おすすめのエアコン Vol.46

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 18:48:16
>>949
熱交の温度(冷え方)が違う。
除湿は冷たくしないと結露してくれないから冷たくする努力をする。
室温の許す範囲でパワーを上げる、風を少なくする等。
953目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:02:47
みんな湿度計持ってるの?
温湿度計買おうかな。正確なのが欲しいんだけど。
954目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:09:21
>>953
持っているよ
でも測る場所によってかなり差が出るから
そんなに正確なのもである必要は無いと思うよ。
955目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:30:58
マンション3階のペアガラス
エアコンの取り付け場所には大きい東向きの窓。

予算5万以下でオススメありませんか?

富士通が無難かと思いパンフとか価格コムとかでぶっしょしてたけど
どれが2006なのか2005なのか訳わからなくなってきた。
なんかもう無難にAS22PPEにしようかと思いはじめてる…
956目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:52:23
エアコン24時間つけてるんですがカビって生えるんですか?
送風運転して乾燥させれば良いと聞きますが24時間運転の場合どうするんですか?
957目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:57:47
24時間運転は生えにくい。
958目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 20:59:02
>>956
実は24時間運転が一番良い使い方。

でも電気代が気になって出来ない orz
959目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:17:12
>>942
高温高湿で繁殖する雑菌が多くなるので、食中毒や体力が落ちている人はなんらかの感染症になる。
960959:2007/08/02(木) 21:18:41
961目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:19:06
最新のエアコンは再熱除湿機能ないとちっとも体感温度が下がらん。

気密性の高いマンション暮らしの自分にとって、再熱除湿機能の
ないエアコンは欠陥品と言っても過言じゃないね。

逆に通気性満点の木造家屋暮らしの人はあまり気にする必要ない。
962目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:24:25
一行開けるのは全て同一人物w
自演ばかりだわ
963目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:26:32
一行開けるのは全て同一人物w

自演ばかりだわ
964目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:28:05
>>955
2005年:AS−●●PPE
2006年:AS−E●●R
2007年:AS−E●●S

2005年モデルと2006年モデルの一番の違いは室外機の大きさ。
2006年の方がコンパクト。
965目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:28:45
>>961
マンションはコンクリートで固められているから結露が発生して大変だな。
壁に漆喰を塗っておけ。
ある意味マンションなんてのは病人製造機
966目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:30:17
>942
それは無い
967目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:36:48
>>964
ありがとう!
一つ賢くなった!
968目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:38:38
>>955
2005年:AS−●●PPE
2006年:AS−E●●R
2007年:AS−E●●S

2005年モデルと2006年モデルの一番の違いは室外機の大きさ。
2006年の方がコンパクト。
969目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 21:40:50
しつこい
970目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 22:04:31
台風の時エアコン作動しないんだな
971目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 22:27:59
>>970
強風で外ファンが回ってないんじゃね?
972956:2007/08/02(木) 22:32:22
24時間つけてるんですが偶に再熱除湿と冷房を切り替えたりすると臭い匂いがでるんですが
これは仕方ないんですかね?
先月つけたばっかで掃除は2週間毎にしてます。
973目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 22:32:42
床に置く首無し扇風機、サーキュレーターを天井に向けて送風する。
家庭ならエアコン不要になる。3000円くらいで買えるぞ。
974目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 22:40:33
>>972
最近のエアコンは熱変化による臭いの発生はほぼ無い筈です、臭いがするのは…
975目のつけ所が名無しさん:2007/08/02(木) 22:45:20
>>972
24時間使う、ドレンパンカビ生える
くさい…
976目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 00:24:56
AS-F22Sは電気代安くて機能豊富でいい感じなんだけど、
なんで価格コムの最安値段いきなり半分になってんの?

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=215025&MakerCD=158&Product=F%83V%83%8A%81%5B%83Y+AS%2DF22S&Page=0
977目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 01:07:33
上期にあまりに売れ無かったから。

量販店でも89800〜99800工事込で買える。

ダイキンRよりも能力が高くほぼ同じ省エネという良い機種だ。
978目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 01:54:14
今年の松下ハイエンドXシリーズって評判どうですか?
猛暑コケで値崩れするなら射程圏に入りそうなんですが…
979目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 04:27:32
ヤフオクで宣伝してる業者に工事頼むのってどうよ?
量販店で買った時の業者とどっちが信頼できると思う?
ほとんどの業者で真空引きやるって書いてあるけど。
980目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 05:07:18
量販で取り付けするヤシは無知だろ
ポンプすら持ってやしない業者ばっかだぞ
全部ではないが
981目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 05:38:31
使っても手コキポンプだから到達真空度が低いよな。
大汗かきながら30回しっかりシュコシュコしても30torr
そこまで頑張るとは思えんが、頑張っても真空乾燥は無理だし、
若干とは言え空気が残る。

真空乾燥ででいない上に空気が残っちゃうならガス圧パージ(プシュー)の方がまだマシ。
環境には良くないがエアコンのためにはね。
プシューも真空乾燥はできないが、空気は残らない。
4m程度の配管ならガス量も心配する事はない。
普通15mまでは追加チャージ無しにできるだけの量は持ってる。

