要らないといわれつつも
>>1 × スレッド10灯目です。
読めばわかるねw
6 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 00:36:31
結局、怪しげな部品を使う時点でルール違反です。
悪貨が良貨を駆逐する。文化の発展の障害です。
変なフィルムコンは使うな。仕様書がいくら偽装されていても信用するな。
ホンモノは確かに違うぞ。もの作りに愛情を持てない人間は製造業界から去ってくれ。
ここはお前らブローカーの暗躍する世界ではありません。
マイナーメーカーや海外メーカー(日本で販売されてる)もテンプレに入れてくれ
即点灯は点滅に弱いしアマルガムなしですぐ明るいのは高温に弱い。
合う場所合わない場所があると思う
9 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 04:13:19
高価なキセノンを多めに入れて高電圧で点灯させれば立ち上がりは早いし寿命も長い。
でも、安物好きが多い市場には供給してあげられない。
12 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/28(水) 12:51:26
コーナンでOHMの新製品? の4Wタイプを見た。
ボール部分が透明。東芝のリアルよりもかなり小さくて寿命1万時間・・・でもE26だけ。
5Wでレフのもあった。
はやくE17だしてくれ〜
>>12 4Wなんかあるの?
一番小さい電球型蛍光灯はELPAの7wのかと思ってた
14 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/28(水) 13:17:48
>>13 俺も昨日始めてみた。小丸電球くらいの大きさだったからかなり目を引く。
あの大きさだと普通に看板や今まで入らなかった小さい器具でも使えそう。
だから早くE17〜(略)
>12
冷陰極管の細いスパイラルが入ってるやつかな
良さそうだけど暗そうな感じだったな
4Wってどんな用途で使えばいいんだろうか…?
ちょっと売り場で悩んでた。
ELPAの7wもバックライトのような蛍光管を巻いてあるから
強度の問題で形は作れないのかもね
小さいが他の40w型8wに比べるとやや暗い感じ
電球形蛍光灯はつけた直後かなり暗いイメージがあったけど、
ここのスレ見て試しにオームのクイックボール買ってみたら、
冬なのに速攻明るい(70%くらいか)し、すげえ。
即明るい系は周りが暑くなりすぎると明るさが低下するらしいけど、
夏場にも密閉器具でつけっぱなししてて今まで特にそういう問題なかった。
なかなか明るく輝かない冬にえらく弱い蛍光灯もあるよね
>>22 前、トイレにパルックボールスパイラル60W付けてたけど、
冬は立ち上がりが弱すぎて家族に不評だった。
OHMにしてからはほぼ満足。コストパフォーマンスもいいし
信者が増えるのも無理はないと思った。
24 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 02:18:53
松下オワタ
松下は立ち上がりを削って点滅耐性や寿命の長さが有るけどね
26 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 05:25:20
オームの電球色は普通の電球に近い色合いで違和感がないね。
明るいし何より安い。東芝、松下、三菱は勉強不足と正直思う。
嘘こけ、オーム発色悪いぞw
28 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/03(土) 08:49:09
30 :
10:2007/03/04(日) 02:34:33
150W対応のものはないんですかね?
1K8畳ののメインに使いたいのでそれぐらいは欲しいんですが・・・
作業照明用のは有るよ。屋内使用は保証外だが。DIYショップで探そう。
ということは屋内には明るすぎるということですか?
100Wのやつでいいのかな・・・
クイックボールのスパイラル分解してみたけどコンデンサーニチコンで
蛍光管はアマルガム無しのタイプだった
やっぱりすぐに明るいタイプにはアマルガムの入った部分が無いみたい
>>28,29
最初のやつもE17と書いてあるから、まずだめでしょ。
37 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 00:03:35
オームうんこ、4個セット998円前後、これが今のところ最強か?
39 :
↑:2007/03/06(火) 12:04:49
まだこんな○○○○商品に引っかかる(以下略
マイナスイオン付きなだけでえらい高いな・・・・ぼったくりじゃん
41 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 17:07:57
無電極の新型マダー?
43 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 19:29:14
調光対応の新型マダー
えー、Dも1万時間かよ…orz
松下はプレミアでラインナップを統合するつもりなのか
従来のは安売りされるかなぁ
ライトカプセルちょっと欲しい
スパイラルパルックってうんこというより守口漬だな。
OHMの新製品って1月に俺が買ったこれかな?
「エコクールランプ」5W CCFL(冷陰極管) 800円くらい
形は小丸型やシャンデリア形(菱形)、東芝T形みたいなのとか3種類
色は電球色、昼光色、赤、青、緑の5色だったかな
電球色使ってみた感想は、ついた瞬間は7w小丸電球と同じくらい
1分位で大体20〜25w電球相当の明るさだと思う
結構明るい、常夜灯としては明るすぎる感じ
使い場所さえ間違えなきゃお徳かも
>>49 すげー、プレミアって予熱用にIC使ってるんだな。
インバーター器具と同じか、よっぽど点滅に強いんだろうなあ。
53 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/08(木) 16:15:32
オームのエコクールランプはホームセンターで見たよ。
レフ型もあるみたいだね。
後はオームのLEDを使ったスポットライトも売ってた。
でもこれは一個が980円なため少し様子見。
55 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 04:12:50
ミニレフ型もいつかは出るでしょうか・・・?
56 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 20:18:12
パルックボールプレミアの40W型はE17だけかよ
電球色だとか白昼色だとかの説明が詳しく載ってるサイト無いですか?
寝室にポールセンのPH5を1つだけつけるつもりなんですが、どれがいいでしょうか?
58 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 22:47:24
>>57 寝室に限らず、PH5なら電球色がよいと思う。
ちなみにうちはダイニングにPH5Plusで、
100W電球型蛍光灯(電球色)にして
使っている。白熱灯の代替として満足してる。
59 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 00:34:48
>>57 テメーで店頭のサンプル見てきやがれ通販デブ症
>>59 店頭に全部並んでるとでも?馬鹿か?氏ねw
61 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 03:04:37
>>60 てめーの知りたい電球色や白昼色すら展示なしってどこの半島住まいよ?
デブ症すぎて脳味噌まで脂肪とはおめでてーなw
パァン
62 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 03:06:02
>>60 てめーの知りたい電球色や白昼色すら展示なしってどこの半島住まいよ?
それとお前の目の前の箱は飾りか?
デブ症すぎて脳味噌まで脂肪とはおめでてーなw
パァン
63 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 09:56:48
天井が高い部屋の電球が切れ、ロフトから必死で照明の蓋?カバー?を外しました。
3つの電球のうち2つは手がなんとか届いたので新しいのと交換し、1つは古いままです。カバーも付けられませんでした。
電球剥き出し、3個中1個切れてても普通に使用しても安全でしょうか?
>>61 内地でもちょっと奥までいくとで色の確認できる店まで自動車ぶっ飛ばして1時間とかざらなんですけど。
公共交通機関はないし。
50WのE17指定の照明使ってますが、E17なら30Wでもいけますか?
40Wは大丈夫だったんですが・・
69 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 20:14:25
蛍光灯のくだらない質問スレになりつつあるな
70 :
67:2007/03/10(土) 20:25:01
販売店行ってたら店員さんが
「ご冗談はよしてくださいw 50Wしか使えませんよw それ以外の使うと火事になる」
とのお叱りをうけましたorz
程度の低いバカ店員だなw
これだけネタふってるのに教えたがり君が現れない。何故だ!
坊やだからさ・・・
それとも、教えて君 に現れて欲しい?
サポセンじゃないんだから
76 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 18:19:16
つうか、電球型蛍光灯ごときでよくこんなに話が続くなw
“ごとき”とはなんだ
エジソン以来の第2世代なんだぞ
もはや神の明かりと言っても過言ではない
そういえば秋月なんかで売ってたSILITEって何処いったんだろうね・・・
うちに200W型のが1個転がってるけど、
狭い部屋ならこれ1個で十分な明かりになるよな。
>>51 >>54 エコクールの5W電球色とレフ型4W昼白色買ってきた。
今まで玄関で8Wを常時点灯させていたから、5Wになって電気代半分くらいに減ると良いな。
できれば、5Wの昼白色出してほしいが。
「電球型蛍光灯」って名前が悪すぎると思うんだ。
「蛍光球」でいいじゃん。
81 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 04:15:47
「ルミボール」の登録商標はなぜ出ない?と個人的には不思議。
即時点灯・長寿命の電球型蛍光灯が開発されて、
それが安価に普及し白熱電球に取って代われば
「電球」=「電球型蛍光灯」となるでしょ。
LED電球の可能性もあるが。
まあ、何年先かわからんけど。
>>82 自分がイケメンで年収1000万以上ならモテモテでしょ、と同じレベルの発言だな(w
>62-63
おぴょwww
85 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 08:44:19
紫外線防止型のってどこかでだしてませんか?
直管しかみつからない・・・
日立あたりが出してた希ガス
87 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 12:58:25
ありがとうみつかったよ(^^)/
生産終了なのかな・・・・
88 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 15:01:12
直ぐに切れるんだが
オーム電機のEFSP12EDってヤツ。
1年くらい前に近所のホムセンで3個入のを
3つ買ったけど最後の1個が今日ダメになった。
トイレとか階段とかでしか使ってないから
あんま使ってないのに…
白い光が欲しい気持ちは分かるけど
トイレや階段みたいに頻繁にON/OFFするとこに使うと寿命は短くなるよ
>>88 オームのクイックボールをトイレと階段で1年ほど使っているけど切れないけどなぁ。
トイレなんか結構点滅激しいはずなんだけど。
使っている物の型番やw数が微妙に違うからオームでもEFSP12EDとは別種の製品かも。
近所ではEFSP12EDは売っていないが通販見てみると色々な種類の出しているみたいだし・・・
オームの省エネ電球って書いてあるのはあまりいいとは聞かないなぁ。
似た製品でもかなり差が有るのかもしれない。
使っているもの
EFD13 ED/SP (スパイラル)
EFD13ED (3U管)
http://item.rakuten.co.jp/e-price/762193/ このタイプの奴の60w型
うちもオームの13Wスパイラルだけど、階段、トイレで1年以上持ってる。
13Wの方が改良版なのかな?
92 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 05:59:46
接合管タイプの変形だろうが巨大スパイラル以上に異様な感じが…
>>92 やはりなるべく球面発光に近付くよう努力しているんだな。
>>95 そのうち高効率LEDを多発にした蓮型がでるだろうな。
>>92 (゚Д゚)ノ ァィ ホスィw
200W型40W
(*´д`*)ハァハァ……タカイw
100W型20W980円ヨサゲ
98 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 16:44:44
フラワー形 電球型蛍光灯 200W型 40W
ちんこ勃った。
100 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 19:34:36
作業灯用の100W型スパイラルって使えたモノじゃねエ
買って2日もしないでソケット部分離したりガラス管割れてたり。 頭に来て三菱の払い下げ60W買った(グローブあるタイプ)
今日現在2ヶ月生存
100W型やそれ以上の高W球も壊れないで使えてるんだけどなぁ。
ビネガーのスパイラル省エネ電球で口金外れ割れその他破損に出会ったことは有るけど・・・
電球口金が取れてもはずす時困ったって結構聞くけど困るよね
電球型蛍光灯割れたときはプラスチック部分持って外せばいいけど、
口金が外れてソケットに残っちゃったってどうすればいいんだろう?
普通の電球でスッポリ外れて困った事が有ったが、結局ペンチで掴んで回して外した。
104 :
79:2007/03/19(月) 21:21:17
エコクールのレフ型4W昼白色を玄関に取り付け3月12日から常時点灯させてたけど、今日の帰宅した時真っ暗だった。
ショ〜ック!!
不良品なのかな?冷陰極管は常時点灯に向かないのかな?オーム品質なのかな?
しかたが無いので、次は5Wの電球色を取り付けました。
又、1週間後に切れるのかなあ。
105 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 22:09:00
シャープの液晶のバックライトは6万時間持つらしいぞ
電球より短いのはあんまりだろw
106 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 22:11:05
100均にも有るからな〜 恐ろしい時代だ。
107 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 00:42:00
>>104 普通にレシート持って店に行ったらどうかなー
不良品と判断してくれるんじゃない?
以前ヨドバシでLED電球2個買って、2週間ほどで2つとも切れてたから
持っていったら替えてくれたよ。
でも替えてもらった奴も同じくほどなく切れて・・・捨てました。(>_<)
>>17 ELPAの7wミニボールは細い管使っているが寒いときなんかに
余熱で端がオレンジに光ってからつくから冷陰極管で無く、細い熱陰極管とマイクロインバータ
109 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 23:14:01
通常の電球と2倍持つ電球ってドウチガウノ?
>>109 フィラメントが切れないように鉄ワイヤーで補強してある
フィラメントが切れないように酸素が充填してある
予備のフィラメントが1本入ってて、切れた瞬間に切り替わるようになってる
高見山がCMやってる
小人さんが中で切れないように頑張ってます
116 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 01:30:26
オームの青うんこ買って、リビングのフロアスタンドに使用。
深夜に音楽・映画鑑賞しているときは、すごくリラックスできる。
ただ、外から見ると青い光が怪しいw
119 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 22:09:51
ダイソーの100円の電球型蛍光灯って寿命1000時間程度なのか?
年末に買ってから1日12時間程度使ってたらもうダメになってしまった。
120 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 22:11:10
安物買いの・・・
121 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 11:36:55
十分でしょ
ダイソーのは電極の消耗が激しいし当たり外れも大きいが100円なら十分
同じ場所で同時に点灯していても早く切れてしまうのが有ったりする
>>122 ふーん、ダイソーのは10分で切れるのもあるんだ...
>>123 そんなに早く切れるのは不良品として交換・返品可能。
ダイソーの100円の電球型蛍光灯って見た事がないんだけど
どこかに画像とかある?
>>126 ダイソー 電球型蛍光灯
で ぐぐってちょ
129 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 19:15:34
>>107 それって、メーカーが不良品として回収していたLEDじゃない?
同じロットは全部すぐに切れる。
100均ポケットボールQも ダイソー100円セーブボールも
ほぼ絶滅したな。 さて次は何がくるか
やっぱりまともな製品は300円前後から以上のものだな
またまたご冗談をw
100均の電球型蛍光灯ってカビ臭いのや錆があるの多いから
何処かで保管されているうちに駄目になっているのが多そう
134 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/28(水) 00:50:59
ダウンライトなんだけど、ボール型のやつを取り付けようとすると、40Wまではいのだが
60W以上になると断熱施工をしてある器具には取り付けてはならないとパッケージに書いてある。
ところが家が賃貸マンションなので、断熱施工をしてあるのかどうかわからない。
見分ける方法ってありますか?
リフレクター外して裏を覗いてみたら?
ネジで簡単に取れたりすると思う
136 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 15:59:28
シルクにもなくなったね。
ほうほう
138 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 14:15:57
台湾の東亞照明とかいう会社の電球型蛍光灯使ってる人いますか?
もしいたら、どんな感じか教えて頂戴。
139 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 01:20:26
>>138 それあれだろ、オクに出てるやつだろ?
こんな会社、知るワケないだろ!
でも、ちょっと興味あり。
とりあえずヲッチリスト入れといた。
140 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 08:31:04
>>107 オームのLEDムードランプが10個もすぐ切れたから
コーナンにもちこんだら「器具が悪いんでしょ」
といわれただけだった
LEDランプは今のは何処のも良くないよ
>>140 それで何も言わずに帰ってきたのか?
