコンすげ〜〜〜〜〜〜〜〜
丸一ヶ月ほとんど止めずに使い続けて今検針来たんだけど
電気料金が2300円しか上がってない
こんなんなら節約する必要ないわ
ちなみに6畳で今年のシャープの中位機種
388目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 08:58:20
>>383
漏れ越して来てから5年強エアコン使ったことないけど、年間を通して
ひと月140〜150kwで3,100円から3,500円程度だよ。
冷蔵庫は年中「中」設定でいじってない。
参考程度にどぞ。
389目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 10:39:10
>>383
省エネ法以前のエアコンで、アパート標準だと安物だろうから妥当だな。
冷蔵庫で800円アップ、エアコンで3200円アップと仮定して
3200円だと約152kWh/月だから一日あたり5.07kWh
7.5時間で割ると676W
たぶん定格1000W前後だろうから、そんなもんだ。
2004年以降のエアコンならその半分以下にできるけどな。
390目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 11:25:47
>>383
その年式で安物の6畳用だと、1時間で約22円くらい食うものがある。
391目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 11:36:21
>>387
24時間その部屋にひきこもってんの?
392目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 11:39:43
俺の部屋のエアコンもう15年以上前ので松下のHPにも載ってないんだが、
消費電力って本体ラベルに書いてある「電動機の定格消費電力」
でいいのかな?
393目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 11:54:46
東芝の古いエアコンなんだが(8畳用)
ほぼ一日中つけてる。

新しいエアコンと比べると電気代高いのかな
394目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 12:07:24
あたりまえ
395目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 12:12:35
>>392
違うと思う
396340:2007/08/21(火) 13:15:16
あ〜涼しい美味い〜
ここ3日間ペヤングだぜ最高
397目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 17:16:19
そんなんで幸せ感じる貧乏人がうらやましい
398目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 17:19:51
>>387

詳しい型番か能力教えてくれ。
399目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 19:10:05
>>396
そのままでいったら間違いなく太るな
400目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 19:43:51
うちのクーラー、ダイキンのARC446A1って言うんだけど、騒音が凄くて夜寝られない。つい最近修理したのに全然直ってないし。
前使ってたクーラーは十年間何もなかったのに…
絶対にダイキンのクーラーは一生買いません!!!
401目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:58
ARC446A1なんてエアコンは無い。
402目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 20:06:49
>>401
ダイキンのリモコンの型番な
403目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 21:33:00
1キロワット23円て高すぎだろ?10円が適正だな。
404目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 21:39:27
>>398 AY-U221SC ゴールデンウィークの値引き合戦で大活躍だった機種
しかも2ちゃんで大不評のシャープ、廉価ゆえ省エネ基準も上位機種より劣るのに・・・
うちは熊谷の近く、本当に1ヶ月付けっぱなしだったから屋内のコンクリートが
冷えていてフル回転の時間が少なかったのが勝因と思われる
405目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 22:06:11
>>403
それ動力の価格。基本料金が高いけど。
406目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 22:07:52
>>405
年間で考えるとエアコンに動力は赤字だよな。
407目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 23:43:38
>>257
部屋は同じ様な条件の木造6畳
両方とも最高気温35℃くらいの日

富士通 97年製 AS22BHR(6畳用) 消費電力980W
26℃設定 風量最弱 24時間使用 254円

富士通 07年製 AS-E22S(6畳用) 消費電力440W
26℃設定 風量最弱 24時間使用 80円
408目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 23:46:21
>>407
それ実測?
409目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 23:55:04
うん
エコワットで
410目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 23:57:13
エコワットは1kWh 24円計算だよな
なので実際はもう微妙に安いか。
411目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 23:59:54
そんな違うもんなの!?
すごいね技術の進歩は
最近のエアコンは安いのでも燃費いいしね

そんな俺はエアコン使ってないけどねw
412目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 03:48:56
うちのは97年製三菱SRK228
COP値1.88だとかで、「こういったものを 取り締まってほしいものです。」とか書かれてるw
ttp://student.eprc.kyoto-u.ac.jp/coolearth/infomation/column.html


電気代高杉
413目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 03:49:31

賃貸だからしょうがないのよ・・
414目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 03:52:12
エアコン付の賃貸は電気代で損をするので借りるな!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1154231622/
415目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 11:40:00
>>412
COP1.88は窓エアコンよりも効率悪いな
416目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 11:57:22
97年でCOP1.88なんてありえるか?
最低でも2.3くらいなような・・・
417目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 12:15:47
オマエラがエアコン点けっぱなしにした方が電気代安くなると、デマとも受け取れる噂流すから、
東電の電力供給が限界に達しそうじゃないか

そりゃ頻繁にON/OFF繰り返すよりは、点けっぱなしの方が効率いいけど、
例えば何時間も外出するとか部屋に誰もいない間の点けっぱなしは環境にもお財布にもよくないだろ
3時間以上部屋にいないならエアコンOFF!が鉄則ね
418目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 12:58:08
>>416
前住んでたアパートに付いてたエアコンは、97年製の三菱電機MSZ-G227だったが、
冷房COPが1.96という超無駄エネ機だった。  
419目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 13:09:50
三菱、やるなぁw
さすが真っ先に暖房定格を下げて見た目のCOPを上げたメーカーだけあるw
420目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 15:56:48
>>417
家の断熱性能によるんでない。
うちは、1泊程度では止めんよ。
421目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 16:26:54
>>417
24時間つこうて70円だったのに
昼から4時間で37円だったお

14畳(東芝 285gdr)
外34℃ぐらい
リモコンで計測
422目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 22:00:45
今年も扇風機だけで、結局クーラー使用せず
もう暑さの山も越したようだし、外気を取り入れると朝晩は扇風機すら要らない
クーラー使用しなくなって、夏バテもしなくなった
423目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:06
避暑地に住んでるかたですか?
424目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 22:45:50
網走市の在住の方ですか
425目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:21:23
知床在住
426目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:28:14
俺の場合は23区内のターミナル駅付近で今夏エアコンは一切使ってない
扇風機も合計で24時間もつけてないと思う

最近の日本人はエアコンに慣れてしまって
暑いとエアコンにあたりに行ってしまう
けれどエアコンの無いところに行くととたんに猛烈な暑さを感じてしまう
だからエアコンをつけてしまうんだと思う
出来るだけエアコン自体にあたらないほうが暑さを感じにくいと思う
427目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:33:45
似たような考え持った老人がエアコンつけずにバタバタ死んだけどね
何にでも限度ってものはあるよ
428目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:40:19
老人は保水力が若い人より無いらしく
熱射病になりやすいらしい

冷蔵庫が各家庭に普及するのと同時に冷たいものを飲むようになった
そのおかげで老人も冷たいものを飲むのが当たり前になってしまった
しかし老人になればなるほど冷たいものは体液になりづらく
逆に下痢でおなかを壊しやすい
なのでなおさら脱水症状になり熱射病になってしまう

老人は冷水は一切飲まないほうがいいんだけどね
429目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:42:35
15年使ったエアコンを
省エネエアコンに買い換えました
そしたら例年より五千円前後
電気代が下がりました
ありがとう省エネエアコン!
東電が節電しろとか言ってるけど
もう容赦なくガンガン使いまーす^^
430目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:44:31
電力会社は電気大量に使ってもらった方がだんぜんいいはず
本音と建前があるから
431目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 23:48:19
>>428
「年寄りの冷や水」ってやつか

>>429
がんばって大停電目指してくれ。
俺はいつ起こってもいいように、エレベーター使わないようにして
ライトをいつも持ち歩くようにした。
432目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 01:19:45
>>430
でも今年は本音で許容されてる限界も超えそうなみたいよ
433pH7.74:2007/08/23(木) 01:39:11
大丈夫。電力会社が大口利用者と交わしてる契約ですでに対策してある。

早い話、許容範囲内で誰が使うかが変わるだけだから。
極論だけど、全容量を安い低圧契約で工場に使用されて1万円だとする。
だが全容量を俺らの家庭用契約で使ってもらえれば2.5万になる。
電力会社からしたら、むしろ個人客に常に使用していて欲しいところ。
だから家庭用エアコンごときがんがん使えばOK。
434目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 02:04:08
毎年同じこと言ってる電力会社の詐欺話
435目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 02:59:48
ワットチェッカーって、
ネットとアキバだとどっちが安い?
436目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 06:47:50
>>423
人口50万人程の某中部地方都市の中心市街地
夕方から朝方の外気取り入れりゃ、3〜5℃は室温下がるのにねぇ・・

437目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 10:08:33
>>421
電力需要のピークを迎えるのも昼間
ついでに冷房で一番パワーを使うのも昼間
つまり昼間家にいないなら、エアコンを消せばフル運転を避けられるし、
電力供給の不安も緩和される、と

夕方家に帰ってきて、涼しい外の空気を取り込んでからまたエアコンをつければいい
438目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 10:20:51
>>433
いや、昼間の電力の使用を控えて欲しいのは事実だそうだよ
昼と夜の電力需要の差が大きく、昼に目一杯稼動させると夜の電力が余ってしまう
その調整が難しいんだとよ
439目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 11:14:38
うちは夜になっても暑い。特に2階が暑い。
たぶん、瓦が熱もって一晩中ヒーター代わりに部屋を温めているんじゃないかと想像している。
440目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 11:26:21
>>439
その通り
441目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 11:29:15
外断熱ならそんな心配いらなそうだな
442pH7.74:2007/08/23(木) 11:42:33
>438
もし大企業といわれるところにお勤めなら事務所の電灯切れとかパソコンの電源切れとか
社内報が回って来た事無いかい?
あれは大口契約の特例を盾に電力会社からお願いという形で半ば強引にお達しが来てるんだよ。
ピークの時間帯だけ消費電力三割削減に協力してくれとかね。
443目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 11:51:59
>439
働いていた寮がまさにその状態で
真夏になると、日に3回順番でホースで散水していた。

屋上表面温度が60度越えとか当たり前だったから
そんなのが頭の上にあったら冷えないよな。
444目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:00:32
>>439
それ、本物の瓦なの?
最近多いスレート瓦と昔からの粘土瓦では、天井裏の温度が10度ぐらい違うよ。

後、屋根形状が寄せ棟だと、天井裏空間が狭いので、切妻より暑くなりがち。
粘土瓦、切妻、屋根裏換気扇(太陽パネルで勝手に回るやつ)で、南九州でも夜まで暑いってことはないな。
それに天井断熱(グラスウールなら300ミリぐらい)積めば、真昼でも1階と2階の温度差はほとんど出ないよ。

エアコンより、屋根裏換気扇をつけるか、屋根散水装置をつけるのが良いと思う。
445目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:07:56
マンションの角部屋に住んでいるが西日がしっかりと当たる。
しかも外壁がちょっと暗い色なので熱を溜め込んでいるのだろう。
一番西側の部屋は夜になるほど暑い。蒸し暑い。
その部屋に台所があるのだが壁のタイル触ったら驚くほど熱かった。
すだれやよしずを設置したいが壁のすぐ外は隣のマンションの敷地なのでスペースがない。
メインで過ごす部屋は別なので助かっているが、これほどとは思わなかった。
446目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:19:33
家も夜あまり冷えなくて蒸し暑いんで、屋根の瓦や外壁が焼けてるのかと思ってるんだけど
夜に天井や壁触ってみて、暖かくなかったら原因は他の所にあると考えて良い?
447目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:33:57
448目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:39:48
俺はもの凄くエアコン使ってるから、電気代いくらぐらい上がったか検針来たら書くよ。
エアコンは今年発売の6畳用。
449目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 12:44:47
基本的に漏れは涼しくても除湿つけてるからね。
電気代だけは絶対ケチらない。容赦なく使う。
450前スレ799:2007/08/23(木) 12:57:23
前スレではありがとうございました。
家のエアコンを調べていたら三菱の霧ヶ峰G MSZ-G229 1999年製というのが見つかったのですが、これは定速ものということでしょうか。
おそらくミドリ電化で安かったものを買ったっぽいです。
451目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 13:20:34
ちなみに、夏場の激しく暑い時は、エアコン室外機の裏側に扇風機を置いて、
扇風機の風が強くラジエーターに当たるようにしてやると室外機が極端に
熱くならなくて、冷房能力が上がって、電気を食わなくなる。

室外機の構造だと、エアを後方のラジエーター周辺から広く集めるために、
以外とラジエーターコアを通過する風速が低い。
452目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 13:27:53
除湿は冷やすより電気代かからないの?
26度設定と28度で除湿も結局除湿で電気食うから一緒なのかなと漠然と思ってるんだけど
453目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 13:36:18
>>442
あれは強制じゃなくて電気代を値引きする代わりに
電力需要が逼迫した時には協力してもらう契約になってるんだよ。
17年ぶりの発動なんだから文句言うなよ。普段安くしてもらってるんだからw
454目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 14:04:22
455目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 14:26:50
>>439
うちは賃貸マンションの最上階だから暑い
夜涼しくなってもエアコン入れないと無理
456目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 17:11:04
635(180〜1250)Wのエアコンで、
洋室6畳で設定29℃を除湿で24時間つけたら、
一ヶ月の電気代はどれくらいになりますか?
457目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 17:21:28
>>456
外の気温と湿度。
部屋に居る人数と構成。
ペット等。
部屋内の熱源。
あとその部屋の外気に対する断熱性6面。

を提示してください。
458目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 17:35:23
>>456
そんなの、結局その部屋や環境次第なのだから、他人に聞いても意味がない。
自分でエコワット買って測ってみるしかない。
459目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 17:38:20
>>457
>>456です。
外の気温 35度 湿度 約76%
部屋に居る人数 1人 構成 母子家庭
ペット 猫2匹
部屋内の熱源 よくわかりません
部屋の外気に対する断熱性6面 これもよくわかりません。

解らないこともありますが、よろしくお願いします。
460目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 18:02:41
>>459
一番重要なCOPや断熱気密性能がわからんとまるで推測できないぜ。
木造?マンション?
築何年の家?
部屋の上は部屋?それとも屋根?

