いまこそ加湿器 20台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2:2006/12/21(木) 00:47:18
主な加湿器の種類

☆スチーム式・・熱で水を気化させる方式。消費電力:大

☆気化式・・加湿フィルターなどに水を含ませて風を当て水を気化させる方式。消費電力:小

☆ハイブリッド式・・加湿フィルターなどに水を含ませて温風を当て水を気化させる方式。消費電力:中

☆超音波式・・水に直接振動を与えて霧化する方式。現在はほとんど生産されていない。消費電力:小
3:2006/12/21(木) 00:47:51
☆加湿器の購入を考えたら

Q: 加湿器が必要かどうか判らないのだけど、どうしたらいい?
A: まず湿度計をホームセンター等で600円程度で購入しましょう。加湿器を購入しても湿度計は必要になります。
  湿度の高い地域や極端に低い地域もあるため、湿度計で計測しないと無駄な買い物をすることになる可能性があります。
  12月上旬での関西のある地域では湿度60%、関東のある地域では湿度20%と違いが有り、
  関西では加湿器が不要でも、関東では必要と言った地域差があります。

Q: 湿度計を買って計ったら50%有りました。湿度足りてる?
A: カビ・ダニ・ウィルスなどを抑える湿度の最適条件は40%〜60%といわれています。
  肌の乾燥や喉の痛みも40%以上有れば抑えられる為、50%有れば十分です。

Q: 真冬や乾燥する季節になったら今より湿度が下がると思うけど、いつ買ったら安い?
A: まず加湿器が必要か不要かで考えましょう。
  真冬や乾燥する季節になっても湿度が足りているなら加湿器は不要です。
  加湿器が必要と言った強迫観念に捕われず、うがい等をして風邪等の予防をしてください。
  価格は日を追うごとに徐々に下がっていくので必要になったら買い時です。
4:2006/12/21(木) 00:48:17
☆よくある質問

Q: 自動運転してても喉がカラカラなんだけど?
A: 内蔵の湿度計は精度も低く測定条件そのものが適当です。
  設置や運用を工夫するか、割り切って手動運転しましょう。

Q: 結局どれがいいんだよ?いい加減このスレ的一番を決めてくれ!
A: 何を優先したいのか決めてください。
  消費電力ですか?加湿能力ですか?他にも要素は沢山あります。
  「最優先」したい項を決めてから質問しましょう。

Q: わけわかんねーよ
A: 加湿器の主な指標は以下の通り
 1. 加湿能力 毎時単位で加湿器が放出できる水分の量。
       方式によって性質が異なります。
 2. 消費電力 電気代。方式によって差がある。
 3. 安全性  一昔前の超音波式のように雑菌プールになる加湿器はやめましょう。
       他方式でも現行販売品において安全性に疑問な商品もありますから
       よくわからなければ住人に相談しましょう。
 4. メンテナンス性 お掃除楽かしら?
 5. 湿度調整・設定 スチーム式にこれがない場合過加湿により部屋中がカビだらけになることも・・・。
5:2006/12/21(木) 00:49:29
そんな感じで。
6目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 01:01:43
前スレ>>962さん誘導ありがとう
そちらで聞いてみますね
7目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 01:30:30
アロマを入れる小さな入れ物にはアロマ原液のみ入れるんですか?それとも薄めてですか?
全然アロマの香りがしないような気がします
8目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 08:15:22
加湿器の電気代って凄いらしいんだが・・・
9目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 08:40:23
電電
10目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 08:41:21
ナノミスト、本当に水抜くだけでおk?
臭ったりとかカビとか大丈夫なの?
11目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 09:13:32
ヴィックスドロップの会社が出してるやつ去年買って使ってみた感想
http://wp.bidders.ne.jp/item/23896075


買った理由
・ナショナルの一般的な加湿器があったんだけど中のテフロンについた湯垢水垢が
コ汚くてなんとなく使わなくなったから。そして通販QVCでの安い衝動買い。

実際どんなのか
・洗面器のようにデカイ
・ポリタンクに加湿器部を載せる感じでチャチというかシンプル
・無駄な機器が一切ない

使った感じ
・スイッチは皆無でコンセント抜き差しでオンオフし作動中はオレンジランプがポワっと点灯
・ポリに塩少々と水を入れて使い減ったら水だけを注ぎ足す
・ポリ部にある水タンクはまったく熱くならないの他機種のように熱湯をぶちまけることはないから安全
・前のナショナルと比べても加湿能力は劣らず十分過ぎ(塩の濃度が高いとさらにうp
・コンセントを挿してすぐにボコボコと煮だつような音がするがご愛嬌
・一冬超してポリ部は汚れないが加湿器の電極棒に液体が分解してカルシウムのような
付着物がコーティングされていて手技で分解してパリパリ削ぎ落としたが面倒だった
・ヴィックスだけにヴィックスドロップのようなアロマオイルが付いて来て
蒸気吹き出し部の前のくぼみにスプーンで少量入れるとハーブのような爽やかな空気が広がって風邪の時重宝した
オイルを拡散する仕組みも至ってチャチというかシンプルでくぼみのオイルが気化するのを蒸気でバラまく感じ
オイルは一日で臭いがしなくなるのでティッシュで吸い取ってまた入れる感じ

感想
よく加湿するしアロマオイル代用で部屋を満たすのも可能
ただ床面積があるから場所とるかもね
よく水なくなって付けっぱなしにしてしまうんだけど熱くなってないようだしどうなってるんだか不明w
正直加湿器ってシンプルと値段でこれで十分だと思う
しかし一番のウリは転ばしても飛び出すのが熱湯じゃないことだろう
12目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 11:20:23
業務上加湿器
13目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 11:25:41
業務上過膣乳
14目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 11:35:04
・sageで書く奴はファビョ厨
・湿度うげるには・・・と書いてる奴はファビョ厨
・ageレスに噛み付く奴はファビョ厨
15 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/21(木) 11:39:03
        
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)   
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ  
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
16目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:58:16
おまんこなめて
17目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:32:23
おまえは
まんど言っても
んなことばかりやってんだな
こんりんざい煽り煽られから足洗って
なっとうな人生歩んだらどうだ?
めそめそしてないで立て!
てやんでべらぼうめ
18目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:34:39
>>17
20点
19裏DVD ジュピター:2006/12/21(木) 17:35:24
裏DVD ジュピター
20目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 20:12:45
>>11 水道の質で全然違うのかな・・・

・水タンクのバリが取れてないので素手で中洗ったら手が血が出ない程度に
何箇所も切れてヒリヒリ
・アロマ入れてるのを忘れて水継ぎ足そうとして青い部分取り外そうとして
アロマこぼして付近ベトベトw
・水のミネラル分?が堆積してひどい。電極カバー内にぎっしりヘドロのようなものが
堆積しかつ電極にもこびりついてる。清掃にはドライバでねじをはずす必要があり、
ねじは木ねじタイプなのでいつか効かなくなってしまうのでは・・・
・清掃をしないと水タンクにその堆積物が浮遊してくる。問題ないとは思うが見た目キタナイ
・蒸気量が一定ではない。水が減ってくると電極が水に接している量が少なくなってくるためか?
塩の量にも左右される。
・とはいえ、これだけ安価でいい勢いで蒸気が出る加湿器もあんまりないかも。
21目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 20:28:06
boneco 1359S いい!!
22目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:27:45
北のクンニから69
ヌレヨンちんちゃん
ヌクドナルド
Fuck to the teacher
マゾの卓球部員
3年エロ組チン八先生
ヌッキーマウス
セーラー服ときかん棒
エッチの料理ショー
マゾっ子メグちゃん
2311:2006/12/22(金) 07:22:07
>>20
うーむ。全くその通りかも。水質の違いより、恐らく使用時間の違い。
当方は、毎日毎晩付けてた訳ではなかったし。
それに目ネジ外す所なんてあんまりだw
あれだけこびりつくんだからなんとかしてくだされ。
取らなきゃ性能面で劣化するだろうし。
それにしても、電気入れてすぐシューシュー出るのは小気味好い愛くるしい奴ww
24目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 09:43:54
vicksの使いここちを書き込みされた方々、
加湿器はV105Cですか?
どなたかV80Nとの違いが分かる方教えて下さい。
2511:2006/12/22(金) 10:00:57
26目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 13:29:21
ここはエロゲスレ?
2724:2006/12/22(金) 14:22:31
>>25
わ!親切にありがとうございます。
vicks購入検討しているところです。
いまから読んできます!
28目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 14:42:56
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★25
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166765692/
29目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 17:56:57
>>26
↓こいつが何をしたいのか解説してください
http://www.youtube.com/watch?v=ZXyR_AeBfpY
3020:2006/12/22(金) 18:24:05
>>24

>>20ですが、うちも100Bです。
おっしゃるとおり夜付けて朝には終了ですね。
くれぐれも塩の入れすぎには気をつけて、きちんと説明書読んで使ってください・・・
31目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 06:42:23
先日ネット通販で気化式の加湿器を購入。TOPONEという海外メーカーのもの。
昨日届いて早速睡眠中に10時間ほど弱運転で稼働してみたが、水がほとんど
減ってない。部屋が適正の湿度ってこと?湿度計無しの体感上のみで乾燥して
ると判断したんで分からないけど、機器そのものの加湿能力に問題が?なんて
考えてしまいます。今日あたりにでも湿度計を買ってみますが、加湿能力が
著しく低い加湿器なんてないですよね?
32目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 07:09:49
>>31
気化式なんてそんなもん。
33目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 08:56:20
>>31 気化式はガシガシ加湿したい人には向かない
34目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 11:34:08
kazだが、アロマこぼしたらすぐに分解清掃することをお勧めする
放置すると炭素棒汚れと混ざって取れなくなる、、、

