こ、これが2get!なのか。
こちらのスレにアンテナのことで聞きたい人がくると思うから
宜しくアドバイスをお願いします。
室内アンテナを室外に出すと映りよくなる?
なるが、防水仕様じゃないから無意味
7 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 12:13:22
おなじ3000円出すなら、室内アンテナor簡易アンテナ
どっちがいいんでしょう?
>>7 使いたいアンテナの型番が決まったら
カタログで調べるかメーカーにメールで問い合わせて
アンテナ動作利得、半値角幅、前後比を調べてみること。
それを知らずにどっちがなんてわからんよ。
その前にまず自分の地域が送信所から何kmあるかを知るべき。
室内アンテナは強電界地域でないと使えない。
つか、アナログ、地デジどっちだよ。
>>9 江東区辰巳なので強電界地域だと思います。
普通の八木アンテナにしようと思ったのですが、
ホムセンで実物を見てみたらあまりにでかかった。
長く住まないのでVHFの1〜12が映ればよしです。
VHFの1chの電波の波長って何cmか知ってる?
まともなアンテナならその半分の長さの幅がいるんだよ。
でかくて当たり前。
12 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 05:19:15
最近の家庭用UHFアンテナってF型接線が使えるタイプが増えたみたいだけど、
これらのアンテナって防水型のF型接線も繋げられるよね?
>>12 わざわざ、防水接栓を使う理由は?
あんまり意味ないような気がする。
>>10 近所だ
ちょうどVHFアンテナ買う予定だったんで何か買ったら結果教えて
VHFはLchとHchがあって周波数がかけ離れていることは以外と知られてない。
>>10 地デジ受信に特化するなら小型UHFで十分なはずだが?
どこの10へのレス?
17 :
10:2007/04/15(日) 19:28:46
>>14 買ったよ。マスプロの3200円の外付けUV簡易アンテナ。
浦安の自宅で地デジを受信してみたら、共同アンテナ以上の感度。
正直、地デジ受信するだけならこのアンテナで必要十分。
ところが辰巳に設置してみて、アナログVHF1〜6chまでは何とかみれるレベルで、
8〜12chに至ってはゴーストが酷いしざらざらするしもうダメ。
やっぱ5素子の八木アンテナ買うんだったなー。
>>17 近所のアンテナみて参考にするとか、電気屋に聞くとかすればよかったね
>>17 日アンのAW-22-SP買うっていってたんじゃね?
>>20 確かそれ。漏れの実家の近くで作っていたから思わず買ってしまった。
AW-22-SPでもおんなじ結果だったと思う。
3000円出して5素子買うかなー。
VHFアンテナには一般的な1-12ch用、Loチャン向けFM&1-3ch用、Hiチャン向け4-12ch用があって
4-12ch用ならサイズはやや小さいぞ(UHFアンテナに比べれば大きいが)
24 :
10:2007/04/16(月) 21:46:49
25 :
12:2007/04/17(火) 05:51:38
>>13 設置予定場所でケーブルを剥き剥きしたくないので、
あらかじめ接線が付いてる完成品を繋げられたらイイと思って。
テレビが見れなくなった。
屋根見ると八木のループになってる部分が
他のバーの上に垂直方向に乗ってた。
ネジ忘れかなぁ
ついでにUHFを東京に向けるか。
>>26 多分カラスかハトかと。
意外に鳥害も侮れず。
締め付けが甘いいい加減な業者も多いよね
鳥がちょっと踏ん張ったくらいで畳まれてしまう反射器って…
しっかり押し込んでから螺子止めしろよと
>締め付けが甘い
うん、きつい方がいい。
ナニの話だ?
茄子と鮑の話だろ
先日液晶買った初心者が質問します
室内屋外共用のUHFアンテナを買ったのですが室内だと映りがが悪く、屋外だとテレビ東京が
あまりよく映りませんorz
そこで屋根?とかに付けるちゃんとしたアンテナを購入するつもりなのですが何かお勧めみたいのないでしょうか?
LS30
地デジならLSL30
とりあえず、でっかいやつ
36 :
32:2007/04/27(金) 01:02:46
>>33-35 dです!LS30よりLSL30のが高性能でFAですかね?
>>36 受信チャンネルが、Loチャンネルであればそのとおり。
38 :
32:2007/04/28(土) 03:16:42
>>37 とりあえず、LS30 LSL30の購入を検討してみます。
ありがとうございました。
>>32 肝心な情報が抜けている。
野外でもテレビ東京の映りが悪い室内屋外共用のUHFアンテナの型名は何だ?
強電界じゃないのにDUCA使っていたら当たり前。
40 :
32:2007/04/28(土) 19:13:40
いくらビル障害で電波弱ってるとしてもLS30は無謀。
現状のch毎のレベルを晒せば一歩進んだアドバイスが出るはず。
他chとテレビ東京のレベル差からどれだけ足りないかを見て
アンテナ利得をどうするかを考えるんだよ。
闇雲に3mのアンテナ立てたいなら別だが?