>635(180〜1250)Wのエアコン
2.2kWのエアコンと仮定してCOPが3.46
物凄くいい加減な憶測では、今ここで報告されてる省エネエアコンの2倍くらい?
24時間あたりおよそ200円前後ではないかと思う。
設定が29℃なので結構止まってる時間も多いかもなので、
もう少し安く見積もってもいい。140円とかね。
461目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 18:03:30
>456
中間冷房値を300wぐらいだと仮定して
約4600円ぐらい

ただ、あくまで目安であり
外気温 家の断熱によって
すぐに変わってしまう数値であることを理解しておいてくれ。
462目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 18:51:44
>>460
エアコンは2007年3月発売のものでSANYOで
能力というのは2.8(0.5〜3.5)kWで、エネルギー消費効率は4.41です。
家は築10年くらいのマンション7階建ての2階に住んでいます。
よろしくお願いします。
463目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 18:54:16
>>461
ありがとうございます。
先日新しくしたばかりなので電気代が気になり聞きました。
464目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 19:00:38
465目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 19:32:08
>>462
2.8kWだったのか。
でマンションの2F6畳。・・・ならもうちっと安く変更する。
今の時期、24時間で100円と推定。というか憶測。
たぶん一ヶ月つけっぱで大雑把に3000円前後でないかな
466目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 19:51:29
>>465
そんなに安いんですか?すごく嬉しいです。
ありがとうございました。
467目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 20:45:50
もちろん憶測に過ぎないから、多めに考えておいてくれ。
普段+3000〜4000円とみておけばそう外さないとは思うが、苦情は受け付けないw

あと24時間を数時間減らしても、電気代はその通りには減らない。
日中12時間にしたから1500円前後ね!とはならんちゅーことに注意な。
468目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 21:14:19
>>467
 水を100度まで加熱するのと、開放型ストーブの上にやかんを置いて
お湯を沸かしっぱなしにするのと、必要な熱量が違うのと同じことです
よね。部屋の壁が冷たいままにしておけるか、それとも熱くなったり冷
たくなったりするかの違いですね。
469目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 21:55:10
>>417
つけっ放しと午後2時にスイッチオンとどっちが東電にとってヤバいか考えようね。
470目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 22:39:35
 
471目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:26
>>407
乙。
半分どころか三倍じゃないか。
俺は95年製だから三倍かかってそうだ。
寝るときしか使わないからいいと思ってたが来年買うか。
472目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 22:49:41
古いエアコンは
冷房だけならまだしも
暖房もと言う場合は買い換えた方が良いと思う。
473目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 23:30:23
>>467
春や秋は5千円程度なので、それにプラス4千円の
合計9千円、約1万くらいと思っておけばいいんでしょうか?
前のエアコンでは、一日5時間くらいつけているだけなのに
2万ちょっとくらいの請求だったので、そんなに安くなるのは助かります。
省エネのエアコンを使うのが初めてなので電気代が気になりまして…。
ありがとうございます。
474目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 23:53:59
>>473
え?前のエアコンは何?
1台だけでか?
いくらなんでも一日5時間でプラス15,000円(+714kWh)にはならんよ。
1日5時間で15,000円になるためには4700Whの計算になる。
冷蔵庫の影響が大きいとしても考えにくい・・・・
冷凍保存庫とか持ってない?
475目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 01:24:56
昔のエアコンって使うと
膨大に電気料金に跳ね返ってくると言うイメージがあるので
15000円UPぐらいと思ってしまったが
Wで見るとものすごい値だな。

>473は>462たぶんだよな。
もしかしたら家全体で省エネ基準前の2台3台として考えれば
あり得ない数字ではないな。
476目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 01:30:41
プラス15,000円(+714kWh)
昔のエアコンを24時間運転+冷蔵庫の消費電力アップ
これだとまあ有りえるラインだけどね。
477目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 02:44:06
>>474
前のエアコンはどこのか分からないものでしたが、
10年位前のエアコンだったと思います。
一昨年と去年の明細を見ると、2万ちょっといってます。
エアコンは一台だけで・・・。
2人暮らし用の冷蔵庫はありますが冷蔵保存庫はないです。
一昨年の夏に引っ越してきたんですが、
最初に来た電気代の明細は5万弱だったので
さすがに電気会社に苦情電話をすると、半額にしてもらえました。

>>475
上記のとおり、省エネタイプではないエアコン一台だけです。
478目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 02:53:22
エアコンの配線が隣の家とかと混同して居るんじゃないか
ちょっと理解しがたい状態なのだが。

一度電気の点検をしてもらったらどうだ。

ちょっとなんか変だからそれ。

最初の請求書もなんかおかしいし。
479目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 04:15:53
なんでクレームつけたら半額になるんだよ
わけわかんねw変だw
480目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 04:18:41
>>477
おかしいよ、絶対変。
アパートか何かかな?
引っ越す前に誰もいないのに数ヶ月メーター動いていたんじゃないの?
盗電されてないか調べて!
481目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 05:57:55
>>477
一度、家中の電気製品のコンセントを全て抜いて、電気メーターが動いてるかどうか見てみな?
漏電したりしてるとメーターが回るから。
482目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 08:44:09
>>477 です。

引っ越した当時の請求があまりにも異常だったので
電気会社に電話をしてきてもらいましたが、
漏電も何もしていないって言われました。
でも、エアコンを使ってる状況などを話して、半額にしてもらいました。

前の家では一日中つけっぱなしでも12000円くらいだったので…。
引っ越してきて全部の光熱費が高額になっててビックリしました。
でも、ガス会社などにも言うと、次の月から安くなってるんですよね…
不思議です。
483目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:07:00
それは多分前のたまっていた分を大家が君に払わせることにした悪寒
484目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:31:05
1日5時間、1万アップで計算しても1時間3000W、1万5千円なら4500W。
10年前でも6畳用でこんなエアコンはない。
二人暮しで月5000円は高くはないのでエアコン使い始めると異常になるなら夏に問題が出るわけだから
他の部屋のエアコン代も払ってると考えるべきか?
不思議ですとかいってないでまず家中の電気使うのやめて
冷蔵庫はつけてていいから冷蔵庫の音が止まったらメーター見てみな。
暑い日の昼や夜に何度かやってみてメーターが回ってたら異常。
しかしそんな証拠出さなくても普通に考えて異常だから電力会社に相談できるけど。
今のままじゃ前のエアコンの電気代が高くみて1時間22円で月3300円。
それが買い替えで半分になったとしても1650円だから月の電気代は13350円までしか下がらない。
485目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:35:43
>>482
ガスと水道は単価が地域で違うから他所の地域に越せば上下する。
しかし電気はそんなに変らない。
もしアパートならば屋根裏が空間として全部繋がっている場合があり
屋根裏の電気配線を分岐させて盗電って事が無いとは言えないし
それは電力会社が配電盤見ただけじゃわからない。

とりあえず隣近所の部屋のエアコンが動いている時に、メーターを注目してみようよ。
自宅のコンセントから全部抜いてメーターを見る。それで回ってるならおかしい。
そして隣の部屋のメーターも見てみる。そこは回ってないとおかしい。
あやしいと思ったらメインブレーカー落してみる。
それで隣の部屋のエアコンが止まれば盗電の可能性がかなり高い。
486目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:45:58
最近このスレの知ったかがひどくないか?
夏休みだしヒキってる工房なんかが多いんだろうが。
やたら細かく情報求めておいてそのレスは推測だのなんだのいっておおよそのものだし
ろくに熱量の計算もしてないだろ。だったら最初から偉そうに情報求めるな。いかにも工房らしくて無責任すぎる。
もとめる情報にしてもそんなこときくくらいなら室外機の設置状態とかもっと聞くべき大事なものがあるだろ。
冷蔵庫の話しが出たらそれからやたら冷蔵庫の電気代アップを強調しだしたが
レスつけるくらいならそんなこと最初からしっとけよ。
しかも冷房の部屋にあるならたいして上がらないし、なかったとしてもよほど暑くないかぎり
千円程度しか上がらん。たいしたレスもできないのに他人の無意味な情報を求めるな。
487目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:53:14
>>486
例えば>>457などは明らかに嫌味で聞いてるんだろうよ。
エスパーじゃないんだから最低限の情報貰わないと憶測すらできない。

で他の人が答える時もやはり大雑把な情報は必要。
それでやっと大雑把に回答できる。大雑把だから推測と付け加えるしかない。
全部細かく情報出させるのは無理。何十項目にもなるし、知らない事ばかりだろう。
488目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 10:59:47
>>486
エアコンが3000円になっても冷蔵庫が相変わらずで1000円アップしてりゃ
4000円にまでしか落ちない。
エアコンが省エネになればなるほど夏場の電気代上昇に対する
冷蔵庫のウエイトが大きくなり無視しにくくなる。特に6畳用1台だとな。
489目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:22:09
>>487
無知のでしゃばりにしかみえない。
>>456はそれなりに情報提示してるから嫌みを言いたくなるほどじゃない。
嫌みをいうくらい情報が必要ならテンプレを作れ。
それができないなら出された情報から出せるだけの電気代を言って納得してもらえばいいし
その情報だけでは嫌なら最低限の情報だけ聞けばいい。
どうせ何を聞いてもレスの最後に上下するからと言うくらいなら必要最低限だけを聞け。
細かく聞いて計算できるほどの知識もやる気もないだろ。
>>488
なに言ってるかわからんが冷蔵庫を無視しろなんて言ってないし家の電気代を出すなら無視はできない。
490目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:25:32
別に回答スレってわけでもないと思うが
質問が多いからテンプレ用意した方がいいかもな。
491目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:29:05
>>489
俺はいつも言ってるぜ。
条件を詳しく書かないと推測すらできない。
そして条件を詳しく提示された所で正確に計算できるものでもない。とな。
全部数値で提示できるなら質問しに来ないし。

結局なにも情報がなければ答え様もなく
情報があっても憶測しかできない。
それでいいじゃないか。
492目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:31:27
>>489
冷房 2.2kWh(0.8〜3.3) 385W(95〜750) なんですけど一月の電気代いくらですか?
493目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:35:23
494目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:39:47
>>489
96年式の6畳用エアコンなんすけど8畳で暖房費どのくらですか
窓は大きいです
495目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:41:51
電気代聞くときのテンプレ

エアコンのスペック
設定温度、運転内容、外気温
運転時間
部屋の向き
家の構造、築年数
室外機の状態(日光に当たる、風が通りにくい場所など)

これだけ聞けばじゅうぶん。むしろ住人のレベルじゃありあまる。
部屋に直接日光があたってるときと当たらないときではかなり違うし
それがどれくらいの電気代の差になっているのか実際出したやつもいないだろう。
496目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:50:43
>>495
4.0kWh(0.6〜5.3) 845W(120〜1380) のエアコンで、
洋室16畳で設定26℃を冷房で24時間つけたら、
一ヶ月の電気代はどれくらいになりますか?

外気温は8月(夜27℃前後、昼34℃前後)です
部屋は角部屋で東と西向きです
木造、築20年
室外機は北向き設置、やや狭い場所です
497目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:51:29
>>491
だからどうせわからないなら必要最小限だけを求めろと。
そんなこと聞いたってそれが電気代にどれくらいかかってるのかわからないだろというような質問がある。
そういう質問してない人はそれでいいんだよ。このスレ全員にいってるわけじゃないんだから。
>>492
>>494
説明書の期間消費電力見ればわかる。
498目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:30
>>495
直射日光の有無は5%前後しか変らない。
499目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:55:22
>>497
6畳用を8畳で使うのですが
500目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 11:57:59
>>497
24時間運転するんです
501目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 12:19:02
>>496
過去ログの情報をもとにするとだいたい6000円から10000円くらいだと思われるが
あくまで参考程度に。
>>497
10%というデータもある。
>>499
>>500
それだけの情報じゃわからない。
ひとまずテンプレ。

とにかくこのスレ情報が少ないよな。
電気代計れる人の情報を元に推測するしかできないからできるだけ詳しく情報提供お願いしたい。
502目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 12:31:38
ここはエアコンの電気代情報を集めたり工夫したり議論したりするスレ
質問スレじゃないし、質問は全部>495に任せるべ。
503目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 14:18:53
>>482です。
皆様、いろいろありがとうございます。

先日設置したエアコンを24時間つけても(今年は暑いので…)
前のように高額な請求が来ないことが解り、
普段の電気代プラスだいたい4千円くらいということも解り
大変満足しています。
部屋の構造やエアコンのこととか詳しく説明できなくて
本当に申し訳ございませんでした。

半年ほど前、メーターを交換してもらいましたので、
多分今は正当な額の請求がきていると思っています。


504目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 14:27:48
http://takacccc.cocolog-nifty.com/blog/
超激安ワンセグ・液晶プラズマテレビ
SONY東芝 他
『家電製品 超激安』
505目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 14:48:23
>>489
文句は詳細上げてからにしてくれません?
506目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:02:56
フロンR22って、オゾン層の破壊など地球環境には有害だけど、
人体に対しては直接的には有害ではないの?

非常に古いエアコンを外す際、
「ガス圧方式」で「エアパージ」作業が行われ
ぷしゅ〜という音とともに約15分間、フロンが室内に大量に放出された。

これって、多少は有害ではないの?
507目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:04:43
昔空気銃に使われるほど安全
地球環境にはよくない
508目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:11:06
509目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:12:27
510目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:15:09
511目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 15:58:26
>>407
家のは95年製の冷房専用で消費電力は500Wで能力は1.8Kwと使用表にある。
97年製で980Wか・・・メーカーによって差が有り過ぎるな。いや、冷房専用だと
省電力にし易いのか?
512511:2007/08/24(金) 15:59:44
今日電気料金の請求書が来たが、まあ使用時間を考えると消費電力は間違って
いない感じだ。
513目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 16:30:37
>>511
AS22BHRって一定速機。
514目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 17:02:05
>>511
>95年製の冷房専用で消費電力は500Wで能力は1.8Kwと使用表

それ、消費電力じゃなくて圧縮機出力では?
515目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 17:15:14
>>503
メーター交換したならもっと早くいえよ
516511:2007/08/24(金) 17:17:44
圧縮機出力は470wと書いてある。
機種はシャープのWindomとかいう製品で型番はAH-F20D
517511:2007/08/24(金) 17:22:28
よく見たら仕様と書いていなかったw お恥ずかしいww
518目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 17:53:12
最低消費電力が50Wのエアコンなんだけど、
50Wで動くのはどんな時なの?
519目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 18:24:24
保温時は100W以下だぞ。それでも能力過剰の場合有り。室外機が頻繁に止まる
ようなら保温運転中。
520目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 18:39:27
>>518
ある程度寒い時だな。室内より外が寒い時。
家電や人間の発熱で上昇する室温と部屋から逃げる熱が
ほぼバランス取れている状態に+100Wの時だろ。
だいたい人間1人の発熱が80W
521目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 18:41:24
訂正

設定温度より外気温度が低い、またはほぼ同じ時と言った方が語弊が少ないな。
522目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 19:17:18
523目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:39:07
>>519
>>520
なんでそんなことわかるの?
エコワットとかで見たの?
524目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 21:47:55
>>523
サンヨーだと思うが、消費電力50Wの時は0.1kWh(100Wh)の出力とわかっている。
525目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 22:23:04
>>524
実際50Wで動くことあるの?
動いてるところ見たの?
まさか保温になれば最低で動くと思ってる知ったか?
526目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 01:04:57
>>525
は?何言ってるの?
「最低の50Wで動く時はどんな時ですか?」って言う質問だろ。
それは最低出力0.1kWhの出力で動く時はどんな時ですかって言う質問と同義。

答えは0.1kWh(100W)の熱負荷の時ですよ。となるわな。
527目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 02:08:51
痛いな
528目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 03:00:43
>>503
635Wで24時間つけっぱなしにすると、
一日420円×31日=13020円
電気会社に問い合わせた
529目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 03:26:16
1kw27円って高いな

つか問い合わせたって引くんだけど・・
問い合わせなくてもわかるし・・
こういうキモいの中学とかにいたよな
530目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 07:00:46
最低消費電力が最低運転能力の時ってワケでもないだろ? どこにも書いてないよそんなこと。
531目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 08:58:01
知ったかの次はバカかよ
532目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 09:13:15
いいえ。
知ったかの次は病気の人で次に馬鹿です。
533目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 18:32:46
やることがなくなったからバカスレになりやがった
534目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 19:36:55
省エネ家電、買い替えの損得は? 環境省が比較示す事業
http://www.asahi.com/life/update/0825/TKY200708250157.html