あと青いガワと蒸気吹き出し口の隙間に注意
アロマ交換時にそこから中に入ってた
35目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 12:42:33
>31
この加湿器はファンの構造がいまいち
音がうるさい割に。
風量がが少ないような気がする。
効率的に循環できていないような感じ。

物としてはいい感じなんだけど
加湿器としてはいまいちかな。

形、デザインはいいんだけどね・・・・・。




36目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 12:46:29
おめこ
37目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 19:27:49
フィフティのアグライア(FK-HD500M)を買おうかと思うのですが
フィフティ ttp://fifty.jp/
コレの加湿性能・静音性・メンテナンス性ってどうなんですかね?
38目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 19:31:46
しりません
39目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 20:16:47
>>37
過失能力:550ml/h
超音波式なので割と静か
雑菌わいたら手入れが大変
って所じゃないでしょうか。
40目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 22:08:50
>>34
レポサンクス
参考にします
41目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 00:23:13
>>37
なかなかクールな加湿器だな。
しかし超音波式だぞ。
手入れできるか?
あと超音波はカルシウムとかが飛んで部屋が白くなるんじゃなかった?
4237:2006/12/24(日) 00:40:42
サイトと製品の箱にはハイブリット式と書いてあったんですが、
コレって超音波式なんですか?
43目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 00:42:44

 美しいハーフミラーのフロントパネル

 霧の噴出し口は360度回転


 取り外せるタンクで簡単給水

 超音波式ならではの繊細な霧

 加湿の目安 木造:約6〜10畳
     コンクリート:約10〜17畳

 自動湿度コントロール
44目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 01:12:40
超音波式って絶滅したもんだと思ってたよ
45目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 01:52:36
昨シーズンまで超音波式使ってた
部屋中の家具に白い粉が付着するのでナノミストに変えた
46目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 06:06:20
とりあえず湿度計を買いにいったら、三種類が合計15個くらい置いてあってそれぞれの目盛りがバラバラ。
なにを信じて買えばいいんですか・・・?
47目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 06:32:34
>46
難しいところだな

とりあえずメーカーかな。
http://www.empex.co.jp/index.html
のSuperEXシリーズはいいと思う。
48目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 07:51:15
この場合のハイブリッドっていうのは、
超音波+何か
ということでしょ>>42
別に気化式+ヒーターだけがハイブリッドではない。
ま、デファクトスタンダードだけどね。
49目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 10:00:33
>48
何かって・・・・。(笑
一番大切な基本部分なはずなのに
その説明がこの商品にはないんだよな。

50目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 12:22:50
問い合わせればいいだろ、まったく子供かよ
51目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 13:26:35
>>50
ただ商品見て雑談してるだけなんじゃないの?
馬鹿ですか?
50が大人なら自分で問い合わせて答えを持ってくるもんだけどな。
子供が子供とか言うなよ。
52目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 14:42:20
>>46
それはよくある事、置いてある場所が均一なら、一番平均な値のを買う。
53目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 14:46:56
54目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:13:46
>>51
ここは雑談するとこじゃありません
雑談したいならよそにいけ
スレのルールもわからないなんて、体は大人
頭は子供の知能障害児ですか。
55目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 17:16:25
はぁ、学校の休み時期になると変なのが増えてくるな。
56目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 01:20:39
>>54
どこにそんなルールがかいてあるの?
加湿器見て加湿器の雑談しちゃスレ違いなの?
雑談してたのは俺じゃないけどな。
>>55
こういうくだらないやつは学校があっても友達いないから
普段から2ちゃんやってると思うが。
このスレ前からガキが粘着してるし。不登校児じゃないの?
57目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 01:30:18
うはw冬休み厨www
58目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 13:39:22
ボネコが長年良いと信じてて、古い型(1359)使ってたんだけど、
市場からすっかり消えたね。
もう1台買おうと思ってるけど、今度は何にしよう。
気化式かハイブリッド式かで迷ってる。
59目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 14:59:21
超音波式のチムニー(イデアインターナショナル)を購入して初期不良×3連続
ブチ切れしてる知り合いが・・・構造不良か?
見栄えが格好いいから購入検討中だったが止めておいたw
他見栄えで選ぶとプラスマイナスゼロなんがどうだろう?
使ってる人いる?
60目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 15:02:34
>59
詳細希望。

今までにない感じでデザインはいいと思う
あのモクモク感も好きだが使うには抵抗があるんだよな。
61目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 15:10:11
下から漏水で煙でないとか煙が変なところから出てくるとかww
しかし3連続って客に検品させてるのかもしれんw
使ってすぐの不良だったらしいしね、
3度目でメーカーにマジ切れして商品叩き返したってよw検品おつ。
62目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 15:37:59
湿度調整を勝手にしてくれてメンテが楽な機種のお勧めを教えてください。
ずぼらな俺でも維持できるのを宜しく
63目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:22
kazの安いから買ったんだけど、蒸気が出ない。絶対塩入れないと出ないんか?しかもフタって言うかカチッとセットされないんだけど良いの?
64目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 21:51:27
>>62
象印のポット(EE-LA50)
65目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 22:17:08
>>63
取説に書いてあるとおり、塩を適量入れなきゃだめ
入れすぎると沸騰が激しすぎて水タンク全体が過熱する
とにかく取説と添付文書をしっかり読むべき

で、ふたはあれでよい
66目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:18:17
分かりました。不安だったから捨てるか悩んでた。マジでありがとう。塩入れてみる。
67目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:54:42
kaz
塩1gってどうやってはかればいいんよ?
うちには体重計しかない。
おめこ4粒くらいと書いてあるが・・・。
68目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 00:59:59
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
69目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 01:59:24
>>65
へんなやつがいるもんだな。
説明書を読まないくせに2ちゃんにまで来るとは。
70目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 07:16:10
>>67
2つまみくらい

>>69
これが普通だとおもうぞ
会話文は読めるが説明書は読めない奴なんてごまんといる
せっかくこっちが手順書作ってあげても最後まで読みきらなかったり
途中抜けたりな
チラ裏スマソ
71目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 09:31:50
kazは電気代かかるんかい?だいたい平均5時間付けてるんだが。
72目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 14:13:19
昔懐かしい超音波式なんだけど、毎回熱湯を入れてるから
消毒できてるかなと思ってるんだけどダメかなー
壁につくって言う白い粉って言うのは石灰だよね、多分。
カビ・雑菌などに関しては熱湯入れてたら大丈夫でしょうか?
(一応毎回熱湯入れる前にも良く振って洗ってる。
水入れる所が強化ガラスなので中は綺麗か確認してるけど)
73目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 14:27:09
>72
沸騰させることで水自体は腐りやすくなるので
お湯を使うとぬめりなどが出やすくなる傾向があるけど
1〜2日で使い切り毎回本体側の水がたまっている部分を
洗浄してあげれば問題ないと思うけど。
74目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 14:27:14
アスベストが飛散するので無理。
75目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 14:27:54
いいじゃんどうせ死ぬのお前だし
76目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 17:48:15
加湿器のフィルターぐらいじゃアスベストを防げないって事は
精製水を使う以外道はないの?
それとも結構アスベスト取り除いてくれるフィルターとか
出てるのかな。
77目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 17:49:33
いいじゃん
いつか死ぬんだし
それがはやいかおそいかくらいでわりきっちゃえよ
78目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 19:12:09
>>72 石灰じゃなくてカルシウム分だと思うぞ
79目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 20:39:21
>>77
すてきだ
80目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 21:00:14
>>76
RO式浄水器を使えばアスベストは取り除いてくれる。
あとはナノミストを使えばアスベストは放出されない。

現実的にはスチーム式ならまず問題ない、気化式はフィルタ掃除の時に注意ってくらい。
超音波式だけはアスベスト毎放出するのでアウト。
81目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 23:04:31
まだアスベストって言ってるやついるのかwwww
田舎はたいへんだなwwww
82目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 23:54:45
ボネコ1355使ってる人いますか?
感想を聞かせてください。
83目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 14:32:29
ちんこ
84目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 14:44:14
>>66
ユニークな性格だw
君のようなユーザーがいるおかげで海外では色んな注意書きが書かれている
レンジでネコを加熱して爆発させて以来ネコ入れないでくださいとかw
もっと塩ってでかでかシールはってあると間違いないよね
85目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 14:45:57
アスベストは一番使われた都会でまだ問題になってるが・・・
86目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 14:59:28
>>80
ナノミストってあの三菱重工の?
あれって何か回収になってるみたいでちょっと。
でも改善されたのが出たらそれが一番良さそうだから
買いたいなと思っています。
肌にもいいよね、きっと。
87目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 15:07:23
加湿器って石油ストーブでやかん乗っけてた時代にはなかったの?
88目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 15:18:58
加湿器っていろりに鉄瓶ぶらさげてた時代にはなかったの?
89目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 16:15:31
>>86
もう改善版出回ってるよ。最近買った
正直二度も回収されてるし信用できないのは分かるけど、物はいい
不良さえなければ、海外製も含めてBESTだと思うがなぁ
90目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 19:20:29
不良があるんだからそんな仮定されたら比較できんよ
スチームだって電気代やすけりゃ最強だねとかいわれたら みもふたもない
91目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 19:24:02
そりゃスチームも実際に電気代安くなったらいいけど、
ナノミストの不良は今売ってる奴はFIX済みなんでしょ?
比べる対象が違うと思うがw
92目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 23:57:55
Kaz使ってるんですが、ライトのところの接触が悪いみたいで
チカチカして、そのうち消えそうな感じです…
加湿自体には問題なさそうですが…
放っておいても大丈夫かな…(´・ω・`)
93目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 00:15:33
>>82
1355売れまくってるな。安い店はどこも売り切れになってる。
個人的には三万も出すならナノミストの方がいいと思うが・・
通販生活で売ってる1355のディスクが二つにわかれてるやつは通販生活でしか買えないの?
94目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 00:25:16
なんかナノミスト問題あった改修後の新機種も又
問題があってそれはHPで公表もされてないって
かかくこむに出ててメーカーから電話が行ってるって
書いてあったんだけどそれも大丈夫になってるってこと?
95目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 00:45:46
>>94
11月下旬くらいから今月中旬まで殆どの店舗で販売停止してたから回収かかってたんだろう。
今は大丈夫だろ。
96目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 01:02:52
うちのナノミストは先日回収が来て交換されたよ。
2ヶ月くらい使ってたけど、うたい文句通り臭いとかはしなかった。
節約モードで使ってるから実測14W(中)〜12W(弱)くらいしか食ってないし、買って良かったと思う。
つーかうちの8畳だとヒーターは要らん、ずっとOFFモードとか出来るようにしてくれって言いたい。

