【祝!】ヤマダ電機・江東潮見店(1)【開店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
南砂から潮見にようこそ!
ここはお店と地域との交流の場です
2目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 12:24:19
正直言って、潮見って客少なそう
コーナンの二の舞の気がするよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
3目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 12:38:10
こんなスレができたんですね
少しでも良いサービスにしなければ・・
4目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 17:06:53
近所なんで、オープン時に大型TVを買いたいんです。
さっきTVのCMで4/20(金)オープンってやってたけど、
こういう時って初日のほうが安いんでしょか。それとも土日?
5目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:54
 おそらく大型TVが目玉になるんでしょうね
 ケーズが浦安で開店したとき、泊り込みが
 出たから。50インチが20〜25万円
6目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:14
今日、うちのマンション自治会に社員が説明にきてたよ
あまりもめないでほしいなあ。バイトだって条件いいから
応募してみたいし
7目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:06
潮見枝川住民だけど
何かもめてるの?
8目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:08
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
95:2007/04/15(日) 00:04:38
>>6
ありがとう。
でも徹夜してまで安く買う気持ちにはならないな・・・
テンバイヤー防止のためにも、オープン時の目玉品は
江東区民の証明ができる人に優先販売、とかしてくれたら嬉しいw
10目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 16:53:55
江東区の辰巳や潮見ではまだ大型平面TVの普及が進んでいないので、
ひょっとしたらこれで加速するかも。ウチは塩浜だから、少しある
いていってみようかな
11目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 19:15:38
何が(1)だ
半分も埋まるかい
12目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 21:52:33
ヤマダの人もみてるのかな?
13目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 22:08:36
チラシ出てないの?
14目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 22:23:18
潮見の山田より有楽町のビック
15目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 00:16:14
有楽町のビックよりも秋葉原のサトームセン
16目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 12:39:04
駐車場は結構狭いし、道路も狭いし入り組んでるから
間違いなく大渋滞が起きるだろうね。
周辺住民の人がかわいそうだ。
 
17目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 17:10:11
>>9
最近、抽選の方式変わったから買いやすくなってるのかもしれない
18目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 17:30:34
リサイクル横流ししてる配送入ってんじゃん! またリサイクル料金は配送のサイフへ、品はリサイクル業者へ転売ですか?ここ店長誰になんだよ!頭悪い母店長か? ヤマダで買うなら有楽町のほうがいいかもよ!
19目のつけ所が名無しさん:2007/04/18(水) 17:32:29
チラシupまだぁ?
駐車場ってやっぱり、いくら買ったら2時間無料とかそんな感じですか?
20目のつけ所が名無しさん:2007/04/18(水) 20:23:12
>>19
もろ潮見駅前にあるんだから京葉線でいけよ。
渋滞するのが分かっているんだから。
21目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 10:32:08
一般より2000円ぐらい安いPS2買いに行こうかと思ったけど、
車だと混むのか?微妙な場所だから客少なそうだけど
郊外なのに駐車場有料というのが痛いな
22目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 10:56:27
すばらしい!
ANAマイレージとヤマダのポイント交換が出来るなんて。
凄いんじゃないの?
23目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 12:53:19
>>ALL
おい、何で誰もレポートしてこないんだ?!

>>22
レート悪いから誰も使わないと思うよ。
24目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 13:48:07
HDC-SD1ゲットゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
25目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 13:49:16
電車の中から、行列してるの見えて、一応並んで入って、でも意味無くて、出汁の素をプレゼント貰って\(^o^)/
1000円以上のレシートで、抽選一回出来るって言うから、ビデオテープと電池買って、抽選したら当たって
でもかなりの人が当たってて、まぁ購入券だから、どれがいいですかって言われて、
でも全部展示品で、50台6万9千800円の富士通fmvnf40Uと30台79800円NECPCvl570HG1yはもう無くて、
20台のテレビと20台の18800円デジカメイクシー80が残ってて、抽選場のふいんきに流されて、パナのth23lx60つーテレビ買っちゃって
展示品69800円(´・ω・`)
古いのもってって欲しいって頼むの忘れたし(´・ω・`)
行かなくてもヨカタ
26目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 16:30:17
転売厨はガクーリしてたようだねw
27目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 16:52:54
>>25
めぼしい抽選品はいわゆる軍団が早々とかっさらっていった。
組織力が違うわ。店内の限定品でも十数個抱えて台車使って
運び出してたよ。あれ一般の人で買えた人いるのかな。
28目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 18:17:01
CANON LBP5200 19800円
NEC? 引っ掛けシーリング照明 1980円
IO-DATA 17インチTFT ?円
CANON PIXUS iP1700 3980円