>家電メーカー側の協力も得て、テレビやエアコン、冷蔵庫など十数品目で、
>どのぐらいCO2排出量に差があり、省エネでお金が節約できるかを簡単に比べられるシステムを作り、
>購入を考えている人が店頭のほかインターネットなどで手軽に調べられるようにする。
>何年使えば、初期費用を回収できるかなどもわかるようにする。
535目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 20:51:14
>>533
宿題は終わったの?
536目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:12
寧ろ今までなぜそういった計算ができるようにしなかったのか不明。
新製品買ってほしかったら積極的にやっておくべきだった。
537目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 01:15:48
>>536
でも3年程度で壊れて浮かした省エネ分は全部修理代に…
538目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:46
法律作るまで、省エネ機作れたくせに作らなかったのがムカつく。
消費者の負担なんてまったく考えてなかったのが気に入らないね。
539目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:28
社会を何もわかってないリア厨は早く宿題終わらせろ
540目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:07:34
わかってるつもりのしったかが吠える台詞まんまだなw
541目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:17:56
>>538
以前からメーカーは作っていたぞ。
法律はメーカーと消費者に性能が悪い超安物の選択肢を無くさせただけ。
年に数日しか使わないような部屋は別として、法律以前から
賢い人は1〜2万追加してそれ(最下位から1ランクアップ)を選択していたし。
542目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:29:52
>>540
くやしいのうwwww
543目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 10:06:27
>>541
最下位機種以外はのちの基準をクリアしてたとでも?w
544目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 11:24:00
>>543
意味不明
メーカーが省エネ性を持ったエアコンだけ売りたいと思っても
その商品はコストがかかり、1〜2万割高になってしまう。
他社が1〜2万安く極悪なエアコン売ればそれが売れてしまう。
結局良心的なメーカーも馬鹿安いのを作らざる負えない。
要するに安さに飛びつく馬鹿を規制した法律みたいなもの。
545目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 13:49:11
(エアコンのスペック)冷房能力 2.0kw/2.2kw 消費電力 0.83kw/1.01kw (SHARP 平成3年式)
(設定温度、運転内容、外気温)28℃〜29℃
(運転時間)つけたり消したりで何だかんだで総括すると1日10時間程度
(部屋の向き)南西
(室外機の状態)ベランダに設置 軒無し 夕方になると日陰になる

宜しくお願いです
546目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 14:20:45
一定速機か。
エアコンのコンプレッサが動いてる時間は10時間中どのくらいかね?
(送風ではなく、冷風が出ている時間な)
あと50Hz(東日本)地域?それとも60Hz(西日本)地域?
547目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 14:42:40
>>538
エアコンに求められるものといえば、機器のサイズがコンパクトで、
安価に購入できて、電気代がかからないことだよね。
でもこれはあっちを立てればこっちが立たない性格の要求で、全てが
同時に最良というのは困難。
以前は、機器をコンパクトにして電気の力でゴリゴリ冷やす方向の
商品が好まれていた。今は省電力最優先で、機器が大きくなるのは
我慢してもらう方向に向かっているということがひとつ。

あと、インバータ制御はまだ進化を続けている。
モータ制御手法の改善、複雑な解析と指示を高速で行えるマイコン、
ハイパワーと高速を両立する新しいスイッチング半導体、新材料による
強力磁石の採用など。
548545:2007/08/27(月) 14:57:36
>>546
東日本地域です
大体フルで10時間冷風が出ています(10時間以上まわす時もあるから
大体それくらい)
549目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 15:52:43
>>548
じゃ簡単だね。
0.83kw×10時間×21円=174.3円/日
5230円/月アップ
550目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 15:55:33
そうそう、もしオール電化とか入れてると料金体系が違うんで注意。
その場合時間帯で単価が変る。
551545:2007/08/27(月) 16:08:13
>>549
乙です!
552目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 18:03:47
>>547
熱交換器は表面積が大きくないと絶対に効率上がらないからねえ
そのために多少大きくなってもそれは我慢するしかないね

パワー半導体はまだ進化するし、インバータ制御もアルゴリズムから制御マイコンの高性能化
材料面からいくと希土類磁石のモータなどでまだまだ効率上がるのは間違いない

トップランナー制度のおかげでエントリークラスまで省エネになって有難いことだ
メーカーは結構な負担だろうが
553目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 18:59:09
今年の夏、自分の部屋にエアコン付けたんだが、隣の部屋の弟は窓コン付けたんだ。
んで、さっき明細来たら先月の4000円増しの請求来た。
その分担をなるべくはっきりさせたいんで相談していいかい?
一応テンプレも埋めるんでw

エアコンのスペック

俺 東芝 RAS-221S 冷房COP4.78
消費電力(155〜790)W 2.2KW定格時460W

弟 Abitelax AWA-186RI COP2.58
消費電力 620W 50Hz地域定格1.6KW(一定速)

設定温度、運転内容、外気温、運転時間
共に25度設定ぐらい 1日8時間ぐらい

部屋の向き
俺、弟共に2階の洋室6畳間、俺の部屋は西側に出窓有り。

家の構造、築年数
木造二階建て、築15年

室外機の状態(日光に当たる、風が通りにくい場所など)
室外機は一階の屋根の上の西方向に置いてる。
風通しは良いが、若干西日が当たるかと。

以上です。
俺の予想だと、非インバータータイプだと定格運転と停止しか出来ないから表示のCOP以上に差が出ると思うんだけどどうだろう?
大体弟が俺の倍ぐらいの電力消費だと思うんだが…。
554目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:24
だいたいだよ
あくまで予測での値だが

兄 460*1*30*21  295円      定格消費電力
   230*7*30*21 1031円      中間消費電力
設定温度分 20%増し   1591.2円

弟 620*5*30*21  1985円 (停止時間分を引いての時間)
設定温度分 20%増し   2382円

これで計算すると3973.2円だから
こんなもんではないかと。
555目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:30:43
>>554
計算式まで書いてくれて有難うw
そんなに差が無いもんなんだ。1.6KW定格で同じぐらい部屋の温度冷やしてるからもっと電力消費してると思った。
あと、中間消費電力だけど東芝のサイト見ても載ってないから概算で計算してくれたの?
556目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:47:27
いや。適当ス。
だいたい 多くのクーラーで定格の半分よりちょっと少ない値ぐらいで

本来ならもう少し少ない値になるとは思うが
西窓もあると言うこととで
当たり障りの無いようにきっかり半分と言う大ざっぱな値で計算
557目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:12:45
>>553
部屋の条件を考慮するのは面倒だし、全く同一でいいよな?
兄弟での部屋割だって運不運だしw

4000円アップって事は二人で190kWhを消費した事になる。
単純に両者の定格COPを平均してCOP3.68。
本当はインバータの低負荷時効率上昇を見込むべきなのだが、
とりあえずCOP3.68×190kWh=699.2kWh/月(二部屋)の熱負荷があったとみなしてみる。
一部屋あたり350kWh/月の負荷
一部屋あたり11.6666kWh/日の負荷
一部屋、一時間あたり1.4583kWhの負荷

弟の方は1.6kWの出力なので単純計算上91%の時間を稼動していた事になる。
0.620kW×8時間×30日×21円×0.91=2843円
兄の方は残りなので4000円-2843円=1157円

インバーターは低負荷でCOPが向上するので、もうちょっと変ってくるのだが
それをどの程度反映させるか難しい。
そして逆に同一の温度設定でも早く設定温度に達するのは兄の部屋であり、
弟の部屋は兄の部屋より遅れるぶん熱負荷がもうちょい減るはず。
差し引きしても若干兄の方が食ってないはずだが、
喧嘩になる不確定要素を少なくしてそのまま上記計算を適用しても良さそうな気がする。
弟2800円と兄1200円でどうだい?
558目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:12:47
正確な数字が出ないから適当にするしかないよね。
ただ、俺が思ったのはほぼ同じだけ冷やしてるんだから、
1.6*5=8.0KWhに対して、(2.2*1)+(1.1*7)=9.9KWhってのは若干違うような気がするんだ。
確かに出窓の影響も有るけど、普段カーテンしてるし主に冷すの夜間だからさ。
あと、これは言ってなかったけど弟の窓コンの枠がきれいにはまらないで若干隙間が出来てるのもあるからw
せっかく計算してくれたのに文句いっちゃってすいませんw
素直にエコワット買ったほうがいいかなぁ。
559目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:19:25
>>557
細かく計算してくれてどうもw
別に兄弟喧嘩にはなってないんで安心してくれ。
ただ弟が窓コン買うとき、俺薦めなかったから俺がその分まで負担させられるのはちょっとって思って相談してみたんだ。
めんどいから俺1500ぐらいにしとくのが無難かな。
560目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:28:18
>>559
弟に窓コン使用8時間のうち止まってる時間があるかないか、
あるならどの程度か聞けばもっと簡単にも少し正確求められるぞ。
561目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:31:25
>>560
ゴトンしてる時間は確かに有るけど、そこまで細かく弟も覚えていないと思うw
単純にCOP比の1.85で計算して俺4000*(1/2.85)、弟4000*(1.85/2.85)でいいかな。
562目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:03:11
仕様書に中間能力時の消費電力が無いんでどうしようもないが、
0.7kWで155W消費するあたりこの機種はあまり上昇しないような気がする。
コンパクトタイプだしな。
563目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:05:00
半々でいいじゃないかw
せこいぞ兄貴w
564目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:10:56
せっかく省エネ考えた兄貴がかわいそうだろw
565目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:12:46
少し譲ってもいいと思うが、ここは弟の省エネ教育のため
なるべく実態に近い額を徴収すべき。
566兄貴:2007/08/27(月) 21:28:05
わからなくなりそうだからコテ付けることにしたw
うちの家族は俺以外みんな電気代とか大して気にしない人なんだよ。
それで親父がエアコン反対だったから、弟が穴あけの要らない窓コン買った。
値段も安かったからね。(20k)
俺は窓枠使って配管通すことにして壁コン買った、
本当はもっと上位機種欲しかったけど、安かったし最近の壁コンは安物でもそこそこ省エネなの調べて分かってたからこれを購入。
(基本工事込み40k 実際は窓枠+屋根取り付けで+18k)
しかし俺がエアコン買った次の週、去年のサンヨーの2.2kW最上位機種が基本工事込60kでチラシ載ってて俺涙目wwwww
で、今日電気代の請求が来たって訳なんだ。
567目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:51
なんかとても親切な人が多いですね。
こまかく計算とかしてくれて。涼スレね。
568目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:34:52
>>566
むしろ電気代を気にさせろ。
ワットチェッカー楽しいぞw



一ヶ月くらいは
569兄貴:2007/08/27(月) 21:36:16
>>568
買おうかと思ったけど、よくよく考えると無駄な出費のような気がしてwwww
確か安いところで3000円ぐらいだっけ?
570目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:36:54
そういえば東芝なら上位機種だと積算電力表示あるんだけどな。
ダイキンにもあるな。
571目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:52:09
>>569
3000円は知らんな。オクで4000円くらいなら見たが。

たまに無駄を見つける事できるしおもしろいぜ。
げ、この古い8ポートスイッチHUB、常時20Wも食ってやがる。。。
どうりで熱いと思ったぜ・・・買い替えたら1年で元取れるじゃん?とかあった。
あと、この液晶TV45型なのに夜だとたった120Wかよ!すげー  みたいな。

あとエアコンの積算消費電力表示との誤差を検証してみたり。
4%くらいしか違わなかったんで思ったより正確だったな。
ワットチェッカーにも誤差はあるしな。
572目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:38:43
つねに250W消費と考えても1500円いかないもんな。
そもそも大型のテレビならエアコンと安定時と同じくらいの消費電力だし冷蔵庫もあるし
4000円アップのすべてがエアコンとはかぎらないし逆にもっと安いのかもしれない。
あいまいなことだらけだし、554も557もうさんくさいから細かく計算してても
しょせん推測にすぎないから実際はけっこう違うかもな。答え出せというのは無理だろ。
せめてエアコン二台だけの電気代を正確に知らなければ運転時間の情報は無意味。
でも557のはいいせんいってそうだから弟が納得するならわかりやすくCOP通りに
兄は弟の半分でいいんじゃないか?1300円と2600円。
573目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:44:44
エコワットは趣味のおもちゃの出費として見るしかない。
そうすれば三千円くらいなら安く思える。
しかし試す家電が少ないから二週間くらいでいらなくなりそうだけど。
574目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:20:44
スレ違いですが、質問です。お願いします。

最近の上位機種エアコンはほとんどが
200Vみたいですが、我家は100Vです。
工事すればとりつけられるのでしょうか?

その工事費用(100V→200V)はいくら
かかるのかご存知の方教えていただけますか?
上位機種(12畳用、200V)取り付けを考えています。
575目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:20:57
エコワットの旧モデル(25円/1kWh計算)がホームセンターで2800円だった。
K'sで新モデル(22円/1kWh計算)が2890円。
当然、K'sで買ったが、使ってみると面白いね。
576目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 23:53:41
>>574
簡単に200V化できるかどうかは二つ条件がある。

1、外から家の配電盤(メインブレーカーやリミッター)に
  赤・白・黒と計3本の線で電気が供給されている事。

2、エアコン用の配線が専用回路である事。
  (他のコンセント・照明等から完全に独立している事)

これを満たせば4〜5千円程度だと思う。
もし比較的新しい家でエアコン用のブレーカーが100/200V兼用ならばもっと安い。

1番を満たしていないなら大きな工事になるので、12畳程度なら諦めて100V使った方が賢明。
 200Vにしても使える最大パワーが大きい以外に特にに大きなメリットがあるわけではない。
2番を満たしていないと、そもそも12畳用エアコンを付ける事自体が危険。
577目のつけ所が名無しさん :2007/08/28(火) 00:00:45
>>574
一般的な例では・・
メインのブレーカーまで単層3線が来ているとして
現在付いているエアコンへの配線が専用線なら配電盤のエアコンのブレーカーを200V用に
交換して切り替える作業と、コンセントの交換で済む。
エアコン専用のコンセントで無い(他のコンセント、照明と共通)だと屋内の配線を
やり直しで大変。
単3が来ていないとなると、屋外からの工事も必要になる。
したがって価格は状況により大きく異なる。
ブレーカー&コンセント交換だけなら原価で3000円程度。技術料は業者による。
悪徳業者は元から付いている100V用のブレーカーをそのまま使う場合があるので注意。
578目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 00:33:47
>>575
暇だったらいろんなレポ頼む。
579目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 11:51:08
今からエアコン買う馬鹿おらんやろ
580目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 11:58:49
今頃家に設置されてる家は多いと思うけど
581目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 13:29:34
ここまでガンガンにエアコン使うのは今日ぐらいまでかな… orz

ちょっと残念だけど。9月の残暑に期待。
582目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:17:19
既に出てる話かも知れんが、除湿エアコンの省エネってほんまに省エネ?