以前はSANYOの気化式を使ってたんだが、とにかく掃除が面倒だった。
もうあの手間は二度と味わいたくない。
毎日タンクの水を換えろってのだけで既に面倒だったしw

ただ音的にはSANYOの方が静かだったね。
SANYOはサーって音でナノミストはフォーって感じの音、SANYOの方が気にならない。
まあそれを差し引いてもメンテが楽なのは良いわ、ずぼらな人にはお勧め。
97目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 01:48:44
ヴィックス購入を考えてますが
>>11さんと>>20さんの使用感がそれぞれ違うのが気になる
自分は手入れが簡単で清潔に使えることが重要なのですが
一週間に1度はやはり手入れしないとまずいですか?
>>96
ナノミストというのは手入れが簡単なんですか!?購入リストに入れます!
本当は見た目で±0がいいんだけど手入れが大変というレスを見かけたので
9896:2006/12/28(木) 02:01:48
>>97
手入れというか、サインが出たら本体の水を捨てるだけ。
運ぶ場合はちょっと重いくらいかな。
それと毎シーズン毎にフィルタを交換、2000円弱くらいするけどね。

あとデザインは悪くないと思うけど、本体がでかい。
これが一番の欠点かも。
99目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 02:06:10
自分の所は前スレで一度書いたけど新型ナノミスト回収で返品してサンヨー気化式買った。
省エネモード使用目的で買ったんだけど意外と音が大きくて面食らったのと
加湿センサーがバカで湿度40%なのに60〜65%表示されて
運転が停止してしまてそれ以上加湿されないかったので、
どのモードにしても電気代に気にしなくて良い気化式にした。

サンヨーの方は普通オートで50%キープ。
高めオートだと窓ガラスに軽い結露が発生したので普通オートを常用。
毎日の水交換は減った水補充を兼ねてやるからあまりめんどくさい感はなし。
2週間に1度の加湿ユニットお手入れは水を貯めてそこにユニットを突っ込む作業を2、3回くらい。
買って3週間だけど今のところカビが生えるなどの異常は無し。
100目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 02:06:17
>>98
ttp://mhins.mhi.co.jp/house/nanomist-01.html

で見てみたのですがデザインも割とシンプルでいいですね
とにかくメンテが簡単で清潔に使えるというのが(゚∀゚)イイ!!
量販店でも売ってるのでしょうか?
101目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 06:02:12
プラスマイナスゼロの見た目がいいってカキコよく見るし
オシャレな家電ってことになってるけど、どこがオシャレなんだと思う。
家電なのに小さくてシンプルなのは魅力的だけどオシャレではないだろ。
しかも小さくてシンプルなせいで加湿がほとんどされないとくれば
なんの意味もないただの小物なわけだが。
102目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 10:10:38
>101
デザインの感じ方なんて千差万別だから
自分がよく感じないからよくないデザインだろう的な発言は無意味。

そんなことを書くなら
自分でいいと思う物をUPして
よくね的カキコの方がまだまし。

103目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 11:21:38
>>82

2週間前に 1355W 買いました。
気化式でフィルタなし、という基準で探したら
ベンタとボネコしかなく、デザイン(優越ではなく好み)と価格でボネコ。

購入前にはここらへんの意見も参考にしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21680510257/
http://bbs.kakaku.com/bbs/21680510162/
http://bbs.kakaku.com/bbs/21680510003/

よい点
1)気化式なので加湿し過ぎにならない
2)フィルタがないので手入れがラクで維持費が安い
(ただしシーズン後にディスクの分解掃除が必要)
3)電気代が安い
4)24時間連続稼働でも水の補給が日に1回程度で済む

悪い点
1)デカい
(仕様表でサイズはわかってても、実際に部屋に置くとやはりデカい)
2)加湿能力が低い
(気化式なので当然だし、予想の範囲内)

ハイジェン液(ベンタ)とシルバースティック(ボネコ)では
前者のほうがはるかに殺菌能力が高いそうですが、
まだ2週間しか経っていないので、不衛生かどうかはわかりません。
104目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 11:22:27
1355W の続き

ファンの騒音もよく話題になるようですが、
個人的には日中は気になりません。
寝静まった深夜に「大」だとさすがに気になるでしょうが
「小」なら問題ないと思います。

気になる加湿能力ですが、
鉄筋マンションの洋室LDK12畳+和室6畳で使ったところ
だいたい湿度50%はキープできているようです。
台所で煮炊きすると60%〜70%になりますが
これは加湿器とは関係ないでしょう(笑)。
しかし、外の湿度が30%を切っているような日は
40%そこそこしかいかないので
外の湿度+10%〜+15%くらいが限界なんではと思います。
当然、高い加湿能力を求める方には向きません。
しかし、その程度の加湿でOKとするなら
加湿能力約300mL/時で適用畳数約30畳という
メーカの仕様はウソではないと思います。
105目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 11:34:33
連投すいません。

1355Wは買った直後にはなかなか水が減らず心配で
どこかの投稿で見た台所洗剤を投入するも変わらずでしたが
3日くらい経ったころからゴボゴボと水が減るようになり
加湿もされるようになりました。
理由はよくわかりませんが、
日数が経つとディスクが水をすくいやすくなる
という話をどこかで読んだ気もします。

このタンクから水槽に水が流れる数時間に1回の
「ゴボゴボ」がうるさいという話もありましたが
個人的にはまったく気になりませんでした。
「お、働いてるな」と安心します。
10696:2006/12/28(木) 13:57:26
>>99
うちのはセンサーは問題ないみたい。
自分の所のSuperEXと比べても5%くらいしか違わない(加湿器の所に持ってくと一致)。

あと部屋が狭いせいかあまり水が減らない(一度給水すると3日は持つ)ので、
毎日減ってない水を捨てて交換するのが面倒でしょうがなかった。
水が入ったまま持って行くから重いしね。

>>100
近所のヤマダ電機には売ってなかったなあ。
なのでネット通販で買った。
107目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 14:53:23
>>106
サンヨー良かった?
ちなみに機種は何でしたか?
ナノミストも良さそうなんで迷うなー
108目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 15:57:57
ナノミストは

1.加湿能力UP
2.本体を小さく軽く
3.消費電力を少なく

以上が改良されれば買うかも。
109目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 17:36:32
>>103
長文サンクス。
3日目あたりから加湿量が増えるのはディスクにカルキがついて表面積が増えるせいだとか。
デロンギに聞いたら、確かに表面積が増えて水を吸着する能力が上がるが
水をすくいあげる構造になってるからつかなくても加湿されるから
ちゃんと掃除してくれと言ってた。
でもカルキは害があるものじゃないから、メンテのときに必要以上に洗浄しない方がいいと思う。

しかし鉄筋18畳で50%は期待はずれ。木造で使うからやはりそれ以下になるだろうし。
約300mL/時を考えればそんなものだと言われればそうかもしれないが
値段からいって60%は維持してくれないと納得できない。
風量は弱?
110目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 17:38:04
ベンタだって似たようなものだぞ。
まともな加湿器が欲しけりゃ国内メーカーのを買え。
メンテが面倒なら象印のポットかナノミスト買え。
111目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 17:45:52
ベンタは持ってるんだけど、木造で55%か60%近くまでいくよ。
ナノミストも考えてみる。
112目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 19:44:09
ナノミスト2週間使った感想。木造6畳フローリングにて。

良いところ
・とにかくメンテが圧倒的に楽。週一で水捨てるだけでいい(2リットル弱)。
 シーズンごとにイオンフィルター(1900円弱)交換が必要
・静音モードだとわりと静か。ただし深夜の無音時に完全に無視できるレベルではない。
・消費電力
・高湿度において気化式のように加湿力が低下しにくい。
・同じ湿度を保っていてもスチーム式より水の減りが遅い。結露によるロスが少ない?