押しの弱い香具師だな・・・
日本製と書いてないLEDなら
連続点灯半日で暗くなってしまうこともザラだろう
キャスターLTジャパン株式会社とかいうメーカーのCPB-27(27W)中国製買った。
インバーター内蔵とかで瞬間点灯するがカタログ通り7000時間寿命持つかは不明。
定格寿命ってウンコ型の方が長持ちなんだね
全部ウンコ型にすればいいのに
デザインの問題なんかからも全部巻くのは駄目だろ・・・
電球むき出しで点灯する場所以外は
管が巻いてるタイプのほうがいいよ
見た目を気にしなければ、電球むき出しの所でも管巻きのでよい
曲げ接合がすきって人もいるんじゃないかな?
あのタイプって裸でもコンパクト蛍光灯みたいでそこまで異様じゃないし
結論:松下以外は糞
↑工作員ネタは飽きたからもうやめてね
今まで400円くらいの安物しか使ったことなかった
今日1000円くらいするネオボールZ買って使ったら驚いた
すぐ点くすぐ明るい
これからは高いけど1000円くらい出そうと思う
ここで松下工作員が一言。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オームのうんこは良いうんこ
158 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 23:42:05
今30Wの丸形蛍光灯を使っているのですが、部屋が暗くてすぐ眠くなってしまいます。
まぶしすぎるくらいの明かりにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
とりあえず器具と蛍光灯を40Wにして、色温度の高いものにしようと思っています。
電気代は気にせずに、より明るい照明にしたいのですが何か良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
ツインパルック100ワット型 明るいぞ
いやー、家電板ってホントに工作員が常駐してるんだね。
158がマルチしてるスレでもさっそく松下製品挙げられてるし。
マジ怖すぎwww
有権者諸君、私が外山恒一である。
諸君、パルックボールは最悪だ。
点滅対策だとか何とか改良だとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ対策して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんな製品はもう見捨てるしかないんだ、こんな製品はもう滅ぼせ。
私には、建設的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は工作員諸君を軽蔑している。
このくだらない製品を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
正確に言えば、工作員諸君の中の松下社員は私の敵だ。
私は諸君の中の多数派に呼びかけている。
多数派の諸君、今こそ団結し立ち上がらなければならない。
奴等少数派はやりたい放題だ。
我々多数派がいよいよもいって使いにくい電球型蛍光灯が作られようとしている。
多数派の諸君、改良で何かが変わると思ったら大間違いだ。
所詮改良なんか松下社員のワガママに過ぎない。
我々多数派にとって改良ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
多数決で決めれば、松下社員が勝つに決まってるじゃないか。
じゃあどうしてまだ開発してるのか。
その話は、長くなるからパルックボールではない製品を見てくれ。
パルックボールではない製品は二種類あるから、どちらも見逃さないように。
私は、この計画の、多数派に対する迫害にもう我慢ならない。
多数派の諸君、少数派を説得することなど出来ない。
奴等少数派は我々多数派の言葉に耳を傾ける事は無い。
奴等少数派が支配する、こんなくだらない計画はもはや滅ぼす以外に無い。
改良なんていくらやったって無駄だ。
今進められている様々な計画は、どうせ全部すべて奴等松下社員のワガママのための改良じゃないか。
我々多数派はそんなものに期待しないし、勿論協力もしない。
我々多数派はもうこんな計画に何も望まない。
我々多数派に残された選択肢はただ一つ、こんな計画はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはやホタルックボールしかない。
多数派の諸君、これを機会にホタルックボールの恐ろしい陰謀を共に進めていこうではないか。
ポスターに連絡先が書いてあるから工作活動中でも、終わってからでも構わない。
私に一本注文を入れてくれ。
もちろん白熱灯のないマンションの諸君や、照明以外の諸君でも構わない。
我々多数派には技術漏洩や最新技術なんかもともとぜんぜん関係ないんだから。
最後に、一応言っておく。
ホタルックボールがシェアを取ったら、奴等はビビる。
私もビビる。
外山恒一に悪意の一票を、外山恒一にやけっぱちの一票を、じゃなきゃパルックボールなんて買うな。
どうせ改良じゃ何も変わらないんだよ。
NECライティング所属、外山恒一さんの政見放送でした。
>>161 松下しかまともな製品がないんだから松下製を挙げるのは普通
キモス
松下製は高くて発色がキモくてなかなか明るくならない。
オウムは安くてすぐ明るくなるのが良い。色調はごく普通。寿命は知らん。
東芝はその中間で無難。
主観的な意見なのは許せ
松下の工作員が常駐してるように見せかけたいやつがいるな…
朝5時から何やってんだよ
楽しいのは書き込んでる本人だけで
見てて気分悪いし邪魔だからやめてくれ
>167
と、同意見
>168
まとめ買いしたのにごめんね。
漏れも使用してるが、発色キモす。
値段考えると、ガックリだった
松下以外を買う奴の気が知れねえ
172 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 00:08:20
自演乙
いろんなメーカーからいろんな製品が出てて
それぞれ長所があるんだから、そこんとこを書いてもらわないとな。
○○以外ダメ!じゃ製品選びの参考にはならないし、買う気も起きない。
電球の付け替え作業のコストは人によって様々なんだよ。
たとえ時給数万円の人でない場合でも
遠方の老親の家の電灯を帰省して取り替えなければいけない人にとって
10000万時間耐久してくれるかどうかは大きなポイント
遠くの親戚より近くの家電屋
>>176 実は事業所なんじゃないの。
家庭じゃ使い切る頃にはLEDの次の光源が出てるぜw
178 :
168:2007/04/11(水) 11:49:04
>>176 買った次の日に白熱電球と交換しますた。
…電球型蛍光灯が足りなかったので後日25個買い足した orz
>>177 自宅兼仕事場でつ
長い梯子使わないと交換できないw
一部は屋根裏潜り込んで交換したw
これで暫くは楽できそうだ。
>>173 色・寿命・起動速度・点滅耐久なんかが色々有るからなぁ
松下 寿命や点滅耐久が高い
オーム 寿命・点滅耐久が不明だが寒くても起動速度が早い
東芝 無難な性能 電球そっくりの有り
NEC ホタルック機能
VINEX 安さは有るがこれといってとりえの無い・・・
100均の 安いから許すw
同じメーカーでも製品の型によっても違うけどね
180 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 20:54:11
ナショ買ったけど初期照度が低すぎて40W電球と替えた(戻した)
東芝のUライン*3の奴はすぐ明るくなるのにorz
東芝のUUUは過去スレでもかなり遅いって言われてるぞ。
ナショナル→A型、東芝→D型?
あるいは室温に差があるのかな?
どこに付けたかも書いて欲しい
あと
>>179 東芝はLED常夜灯付きのがあるぞ
東芝のネオボールZの3U管旧型タイプはかなり遅いですよ。
現行品は全長が少し短くなって立ち上がりが改善されてる。
U部分が角ばっているのが新しいのでUと同じような丸いカーブは旧型になる。
184 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 02:37:16
東芝のネオボールZRealは松下パルックボールプレミアよりも立ち上がりが悪くてイライラする
オームやクイックボール、セーブボールは使った事ないからシラネ
レフ付電球はパナと東芝しかないですかね?
オームの普通のと・ウンコむき出し(300〜400円くらい)とパナレフ付(1000円くらい)を比較しておもったこと。
オームのウンコむき出しは点灯早いけど、囲いつきは点けたら立ち上がり赤くなって暗くてまるで駄目でした。
パナレフは直ぐつく。
でもオームのウンコむき出しには立ち上がり明るさ&マックス明るさはかなわないかな。(囲ってないから明るいのは当然だけど、ウンコの巻き数がオームの方がが多い)
でも見た目とレフ効果でパナが値段差考えても良いのでパナ買います。
186 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 14:10:04
>>185 待て、本格的にレフ効果を狙うならNECのコスモボールフラットにしとけ
地味だが寿命はプレミア並みに長いし
用途によっては一番見栄えがいい。
用途によってはウンコより見栄えが悪い。 それがまたいい。
>>185 > でも見た目とレフ効果でパナが値段差考えても良いのでパナ買います。
普通は考えるまでもなくパナを買う
場所と目的によりけり
OHMの12Wスパイラル形カバー付きのは立ち上がりが激遅
瞬時に点くが常夜灯並みの明るさ、30〜40秒で全開
500円で買ったが使い道がない・・・
だから松下を買えと何度言えば・・・
松下も遅いよ
頭のかわいそうな人釣ってもつまらんな
>>193 > 頭のかわいそうな人
おまえのことか?w
>>189 OHMのすぐ明るいのはクイックボール
OHMで他にも電球型蛍光灯が色々出ているから注意
↓型番で1個づつブリスターパックに入っているのが早い
昼光色(パッケージ色:青)
EFD13ED/SP
EFD13ED
昼白色(パッケージ色:緑)
EFD13EN/SP
EFD13EN
電球色(パッケージ色:黄)
EFD13EL/SP
EFD13EL
※「/SP」が付いているのがスパイラル管で、付いて無いのが3U管
196 :
189:2007/04/13(金) 21:39:04
>>195 ブリスターで2個・3個入りのは見かけるけど、1個のは見ないなあ。
1個じゃないとダメなの?
197 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/13(金) 21:46:41
>>196 一個だけのも二個、三個の奴も全部一緒だよ
>>196 > 1個じゃないとダメなの?
松下じゃないとダメなの
201 :
79:2007/04/13(金) 22:44:28
>>107 レシート持って行ったらすんなり交換してもらえました。
良いお店(ホームセンター)でした。
交換して今日で2週間経過しましたが問題無く点灯していますので、最初のは初期不良だったんでしょう。(たぶん)
ここで、ちょっとあきてきたので、こんどは1WパワーLED(Luxeonみたい)を使ったLED電球(オームLL-09W 1,980円)に交換してまた様子見です。
>>196 3個入りなら青・緑・赤パッケージで
>>195の型番のが
>>195に同じ物。
カバーつきは買ったこと無いからよく分からないです。
3個入りスパイラルでも多少形の違う製品有るから注意。
インバータ部分や蛍光灯の巻き具合なんかが違うはずです。
>>202 省エネボールがまだ出回ってるんだよな。
>>203 省エネボールや省エネ電球は同じメーカーだがイマイチ・・・
いまだに売っているからOHMの電球型蛍光灯とだけ言うと間違える事多いかも
206 :
189:2007/04/14(土) 12:25:24
っていうか
たまたまクイックボールが当たりってことなんだと思う。
なんで有名メーカーは寒いときでも起動が早いの作らないの?
責任あるメーカーなら、そんな無茶なものは作らないし作れない。
210 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 14:23:01
耐点滅や寿命が短くなるからじゃない?
松下じゃないとダメだよ
211 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 14:25:12
みんな電球の代わりに早く明るくなるのが好きみたいだが起動が早い蛍光灯なんて糞
>>211 みんな好きなわけじゃなくて、一部のとんちきが遅い遅いと文句を垂れてるだけかと
オーム製品褒めるのはオーム電機の工作員
あんな安くて発色がキモくて作りの汚いの買う奴の気が知れねえ
ELPA オーム VINEX なんて安物使ってるんじゃないよ!
こんな怪しげな物を出回らせるなんて電球型蛍光灯の発展の障害です。
215 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 15:48:38
オームのウンコ電球色なんかの完成度は非常に高いと思うが。
値段が安いのと中国製ということで扱いが今ひとつだが、
もしこれが松下ブランドで1個千円くらいで売られるなら
相当の評価と量がハケるだろうな。
ブランド1つで評価は全く違うと思いますよ実際
松下とか東芝とか付くだけで同じ性能の物でも比べ物にならない評価が…
千円ぐらいになってもいいから、
ガラスの汚れ・傷やゴミとか蛍光膜のハゲや塗りをもっと品質UPして欲しいかもね。
218 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 17:21:44
これ以上の発展って、コストダウンくらいだろ。
電極部分だけが明るくなって放電しなくなってるのが有るけど何なの?
危ない?捨てた方がいいですか?
前にも円形蛍光灯で似た事になったけど何がいけないんだろう……
>>219 エミッタ切れだと思う。
点滅が多かったりするとエミッタが無くなって放電しなくなる。
爆発することはないと思うが、点けても無駄だから交換した方が良い。
電球型蛍光灯の切れる時は不点灯以外にも電極だけ光ったり、
光が暗くてオレンジや赤っぽくなることも多いですよ。
たまにインバーターが壊れている事も有る。
爆発ではなく不発(非導通)の方向に変化するんだよね
制御回路的には負担かもしれないけど
223 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 15:40:36
だいぶ前に電球型蛍光灯を購入。しかし、色が電球とぜんぜん違うので騙されたと思って使っていなかった。
ところが、この前ふと見るとこれは電球色ではなく、昼光色だったことが判明。それなのに表に大きな字で「電球に近い色」と書いてある。これに騙されてしまった。
さっそく電球色を買ってきた。こんどは満足できる色。しかし、それにしても高い。1770円。ネットでは1200円で売ってるのに。地元店で目の前にあったのでつい買ってしまったが。
>>223 笑い話としては面白いが、マジ話だとすると同情を禁じえないw
昼光色でも白っぽいのや赤みのある温白色に近い色とか色々あるね
226 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 23:02:27
リビングが電球10個くらいつけるような照明なんだが
電球型蛍光灯に替えたら、明るくなるのに時間かかるな。
つけたときは薄暗い。5分かそこらで明るくなるが。
立ち上がりの速さならΩのウンコ型がダントツだよ。
>227は無知かMの工作員だろうな
>>228 立ち上がりが早いってことは、いったい何を犠牲にしてるんだろうねw
232 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 08:19:52
最大の問題はすぐに明るくならないこと。「すぐに明るい」と書いてあってもすぐに明るくならない。昔のテレビみたい。
普通のインバーター蛍光灯はパッとつくのになぜ電球形蛍光灯はこんなに遅いのか。
「すぐに明るい」と書いておいて、よく読むと後ろの方に「周囲温度が低い場合、明るくなるまでに時間がかかります」と書いてあったりする。矛盾してる。
「すぐに帰るから待っててね」と言ってるのと同じかな。
234 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 09:16:54
な、なるほど。恐るべき説得力。
>>232 アマルガム使っているから。
アマルガムを使わないものは高速に立ち上がるが高温になり過ぎると明るさが落ちる。
そのためΩの物なんかは有る程度放熱のいい器具じゃないと駄目な場合があるかも。
容量の小さい密閉型器具に使うと夏場なんか特に熱の影響で暗くなる可能性が有る。
アマルガム入りは温度が高くなっても明るさが落ちないけど寒いところでは極端に起動が悪い。
気になるなら、半分を普通の電球にしたら?
>>232 「すぐに」の定義がそれぞれで違うってことだ罠
>>235 なら両方の2管を組み合わせて、温度で自動的に切り替わるようなのなら、すぐ明るく点き温度が上がっても明るいのになるのか。
とりあえず、複数付けられる場所なら、両方のタイプを混ぜて使えば良いのかな。
つーか100W管組み込んで、起動時は100W駆動、輝度が安定したら60Wに調光で良いじゃないか。
>>239 そんなギミックに拘っても値段が2000円もしたら一般人は買わないからなあ。
最近ダイソーに売ってた100円のヤツないんだけど…
余剰品を安く卸しただけなのかなぁ…?
242 :
↑:2007/04/21(土) 04:30:24
×余剰品
○不良品
こうして他人の買う気をそらしてコッソリ買う奴がいるんだなあ
買う気なんかねえよw
うそうそてんばい
247 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/21(土) 11:37:57
てんばい目的の買占めうぜー
ダイソーの電球型蛍光灯が6分の一の寿命しかなかったとしても
値段が安いのと電気代が安いので、隣のコーナーで昔ながらの電球を売ってるのよりまし?
値段が同じなら電球選ぶかな?
すぐつくなら電球にはかなわないけど…
意味不明
253 :
外出?:2007/04/21(土) 23:52:37
LEDを長時間連続使用することでの
発熱等による品質劣化は解決しているのか?