話に聞くと除湿もかなり電気代食うらしいやん。
583目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:19:55
584目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:22:32
日本語で頼む。
585目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 15:36:52
冷房除湿27度湿度40%から冷房だけで温度29度に設定したら
湿度が58前後になった。湿度高くなってるのに喉がカラカラするW

586コピペ:2007/08/28(火) 20:22:47
98 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 20:50:51 ID:3YGtL9LK
今年の夏はダイキンの去年のモデル(AN22GSS)を処分価格で買って一ヶ月24時間つけっぱなし。
昼間は室内温度が37〜40℃くらいになる部屋だったけど、27℃設定で一ヶ月の電気代は1,035円だったよ。
(ダイキンのRS、Sクラスはリモコンで実際の消費電力が見られる)
下手に電源を付けたり消したりするよりも、涼しい温度をキープする方が効率良いね。
このモデルが特別効率の良いものだってこともあるけど。
587目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 20:35:16
>>586
そんなに安いんだ
じゃあ
ひと月1000円安くなったとして
1000円×2ヶ月=2,000円
2000円×10年=20,000円
2000円×100年=200,000円

買うのは100年後だな
588目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 21:01:31
>>587
589目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:41
7月は冷夏だった
590目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 08:23:12
10年前の冷蔵庫で月44kWhのがあるんだけど、
これを今の基準で測定すると年間電気代はいくらくらいになるの?
最近の同じくらいの容量の冷蔵庫は、
年間電気代1万2〜1万3千円くらいって書いてあるけど。
591目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 09:41:20
設置場所の気温とか試験時の運転条件が違うと、同じ機器でも違う数値が
出てくるので、昔のデータと今の値を単純比較をしてはいけない。

ただ、簡易的には

44(kWh/月)×22(円/kWh)×12(月/年)=11616(円/年)

単位を正確に書いて、分子と分母で消し込むと出てくる。
592目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 09:55:01
エコワット検索してみたら今は3000円以下で売ってるんだな
今度かってみよう
593目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 10:17:05
悪い事言わないからワットチェッカーにしとけ
594目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 10:57:55
エコワットと何か違うの?
595目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 11:05:40
え、本気でわからんの?
分からないなら無意味か・・・
596目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 11:41:56
調べりゃ分かるんだろうけど、面倒だから教えてもらおうと思っただけw
597目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 14:23:20
ワットチェッカー買いました。
うれしくて買ったばかりのエアコンと、6年前のエアコンの
差を子供と調べようと思ったら、コンセントの形が違うみたいで
測れない・・・

ショックだ。いまのところ、炊飯器(圧力釜)が一番電気代かかってる
598目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 14:52:28
コンセントの形が違うのってボルトが違うんじゃないの?
200Vとか
599目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 15:27:21
>>597
積算(消費電力×使用時間)で炊飯器?
待機電力を含めた一ヶ月単位で考えた方がいいぜ。
600目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 16:40:41
>>598
ワットチェッカー持ってる?
普通のコンセントの形しか入らないのです・・・
うちのエアコン、100V(10畳用)だけど、穴は
普通の ││ じゃないのです。
みんなは普通に││なんだ・・・残念
すっごく悔しい。既にワットチェッカーは誰も使ってない。
3日も経ってないのに。

>>599
ご飯が炊けたらすぐに電源切ってコンセントを外してます。
待機電力すっごくかかりそうな気がするから。
601目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 16:55:26
>>600
(IL)こんな感じに1本がL字になってる奴?
(II)は15A用のコンセントで(IL)は20A用。
602目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 16:59:16
>>601
バカでごめん
こちは関西だけど、通常のコンセントは││で
エアコンのだけ違う。
Aは一緒だよね?家庭用でもコンセントによって違うのかなあ。
603目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 17:06:24
604目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:32:52
>>602

>Aは一緒だよね

そこが違うコンセントがあるのです。同じ100vでも。
大体12畳を超える能力を持つものになると通常の100v15Aコンセントでは
力不足で、そのままでは十分な電力を取れなくなります。

そこで同じ100vでも電流容量の大きい100v20Aコンセント(IL型)なる
ものの登場となる次第。電圧は一般的な平行型と同じなので変換できなくは
ないのですが、無理するとワットチェッカーが燃えるのでやめときましょう。

電流を据え置いて電圧を2倍に上げる200v15Aコンセント(タンデム型)
なんてのもあります。
605目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 20:47:32
あれ?ドライで28℃設定してんだけど止まったぞ。。
まさか今ってそんなに気温低いのか??
いつもならずーっと冷たい風が出てるのに。久々に止まった。
606目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:00:38
今日は涼しいからね、エアコンつけてないけど、家は26.8℃ 70%
607目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:01:41
70%って、カビ生えまくりだな…n
608目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:07:08
>>605
ドライは設定温度になると、極弱い冷房になるから止まったように感じるだけじゃ?
送風口に手を当ててみると、弱い冷気が出てるかも。
609605:2007/08/29(水) 21:10:44
>>608
それやってみて風が出てなかったので驚いた。
そのあとまた出たよ。
これ書き始めたときまた止まってたんだけど、今書いてたら風が出てきた。
びっくりするね、これ。
610目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:24:00
>>607
高温多湿な日本の夏でも、昔の木造住宅は風通しがよく、
しかも柱や土壁が適度に湿気を吸ってくれるのでカビは生えにくかった
611目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:36:58
経験上、結露を放置していなければ大丈夫。
612目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 21:46:23
>>604
ありがとう!無理せずにワットチェッカーしないでおく。
613目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 02:20:11
>>586
これって釣り?
こういうネタ流してだましたいだけだよな?
それとも一畳の部屋とか?w
614目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 03:28:31
>613
ネタなのかな。
使う環境によってはあり得そうな数字だとは思うのだが。

昼間は室内温度が37〜40℃と書いてはいるが
外気温がそのくらいの温度だったら断熱の良い部屋でもなりうるわけだし。
そして 37〜40℃の日に使っているとは一言も書いていないわけで

タダ27度設定で24時間点けぱなしと言うだけ。
外気温が27度前後の日が続いた
6月や7月だったらあり得るかもしれない。

また部屋によっては窓が開けられない状態の部屋で
5〜6月頃に使った電気代かもしれない。

よく和歌欄
615目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 03:33:54
>>613
どーでもいいけど、テメーの常識だけでモノゴトを判断するな。
テメーの知識なんて他人と比べてもかなり少ないし、間違って認識してることもあるってことを自覚しろ。
世の中にはテメーの知らないことなんて山ほどあるんだよ ww
616目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 06:58:36
ドウドウ
617目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 09:47:47
今年の7月ならじゅぶんありえる。
618目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 14:57:10
>>613
ねたじゃないとおもうで
うちのとこは14畳で室温36℃で27℃設定で
15時間34円だったから

ちなみにダイキンの最上級な
619目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:20:03
エアコンの電気代が高いと世間が思っているのは、エアコンの消費電力が昔は大きかったのと、
従量電灯契約では、電気を使うほど単価が上がるブロック型逓増料金制だからだよ。
エアコンを使ったことで、消費電力が増え、ボーダーを越えると単価が上がっちまうのだ。

620目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:26:09
>>619
今夏の最大電力実績
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/maxsummer.pdf
TEPCO : でんき予報 | 過去の最大電力
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/record-j.html
621目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:58:08
>>619
家の性能もあるな。
622目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:23:42
エアコンと冷蔵庫はいいの買うべきだね
623目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 20:38:06
家もな
624目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:25:08
嫁も
625目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:32:08
畳もな
626目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:00
ちんこもな
627目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:53
今日、会社で廃棄処分になった機器から外した交流電流計をエアコンにつけてみた。
うちのは2.2kWタイプだが、気温28℃湿度65%(電波時計の内蔵温湿計表示)の時に
エアコンを作動させて急冷却モードにすると、約9Aほど流れ、その後5分間7〜9Aを
激しく往復して、10分を超えて部屋が涼しくなってくるとと3〜4Aのあたりをウロウロ。
ここで除湿モードに切り替えると、2A近辺をウロウロして、しばらくつけっぱなしに
して30分後くらいに見てみると1〜2Aくらいをウロウロ針が動いてた。

結構、運転中のアンペア数に幅があるんだな。
交流電流計だと、エコワットとはまた違った楽しみ方ができる。
628目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 00:26:31
ワットチェッカーでいいじゃん
629目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 00:33:44
>>618
15時間34円ってすごくない?
これだったらけちけちしなくてすむね。
自分のは15時間だったらおそらく130円ぐらい。
630目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 00:52:45
ワットチェッカー買ったらいろいろここで報告お願いします


消費電力を測定して報告するスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165277019/
631目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 01:12:16
>>628
交流電流計で針の動きや上昇/加工の傾向を掴むと面白いよ。
俺はコードを二つに裂いてクランプメーターを挟んでるけど。
(良い子や賢い子はやっちゃ駄目)
632目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 01:13:31
★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/


立ててみました
ワットチェッカーなどをお持ちの方は書き込んでみてください
633目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 03:39:44
>>629
家とエアコンを買い替えれば劇的
634目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 19:34:41
>>627
それは1A=100Wで見ていいの?
635目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:06:58
100W÷100V=1A
636目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:07:09
>>633
今年買ったエアコンでその値段です。富士通Jで。
637目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 00:16:36
今日ヤマダ行ったら、ダイキンのエアコン置いてへんやんけ!
うんこ店め。
638目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 12:48:15
ダイダイキ〜ン♪
639目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 13:51:29
>>637
なぜダイキンをわざわざ手抜き工事のヤマダで買いたいと思うのか
安さに拘るんなら富士通ゼネラルにしとけば?
640目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 16:23:59
コロナってどうなの?
うちの賃貸の備え付けなんだけど
台湾製?
641目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 17:08:06
賃貸据え付けならメーカーがどうとかいうより
上中下のグレードを気にするもんじゃない?
642目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 18:39:58
>>640
コロナは国産比率が高かったんじゃないかな。
現行品は全部国産だったような覚えがある。
機能・性能・信頼性は凡庸そのもの。可もなく不可もなし。
初期費用が安いので建てたついでに導入するにはちょうどいいし、
電気店では最下位機種がよく安売りの目玉商品になってる。

ただ、修理を頼むと修理代が高くつく傾向があるので、もしもの
ときは誰がそれを負担するのか確認しておくといい。
643目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 19:56:30
9月はメーター点検3日かな、

金額見るの怖い
644目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 20:50:26
>>643
検針な
645目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 11:31:59
>>640
>>642
コロナは国内製だよ。そもそも海外に工場ないし、海外で製品を販売してない。
コロナに限らないけど、組み立ては日本でも、部品のほとんどは海外生産。
646目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 12:56:48
>>645
>組み立ては日本でも、部品のほとんどは海外生産

以前日経に載っていたが
ダイキンなんかだと国内販売ぶんは部品の殆どを含めて国産。
品質、雇用への貢献、迅速な生産調整が目的だそうだ。
実際、2001年型の分解してみたらケミコン(ルビコン)、モーター(日本電産芝浦)、
コンプレッサ、熱交、筐体なんかは当然ダイキン(大阪金属工業)。
とは言え、リモコンは多めにストックしてるのか中国工場製だったがなw

まあ今後はそう言う会社が伸びるよ。
647目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 17:15:06
市場の近くに供給拠点を用意するのは有利だけど
中国から日本くらいならそう変わらないでしょ
さすがに北米やヨーロッパに供給するのはなんだけど
648目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 17:25:10
中国国内で3日、中国の港→日本の港が5〜7、税関が5〜7、国内輸送が2日
急いでも二週間以上かかるわな。
649目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:12:06
中国には飛行機がないのか?
650目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:35:20
>>649
キミはバカか?
651目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 18:39:50
バカはお前だ
スレタイ嫁
652目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 19:01:48
>>651
誰に向かって言うとんじゃボンクラ

イワしてまうどコラ
653:2007/09/02(日) 19:33:28
大阪付近の奈良とかその辺のしょーもない奴。
東京来ると威勢張って普段使わない関西弁使いまくり。
654目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 20:54:44
>>647-649
機種ごとの生産ロットやスケジュール、荷物がまとまるまで出荷できないとか、
ヘタすると2週間どころか1ヶ月くらい待たされたりするな。
あと、中国は休暇シーズンに引っかかるとモノが動かないし。

飛行機に乗せると目が飛び出すくらい高いねぇ。
655目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:14:02
スレタイ(ry
656目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:20:23
奈良の猿が関西人代表みたいな面かましてくれてると聞いてすっ飛んできました
657目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 21:24:02
涼しくなってエアコン付けなくなったから
話すこと無くなってしまったのは分かるが
特定メーカーの広告をここでやるとは
658目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:03:06
>>656
なんややんのかコラ
659目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:37
>>653
>>656


命知らずのカス共が湧いとるわ
660目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 23:21:36
いつでもかかって来いや〜
661目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:27:58
(´・ω・`)
662目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 09:17:24
>>660
ネット番長乙であります
やきそばパン買ってきました
663目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 09:36:09
2002年に買ったビーバーの12畳エアコン、調子が悪いまま使い続けていたら
去年の夏よりも電気代が跳ね上がったorz
なんでだろ?

とりあえず自力で室外機の基板周りの分解整備で何とか直ったけど…
664目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 13:01:38
直る前とあとを比べれば?
665目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 13:15:51
>>663
温度検出とか、センサ類がうまくなかったんじゃね?
基板の接触不良か何かで。
666目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 13:45:51
>>665
湿気の多い日や雨の日はいつも調子が悪く、
スイッチ入れても起動が遅かったり、すぐに止まってたんですよね

ちなみに室内機LEDは室外機異常と出て、
室外機の基板LEDはコンプロックを指していました

室外機裏の温度センサーが確かに埃まみれでした

あとは大きい部品の再半田もしました
ヒューズ(青錆が酷かった)やコネクタ類も、念のためコンタクトスプレーで洗浄

パワトラとヒートシンクのシリコングリスも塗りなおしたかったけど、
ヒートシンクが基板箱側にもネジ止めされてて、
しかもそれが錆びついて取れなかったorz
仕方ないので基板(パワトラ)とヒートシンクを軽くグリグリして、
基板側からヒートシンクを止めているネジをガッチリ締めた

これで何とか買った当初の状態に直りましたとさ…
667sage:2007/09/03(月) 15:22:43
車の燃費計みたいにエアコンの本体にいつも消費電力が表示されていれば面白いのにね。
668目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 16:33:06
>667
それを全機種でやれば
節電効果大だろうね。

法律で決めちゃえばいいのにね。
669目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 17:18:17
>>635
そうだけど・・・
電気代と言うなら力率かけないと。
670目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 18:29:51
最近のエアコンだと力率は99%とかじゃなかったっけ?
671目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 18:37:02
コンデンサインプットの整流回路が入ってるから、今でも力率は
あまりよくないんじゃないかな。
672目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 19:14:04
>>671
今は力率改善回路が入ってるよ
673目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 19:50:31
大抵90%以上だな。
674目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 09:56:41
やじうまミニレビュー
エネゲート「エコワット T3T-R1」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/09/04/1259.html
675目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:21:36
質問です
冷房や暖房時設定温度まで到達すると止まる?(室外機のFANも室内機の送風も止まった状態)
と思うのですが
この状態の消費電力って大体平均でどのくらい使ってるんでしょうか
TVや他の家電のスタンバイ状態のように1W以下〜精々十数W程度ですか?
それともこの状態でも100W以上消費している物なんでしょうか
676目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:23:09
>>671
安い100V機種は、倍電圧整流回路に力率改善リアクトルを付けただけなので、力率はあまりよくない。
200Vの安い機種とそれ以外の100・200V中級・高級機種は、部分スイッチングか昇圧チョッパによるアクティブフィルタによって力率改善&高調波対策を行ってる。
677目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:26:48
>>675
止まらないメーカーもあるよ。 松下、ダイキン、富士通はファンモータが止まる。
678目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 10:48:34
>>677
どうもです、そうなんですか止まらない物もあるんですねー
家の2003年式のコロナは室外機も完全に止まるのですが
止まる物に関して言えばどの程度電力を消費してる物なんですかね?
そんな目くじら立てるほど100W単位では消費して無いでしょうか
679目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 14:36:51
>>678
ファンが停止すれば待機電力程度になる。
室内外のファンは40W程度だから扇風機と同じ(カタログ見てね)
680目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 15:14:15
>>679
よく分かりました
これで気になってた事が解決しました
本当に有難う御座います
681目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 00:29:34
>>679
室内機ファンが止まっても、次に冷却をする時のためにラジエーター冷却のために
冷媒が流れてる場合があるよ。
室外機のファンが止まっても、室外機ラジエーターへの送風が温度的に不要だと
判断して止まってる場合もあるし。