この辺を集団で大量にかっさらって抽選ネタにしてたみたいだね。
ブランド物のジャージ着た哀川翔みたいなDQN人種が多くて微笑ましい
オープニング模様でした。
29目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 22:47:32
>>28
さすが潮見。客層が違うね!
30目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 23:13:35
まだまだオープニングキャンペーンは続きます。
品物も用意があるから、毎日足をこまめに運んで
チェックすべきですね。 GW前の土日なんか勝負
処ですね。
31目のつけ所が名無しさん:2007/04/20(金) 23:28:27
スレ違いかもだが…

唯一近くに(徒歩1分)ヤマダ電機があったのに潮見に移転なんてorz

けど看板に『TECC Site』その下にヤマダ電機って書いてあったような?
あれは何?
32目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 01:55:15
ホントに基地外多すぎ。店員が苛められて?いてかわいそうだった。

33目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 06:54:15
>>29
あの〜、潮見以外の住民が多数ご来店でしたが、何か?
さっき散歩していたらまだ早朝5時過ぎというのに、
何人もの客が車で来ていたぞ!
34目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 11:24:01
チラシにerectronics worldとあるが
electronics じゃないのか

俺は毎朝エレクトしてるが店か客のどちらか
が気付くまでほっておこう。


35目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 12:10:57
ほんとだ

36目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 16:35:22
チラシ内容、明日4/22、『日替わり限定商品』
【先着30、お持ち帰り現金特価、展示処分品、HITACHI-Prius、PN34K5T \69,800 ポイント10%】
【先10、現金特価、展処、SONY BRAVIA-KDL40S2500、\148,000、ポ10%】
【先20、お持現金、展処、SHARP-AQUOSレコ、DVACV32、\79,800、ポ10%】
【先30、お持現金、展処、SONY-ネットウォークマン、NWE005、\6,980、ポ10%】
【先10、お持現金、SHARP-オーブンレンジ、RESX10、\9,980、ポ10%】
【先20、お持現金、ROREX-エクスプローラーU、16570BK \368,000、ポイント対象外】
【先20、お持現金、5年保証対象商品、ブロドーゾーン-メモリカードカーナビ、BZN200、\39,800、ポ対象外】
 『4/22抽選商品』【抽選限定30台、お持ち帰り現金特価、展示処分品、SONY-VAIO、VGNN50HB、\69,800、ポイント10%】
【抽限30、お持現金、展処、NEC-VALUESTARS、PCVS300HG、\89,800、ポ10%】
【抽限20、お持現金、展処、Panasonic-デジカメ、DMCTZ1、\16,800、ポ10%】
【抽限20、お持現金、展処、SONY-デジカメ、DSCT10、\19,800、ポ10%】
37目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 02:59:19
本日の日替わり限定品は?
38暴れん坊将軍塚:2007/04/22(日) 07:34:55
列んでる人居ますかね〜?
39目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 01:08:28
いたよー。今日までの3日間は週末ということでパソコン
とか高額商品の抽選もあったからね。抽選でないタイム
セールもやってたよ。日替わりはof日立のノートパソコン
があっというまになくなってた。他はネットウォークマンが
2番人気だった。
40目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 06:15:38
wiiとかDSも先着販売してたのかな
売り切れました。の、紙は貼ってあったけど
誰か分かる人いる?
41目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 00:34:56
一見して私服だってわかる人が
巡回していたな。
42目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 20:18:18
そういや素人目にもライバル店員だってわかる人が
価格をメモして巡回していたな。