新宿なら14素子相当のコンパクトな地デジ用アンテナで十分かと。
44 :
32:2007/05/01(火) 00:42:39
平面型アンテナてどうなんですかね?パナソニックの買おうかと思ってるんだけれど・・・
パナソニックが平面アンテナ出しているって?
勘違いも肌裸足
>>47 TA-DUF01のことだろう
上下2段のループアンテナとパラボラ反射板の構成で
平面アンテナと呼んでも構わないと思うな
ループ単体では3素子相当だが、スタックで2〜3dB稼いでるのかな
>>46 14素子八木の設置が可能なら14素子八木、
14素子じゃ少し大きすぎるというならLS5、
LS5も大きすぎるというならTA-DUF01
下に行くほど値段が高い(C/Pが悪い)
>>46>>48 平面アンテナの定義が違う。
小さなアンテナを平面状に並べて多数のアレイ状にして総和を取っているのが平面アンテナ。
Panaのは反射板対ツインループアンテナ。
3m離れて見て平に見えるなら平面アンテナってことで。
51 :
32:2007/05/02(水) 13:31:55
あの〜ケーブルの事なんですが
普通はTV接続ケーブルを使えばいいのですが、同軸ケーブルとかLCXとかありますよね?
他にもあるかもしれないが、
長距離で使うわけではなく、なるべく妨害電波とかを受けにくく
画質が落ちないようにしたいのですが、それに最適なTVケーブルってありますか?
LCXはねぇなぁ
用途が違う
そもそも何をしたいんだ?
>普通はTV接続ケーブルを使えばいいのですが、
アンテナ系とビデオ系の2種類があるがどっち?
>長距離で使うわけではなく、なるべく妨害電波とかを受けにくく
具体的にどいう妨害波を気にしてる?
と、何m使いたいかを明確に。
外にあるアンテナから室内までのケーブルです
アンテナ系とビデオ系ってどのように違うんでしょうか?
妨害波は家電製品とかですか?
>>55 何で普通じゃないケーブルがほしいと思ったんだ?
特にないなら、電気屋呼んで任せとけ
基礎部分の知識が足りなすぎ
どうしてもやりたいなら、人に聞く前に自分で調べる努力をしましょう
何でも人に聞いて良いのは小学生位までだな
>>54 アンテナ系とビデオ系って、そういうことねw
TV接続ケーブルは、普通にテレビ接続ケーブルですよ。アンテナ繋ぐやつの
ビデオは、一般的にビデオケーブルまたはAVケーブルって言うでしょ
勘違いしてたオレもバカだったけど。
>>56 >>52に書いてる通りですけど・・・
>長距離で使うわけではなく、なるべく妨害電波とかを受けにくく
>画質が落ちないようにしたいのですが、それに最適なTVケーブルってありますか?
そのまんま。
>>57 日本語になってないんだよ。
TVに何を接続するかで選ぶケーブルが違うだろ。
低損失、高シールドなら網線とアルミテープの二重シールドになっているS-5C-FBを使うのが入手もしやすく一般的。
10m以下なら少し細めのS-4C-FBでも大して変わらん。
損失は100mで
S-5C-FB:19dB
S-4C-FB:24dB
>>58 日本語弱いんで・・・w
S-5C-FBって自分でコネクター付けなければいけないんですよね?
>>59 自分でコネクターつけられないなら電気屋呼べば
アンテナ接続用にふつうにコネクタ付のを電気屋やホームセンターで売っているんでとにかく現物ミロ。
地上派の受信レベルが65位なんでアンテナを新しいのにして
方向合わせてもらおうかと思ってるんですが
アンテナ変えれば映像はくっきり、はっきり写るようになりますかね?
TVはアクオスLC32-BD1です。
誰かご指導お願いします。
デジタル放送は映るか、映らないかの二択しかないだろ
アナログじゃないんだから
ではアンテナ変えた所で映像がくっきり、はっきり写る事はないのですか?
TV側の問題って事ですか?
気持ちの問題だよ。
>>65 地デジの受信の可否はエラーがどの程度含まれるか
信号が十分強ければエラーフリーになる
レベル65なら当然エラーフリー
それでTVがぼけて見えるならTVの仕様か眼科行け
信号フォーマットの画質の良し悪しと受信レベルは無関係。
71 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/12(土) 21:00:16
3階建ての1戸建に引っ越したのですが、なぜか
TV写りが悪くて困っています。
室内には大型のブースター付いており、その後、5箇所に分配されています。
一般人には文句が出ないレベルではありますが、画面を横に5分割したような
感じでシマシマが出ています。
ブースターのゲインを下げると消えはするのですが、画面自体がザラザラに
なってしまいます。
やはり根本原因のアンテナを大きくするべきでしょうか?