この冷媒だけが流れてる状態だと、待機電力程度にはならない。
682目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 15:27:35
27℃で安定している時の消費電力と、
20℃で安定している時の消費電力って、
やっぱり20℃のほうが多いの?
683目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 15:36:25
まぁ普通は部屋の熱損失は外気との温度差が大きくなるほど悪化するので
時間単位で見た場合は27度より20度の方が消費電力は増えるだろうね。

684目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 17:37:47
>>683
前に何かの本で読んだ内容だが、設定温度を高めにするとコンプレッサーの
オンオフの頻度が高まって、冷却が必要でコンプレッサーとファンモーターが
起動を始める時に大きな電力が消費されるから、頻繁に起動停止が行われると
消費電力が大きくなる場合もあるんだと。
一定の弱い冷房でコンプレッサーを連続回転させた方が消費電力が低くなる
場合もあるとか書いてあった。

掃除機なんかも起動時に大きな電流が流れるから、その点から考えると
理屈が合ってるのかも。
685目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 18:41:47
エアコンはインバーター制御なので突入電流も少ないし、
起動時もゆっくり回すのでそんな事はないよ。

設定温度じゃなくて電源ON/OFFの場合、
電源ONしたときは室温が高くなくても多少強めに動いたりするので、
短時間に退室する程度でON/OFFしてると余計に電力食う場合がある。
686目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 20:26:46
>>685
コンプレッサーとモーターファン起動時の突入電流はインバーター制御は関係ないよ。
687目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 20:27:30
いいえ
688:2007/09/06(木) 20:38:16
この馬鹿絶対奈良もん
689目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 21:48:47
負荷が高いモーターは起動時に高い電流を流して一気に回転を上げて、
その後は定回転に移る方が効率が良い。

電車のインバーター制御の場合は発進時の滑らかさを出すためにじわり
じわりと出力を上げているだけで、実はあまり効率がよろしくない。
690目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 01:18:15
ダイキン S25ETSS 32日で52kW
1200円ぐらいか、意外と安くすんでいた。
猛暑だったのでもっと行っていたかと思ったが。
環境:千葉県浦安、木造2階建て東南向きの10畳
設定:26〜28℃
運転時間:5〜6時間/日程度
 熱帯夜はかけっぱなしで寝たこともたびたび。
691目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 03:20:51
>>684
起動のとき2000Wだとしてもそれが何秒続く?
1秒だったら0.0122円、10秒でも0.122円であまり意味のない話だと思うが。

電車は起動が滑らかなぶん効率悪いといってるけどエアコンなら数円の差だろうし
コンプにはその方がよさそうだからエアコンもそうしてほしい。
692目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 04:16:52
>>684
ON-OFFで燃費悪いのは起動電流が原因ではなく、
ONの時に一生懸命冷さなければならないのでエアコンが高負荷で燃費悪いだけ。
連続運転しておれば負荷が時間軸に分散されるので効率が良い低出力領域で運転できる。

つまり、車で言えば燃費が良い60km/hで24時間走りつづけるのか、
一時間おきに120km/hで走るかの違い。
一時間程度のOFFなら連続した方が良いと言われる所以。
693目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:01:35
最近の家は断熱がいいから一時間後も120kmで走る必要がない罠
694目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:17:13
再熱除湿の電気代なんですが
設定温度は低い方と高い方どっちが安く済むんですかね?
一度熱した空気を送風してるんですよね。
それなら設定温度が低い方が安く済むとかないんですか?
695目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:36:29
>>693
最近の家とは限らないんだな
696目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 20:56:45
>>693
24時間での熱負荷が同じ場合と仮定した場合ね。
もちろん6時間しかエアコン点けないって言うなら話は違うが、
1時間おきとかこまめにON-OFFするよりは連続がいいいって事

そして高気密高断熱なら連続運転ではもっと低負荷になるわけで。
24時間での熱負荷が同じ場合と家の断熱はとりあえず関係ない。
最近の家で例えれば30km/hか60km/hかとかになる。
とにかく稼働時間が半分の時間に集中しては倍頑張る必要がある。
697目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 21:01:26
>>694
エアコンの室内機と室外機を部屋の中で動かしているいるようなものだから、
温度ではなく除湿設定に左右される。出力可変の除湿機みたいなもの。
698目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:43:05
>>694
再熱除湿でも冷房と同じく設定温度は低くすればするほど電気代はあがる。
699目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 05:40:03
カタログには最高消費電力700くらいって書いてあったのに、
設定温度低くしてワットチェッカーで測ったら、
最初のほうで1000超えてるたんだけど、それって何故なの?
700目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 06:05:16
じゃあ再熱除湿の温度を上げた場合どうなるの?
暖房と同じで電気代上がるんじゃないの?
701目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:10:36
>>699
機種は?
702目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 11:47:17
>>700
日本語でおk
703目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:05:20

今の環境が一時間エアコン付けたら冷えてなくても消せ、トイレに行くわずかな間でもエアコンを切れ、という環境だから就職して自分の
家庭持ったら一日中クーラー付けっぱなしな生活が出来るほどの余裕を持ちたい。
短期間の用事でいちいち切るとなるとコンプレッサー保護機能が働いて室内は送風で湿度たっぷりな不快風が出てくるし、その状態で3〜5分ほど待たされる
んだよね。もういっその事自分の家は全館空調にでもしてしまおうw
704目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 12:18:18
>>703
家の性能がしっかりしてれば全館空調にしても省エネですよ。
705目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:14
知ったか乙
706目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 01:17:56
ばーかばーかばかばか
707目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 05:35:00
過去レスも読まず、既出なら謝り、さらに空気も読まずに質問します。
1ヵ月間、24時間・17℃設定で連続運転した場合、
ドライと冷房(弱風)ではどちらが電気代安いと思われますか?
708目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 07:44:04
ドライも弱風なら同じなんじゃね?
再熱除湿だと冷房の方が安いかも
709目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 20:01:54
知ったかするならだまってろよ
710703:2007/09/10(月) 23:28:53
>>704
なるほど。私が家を立てるときは絶対全館空調にしたいと思います。
あと、セントラルクリーナーも付けたいです。
711目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 01:00:12
バーカバーカバカバカ
712目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 09:20:01
私の知り合いの家はRC造3階建てソーラーパネル付き24時間全館空調で
一ヶ月の電気代がだいたい1万5千円程度だそうです。

私の家は普通の木造一戸建てオール電化住宅(5LDK)エアコンは各室個別設置で
必要なときのみ使用しますが、夏場と冬場が1万7千円程度でその他が1万円強
ですので年間の電気代はほとんど同じくらいです。

ソーラーパネルによる還元がどれだけあるのかわかりませんが、
電気代の安さはちょっと意外だった。24時間空調でいつ訪ねても快適ですよ。
713目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:01:57
パネルの還元が一万円だとしたら計二万五千円。
一万五千円分をエアコンとすると一時間20.8円で1000W消費。
詳細が何もわからないがこれに近かったら安いな。
714目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:10:16
ソーラーパネルってどうなんだろ・・
うちの実家日当たりのいいところに建てたから検討させよう
715目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 11:37:26
インバーターの交換、パネルの経年劣化などと価格+工事費考えると
まだ買い時ではないと思うねぇ。
趣味でやるなら面白いだろうし、いずれ回収できる可能性があるから買いだけど。
716目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 14:12:58
9月分の電気代の請求きた。
4台エアコンがほぼ、付けっぱなしで29650円ぐらい。

717目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 14:40:00
>>716
たけえなあ・・・・
718目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 17:30:01
9月分の電気代、8畳用1台、毎日ほぼつけっぱなしで、
友人のところは7千円、自分のところは2万円。
エアコンの機種が違うだけで、こんなに差が出るもの?
719目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 17:36:01
外気や家の出来でも大きく変わるから何とも言えないけど
あり得るかあり得ないかと言えばあり得るんじゃない
720目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 17:44:49
>>719
レスありがとう。
あり得るんですね・・・
721目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 18:00:56
ちなみに、うちの場合、
交換前の古い(13年前)2.2kW タイプはスイッチを入れてしばらくすると 800W〜950W くらいの消費電力。
新しく買った 2.8kW タイプは同条件で 450W くらい。
6畳用から10畳用に換えて、半分程度の消費電力なので、あり得るかも。
722目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 19:26:31
>>721
レスありがとう。
エアコンの新しさで言えば、うちのほうが今年のものなので新しいです。
なのに・・・。
倍以上違ったのがショックでした。
723目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 19:36:35
よく室外機に日よけの屋根を付けてるのを見るけど、効果あるの?
724目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 20:01:29
>723
あるよ。南側とか日の当たるところには勧めている場合がある。

ただ、台風のときに室外機が倒れたりするので注意が必要だが。
725目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 21:10:35
>>723
5%くらい違う。
北側設置で全体が日陰なら空気も涼しくてもっと違うかもだけど。
726目のつけ所が名無しさん:2007/09/11(火) 22:46:00
カタログの年間消費電力が16000円くらいの6畳用機種なんだけど、
これくらいの省エネ機種で、27℃を24時間つけっぱなしにしたら、
月2000円以内に収まる?
727目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 01:34:44
住居地(外気温)とか家の気密断熱性能、部屋の条件によるわな。
728目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:28
>>718
電気はエアコンだけじゃないんだからそんな簡単な比較でエアコンの差なんてわからないだろ。
簡単に計算すりゃわかるけど最近の8畳なら常に300Wの消費と考えても4752円にしかならない。
エアコンなんかよりもっとたくさん問題がある。
>>723
上にのせるだけじゃ5%くらいかもしれないが室外機全体を日よけすれば10%は違うと思う。
とにかく室外機で熱を逃がすんだから、その室外機が温められてたら電気は食う罠。
729目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 02:18:42
>>728
どんだけでかい屋根なんだ?
まあとにかくエアコンが放出する熱量にくらべて、日射の影響はたかが知れてる。
そして室外機の筐体自体が遮熱板みたいなもので熱交への影響は大きくない。
それよりも吸い込む空気の温度が遥かに影響大。
日向の空気は後ろの壁などで暖められておりその影響が大きいので
屋根つけても5%くらいしか違わない。
風通しが悪いともう最悪。
730目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 13:37:20
室外機に水をかけるようにしてると省エネになるって話をどっかのサイトで見た。
731目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 14:34:40
なんにせよ室外機の熱交換器のフィンから熱を引っぺがせば良いってことだよね
暖房時は逆に室外機を暖めた方がいいの?
732目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 14:38:51
>731
もちろん、
気温が高い方が効率がよくなる。

ただ、他の熱源を使い暖めようとすると
その方が光熱費が高くなる傾向がある。
(ガス 石油などを使い冷媒を暖める方式が有名かな)
733732:2007/09/12(水) 14:40:28
誤解を招く表現だったかな。
>その方が光熱費が高くなる傾向がある
トータル的な光熱費に訂正
734目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 14:49:40
さっき検針に来た。
TOSHIBAのRAS-2251STとRAS-4061ASD(200V)の2台を
8月10日から今日までの33日間24時間フル稼働させて18776円だった
全部で6台あるけど他の4台は殆ど稼動させてない。
このうちの4305円は電気温水器。
温度は18〜25度を頻繁に変えていて
その他はPCも24時間付けっぱなしで37インチの液晶テレビも
夕方6時位から朝まで付けたままだからエアコンが無いと激熱。
後はその他の電化製品
家を建て替えた時に付けたエアコンだからもう6年近く前の奴。
735目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 01:42:48
2.2kwと4kwつけっぱで14471円。
テレビとPCで2500円、冷蔵庫で2000円、照明1000円と考えればそんなもんか。
736目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 04:59:19
みんなつけっぱって言うが、24時間・1ヶ月つけてるのか?外出しないのか?
737目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 05:40:26
>>736
1ヶ月24時間付けっぱなしは
計算と実際にやってみるのとでは違うし
今後の電気代の目安にする自分の為の実験
金額が異常にアップしなければ
これから先もそれ程気にしないですむから。
738目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 07:20:56
木造モルタル二階建一階部分1K
8月中2日間以外
ドライ23〜25度+扇風機を24時間フル稼働で電気代9000円でした

PCも結構稼働してましたけど
739目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 07:40:49
>>738
部屋の広さは?何人家族?
740目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 08:08:32
>>736
犬飼ってれば真夏は当然留守でもつけっぱ
うちも犬がバテルからつけっぱ
741目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 09:08:12
>>736
家に犬・猫・熱帯魚・爺婆などいれば温度高めでも24時間空調の可能性は高い。人それぞれ。
742目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:12:27
もうそろそろエアコン不要かな
しかし今年は親病気なのでコタツ使えん。

エアコン24時間フルでいくつもり電気代心配
いくらかかるかな。
743目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:22:42
>>735
たかくねぇ?

つけっぱで2.8kwX3で12000円台だったお
3台で5kアップだった
744目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:57:21
>>739
10畳ほどで一人暮らしです
745目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 14:56:13
29−30設定で9000円の俺とはえらい違いだ・・
746目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 15:41:57
>>738
設定温度低すぎw
747目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:17:57
2.8kw一台稼動時間は多めだが12時間以上はつけてない+2.8kw寝る時だけ
で、月々の電気代が1万1千円になった。以前は9千円程度だったのに!と家族は大騒動。

家族は4人。
エアコンを使用している部屋は10畳+14畳。。他にも部屋はある。
実はどちらのエアコンも13年ぐらい前のエアコンで、14畳の方のエアコンは設定温度を無視して常にフルパワーで冷やすようになって
しまった。
室温28度で設定30度なのに室外機がフルパワー時みたいに唸ってるよww
しかも冷やしすぎて設定温度が27度なのに室温25度とか
以前は普通のエアコンのようにお利巧さんだったんだけどね。

そして今度寝室に付けようと家族が言ってる、お古のエアコン(新品)が時代遅れの一低速機で2.2kwなのに消費電力が900wでわろた。

もう何言っても聞かないから好きな通りにやらせるけど、電気代が高くなったからって冷房禁止だけは勘弁。
748目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:44:51
>>743
それはかなりエアコンが止まってる時間がないと不可能。北海道か?
>>744
ならエアコンだけで5000円と考えてもおk?
350Wだから昼は450Wで夜は250Wとか?設定温度低いからそんなもんかも。
>>745
電気代はエアコンだけじゃないし外気温も違うからなんともいえない。
749目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 16:50:22
24時間冷暖房で電気代に家の性能とエアコンの性能どっちの影響が大きいかな。
750目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:08:35
日本語でおk。
751目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:17:09
IL型のコンセント対応のエコワットが発売になればいいんだけどなぁ
誰か知らない?
752目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:23:51
>751
IL専用コンセントからIIとIL併用コンセントにすれば
問題は解決!近くの電気店へ相談してみな!
4〜5000円で交換してくれるよ
但し、大型量販に行くなよ!
意味すら理解してもらえん恐れあり
753目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:46:40
>>748
大阪だよ
3階は37℃ぐらいだった