悪いところ
・価格
・デカイ。重い。
・湿度計がショボ杉。SuperEXに+20%。
・湿度計が狂っているので別の湿度計を見ながら手動でON/OFFする必要がある。
・ヒーター 強/弱/切を手動で設定できない。
・風量 強/中/弱をを手動で設定できない。
・ヤミ回収。今回もwebで公表しろや。

湿度が実際より高く認識されるので節約・湿度設定・おまかせモードは事実上機能しない。
湿度設定が最大65%なので実質45%までしか上がらない。
静音モードにすると風量弱に固定されるがヒーターは弱⇔切のどちらか。
自分の環境では静音モードで常に風が冷たく、殆どヒーターONになってない気がする(認識湿度が高いため?)。

静音モードなら一日に数回ON/OFFするだけで実用範囲。連続加湿モードは使ったことなし。
就寝時につけたままだと盛大に結露するがオフタイマー1or4時間に設定しておけば緩和できる。
今まではスチーム式で蒸発皿にこびりついたのカルシウムと格闘してたので非常に楽。

結論:優先順位が メンテ楽>消費電力≒静音>>>価格>軽さ≒大きさ の人は買い。
   万人にオススメするためには内臓湿度計の改良が急務。
113目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 20:21:56
そういや去年買ったシャープのS50CXも湿度計が狂ってて、
おまかせだとすぐに止まっちゃって使い物にならなかった。
すぐにショップに電話して、±10%を外れると不良とのことなので
交換してもらったら今度は動くようになった。
>>112はサンヨーに交換したんだっけ。
湿度計が狂ってた人はメーカーかショップに電話すると良いよ。
たぶん他のメーカーも±10%を外れれば交換してくれるはず。
114112:2006/12/28(木) 20:46:04
いや、俺はサンヨーに交換した人じゃない。
手動で特に問題ないからナノミストはこのまま使うつもり。
115目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 21:08:08
あ、そうなんだ。
S50CXの場合は静音だとなかなか湿度が上がらなくてね。
その辺はナノミストの方が気化式よりパワーがあるのかな。
116目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 21:38:21
ペットボトルの加湿器使ってる人いる?
オフィスで自分の回りだけなら十分かな?
電話対応の仕事だから過剰な音は困るけど…
コンパクトだしお手頃価格だよね。
117目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 22:25:53
全員で金出し合ってオフィス全体を加湿できる加湿器を買う
118目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 23:17:45
ウチのナノミストも常に+10%位で表示されるな
逆に考えれば、早い段階でヒーターOFFになるはずなので、省エネになると考えることも出来る

量販店では、ヨド、ビック、ケーズで扱ってるみたい
他の所では見かけないなぁ
11996:2006/12/28(木) 23:46:03
>>107
以前はCFK-VX50F(ブルー)だった。
掃除が面倒だった以外は良くできた機種だった、音も静か。
掃除も週一でやってたので、水があまり入れ替わらなかったけどカビなども大丈夫だったし。
サイズ的にも横長なので置きやすかった(ナノミストは容積的には同じだが縦長で置きにくい)。

>>112
静音だと60%超えるとヒーターOFF、下回るとヒーターONになるみたいね。
あとヒーターにパワー設定はないよ、ONかOFFのみみたい。
ヒーターOFFで十分使えるから、強制OFFスイッチとか付けといて欲しいよ。

しかし二人も湿度計が壊れてる報告が出てると、うちのもそのうち壊れないか心配だ…。
保証期間内に壊れてくれる分には構わないがw
120目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 01:39:40
ナノミストいいなあ!でもちょっと高いね
でもメンテ楽なのはすごい魅力
他にメンテ簡単なのは象印ポットですか
121目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 02:14:16
水ぬいたって内部に残るし洗浄されるわけでもないから心配なんだけどほんとに大丈夫なの?
魚の水槽はたわしで洗ったりしないと水を変えるだけじゃきれいにならないし。
目に見えない雑菌は絶対そのまま残る。
122目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 02:45:10
加湿器の中で魚飼うのはお勧めしない
123目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 02:52:08
魚が加湿器の中のカビを食ってくれるのでおすすめです
124目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 04:05:40
象印の加湿器ってこれですか?
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/EVCB.html
手入れしなくても大丈夫とは書いてないようなんですが…
125目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 04:23:58
ネットのクチコミ見るとナノミストは悪臭が出たとか
水漏れしたとか、黄色いタールのような水が出たとか書いてあるのですが
本当でしょうか?
126目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 08:12:54
結露がものすごいいんで、ふと思ったんだが
どうして除湿機を内蔵しないんだろうか?
127目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 08:38:13
>>126
意味がわかりません
128目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 11:08:01
新ナノミスト使って1ヶ月、
さっき初めて「お部屋の空気が乾燥しています♪」と言われたよ@神奈川

ナノミストの湿度センサー数値高杉って
うちだけじゃなかったのね。
エアコンの湿度表示と20%以上差があるから
なんじゃこりゃと思ってたんだけど。

とりあえず、湿度計買わなきゃ…でも来年でいいやw
129目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 12:48:40
なんで最初に温度湿度計でそれぞれの場所の温度と湿度を調べないかねぇ

エアコンで計測される天井付近と部屋の中央付近、足元付近、
まして屋外に面した壁、特に窓際だと温度がかなり違う
22℃で50%の水蒸気量は、25℃では42%だし、18℃で63%、17℃で67%

温度の低い場所にセンサー付き加湿器設置しちゃだめだよ
130目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 12:54:44
湿度は温度よりずっと場所によって異なるから、
天井と床じゃ20%以上差があって当たり前だわな。

加湿器の吸気口のところで測ってかなり差があったら修理に出せばいい。
131目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 15:23:39
ダイニチのハイブリッドだけど、今日は乾燥してるからよく動くは。
132目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 16:00:17
東京の今日の乾燥ははんぱじゃないな。
エアコンつけてないのに30%切ってる。
これでエアコンつけたらどうなることか・・
133目のつけ所が名無しさん :2006/12/29(金) 17:13:26
ダイニチのHD−3002今届いて早速始動中。

16度45%から標準運転約10分で60%に上昇。
音は空気清浄機程度だね、寝るとき側にあったら気になるだろう。
静音モードだとほとんど気にならん。

同価格帯でタイガーのフィルター交換不要タイプも考えたが、
あれは消費電力がカタログ数値で高くて結局コストは変わらないから
ダイニチにした。

しかし、手入れは面倒だね、二週間に一回のフィルター洗いは。

同じフィルター(たぶん)使ってるシャープの加湿空気清浄機は一ヶ月なんだけどな。
そのかわりマジックリン漬け置きとかで大掛かりだけど。
134目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 19:42:12
>あれは消費電力がカタログ数値で高くて

タイガーもバカだよな。
こういう脳なしの客は多いのに。
135目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 19:52:05
気化式は一時間200mlとか300mlで多くて
スチームで500mlというのは少ない気がする。
目に見えるからもっと加湿するように思うだけかもしれないけど
ほんとに一時間で500mlくらいしか加湿できないの?
カタログなんててきとうで、1000mlくらい加湿しそうなんだけど。
136目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 20:18:34
あまり加湿してもしょうがない。
137目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:25
>>134
意味わからん。
ハイブリットだから気化式になってる時間を考えると消費電力は大差ないって言いたいのか?

しかし、競合価格帯のASU-B300はカタログ上省エネモードないし、
消音モードでも250wだぞ。対してダイニチは158w。
自動で気化モードになるのかは知らんが、上位機種のデータを参考にすると30w。


上位機種のASU-Aは省エネモード(おそらく気化のみなんだろう)30wだが、
ダイニチのは省エネ11wだよ。
加湿能力もタイガーは省エネ時100mlに対して160mlだし。

運転条件も同じだろ。

138目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 21:01:10
>>124
手入れしなくていい加湿器なんて無いんじゃないの
139目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 21:04:22
3千円程度でオススメはどこのですか
ツインバードとか森田とかでも問題ないですかね
空焚き防止機能があったほうが良いよね
140目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:12
イワタニとかタイガーとか評判の良いメーカーはどこでしょうか
値段が安く買えるもので
141目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 23:55:57
>>137
ダイニチは抗菌気化フィルターを毎シーズン交換かよ1680円 イラネ
フィルタ交換不要に惹かれる
142目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 00:14:33
この説明見ると欲しくなるなぁ タイガー
http://www.shopch.jp/img/prod/84/311684.asx
143目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 01:05:05
>>138
ナノミストのように水抜きだけでいいというような具体的な事が書いてないじゃん
何故これで象印がメンテ簡単ってことになってるんだろ
144目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 01:07:19
湿度計買って確認しなきゃいけないほど湿度確認って大事なの?
とりあえず乾燥してるしてないは肌でわかると思うんだけど
145目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 01:27:12
>>143
スチーム式加湿器 EE-LA50|商品詳細|象印
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/comfortable/EELA.html
容器自体が水タンクになっており、しかも広い口径なので給水、お手入れが簡単。
また、内容器はフッ素加工なので汚れがつきにくくなっています。

・お手入れ簡単 クエン酸洗浄 <ダイレクト> キー
市販のクエン酸を入れてキーを押すだけで、内容器を洗浄することができます。
146目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 01:37:15
>>145
へえ〜なるほど
ナノミストとどっちがいいかなあ?
147目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:42
プラスマイナスゼロのデザインでナノミスト系のメンテ要らずだったらいいのに
148目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 02:33:22
加湿器の中で魚を飼うと良いというのは本当ですか?
149目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 05:19:12
悪いんだけど、誰かスチーム式持ってる人で実験してくれる人がいたら
外とかで最大能力で一時間つけっぱにしてほんとにカタログ通りの加湿量しか水が減らないのか
実験してもらえませんか?わがままいってすいません。
二倍くらいは減るような気がするから、それならメンテも楽だからスチームにしたいと思ってます。
150目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 06:07:50
>>149
スチーム式なら外で実験しなくてもいいよ。
スチーム式だとその場所の湿度と加湿量は関係ないからね。