店員が示してくれた価格、VIERAとかすげー安かった。
あとでビックにいったらあまりの差額に「買っときゃよかったかなー。」って一瞬思ったw
43目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 02:09:36
あそこらへんの競合店ってどこだ?錦糸町の淀?
豊洲あたりのどっかの店か?TVは比較的安いの
あったね。あとパソコンは転売屋阻止の為かプロバ
イダ契約必須で安いのを見かけた。
44目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 22:54:06
帰りに寄ったけど臨時休業?
45目のつけ所が名無しさん:2007/04/27(金) 00:45:22
>>44
予定通り、計画休業。

ちなみに、ヤマダ新規オープン店舗の場合のスケジュールは以下のとおり。
江東潮見店のスケジュールを行末に書いた。
・金曜オープン(4/20)
・金曜から次の水曜まで(6日間)オープンセール(4/20-4/25)
・オープンセール後の1日(木曜)は、臨時休業。(4/26)
・次の日(オープンから1週間後の金曜)から、レギュラー扱いになる。(4/27-)
・さらに次の日(土曜)から、近隣店舗との共通チラシになる。(4/28-)
46目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 02:45:31
近視の淀のほうが全然やすいな
いつまでもつのやら・・・
47目のつけ所が名無しさん:2007/05/02(水) 11:56:15
あの店内のBGMはどうにかならないんですかね?
他のヤマダみたいに歌つきのBGMの方がまだいいような…
なんだか、クラッシック風にアレンジされていて、
あのBGM聞いているとすぐに店を出たくなります。
48目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 20:34:57
>>47
やまーだまだまだ じゃないの?
49目のつけ所が名無しさん:2007/05/06(日) 12:40:23
早くも潮見店に黄色信号が点灯!GWの集計が出るのが待ち遠しい
50目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 06:01:59
やっぱ駄目みたい・・・
51目のつけ所が名無しさん:2007/05/25(金) 21:32:39
>>47
そのBGMって、かなり稀少だな。
52目のつけ所が名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:03
ヨドやビックの価格にほとんど対抗できていない。 
たまにタイムセールもやるが大して安くない。

多分、店長が首になって一回リニューアルするな。 
それでも駄目なら撤退だろうな。
53目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 13:22:50
さっき折り込みチラシ見て行ったらチラシと店頭の値段が違うのでガッカリした
あと店員多すぎ
54目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 03:23:47
>>53
え、そっから値引きって戦法じゃないの?
声かけて提示された値段がってこと?

南砂のときのポイントを使ってテレビを買おうか、いっそ見限るか検討中。
55目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 00:27:09
ここいつ逝っても客が居なくて店員が多すぎ。
ただ駅前だからって理由で出店したんだろうけど、幹線道路からも離れてるし
まわりは倉庫街だし、やっぱコーナンと同じ運命になるんじゃないかな?
56目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 03:40:18
王様のブランチにでてたね。
人いな杉でワロタw
57目のつけ所が名無しさん:2007/07/11(水) 12:36:32
昨日行ってみたが本当に客いなさすぎ。
明らかに店員のほうが多くて中国の百貨店みたいだ。
通勤エリアにあったのに今まで気づきもしなかったし、アクセスも不便
近所は倉庫やアパレルの工場、運送会社のターミナルばっか。

おそらく1年以内に撤退するだろう。店員はみんな死に物狂いで売ろうとしているから
交渉したらパソコンが馬鹿みたいに安くなった。

店自体が無くなったら故障のとき面倒なので買わなかったけどね。
58目のつけ所が名無しさん:2007/07/11(水) 12:39:10
ヨドバシカメラ
59目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 20:27:53
いやー、ヤマダだもんw
5年は頑張るんじゃない?
社員をとっかえひっかえしながら。