無理って言っても事実だし

3階のエアコンのリモコン観ても1ヶ月精算で1600円ぐらいだよ?
他はもっと温度低いから当然じゃん
754目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:59:07
>>752
ごめん、エアコンのプラグの方もILなんだ・・・・・
755目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 19:49:07
>>753
そんな暑いところで1時間110Wで動くのは無理。出直してこい。
756目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:02:18
ぶっ壊れてんじゃない?頭とか
757目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 20:39:20
おまえが安物のエアコン使ってるからだろぼけ
758目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:01:18
>>755
平均だろうからさ
759目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:15:23
なんかここ痛い専門家もどきが一人いますね・・・・。
詳しいことはわからないくせに断言しててちょっと苦笑してしまった・・。



760目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 21:16:26

9月分電気代8月9日〜9月10日

ご利用量 1.300kwh

ご請求予定額 29.644円


去年よりも安い。
761:2007/09/13(木) 22:33:19
凄すぎる
762目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:18
753ってどう言う意味?
37度になる3階の部屋のエアコン1ヶ月つけっぱで1600円だったって事?
763目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:01:37
エアコンつけないと37度になる部屋で24時間つけて1600円ってことじゃね?
764目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:02:41
37℃とかよりも気密断熱性能が重要だろ。
例えば27℃から1時間で37℃なのか5時間で37℃なのかでえらい違いだ。
765目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:04:42
マジで?最近のエアコンは電気代が安いと聞いてはいたがそこまでとは・・・
何てエアコン?俺欲しいわ型番教えてくれ
もしかして超高級機?
766目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:07:59
条件によっては普通でそ。
消費電力見れると言ってるからダイキンか東芝の上級機だわな。
しかし同じエアコン買ったってあんたの家で安く済むかどうかわからんぞ。
767目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 23:42:36
あーなるほど、そうか家自体の性能が大事だね
流石に1600程円度じゃ収まりそうな家じゃねぇ・・・
768目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 00:53:58
いつまで釣られてんだよ。
高断熱高気密6畳でも外気温と設定温度の差がほとんどない状態じゃないと110Wで保温は無理。
釣りじゃないなら少しくらい情報出してみろ。
769目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 01:07:24
うちは都内で外38度くらいの時、28度設定で1時間約10〜13円くらいだった。
外が30度くらいだと7〜9円とかそんな感じ。
富士通のJで2.5kw、10畳。窓いっぱいで日当たりガンガンちょっとスダレで南向きの部屋。
正直、省エネに期待しすぎた。部屋の状況でずいぶん変わるんだね。うちは最悪の環境みたい。
説明書には省パワーモードで1時間15円って書いてあったから、15円よりは高くならないみたいだけど。
770目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 01:42:08
>>768
そんな事はない。
110Wとかの低出力領域ではCOPが10を超える事も珍しくないわけで
110Wで1kWを出力している場合もある。
それに高高住宅を侮りすぎ。
771目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 02:03:46
>>769
窓あって直射日光あたると半端じゃない。
日光当たってるときにエアコンつけるのと、日が落ちてからつけるのとでは全然違う。
カーテンじゃなくて外で防がないときついよ。
>>770
1kw出してるからなんなの?そんなことわかってるよ。
実際カタログどうり出てるか知らないけどそれでも無理なもんは無理。
うちも高断熱だからだいたいわかる。
772目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 02:08:57
でも最近の外張り断熱とかだとまた違うのかな?
とにかく事実なら詳しく教えてもらいたい。
部屋の広さすら言わないんだから信じろって方が無理。
773目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 02:53:12
4階があれば3階だって暑くならない。
3階建てだって屋根裏の構造とか、ロフトではなくドアで仕切られて
いれば違うしね。
窓からの日光が一番影響大きいかと。Low-eだって日が射せば
一気に温度上がるし。
774目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 06:56:49
ダイキンか東芝かわからんが、カタログスペックで言えばダイキンAN28GRSの
冷房期間電力(3.6ヶ月)は209kWh、東芝RAS-281SDRは219kWh
東京の標準的木造住宅、南向き洋室で1日18時間(6:00〜24:00)。
220としても月に61kWだから1283円。
6時間足して24時間にしても1.33倍の1706円、しかし実際は夜間なのでもっと安いはず。
1.2倍の1539円あたりだろう。
この数字は6月のあまり暑くない時期も含まれているが、
高気密高断熱住宅なら1660円もじゅうぶんありえると思うが?
あるいは6畳なら普通の住宅でもありえる。
775目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 07:06:01
今年の東京の気温で、木造6畳の部屋で、1ヶ月つけっぱなしで、
1500円は可能?
776目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 07:07:33
家の構造によっては余裕で可能。
777目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 10:21:00
メーカーは11年前と比べて電気代半額って新製品をアピールしてるけど、
それは4.0kW型以上の話であって、2.8kw型以下は良くて2割程度しか下がってない
778目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 11:05:49
よくわからんけど、エアコンの電気代以外なにも言ってないのに
マジレスしても意味ないと思う。
779目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 11:41:56
うちのはワットチェッカーで測る限りメーカーの言う通り半分以下にはなっているよ。
ちなみに2.2kWタイプで12年前の機種との比較です。
780目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 11:51:26
>>777
11年前の何と比較してだ?
781目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:00:42
>>776
いいかげん知ったかうざいんですけど
家のどれだけの構造を知ってるの?
782目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 12:16:11
遮光カーテン1級のやつで閉めきって
まっ暗のなか電気つけるか、カーテン少しあけるか
いつも悩む。
783目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 13:05:59
>>781
Q値・C値・K値くらいわかるですよ。
784目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:18:25
うち、九州北部、Q値1.4、C値0.3の延床52坪で、1階と2階、26度設定で1台ずつつけっぱなしにして、
エアコン使わなかった月と8月との差額は8000円ぐらいだね。
ドアを開けてても、一番暑い西の部屋は28度ぐらいになってたけどな。

ちなみに1月も暖冬だったせいか差額は1万弱。一昨年は13000円ぐらいだった。
(ただし、深夜割引が適用されているので冬は有利)
785目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:30:07
52坪だと104畳か。
サニタリーや押入れ等除いて80畳とか?
すると10畳あたり1000円・・・
786目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 14:45:23
>>771
手抜き住宅乙
787目のつけ所が名無しさん:2007/09/14(金) 19:34:10
DIYで天井裏やら床下に断熱材入れられる人はホームセンターや建材屋、大工
らに相談してやってみたら。
ブローで吹き入れるタイプもあるよ。
788目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 01:31:43
>>777
高級機は大差なくても安物は全然違う

2.8で7年前COP2.5→5.2になったから
789目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 19:06:52
さすがですね!おみそれいたしやした。

それに引き換え777の馬鹿は何言ってんだかw
790777:2007/09/16(日) 21:26:16
あのね、COPが下がったからといって通年電気代が半額になったとは言い切れないでしょ?
確かに安物機種の電気代は11年前に比べて半額になった。
しかしそれは省エネラベリング制度が導入されて基準クリアできない機種が軒並み切捨てられたから。
省エネ技術の進歩度合いを言うなら、各年のトップランナー機同士を比較するべきだろ。

メーカーのカタログに、11年前の同等機種と比べて電気代約半額とデカデカと書いてるけど、比較は決まって4.0kw型である。
なぜ4.0kw型ばかりなのかと思ってAPFを比較してみたら、ここ11年間で4.0kw型の電気代は約半分になっているが、
2.8kw型の電気代は良くて2割程度しか下がってなかった。
(言い換えれば、11年前の4.0kw型以上は最上位機種でもとても効率が悪かった)

松下は約43%、東芝は45%、ダイキンは約47%、富士通ゼネラルは半分、三菱重工は約52%下がったと書いてある。
しかしこんなカタログの書き方だと消費者は、今年のエアコン全てが11年前と比べて電気代半額であるかのような錯覚をしてしまう。
紛らわしい書き方ではないかと言いたかったの。
少なくとも消費者がカタログを見て今年の最上位機種の2.8kw型機を買おうとしてるとき、
省エネが11年前より2割程度しか向上していないという事実を知らないわけだよね。
そこにデカデカと電気代約半分と書かれていたら、2.8kw型もそうだと思い込んでしまわないか?

>>789はちゃんとこの事実を分かって言ってるのか?
791目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 12:55:43
確かに色んなカタログ見てて思ったのは電気代半分!とか書いておきながら※4.0kw機種の場合と書いてあってなんだ2.8kwは半分
じゃないのか・・・という事だった。
792目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 13:29:02
>>790
どこを縦読み?
793目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:08:23

>>777  は、説得力あるし、理論的。 

基本的に、小さなものを削減するのは難しいが、
大きなものを削減するの楽。
794目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 17:59:50
まあ、10年前のハイエンドクラスの省エネ性能がエントリーモデルまで降りて来たのはありがたい
おかげで金ない自分でもCOP5クラスのエアコンが買えて幸せ
795目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 21:07:11
同価格価格帯でならば低級機ほど恩恵が大きいな。
796目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 03:12:32
確かに777の主張は理解出来る面も有るが、
そうやって全部の出力の機種書いていたらきりが無くなってしまうし、
一番数が出る下位機種は半分ぐらいになってるんだからそこまで文句を言うほどの物でも無いと思うぞ。
797目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 19:17:36
エアコンで省エネを求めるなら容量の小さい機種を最大パワーで使うより容量の大きい機種を少ない負荷で使う方がいいんだよね?
798目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 19:43:52
もういいかげん飽きた。
>>777はもういい
799目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 20:49:30
>>797
微妙にその傾向はある。
しかしそれは小さい物が安物な場合な。
2.2kWの安物を2.2kW超えて最大パワー出させると途端に効率悪い場合が多い。
高級機の小型は能力的に大型に近いものを持っていながら、
最大パワーを押さえ気味にしてるだけだったりするので
同じ出力なら効率もあまり変らなかったりする。
まあケースバイケース。
800目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:26:12
本体の価格差がどれだけの期間でペイできるかだね
801目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 03:22:44
あとは故障率や修理代。余分なメカが故障して足を引っ張られたら余計ペイしなくなる
802目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 06:44:27
>>797
大きいものは、コンプレッサーの容量や冷媒回路内の冷媒容量、モーターが
大きく、それを常時動かすための基本エネルギーが大きいので、やたら大きな
ものを低負荷で動かすのは逆に電気代の無駄。

若干容量の大きなものを中負荷くらいで回すのが一番良い。
803目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 06:59:07
>802
参考なりました家とこは12畳なんですが天井がすごく低く
気密性も高いので9畳用ですごく冷えます
電気代も8月フルで使って7500円でした。

ことしは冬も使うつもりです。
804目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 07:04:54
東芝科学館 - ニューテクノロジー 11.
http://kagakukan.toshiba.co.jp/08home/newtech111.html
http://kagakukan.toshiba.co.jp/08home/images/air_02.gif
http://kagakukan.toshiba.co.jp/08home/images/air_04.gif
清水: エアコンの心臓部であるコンプレッサは、部屋の温度が一旦、暖まったり冷えたりしますと、
あとは低能力や断続運転になります。しかし、その領域の効率は非常に悪いのが実態(下図参照)。


東芝の最小能力が低いのはこの辺の仕組みのおかげなんだね。
0.1kWのSANYOはどうやってるんだろ。
805目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 07:58:18
★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/
806目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 15:49:27
住んでるマンションのエアコンが11年前のなんだが 
電気代が高くてかなわない。 

自然に壊すにはどうしたら良いだろうか? 
さっさと壊れて、大家に買い替えさしたいのだが
807目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 16:09:52
>>806
簡単だろ?室外機ギャビ分解してコネクター抜けば
漏れならばれにくい室内機に細工するけど
808目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 16:17:06
>>806
室外機に毛布をかぶせる。
室外機のメンテナンス用の窓のねじを緩めておく。
809目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 17:42:10
>>806
オレなら、室外機の銅パイプの曲がって肉厚が薄い所に酸性薬品を塗る。
(市販錆とり薬)

ばれないように、薄っすらと、何度も、何回も。
810目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 18:55:05
>>806
壊すなよ。
大家だって大変なんだからな。

素直に半分持つからとかで持ち掛けなはれ。
811目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 20:33:02
>>806
今のエアコンに不満があるなら電器店に頼んで一度外して貰い自分で保管、そして自分好みのエアコンを取り付けてもOKなんじゃなかったけ
勿論出て行くときには現状維持ということで電器店に古いものを取り付けてもらう。
そして自分で買ったエアコンを持って次の住居へ
812目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 21:49:08
>>809
フロンガス放出はやめれ。
運転停止直後にコンセント抜いて、すぐに運転再開させるとかして液圧縮起こさせろ。
そうすれば壊れる。通常だと5分間は再運転しないように保護装置がついてるから
コンセント抜くとそれが無くなる。
813目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 11:22:51
フロンガス、大気放出は良くないね。

しかし、今さら1kg位のフロンを放出しても、全く問題は無い。
つい、5年前はエアーゾル製品はみんなフロンを使用していた。
いまだに、解体屋はフロンを回収せず、大気放出。

20年前にはフロンのオゾン層破壊の警告があった。
しかし、作りつづけ、金持ちに金を儲けさせた。

こんな事、アスベスト・PCBみんな同じ。
PCBなんか、回収されても未だに未処理で、容器が腐食し漏れている。
アスベストなんか、100年前から分っていて、製造中止に成ったのは最近。
まぁ、厚生労働省なんか、働く国民の健康なんか考えていないのが見える。
自民党を支持する、公務員・無能国民が多いから仕方が無いか。
814目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 17:28:49
スレ違いだが、そこで自民だけが出てくるのは、ちょっとな。

かつて、アスベスト規制の法案化に反対したのは、アスベスト使ってたクボタなどの労組や連合じゃん。
特に社会党が政権とってた頃、法制化しようと思えばできたのに、連合に遠慮して法制化しなかった。


815目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 18:22:33
旧社会党叩きで逸らしますか…
816目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 21:23:25

しかし、アスベスト、怖いね。

貴方の家の近くの立体駐車場、古びたビル、防音・断熱材らしき物、
危険、危険。
817目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 00:16:16
よっぽど古くなきゃアスベストに見えてもロックウールだろ。
818目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 01:20:42
そうでもない。
819目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 06:14:16
>>813
クリソタイルはまだ製造してますよ。アスベストの糸なんて普通に売ってるし。

>>817
94年ぐらいまではロックウール吹付けでも数%含んでたらしいよ。
現在でもメーカーのカタログを見ると「アスベストと同じ設備を使って製造
しているため、微量のアスベストが含まれている場合があります」だもん。
住宅に多用されている石膏ボードや珪カル板もつい最近までアスベスト入りだった
しね。
820目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 09:31:57

そうだ、家の石膏ボード、これ壁になっていて、壁土を塗ってあるだけ、
普通、気がつかい無い。
821目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 11:31:13



ス  レ  タ  イ  
読  め  !!   


