>>924 まともなサイクロンなわけはないので当然、排気フィルターに細かいホコリが
いっているだろう。
それでもフィルターが詰まらずに吸引力が落ちにくいとしたら、細かい
ホコリがフィルターを通過して排気とともに一緒に排出されているとしか
考えられないね。
粗めのフィルターにすればどの似非サイクロンも吸引率は落ちないよ。
その機種はヤバイと思う。
パナのMC-U52A買った
やっぱスティッククリーナーは重いけど場所取らないから
掃除頻度が低い身としては良し
吸い込みも良し、良すぎてたたみやビニールっぽいカーペットだと重いぐらい
フローリング向きかも 自分には問題ない
で、隙間ノズルがついてるんだけどブラシはついてない
パナの別売りノズルってスティック型につけられるのかな
935 :
目のつけ所が名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:49
パナのBH-680が壊れたので、階段やフローリング用に
軽いスティック型で似たようなのを探しています。
クイックルワイパーがつけられるのありますでしょうか。
相変わらず紙パックで吸い込みが強めの縦型モデルは出てないの?
縦型紙パックは消費電力多いし、吸い込みがすぐ落ちるから出て来ないよ
>>936 自分もそういうの待ってるんだがなかなか出ないな
どこのメーカーでもいいから早く出ないかなあ
マキタのバッテリー内蔵式のクリーナーって充電器をコンセントに差して掃除って出来る?
>>940 いやさすがに壊れないでしょ...........マジ?
エルゴ使って2年程になるが本体とヘッドの連結部分を留めている部品が壊れた。あんな力のかかる部分にしてはチャチイ部品使ってるのな。
一応その部品を取り寄せるつもりだけど、もし高ければバッテリーの寿命もある事だし、マキタの18ボルトのを買おうと思ってる。
エルゴも最初は良いなと思ってたけどやっぱり弱いし、何より電池交換が出来ないのが最悪。ハンディ部分ごと交換(約7000円)って・・・
943 :
942:2010/09/28(火) 16:14:12
サービスセンターから返事
・部品は供給されてないので売れん。
・ハンドユニットを除く本体修理は定額で6300円
・それが嫌なら本体(ハンドユニット部除く)を買え。7875円也。
以上
電池交換にしろそうだけど”壊れたら新品を買え”に近い。とりあえずマキタ購入決定。もうエルゴはいらん。
944 :
目のつけ所が名無しさん:2010/10/02(土) 22:19:36
>>936>>938 今使ってるメーカー不明の縦型掃除機
薄型スポンジみたいなフィルターが
経年劣化でボロボロになってきた。
で、新しい縦型を買おうと思ったらサイクロンばっかり。
完全に壊れるまで大事に使うしかないわ…。
吸込は今と同程度(250W)でもいいから
紙パック式の縦型がほしい。
コードレス充電式
フローリング一軒家、リビングのみソファ下だけカーペット(ここが一番汚れる)
リビングに置く予定
メイン掃除機はあるがとにかく出し入れがめんどくさい
髪の毛、食べカス等の汚れが多い
こんな条件でエルゴラを検討してるんだけど、他スレでマキタを勧められて迷い中。
でもマキタってどーーー考えてもリビングに出しっ放しで大丈夫なデザインじゃないんだよね。
エルゴラでさえ隅っこの方に置こうと思ってんのに。
スレ一通り読んでみたけど結局デザイン取るか性能取るかなの?
いやあマキタ手に取るところまでは何回かいくんだがデザインで思いとどまるな
ちゃちで物欲を刺激しないんだよね
>>947 逆だろ
バッテリーや充電器の異様な重さとデカさでムラムラ来るだろ
マキタは電動工具と共通のバッテリーなんだよな
日立も電動工具のバッテリーで使えるラジオとか出してるし
バッテリーや充電器はヘビーデューティな感じでこれはこれで悪くないんだけど
本体やヘッドの作りやデザインが弱い
マッチョならマッチョで統一感が欲しい
自分もマキタのデザインは好感触だな。「俺は掃除機。ナリは気にせん!」みたいなとこが好きだ。
>>945 942-943にも書いたけど、悪い事は言わん。エルゴはやめときな。確かにオシャレだがすぐ色落ちするし弱いし、デザインや機能に凝ってるだけに造りが意外とチャチイよ。
とりあえずマキタは買って(掃除機として)不満は無いと思う。でも買うなら14.4V以上のモデルにする事。自分のは18Vだけど最高だ!
>>951 最上位18Vモデルの吸い込み具合を教えてくれ
ニカド9V使ってるけど、感覚的には強モードで普通の紙パック掃除機の弱より
2〜3割程度落としたくらいかな。
953 :
951:2010/10/18(月) 10:45:01
>>952 吸い込み具合を説明するのは難しいなw
もちろん有線の掃除機に比べると遥かに弱いが、床や畳を掃除するには逆にこれ以上の吸引力は必要ないというレベル。
掃除機の弱といっても機種によってまちまちだろうしなぁ。例えば吸い込み口に何かを吸わせて持ち上げられるかで比べるとかかな?
どこにでもよくある物なら一度実験してみるけど。
スレ的最強どれよ
955 :
目のつけ所が名無しさん:2010/10/25(月) 10:42:56
>>954 コード式サイクロン:シャープ EC-ST11
コード式紙パック:パナソニック MC-U1CP
コードレス紙パック:マキタ CL182FDRFW
ツインバードのTC-D336は?