しかし、、、店が過疎だとスレも伸びないね。
60目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 02:16:29
2階部分はニトリかどっかに賃貸しするんじゃね?
61目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 14:10:38
店員が口臭いっていうのは本当だね。
女の定員も臭いのには驚いた。
平日は暇なんだから歯磨きくらいしろ!
62目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 12:58:56
やばいくらい客がいないねここ。
ポイント率はいいみたいだけど。
63目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 12:31:55
新築のくせにトイレが汚い
64目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 08:13:08
>>57
400店舗あるからそこらのネットワークは平気だろ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:06
>>63
新築じゃなかろ?
どっかの跡をレモンイエローに染めただけw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:10:54
コーナン跡地
67目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:54
>>65
コーナンも撤退した立地って・・・・
68目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 23:09:29
今日 行って来た。
入口の目の前に喫煙スペースはいただけないな…子供や嫌煙家には。
69目のつけ所が名無しさん:2007/07/31(火) 12:18:34
駐車場、1階部分だけで足りるんじゃね?
701:2007/08/03(金) 08:00:12
暇なひと祭りあります南砂団地で4日5日に開催ぜひきてね
71目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 08:40:28
なぜコーナンが撤退したか考えてみよ〜 昇君。


で、江東南砂店はどーなった?????
72目のつけ所が名無しさん:2007/08/04(土) 14:55:09
>>71
大通りに面しているだけまだいいんじゃないか?

しかし昇はこの出店、完全に見誤ったな。
駐車場の4階部分の固定資産税が勿体無いぜ。
73目のつけ所が名無しさん:2007/08/09(木) 11:07:38
駐車場で車の練習してる夫婦ワロタ
ガラガラだから駐車の練習にもってこいだな
74目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 11:31:11
近所で便利なんだけど、店員うざくてゆっくり見れない。
75目のつけ所が名無しさん:2007/08/21(火) 03:58:42
プラモ作ってて急にパーツが必要になった時にダメ元で行く。

扱うなら扱うで、もっと質の高い物を揃えればいいのに。
ガンダムしかないし、部品も中途半端。プラ棒すらないって。
76目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 00:57:37
一人店員が不祥事で飛ばされたって本当?
77目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 13:10:57
不祥事?
ノイ〇ーゼじゃなくて?
78目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 19:41:28
ここの店長おかしいんだよね。一日テレビコーナーにはりついて無線で一日しゃべってる。
かなりうざいよ。店長じゃなくてテレビ担当だよ。
新入社員殴るし・・・
店の雰囲気悪いから客も来ないって。日に日に暇になってるよ。
79目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 12:56:00
社長が現場視察に来たら即日閉店させられそうな雰囲気
80目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 01:46:04
>>76
客からのクレームで「辞めさせろ」って言われたらしいよ。
で、辞めさせるわけにはいかないから転勤だって。
81目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 02:12:16
最近、本部の平〇〇〇氏来てる?クビって噂まじ?
82目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 11:56:46
先月潮見に引っ越してきて、YAMADAによくいくけど、
ここの店員全員気持ち悪すぎ。

人を付け回すやり方が下手でストーカー並のキモさ。
気持ち悪いから、話しかけるならさっさと話しかけろ、
不要といわれたらどっかに消えうせろ。
83目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 14:20:09
>>82
来るなよw
84目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 00:08:22
>>82
行かなきゃいーじゃんw
あんたが行かなくなったところで潰れやしないだろうしw
85目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 00:17:07

確かに! この店は、気味悪いw

俺も行かなくなった。

86目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 01:12:22
(笑)確かにキモイw
ヨドバシとかビックでは感じない威圧感ってより、不気味さだね。
それに口が臭い。

店長なんとかしてくださいよ。
87目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 15:04:13

店長がキモイ 首にしろ
88目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 11:06:50
改装あげw
89目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:48:54
閉店セール?
90目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 13:39:08
閉店改装セールだって。
次は雑貨屋が入るとか…