822目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 03:04:45
初夏に15年使ったエアコンを買い換えました
今夏の電気代は去年に比べて3分の2になりました
ありがとう省エネ・エアコン!
823目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:31:29
去年のエアコン代、一日5時間くらいつけて1万2千円くらい、
今年新しく換えて、一日18時間くらいつけて1万ちょっと。
ほんと、省エネエアコンは有難いですね。
824目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 15:39:30
>>821
やだ
825目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:15

 自然と元に戻る。

  話題は、あちらに飛び、こちらに飛び、また元に戻る。
826目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:19:36
まだエアコンつけてる奴とかいる?
827目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:24:53
九州はまだ日中30℃超えるでのぉ・・・
828目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 10:38:27
よかった、俺だけじゃなかったか
俺も山口に住んでて29度とかいくから日中は使ってるよ
829目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 12:37:44
東京は今日は久々に暑いね
といってもエアコンは要らないけど
830目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 18:24:29
昨日の朝まで丸三日の間、暖房18度設定で消し忘れをやっちゃいましたorz
電気料金のことを考えると欝です…。
831目のつけ所が名無しさん:2007/10/05(金) 19:45:14
大丈夫。北海道でもなければ殆ど動いてねーよ。
832830:2007/10/06(土) 07:47:46
>>831
そうですか、安心しました。
明け方ちょっと寒かったのでスイッチ入れたままでした。
運用方法を考えないとまたやっちゃいそう(汗
833目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 00:32:20
そろそろ暖房の季節ですね・・・
電気代が怖い
834目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 19:36:49
うちはプラズマテレビ買ったから、今シーズンは暖房いらんかも。
プラズマテレビ電源入れていれば、エアコンの暖房いらないし。
835目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 21:51:29
プラズマテレビのCOPは1以下だから、電気代が大変なことになるな。
836目のつけ所が名無しさん:2007/10/18(木) 22:40:18
プレスコのCOPは?
837目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 01:56:31
プラズマテレビってそういう意味でもまだこなれてないよね
うちはまだ見送ることにした
838目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 03:26:40
>>835
プラズマTVに限らず電気製品の暖房COPは1でしょうよ。
窓から逃げる光とかが無ければの話だが、あっても微々たるもの。
839目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 15:04:50
エアコンの暖房時の設定温度って一般的には何度が電気代とかも含め良いんでしょうか?
夏場の冷房時は26度か27度にしていたんですがお勧めを教えて下さい
840目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 17:54:45
>>839
冷房の電気代は、外より何度低い温度に保つかで大体決まる。
そして強く冷やすほど効率が悪くなる。
つまり、すごく暑い日に冷やしすぎるのは電気代がかかる。

とはいえ暑い日に設定温度を上げるというのも快適じゃないし、
節電の意識があるなら一般に言われる28度固定でいいと思う。
841目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 02:18:31
>>840
どうも有り難う御座います
28度ですか暖房としては結構高めでも良いんですね〜
ちょっと28度でやってみます、有難う御座いました
842目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 03:59:00
> 840 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 17:54:45
> >>839
> 冷房の電気代は、
843目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 05:45:42
>>841
暖房なら最低の19度から21度ぐらいかな。
エアコンの暖房は温度を上げるほど湿度が下がり肌寒く感じる。
加湿器を併用したほうが良いよ。
844目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 08:56:42
暖房28℃だと省エネじゃないよね。
よく18℃っていうけどかなりの厚着が必要で快適じゃないし。
夏場は扇風機併用で何とか凌いだものの、冬は加湿器か…
でも努力の割りには電気代あまり安くなってる気がしないんだよな。
845目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 10:09:07
冷房26℃暖房23℃が快適
で、ちょっと妥協して27℃21℃で
846目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 19:30:01
>>844
床面付近で18度になってりゃ寒く無いよ。壁掛けエアコンの場合センサーが本体
に入ってるので天井付近の温度を計測してるからね。床面で18度ぐらいの時に
天井付近は30度近くになってるはず。
847目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 02:57:38
サーキュレーター使えよ
2000円ので十分
848目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 07:13:02
暖房は部屋の湿度によって
体感温度が大きく違ってくるので
なるべく湿度を高めに保った方がエアコンの省エネに繋がる
しかし、気を付けないと加湿器の電気代が馬鹿だかくなる可能性大。
849目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 13:52:44
スチーム式やハイブリッド式ヒーターONに注意

加湿器のヒーターのCOPは1だからかなり無駄
消費電力500Wでもエアコンで言うと100W程度のパワーしかない
850目のつけ所が名無しさん:2007/11/13(火) 19:08:47
5年前に大家につけて貰った6畳用の一番安そうなビーバーエアコンを
10畳用のいいのに変えたら、燃費良くなりますかね?
今年は灯油が高いので、エアコン暖房使おうかと...。
851目のつけ所が名無しさん:2007/11/14(水) 02:10:42
ビーバー電気代食うよな・・
うちのは97製だ
852目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 10:18:13
捨てろよ。
853目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 13:15:51
賃貸の備え付けなんだよ
クソが
854目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 14:11:31
エアコン付の賃貸は電気代で損をするので借りるな!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1154231622/
855目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 15:10:05
賃貸に済んだことのない奴の台詞だな
856目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 15:52:40
賃貸
あまりに古いエアコンは困りものだよな。
大家と相談して折半で中〜上位機種に付け替えるか。
計画的に破壊工作して・・・・・(ウソです)。

でも10年以上たっているエアコンは何も言わなくても交換して欲しいよな。
857目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 18:12:47
マンション借りるときエアコン付けると月2000円高くなるって言われた。

858目のつけ所が名無しさん:2007/11/16(金) 19:13:29
ヤフオクで中古のエアコン買うよりマシ
859pH7.74:2007/11/17(土) 01:36:47
賃貸付属の10年物エア古ンなら、ナット緩めてスローリークさせてやれば
まず交換になるよ。ガスチャージだけでもけっこうサービスマンの工賃高いし。
けちな大家だと意地でも修理するかも知れんが、何度か繰り返してやれば
あきらめて新しいの買うだろ。
基盤をはずして電子レンジで珍してやるのもお手軽かな。5秒位ずつ様子を
見ながら壊れるまで繰り返すのがポイント。
いきなり1分とかかけると電子レンジ火災になって本末転倒になるから注意。
860目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 22:43:58
>>859
そんなじゃまくさい事しなくとも
コンセントとリモコンで30分ありぁ
外機潰れるで
861pH7.74:2007/11/17(土) 23:14:43
>860
瞬殺ですね。
今借りてるところに12歳の電気駄々漏れシャープ4`が2台あるので是非教えてください。
冬は怖くてエアコン暖房できません。
862目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 00:49:47
要するに液化ガスをコンプに突っ込めばいいんでしょ
863目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 03:45:24
電源切ってコンセント抜いて、すぐにコンセントさして再起動・・・の繰り返し
ですぐ逝くだろうな。
864目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 07:03:19
>>861
>>863のやり方でええで
865目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 21:04:30
暖房の適正温度は何℃ですか?
21℃くらい?
866目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:04:23
センサーの位置で違う。
867目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 22:10:22
>>865
床面で18℃ぐらい。これを普通の壁掛けエアコンで実現させようとすると
26~28℃に設定しないといけないんだよなぁ。
868目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 05:00:32
エアコンの暖房と石油ファンヒーターのどちらがお得でしょうか?
ファンヒーターは良く分からないですが、灯油が高いので、
今年はエアコンを使おうと思い、電気会社に問い合わせたら、
冷房より少し電気代が安くなるということでしたが・・・。
実際冷房より暖房のほうが電気代が安いなんて聞いたことないのですが、
ありえる話なのでしょうか?
869目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 07:46:33
>865
24度 湿度50%前後
天井から床の温度差が1度以内
このくらいが快適かと

870目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 07:53:20
>868
一般的な使い方だったら
無いんじゃないかな。

普通に考えても
冷房だと多くても10度未満の温度変化なのに対して
暖房は20度以上の温度変化をさせている訳だから
安くなると言うことは無いと思うけどね。
871目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 08:26:26
先日まで、外気温が10度以上のときは起動後1時間
で7円程度だったのが、今朝は外気温8度で13円だ。
電気代の厳しい季節がやってきた。
872目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 10:14:07
>>867
つ サーキュレーター
873目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 10:37:12
>>867
どんだけ風量の小さなエアコン or どんだけ断熱性の低い床

>>868
使い方によるとしか言えないが、一般的に暖房の方が電気を食う。
ただ、暑がりな人の場合には冷房の方が電気食うかもしれない。
874目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 11:02:29
>>868
効率って意味では冷房より若干良い。
それは暖房だとエアコンが使った消費電力すら熱として室内機から排出できるから。
しかし、たかが5〜10℃の差を作ればよい夏に対して
冬は倍の10〜20℃とかの差を作らねばならない。
よって一般的には冬(暖房)の方が電気代高い。
875目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 11:44:29
シャープのエアコンを使用しています。
3時間で強制的にタイマーが作動して切れてしまいます><
このタイマーを解除する方法は無いでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
シャープ製で型番はAC−2203Cです
876目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 11:52:23
レオパレス?
877目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 12:00:40
>>875
電源プラグ30分抜いてから再起動してみ
878目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 12:07:04
>>876
そうです><
>>877
やってみます
879目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 19:20:34
>>877
その方法はダメでした;;
でもアドバイスありがとうございます。
880目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:10:51
>>875
「レオパレス エアコン 3時間」でググッたら参考になるページがあると思われ
881目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:17:37
>>875
それはリモコンがレオパレス仕様で電源オンと同時に3時間切タイマーの信号を
送信してるから。リモコンをレオパレス仕様じゃないのを買ってくれば解除可能。
(本体スイッチで操作しても良い)各メーカー使える汎用リモコンやシャープ用
の汎用リモコンも出てます。
882目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:20:42
ttp://www.leotimes.com/article/5/133.html
こんな情報もwよく削除されないもんだねw
883目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:33:35
レオパレスって何でこんなエアコン採用してるんだ?
もしかして家賃に電気代が込みとか?
884目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:37:15
>>883
ソーユーこと。電気代込み(つまり使い放題)の契約があるため。
885目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 23:55:52
家賃に藤原紀香は含まれてないのか?
886目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 00:35:54
>>884
これ汎用リモコンで24時間かけっぱなしにしてレオパレスくやしいのうwwwwwwwwwにしたくなるなwww
887目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 00:40:55
本体リモコンで強制冷暖房運転させろ。暑い寒いは窓開けて調節汁!w
まあ、レオパレスの事だから20Aぐらいのブレーカーなんだろうなw
888目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 04:47:55
★ワットチェッカー★消費電力を測定するスレ★エコワット★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188490306/
889目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 07:28:45
>>884
そんなことやってんだ・・
890目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 12:08:07
皆様いろいろ情報ありがとうございます><
>>880
ぐぐったらいろいろ出てきたのでよく読んでみますね。
>>881
汎用リモコンも視野に調べてみます
>>883
マンスリー契約(電気ガスこみ)と賃貸(普通?)があるみたいですよ
>>885
たぶん含まれてますw
>>887
ブレーカー見たら30Aでした
891目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 12:54:57
質問です。
各社の最上級機種とその下の機種で電気代は結構変わるものですか?
892目のつけ所が名無しさん:2007/11/20(火) 17:34:29
>>891
使い方によるけど、ちゃんとカタログに書いてある通りの範囲内での消費電力になりますから、
あとは自分で想像したらよろしかろう。
893891:2007/11/21(水) 01:42:38
>>892
答えてくださり、ありがとうございます。
よほどの下位機種でないと電気代が大きく変わることはなさそうですね。
894目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 08:58:51
夏にこのスレにお世話になった者だけど、
エアコンの霜取り運転ってプシューって音がして突然止まる奴ですか?
11月だというのに雪が降ってる仙台では早速発動w一瞬壊れたかと思ったぜ。
895目のつけ所が名無しさん:2007/11/22(木) 22:22:38
お、地元が一緒だ。

1K6畳なんだけど、今年は灯油が高いから経費を計算してみた。
18Lで1600円くらい。ちょうど、これで1ケ月はもつ。

エアコン毎日8時間使用すると、うちの機種の場合、1月1260円くらい。
したがって、今年は灯油買うのやめます。
896目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:40:54
賃貸だが隣の部屋のエアコンが逝く寸前でうるさいぞ。
始動時にビ〜、ゴトン、ビ〜ゴトン×30回で動き出す。他の部屋のはビ〜ウィ〜ンと
すぐに動き出すけどね。これって何が壊れてるんだろう。
897目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 12:10:15
>>896
あなた最高に面白いです
ワロタw
898目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 15:07:54
>>896
夜中にこっそりトドメをさしてやりにいけ。
どうせ大家持ちなんだから隣人も喜ぶ、お前も喜ぶ。
899目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 20:59:49
今年の夏に関して言えば、エアコン家にいる間ずーっとつける生活してて、
一ヶ月、エアコン分は1000円未満だったぉ。。(´・ω・`)。。
900目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 02:21:05
すげーな
自分は半日つけてるだけで\10000越え
一番安い月で\3500くらいだから\7000近くかかってるんだね
901目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 07:39:45
エアコン1,000円って、北海道ですか?
夏の北海道ならほとんど送風だろうし。
902目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 11:45:19
最近の高級めなエアコンなら普通1500円くらいだぜ。
さらに高気密高断熱住宅なら1000円でもぜんぜんおかしくない。
903目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 11:57:08
うちのエアコン7年ぐらい前のだけど
今のエアコンとCOPほとんど一緒だよ
今のエアコンの方が機能はいいんだろうけど
904目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:00:37
7年前にCOP6.8とかあったか?
2000年モデルで最も良い奴が5.5くらいだろ
905目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:12:20
6.8って2.2クラスでしょ
うちの2.8クラスだから新しいのよりちょっと落ちるけど大してかわらないと思う
906目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:18:19
>>905
COP1程度違う。
907目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:19:39
908目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:24:05
COP1程度ならいいじゃん
新しいのを買ってもその差を埋めるのは何年もかかる
ってかほとんど使ってないけどね
909目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:27:46
>>908
2000年の下の方と2007年の下の方を比べてみ?
910目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:34:56
>>909
俺の機種と新しいので比べて調べてみたよ
昔の安いやつは燃費悪そうだけどね

COP1の差がどれほどなのか見当がつかない
建物の断熱によっても大きく変わるし
体感的に我慢できる設定温度によってもだいぶ変わると思う

強風運転が出力が落ちてるとき動いてないのが気に入らないけど
911目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 14:52:33
COP1程度違うって事は、昔の高級機と今の激安機の性能が同じって事だな

激安機を買うのがお得
912目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 13:41:33
エアコンってどんだけもつ?
10年??
913目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 13:48:33
まあ10年が寿命と買い換えの目安だな。
冷房だけじゃ勿体無い
914目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 14:58:21
>>881
オーム電機の汎用リモコン買いました。
でも3時間強制タイマーは解除できませんでした><
でも3時間後入れるタイマーを併用して
連続6時間ほど運転できるようになりました。

シャープのエアコンは3時間で強制的に切れるように本体に設定されているみたいです><
915目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 15:18:52
うちのエアコン1979年製
切り替えが弱い・強いの二つのみ
いまだに現役
916目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:00:38
扇風機みたいに火が出るぞ
917目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:22:46
>916
冬には暖かそうやね。
918目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 16:25:48
家計も火の車
919915:2007/11/25(日) 19:09:37
電器屋に
「このエアコン壊れたらどうなりますか?」ときいたら
「もうどうにもならないでしょう」と冷静にいわれますた
920915:2007/11/25(日) 19:12:22
ちなみに自分がうまれる前からあるらしい30年以上前の扇風機も現役
夏に使ってるとときどき前の部分(なんていうの??)がガシャンとはずれて羽根の部分が回転しながら落ちてきます
921目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 19:51:43
金持ちやな そんな昔からエアコンつけてるうちって
922915:2007/11/25(日) 20:09:32
そうですかね?
そういえば1970年代にすでにビデオデッキも家にありました
ごついの(今も家の中にあると思います)
923目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 21:09:20
ビデオデッキがあるうちは親父さんがエロビデオを(ry
924915:2007/11/25(日) 21:15:49
いや、野球やラグビーのを録画していましたね
925目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:20:21
最近のエアコンは上位機種と下位機種の消費電力があまり変わらないんだね
機能こだわらなきゃ安いので十分か、助かるわ
926目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:22:27
機能もそうだが、暖房のメインに使わないなら安いので十分。
暖房のメインに使うなら高い方が良いけど。
927目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 02:55:31
>>924
子供にバレるような間抜けじゃないだろw
家庭用ビデオが普及したのはAVのおかげ
これは常識
928目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 17:09:37
ブルーレイハイビジョンで見るAV