255 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 04:48:20
うん
ち
んぽ
出る出る詐欺
>>260 それは楽器にあわせて光らせるというより、
光らせた蛍光灯の放電するときの電波をラジオ見たいので受信して鳴らしているのと違うの?
高速で点灯・消灯するならインバーターか高圧電源で光らせていると思うけど・・・。
>それは楽器にあわせて光らせるというより、
>光らせた蛍光灯の放電するときの電波をラジオ見たいので受信して鳴らしているのと違うの?
そうらしいです、放電時のノイズを拾うらしいです
インバーターか高圧電流ですか・・調べてみます
dクスです
>>259 発熱する。発熱しなかったら今頃照明のほとんどがLEDに置き換えられてる。
>>259 LEDの光にはほとんど熱が含まれない。
従来の光源は熱(赤外線)が結構含まれてた。
LED自体は発熱する。
最新LEDで投入電力の30%が光に、70%が熱になる。
効率が上がればどんどん発熱は減る。
ホタルは光変換効率が9割にも達する。
>>260 常時フィラメント加熱しているんじゃないか?
そうしたって、起動時にはある程度高圧パルスはいると思うけど。
でなきゃ
>>261の言うとおり、高周波で点灯。
>>265 フィラメント加熱ですか
よくわかんないんでとりあえずインバータで試してみます
>>267 !
もしかして付いたり消えたりしてるように見えるのは明るくなったり暗くなったりしてるだけ?!
スイッチなんかも組み合わせて連打したり
調光器などで点灯間隔や電流の強さを変化させたりもしてるかもね
質問に答えていただいてありがとうございます
調光器を試してみたいと思います
電球型蛍光灯の磁石で光り具合の変化してしまうようなのをラジオで受信すると音が変化するしね。
何もエフェクト掛けないとブーンやジュルジュルなんて感じのほんとうにうるさいだけのノイズ音だけどね…
>>271 エフェクトはいろいろかけてるみたいです
丁寧にありがとうございました
2本ピンのT6スリム管だったら、点滅用安定器がある
>>273 たぶんそのT6スリム管ってやつです
スリム管用のインバータと調光器、点滅用安定器を試せば出来そうですね
後日ホームセンターに行って来ます
275 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/23(月) 20:10:46
E12ベースの電球形蛍光灯を開発・発売するメーカーが出てこないかな。
276 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 00:08:00
>>275 E12はLEDの進化に期待するしかないんじゃないか。
元々常夜灯でしかまとまった需要がないし。
某家電量販店に買い物に言った時親父が店員に絡んでいた。
話を聞くとトイレのライトをセンサー付にしたいので
電球にセンサーが付いたのをくれといって騒いでいた。
そこの売り場はシリカ球とナショナルと東芝の電球型蛍光灯しかない所だったようで
店員はないといっていたのだがその親父はナショナルや東芝なら出しているはずなので
取り寄せろと叫んでいた。結局どうなったのか激しく気になる。
278 :
277:2007/04/24(火) 00:24:37
器具にセンサー付ではなく
今使っている器具につけるので
E26の口金の「センサー付き電球」をくれと叫んでいたという事ね。
>>277 基地外なんかテキトーにあしらっておしまい
280 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 08:06:36
281 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 08:56:58
>>280 そんなのあったんだ。
でも高いね。丸善のセンサー付きを買ったほうが安いなw
>>280 「センサー付き電球」には程遠い形状だなw
EMPRO E-BALLってどう?
284 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/24(火) 23:37:08
うちの店にも「センサー付き電球」をくれと言うのがたまに来る。
どこで見てきたのか知らないが
普通の電球にセンサーが付いたのが出たのでそれを見に来たというオヤジが多い。
どこで見たのか訊ねても「そんな事も知らないのか?お前頭がおかしいんじゃないのか?」とはき捨てられる始末orz
更に「ダウンライトやトイレの電気に普通に付けられるセンサー付き電球だ」「ここは本当に品揃えの悪いし馬鹿な店員が多いな」
「今すぐナショナルに電話して聞いてみろや」「俺が店長ならお前は首だな」
こんな腐った団塊の世代とか言う横柄なオヤジを何とかして欲しいよ。
>>284 基地外につける薬はないので華麗にスルー汁
>>285 ああ、あるね。スタパか誰かがレビューしてたかな…
ちゅーか、電球じゃないけどな。
289 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 00:58:32
うちではホームセンターに売っている安い屋外用センサーライトの
ライトソケットをはずして配線に普通の延長コードを圧着して、汎用感知センサーに使ってる。
トイレの換気扇や洗面所や廊下の蛍光灯を繋いでいます。
2000円以下で買えるし、調整もできるし、センサー部分は目立たないように
部屋のすみに取り付けてとても便利に使っています。
>>285 この前、ホームセンターで売っているのを見かけたよ。
291 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 04:51:25
>>289 大容量の負荷を繋ぐと回路が焼けて火災の原因となる。まぁあなたは解かってる
だろうからいいけど、他の人は真似しないほうがいいだろう。
292 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 06:10:34
E17の40W型で最短はナショナルのパルックボールプレミア(84mm)でしょうか?
30W位でも良いので後5-10mm短いのはありませんか?
293 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 09:27:41
オームのらせん状のヤツなんだけどスイッチ入れて1秒くらい
ピカピカしてからちゃんとつくのは不良品?
294 :
↑:2007/04/25(水) 09:51:47
それ、当りだよ。
お店に持っていくともう1本もらえる。
最高でーす!
297 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 11:24:07
>>291 注意書いて無くていけませんでしたね。
普通はセンサーライトセットはハロゲンライト100W用だから、
普通の蛍光灯やトイレ換気扇くらいは大丈夫です。
もちろん暖房機や冷蔵庫やエアコン繋いだらダメです。
>>293 点灯時にちらつくのも有るよ、3U管ので当たった事あるしダイソーのはそんなつき方。
すぐ安定するなら不良と言うほどでもないが、すぐつくのと比べると電極の消耗が多少悪いかもしれない。
買って来たら不良品が無いか光らせてみた方がいいかもね。
つけた瞬間電極がピカッと光って切れた不良は店に持っていったら交換してもらえた。
>>271 電池式の高圧点灯回路だとピーとかギュルギュルというノイズだから違うね…
>292
パルックボールプレミアのE17口径の40W出たんだ・・・
先週パルックボールスパイラルの40W買っちまったよ
待てばよかった・・・orz
>>292 E17のエルパミニボールは85mmでほぼ同じだし丸型カバーが太い
今の所最短はナショナルのパルックボールプレミアだと思う
304 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/28(土) 05:02:53
>>303 スパイラルはウンコって感じだけど、
プレミアは床屋のアレやどっかの塔って感じだね
そうか! 回転するソケットを作ってオブジェにするといいな。
こうしてみると意外と寿命の短いやつもあるようなのね
しかし、蛍光灯の球を駆動するための電子機器の部分
大分無駄な気がする
蛍光灯の発光部の寿命でゴミにするのは。
それに発光部だけよりより処理が大変はなず
そこで、規格決めて
・電球ソケット+電子部品
・発光部
の2つを相互に交換可能にできんかの
発光部だけの交換ならより安くゴミになったときに環境にやさしいかと
>>306 電球型蛍光灯の電子回路は1回の仕様に限定して設計してある。
だからサイズも小さくなる(耐熱性を犠牲にしてる)し、価格も安くなるってわけ。
これを数回交換できるようにすると、耐熱性を大幅に強化する必要があるので、
かなり大型化してしまい使い勝手が悪くなる。
更に価格も高くなるのでなかなか導入しづらい。
寿命3万時間だけど高くて大きい無電極パルックボールを想像してもらえればわかりやすい。
そもそも無電極パルックボールなんてのがあるし、
6000時間の電球型蛍光灯なら5回交換分に相当する。
と言うことは無電極より長持ちするか安くしないとそもそも意味がないわけだ。
東芝のネオボールZリアルって、電球と同じくらいの大きさでスリムですよね、
で、あんなのが作れるのに、何でレフランプ形ってあんなバカデカイんでしょうか?
クリップランプの電球を交換したら、はみ出ててすごく格好わるかったです。
レフランプ形って今の所あの大きさが限界なんですかね?
309 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 06:19:58
>>309 おめえは2つ前のレスさえ読めねえのか?
311 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 08:07:33
>>310 いちいち読むかよ!のんなもん!
この電球ハゲデブ!
以後、のんなもん一族禁止。
>>311 読まねえのかよw
脳みそ腐ってるに違いないw
314 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 09:14:40
>>313 おまえの頭表面の光具合は100Wだけど中身は1W以下だろ
>>315 それじゃ元はまともだったみたいじゃないか
なんでそんなに必死なの?
>>307 3万時間を謳ってあっても本当に3万時間持つとは誰も信用してないと。
いいとこ5000時間じゃね?
誰もの根拠は?
5000時間の根拠は?
>>318 定格時間(寿命)の定義は、検体の半数が寿命に至った時の時間。
>>306 安いのだと適当に作ってあって耐久力無さそうなのも有るし、
根元のケースに閉じ込められて熱に晒される過酷な環境で使われるから
インバーターごと取り替えないと信頼性が無いんだと思う。
球よりインバーターが先に逝かれるケースも多いし。
それに球を外せるようにすると保護回路が必要になって必ず巨大化する。
電球型のは必ず球がセットされているものとして保護回路無いから
外したまま電源入れると部品破裂等でインバーターがぶっ飛んで危険・・・・
丸や棒の蛍光灯の器具は外して電源入れられたときも考えられているんだけどね。
323 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/29(日) 15:42:04
既存の電球用器具がそのまま使えるのが現在の電球型蛍光灯のメリット
まあ玉を取り替えたいならコンパクト蛍光灯を導入しろって事だな。
57Wまであるし、光色も豊富だし、立ち上がりも速い。
NECのステアーランプってあるじゃん
これの立ち上がりってどうなの?
327 :
306:2007/04/30(月) 04:47:15
>>307 一式で安いのは結構だがゴミにした時の処理考えると
売る時だけ安く処理にもっと金がかかるのは
これからのことを考えると良くないと思うんだ。
それで相応の寿命をもって処理価格込みで考えて
最適な状態に持っていってほしいのね。
>>322 確かに球なし通電考えると要求性能上がるね
>>323 あったんだ、でも絶滅したんだね・・・。
>>325 その通りなんだけど逆に今でも電球ソケットの器具が多いという事か
初期投資価格が安い事と、デザイン関係での縛りかなあ
T型で懲りた俺。
S型最強!
332 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/01(火) 11:01:29
今日,WAL MART で GE の電球型蛍光灯(スパイラル型のやつ)を買ってきますた。
26W のが 2 個で $6.96(税込み)でした。寿命 8000 時間と書いてありますが,
Made in China がそんなにもつのか試してみまふ。
334 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 12:11:20
100均のものはどのくらい持つんだろうか?たいした時間持たなさそうだよね。
336 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/03(木) 12:52:38
そこそこで切れてくれないと、
新しいのを買う機を逸する。
そこそこの前に切れるとそのメーカーの物は買わないけど。
のんなもん当たり前w
こんにちは
弊社供給は新品 最新で、最も人気がある商品.
バッグ 財布 キーケース 手帳 化粧品 雨傘 腕時計 ベルト
送料無料!
いろいろな特恵もあります!
趣味があれば、ご連絡くださいね
品質の保証。価格は合理的だ!
お客さんのメールに 迅速返信します。
入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
ご注文を期待しています
お世話になります
当店最新の商品URL:
http://www.tc530.com 連絡用 メール:
[email protected] 以上
宜しくお願いします
>>339 なんか日本語がおかしいんだが?
のんなもん恐くてお金なんか先に振り込めるか!
>>334 サンウェイなら消耗が激しそうだからつけっぱなしにするほうがいいよ
100円だから早めに切れても元は取れると思うけど
先進国で電球禁止の流れらしいね
E17どうすんだよって思ったが、
アメとかのでかい家ならダウンライトもみんなE26なのかな。
>>334 うちのは1000時間以下しか持たなかった、箱には定格寿命6000時間と書いてあったがな
>>344 定格寿命ってのは、最低6000時間もちます、って意味じゃないから。
キシマのテーブルランプ KMT-1504の電球を
オームの電球型蛍光灯 スパイラルA形 60Wタイプ E26 昼光色
http://www.rakuten.co.jp/e-price/627327/469556/485365/ これに代えたいと思ってるんですが、注意事項に
●調光・リモコンのついた電球器具や回路【調光:電球の明るさを変える機能】(100%点灯も使用不可)
とあり、キシマのテーブルランプにこの調光・リモコン機能が付いてます。
ですが、うちはその別売りリモコンを購入しておらず、機能自体利用していません。
キシマの説明書には調光を使う場合には電球型蛍光灯は利用できませんと有ります。
調光機能さえ使わなければ、オームの電球型蛍光灯を利用できるのでしょうか?
それとも明かり自体が点灯不可能なんでしょうか?
>>347 調光機能使わなくても無理。
素直にパルックボールの調光機対応型を購入しましょう(高くてでかい)。
349 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 11:10:34
まだ実用段階とはいえないな。明るくなるまでに時間がかかるのが気持ち悪いし、食品の色も電球とは微妙に違う。
電球の色が正しいってわけでもなかろう
太陽光と同じスペクトルのものはないの?
352 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/10(木) 16:09:04
電球の光の出方に照明器具の傘が最適化されてるからかねえ?
確かにやたら暗くなる場合は有るな。
電球色で比べると、100W型電球型蛍光灯が曇りガラス60W型白熱灯と同じくらいの事が多いくらいな。
>>351 キセノンランプくらいしかない(映画館の映写機の光源)。
>>351 アイクリーンエース
専用安定器必須でもおkなら、東芝陽光ランプ
>>355 アイクリーンエースて…
まあ、持ってるけどな。T型250Wの。
357 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/17(木) 22:33:44
(前スレで書き込んだ262だが)
オームの「EFD13ED/SP」・・・これ去年の11月から3個使ってるが(居間、玄関、風呂)何の問題も無いぞ。
ヤバかったのは、
>>88で出てる前の機種?の、「EFSP12ED」か?
>>293 機種(型番)は何?
上で話した「EFD13ED/SP」は三つとも、スイッチ付けてもチラつくことなく、
今も風呂場のやつをスイッチ付けて見てきたが、ほぼ瞬間だな=0.1秒以内ぐらいでピカッと普通に光り始めるよ。
(勿論、付けた瞬間からMAXの明るさにはならないが)
358 :
357:2007/05/17(木) 22:35:46
>>357 記憶違いだった。12月29日から一個、また一個と買って使い始めた。
359 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/17(木) 22:36:09
定期的に広報お疲れ様です。
俺は松下しか使わんから、オームの広報されてもな
確かにオームの13Wの奴は直ぐ点くし良いと思うぞ
そう言われても、松下しか買う気せんし
363 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 08:28:10
買わないよ
買うなよ
買うよ
買いたい人が買えばいい
買いたくない奴は買うな
370 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 15:17:56
なにを?
オームを
うちペット禁止だから飼えない
だから買うなよ
マネシタ製品
オームの製品をそんなふうに言ってやるなよ
376 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/19(土) 23:05:09
えっ!?マネシタ製品ってオームを松下したんじゃないの?
何必死になってわけわからんこと言ってるんだ?
世界のマネシタだから
オームはマネシタだがマネしきってないのでしょせんオームはオーム
オームもマネシタも買わない
漢は黙ってサンウェイ
まともな人間は松下以外買わん罠
384 :
357:2007/05/20(日) 21:23:43
松下のはスイッチ付けると、瞬間的に明るくなるのか?