新店オープンからまだ半年なのに、改装したら客が増えると思ってるのかね。
振り回されてる店員カワイソス。
91目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 22:27:53
えー?雑貨屋?ヤマダは撤退するの?
セールはいつまでかな?
92目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 20:32:27
>>91
雑貨屋といっても、ヤマダ系のエレンタだろ。
つーか、2階の紅白幕で囲った不自然な空間なんとかしろ。
93目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 22:32:09
いつまで閉まってるのこの店?
94目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:47
>>92
なんだ…ヴィレ・ヴァンとか入るかとウキウキしてたのに。
西葛西のは駐車場なくて面倒なんだよなぁ。
95目のつけ所が名無しさん:2007/11/19(月) 22:19:25
高級雑貨の販売スタッフ募集!ってチラシが入ってた@江東区
高級っつってもよ〜w
96目のつけ所が名無しさん:2007/11/21(水) 10:33:56
>>95
店員が低俗だからなー
97目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 11:33:45
>>96
じゃあ、テメェは低俗じゃねぇのかよ。少なくとも、テメェよりはマシだぞ。
98目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 12:08:13
亀戸に新しくできた店はどうなんだ?
99目のつけ所が名無しさん:2007/12/23(日) 18:43:57
ぽ、ぽいんとカード持ってる俺は負け組みか!?
しかもヤマダ潮見店の後ろに住んでる俺は負け組みか!?

でもヤマダ潮見店に入ると、トイレに行きたくなる俺は勝ち組み^^@
100目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 22:44:27
100ゲト
101目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 23:39:04
ここ、閑古鳥鳴きまくりだね。
ワゴンの処分品も安くないし。
でっかい万引き感知ラベルがべったり貼ってあってきたねーし。
買った後きれいに剥がせるのかね。
秋葉原に行った方がいいね。でもLABI秋葉原も終わってるけどねw
102名無しさん:2007/12/25(火) 23:52:03
江東区は、都心に近いので、土地の価格が高い。
103目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 01:18:34
>>101
万引き感知ラベルで思いだしたけど、先月キャノンのプリンタ複合機を買った
けど、警報とか止めるシールを貼ってもらえず、店出る時、警報を鳴らされ
マジでムカついた(怒)確か、その時に応対した店員、プリンタコーナーで
うろうろしていた背の低いメガネかけてたおっさんだったけど、凄く笑顔が
キモかった(笑)まだいるのかねぇ〜そいつ。
104目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 03:53:10
ギフトにいるフロア長だったかな?かなり気持ち悪いね。皿見てたら笑顔というよりニヤニヤした感じで近づいてきた。
そして秋葉の匂いがしたwww
105目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 01:00:00
まあ潮見店は人はいらないから。ギフトコーナーもそのうち店舗改装とかで潰れんじゃね。
106名無し:2007/12/30(日) 02:25:49
潮見店に以前研修に行きました。
店長は無線や携帯で「死ね」「殺すぞ」を連発、男性従業員はみな汚ならしい!制服のベストの肩部分がフケだらけ、制服は洗濯してないのか黒いベストが白くなってみすぼらしい。
あと、声小さい。皆ゴニョゴニョ何話してるかわからん。はっきり喋らない奴は腹黒い。働くの辞めて正解。
107目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 00:10:34
俺もDVDレコーダー買うつもりで見ていた時、横に店長らしいおっさんいたけど、無線で「何で接客つかねぇんだ、ボケ」とか
「てめぇ、殺すぞ」って言ったの聞いたぞ。買おうかなと思ったけどやめて正解だったなあ。
108目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 17:13:56
店長もヤバいけど、パソコン売場のフロア長もアブない人らしいよ。
109目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 16:19:36
どうアブないの?
つか、名札とかないし誰が店長とかワカンネ。
110目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 00:29:27
「迎春」の垂れ幕かと思ったら
「防犯カメラ監視中」の垂れ幕が一定間隔ごとに
ぶら下がってるんだね。店長の性格か?
111目のつけ所が名無しさん:2008/01/10(木) 02:20:49
>>107
俺だったらそれを聞いた瞬間に110番通報するね
それからヤマダの本社にも連絡するよ