929目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 21:46:55
三菱と三菱重工
霧が峰とビーバー
どうして三菱なのに2つあるの?
930目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 23:09:05
大人の事情
931目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 18:56:19
>>924
最初の5分「だけ」野球やラグビーでは?
932目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 20:41:27
933目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 03:24:37
質問なんですが冷房暖房両方なんですが
2部屋の間にちょっとした動かせない仕切りがあるので
エアコンが無い方の部屋の効きが悪いです
壁掛け扇風機かサーキュレーターを買おうと思っているんですが
空気を循環させるだけの目的で買う場合どっちを購入した方が良いですか?
934目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 03:34:13
扇風機が静かだよ。
しかし毎日のように二部屋空調するなら
無い方の部屋にエアコン設置した方が結局は安い。
エアコンは1台の負荷を減らしてやると高効率になるから。
(例えば5kWを1台で発生させるより、2.5kWを2台で発生させる方が小さな電力で済む)
935目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 03:45:40
>>933
当然だがサーキュレーター
936目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:26:28
壁掛け扇風機もリモコン付だと便利でいいよ。
937目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:27:33
サーキュレーターを取り付けて、上手く空気が循環できればよいけれど、
一般的には扇風機の方が風量豊かだし静かだよ。
938目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:47:51
扇風機だと羽根が小さいので風を感じるし、弱く設定すると循環しない。
空気って割と循環しない。
上下の循環ならシーリングファンの直径の大きい方がいい。
横送り循環だとサーキュレータかな。なにせ床に物置くと邪魔w
939目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 11:50:25
シーリングファン取り付けたいへん
940目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:11:48
>>933
当然だがサーキュレーター
941目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 12:55:49
昨日、夜寝ていて電気代が8万円請求された慌てていた夢を見た。

普通の家庭で一ヶ月に電気代が8万円請求されることってある?
942目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:03:38
普通の家庭ならないんじゃない
943目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 13:14:15
ないね。
944目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:05:24
>>941
単純計算で
8万円÷23円/時間÷30日÷24時間 ≒ 4.8kWh
つまり、1ヶ月24時間ずっと4800Wくらいの電力を消費しつづけたらそのくらいの電気代になる。

ようするに、1200Wのオイルヒーター4台を24時間稼動させたくらいか。
945目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 14:37:10
順序が逆だな
普通の家庭じゃ電気代で8万いかないというより、
8万もいく家庭は普通じゃない
946目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:19:12
キャメロンディアスの家は光熱費が月に150万だって。
947目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 17:19:04
さすがキャメロン、大きな家で部屋数も多いだろうからな
一部屋に1200wのオイルヒーター一台として75部屋くらいか
948目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 17:54:00
チバリーヒルズの豪邸も一月10万円の電気代がかかるとか言ってたな
949目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 03:43:36
大きい家はそうなのでは?
うちの実家も電気代は3万超えてるよ
950目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 08:00:29
古い冷蔵庫が何台もあって、電気バカ食いしてるんじゃない?無意味に白熱電球多用とか。
女房の実家がそう。
951目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:28:03
エアコンが8台あるからねぇ・・
電球は自分が帰ったとき全部蛍光灯に付け替えたけど
952目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 09:40:10
家族の人数にもよるだう。
うちは6人家族だが、祖父母は同じ部屋だからエアコン1台だけど、
それ以外の4人は10畳の部屋3人・6畳1人でそれぞれ暖房しているからな。
冷蔵庫も祖父母専用のと、家族で共用するのと、2階専用と、古いのもう一台の4台体制。
多い時は3万円超えることもあるけど、今の時期なら一月1万5千〜2万円くらいだよ。
953目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 10:02:35
うちも冷蔵庫3台あるから電気代が凄い。最新型のに買い替えたらかなり違うんだろ
うね。
台所に480Lのが1台、リビングにアイスクリームとビール専用の2ドア160Lの
が1台、車庫に製氷(釣り用)と冷凍食品、釣った魚の保存用に大型冷凍庫が1台。
954目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 17:04:22
2ドア160Lと大型冷凍庫がガンだな。
955953:2007/12/01(土) 17:40:56
あとうち水道代も凄い。5人家族で頻尿が4人も居るせいだな。月2万円もする。
電気代は春秋が2万円前後、夏がエアコン全部(7台)つけっ放しで3万円
だからつけっ放しにしてる。冬は2万4千円ぐらいする。(暖房は石油)
たぶん凍結防止ヒーターとかが電気食ってるんだろう。
956目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 23:50:47
>>955
エアコンスレで水道代って・・・君は何を不幸自慢してるのよw
そんな自慢してないで、節電と節水に尽力しなさい。
957目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 01:01:02
漏れなんて、この夏は家にいる間中エアコンつけっぱなしで生活してたけど、
それでも電気代はすべて込みで5000円だったよ。
ほかの電気使用料も含めて。

ココ何年も、「熱帯夜」とか「暑くて寝られない」なんて無いからね。
「寒くて寝られない」ってのもはるか昔の記憶にあるぐらい。
958目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 01:51:08
エアコンの進歩に感謝ですな
959目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 15:38:25
あと、断熱建築もな。
これで湿気のコントロールが建材で充分とかになればなあ。
960目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:28:42
暖房エアコン1日6時間以上つけてると、月々の電気代はいくらくらいになりますか?設定温度30℃
961目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:34:37
0円。
だって30℃設定できないもん
962目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 19:43:32
あのさ、京都在住なんだけど、みんなはもう暖房つかってる?
最近、ガウンのポケットにカイロ三つ突っ込んで部屋にいることが多いんだが、
これ以外に平気じゃね?安いマンションの5階なんだがまだエアコンつける気にならん
963目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:12:10
マンションは上下左右の家庭が使ってる暖房でかなり温められる。
周囲が住んでるマンションなら札幌でも凍えはしないそうだ。
964目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 21:41:41
>>961
出来る。
出来ない機種もある。
965目のつけ所が名無しさん :2007/12/03(月) 22:25:30
>>960
部屋の広さ、断熱性能、外気温にもよる。
あと、エアコンの性能によっても違うので条件を書け。
966目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 23:43:52
>>959

INUXのエコカラット。
1uで300mlの水分を調湿出来る。
珪藻土なんて比べものにならない。
967目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 10:15:35
>>966
いぬっくす 

ワロタヨ センスイイネ!
968目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 22:04:23
>>957
やはり決め手は断熱と気密性ですか?
969目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 18:40:31
三菱の2003年製の
MSZ-Z40LSを所有しているのですが、暖房としては使っていなかったのですが
料金的にはどうなんでしょうか?
現在ガスファンヒーターを使っております。
970目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 18:44:40
何県に住んでるのか言え。
971969:2007/12/13(木) 18:46:47
千葉県千葉市です。
築10年ぐらいのマンションです。
972目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 18:51:40
まず 写メをさらせ
973目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 00:27:25
>>969

千葉ならガスファンヒーターのガス代の半分くらいかな。
974目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 00:44:40


NECOXとINUX
975目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 00:49:20
漏れは、今もエアコンつけっぱなしだよ。。
976目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 00:54:19
っていうかうちはほぼ1年中エアコンつけてるな。


977目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 01:22:56
お前んち、コンビニだったなそう言えば。
978目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 18:56:40
エアコンガンガン使ってるのに、湿度が54%前後で安定してるんだけど、
なぜだか理由がわからん。

これって加湿器使うほど乾いて無いと思う??
979目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 19:55:20
乾くのは温度が急上昇する時だよ。
980目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:04
賃貸付属のエアコンSANYOのSAP-ZK28Uを使っていますが、
部屋があまり暖まらないです。暖まらないので電気代も怖いです・・・。
エアコン+加湿器より、石油ファンヒーターを使っていたほうが経済的にいいのでしょうか?
981目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 21:21:04
以前から備え付けで旧式タイプだったら電気代気になりますね。
982目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 21:58:53
>>978
どんどん乾いていくわけではない。よく考えろ。

ガス石油はどんどん湿っていくが
983目のつけ所が名無しさん :2007/12/16(日) 22:27:31
>>980
エアコンの能力を考えると6〜8畳用だけど、部屋の大きさは?
部屋の大きさに対して能力限界で使用するとCOP落ちる。
全開で動いて1140Wだから1時間で26円。(COP4)
この場合でも灯油よりは安いと思う。(部屋全体を暖めるのなら)

それでも暖かくならないのであればガスが抜けてるか
部屋が大きすぎる。もしくは隙間、ガラスからの熱の逃げが大きすぎ。

その場合、
居る場所近辺を更に暖めるのにファンヒータ併用が良いのでは。
(たとえばエアコン26度設定、ファンヒータ20度設定)
エアコンも全開で動かなくなるし、灯油の減りも遅い。
エアコンが定格で動けば520Wで1時間 12円 +灯油代

ファンヒータ単体は暖房費が高く付く。

984目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:32:40
>>981
今年交換してもらいました。
でも、あまり部屋が暖まらなくて、(設定温度23度)
今以上に設定温度を上げると電気代が心配で・・・。
夏、1日5〜8時間冷房つけてて、一ヶ月で1万2千円くらいだったので、
暖房+加湿器だったらそれ以上の請求が来るかなぁ・・・と不安です。
生活が厳しいもので・・・
985目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 22:35:29
>>980
リモコンに温度センサが入っているタイプみたいだけど
エアコンの風が直接リモコンに当たっているとかは無いよね。
それは無いと仮定して、設定温度30度にして暖まらないのかな?


986目のつけ所が名無しさん :2007/12/16(日) 22:42:10
>>984
仮に全開で7時間動かすとして、1,140W×7×23×30 = 5500円/月

P.S
部屋の大きさと建物のタイプが判らないと答えが見つからない。
987目のつけ所が名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:26
>>984
一度設定温度上げてみて。
まじ暖かくなるから。

温まったら設定温度下げれば良いじゃない?
988目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:13:13
>>983->>987

>>980です。
部屋は6畳フローリングで3階建て鉄筋アパートの2階です。
建物のタイプ?が悪いのでしょうか?

リモコンに温度センサはあり、23度にしたら23度に数時間経つとなりますが、
弱い風は出ているので、寒く感じました。

試しに25度にしましたがまだ暖まらなかったので、30度に設定したら、
湿度はとても下がりましたが、部屋は少し暖まりました。(加湿器もつけています)
でも、部屋の中でも上着を着ていないと寒いくらいです。
989目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 00:19:36
漏れは、エアコンつけて加湿器もつけてるけど、
例えば、今現在は21.4℃/53%(設定温度19℃)

これで、腕まくって過ごしてる。そんなに寒くない。
ま、風が当たると少し寒いかもしれないけど。

990目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 02:14:51
>988
エアコンは安定期には室温と約同じ温度かほんのちょっと暖かい風となっています
この風を体に受けると
体感的に室温より涼しく感じる。
風速が1m/s増すごとに体感温度は約1℃ずつ低くなると言われています

湿度は、10%低くなると体感的には1度低くなるそうです。
よって
室温23度 湿度30%の部屋でエアコンお風を直接体に受けると
体感的には室温より数度寒い状態と言うことになります。

あと、部屋の断熱対策なども重要で
厚手のカーテン 床部分にラグなどを導入すると
逃げる熱が少なくなり
冷たい空気層が出来るのを防ぐ事によって
足下が冷たいと言う状態を改善できます。

今年のエアコンで
>23度にしたら23度に数時間経つとなりますが
もの凄く部屋の断熱が悪いか
温度ムラが出来ていて天井付近ばかりに熱がこもり
センサー部分に熱が伝わってこない・・・・・6畳でこれはあり得ない!?

なんかエアコン事態がおかしいのかな
温度計で実際の室温を測って味噌。
寒冷地以外で
>30度に設定で部屋の中でも上着を着ていないと寒いくらいです
6畳の部屋で今年のエアコンを使い
この状態おかしいから・・・・もの凄く寒がりなのは除く。
991目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 02:55:53
>>990
今、設定温度は30度、リモコンに表示されているのは23度、
室内温度&湿度計では25度・湿度55%になっています。

上着を着て、ちょうどいいくらいになりました。

リモコンでは23度なのに、エアコンは今はあまり動いていません。

床部分にはラグはありますが、カーテンは厚手ではないです・・・
なので厚手のカーテンの購入を考えます。

寒がりなのもあるかもしれませんが、
家族にも全然暖まってないね…と言われたので、
本当にあまり暖まっていないと思います。

温度を上げていても電気代はそんなに変わりないですか?
加湿器も併用しているので、電気代が不安です。
992目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 04:45:25
>>984
いくらなんでも1日5〜8時間冷房で1万2千円の請求は来ないぜ。
1万2千円って545kWhとかになるから、1日18kWh。
5〜8時間で割ると平均3600〜2250Wの消費電力になってしまう。
ゼロが1個多いよ。
つか、最大消費電力の何倍?
993目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 10:54:00
>991
リモコンに室温センサーが付いていると言うことで
サンヨーだと思うけど
本体とリモコンの
センサー切り替えって有ったような気がするので
調べてセンサーを切り替えて味噌。

あと、もし保証期間が残っているなら
メーカーに来て貰い調べてもらっては?。

フロン不足になっているとか
もしくは本体の制御系のトラブルと言う可能性もあるし。
994目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 10:58:56
>>992
エアコン冷房だけでなく、扇風機も使っていましたし、
他の家電の電気代も込みで、約1万2千円の請求がきました。
これでもエアコンを交換してもらって安くなりました。
去年は2万ちょっとでしたから。
一昨年、4万5千くらいの請求が来たときには、
さすがに電気会社に電話をして、安くしてもらいましたが…。
995目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 11:10:52
>>993
取扱説明書を見ましたが、センサーの切り替え、ありました。
今まで体感センサーだったので、本体に変えました。
それで良かったのでしょうか?

賃貸の付属エアコンですので、保証はあるのかどうか分かりません。
996目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 13:22:11
>>994
扇風機なんて誤差レベルだし関係無いよ。
あなたの使用方法で適正な料金は1200〜1500円up程度。
ものすごく不自然。
さらに2万とか4万とかもうありえないし。
997pH7.74:2007/12/17(月) 19:01:44
メーターより下流で知らないお家に分岐されてるねw
そもそも電気会社が電話一本で安くしてくれるというのが疑わしいんだけれども。
で、45000が幾らになったんだい?
998目のつけ所が名無しさん :2007/12/17(月) 19:15:25
>>995
確認だけど、室外機の排気はベランダから逃げてる?
ベランダの壁に近かったり、ベランダから冷気の逃げ場が
なかったりしない?

設置場所が悪いと
頻繁に霜取りが入って、まともに室温が上がらない事あるよ。
999目のつけ所が名無しさん:2007/12/17(月) 19:18:15
>>996
今日、12月分、11月15日から12月16日までの電気代の請求が来ました。
エアコンを使い始めたのは最近なのに8500円弱でした。
先月は4500円です。
この調子だと、1月分の請求は2万近くきそうです。
石油ファンヒーターのほうがお得になりそうです・・・。
1000目のつけ所が名無しさん :2007/12/17(月) 19:21:11
>>999
ありえない。
盗電されてないか見て貰え。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。