【液晶】薄型テレビのお奨めは?Vol.4【プラズマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 14:47:32
アクオス2年使って壊れたよ。週に10時間程度しか
使ってないのに。亀山工場ってどんだけー?
953目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 14:54:03
>>951
俺も液晶使ってるから判るけど
映画モードにして明るさ最低にしたら消費電力は少ないけど
画質はダメダメじゃね?
明るさ落とすとコントラストが下がるから画質は語れないな。
954目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 14:58:07
今日、パナの一番新しい型のプラズマを店頭に見に行ったのだけど、
画面全体に油膜を貼った様なギラギラ感?にしか見えなかったのだが、あれがプラズマの画質?
アレは画質を語る云々以前の問題だと思ったけど。パイオニアは展示すらなかったな。
店員に聞いてみたら、買う人はおろか問い合わせも殆ど無いから取り寄せだってさ。
955目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 15:13:45
>>953
消費電力の話なのに、唯一プラズマが勝てると思われる画質の話に論点を摩り替えないで下さいよw
956目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 15:18:09
>>953
オマエの液晶はパソコンのモニターだろ?しかも安物
957目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 15:53:16
店員なんてボッタ価格を下げさせるためにいるだけの存在、ですよね
958目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 17:11:24
アクオス13型液晶テレビが8年目にして壊れた。
959目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 17:51:02
実際。店員の書き込みってあるのか?昼間は仕事してるはずだろ?
バイトか?
960目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 18:06:59
>>954
油膜を張ったようなギラギラ→煽り表現の受け売りだな

実際全然そんなことは無い、液晶ぽくなった感じはするが
むしろ写り込みが著減されたことの方が自分はうれしい
961目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 18:21:47
シャープってやっぱり基本が駄目なんじゃね?
962目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 19:21:07
>>960
いや、アレはどう見ても油膜を張ったようなギラギラ感があるんだが。
煽り表現の受け売りじゃなくて、誰しもがそう感じ取っていると考えられないのか?
俺なんか最初、湿式のクリーナーか何かで拭いた後かと思ったほどだし。
963目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 19:28:21
しかし、電力消費量の件で具体的に問い詰められるとプラズマ厨は沈黙するんだねw
964目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 19:34:47
42Vで視聴距離1.6mってキツイ?
965目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:16:44
>>963
月に500円程度の差額なら画質を取ると言う人も多いんじゃね?
まして視力が落ちたらそんなもんじゃ済まないし。
966目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:24:01
しかし、情報通の2ちゃんねらーに52インチのアクオス持ってる人がいるのは意外だったな。
967目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:13
>>966
ヒント:#社員
968目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:36:57
>>958
> アクオス13型液晶テレビが8年目にして壊れた。
アクオスが発売されたのは21世紀に入った2001年1月だからキミは工作員決定。
969目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:53:25
>>968
さすが社員、詳しいなw
970目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:55:52
>>962
それ近くで見過ぎなだけ。
971目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:04:34
>>963
消費電力で液晶と比べようなんて思わなければいいのにな
画質はいいんだし、特に大型だと液晶涙目だろ
全てにおいて勝たないと気がすまないのかなプラズマ厨
972目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:28:32
>>971
同意
大型液晶の唯一の取り柄が消費電力だからなw
973目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:35:17
>>962
ギラギラはプラズマじゃなくてパナの特徴でしょ
974目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:54:13
>>968
おまえそれでいいのか?w
975目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 21:55:39
>>954
ありゃTV史上に残る珍品だな。 アンチグレアってw
あんなに明らかな失敗作平気で売ってるんだから逆説的に
パナの販売力ってすごいとは思う。よく発売にゴーが出たもんだ
原則的に40インチ以上はプラズマがいいのは当然だが、
パナだけはやめとけと思う。なんで前モデルより悪くなるんだよ...
PZ700の存在が、いわゆるフルHDが動画再生において、なんの意味
もないことの証明になってる。フルナントカで♯とケンカしたくせになw
ま、豊富な資金力と、韓国や中国メーカー顔負けのパクり力でπの
KUROパクってくるだろうが。

まあ糞液晶よりはマシだが(大画面限定)
976目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:18:59
>>974
> >>968
> おまえそれでいいのか?w
いいよ。
オレはシャープとは何の関係も無いから。
977目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:31:19
>>921
それなら液晶メーカーってなんで倍速液晶とやらで「ブレません」
なんてやってるんですかあ?
しかもテロップ読める程度の。
オマエ、書いてて恥ずかしくないか?同じ事カウンターされるの
わかるだろうにw
まあゆとり世代ってそんなもんかもな。はやりの鈍感力ってか。
978目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:36:10
>>977
その液晶メーカーには当然パナも入ってんだよな
縦横斜めでもブレないだっけ?動画につよいだっけ?
979目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:36:55
つぎすれどこー
980目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:42:16
>>975を読んで確信した。

プラズマ厨 = パイオニア工作員

プラズマ陣営でも仲間割れとは、底辺での醜い争いだなw
981目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 22:52:31
>>977
何処のメーカーに倍速液晶が「ブレません」と断言している所があんの?具体的に言ってよ。
あと、>>917が言った「プラズマ使ったこともない奴は焼き付くとか時代錯誤も甚だしい煽りしてくるし。」という、まるで焼き付きが皆無であるかのような
発言に対して、πが発表した「焼き付き発生を低減する」という矛盾を言ってるだけで、π自身の発表の矛盾を言ってる訳ではないのだが。
これだけ説明してお前の言ってる事が甚だ筋違いであることに気付くか?