俺の買った松下の100W級ウンコ(前スレ262で報告した)は、オーム60W級ウンコと比べて少し遅かったが。
(その後の明るくなる速度も、暫くはオームの方が明るい)
「寿命を延ばす為、敢えて少し遅く付く様にしてる」・・・ってのは、まさか松下の”変な言い訳”ってことは無いよな?
385 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/20(日) 21:33:37
結局色々使ってみたら東芝しか使い物にならない
ナショは立ち上がりが悪すぎ、明るさのばらつき大きい、値段も余り安くない
Ω>東芝>三菱オスラム≫作業灯スパイラル≫≫≫ナショ
388 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 13:12:26
>>385 日本語でおk
東芝しか使い物にならないのになんでΩが東芝より上なんだ?w
Ω工作員は日本人ですらなかったとは…w
>>388 > 東芝しか使い物にならないのになんでΩが東芝より上なんだ?w
ワロスw
390 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 14:35:13
マネシタ社員、働きなさい
マネシタ便器
ウォシュレットのことなのかTOTOのことなのか・・・
松下のEFD25EN/22買ってきた
点けてみたんだけど何か臭う
秋葉原のパーツ屋みたいな感じ
くんくんくん
鼻が逆さまに付いてるんじゃないか?
396 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 22:53:43
明るくなるのが遅すぎ。色も微妙に違う 。結局、普通の電球に戻した。
マネシタ便器のパルックボール プレミアに、NECのホタルック機能を真似て発売する予定は無いのですか?
あるわけない
マンションの水銀灯(HF40)を凍死場ライテックEFD21ENに交換しました。
なぜか、前より明るくなりました。(全光束は同じくらいなんだが)
電気代も年間で4万円程度節約できる予定です。
こんどは、HF100の交換をやりたいのですが、なんかいいものを
教えてください。
400 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 23:09:53
先発メーカの商品が売れるようだと思うと、自分のところの商品を二番手として売り出すのがマネシタ便器です。
だからマネしてくれるかはNEC次第です。恐らくマネシタしないでしょうね
ホタルック売れてないし。
つか、あの機能は人によって好き嫌いが分かれるんだよ。
402 :
384:2007/05/21(月) 23:38:37
>>402 なんで他人にやらすの?
おまえがすりゃいいじゃん。
404 :
384:2007/05/22(火) 21:09:50
>>403=
>>386-387だろうが、
お前もおかしいこと言うな。どっちが実験するかと言えば、
人の製品に対する印象・疑問を否定した者が、今度は逆に、自ら試して反論するのが筋だろ。
俺は松下は「?」だと思ってて(価格=C/P含め)、もう60W級まで特に試したいとは思わん。
ここは松下を否定すると、過剰に反応する輩(一人か?)がいるな。何者?
オーム3個買ったのに1ヶ月で1個、1.5ヶ月でもう1個切れた…orz
もう買わん…(´・ω・`)ショボーン
408 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 21:30:33
>>405 最低でも、何処で、いつ、型番は何を、・・・ぐらいは書かないと、
”松下派”の作った作り話じゃないか?と思われるよ。
409 :
384:2007/05/22(火) 21:34:10
>>407 >「バ〜カw」
匿名で信用されるとでも思ってるのかね?
特にお前の様な小学生のガキの様な輩の言うことは、全く信用できんな。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 21:35:22
OHMSHAIN
>>409 100ワットと60ワットを比べるほうがよっぽど小学生だと思うが・・・。
こんなこと書くとまた同一人物だと決めつけられそうw
412 :
384:2007/05/22(火) 21:40:42
413 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/22(火) 21:47:31
414 :
384:2007/05/22(火) 21:54:30
>>412 俺が本物の
>>384で、
>>412は偽者なんだが、おかしいことになってきたな。
とにかく、松下ファン?が
「松下の方が、オームより優れている」
と言うのなら、自分で実際にテストして、報告すりゃいいだけのこと。
それをせずに文句ばっかり言っても説得力は無い。
献花はやめてー、って漢字が違うJaneー可このやろ。
どうなってんだ、俺のATOKは。orz
ちょっと偽物が出てきたのでトリップを付けた。
以後これ以外の書き込みはスルーでよろ。
417 :
384 ◆tfmjUxBTTQ :2007/05/22(火) 22:03:31
>>416 また偽物か?
俺はsageでの書き込みは、一度もしていない。
トリップってこれで良いんだよな、とにかく俺が本物の
>>384だ。
いやいや。松下普通に便器出してるから
おいおい、なんだよこのスレ。
一から読んでみたけどアホばっかじゃん。
ムカツクんだよな〜貧乏人って。
まともな思考回路があったら普通こんなモンかわねーだろ。
んん?色は不自然だわ、点くまでタイムラグあるわで最悪じゃんw
せいぜい電気代気にしてる乞食くらいだろ、こんなの有り難がってるのはw
一度死んだ方がいいと思うよ。
なんかごちゃごちゃしてわけかんなくなってきたけど、
本物の
>>384が最初から同じW数で比較していれば良かったでFA?
「松下の方が、オームより(点滅耐性が)優れている」
>420
エネルギー問題を気にしない中国の方ですか?
425 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/24(木) 13:38:08
426 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/24(木) 20:24:34
松下ヤバイ。300円以下オームに負けてる。
427 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/24(木) 20:25:53
糞度でな
EMPRO e-BALL 2週間程で破裂した。ヤバイwww
メーカーの素性見て、納得したwww
>>427 また大嘘付きの半島人みたいなのが沸いてきたな。
>>430 ハンダ付けの画像が蓮画像みたいで気持ち悪かった。
433 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/24(木) 22:08:57
>430
中には、寿命前で昇天されるのもあるでしょうよ
特に、on-offを繰り返すと、かな〜り早く逝ってしまう
ちなみに、うちのマンションでは、白熱電球のかわりに、EFD13を
多用しているが、最近は寿命の短いのはみない。
ついでに、庭園灯の水銀灯の代わりにEFD21をいれた(最近)
(当然、安定器ははずした)
寿命評価はこれから・・・おたのしみ
----------というのはおいといて----------
http://biz.national.jp/Ebox/okugai/01everlight/index.html 松下のエバーライトって、
(質問1)口金は?
(質問2)タマだけかえるの?
※HX100の交換用としてつかいたいんだが
>>434 日本でも販売して欲しいな
マネシタ電器なら来年あたり自社の製品として発表してそう
>>435 電工はやりたがってるみたいだけど、電産はまったく興味なし。
すげーと思ったが、よく見たらレフ電球の100Wと同じ明るさって事なのね。
レフ電球の100Wだとビーム光束は400lm。
LED10Wで400lmだと40lm/Wか…(´・ω・`)ショボーン
普通のシリカ電球だと40W未満の光束だね。
夢の光源はまだまだ遠い
>>437 LEDの片方向に光を出るって特性を生かしてレフ電球型にしたんだろうね
フィラメントだと全方向に光が出てレフ電球だと大幅に効率が落ちるし
LEDで全方向に光を出すのはまだまだ大変だろう
オーム色がヤバイ 赤すぎる
441 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 21:54:29
【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑
・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。
検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
と指摘した。
論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
当時12歳の女児もいた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
LEDの寿命なんてあてにならない
近所の庭で薄暗い微かな光があるので目を凝らすと
どうやらガーデンライトが点灯?しているようだ
蛍もびっくりの暗さ、これでも寿命に入ってるんだろうな
445 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 12:46:06
>>444 光量半減までの時間 とかいった定義じゃなかったっけ?
ところで、4本組\980で買ったωのウンコのうち1本が実働延3日で切れた。
ON/OFF回数も、試験点灯を含め100回いってないと思う。
たぶん、けっこうな確率でこういう不良品も出荷してしまってるんだろなと
わらって予備球と交換したが。
>>444 それは国産LED使用って書いてない激安品だろ。
>>444 それ太陽電池→ニッカド充電→LED1灯のだろ
電池切れ寸前はそんなもんだw
ニッカド弱ってたら日没直後でもそんな感じだぞw
ビネガーや100円ショップのサンウェイに比べればオームはいい方
不良品もたまに有るが言えば交換してもらえるし元が安いから気にならない
すぐに切れて付かない以外発煙・爆発など重大な不良には有った事無い
ビネガーのウルトラランプで配線破れからのショート・発煙は有ったけど
ウルトラランプはパターン損傷を半田盛って修復して使ってたり
イモ半田や配線が傷ついているの結構出てくるからあまりいい感じじゃない
破裂も有ったし…
VINEX 日本ビネガーボトラーズ ウルトラランプ ULTRALAMP
SP13B-100E26-2700K 100v 13w 電球色
SP13B-100E26-6400K 100v 13w 昼光色
一応PSEマークは付いている
451 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 18:57:08
だから多少高くても有名所の物を買っておけばいいのに…
ここの連中、安物買いが好きだからw
453 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/30(水) 01:10:54
パルックボール プレミアの40W型E26出ないのー?
>>452 高価で良いものについては
当たり前すぎて情報交換の意味がないだけの話
安価な割に良いものと、それなりに高価なくせに悪質なものに情報交換の比重は偏る
クイックボールのスパイラルじゃない棒型のは
インバーター格納部分の発熱が大きいし、ヒューズが入ってないから心配
ヒューズの代わりに線の途中に抵抗器が入ってやがる…コレじゃもしもの時切れそうに無い
ミニクリプトン電球40Wが6個付いていた所(リビング)に
電球型蛍光灯に変えてみようかと思いますが
40Wか60Wどちらが良いですか?
明るさに違いは結構あるんですか?
教えてください
電球型蛍光灯って100Vばっかりだよな。
うちのバスルームは110V用の電球使う様になってるんだが、
普通に100Vの電球型蛍光灯使っちゃってる。
どっかぶっ壊れるかな?
40W用の所に60W使ったら、かえって暗くなる気がするけど。
>>458 その電球は110V用ではなく、110Vまで耐えられるって意味の電球ね。
一般的に家庭には100ボルトで電気が供給されているけど、
変電所や工場・マンションなんかの変電設備のある近辺だと
100ボルトを超える場合がある。
頻繁に100ボルトを超えるところに100Vの電球を使っていると切れやすくなる。
そこで、そういうところには110Vまで耐えられる電球を付けておくと切れにくくなるというわけ。
電球型蛍光灯は直接フィラメントを熱するわけじゃないので110ボルトでも無問題。
>>457 クリプトン球を外して電球型蛍光灯を取り付けるの?
照明器具ごと替えるの?どのみち40w6発が60w6発になったら、
かなり明るいと思うよ、現状の明るさでの満足度を物差しにしたら?
465 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 05:18:07
466 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/31(木) 13:52:36
調光器非対応の電球型蛍光灯を、壁スイッチ調光器のついた天井シーリングランプのソケットにつけると、どうなりますか?
付けるだけならどうもならない
>>466 ちらつく、寿命が短くなる
業者に調光器をバイパスしてもらうか調光対応を揃えるか
発熱して故障や事故も起きやすい
>>460 あり。蛍光灯は電球ほど寿命縮まないみたいだな。
472 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 07:48:01
471 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/01(金) 07:47:05
>>470 ???
474 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/01(金) 08:31:45
473 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/01(金) 08:29:45
>>472 そんなに悔しかったの?w
470 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 07:44:08
>>460 あり。蛍光灯は電球ほど寿命縮まないみたいだな。
このスレは性格の悪い奴が多いな。
おまえもだろw
おらっ!束になってかかってこいや
サンダードォォォム!!
パルックボール100V25W EFT25EL(廃盤?)が499円で売っていた。
おらっ!札束になってかかってこいや
482 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/04(月) 12:39:31
東芝の60W30%増が418円だた。
でも、結構デットストックがあるから買えないorz
パルックスパイラルのA型は立ち上がり暗い。
D型ならまずまず許容範囲だな。
483 :
457:2007/06/04(月) 15:09:34
ミニクリプトンは40Wだけど
電球型蛍光灯って8W=40W形なんだよね?
だったら全然60W形でおkって解釈でおk??
>>483 全然おkという日本語の遣い方が全然おkではない
おkって言っている段階で全然+肯定はおkな範囲だろう?
それとこれとは話が別w
487 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 00:20:59
オームのクイックボールってどこで売ってるの?
ヨドバシ、ベストとかコジマに無いんだけど
ホームセンターにしか卸してないんじゃないの?
でも愛知のホームセンターで見かけた事ないし何処のホムセンに卸してるのか激しく謎
489 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 00:33:25
>>488 港のカインズにねぇか?
桑名のカインズやトンカチにはあるぞ。
490 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 00:41:48
491 :
487:2007/06/05(火) 00:44:33
d トンカチが近くにあるので探してみる。
492 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 00:56:14
<<488
うんこちんちん
クイックボールは打ちの近辺ではケーヨーとかコメリにある
そうそうビバホームにもあったと思う
495 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 01:36:36
ちなみにカインズには、山善の安いのも売ってたぞ。
ディオワールドとかならパーツ工房の120wタイプが安い。
カーマやエンチョーはどうかしらん?
ローカルでスマソ
496 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/05(火) 03:17:54
バローでもクイックボール見た
ストップ・ザ・温暖化 キャンペーン の新聞広告で白熱電球から電球型蛍光灯へ切り替えましょうと一面広告で載ってたけど
一応、調光機能付きやリモコン対応機器には不可と注意事項は加えておいた方がよかったかと。
不可と書くより、調光機能付き照明器具には調光機能対応の電球形蛍光灯を、と書けばいいのでは。
↑ワラタ
どう考えても東芝製
パルックボールプレミアのD型はA型と同じ1万時間なんだろう。
スパイラルは2000時間プラスになってるのに。
存在意義がわからん
>>461 君の認識は誤解があるようだ。
110V電球使用の目的は寿命を延ばすのが主目的で、100V仕様で同じW数の
電球に比べると明るさは2割程度落ちるが寿命は2倍以上になる。
単なる耐電圧の問題じゃないよ
( ´,_ゝ`)
>>508 一般家庭で110ボルトの電球使うと極端に寿命が短くなるって掲示がヤマダ電機にあったけど
所詮ヤマダだし
>>511 嘘付くな、うちの近所の山田にはトランスが近かったりする人は110V選べ、
寿命が延びる、電気代も2割下がる、でも明るさ3割が落ちるってちゃんと書いてあるぞ
519 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/07(木) 08:21:17
電球型蛍光灯は電圧の許容範囲が狭い気がするけど110Vの奴は無いの?
521 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 22:31:04
松下の地下鉄広告で
『電球がきれたら、(エコのため)電球型蛍光灯にかえましょう』
という意味のものがあったけど、省エネのことを考えたら、
考える間もなく、電球型蛍光灯にかえるのが正しいと思うのだがどう?
>>522 トイレ用にストックしておく。
まあ照明関係は製造・排気時より使用時の環境負荷が圧倒的に高いから、
切れるまで待たずにとっとと変えるのが環境に優しいのは確かだね。
>>523 トイレにも電球形を使ってる人はどうするの?
525 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 23:43:32
だから、とっとと捨てるんだよ
捨てた電球はどうなるの?
>>523 使用時の環境負荷が圧倒的に高いのになんでトイレには使い続けようとするの?
自社製品をマンセーするしか能が無いM工作員にまともなレスを期待するなよw
532 :
523:2007/06/09(土) 00:21:23
>>524 子供のおもちゃにするとか、欲しいって言ってる人がいたらあげるとか。
>>528 トイレ等の点滅が多いところには電球型蛍光灯は不向きだから。
あと明るくなるまでに時間がかかるから、最初から明るい電球の方が利便性が高い。
>>529 こらこら、勝手に一緒にしないように。
>>531 主張が破綻したっていうか、件の氏はただ単に
> まあ照明関係は製造・排気時より使用時の環境負荷が圧倒的に高い
と言いたかっただけかと。
君らは知らんだろうが俺様は知ってるぞ、ヘヘン! と威張ってみたかっただけなので、
当然、深い考えがあるわけもなく、いろいろ突っ込まれて逃げざるを得なくなったと。
534 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:23:20
反論できなくなったから逃げたって事にしたいんだね
>>532 電球を子どものおもちゃにどう利用するの?