部屋の中でやると湿度高すぎになってえらいはなしになるから外でやるというのなら、それでいい。
151目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 06:57:31
>145
う〜ん、電気ポットやね。
152目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 07:27:52
>>141
お前電気代全く無視かよ。
それに年に一回交換くらいのほうが気分的にも気持ち良いんだよ。
あのフィルターって長く使ってると結構汚くなるしな。

>>142
省エネで一日6時間で7円て高すぎだろ。
自動運転では325wだし。
うちは雨以外はほぼ24時間稼動だから
オール省エネモードでもダイニチで月150円、タイガー800円ってとこか。
ハイブリット時はもっと差がひらく。
保証も3年。

しかもそれ本体高いし。
まあ、その代わり加湿能力はタイガーのほうが上だが。
それと競合するのはダイニチのだとHD−5004になるのかな。
153目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 07:35:43
電気ポット加湿、昔蓋開けたまま外出して、
帰ったらポット燃え尽きてた。

どこの回路か忘れたが被覆がボロボロになって崩れ落ちてた。

今のポットは安全回路あんのかな?
154目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 10:52:55
>>142
それ価格コムによると自動で44dBらしいが、
はっきり言って静かな室内では騒音レベルだぞ。
155目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 10:55:16
http://imperialarmy.blog3.fc2.com/blog-entry-116.html
象印のレポ
音がアレみたい
156目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 11:03:03
>>137
ASU-B300は湿度センサーなくて、
手動の強、消音の切り替えのみらしい。
全く論外だな。
157目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 13:37:11
まんこ
158目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 14:47:31
データ見る限り交換不要のフィルターは樹脂製のために、
気化が一般的な繊維状のフィルターと比べると劣るんだろう
だから気化させるための電力も食うし、省エネ時にも加湿量が少ない。

省エネ時の加湿が少ないって事は頻繁に加熱しないと部屋の湿度を保てないってことだから
ますます、電気代がかかる

騒音はよくわからんが、水分が蒸発しにくいからフィルターに沢山の風を当ててるって事なのかな?

いずれにしても加湿機としての出来はよくないな。
159103:2006/12/30(土) 15:21:22
>>109

風量は就寝時以外は「強」にしています。
昨日の東京は最低湿度20%以下だったそうで、
1355Wの加湿能力では日中40%ちょっとが限界だったようです。
それでも、LDKなので調理中は60%以上いきましたけど。

ベンタは使ったことがないのでわかりませんが、
データ上は LW14<1355W<LW24 って感じみたいですね。

ちなみに使用している湿度計は、
デジタル時計のおまけ機能なので
正確ではないと思います。
160目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 15:30:10
>>158
一週間ぐらい前 タイガーのASU-A300を買いましたが、和室12畳で使ってるけど、加湿能力
の不足は感じないよ。
最初は自動運転で1時間ぐらい稼働させて それからは省エネモードで使用してるけど十分の
能力があるよ。
以前使用してた繊維状フィルターの機種は2ヶ月ぐらい使うとカビ臭くてたまらなかったので
買い換えましたが 正解でした。
電気代も安くなり メンテナンスも簡単になったし 買い換えて良かったです。
それと使用地域はカラッ風で有名な乾燥の激しい地域です。
161目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 15:30:29
ちんこ
162目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 15:58:44
>>160
まあ、カタログデータを見ての想像だからね。
実際使用してる方がそう言うんなら別に問題ないのでしょう。

しかし、繊維状フィルターがカビ臭くなることはうちはないですよ。
確かに定期的にメンテしますが。水質の違いかな。
それとも浄水器通した水使ってません?

それと電気代は300クラスの中ではかなり高い部類だと思いますよ。
以前使用してた機種がどの程度だったのかは知りませんが。

しかし、
和室12畳で乾燥が激しい地域で省エネモード100ml/hの能力で充分なんですか。
カタログだと3畳くらいまでが推奨になってるけど。
163目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 15:59:48
案外、加湿機なくてもそれほど乾燥してないのでわ?
164目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 16:10:52
>>160
開放式の燃焼系暖房器具使ってませんか?
165160:2006/12/30(土) 16:39:14
以前使用してた機種はこれです
http://bbs.kakaku.com/bbs/21689010131/
毎週 フィルターを除菌洗剤で洗っても カビ臭くなりました。 
欠陥品ぽいですね。 1シーズンで この方式の生産も終わったし
勿論 水道水です。

前機種は電気代も270wが常時でした。 ヒーターを切ることができないので 電気代も高かったが、
今のは 省エネモードでは送風だけなので助かります。

今の方が結露も無くて快適です
部屋の湿度計では この時期40%位で 北風の強い日はもう少し下がります。
よって 今の加湿器で55−60%を目安に調整してます。

それと 暖房はエアコンと電機カーペットの併用です。
166目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 16:41:01
うんこ
167目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 16:50:38
>92
接触不良じゃなく電圧の問題
ネオン管なので電圧が低いと点灯しないか、点灯してもチカチカする

おそらくお宅の電圧が100Vを若干下回っているのではないかと
168目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 17:57:06
加湿器はあまり買わないほうがいいと思うよ。
特にスチーム式はタンスの裏の壁紙とか水浸しになってカビが生えるよ。
169目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 18:03:14
-[bay
170目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 20:38:35
>>165
レスども。

常時270wとは凶悪な加湿機ですね。
171目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 03:14:36
>>151
電気ポットって何?
172目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 03:20:23
スチーム式と気化式のそれぞれの良い点悪い点がわかる
まとめサイトかレスってありますか?
173目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 09:35:01
東京木造6畳 加湿なしで40%強くらい
最初の30分くらいハイブリット加熱で一気に60%くらいにまでもって行くと、
あとは自動で気化運転に切り替わり(たまに加熱になるけど短時間)ほぼそれでおkなんだね。

手動スチームはうちでは過加湿になりそうだなあ。
174目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 10:02:10
1、予算:通販最安値〜1.5万まで
2、メンテの容易さ
3、除(減)菌能力
4、加湿能力
5、本体小さめ
6、音
7、消費電力

マンションの8畳部屋用です。この優先順位でお薦めのものは何でしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
175目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 10:26:26
老婆心ながら、
予算が優先順位一位なら消費電力などのランニングコストは上位になるのでは?
176目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 11:24:16
>>175
ランニングコストより目先の現金優先で考えました。
両立するならもちろんその方が良いです。
177目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 15:44:29
「一流メーカー」の製品で、吹き出し口が一番砲塔・二番砲塔みたいに
個別に回転するのをホームセンターで見かけた。ああいうのいいかも。

でも買ったのは家電量販店で、ダイニチのハイブリッドを。
178目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 16:15:13
掃除して窓全開にしたら25%切った@東京
179目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 19:53:17
ダイニチのって静音運転最小15dBだけど、
本当に音小さいな。
8年前に買った空気清浄機が消音にしても凄くうるさく感じる。
180目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 20:56:36
タイガーASU-B300のようにフィルター交換が無く
ダイニチのHD-5004の「のど・肌加湿」「サラリ加湿」のような加湿モードが選べる
機種ってありますか?
181目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 21:03:07
おまんこ
182目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 21:57:08
>>67
沸騰石を入れておけば良いじゃない?
183目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 00:00:31
イワタニの2980円の加湿器があるんですけど使ってる人います?
安くてデザインもkazより高級っぽいんで購入を検討してるんだけど
使ってる人の評価おながいします
184目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 00:13:02
>>182
塩の代わりになるとでも思ってんのか。
185目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 01:36:08
去年まではこたつ使用してて結露も窓にそれなりについていたんだけど、
今年はこたつ壊れてハロゲンヒーターばかりつかってたら結露も全くつかなくあげくのはてに
喉が痛くなりました。ハロゲンで空気って乾燥する者なんですか?
186目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 16:16:19
このスレッドと、下記のスレッドを見たんだけど、
ランニングコストとアスベストで結論出ず

●超音波加湿器で癌?●
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136251918/

・スチーム 本当に安全なの?&ランコスト高い
アスベストに対してスチーム式なら大丈夫と言う根拠が不明
(スチームでもぼこぼこ対流して蒸発するんだからなぜアスベスト出ないと言うのか?)
ランニングコストがめちゃめちゃ高い
 うちの場合寝ている間の喉の痛み対策のため、帰宅から起床まで12時間
 300Wで料金サイトで計算で一月2300円ほど!
 (kazや岩谷で本体安価でも10か月でハイブリ等購入可能な額になりその後は超え)

・スチーム以外 本当に危険なの?&機能面と利用面で心配?
水道で利用するとアスベストが危険、らしい?(ただ上記スチームに書いた通り根拠不明)
アスベストが危険回避のため精製水を利用するとこれはこれでランニングコストが上がる
 実際の計算は水の消費量がわからないため計算出来ず
多機能高価なものが多いが、メンテやっかい、湿度計が役立たず、撥水量不足等々?