電動ならポンプ繋いでスイッチON、残りの作業や片付けしながら5分放置すれば0.5torrになる。
その後さらに数分は動かし続けるので配管内の真空乾燥も可能。
体力消耗するとか無いし手抜きする価値もないから手抜きも考えにくい。

よって、エアコンにとって好ましいのは
2ステージ電動ポンプ>電動ポンプ>ガス圧パージ>手コキポンプの順となる。
環境面では2ステージ電動ポンプ>電動ポンプ>ガス圧パージ>手コキポンプの順となる。
982目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 05:41:02
書きかけで送信しちまった・・・

よって、エアコンにとって好ましいのは
2ステージ電動ポンプ>電動ポンプ>ガス圧パージ>手コキポンプの順となる。
環境面では
2ステージ電動ポンプ=電動ポンプ=手コキポンプ>>>ガス圧パージの順となる。
ガス圧パージの放出量は全然大した量ではないが、チリも積もれば・・・で、やっぱ出しちゃダメ。
983目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 05:53:43
木造6畳キッチンで25クラスでいいかなと思ってるけど量販店行くと同グレード28クラスのほうが安かったりするんだよね。
立ち上がりが違うし28のほうがいいですよーと店員には言われたけど真に受けていい?
984目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 06:29:55
同じメーカーで同じグレードの2.5と2.8で2.8が安いなら2.8がいいさね。
メーカーが違うなら機能や省エネ性や最大能力まで検討しなしと何とも言えない。

まあ「大きい方が電気食うの?」って言う質問だと思うが
エアコンは大きいから電気食うってものではなく、
発揮した能力、仕事量に応じて電気を食う。
大きいエアコンは大きい能力を発揮できるので、
大きい能力を発揮し続ければ電気を多く食うが、
同じ部屋・同じ条件で使うぶんに仕事量が同じなので結局(同じグレードなら)大差ない。
6畳に2.2でも2.8でも4.0でもな。

※16畳に2.2と4.0では違ってくる。
985目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 06:39:33
察しのとおり電気食うの?の部分が気になってました。どうもありがとう。
986目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:01:02
>>983
> 木造6畳キッチン

キッチンって発熱源が多いから、少し大きめの方が良いと思う。
987目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:04:16
>>981,982
標準工事4m配管として、必要な真空度は何Torrなのか教えて。
988目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:07:24
>>986
調理時の熱量と換気負荷に対して
2.5kWと2.8kWの差くらいじゃ殆ど何も変わらないぜ。
もう調理中のことは無視した方がいい。

4.0kWとか入れるつもりがあるなら別だが。
989目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:10:56
台風の影響で一晩中外気温が29℃を越えていた。
エアコンの有り難味がわかる一晩だった。
990目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:17:23
>>987
配管が長くなるほど真空到達度は重要になるが、それは残留空気量の観点。
短くても新冷媒用オイルのためには真空乾燥は必要なので
やはり乾燥可能な真空度、電動真空ポンプが必要。
2ステージ電動の0.5torrが理想って事になる。
991目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 07:19:09
前に夜中に台風直撃で停電になって
エアコン使えず暑苦しいわで死ぬかと思った
992目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 08:21:54
>>990
0.5Torrが必要なの根拠は?

そもそもポンプの到達能力はポンプ単体での話で、配管長を
含めた現実的な値とは乖離していると思われる。一方で、
松下の手動ポンプでは2分4分配管15mを50往復で30Torrを
実現し、ルームエアコンの新設・移設で使用可能と書いてある。
だから具体的に配管長4mという標準的なルームエアコン
工事において必要とされる目安となる真空度を聞いている。
もちろんその配管は新規で配管中に水滴など存在しないし
雨で無い日に施工するという、いたって普通の条件でフレア
加工の不出来など妙な条件は排除したつもり。

あと、30Torrでは真空乾燥が無理な理由は何?
そもそも上記の施工条件で真空乾燥は必要なの?
空気が残る、というのは大きな誤解を与える非常に不適切な
表現ではないの?
993目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 08:25:36
毎日ファビョ乙
994目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 08:30:25
普通2.5kWのハードは2.2kWだけど、東芝はフラッグシップ以外は違うみたいだね。
2.5と2.8が共用みたいだ。
性能もね。
995目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 08:59:04
このスレとか参考にして、だいたい買いたい機種の目星はついたけど
今年ってこの先暑くなるのか?
もう1週間以上エアコン無しの生活だったから、今程度の暑さには慣れてしまったよ。
買っても、ろくに使わないんじゃ勿体なくね?
ちなみに神奈川県在住。
996目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 09:07:47
それなら買うな!
以上。
997目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 09:10:09
>>996
冷たいな!まさに冷房いらず。
心が冷えたぜ。
998目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 09:16:28
冷たいかな?
暑くならないとかもったいないとか、最終的には他人に決められないからさぁ。

要らなきゃ買うなとしか言い様がない。
999目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 09:26:23
おすすめのエアコン Vol.47
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1186100691/

間に合うかな?
1000目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 09:26:37
>>997
> >>996
> 冷たいな!まさに冷房いらず。
> 心が冷えたぜ。
じゃ、買え!
これから熱くなるかどうかはわからないけどな。

もし買うなら、気休めに書いておいてやる。
これからガンガン熱くなるぞ。
たぶん50℃以上、湿度は90%ぐらいにはなるぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。