酷い奴だね本当に
今度 そいつの顔を見に行くよ
112目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 01:44:57
今日行ったら潮見店限定で来店ポイント20回になってた。
必死すぎ。
113目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 19:36:09
えー!すげぇなぁ…
いつまでだろ?必死に20回ルーレットしたいわw
114目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 23:00:18
>>111
俺も気になってたから見に言ったよ。さすがに無線で罵声は言ってなかったけど、
何かごちゃごちゃ言ってたな。何言ってんのかさっぱり分からなかったけど。
て言うか、カツゼツ超悪かった!
115目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:41
>>114
見に言ったじゃなくて見に行っただろ!お前の誤字もどうかと思う
116目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 22:38:30
潮見は陸の孤島だからな。南砂の方が便利だよ。潮見なんて地名、超マイナーだな。
潮見駅も各駅停車だし。早く潰して錦糸町とかに移転すりゃいいのに。
117目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 01:05:51
>>114 俺も実は先日行って見てみたよ、だけどフロア長しか分からなかったよ。

   安く買えるもの無いね、俺の住んでいる地域のヤマダやELENTAより高かったので、よほどのことがないと行かないかな。
だけど週末だったせいなのか、俺の住んでいるトコよりは客数が多かったかなあ。だけどあの立地じゃ、なんだかねえ、>>116氏の言うとおり回りに他に何も無いしね。

>>115 ままいいじゃないの、2chなんだしさww
118目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 01:07:50
見ててイタイな、この自演スレw
つか内部犯でしょ
119目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 01:00:35
多分、そんな気がする。というか>>118氏はまず潮見店の店員じゃないのか?
120目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 01:08:02
僕も>>118さんはヤマダ電機潮見店の社員さんじゃないかなぁ〜と思います
あなたそこ自演じゃないですかw >>118さんの方がよほどイタイです
121目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 21:16:13
ハイハイワロスワロス

で、ぶっちゃけ安いの?ここ。
122目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 17:03:35

柿沢都議が飲酒運転=元外相長男、首都高で事故−警視庁

 柿沢弘治元外相の長男の柿沢未途都議(37)が首都高速で物損事故を起こし、その際に警視庁高速道路交通警察隊の検査で基準を超えるアルコールを検出されていたことが11日分かった。
 柿沢都議は「焼き肉店で飲食後、友人の家に向かう途中だった」と話しており、同隊は道交法違反(酒気帯び運転)容疑で書類送検する方針。
 調べによると、柿沢都儀は9日午後10時55分ごろ、東京都板橋区泉町の首都高速5号下りを1人で自家用車を運転していたところ、側壁に衝突した。けがはなかった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008021100173
123目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 21:42:13
ココノテンチョヌッコロス
124目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 14:46:48
民主党・柿沢都議(元NHK記者)、なんと雪を食べて「飲酒運転」ごまかそうとしていた…事故の責任とり、議員辞職


・酒気帯び運転で摘発された柿沢未途・東京都議会議員が、事故直後に現場に積もって
 いた「雪」を食べ、アルコール検査で「飲酒運転」をごまかそうとしていた疑いがある
 事が新たにわかりました。柿沢都議は12日午前、議員辞職したことを明らかにしました。

 「先ほど、議長あてに自らの責任をとって辞職願を提出させて頂きました」(民主党・
 柿沢未途都議)

 議員辞職願を提出したのは、柿沢弘治元外務大臣の長男で、都議会・民主党の
 柿沢未途・都議(37)で、辞職願は受理されました。

 柿沢都議は今月9日夜、板橋区の首都高速道路で自家用車を運転していたところ、
 壁に衝突しました。基準値を超えるアルコールが検出され、警視庁は近く、酒気帯び
 運転の疑いで書類送検する方針です。

 事故当時、東京都内では雪が積もっていましたが、警視庁のその後の調べで、柿沢
 都議は、事故現場に警察官が駆け付けた際、現場周辺に積もっていた「雪」を食べて
 いた事が新たに分かりました。警視庁は、アルコールが検知されないよう、雪を食べて
 飲酒をごまかそうとしたとみています。

 柿沢都議は、近所の焼き肉屋で秘書らと酒を飲んだ後、同じ都議会民主党の同僚の
 女性議員の自宅に車で向かう途中だったということです。柿沢都議はNHK記者から
 転身し、 現在2期目でした。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3778436.html
125目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 14:19:57
>>123イテマエイテマエ
126目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 00:04:08
>>121 なんか店内放送では「アキハバラ価格よりも安い」みたいなことイッてたような・・・
それにしてもここの店長、ボロカスいわれてるなぁ〜そんなにヤバいの?
127目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:16
>>126
優しい店長だよ。
128目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 01:16:21
特定のある商品のみ、安い(?)と言っているだけ。
秋葉原と言ったってどこの店指しているのかわかないし。