実際どーなの?
187目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 18:05:06
加湿器でアスベスト心配するなら、まず風呂に入るのをやめるのが先。
188目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 18:10:13
そもそも>>186はアスベストが何なのか理解していない
189目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 18:12:50
>>188 が言うアスベストとは? 石綿以外なのか?
190目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 01:09:06
>>186
水道水にアスベストが混入していると言われるのは昔水道管にアスベストが使われていたからだが、
そもそもアスベスト使用の水道管は耐久性が低く、今では不使用のものに順次交換されている。
だからお前はまず水道水にアスベストが混入してるかどうか自治体の水道局に問い合わせてこい。

あとスチーム式でもしアスベストが飛散するのなら水道水中のカルシウムも飛散することになるんだが
そんなの超音波式でしか聞いたことないぞ。
191186:2007/01/02(火) 11:42:44
>>190 レスさんくjす なるほどね〜
前段 すべての水道局が必ずしも事実を素直に伝えてくれるかな?
   まして行政不信のこの現世。「そんなのありません」と知らない人間があっさり答えるかもよ
後段 洗濯物の部屋干しでも水道水からのアスベストは飛散すると調べている中で読んだよ。
ソースはどこだったか忘れたが。
ならぼこぼこ煮沸すると言うスチームの湯気で上がっても不思議は無いのでは?
分子のカルシウムと違いアスベストは繊維状の物質だろ。まして洗濯干しで飛んでくって言うぜ。
カルシウムは洗濯でも飛ばないだろ。

アスベストの場合沈澱するかもしれないし、加熱部位にこびりつくかもしれないし、
あるいは極小で軽いので沸騰時に水蒸気とともに飛ぶかもだけど、
カルシウムと同じ動きしかアスベストはしないと言い切れるのかい?なぜカルシウムと同じとするんだい?

ケンカ売ってるわけじゃなくて「その辺りどう思う?」って疑問だから、過剰反応無しでレスよろ。
192目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 12:08:13
>>191
アスベストは揮発しないから、超音波式以外では問題ないと思う。
で、アスベストは気にする量ではないと思うが、超音波は他に害があるので止めとけ。

けんかを売ってるつもりでないのなら、まともなソースを示せ。
少なくともオレは、アスベストで煽ってバカ高い浄水器を売ろうとする人たちよりも、水道局の方が信頼できる。
193186:2007/01/02(火) 12:19:42
>> 192 サンクス、ごめんね、ろくなソースじゃないな
元レスでもあげてる別スレッドの
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136251918/
のなかの111
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051024-2.html
が洗濯干しでアスベストのソース

それ以外の部分にソースは無いな。というのも、
「聞いている」「聞いた事無い」が事実やその根拠じゃないだろ、自分でも考えないとな
194目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 12:23:55
アスベスト問題とは別に超音波はやめておけ
情報ソースは新聞発表や技術検証系の役所の資料
195目のつけ所が名無しさん :2007/01/02(火) 13:27:13
2箇所で使う加湿器を検討中です。
A:8畳 暖房はエアコン(加湿機能なし)
B:6畳 暖房はエアコン(加湿機能なし)
家は木造で各部屋24時間換気の口がついています。
12月下旬にエアコンの湿度センサーで計ったところ、Aの部屋は22%〜35%
Bの部屋は25%〜37%です。(どちらも計測は晴天時)

よく喉がカラカラになり、起床するとたまに痛むので検討していますが、
お奨め機種はありますか?

ダイニチのHD-5004が電気代や機能でなんとなく良さそうに見えたのですが、
いまいち決定打がありません。
196195:2007/01/02(火) 13:28:27
補足です。
2箇所で別々に使うので、2台買うつもりでいます。

宜しくお願いします。
197目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 16:26:40
おまいがほしい決定打ってなによ?
加湿器買うんだから加湿されればいいんじゃないの?
このスレでもダイニチは評判いいから、それを選んだのならそれを買えばいい。
198目のつけ所が名無しさん :2007/01/02(火) 17:26:24
>>195
けっこう乾燥してんね。
エアコン使用だと乾燥しやすいからね。
ダイニチ気にいってんのなら、
8畳は5004で
6畳は3002にすれば?
赤ちゃんがいる場所や寝る場所には湿度が安定してから
静音運転で15dBの音はお勧めだと思うよ。
まあ、その価格帯なら総合的に間違いはない選択だと思うが。。。
ハイブリットのなかでは最安に近いでしょ?
コードは磁石式じゃないから足ひっかけないように。

加湿フィルターは二週間に一回の水洗浄、
本体フィルターは一週間に一回の埃とりが推奨されてるよ。
加湿のほうはワンシーズンごとの交換。

加湿フィルターは汚れがひどい場合はクエン酸洗浄せよともある。
この辺はメーカーによってはワイドマジックリンを勧めてる場合もある。
クエン酸のほうが体には優しそうだけど。

予算が許せばシャープの空気清浄に加湿機能つけたのもあるよ。
まあ除菌イオンは良いのかよくわからんが。


199目のつけ所が名無しさん :2007/01/02(火) 17:30:41
しかし、
このスレでも書き込みあるけど、案外環境によっては例えば12畳の部屋でも6畳用でおkなケースもあるんだよね。

しかし22%は結構乾燥してるか。
うちも正確な湿度計で測ってみたいところだが。
200目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:25:11
だれかカズの3000か3300使ってませんか?
価格コム見たら音がうるさいというのを見ました。
消費電力だけで見たら国産のと変わらないから音もうるさくないだろと
思っているのですが実際どうですか?
201目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:35:02
ワイドマジックリンだとフィルターについた白い粉みたいなのは取れないね
202目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:49:17
他の条件はともかく、加湿性能と除菌性能が
バランスのとれている機種やメーカーはどれになるんでしょうか?

やっぱりシャープあたりですか?
203目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 22:54:08
ダイニチの加湿器は意外と性能良いですかね?
204目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 23:00:16
どっかに書いてあったが、
本業?のファンヒーターの静粛性を高めるために培った技術とかが反映されてるんだろうな
205ナショナル:2007/01/02(火) 23:50:12
ナショナルのハイブリッド式FE-KLB07 を買って使ってるのですが、
2ヶ月たって初清掃。
ちょーー汚いんだけどコレなんすか?
カピカピというかなんか堅い膜みたいなのが出来てるんですが・・・
加湿器の中に貯まってた水も黄色くなってるし・・・・
これがカルキなの???
水道水を直で飲んでる人はこんなの飲んでんのかとショック大。
加湿器も浄水器とおした水の方が安全じゃないの?
206目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 00:04:52
2ヶ月ごとの清掃でいいの?
207目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 00:09:20
>>205
カルキはただの塩素。
フィルタについてるのは鉄やらミネラル類。
フィルタのおかげで浄水器通したのと同じようなもの。
だからフィルタが汚れるんだし。

それより二ヶ月は放置しすぎ。
208目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 00:10:52
HPによると1ヶ月に1回程度って書いてあるよ。

水タンクは毎日って。

浄水器の水は塩素が抜けてるから普通は菌が繁殖しやすいよ。
209目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 04:46:03
>>202
加湿力と除菌力優先ならスチーム式一択。
210目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 10:05:31
>>205
2ヶ月じゃなくて2週間位で清掃したほうが良いのでは、雑菌、カビ大繁殖だと思う。
三菱電機のヒート式20年位使用してるけど、いつ壊れても良いから清掃は一シーズンに一度しかしないけど清潔だよ。
211目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 11:08:55
三菱 気化式加湿器 SV-KK606は評判はどうですか?
212目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 13:10:21
基本的に気化式で加湿能力高いのはサイズが大きめになるんかな?
フィルターサイズがでかくなるから。
213目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 15:19:27
手入れのしやすさ、回数の少なさと静音の二点を重視するならどれがおすすめでしょうか?
214目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 15:25:29
ぽこちん
215目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 16:47:34
ダイニチのHD−3002をヤマダで8480円でゲトしてきました。
静かだしタンクは食洗機に入れて洗えそうだし満足しております。
216目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 16:49:35
スチーム式で一番静かなのって何?
217目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 17:01:28
やかん
218目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 17:04:29
>>215
耐熱温度大丈夫なの?
つうかあれって結構蓋でかいから普通にスポンジで洗えるでしょ。

俺はシャープの今まで一回も洗剤で洗った時はないな、水でガシガシやるだけ。
219目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 17:05:41
あ、けどたまに蓋だけ軽くハイター漬け置きするな。
220目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 17:06:06
ハイターwwwwwwwwwwwwww
221目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 17:16:29
悪いハイターなんて高級なの使ってないわ、キッチンブリーチだったよ。

三ヶ月に一回くらいかな。
蓋の所がどういう種類の汚れかは知らんが、変色するので漬け置く。
ピカピカになるよ。
水受け皿やフロートも同じような汚れが付くと漬け置くな。

よく二日くらい水タンク放置するからなあ。
222目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:01:29
>>220
はなんで爆笑してるんだ?
キッチンハイター使えと言いたいのかな?
223目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:29:36
ビックでダイニチHD-3002を\10800でゲットした俺は負け組?
224目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:38:47
>>222
はなんで粘着してるんだ?
キッチンハイター使えばいいと思ってるのかな?
225目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:39:09
ま、タイガーのASU-B300を8,000円で買うよりは全然いいよ。
226目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:40:39
bakanでダイニチHD-5004を\10800でゲットした俺が勝ち組
227目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:40:53
>225
そうなんですか?
いちおう対抗としてタイガーも視野に入れてたから
228目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:43:27
>>227
だってあれ湿度センサーないし、
音うるさそうだし。

選択は正解だと思いますよ。

229目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:44:24
>>226
そのクラスではダントツに値段安い品
いいと思う
230目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:48:24
226です。
安心しました。
みなさん有難うございます。
231目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 18:58:43
HD-5004って価格comランキングで三位なんだな。
マイナーブランドにしては健闘してるね。
232195:2007/01/03(水) 19:04:28
皆さんありがとうございます。

ダイニチはどこが良いか分からない中、なんとなく目について
機能見たらよさげに見えたので挙げましたが、
他のメーカも色々似たような性能だったりして
結局どれ選んで良いか分からなくなってしまったんです。