電球を子どものおもちゃに利用する人がいったい世の中にどのぐらいいるの?
近所に電球を子どものおもちゃにする人がいない時はどうするの?
近所に欲しいと言ってる人がいない時はどうするの?
欲しいと言ってる人をどうやって見つけるの?
536 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:25:03
とうとう揚げ足取りしかできなくなりましたw
>>532 > トイレ等の点滅が多いところには電球型蛍光灯は不向きだから。
松下のスパイラルは不向きじゃないと松下は言ってるのになんで電球を使い続けるの?
539 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:26:50
>>522=524=526=527=528=529=530=531=533=535=537
はなんでこんなに必死なの?w
>>539 こらこら、勝手に一緒にしないように。
で、なんで答えられないの?
何この流れ、必死すぎてワロタ
542 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:29:53
もう終わりなの?w
答えはまだなの?
544 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 00:30:40
どうやら逃げたようだなw
松下の地下鉄の広告で言うことがいかにまともかがよくわかる流れでつねw
>>533 まあ、言ってることは正しいんだろうが、電球をどうするか考えてなかったのは痛いな。
アンチ松下の必死さにワロタw
東芝のZリアルは、電球よりもえらいスリムだな、どこがリアルなんだ?
リアルマヨネーズだってそうだ
>>532 > 子供のおもちゃにするとか
煽りではなくマジで聞きたい。
電球をどう子どものおもちゃにするのか。
いいアイデアならうちの子のおもちゃにしてやりたい。
年末に電球形蛍光灯を買って電球と交換したので電球が余りまくりで困ってる。
割れる危険が付きまとうガラス玉を子供のおもちゃにするという感覚が理解できない。
幻灯機(死語か?w)でも作るとか?w
>>553 過保護というのとはちょっと違うんじゃないかね?
>>551の言ってることのほうがしごく真っ当だと思うがね。
子供の年齢によるな。
小学生なら過保護だろうが、幼児なら当然の措置。
>>557 > 小学生なら過保護だろうが
必死杉w
559 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 01:52:52
ついにファビョッたかw
>>549 酸っぱ味をおさえた、本格マヨネーズって事か!
だからそれがスリムなのとどう関係があるんだよ!
>>546 理系頭なんだろうな。
使用時が圧倒的に高いって事は廃棄時の環境負荷は無視できる、
つまりとっとと捨てればいいわけだが、その辺をちゃんと説明しないと
普通の人は使えるのにもったいないって思う事くらい想定できないと。
うちの母ちゃんがまさにそうなんだが、蛍光灯は明るさが7割になったら寿命なのに、
7割どころか5割ぐらいに暗くなっても「切れてない」からまだ使うとか言って交換しない。
565 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 05:22:20
>>564の母ちゃんがドケチなだけじゃね? なにか女学生時代のズロースを
「まだすり切れてない」といって穿いてそーだな。
>>564は蛍光灯の明るさが7割になったとか5割になったとか
どうやって測ってるのだね?
567 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 11:23:01
サンダーチーフなんてどう?
569 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 18:27:50
ぼくのママは1割くらい照度が落ちたら「ごちそうさま」といって新しいランプと交換するけど?
7割程度じゃまだ明るいから交換しないな
新品でもギリギリの明るさの器具付けてる人は知らんが
秋月E17@トイレが死亡
コンデンサが吹いてた もったいない
572 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 10:40:51
だから鸚鵡にしろとあれほどry
電球型に交換で余った電球は捨てても良し
トイレは立ち上がり早いのがいいって人はとっておいて使えば良し
省エネのことを考えたらまだ使える電球でも捨てて電球型蛍光灯に換えてしまうのは正しい
好きに使えばいいんだろうけどさ
替えた電球型蛍光灯が切れた時のために余った電球は予備で置いとけば?
578 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 15:25:05
では聞こう
松下の
パルックボールプレミア→10Wで10,000時間の寿命
無電極パニルックボール → 13W で30,000時間の寿命
環境負荷の小さいのはどっち?
製造工程と原材料によるのでは?
580 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 15:43:51
>>578 普通の使用ではどちらも1000時間以内にアボーンするお。
そのうち公正取引委員会に告発される悪寒。
無電極パルックボールって全然売れてなくね
他と比べると明らかに常軌を逸した値段だからしかたないんだけどさ
>>582 基本的には一般向けじゃないからねえ。
事業所ルートでは売れてるからいいんじゃね?
584 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/10(日) 21:08:37
うちのマンションじゃ、しばらく無電極パルックボールは
見送りとするか。プレミアでいいや!!
100W型って1480円が底値?もっと安い所ないんかな?
586 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 18:11:02
カインズホームで1000円以下で売ってるよ100W型。
しかもオウムですぐ明るくなるのがうれしいね。
悪い。松下しか買う気ないから。
おまえの意見なんか誰も聞いてないから。
589 :
586:2007/06/11(月) 20:14:44
590 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 20:15:48
>>585 通販なら¥7500/10本ぐらい 送料別
色・形にこだわりなければ¥5000/10本 送料込み 電球色 G型
旧型YOUなら¥6980/10本 A型DAY色 送料別
えっ?10本もいらねぇってか?
>585
某店のオープニングセールで、\398で買った。
パルックボールYOUだったけど、あまり売れてなかったような。
592 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 22:01:47
自宅ではあんまり用途がないからかな〜。
主流は60
僕も昔、100w型YOUをバッタ物セールで¥200のを5球
買ったけど、結局今職場で使ってる。
何年か前、西日本の某ホームセンターの新店セールで、
近隣同業他社へのご挨拶がわりにYOUを398で売ったら
センター長にめちゃくちゃ怒られたw
594 :
591:2007/06/11(月) 22:40:23
>592
家では、40wタイプの方が適しているのだが、
60wタイプの方が安いものがあるんだよな。
595 :
592:2007/06/11(月) 23:51:01
>>594 パナ60wの2個パックはあるのに、40wの2個パックはないからな。
家のリビングに、電球型蛍光灯好きな僕は、シーリングやめて
「キシマ」の安い電球8個のシャンデリアつけたさ。
新しいもの見たさに、プレミア60wDAY色8個つけたら、まぶしすぎて
1日でギブアップ。
結局スパイラル40wパルック色8個に換装。
器具より電球型蛍光灯16個のほうが高くついた(;;)
パナへ 「40w E−26 2個いり希望!」
普通に60Wで数を減らした方が省エネな罠。
597 :
592:2007/06/12(火) 00:03:53
>>596 買って付けてから気づいたYO!
でも一気に8個だよ〜〜。ウンコが。
なんか、天井にタコチュウへばりついてるみたいだYO!
嫁さんが寝てる間に汗だくになって取り付けて、翌朝嫁にいわれたYO!
「悪趣味」
598 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 05:40:16
>>597 リビングに寝るような劣悪な住環境をなんとかしないとな...
照明以前に話はそれからだ。
600 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 08:22:52
>>599 悪いが在日の相手はしないようにしている
>>600 負けは素直に認めないと日本人のイメージが悪くなる。
602 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:04:28
>>601 それより仕事に行く時間じゃないのか?
あっ悪い悪い行きたくとも行くとこないのかw
604 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:11:23
>>603 残念でした〜わたしは主婦ですぅ。 24時間勤務だからね エヘン。
607 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:20:17
608 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:22:35
そうそう、自演のニートさん、バレバレですよw
610 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:31:34
IPを表示させればすぐ違うとわかるでしょw
それより
>>609さん、職安の認定に行く時間ですよ。
>>610 > IPを表示させればすぐ違うとわかるでしょw
読解力のないアフォチュプは言うことがさすがに違うなw
子供のケンカは止めるんだ 皆、電球仲間じゃないか
読解力のない主婦が読解力がないと指摘されてファビョってるだけだから無問題
615 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:48:42
>>612 ヒドンIPの表示法も知らないの? ニートはこれだからw
617 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 09:56:34
おまえら1時間近くもこのスレ見てて寂しくないのか?
読解力がないってこのこと?
>>598 >
>>597 > リビングに寝るような劣悪な住環境をなんとかしないとな...
>>617 ファビョるチュプはレスが付くとうれしくてたまらないんだろ(笑)
チュプッテ何ですか?
いい加減にしとけ
チョンとマネシタ便器
この主婦とやらは邪魔だな
>>618 つまり妻が寝ていたのは隣の寝室であって、決してリビングで寝るような恥ズイ
ことはしていない。 下で寝ていた妻を起こさないようにコソコソリビングの電球を
交換していたように誤解させてスマソ。
>>624 いやいや、誤解したのはおバカな主婦だけなので気にしないで。
628 :
597:2007/06/12(火) 16:38:29
たしかにリビングでは寝てないぞ。
リビングの真上の部屋で妻が寝ていて、木ネジとかはめてるときの
音に神経使いながら作業した、ということだぞ。
>>628 読解力のないアフォチュプ以外は理解できてるから安心汁!
630 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/12(火) 18:15:32
自演が凄いな、このスレ
六畳一間のリビングで寝起き食事洗濯してるオレはいったい...
マップチュ思い出した
634 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/13(水) 01:25:09
>>580 1000時間しかもたないって、どんな使いかたしてんだよw
俺の手持ちのは切れなくて困ってるのに・・・・
何年使えるんだよw
EFD7EL
昨日60W型のクイックボール買ってきた
今までのと違ってすぐ明るいのでプチ感激w
100w型も欲しくなったけど買った店じゃ置いてなかった
寿命はどうなんだろなぁ
Zリアル100W型買った奴いる?
今週のコーナンの広告に作業用のインバーター蛍光灯ハンドランプ
32Wとその替球(スパイラルランプ)なるものが載っているのだけど、
これは電球型蛍光灯なのでしょうか。
耐震球100W以上の明るさとあるが...
口金のサイズ、色、明るくなるまでの時間など気になります。
誰か試した人はいませんか。
639 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 00:55:24
>>638 想像するに蛍光灯ハンドランプとうたってある点で、まずサークラインではない。
はたまた直管もありえないとおもわれ。
E−26の昼光色の電球型蛍光灯だろうね。
そういう安物は、球替えの際ウンコの付け根に要注意!
インバーターが入っているプラ部分をまわすようにしないと、
あぼーんするぞ。経験済み(とほほ・・・)
最大光量に達するまで、2分は覚悟の上で。
とある安物の26w−120型とパナのスパイラルD型22w−100型
をほぼ同時期に取り付け、1日10時間約半年使用後の明るさは、w数の
少ないパナの方が明るい。(ご参考までに)
640 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 04:10:24
照明器具が3段階の調光のもので、細かい調整はない器具なのです。
こんな簡単な器具でも、調光機能付き照明器具になるのでしょうか?
調光機能対応の電球形蛍光灯が必要なのでしょうか?
今、三段階調光の器具に調光対応でない電球をつけてみました。
普通についてます。
だから?
三段階調光の器具に調光対応は必要なさそう。
645 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 17:07:45
原理考えればわかる事だろ
馬鹿な素人は余計なことするなよ
段階なんて関係ないんだよw
646 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 17:15:37
コーナンの蛍光灯ハンドランプの替球だけ買ってきました。
¥698
口金はE26なので、普通の白熱電灯用ランプにつきます。
着けた瞬間から結構明るく感じます。松下のスパイラル
100W相当は持っていないので比較できませんが。
家電の電球コーナーに置いても良さそうなんだけど置いて
いなかった。普通の100W相当よりもでかいからかな。
作業灯用の電球型蛍光灯だから家電のコーナーに無いのかも
店によてはランプだけなら家電の電球コーナーに置いてあったりもするけど
オームの100w型のクイックボールも
60w型みたいにすぐ明るいのですか?
650 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 21:13:11
コーナンのウンコは他のDIYショップで売ってる高義って販社の奴と同じ
しかしまあ割れやすい事! 今まで2週間持った事無い それからナショの100型
処分品500円を買ったけど長持ちしてる 作業灯はウンコにカバー付いたやつじゃないとダメ
651 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 14:38:01
スパイラルは根元で2本の管で立っている場合が多く
沢山の管の接合した物より割れやすい
激しい衝撃が掛かる場所や物がぶつかる可能性のある場所にはスパイラルD型は不向きだし
取り付け時やむおえず蛍光管を持ってねじ込む場合も強く捻る力を加えないようにしないといけない
簡単に割れちゃうから
653 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 14:42:58
家庭用に使う場合は物が当たったなんかじゃないとそうは割れる事ないだろうけど。
子供がいる場合は注意。
高W管のほうが沢山の巻き数の管で根元に負担が掛かりやすく割れやすいです。
>>652 松下のは根元が立ってないから松下を使いなさい。
655 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 15:33:55
松下タイプも1本の管を丸めたガラス細工だから安心は出来ない
安心しろなんて言ってない。
松下のを使いなさいと言っている。
今日オームのスパイラル取り付けようとしたら割れちゃった…
根本を回すようにしないとダメだね
だから、松下を使え。
しつこいぞマネシタ便器
660 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 18:40:09
>>657 締め過ぎなんだよ 軽く止まってから少し締めるだけで充分。
考えてみると確かに松下は下までとぐろ巻いて蛍光管を樹脂でサポートしてるね。
他のスパイラルだとにょきって蛍光管が伸びで上の方でとぐろ巻いてる物が多い。
まあ値段なりに構造も考えられてるってわけか。
>>661 当然w
だから、松下を使えと何度も(ry
オアフのハイアットリージェンシーは
部屋の照明は全部電球型蛍光灯だったよ
ちなみにメーカーはSamsungでした
666 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/19(火) 10:56:04
発売元ポケットって知らないな。
こんな安いのがでたら日本メーカーは困るだろうな。
668 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/19(火) 12:30:07
>>666 だね!百均のシルクで前に売ってた。
2つ買った。2年間トイレ用で使ってるが今だに健在!
>>667 困らねえよ。
世の中みんなが安物買いの銭失いの人間ばかりとでも思ってるのか?
へたにぐるぐる曲げるより、のばしたほうが安くあがる。
曲げるのやめればよい。
伸ばすと光の指向性が偏るんだよ
うまくグルグル曲げればいいじゃん
三波長ってどんな意味なんですか?
675 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/20(水) 00:30:25
三波豊和・三波春夫・三波伸介のそれぞれの身長のこと
>>674 みぃつ〜の波長ぉがぁ、ひとつになれぇば〜〜♪
678 :
675:2007/06/20(水) 01:15:32
ひ〜とつ〜の波長ぉはぁ、ひゃくまんぱわーあ〜♪
684 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/21(木) 06:38:09
断熱施工のダウンライトに取り付け可なのはパルックボールプレミア
ぐらいですか?東芝は全商品不可?