ヤマダ各店、同じ商品は同じ価格が基本な気がする。少なくとも都内は。
ホームセンターなどと比べて、安い物もあるし、逆に高いものも
あるって感じ。ざっと見た感じでは電球は安いが、蛍光灯は安くないな。
129目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 01:58:13
価格については、本部が一括で設定しているから、どこでも一緒。
手書きの値札は、その店限定の価格。
130目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 01:30:13
>>129へぇ!知らなかった。
限定って、でも限界じゃないんだよね?
131目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 20:14:42
どうでもいいけどいっつも決まった時間に来店するオヤジ、どうにかなんねーの?
132目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 04:11:31
いっつも決まった時間に来店するオヤジって買取業者か?
なんか、パソコンとかゲーム機とかよく買いそうだな。
ヤマダ的にはマジうぜぇ存在じゃね?
133目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 22:32:44
潮見店じゃないがいっつも決まった時間に来店するババァと
知恵遅れっぽい若者も居る。正直怖い。ウザいよりも怖いが勝る
134目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 02:27:04
今回のポイントセールでも閑古鳥ですか
135目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 20:29:51
昨日までWiiあったが、今日の朝イチに売り切れたと言ってた。
昨日は雨降っててさぼって今日の夕方買いに行った俺涙目。
136目のつけ所が名無しさん:2008/03/31(月) 20:57:14
亀戸店、江戸川店、
潮見店

結局どこがいいんだろ
137目のつけ所が名無しさん:2008/04/06(日) 20:21:10
潮見でないことは確かだ
138目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 00:17:44
そろそろ1周年?
139目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 00:31:00
>>135
20日の1.5倍祭りで、根こそぎ持ってかれたかw
140目のつけ所が名無しさん:2008/04/27(日) 01:51:59
改悪来ましたな
カード携帯ラビカすべて
200円以上かわないとダメになった
141目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 03:20:35
そーいえば、俺の知り合いが潮見で働いてるけど、転売業者?に不当な金額で販売していた社員がいて、そいつがパソコン売場から本売り場に移動させられたらしいよ。なんかボーズ頭の奴らしいけどw
142目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 10:12:58
>141
そう言ってる君も転売業者ばればれだな
自分は相手にされなかったみたいだね
大方ちくったのも君だとは思うが
143目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 11:25:49
初めて逝ってきたけど無駄に広すぎだな
つうか商品が他量販店に比べて呆れるほど高すぎ
儲かってないから値下げできないのかねー?
もう二度と逝かないわ
144目のつけ所が名無しさん:2008/05/18(日) 13:43:45
>>129に書いてあるように価格はヤマダ他店と原則同じ。
同じヤマダで買うなら、ポイント3%のところより、
ポイント10%の潮見という選択肢があるというくらい。
145目のつけ所が名無しさん:2008/05/24(土) 11:06:42
この土日、なんかイベントやってる?
欲しい物あるんだが、どうせなら楽しい店に行きたい。
情報あったら教えて〜
146目のつけ所が名無しさん:2008/05/30(金) 03:14:27
じゃあ、江東潮見の山田はヤメトケ。あそこはヤバイ店員が大杉。パソコン売り場に
メガネかけて図体のデカい店員いたけど不愛想だった。DVD−Rについて呼んでも
ムシられるし、何か面倒臭そーに対応された。ベストに名札が書いてあって見ようと
したら軽くニラまれた。超怖カッタっす!

