ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
921 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/02(日) 07:21:00

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   
     /    (__人__)   \   
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽ

922目のつけ所が名無しさん:2007/09/02(日) 07:28:24
朝の6時前から力説w
923目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 01:11:21
今回のチラシは完全に失敗に終わったな。
Wiiなんて何処でも買えるし、朝並んで売り切れになったのはコンポとメモリーオーディオくらい

外付けHDDはしまいには中見せて売っているしシェーバーと掃除機なんて最後まで残っていた。
924目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 02:11:09
と淀吉ウォッチャーの>>923が申しております
925目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 02:12:16
チラシ商品全部チェックかよ 時給500円のわりにがんばっとるな
926目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 04:18:38
開店間際に即売り切れ商品をチェックして、閉店間際にもチェックしに
行ったらしい。その間の時間はどこで過ごしたかは知らないが…。
927目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 20:59:33
ヨドバシのバイトでも1100円なのに。
928目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 23:31:14
>>923
は筋金入りのヨドファン

もしくは.......はい、言わなくてもわかりますねw
929目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 00:39:02
>>923
ファンなら当然全店行ったよな。移転前の横浜や札幌も勿論行ったよな。
YDステーション千葉とか仙台も行ったよな。
関西に観光で行ったのに一日ヨドバシ梅田で過ごしてしまったとか経験あるよな?
俺は上記全部あるよ。
930目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 01:42:15
新宿の大ガード店も忘れないであげて下さい。w
931目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 01:48:51
俺はむしろトラックの入口スペースになってしまったPC−98館の方を忘れないであげて欲しい。
932目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 11:33:16
923

こいつキモ・・・
何隅々までチェックしてんだよ
キティーガイか
933目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 14:27:54
>>923
大人気!
934目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 16:22:21
(・∀・)ジサクジエーン!!の多いスレでつね
935目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 22:20:04
開店時にメールニュースに登録したのだが、今まで一通もメールが来ない。
936目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 22:42:27
>>935

俺一通だけ来たよ
937目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:14:42
+3%終わった?

すぐに復活しそうだからしばらく待つかな
938目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:34
きょう聞いた話では、以前ビッグオークのあったビルを
つぶして(?)駐輪場にするらしい
でもやっぱり金はとるらしい_| ̄|○
939たかし:2007/09/04(火) 23:41:01
こんど新居で50万以上まとめ買い予定ですがまとめ買いでも値引きは無理ですか?立川ビックか吉祥寺ヨドバシか府中のヤマダあたりいこうかと
940目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 23:55:46
一品一品の流通価格は調べておいたほうが吉。
たくさん買ってよくよく計算してみたら、ちっとも安くなかったって悪寒。
金かけたくないなら手間かけるべし。
941目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:04:15
>>938
レシート見せればタダじゃね?吉祥寺は違法駐輪の嵐だからしかなない
店の裏にいくつかある、時間貸しの駐輪場は100円だし。
942目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 04:14:35
>>941
ヨドバシ吉祥寺の紙袋提げていれば無料じゃね?
実際レシート見せようとしたら紙袋でわかると言われたくらいだから。
943目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 08:23:44
>>941
ユザワヤ駐輪場のほとんどは買い物以外の客だよな
944目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 15:12:50
袋ぶら下げてたが、もれは普通にレシート見せてといわれたよ。

まぁ、レシート見せるぐらいどうってことないけど、
漏れの財布の中はレシートだらけだから一瞬とまどう。
(どうせ家かえってまとめて捨てるだけなんだけどね)
945目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 22:00:37
レシート要求されるのわかってんだから出しやすいようにしとけばいい
946919:2007/09/06(木) 01:16:11
>>920
大型商品は、引き取り修理になる確率はほぼないです。
だいたい、出張に来てその場で直します。

>>後継機に自分が愛用してた機能が引き継がれてる
>>とイイね。(進化してても、低コスト化で従来あった機能が省かれ
>>る事だってあるだろ?)
マニアじゃないので、一般消費者が、そこまでこだわって使う商品は
あまりないでしょ?レアケースを言われても…

>>つくづく地球にやさしくない香具師だ。
買い替えることによって、省エネになる場合もあります。

>>ところで早く>>904の問いに答えろよ。
わたしは、897ではありません。
947目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 01:49:20
オープン当時と違って最近の店員の態度がムカツク!!#「
948目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 02:54:12
>>947

オープン時は、閉店間際に行くと、帰るときにものすごいたくさんの店員が
「ありがとうございましたっ!またのお越しをお待ちしております!!!!!」と大合唱をしていたが
あれは一週間もせぬうちになくなった。

なんつーか毎週末通ってもう新鮮味がなくなったな。
店員もなれたんだろうが、客だってなれてきたよね。
ヨドも普通に吉祥寺にあって当たり前のものになりつつある。
立川にビックがあって当たり前のように。
949目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 03:32:37
吉祥寺店員、客と目があってもすれ違っても「いらっしゃいませ」とか
何も声かけしないし、客無視して店員同士で私語と作業に夢中。
接客する気ゼロだな。
950目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 06:58:19
>>949
そんなモン、吉祥寺だけじゃないだろ。
ヨドだけでもないし。
951目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 07:02:55
>>950 品出しを一人でやっててなら、多少はバイト君として許せるが
社員だったり、私語だったりしたら、俺が上長なら減給かクビだ。