元々ついてるのはE17ミニクリプトン60W型です。
ちょっと明るすぎるので40W型まで落としても良いかと思ってる。
685 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/21(木) 07:13:30
687 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/21(木) 22:07:49
>684
# 口金:E17
# 定格消費電力:54W
# 全光束:810lm
# 定格寿命:2,000時間
電球型蛍光灯の 東芝のEFD13クラスで十分
パルックプレミアなら10Wのやつね
ダウンライト不可というのはどうやらHIDをつかっているはず
というのが前提みたいなので、安定器を取り外せば、
つかえますです。
東芝なら、EFD21までOKのはず
689 :
684:2007/06/22(金) 02:59:20
>>687 レスサンクス。
それが東芝のE17のやつは全部箱に断熱施工機器には絶対に取り付けるなって
書いてあるんですよ。EFD10EDでさえ。SGi表示とかはダメって書いてあって、
うちの器具がまさにそのSGi…
ダウンライトは単なる白熱用の機器なのでHIDとかではないと思います。
とりあえずパルックプレミア1個(全部替えたら6灯)買ってつけてみます。
690 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/22(金) 09:14:39
スーパーでパルックスパイラル2個入りが特売に出てた。
昼白色だけ無かったのは残念。
電球色買った。
くつろぎの部屋になった
>>687 安定器を取り外せば、つかえますです。 ・・・(´-ω-`)
ややこしい機械をすべてとりはずして、線だけにすればよい。
>>689 E17で密閉器具対応品って無いのかな?密閉器具OKのヤシだったら断熱気密型
ダウンライトもOK。
>>692 便乗で質問です。
安定器ってどうやって外すんでしょうか?
うちもE17ミニクリプトン54W型を交換しようと思って
パルックプレミア買ったんですけど、点かなかったので返品しました。
それも安定器外すと使えたんですかね?
安定期使ってるのはHIDとコンパクト蛍光灯でしょ。
普通の白熱ランプの小型ダウンライトに安定期なんかついてないよ。
695です。
E17ミニクリプトン → E17口 電球型蛍光灯(パルックプレミア)
に交換しようと思ったのですが、うまくいきませんでした。
┌────
│
┌────┘ / ̄\
│ ┌─┬──/ \
〜〜╋■||||||||| |
│ └─┴──\ /
└────┐ \_/
│
└────
↑電球↓電球型蛍光灯
┌────
│ / ̄\
┌────┼/ \
│ ┌─┬┘ \
〜〜╋ ■||||||||| |
│ └─┴┐ /
└────┼\ /
│ \_/
└────
↑
ぶつかって端子に届かない
>>696 便乗質問(,,゚Д゚)∩
普通じゃない白熱ランプだけど
小型ハロゲンランプには何か付いてるよね・・・
あれは何?( ・ω・)
>>698 だな。
電球形蛍光灯用アダプタE17口金用の使用をオススメする。
松下 品番 K−A・2 標準高小売価格税込525円
>>699 小型ハロゲンは12Vの奴があるからそれはAC100V→DC12Vに変換するトランス
がついてる。
702 :
699:2007/06/24(日) 22:32:48
>>701 d(`Д´)bサンキュ
体の良いAC-DCアダプターみたいな物か
703 :
欽ちゃん:2007/06/25(月) 11:49:30
買うなら電球型LEDのほうがいいのでは?
LEDは劣化の問題をクリアしたのかい
電球型蛍光灯の事調べるのに東芝ライテックのサイト見たんだが
どうやら東芝では月日が過ぎるのが世間より一日速いらしく、
サイト更新が 2007年7月1日更新 ってなってらw
一瞬今日って7月だったっけか?と焦った。
>>708 おまえは時差というものを知らんのか?
地球上はどこでも同じ日付と時刻じゃないんだぞ。
710 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 13:53:12
2007年3月1日では?
711 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 13:54:50
TOPは7月1日だった。誤爆。
すいません。
>>709 君は・・・ピンボケ君とか影で言われてないか?w
地球規模では地域によって時差のための日付のズレはあるけど
日本は未だ今日は6月30日だよ?。
日付変更線のちょっと西にある日本を基準に見て、日付が一日早い
地域がこの地球上の一体どこ(ry
713 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 17:27:10
ほう
南太平洋の島々は日本が6月30日の14時の時点で
すでに7月1日になってるんだな
おら、びっくりだ
別にいいじゃん。何か重大な問題でもあるのか?
>>715 いい加減面白くないこと言ったって認めろよ
重大と言うか、まぁ常識の問題なんだけどね。ゆとりって恐いねww
ここはゆとり教育世代より年上の人達が多いと思うんだが。
スレ違いなので話を戻そう。
電球色の電球型蛍光灯を買おうとホームセンター行ったんだけど、なんだか見本として
点灯してある電球色の物は、どれもちょっと緑がかった感じのオレンジ色で光ってた。
毎日点灯しているからそれなりに点灯時間も多いんだろうけど、電球色の物って使って
いるうちにそんな変な色になってくるの?
結局買わずに帰って来たんだけど、長く電球色の物使っている人はどんな感じですか?
>>718 > 重大と言うか、まぁ常識の問題なんだけどね。ゆとりって恐いねww
> ここはゆとり教育世代より年上の人達が多いと思うんだが。
つーか、明らかな釣りになんで釣られるのかと思う。
まさにゆとり脳なんだろうが。
> 結局買わずに帰って来たんだけど、長く電球色の物使っている人はどんな感じですか?
松下のしか使ったことないけど、長く使ってても別に緑がかったりしてないけどねえ。
>>718 電球型蛍光灯や普通の三波長型蛍光ランプの電球色は、もともとそんな色だよ。
本物の電球に比べると、どれも赤みが足りないというか若干緑色側にシフトしている。
メーカ−によっても色味は違っていて、今、自分の所で使っているもので言うと、東芝は
黄色みがかっていて、松下は白っぽい感じ。現状ではこういう色だと思って使うしかない
と思う。なお、長時間点灯しても色は殆ど変わらない。
東芝に未来人が関与しているのは重大事だろ
未来人って・・・4400のことか?
>つーか、明らかな釣りになんで釣られるのかと思う。
>まさにゆとり脳なんだろうが。
恥ずかしくなって正面ぶっての釣り宣言乙w
8823じゃなかったか?
>>723 おまえが釣られたのをごまかすためのレス乙(笑)
釣ったの釣られたのと・・・・ゆとり同士仲良くしなよ(w
>>726 またまた第三者の振りなんかしちゃってw
728 :
718:2007/06/30(土) 22:56:25
>>719,720
どうも。
そうですか、やはりフィラメントからの色には未だ敵わない部分なんでしょうねぇ。
メインの照明ではないし、電球のマッタリした色が良いのでナショナルの電球色
買ってくる事にします。
730 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 23:36:24
お勧めの電球蛍光灯を教えてください!(^-^)
いやです!( ̄ー ̄)
>>728 あと演色性はダメダメだね。電球型蛍光灯はAAの93ぐらいのヤシだからな。
食卓とかには向きません。
チッ(`д´)
電球を6個つける照明があるんだけど、
全部違う種類の電球型蛍光灯をつけたら
相当気持ち悪そうだな。
お風呂の二個でも違和感あったしな。
>>735 あなたの奥さんのお顔よりはマシでしょ。。。
737 :
735:2007/07/01(日) 13:22:35
>>736 すまんがまだ独身なんだ。家はあるけどね。
家ぐらいみんなあるがなw ホームレス以外はww
739 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 14:08:38
ちょっと質問です。
店をやってるんですが、もう配電盤が“限界”ってなとこまで
電球(60W×70個程)や蛍光灯(×40本程)などなどを使ってます。
電球をすべて電球型蛍光灯(同じ60W)に取り替えたら
配電盤に余裕ってできるの?
なんせ店ができてもう35年くらいなので配電盤も古い(と思う)
たまに飛んだりしてるので、電球型蛍光灯は高いけど配電盤に
余裕ができたらうれしいんですが。
消費電力は下がるんで、定常状態ではかなり余裕できると思う。
60W電球が70個で4200W
60W型電球型蛍光灯(12W)が70個で840W
100W型電球型蛍光灯(20W)が70個で1400W
電球型蛍光灯にすれば、明るさ同じで消費電力を抑えることもできるし
100W型を使えば消費電力抑えつつさらに明るくする事もできる。
電源投入時に大きな電流流れるからそれで飛びそう
電源を入れるのを時間差攻撃するならOKだと思う
なんともいえない。
あんたが飛ばすブレーカーと、照明の配線のブレーカーの関係が
どうなってるか、わし知らんから
ただ、それだけ使うのなら電球型蛍光灯にすれば代金くらい
すぐ電気代で回収できるだろ
配電盤に余裕とか、ブレーカー落ち無いようにとかよりも
建物が燃えないかの方が心配だなww
電球型蛍光灯は60wの物など有りません。もし有れば
それは白熱球300w相当というような物になるわな。
電球60w相当の明るさを持つものが普通に売られていて
これだと消費電力12wほど。
なので取りかえれば4200wから840wほどに下げられる。
かなりの余裕が出来るよ。配電盤などの電気系統にも
店の経費にも。
個人で大量買いと違って、事業での大量買いだと結構
安く買えたりするのかな?。
>>742 > 電球型蛍光灯は60wの物など有りません。もし有れば
> それは白熱球300w相当というような物になるわな。
それ何て揚げ足取り?
744 :
739:2007/07/01(日) 14:52:40
みなさん、ありがとうございます。
かなり余裕ができそうですね、うれしくなってきました。
一気には交換できないので切れたやつから変えていこうと
思います。でも、その前に社長を説得しなければなりませんが…。
今の電球は100円もしないやつなので、高すぎって言われそう。
なんとか説得してみます。
745 :
739:2007/07/01(日) 15:31:49
もひとつ質問いいですか?
今、電球を見たら 吊り下げてある電球には
レフ室内用110v/100w が表示されています。
これも電球型蛍光灯に変更することができる
のでしょうか?できるとしたら100wタイプ?
に変えたらいいのでしょうか?
746 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 15:35:50
>>745 もちろん口金のサイズが合えば使えるけど
レフ球型のタイプが使えるかどうかは分からないよ。
念のため本体のサイズを確認してね。
なんだ、未だ居たのか、ゆとり脳>>743
人の発言の粗探ししてる暇があったら、自分の頭鍛え直せよ
それだけの数を本当に使ってるとしたら、
空調とか考えたら、そりゃすごい省エネになると思う。
>>747 揚げ足取りしてるのもアラ探ししてるのもおまえのほうだが?
>>749 ゲゲ、こいつマジでそう思ってんのかなぁ
だとしたら相当逝ってるなぁ
御可哀想にぃ・・・・・
>>750 揚げ足取りと言われたのがそんなに悔しいのか?
300W相当品(65W)なら日動のを見たことがあるよ。
バカ二人は早く寝なさい。
753 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 16:23:53
HISSHI
hosyu
sakujyo irai
757 :
739:2007/07/01(日) 18:08:58
746
お返事、ありがとうございます。
>もちろん口金のサイズが合えば使えるけど
確認してみます。
レフ球型についてググッテみたのですが、閉鎖型には
使用しないでください、とありましたが上も下も
開いていて回りがあるだけ?のやつには使えますよね。
もし、閉鎖型のに使ったらどうなるんだろう?
割れちゃうのかな?
>748
>それだけの数を本当に使ってるとしたら
1Fだけの電球ですので、普段使用していない
2F・3Fを合わせると…。
とりあえず全部を点灯するのは無理みたいです。
しかもこれからの季節、エアコンも入れますし。
35年前とくらべると圧倒的に電気の使用量が増えて
いるんでしょうね!
>>757 >もし、閉鎖型のに使ったらどうなるんだろう?
>割れちゃうのかな?
蛍光灯の根元に入っている小さな電気回路が高熱に耐えられずに急死します。
>>739 > 電球(60W×70個程)や蛍光灯(×40本程)などなどを使ってます。
> 電球をすべて電球型蛍光灯(同じ60W)に取り替えたら
60W×70個=4,200W
これを全部パルックボールプレミア60W型(消費電力10W)に交換した場合。
10W×70個=700W
4,200W−700W=3,500Wの削減 3.5kWって凄いなw
寿命は電球の10倍で価格は1000円強
> レフ室内用110v/100w が表示されています。
レフ型もある
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/cfl/
普通に考えりゃ、今すぐにでも全部取替えた方がお得だよな
761 :
739:2007/07/02(月) 00:24:57
>758
高熱になったらもろいんですね。
今使ってる形は大丈夫だと思うのですが、
なにせ35年前のをそのまま・・・。
>759
寿命は電球の10倍、ふむふむ。
レフ型の意味がいまいち・・・もうちょっと
勉強します。
>760
費用対効果の“効果”を社長にうまく説明できないかも?
頑固親父はのちの効果より目先の費用でひいてしまうの
ですよ!全部変えるとなると私でも・・・ですが。
ところで普通の蛍光灯(棒状のやつ)で省エネになるのって
ないですかね?多少のやつはあるみたいですが、圧倒的
なものはありえないですよね?LEDに期待かな?
762 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 00:32:46
>>757 考えただけで、汗が出てきた。
今までの夏は、電球から出る熱でエアコンもかなりパワフルに稼動
していたんでしょうね。
逆に冬は、暖房器具を今まで以上に使うかも。
電球型蛍光灯は発熱量もかなり低下するので。
調光式のひねるスイッチが付いた部屋の電灯を
電球型蛍光灯に変えようと思ったら箱に使ってはいけないと
書かれてましたが、どうしてダメなんでしょうか?
>>761 60W型電球×70個を10,000時間点灯するのに必要なのは
電球70個×10=700個 1個50円として35,000円
電気料金 約831,600円
計:866,600円
パルックボールプレミア60W型×70個を10,000時間点灯するのに必要なのは
パルックボールプレミア70個 1個1200円として84,000円
電気料金 約154,000円
計:238,000円
差額628,600円
電気料金は一般家庭用で計算してるので商用電源だともう少し差は縮まるが・・・
この数字を叩き付けてやれw 84,000円なんて安いもんだw
>>765 (´∀`)ありがとうー
ちゃんと超硬式対応電球があるんだね
>>764 を元に1年間で計算してみる
60W型電球×70個を2,000時間点灯するのに必要なのは
電気料金 約831,600円
計:166,320円
パルックボールプレミア60W型×70個を2,000時間点灯するのに必要なのは
パルックボールプレミア70個 1個1200円として84,000円
電気料金 約30,800円
計:114,800円
毎年全部取り替えても得だ。
だいたい1年で元が取れる投資自体めずらしい。
やらないのはバカかデブのどっちかだな。
とりあえず時間は8Hx240日≒2000Hで計算した
>767
>だいたい1年で元が取れる投資自体めずらしい。
確かに、そうなんだけど、電球型蛍光灯は、水銀灯(HF40)相手でも
回収期間はこの程度なんだな。
安定器こみHF40は55W → 21W(電球型蛍光灯EFD21)
しかし、HF100になるととたんに置換する相手がいなくなる(;^_^A
770 :
欽ちゃん:2007/07/02(月) 11:49:14
『KLACK』 〜光を纏う救世主〜
神谷聖也(Guitar)
『愛』を伝える紅き聖者 その心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈(Bass)
『夢』を与える蒼き賢者 その瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜(Guitar)
『翼』を持った白銀の王者 その背に翻るは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u(Vocal)
『魂』を込めて歌う黄金色の覇者 その身に纏うは黄金色に輝くゴスペルオーラ・・・
『闇』に支配されし時代・・・
曾て此の地には血で血を洗う戦慄の時が続いた・・・
絶え間なく繰り返される惨劇に脅え、何時しか人々は笑顔を忘れ、希望を失い、そして途方に暮れた・・・
『光』を司る全知全能なる神『雷光神サルマニア様』は、混沌たる世界を掌握する腐敗した国際政治機構という名の強大なる『闇』を討ち砕かんが為に、自らの持てる力を四人の勇者様達に託し、彼等を地上に遣わされた・・・
『愛』『夢』『翼』『魂』・・・ 天に与えられし力、神より授かりし四つの聖なる力を受け継ぎし勇者様達は闘いの末、見事に勝利を収められた・・・
『真の平和』を克ち獲り、世を救って下さりし彼等を、人々はこう讃えた・・・
『光を纏う救世主』と・・・
>>761 > レフ型の意味がいまいち・・・もうちょっと
> 勉強します。
電器屋に行って「レフ型電球」と「レフ型の電球型蛍光灯」の実物見てこい
すぐに理解できるはず。ヒントは、レフ=反射だ。
それでも理解できなければ店員に聞いてくれ。
> ところで普通の蛍光灯(棒状のやつ)で省エネになるのって
> ないですかね?多少のやつはあるみたいですが、圧倒的
> なものはありえないですよね?LEDに期待かな?