値段が違いすぎだろw
ちょこっと掃除に使おうと思っていたマキタ18Vがすっかりメイン機に(・∀・)b
「自分、工具っす!」って感じの充電器がかっこいいwww
>>959 同意。自分もあの工具っぽさがなんとも好きすぎる。
シャープ EC-ST11ってそんなにいいのか?
>>961 コード式似非サイクロンの中ではまぁ妥協できるかなって製品。
ええとこ
・音はうるさいがその分強力
・目詰まりによる吸引力低下が緩やか(回転ブラシが効果的)
・フィルター掃除を長期間サボってもフローリング掃除には使える程度には持続する
あかんとこ
・やっぱうるさい
・やっぱフィルター掃除はかなり面倒
・結構重い
一軒家やマンションの丸ごと掃除には向いてないかな。
フローリングのリビングの隅っこに置いておいて毎日掃除したいっていうような用途に。
963 :
目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 01:51:56
エルゴラはデザイン家電
縦に飾って眺めるぐらいの感じ
実際に使ってあまりの吸引力の無さに
ヤフオクしました。
あれはゴミだね。
>>963 正解。飾っといても塗装がショボイからすぐに色あせするし。
ワンルームマンション(10帖フローリング+ロフト4.5帖)のオレの家に最適の掃除機教えれ
外観→キニシナイ
価格→実売価格で1万以下
期待する性能→静音とかいらね。とにかく吸い込んで、綺麗になればいい。
ちなみに、スタンドに限らないけど紙パックとサイクロンどっちがオススメ?
安いの買いたいなら紙パック一択なのかな?
スタンドタイプだとそのへん変わってくるんかな
>>966 1人暮らしセットとかに入ってる何の機能もない
お安い掃除機
無印のサイクロン式スティッククリーナーってどうなんだろ?
tp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20101028_402842.html
970 :
目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 15:57:46
上げるの忘れてた
値段相応だろうね。
見るからにホムセンレベルだわ。
>>966 紙パック式のパナソニック MC-U1Cがいいかと
サイクロンはとにかくフィルター掃除が面倒。これに尽きる。安い製品ほど頻度が高くなるし。
ゴミ捨ては楽そうに見えるけど、実際にはホコリが舞ったりして衛生的じゃない。
>>969 コードが巻き取り式じゃない時点で…
リビング用のセカンドとしてEC-ST11シルバーポチりました。
レッドはカッコイイけどうちのインテリアとは合わなかったので、残念。
犬の毛が気になるときにすぐ使えるように縦型さがしていました。
以前はパナのコードレスのハンディ使っていたのですが、座りながらになるので腰が痛かったです。
10分しかもたないし・・・。
エルゴラも検討しましたが、あまりにも不評のため断念。
国内ブランドので見た目・機能ともに良さそうだったのでEC-ST11を選択しました。
このスレ、大事に使いすぎだろw
>>973 うむ、とりあえず無難な選択かもね。やっぱり家電は国産に限ると思う。
Nationalのステック型・MC-U24Tをまだ使ってます。
狭い場所や、サッシの掃除をもっと簡単に行いたいのですが、
ノズルやアタッチメントはありませんでしょうか。純正でなくても、サードパーティの
製品で充分ですので、あれば教えていただきたいです。
ケーズデンキでツインバード工業のサイクロンスティック型クリーナーTC-100KSを買いました。
これが、ぐぐっても、メーカーサイトを見ても存在しません。
ボディに貼られた宣伝用シールには小さくTC-E117と書いてます。
見た目もTC-E117なんですが、箱にも本体にも保証書にもTC-100KSと書いてます。
パチモンを買ったのかと心配ですw
KSオリジナル型番だろw
良くあるよ
無印とか多いよな
なるほど!
ケーズデンキのwebサイトにも出てなかったものだから変に悩んじゃいましたw
ヤマダ電機専売モデルとか最近いろいろあるっしょ。
せっかくなのでツインバード TC-100KS(TC-E117)の感想を一つ。
スティック型は初めてなので普通の掃除機との比較になります。
見た感じTC-E117との違いは、ハンドル部分と本体をつなぐシャフトが黒じゃなくてめっきに変わったことだけ。
あとは特に違いは見つかりません。
4000円を切る価格はありがたい。他の同形式のは1万円位〜でした。
組み立ては楽。ただハメ込むだけ。
本体はちょっと重い。
本体の重さがかかるからか、畳の上でノズルのすべりは普通のより悪い。でも問題はなさそう。
滑りが悪いので、やや本体を持ち上げ気味にして使いたい感じ。そのためにハンドルを両手で掴みたい。
けどハンドルは片手用。
紙パックがないのでゴミ捨てが楽。ノズルを外してボタン1つ押すだけ。
洋服のボタンやつまようじを吸い込みます。
騒音は普通のと同じかやや静かかも?
排気口が本体の横なのでほこりを巻き上げることもw
スティック型は使い始めるのとしまうのが楽。手軽に掃除ができる。
しまうときに場所を取らないのが嬉しい。
普通の掃除機は掃除中に本体部が部屋のあちこちにぶつかって面倒だけど、一体型なのでそれがないのが良い。
本体の幅があるので、ノズルが奥まで入っていかないことも。狭いところの掃除は無理。
部屋の中の隅から隅を掃除するのではなく、大体のところを掃除するならおすすめ。