自分の仕事の最優先の役目を放棄してる奴は、社会人として失格。
952目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 07:58:07
>951
安物買いにきた貧乏人の分際でなんで極上のサービス求めるかなー
バカじゃね
こういう貧乏人ほどすぐクレーマーになるしね
貧乏人の中で家電は最高の買い物だからおれは上客だみたいに
勘違いしてるのかしら。
むしろ下らない愛想はいらないからその分うんと安くして下さい
ヨドバシさん。
953目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 11:29:37
>>952
ヨドバシは接客販売をうたった店だよん。
愛想いらずの激安主義希望者は、無店舗販売や卸などそういう店に行けばよし。
クレーマー云々よりも、自分の目的に合った店を選ぶところから始めようね。
954目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 12:53:52
>>939
府中近辺だと
ビック立川×
淀吉祥寺×
山田西布×
ケーズ島忠の前△
小島甲州街道×

まとめ買いで対応してくれそうだったのはケーズだけ。
だけど、あそこもとの値段高いから特売以外かえねえ。
対応いちばん良いのは淀。
いちばん安いのはビック。というか淀の値段出せばそれ以下になる。
小島とケーズはつぶれないのが不思議。
白物家電+TV限定で漏れの主観ねw
955目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 15:51:08
ヨドバシカメラの店舗案内ページ、見れなくない?
956目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 18:33:35
接客態度気にするんなら、新宿のさくらや行けば。俺の中ではあそこいいよ。
957目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 03:56:17
薄型テレビのお薦めスレで買いもしないのに、わざわざ電力計で
プラズマテレビの消費電力を店員に計って貰った奴がいる位だからサービスいいだろ。
958目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 06:56:38
店員乙
959目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:29:54
>>946
>大型商品は、引き取り修理になる確率はほぼないです。
>だいたい、出張に来てその場で直します。

ふーん。で、そういう場合はアフターのポイントは使えないと問い合わせて
聞いたの?
ん、俺?俺は知らないよ。ただ、貴方が出張修理に対応してないから利用
出来ないって書いてたから、その辺の事情知ってるのかな?って思って。

でも、大型商品が出張修理になるなら、どんなものを引き取ってもらえる
んだろうね?引き取りの窓口(電話番号)があるのは、確認してもらえ
ました?

>マニアじゃないので、一般消費者が、そこまでこだわって使う商品は
>あまりないでしょ?レアケースを言われても…

そうかねぇ。別にマニアとか関係無いし、低コスト化促進(?)の世の中
だからレアケースじゃないと思うけど。

前使ってたやつの方が良かった…てか、優れてる点が見つかると、新しいもの
なのに何で?って思わない?一般消費者である程。

>>>つくづく地球にやさしくない香具師だ。
>買い替えることによって、省エネになる場合もあります。

たしかにそういう場合もあるけど、あれは897の書き込みを皮肉っただけ。

てか、あんたの場合、修理出しするケースが少ないから使えないって
言ってるだけだろ?修理出しする香具師の場合、そういう制度があるの
と無いのとではどうなんだ?まぁ、あんまりポイントが貯まる気はしない
けど。
960目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 11:55:16
吉祥寺住人はヨドバシができたことすら忘れてしまったな。
周辺地域の住民からも忘れられてるし。
全然客入ってないぞ。
そのうち人件費カットで店員が1フロアにつき1人になると見た。
961 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/07(金) 15:49:23
      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \
962目のつけ所が名無しさん:2007/09/07(金) 17:24:58
+3%カモン
963目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 17:56:03
MicroSDカードが500円で売ってた。128MBだったけど。
964目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 22:54:00
500円は安いが128じゃなぁ・・・
まぁデジカメだけなら十分だが着歌振るとかじゃかなわん。
965目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 23:06:13
>>963
その値段なら普通にあきばおーで1GBを1000円くらいで買うわなwwwww
966目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 23:58:39
あえて小容量のを好き好んで買う人もいるんだよ。
967目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:09:20
>>966
メモステがPROになる前にSONYがそんなこと言ってたな。
968目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:12:16
今日秋葉原ラオックスのパソコン館行ってきたけど・・・
売り尽くしって書いてあるのに売り尽くそうという気概が
感じられない・・・
吉祥寺の閉店の時も期待出来そうにない・・・
969目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 00:27:26
>>967
ヒント:消費電力

>>968
石丸も全然駄目だね。
ラオックスのVIPセールはザコンは対象外だし駄目だね。
970目のつけ所が名無しさん
そういえば、三菱UFJ信託の前でラオックスの袋持ったおじさんがチラシを配っていたよ。
なんか、やる気なさそうだったけど。