でもダイニチ本当によさげですね。
本体のフィルターの掃除頻度が1週間というのは他のも同じようなものなんですかね。
今まで使ってたのもろくに掃除したことないんで、先ず考えを改めるところからになりそうです(^^;;

>>198 さんが書いてくださったシャープの機種もよく見てみようと思います。
233目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 19:12:34
>>231
30位くらいからじわじわあがってきた感じだね
俺が買った11月くらいにはまだ17位くらいだったよ
234目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:16:48
このスレで社員かと思うくらいダイニチが出てるからそのせいかもよ。
実際悪いものじゃないみたいだから社員だったとしてもいいけどな。
235目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:28:20
すみませんっ
超音波式のは良くないという意見が多いですが、家のは2台とも超音波式でした。。。
一台はEUPAというメーカーで、紫外線ランプで水を殺菌するタイプ、
もう一台はシーシーピーというメーカーで、ハイブリットと書いてありますが、超音波で霧化&補助ヒーターで加熱というものでした。。。
ちなみにイオン交換フィルターで水道水のカルシウム分等を取りのぞくというものです。

この2台を
一度ヤカンで沸騰させ湯冷ましした水を使用するのと、
ブリタで濾過した水で使用するのとでは、どちらが良いのでしょうか?
というより使用を中止した方が良いでしょうか?
236目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:30:57
中止するに1票
237目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:33:38
いいじゃんどうせいつか死ぬんだし
わりきって使ってしまえ
238目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:34:34
コロっと氏ねればいいけど
長患いするようだったら悲惨だぞ
239目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 20:35:52
日本人なら黙って腹切れ
240目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:14:29
やっぱり止めた方がいいのかなぁ・・・。
ペットがいるので、ペット達のために良くないことはしたくないなぁ・・・と。 
でも東京都内のマンションだと湿度は30%以下なんで、今もモクモク使っています・・・。
買うならやっぱり気化式ですか?
241目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:15:28
>>240
ペットより人間を大事にしてくれよ・・・
242目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:24:24
ひとり暮らしなんで・・・
ペットより自分を大事にしろってことか
243目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:35:03
いや人間なんてしんでもいいんで
犬猫を大事にしてください
244目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:42:50
人間が飼っている動物より先に死んでしまったら
生きてけないだろう?
245目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:44:05
君は死体の肉を食って猫が半年生きたことを知らないのか?
246目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:46:26
人間死ね
247目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:53:01
人間はゴミですから
248目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:54:10
そんなに気にすることでもなかろうて
249目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:54:42
荒川静香の乳首なめたいなぁ・・・
250目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 21:55:14
誤爆った
251目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 22:19:09
どこの誤爆だよw
252目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 22:46:00
ナノミストお買い上げ

2680円の3500ポイント還元で23000円か。。
まぁだいぶ安いだろ。。
253目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 22:46:45
Kazより安いな
254目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 22:48:26
2680円は大分安いね
255目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 22:49:14
どうみても一桁間違ったな
256目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 01:13:22
いまでも超音波式って売ってるけど、実際に使ってる人はいないのかな?

>>243
お前は死んでもいいから犬猫を大切にしろ、ってことか・・・。
犬と猫ってなんで分かったの?
犬も人間を食べて生き延びるの?
ちなみに猫は19歳ですので・・・。
257目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 02:02:24
>>235
よくない理由を考えてみよう。
超音波がだめなのは、雑菌とカルキをばらまくから。
つまりこの二つを解決してれば問題がない。

沸騰させた水を使うのはなぜ?塩素がなくなり雑菌が繁殖しやすくなりよくないと思う。
気化式はファンの音がペットによくないんじゃないの?
人間とは違い一日中室内にいるわけだから、ずっとあのブーンという音を聞いてたら頭が痛くなると思わんか?
24時間動かしたいなら15dbで動くダイニチが最小かな?
それかスチームがいい。あの音は機械的じゃない音だから頭も痛くならない。
258目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 03:15:28
>>257
ありがとう!!です!!
聞いてよかったです。
・・・気化式を買うところでした。
犬猫に湯冷ましした水を飲ませているので、なんとなく加湿器で空中にまきちらかす水も・・・と思っていました。
さっそく水道水に替えます。
紫外線で殺菌タイプの方はブリタで濾過した水にしたら白くならない気がしたんですが・・・でもブリタで濾過した水ってカルシウムなどは無くならないんですよね・・・。
??カルキは無くなりますよね
??塩素も無くなるんでしょうか??
(馬鹿な質問ですみませんっ)
ペット達にとって大切なのは水と空気だと聞いて・・・
特に猫が高齢なので悩んでいました。
機械音のしないスチームにしたいと思います。
259目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 03:29:11
スチームは危ないと思うぜ
うちの猫は冬場あったかいとこに載るから
(ヒーターの上とかね、昔あったスチームのフタのとこにものった)
ニ、三回載った拍子に倒れてこぼれたことあるから

買うならハイブリのほうがいいと思うが
気化は使ったことないけどそんなにうるさいのかね
260目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 06:13:09
洗濯物室内干しではだめなの?
261目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 10:02:57
>>116
> ペットボトルの加湿器使ってる人いる?

自分のオフィスで使っている人がいます。
オフィス程度なら、ぽこぽこ軽い音がする程度なので、大丈夫っぽい。
電話でも大丈夫だと思います。周囲の方の理解が必要ではあります。
262目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 10:28:55
>>258
そんなに大事にしているペットなら
そのために少しは自分で調べりゃいいのに
バカな飼い主に飼われた動物が気の毒
263目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 11:16:54
スラントフィンという
UV殺菌スチーム式加湿器が気になっているのですが
どなたか使われている方はいらっしゃいませんか?
264目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 11:26:11
>>258
262とかはサウスパーク風に、
ハイ、無視、無〜視、お疲れ様でした〜ってお馬鹿にかわすのが吉。
265目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 12:38:48
チムニーが上で挙がってたけど、同じくデザイン重視ってことでelectroluxの加湿器はどうなんだろー。
機能はだいぶショボイ・・・
ttp://www.electrolux.co.jp/household/products/index.html
266目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 12:57:28
>>260
それに扇風機でも当てれば気化式と同じ
267目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 13:19:09
>>258
カルキ=カルシウムなのだが、塩素を指すこともあるので
カルキ=水道水に含まれる塩素、カルシウムなどと思った方がいい。
ブリタはカルシウムも塩素も除去する。
ブリタを通して超音波で使うなら雑菌に注意して使うように。

スチームを勧めておいてなんなのだが、スチームは電気代がかかりすぎる。
24時間つけっぱで蒸気も出っぱなしとなるとワンシーズンの電気代で他の加湿器が買えてしまう。
蒸気が出っぱなしになるかは部屋の広さと設定湿度にもよるが。
259がいうように安全面でもよくない。
やはり15db以下で動くダイニチなどの気化式か、超音波式がいいだろう。
前にいったようにカルキと雑菌に注意すればまったく問題がない。
加湿器にしてもブリタにしてもメーカーじゃなくて型番を書いてくれないとわからん。
>>259
テレビがついてたり生活音があればうるさくないが音のない狭い部屋で寝るとなるとうるさい。
聞いたことはないがダイニチの15dbなら問題なさそうだが。
268目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 13:39:14
ダイニチ買っちゃうよ!!?

>>258
一人暮らしで犬猫飼ってるんですか?
種類など教えてくれませんかねスレチだし。
269目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 13:56:57
うちでは猫の餌のほうが高いです
270目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:02:38
アスベストはどうなるんですか?
アスベストが一番気にするべき事ですよね??
271目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:14:15
>>268
買えば?
>>269
アスベスト管はほとんど残ってない。
田舎の方はどうなのか知らんけど。
さんざん言われてるがアスベストが気になるなら加湿器はすべて使えない。
洗濯もできない。風呂にも入れない。
272目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:23:21
>>271
猫の餌のほうが高いです
273268:2007/01/04(木) 14:24:04
>>271
今注文しますた。5004
274目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:30:35
>>273
レポよろしくね。
275目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:31:06
>>274
過去ログ嫁
276目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:37:19
>>275
色んな意見があったほうが良いんだよ。
277目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:40:02
>>276
色んな意見があるから見ろといってるんだよ
278目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:41:06
このスレで5004のレポなんかほとんど無いだろ
279目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:42:21
またきめつけか
280目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:43:07
わけわからん奴だな
281目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:43:39
過去ログ読むの嫌なだけだろ
282目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:51:13
別に当たらしいレポがあがったって良いだろ死ね
283目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:52:59
別に悪いとはいってないだろ死ね
284目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:53:31
うるせーいちいちファビョてんじゃねーよ
285目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:54:06
お前ファビョ厨か
道理でしつこいわけだ
286目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:54:16
ていうか5004のレポってどこ?
287目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:54:42
過去ログ嫁ファビョ厨
288目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:57:46
お前勘違いしてるが、最初にレポよろって書いた俺が全部レスつけてるわけじゃないよ。

5004のレポらしいレポなんてないだろ?お前もよくログ読んだか?
289目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 14:59:31
お前勘違いしてるが、最初にレポよろってのにレスつけた奴が
全部レスつけてるわけじゃないよ。

5004のレポらしいレポなんてあるよ。お前はよくログ読んだか?
290目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 15:03:39
3002のレポならあるけど、5004はらしきのはないなあ。