潮見の山田は恐ろしいトコだよw
147目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 00:17:11
江東潮見店のテンチョーは無線みたいなモノでごちゃごちゃ言ってたけど
何言ってるのかわからんし
落ち着いてゆっくり見られないな 
148テスト ◆MfrML3D4M2 :2008/05/31(土) 00:18:40
すみません
149目のつけ所が名無しさん:2008/05/31(土) 00:29:29
>>146
ここはまだ穏やかなほう。警備員も立ってないし。
LABI吉祥寺はもっと恐ろしいよ。
スロットを複数枚回そうものなら、店員&警備員に連れられて事務所へ....
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210777631/5-
150目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 03:22:17
怖いマンションの近く?
151目のつけ所が名無しさん:2008/06/02(月) 22:12:21
怖いマンションはカテナの南側の京葉線沿いにある。
新木場→潮見へ電車に乗ると左側に間近に見られる。
下水は北側に流れていたと言ってたから、切り刻んだ死体は
潮見駅前の道路の下を流れていったのかもしれん。
152目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 03:31:00
なになに?
153目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 11:02:13
もみもみ?
154目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 22:21:56
ぱふぱふ?
155目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:28
亀仙人乙w
156目のつけ所が名無しさん:2008/06/14(土) 01:59:11
2階のギフトコーナーにいるスーツ姿の男きもい
てか不気味だ
157目のつけ所が名無しさん:2008/06/16(月) 20:44:14
>>156>>104

店員なんて気にしないけどなー。
なんか恨みでもあんの?
158目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 08:51:25
アルバイトの女子高生みたいな店員がレジにいるだろ。
客が来ても喋りまくってたり、袋に入れる商品落っことして上目遣いで客を見たり。
今すぐ辞めさせろ。
159目のつけ所が名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:06
レジなんか派遣とアルバイトばっかで質は最悪
私語多いわ、携帯いじってるわ、いい加減にしてほしい
160目のつけ所が名無しさん:2008/06/26(木) 04:14:17
>>159今に始まったことじゃない。
ヤマダに限ったことでも、ましてや潮見に限ったことでもない。
どこ行ってもそんなんばっかじゃん。
心から(・∀・)イイ!と思えるバイトなんてそうそう出会えんよ。

もし出会えたら即ナンするね、俺はw
161目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 00:29:26
今夜〜が〜やま〜だ〜
162目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 04:17:09
今日リニューアルオープンかぁ
163目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 04:19:55
こないだお茶のペットボトル買った。

近くにあるマルエツというスーパーより安い。
何か、電気屋というよりド●キホ●テみたいだな
164目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 21:04:45
ダイクマのを持って来て並べたんじゃない? ヤマダ 化粧品の子会社もあり、フジフィルムも化粧品発売してるけど もう今の世の中 何売ろうがかんけねぇわけね(笑)
165目のつけ所が名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:31
一眼レフに詳しい社員さんが居たが居なくなったな。ガッカリだ。
166目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 21:43:49
リニューアルオープンが終わったら即行ガラガラに戻っとるw
まぁ食品日用品をまとめて買ってるのをチラホラ見かけるから売上は
多少上がってそうだな。
167目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 14:44:18
ペットボトルのお茶とか安かった。しかも、ポイント付きとは
電気屋なのにまるでスーパーみたいだな。
168目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 14:16:14
ビールも安い?
169目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 20:06:39
代わりに潰れる南砂に行ってきた
プラモもゲームもほとんど片付けられてて寂しい
とりあえずアンサガリミテッドエディションとスレッドカラーズ限定版買って来た
各1000円
170目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 01:19:43
南砂店は、リニューアルするそうで。
テックサイトから、再度テックランドへ。
171目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:43
潮見店存続の危機?
172目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:16:31
潮見店は、エレンタ、ダイクマがあるから、安泰じゃね?
173目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 18:41:31
食料品日用品は、安い物もあれば、
逆にかなり高い物もあるって感じ。
価格調査していますなんてのつられていたら、
全体としては得をするどころか、損をするね。
個々の商品について、他店と良く比較しないと損をする。
174目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 21:48:54
チラシ見たら、潮見店はエレンタの取扱店から抜けてる。
エレンタやめたのか?
175目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 10:27:45
重複
ヤマダ電機総合スレPart3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216708201/

家電製品板ローカルルール
■注意事項
・量販店についての話題は、1社につき1スレにまとめてください。
176目のつけ所が名無しさん
久しぶりに行ったら排水溝のネット売ってて笑った