欲を出さずにとりあえず84,000円で3.5kW(家庭用エアコン2〜4台分)減らせよw
調光器やリモコンの付いた器具には使えませんと書いてあるけど
調光器が付いてないリモコンでオンオフするだけなのがなぜだめなのか
んでしょうか?
ウチのシーリングランプを白熱灯から蛍光球に変えたい。
>>773 電球型蛍光灯のインバーターの周波数とリモコンの変調周波数が近いと
リモコンが利かなくなる事があるから
>>773 専用のものが既に出てるよ。
かなり高かった記憶がある。
>>774,775
ありがとうございます。
電球型蛍光灯は高いですねー。1球1500円位するんですねーハァ
ダウンライトも断熱材が入ってるから、変えられないし。
断熱材が入ってるから変えられないというのは初耳だな
779 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 14:33:53
>>776 電気代ですぐ元は取れるし、
寿命を考えればけして高くはない。
家庭で電球を使うところは一般的に長時間使うわけではないので、
すぐに元が取れるわけじゃないけど、おれは全部換えてる。
今数えたら、7個。
あまり使わないところも換えてるのでやりすぎかな、とも思うが、
保管庫代わりと思って、いざ切れたらそれを使えばいいやと思ってる。
10年以上も前のやつは、トイレみたいに頻繁に入り切りするところに
使うとすぐ切れて泣くことになったな。
今考えてるのは、普通の蛍光灯も電球型に換えること。
781 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:06
グロ中尉
SGの断熱材施工のダウンライトを電球型蛍光灯に変えた方いらっしゃいますか?
東芝のホムペを読むと使えないと書いてある。
ウチのダウンライトは斜めにクリプトン球がついてるタイプ
一部差し込むタイプの蛍光管が付いてるのもあるそれもSGIの断熱施工
してあるところなんだけど口径が違うんだよね差し込むタイプみたい。
電球も蛍光灯もいろんなタイプがあって奥が深いわ。
インテリアコーディネーターに付けっぱなしのところは蛍光灯
つけたり消したりは白熱灯といったら、こうなってた。
>>784 断熱材つきだと、
ランプの温度が設計値よりあがる
→ 明るくなる
→寿命が短くなる
ということではないかと思料。
ただし、13Wくらいでそんなに温度はあがるのかと
いうのが疑問。
786 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 09:41:13
ひろみGO?
788 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 12:58:51
宣伝文句が信用できない。ひとつ買ってみたが大失敗。明るくなるのに時間がかかるし、色も微妙に違う。
1800円もするから100円電球18年分損したことになる。価格が高すぎていろいろ試し買いもできない。
だからはっきりはいえないが、蛍光灯色の電球型蛍光灯はすぐつくが、電球色の電球型蛍光灯は明るくなるのに時間がかかるということではないか。
いずれにしろすぐついてかつ色も電球と同じという電球型蛍光灯はまだないような気がする。
最近、省エネのために電球の販売を禁止する動きもあるようだが、これも大嘘だな。大型テレビの方がはるかに消費電力が大きい。
これを放置しておいて省エネといっても説得力はない。結局、高い電球型蛍光灯を売りつけるのが目的なのは明白だ。
>>788 松下のなら電球色でもすぐに点いて色も電球と同じ。
Ωのすぐつく奴のU管のほう中にヒューズ抵抗入ってるんだけど、
これてやっぱり有る程度使ったら壊れるようにタイマー仕込んであるのかな?
ビネガースパイラルが半田割れで壊れた
ここのってビックリするほどイモハンダだったり
盛りが甘くて割れやすかったりするのが多くて良くないなぁ
ダメでしょう、そこは
793 :
739:2007/07/07(土) 18:56:40
社長に内緒で買ってきました、
《東芝ネオボールZ EFA15EL/12-R》
10個で6,850円で売ってたのでとりあえず10個と。
で、取り替えてみたけど前と全然変わらない。
これで電気代が安くなって配電盤にも余裕が
できたら言う事なし!
しか〜し、社長にはあまりいい顔されなかったです…。
10個では来月の電気代もそんなに変わらんだろうし、
まずいかも?
立て替えて払ったお金、返してよ、社長〜〜〜!
794 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/07(土) 19:03:37
>>793 暫し我慢しる
必ず電気代は安くなるだろ
知り合いの電気屋さんに、取替え前後のブレーカ単位の電流測っといてもらえばよかったね。
電気代は確実に安くなるだろうけど、因果関係の証明がむつかしいかも
おれだったら毎日電力量のメータ毎日記録する
なにゆえ2度も「毎日」?
>>793 近視眼なバカが社長なんてやってると、イロイロ苦労するね。がんばれよ。
これから暑くなるし電気料金の削減効果は判り難いだろうし、いくらか安くなった
としても電球型蛍光灯に交換した事によっての効果だって、社長には理解出来ない
かもしれないな・・・。
代金は2ヶ月くらい催促しつつ様子見て、出してくれなきゃ全部電球に戻して、買った
電球型蛍光灯は自分の家に引き上げちゃえ。又は転職時(する事があれば)にしっかり
引き上げる。ブレーカーの落ち具合と言う体感面から多少は理解が行くかも。
蛇足でなんだが、俺が以前居た店の社長もお宅の所の社長の様な近視眼バカで、いろ
いろと苦労したよ。こんなのが社長じゃダメだと思って転職、1年半後にその店は潰れて
しまった。
お宅のところがそうなら無い様に、下からの声で(ちょっとの実力行使も伴ってw)改善
される様に、祈っとくよ。
>>788 >最近、省エネのために電球の販売を禁止する動きもあるようだが、これも大嘘だな。大型テレビの方がはるかに消費電力が大きい。
>これを放置しておいて省エネといっても説得力はない。結局、高い電球型蛍光灯を売りつけるのが目的なのは明白だ。
大型テレビのほとんどが液晶テレビなわけだが、あれって冷陰極菅(蛍光灯の一種)だからブラウン管とは桁違いに
消費電力下がってるんじゃないの?
それともお宅はブラウン管のまま?
うちの近所の街灯は白熱電球なんだけど最近は町内会が不真面目で切れたままほったらかしなので
目の前のお宅が思い思い電球入れるんだけどなぜか電球型蛍光灯wwwwwwww
白熱電灯より長持ちしている。古いのは秋月電子で買ったSHILITE、120W
>>798 同じ面積なら液晶はブラウン管より省エネだけど、
面積がでかくなってるから絶対的な消費電力では上がってる。
まあ最近は省エネ化が進んでるので大型もマシになってきたけどね。
テレビを一日中点けてる家ではテレビを小型にした方が良いだろうね。
照明を点けてる時間が長いなら照明、それだけの話だと思うが。
32型ブラウン管TV TH-32D65 184kWh/年
32型液晶TV TH-32LX75 128kWh/年
37型液晶TV LC-37GX3W 192kWh/年
52型液晶TV LC-52GX3W 273kWh/年
50型プラズマTV TH-50PZ700 509kWh/年
65型プラズマTV TH-65PZ600 588kWh/年
そうそう
パソコンのモニターも液晶だから省エネだなんて思ってたら大間違い
低消費電力のノートパソコンのイメージがあるから少電力だと思っちゃうんだろうね
同サイズのブラウン管に比べて数割は下がってるかもしれないけど桁違いなんてことはない
電球型が12ワットくらい?
会社でつかっているような、まっすぐのが18ワット
まるいのが28ワットくらい。
まるいのは、明るすぎる。
くらめのまるいの探せばあるのかな。
電球とまっすぐのは、電気の消費がほとんどかわらないのに、電球型は暗いね。
>>801 12Wと18Wじゃ1.5倍も違うんだけど・・・
直管の10Wと電球型12Wを比べてみなよ(電球型の方が効率は悪いのは間違いないだろうけど)
「1.5倍も違うんだけど」じゃなくて「1.5倍なんだけど」だったね
10年前の電球型蛍光灯と今のものとでは、同じW数でも明らかに
明るさが違うよ。体感では倍くらい
805 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 08:25:45
電球型蛍光灯で18Wってあるの?
>>798 大型液晶テレビの消費電力見てみ。300~500Wもあるぞ。プラズマはそれ以上だ。
従来のブラウン管25型テレビなんかは130W程度です。
>>800 手元のブラウン管CRT(eizo T177)と液晶画面(acer AL1706)で
ワットチェッカーで測ってみた
ブラウン管 黒を多めに映したたとき 78w 白を多めに映したとき 105w
液晶 25w
>>805 あるよ。というか、あったよ。東芝EFA18Eシリーズ。
在庫処分で\498で叩き売られてた。
17口金100W相当が出てほしい。
813 :
807:2007/07/08(日) 10:41:37
>>801-812 両方とも自分の好みに合わせて調整してる
差が大きいか小さいかは、個人で判断してください
あえて書いてないのはそういう意味
発売時期は勝手にぐぐれ
>>808 \398+税で買って、浴室(自己責任)で使っている。
冬場は明るくなるのに2〜3分程度はかかるね。
今の時期は問題ないけど。
「明るさ30%アップ」がうたい文句なので電球60Wよりは相当明るい。
815 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 11:13:52
>>801
18Wは管の消費電力、実際は
22Wくらい、倍近くちがうよ。
>>813 ぐぐっても出なかったよ
メーカーにも載ってなかったよ品番
818 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 11:23:46
819 :
807:2007/07/08(日) 11:35:09
冷蔵庫買い替えが一番省エネ効果が体感できる。
冷房分の電気代増を蛍光灯のせいにされ解雇される739
>>821 だな。家の中で一番電気を食ってるのは冷蔵庫。
>>800 全白の実測で19インチCRT(T761):95W、21.3インチLCD(L997):25W。
サイズが大きくなって70W違えば十分省エネと言えると思う。
>>810 液晶はCRTに比べて輝度が高いから、
同じ輝度にすると相対的に液晶の方が消費電力が減るってのがあるね。
Maxだと24インチLCDなんか100Wくらい食うけど、輝度もCRTの倍以上あるし。
ボリュームでもかなり違うよ。
うちのおばぁちゃん耳が遠いからすごい音で聞いてるけど、
普通の音の1.5倍電流流れてた。
「普通の音」ってどんな音だよw
827 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 16:35:11
ここの奴は安いのばっかり買ってるな。
俺は松下しか買わないが?
俺は使うところによってメーカー分けてる。
常夜灯とかはパルックボールプレミア
普通のところは安物、
便所と階段は白熱急
うちは全部松下。
>>827 セーブボールというと、かつてダイソーで売られていた物と同じシリーズだね。
ボール型のは初めて見たかもしれないが。
随分不良品も多かった様だけど、これは大丈夫そうかい?
>>832 買うとき全部つくか点検してからレジ打ちしてくれたから。
つくのは全部ちゃんとつくよ。
取り合えずトイレと内玄関に使用中。
>>834 買った時はついてもすぐに切れるってのが問題なわけで。
>>835 そんなのわかるわけねーだろ!
この電球ハゲデブ!!
メーカーの選択が悪過ぎ。
>この電球ハゲデブ!!
こりゃぁ罵倒にならんわなw
電球はツルツル禿げで、ぷっくりとデブ体型だからなぁw
電球に限らず家電や機械の寿命なんて運だろ。
あと人の寿命も…
>>843 優良メーカーの製品でもハズレを引くことはあるかもしれないが、
ほとんどハズレばかりを作るメーカーの製品をわざわざ買うのは運とかじゃなく自己責任。
察してやれよ。電球型蛍光灯が安く買えたので
画像もウプってみんなに教えてあげようって事
だっただけなんだろうから。
でもそれが\105ショップで売られていた物の
シリーズ品で、しかも不良品だらけだった物だ
なんで事は知らなかったんだろうし。
5個も買った・・・んならまぁあれだ、多分1個位は
国内メーカー品の如く長く使える事も有る、だろう。
846 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/09(月) 00:23:46
風呂場に付いていた60Wの電球を
二個パナボールの剥き出しタイプの電球色に変えたが妙に明るすぎて落ち着かない風呂場になったW
風呂場に剥き出しタイプ?
剥き出しってのはU字型とかウンコ型のことだろ。
風呂場だと密閉式の照明器具だろうから、ウンコ型でもいいんじゃね?
高いより、ソフトと間違えて喰っちまう子供はおらんのかな...ちと心配。
>>793 数字を社長に提示して説明しなかったのかよw
せっかく藻前のために計算してやったのにwww
10個交換しても電気料金に明確な差が出ないので逆効果。
一番効果的なのは、「冷房が必要でなくなった時期」に「70個全部交換」。
これが通の頼み方。
70個全部交換ってのは初期費用が多めに入ってる。そん代わり消費電力少なめ。これ。
で、前年月の電気料金と比較。これ最強。
しかしこれを頼むと次から社長にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、
>>739は、関係ないんだから社長に( ´_ゝ`)フーンとしてなさいってこった。
854 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/09(月) 19:56:40
855 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/09(月) 20:20:35
そうなんですよ 風呂の横と洗い場に計二個カバー付きの照明があるんだけど
スパイラルタイプ電球色買ったんだけどやはり白っぽくなった
明るすぎる風呂もなんだか落ち着かない感じ
消費電力下がったから由とするかな
他に使い道があるなら、W数を下げて新しいのを買うとか
トイレ、風呂は40Wでいいような気がする
夜トイレに行くと明るすぎて落ち着かない
857 :
sage:2007/07/09(月) 22:38:10
夏は電球型蛍光灯の本領発揮だねえ。明るくなるのが早い!!
冬は寒くてしょんぼりだったところが最近はいきいきしているよ。
名前にsageと入れてしまいました。ごめんなさい。
859 :
739:2007/07/10(火) 01:09:20
>853
>数字を社長に提示して説明しなかったのかよ
そんなのしたって無駄だよ〜!もうお年寄りだから…。
目の前の金が飛んでいくのがだめみたい。
後々なんて考えてない、というより考えられない。
だいたい今年の初めまでネットもダイアルアップ!
やっとADSLにしたけど、説明が大変だったよ。
しかもADSLですよ、ADSL…。光だろ、普通は?
つまらん事だけど、ADSLにしてネットの世界が
変わった。PCもME(古っ)からXP(かよ〜)に買い換えたんだけど、
はっ、早い&窓がいくつも開く。驚き、桃の木、山椒の木だ〜。
2CHも快適に見られまつ〜。
別に光にしなくていいだろ。
ADSLをバカにしといてなにが快適にみられまつだ。
腹がたってきた。
861 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 04:27:53
イケアで売ってる3コ入60W相当電球はどうなの?
確か7〜800円で売られていて安いんだけど。
光だとケイタイ<>IPフォン間の通話無料システム(トークフリー)が使えない。
小規模な会社だと年間数十万は違うだろう。
速度が1Mbps出ないなら考えるかもしれないが、ADSLで何が不満なんだ。
光物好きだから、だろ。スレの性質からして。
>>859 > 2CHも快適に見られまつ〜。
こんな香具師に説明した俺がバカだった orz
>>864 やーい!、バーカ!、バー・・・・・・
オレモソノバカノヒトリダーヨ onz
>>861 IKEAに行きたくても船橋と新横浜しかないということを考慮してくれないと困る。
867 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 19:14:33
868 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/10(火) 21:16:35
電球形蛍光ランプ(電球100ワットタイプ)ご愛用の皆様へお知らせとお願い
日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、弊社が、2001年(平成13年)3月から2006年(平成18年)6月までに製造し販売いたしました
電球形蛍光ランプの一部におきまして、ランプ寿命時にインバータ回路上のコンデンサの
単品故障により、ランプ内の気圧が高まり極めて稀にガラスカバーが外れる可能性の
あることが判明しました。
(なお、東芝ライテック(株)が製造し、日立ライティング株式会社、三洋電機販売株式会社
及び、NECライティング株式会社が販売した製品の一部も含みます。)
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p070710/p070710.htm
>>868 OEMが一目瞭然で面白いね
ちなみに松下は三菱へOEM供給してるそうだ
870 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/11(水) 19:20:42
>>868 ガラスカバーが外れるっうか・・・破裂?