それとも分配器からの干渉を考えて、配線を見直すべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。
72 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/12(土) 22:12:16
過大入力っぽいから、ブースタの入力端子にアッテネータを噛ます
神奈川県の市が尾に住んでいるのですが、TVKが映らなくて困っています。
カクカクとかではなく、全く映りません。受信レベルは30です。
この場合、ブースター類を買えば見れますか?アンテナケーブルは分配などはしてません
東京タワー向きアンテナの他に三ツ池公園向きアンテナを導入して混合する
ブースターの働きは
1.信号振幅を大きくする
2.受信系全体の総合NFを下げる
地デジ受信でするべき優先順位は
A.信号純度を上げる
B.信号振幅を上げる
Aは2の効果
Bは1の効果
になるが
元々信号純度が低い=C/Nが低い場合はBは効かない。
>>73のケースはアンテナ入力不足なので
Aを改善するには
・アンテナの位置を変える
・より利得の大きいアンテナに換える
・局によっては別にアンテナを付ける(
>>74の方法)
>>76 チューナーも含めた総合NFは下がる場合がある。
たとえば、ブースターのNFが3dB、利得30dBで、チューナーのNFが5dBとする。
アンテナ〜チューナー直結の場合のNFは5dB
アンテナ〜ブースター〜チューナーと接続するとNFはおおよそ3dBとなる。
(ただし、アンテナ、ブースター間の損失は無視)
78 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 18:30:26
>>76がNF式を知らないで
ただ足し算してるだけ
80 :
71:2007/05/13(日) 23:20:51
>72
ブースターのゲインを下げるとシマシマ自体は消えるので、入力は
関係ないかと思っているのですが・・・
ブースター後の分配の影響でシマシマが出るってありえるのでしょうか?
82 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/14(月) 00:17:42
>>79 信号純度=C/Nの改善のためのブースター効果は
NF>Gain
系全体のNFは初段のNFを小さくしないと良くならない
Gainをでかくして効くのは2段目以降のNF分の圧縮
自分で式書いて計算してるのか?w
>>83 NF式くらい見てみろよ。
総合NFは初段ほど効くから
初段の受信系のNFをチューナー単体のNFより下げれば
その下げた分がC/Nupになる。
NF計算すれば一目瞭然だろうが!
だから室内アンテナで十分に信号が入らない=受信系の先頭でC/NのCが稼げない状態
でいくらブースターで改善しようとしても無意味。
アンテナとブースター間のケーブルを延ばせばその分NFを増やすことになるので
これも意味無。
これらのことは受信系全体でNF計算すれば一目瞭然なんだよ!
ブースター付けるとC/N劣化が見えなくなるのは
ブースターの利得でそれ以降のNFを見えなくしてるんだよ!
1.アンテナ:Gain=0dB
ケーブル損失=2dB
分配損失=4dB
チューナーNF=6dB
2.アンテナ:Gain=5dB
ケーブル損失=2dB
分配損失=4dB
チューナーNF=6dB
3.アンテナ:Gain=0dB
ケーブル損失=2dB
ブースターNF=3dB
ブースターGain=30dB
分配損失=4dB
チューナーNF=6dB
4.アンテナ:Gain=5dB
ケーブル損失=2dB
ブースターNF=3dB
ブースターGain=30dB
分配損失=4dB
チューナーNF=6dB
この4つのケースで総合NFを計算してみればブースターの効果がよくわかる。
これとケーブル損失を各0.5dBにして再計算すれば更によくわかる。
それだけのこと。
C/N良くしたいならNF計算くらいできないと_。
奈良在住
パナのTA-DUF01で地デジ受信しようとしたら、
パナのビエラで民法&NHK統合(大阪)はアンテナレベル60〜70で受信可能なのに、
NHK教育とNHK総合だけアンテナレベルが30以下で映らない・・・
同じ生駒山頂から発信されてると聞いていたけれど、なんでだろ
ブースターはC/Nを良くするのではなく、C/Nの劣化を少なくする
↑ いいえ。内部雑音を発生するのでC/Nは悪くなる。
89 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 04:16:28
テレビ買ってアンテナコード買って付けてみたら数分して色が消えていき
あっという間に白黒
電源消して数分おいて付けたら復活
が、また白黒になる
何で?
>>89 コードだけしか付けてない予感!アンテナはあるの?
91 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 04:46:45
なんの?エフ型端子にくっつけるコードだけじゃだめなの?
すいません、自分の住んでいるエリアが強電界地域かどうか
わからないのですが、それがわかるサイトなどあるのでしょうか?
93 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/15(火) 21:20:29
つ電界強度計
94 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 09:19:11
アンテナをいじったらほとんどのチャンネルが映らなくなりました
いじったといってもブースターと出力線を繋ぐねじを回して一度分離し
元通りになるようにもう一度付けただけなんですが
当方素人なのでなにが悪いのか全くわかりません
なにか思い当たる問題点は無いでしょうか
95 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 09:53:30
>>95 ショートというとブースター自体を取り替えないとダメですかね
業務用ならヒューズ交換で済む
98 :
94:2007/05/16(水) 18:34:11
おかげさまで修繕できました
ありがとうございました
99 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 21:22:14
木造平屋にサイドベース付けて1.2mのマストに27UC-AWX4を設置しようと思ってるんだけど、
アンテナが重すぎるかな?台風がよく来る地域なんだよな。
100 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 22:38:13
ステーを張らないと倒れるお