「オマエ、書いてて恥ずかしくないか?同じ事カウンターされるのわかるだろうにw
まあゆとり世代ってそんなもんかもな。はやりの鈍感力ってか」

これ、そっくりそのままカウンターで返してやるよw
982目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:05:39
「倍速液晶使ったこともない奴はブレるとか時代錯誤も甚だしい煽りしてくるし。」
と、以前に発言をしているのなら話は別だけどな。

ゆとり世代に説明しても涙目になるだけで無駄かもしれないけどな。鈍感力だから、それすら気付かないかなw
983目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:09:53
鈍感力は「はやり」らしいからな
しょうがないだろ
984目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:23
大画面テレビ買う奴はそこまで電気代は気にしてないと思うんだが。
985目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:19:45
しかし、プラズマ厨って文章を推敲するなんてことを全くしないのか?
いつも自信満々に言ってるが、それらが尽く頓珍漢で明後日の方向に向いている物ばかり。
少し読み直せば自らの方がおかしい事を言ってしまってるのが分かる筈なのに、
逆に相手に、書いてて恥ずかしくないのか?なんて、結局プラズマ厨自身に帰ってきてばかり。
見ていて飽きないけど、ここまで完バカだとプラズマ厨全体が、そんな奴ばかりなのかと思ってしまうな。
986目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:22:30
>>984
世界的な流れが省エネなんだけど。車で言う良い例がプリウス。世間で言えば太陽光発電。
液晶各メーカーも省エネを一つのセールスポイントにしているでしょ?省エネ達成率も関係機関が求めているし。
マニア層は自己中だから気にしないだろうな。ただし、大画面テレビを買う=マニアの公式は成り立たない。
987目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:29:07
>>986
大画面テレビ買っといて省エネ気にすんのか
そりゃ糞みたいに電気食うやつがいいといわないけどな
988987:2007/08/06(月) 23:30:26
訂正
誤)大画面テレビ買っといて
正)大画面テレビ買う奴が
989目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:35:53
次スレはよ?
990目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:37:26
>>987
同じ○○インチを買うなら、っていうプラズマTVとの比較対象だろ・・・。
例えば20畳以上とかある部屋で26型とか32型でテレビが満足して見れるか?
それぐらい分かれよ・・・。
991目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 23:40:35
パナ厨とパイ厨は仲良くしないとな。ただパナのテレビはアレだが
992目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 00:05:33
最近の書き込みで気付いた
液晶メーカー?は、最後の砦の消費電力について触れられるのを
非常に嫌がる。 電力計つけて標準モードで測定してた秋葉原の
販売店があったが、まさに大逆転w あれってまずくないよな?
一目瞭然で面白かった。唯一の取り柄が.....
残像に関しては、もうごまかせないせいか、倍速だから平気、なんて
嘘を書くこともないようだ。
次スレはπのKUROリポート希望 誰か発表会行ったのいるか?


993目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 01:01:36
>>992
つい最近、店頭でも新型アクオスの前にシャープが置いたと思われる消費電力計が置いてあるのを見掛けたけど。
シャープが販売店に配っていると思われる販促用みたいな感じで、液晶のリアルタイムな消費電力量が表示されるやつ。
消費電力について触れらるのを非常に嫌がるって感じでは全然ないと思うんだが。カタログにも消費電力について記載があるし。
最後の砦の消費電力について触れられるのを非常に嫌がるって、どこで見たor聞いたの?初めて聞いたけどな。

ま、どうせπ工作員のお前がKUROのレポートでも始めちゃうんだろうけどな。
994目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 01:03:31
特に下調べもしないで、今日、量販店に行き、
店員さんに勧められるままにアクオス20インチ買ってしまいました。
メーカー5年間保証には入らなかったんだけど、
入っておいたほうが良かったのかな・・・・・。

シャープって5年たたずに壊れるって、ほんと・・・・・?
995目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 02:06:00
液晶のバックライトってほとんど電力の変動ないだろ。
何で電力計?
996目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 06:43:14
進歩の無いスレだなあ。
他人のスレに過敏に反応し
必死にキーボード打ってる姿を想像すると
涙が出てくる。
生きがいなんだろうね。
997目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 07:11:55
>>996
シャハルの鏡
998目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 07:35:53
次スレはよ?
999目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 07:53:20
>>994
5年なら大丈夫だよ。
1000目のつけ所が名無しさん:2007/08/07(火) 07:53:28
まだやるの?
無意味なスレの続きを。
まあここを生きがいにしてる
アホの為に必要か・・・。
それらしいスレタイでよろしく!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。