紛らわしい言い方だね
外れる
ボール電球型蛍光灯でオススメ教えろ
ここで松下工作員のコメント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
874 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 02:32:15
↑↑↑↑
東芝工作員乙であります。お互いがんばりましょう。
875 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/14(土) 02:35:13
876 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 04:07:51
密閉器具で使用可能な100Wの明るさ相当のものは、今後も出てくる
可能性って小さいの?
877 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 04:55:16
>>859 > 変わった。PCもME(古っ)からXP(かよ〜)に買い換えたんだけど、
> はっ、早い&窓がいくつも開く。驚き、桃の木、山椒の木だ〜。
馬鹿な社長の下で頑張る社員、みたいに思ってみんな親切に電気代の計算
までしてやっていたけど、社長よりこの社員自身が相当馬鹿なんじゃね?
電気代の計算結果を元に説明なんてやってないんじゃないかと思う。
あんた、相当ひねくれてるね。
>>876 蛍光灯型では熱の関係でムリでしょう。
LEDも熱の関係でダメでしょう。
器具込みで開発するなら可能かもしれませんが
880 :
879:2007/07/15(日) 08:54:49
ごめん、とっくに出とったわ、失礼
>>877 俺もそう思う
・・・俺はその電気代の計算をやった1人だけど orz
6,850円自腹させたから、まー良いかw
882 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 07:55:00
>>880 密閉型で使える100W相当があるってこと?
どこのメーカーか教えてもらえませんか?
凍死場のD形
884 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 19:46:32
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KGE7AS/ 近くのケーヨーD2でこれと見た目がほとんど同じものが2コ880円で売ってた。
何が違うかというと「共同開発商品」というシールが貼ってあるところだけ。
そのほかパッケージは全く同じだし、製造元も松下電器産業 照明社となってる。
メーカー品にしては安すぎだから躊躇して買ってこなかったんだが大丈夫なのかな?
>>885 何年か経ったら石油ファンヒーターとか冷蔵庫みたいな事にならないですかね?
889 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/17(火) 21:59:29
ナショが他社へ横流しさせないように箱へD2と書いただけ
要はAという商品が定価1000円通常卸し550円というのをD2が1万個契約する代わり
安く出荷してくれとナショに頼むと それじゃ1万個で単価350円でD2様へ出荷します
という話になる でも通常商品だと途中でバッタ物屋が出てきて(D2で予想通り売れないからバッタに流す)
350円以下で引き取られ450円〜500円で変なルートで捌かれる
こういう闇ルートへの流出をさせないために店舗ブランドを入れて安く納入している
まあ通常商品でも実際に市場で購入してシリアル調べて調査やってるし。
891 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 01:36:25
>>397 人の考えをパクるメーカーなんて最低ですよ
894 :
882:2007/07/18(水) 06:25:13
>>883 >>893 サンクス。
東芝調べたつもりだったけど、気づいてませんでした。
松下も追随するのかな?>密閉型OK
>>889 > ナショが他社へ横流しさせないように箱へD2と書いただけ
PBじゃないの? ミドリのMY&OURみたいな。
>>894 > 松下も追随するのかな?>密閉型OK
しない。
897 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 07:40:50
>>896 理由あるの?
スパイラルだと原理的に難しい?
898 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 08:18:54
>>897 先発メーカの商品が売れれば、自分のところの商品を二番手として売り出すのがマネシタ便器です。
だからマネしてくれるかは東芝次第です。恐らくマネシタしないでしょうね
899 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 09:21:34
なんだそんなレベルか。真面目に訊いて損した。
901 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 11:21:58
そういや60W相当の電球色は、まあ電球に似た色といっても良いとは思うが、
100Wのは、なんかまぶしい感じというか、かなり不自然だよね。
光量の違いだけにしては何か質的な差っぽいものを感じる。
気のせいか?
つ 気のせい
演色性は全然違う。
904 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 17:17:09
オーム電機、エルパブランドの製造元を教えてください。
日立、サンヨー、NECのブランドは東芝製、三菱のは松下製ですよね。
オーム電機がMade in Chinaということは東芝製ですか?
905 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/18(水) 17:22:41
>>904 なに訳わかめこと言ってんの...
東芝製のわけがない、現地の無名工場製だわさ。
906 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 01:09:07
75W相当の明るさの奴ってあっても良さそうな気がする。
60から100って飛びすぎじゃない?
電球なら80ワットってのがあるけどねえ。
売れないしねえ。
909 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 02:48:16
>>906 東芝のネオボールZ 60W形 EFA18EL
なんてどうよ。
60w型の明るさ30%アップ
910 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 05:38:08
>>908 確かに東芝とか松下からそういうの出して欲しい気はする。あやしい
中国メーカーじゃなくて。
911 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 08:52:14
そういやホタルックの電球型使ったという話は一つもでてきてない
よね?
あれ実用性あるの?
丸型とかに比べると発光面積少ないし、それほど残光が強くな
らないんじゃないかな、と思うんだけど。
912 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 00:54:31
そうそう20w級で5wくらいのがほしいのに売ってない。
ダイソー100均セーブボール40W、
1コ目は あぁコリャなんかもぅ全体だいぶ暗くなったな てとこで切れたけど
2コ目は んっ暗くなったな と アレ?さっきより明らかに明るい ての1時間くらい周期
繰り返し中、断末魔なのか粘りがあるのか何だべ
914 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 02:10:28
異常加熱する前にはずせよ。
>913
>>913 どうやればそんなユニークな製品を作れるのか教えてもらいたいもんだ
電力会社のまわしもんだろう
ダイソーのサンウェイは電極真っ黒で切れる前にいつもより明るくなってた
エルパの小型のやつは最初から立ち上がりが遅くて明るさも暗いままののも有る
1個だけ暗くてジージー変な音してるから多分不良だったんだろう
よくそんなもの買う気になるなー
世の中には常識で測れないことをする人がいるもんですよ
ボール型のおすすめ教えろ
>>921 どうやったらこんなのを探せるの?(笑)
924 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 01:10:04
ナローレフの100V60WのE26型から、60WのパルックボールスパイラルA形の100V12W?E26型ってやつに交換可能でしょうか?
両方ともNationalです
ワンルームの一人暮らしで、メインの明かりが電球を4つつけるタイプなのですが今使ってるナローレフのじゃオレンジ色で暗いので
白色で明るいのに交換したいのですがこの選択で正しいでしょうか?
今より明るいのが欲しいんだったら、100W型に行くのもアリじゃない?
消費電力的には25W位だから十分OKだよ。
ただ、どけっとの部分がすぼまっているタイプだと、
電球型蛍光灯が入らないことがあるので注意
入らなかったら延長ソケットみたいなのをつければいい
926 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 01:46:54
なるほど。100Wと書いてあっても実際は25Wくらいなので問題ないと言うわけですね
ソケットの部分は微妙でした・・・計ったら幅約4.5cm。おそらく入らなさそうです
ソケットも1つ500円くらいするのですね。両方4つ揃えると結構な出費になりそうですし合わなかったら困るので諦めます
ありがとうございました
電気代の事考えたら今すぐにでも交換した方がお得だと思うんだがなぁ・・・・
500円もするかよ
松下のだとE26用が希望小売価格で231円(税込)。
E17用だと同じく525円(同)。
930 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/21(土) 22:06:43
926は電球型蛍光灯にするのをあきらめたのではなく、100W相当にするのをあきらめたってことじゃないの?
>>926 >メインの明かりが電球を4つつけるタイプ
ってのがよくわからないけど、ふたつ変えれば充分そうな気もする
試しにひとつだけやってみれば?
935 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/22(日) 12:54:49
川崎市内や横浜市内でオームの電球売っているお店教えてください!
横浜なら、コーナソがあるじゃないか。
937 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/22(日) 14:23:05
横浜(港北)のコーナンは置いていませんでした。
オームに電話すると教えてくれるよ
保土ヶ谷BPから下りて車で5分くらいにあるけどね。
関東じゃないけどかなり大型店舗のコーナンでもOHMの60W型も40W型もクイックボールは扱ってなかったよ
398円でコーナンPBの60w電球型蛍光灯があるからじゃないかな。
イオン系のHCのメガマートには売ってたが
クイックボールは地方系スーパーのほうが置いてある事多い
大型チェーンや電気店にはブランド力皆無で異様な安さから置いていない
寒さに強く立ち上がりは素晴らしいが稀に不良も有るし安物だから置くの懸念されがち
近くに置いてある店が無いなら通販するしかないが、
まとめて買わないと送料かかって安くなさそう
家の近所のコーナンでもOHMの60W型も40W型もクイックボールは扱ってなかったよ
ちなみに398円でコーナンPBの60w電球型蛍光灯はあった。
943 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/22(日) 19:51:37
カインズホームは大概置いてるけどな
40wのミニレフランプのタイプはないの?
60とか100は見かけるのに。
棚の横のあたりにぶら下がってないか
ネットで調べても40wのタイプは一個も出てこないよ。
まだ発売になってないのかな?
>>946 40ワットのレフはないねえ。
セールスマンカタログにも載ってない。
やっぱり‥‥
ありがとう!
949 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 00:06:10
オーム?大船の西友6階にある。
950 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 05:08:43
オームの60WタイプのC/Pは実際素晴らしいな。
値段から考えるとダンボール肉まん系製造法なのかもしれないが、できあがった製品は
良く出来ていて感心する。支那もあなどれなくなってきた。
951 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 08:13:06
安全性については大丈夫なのかな?
クイックボールは電解コンがニチコン・日ケミで意外にまともに作ってある
ヒューズがヒューズ抵抗任せなのがちょっと気になる
安い電球型の中では出来はいい方
ネオボール5のはヒューズ抵抗すら使ってなくて、
配線や部品をぶっ飛ばすことで停止させるようになってたけどね…
954 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 09:07:05
いさぎよいではないか
神風的回路でスキッとするぜ
クイックボールは立ち上がりはいいが均質化にやや難あり。
初期不良
蛍光管の曲げ具合が微妙に違うのや汚いもの
インバーター音の大きい物
そういうのがたまに出てくる。
多分基準が作ったその場で光ればOKみたいな物で甘いんだろう。
956 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 09:30:09
厨国は不良品でも あらまた電球爆発しちゃったわ換えないと みたいな国だしなぁ。
煙や火花が出ても「なぁに、かえって免疫が付く!」とかほざいてそうな…。
みんながそんなに段ボール入り肉まんが好きだとは驚いた。
おれは本物の肉まんしか食べたくない。
958 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 13:31:50
しかし性能はいいんだから捨てがたいんだよね。
いいクイックボールは、平均的な松下、東芝以上の良さがある。
発色、立ち上がり、寿命なんかね。
たまに「ジーッ」という発振音がするものがあるが、店に持っていけば交換してくれるのでおk。
本物の肉まんより肉汁がおいしいから段ボール入り肉まんを食べるって・・・
960 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 14:52:00
電球は長時間使うものだからやっぱ安全性を重視したいなあ。
何百円かケチって家が燃えちまったなんて洒落にならん。
そもそもそんなに当たり外れがはっきりしているってどういう品質管理だよ、という
感じ。
>>960 > そもそもそんなに当たり外れがはっきりしているってどういう品質管理だよ、という
> 感じ。
作る側から言えば、どうやったらそんなにバラツキのある製品を作れるのか、とは思う。
962 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 15:45:56
>>961 歩留まりはどこでも3割以下だぜ。残りは処分しちまう。
作る側ってあんた何作ってんだよw
>>962 > 歩留まりはどこでも3割以下だぜ。残りは処分しちまう。
処分するのになんで当たり外れのある製品が流通に乗るわけ?
> 作る側ってあんた何作ってんだよw
電球、電球形蛍光灯、蛍光管など
立ち上がり性能があれぐらい高ければ東芝や松下でもいいのに。
今のところ短寿命だったり暑いと暗くなるような事は感じないけど、
何か作れない理由でも有るんだろうか?
965 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 19:40:53
すみません、どなたか同じことをしている方がいらっしゃれば
お聞きしたいのですが、
部屋で使っている普通の照明(丸い形のシーリングライト)を
使っているのですが、100W相当型の電球型蛍光灯に交換しようと
考えていますが、部屋の照らし方はあまり変わらないでしょうか?
966 :
965:2007/07/23(月) 19:44:42
あ・・・もちろんそのままではソケット部分が合わないので
アダプターを使います。
それと天井部分に薄いアルミの板等をつけて
光の反射をさせようと、お馬鹿なことを考えています。
967 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/23(月) 20:41:16
>>965,966
その質問の仕方でどういう回答を期待しているんだ?
意味不明すぎ。
>>965 100W相当型電球型蛍光灯一つをシーリングライトの代わりに.........というのはダメと思います。
暗すぎるでしょう。
それなら、32Wくらいの丸管蛍光灯とその内側にも一つ入れてやったほうが良いと思います。
あるいはこのような電灯に100W相当型電球型蛍光灯を吊るして床からどれくらいがいいかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/di-classe/399504/413249/ なんてやってみたらいいんじゃないでしょうか?
我が家はこのように上から吊るすタイプで傘の部分はパラボラアンテナのようになっています。
傘の内側は白なので白さが鈍らないように時々掃除してやらなければなりません。
969 :
965:2007/07/23(月) 22:24:33
変な質問してすみませんでした。
普通にシーリングのライトを使います。
>>965 シーリングライトの100Wと、電球型蛍光灯で言う100W型は違うよ。
シーリングライトの100W波形口頭の消費電力、
電球型蛍光灯の100Wは100W白熱電球相当の明るさって意味で、
蛍光灯の消費電力は25W程度。
4つ付けないと同じくらいの明るさにならない。
見当違いだったらすまない
971 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/24(火) 01:14:08
別に100Wの(蛍光灯の)シーリングライトなんて何処にも書いてないからそんな
回答するのは意味がないんじゃあるまいか?
どこから100Wの蛍光灯の話が出たのか分からないけど、
100Wの電球型蛍光灯はかなり明るい。25W相当だけど(w
部屋によっては充分。
ちなみに私は60Wx2の電球型蛍光灯で6+3畳の洋間で暮らしてる
演色性の高い電球形蛍光灯って無いの?
975 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 02:14:18
>>974 お前がお店にいって目の前にならんでいる商品はどうなんだよ。
978 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 12:32:40
偉そうなこと書いてんなら自分で聞くなり探すなりすりゃいいだろ。
何様だ?
夏休みになるとへんなのいっぱいでるあるね
>>974 ありません。市販のものはどれもAA(Ra84~93)です。
982 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 02:12:22
うめ
984 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 06:14:59
紫外線カットしたのってないかな?60Wクラスの電球色で。
玄関灯を白熱電球から交換して、電気代は減ってるんだけど、虫が寄って来て。
988 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 11:12:50
うちは寄ってこないな
カバーが黄色ガラスだからかね
さて、そろそろスレッドを12灯目に交換する時期が来た訳だが。
まだまだ
991 :
目のつけ所が名無しさん:
まだ6000時間経ってないぞ
短寿命か