そもそも3002は俺がレポしたんだし。。。
291目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 15:07:12
にくちゃん
292目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 16:07:11
両社8000円くらいのダイニチ、三菱で悩みましたが
三菱の小さいスチームを買ってみました。
ダイニチハイブリはフィルター交換が頻繁らしいし
いまいちメジャーでないメーカーだけに
旧製品になると消耗品入手するの大変そうなのでw
暖房使用中のみ加湿予定なので今夜が楽しみ。
能力不足さえなければなかなかコンパクトでいい感じです。
293264:2007/01/04(木) 16:07:41
レポしますー。まててね。
294目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 16:36:24
>>259
う〜ん家の猫もありえる・・・危ないかも。

>>267
ありがとうです!
ブリタで濾過した水だと白く粉粉にならない・・・は気のせいではないんですね。
ちなみにブリタは「リクエリ」というポットタイプのお手軽なヤツです。
加湿器@ EUPA のTSK-5319U 紫外線殺菌機能つき超音波加湿器 →現在、ブリタ濾過水で使用
加湿器A シー・シー・ピー の KN-65HW ハイブリッド加湿器(超音波式+ヒーター加熱)→現在、水道水で使用

ちなみに80u-3LDK 
犬猫のため トイレ以外のドアはすべて開け放してます。
ついでに
床暖+遠赤外線ヒータ、ハロゲンヒーター、エアコン3台のうち1台を使用
家の中で聞こえる音は、浴室・洗面室の換気扇くらい・・・これは付けっ放しです。
ぶーんっていう音・・・私は気にならないけど猫は嫌だろうなぁと思うので・・・。
・・・電気代を計算してみて検討します。
295目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 17:44:50
タイガーのASU-BをASU-Aと勘違いして買っちゃったよ・・・
買い換えたらナノミストが買えそうだ
296目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 17:57:23
う〜ん省エネがないのは痛い。

なんども既出だが、
環境によっては自動運転で気化オンリーの時間のほうが全然長いし。

注文段階ならキャンセル。
手元にあるならオークションかな。
この季節なら加湿器は食い付きいいでしょ。
297目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 17:59:57
>>295
開封してないなら交換してもらえるんじゃね?
298目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 19:00:44
アマダナのハイブリッド加湿機
ttp://www.amadana.com/product/fh209/fh209.html

の購入を検討しているですが、お使いの方が居たら感想聞かせて貰えないでしょうか。
299目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 19:04:35
しらん
300目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 19:28:55
アマダナってデザインを少し変えて、
洗練されてるような名前つけて、
価格は高いんだけど、
中身は象印とかって奴だろ。

恐らく、それもどこかのメーカーから供給されてるものだと思われるが。
301目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 19:38:21
けど、ざっと見回しても同じようなスペックのないな。
もしかしてオリジナルかな?
そんなに技術力あるようには思えんけど。
302目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 22:11:05
ソニーのPCかと思った
303目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 22:20:18
>>257>>259>>267

度々すみませんっ
>>294です

今回はダイニチの HD-5004 を購入してみようと思います。
音はどうか? ペットの反応はどうだったのか?
など報告したいと思います。
とりあえず
【シーシーピー】の使用は止めます。
【ユーパ】紫外線殺菌がどの程度効果があるのか分かりませんが、水は濾過して使いたいと思います。
ありがとうです。 

>>264
サウスのカートマン
私も大好きです!!
304目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 23:37:57
ペット飼いの人間は空気が読めない
305目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 00:15:22
意味不明だし
306目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 01:14:13
>>303
なんでCCP使うのやめんの?
雑菌、粉の対策ちゃんとできてる製品みたいだけど。
EUPAは粉の対策がされてないからろ過するのはいいと思うが
紫外線の殺菌が弱そうだから週に一度は洗剤で洗浄することを勧める。
換気扇の音がしてんなら気化式の音は気にする必要ない。同じだから。
でも静かにこしたことはないからダイニチのような静かなものがいいだろう。

それにしても暖房器具使い過ぎじゃないか?
エアコンあるなら古い物じゃないかぎり遠赤とハロゲン使うより電気代安いんだが。
307目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 01:17:19
よくみろ、お前の家の4畳間とちがって広いらしいよ
308目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 02:02:00
なんで犬猫のために3LDKを暖房してまで開けるのか意味不明。
無意味な過保護でCO2を出すな。たかが犬猫ごときのために地球を温暖化させるな。
309目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 02:19:45
>>308
犬猫=可愛さで人間を癒してくれる。大切。
オマイ=呼吸しなければそれだけ二酸化炭素が減るんじゃね?
310目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 02:26:46
話変えてんじゃねーよ。
過保護だといってんの。
少しは地球のこと考えろ。
ペットブームで人間以上の扱いしてるバカ飼い主が増え過ぎでどうしようもないわ。
311目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:23:16
>>310
だってお前の存在価値とかペット以下じゃん
312目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:24:38
>>267
超音波式でカルキと雑菌に注意するって
具体的には何をすればいいの?
チムニーいいなと思ったけど超音波式なんだよね
313目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:25:48
>>312
喉に優しいはずの加湿器なのに、雑菌をばら撒いて
逆に喉が痛くなるということに目をつむれるように気をつけてください
314目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:26:11
>>310
犬猫に嫉妬してんじゃねーよw
315目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:27:25
>>313
氏ねよカス
316目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:30:28
こんな時間まで監視乙
で、お前らどこの所属?

俺もだけど話題振るのも不自然だから
煽るくらいしかやることがない
317目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 03:54:58
何がなんだかわからない…!
318目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 04:01:45
とりあえず人間は死ねってことじゃね?
319目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 04:29:54
わたしはLです
320目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 04:47:02
>>252
ナノモイスト、私も買いました。
29800円でポイント10%だったけど、ポイント5%は5年補償に
つけてしまった。実質27400円かな。
届いたらレビューつけときます。
321目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 05:02:13
あの…。
>>303ですが、
私は自宅で仕事をしているので
快適な生活を望む理由って 
別に犬猫のためだけではないんです。

>>303
そうですか…紫外線殺菌の効果って分からないんですが、
まあ付いてる分マシかな?と思ったんです

CCPのフィルターで濾過した水をユーパで使えばいいのかな。。。

見たところでは、ユーパの方が綺麗みたい。

紫外線殺菌について…はい調べてみます。
それと、エアコンだと毛や埃が舞うので、
眼を酷使する仕事柄 
コンタクトレンズではつらいんです。


あとこれ携帯からの書き込みなんで
読みづらくて
ごめんなさい。です。
322目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 05:11:31
ごめんなさい。
2つ目のアンカー
>>306の間違いでした。
323目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 11:47:40
ASU-A は音どうなんですかねぇ。
使ってる人居ますか?
324252:2007/01/05(金) 12:15:45
ナノモイスト来た

とりあえずデカイ
セッティングしてくる
325252:2007/01/05(金) 12:19:22
とりあえず部屋の湿度が35%らしい。。

これは急速な加湿が必要だな
326252:2007/01/05(金) 12:22:45
出てくる風にぜんぜん湿った感じがしないんだけど・・
327目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 12:28:54
>>300
アマダナの加湿器はダイニチ製だって
価格.comのクチコミで見た気がする。
空気清浄機は象印。
328252:2007/01/05(金) 12:33:13
やっと40%になった

なんか独特の匂いがするなんだこれ
329252:2007/01/05(金) 12:35:07
独特の匂いっつーかくせぇ

なんだこりゃ。。。
失敗なんかな
初運転だからだと思いたい
330目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 12:43:48
そういえば1日目は臭いがキツかった。
2日目からは大丈夫だよ。
331252:2007/01/05(金) 12:50:36
エアコンみたいなもんか

最初はなんか機械の匂いが済んだよな
332目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 12:57:15
>>331
空気清浄機も最初の数回はにおいがきついものがあるね。
そんなもんかと。でも、レビュー乙。
333252:2007/01/05(金) 13:07:11
あー匂いの元が分かった
タンクの匂いだこれ

タンク開けてみたらちょーくせぇ
新しいプラスチックの匂いというか
とりあえず洗ってもう一度

でも、水の匂いが移るってことはやばいんじゃねーのこれ
週一のお手入れでほんとに大丈夫なんか
334目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 13:32:45
三菱の、ほんのりあったかスチームファン買った。
キッチン入れると15畳位になるっぽいけど、まあ大丈夫かと
〜14畳対応の方を買った。
やっぱ、60%に届く事が無いや・・・
いや、60%も湿度はいらないけど、常にフルパワーで運転してる事になるんだよね。
やっぱ大は小を兼ねる、だと思ったわ。

それ以外は不満はないかな。
音も特に気にならないし、蒸気も熱くないから子供がもし触っても大丈夫っぽ。
上にぬこタソ飼いの人いたけど、これなら危なくないかもよ。
335目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 13:34:17
あ、ぬこが乗って倒すのが危ないのか。
蒸気やその周辺が熱くなって危ないと読み間違えてた、スマソ。
336目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 13:43:35
八畳の洋室にFFファンヒーターの暖房で湿度が35%くらいです。
加湿量300mlのスチームでは湿度が上がりません。
500mlのハイブリッドに切り替えた場合、効果はあるでしょうか?
FFヒーター併用の方はどうされていますか?お知恵をください。
337目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 13:44:45
>>327
もしダイニチ製だとしたら、デザイン変えて+2万オーバーか。
ぼろ儲けだな。
けど、デザインは加湿器っぽくなくて、好きな人は高くても選びそうだ。

しかし、加湿フィルターまで高いのは納得できんぞ。
338252:2007/01/05(金) 14:26:11
水入れ替えたらだいぶましになったけど
まだくせぇ
339目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 14:38:56
>>334
S506でしょうか?
60%いかないとのことですが何%くらいになりますか?
暖房は使っていますか?
質問ばかりで恐縮でしが検討中の機種なので・・・
340268:2007/01/05(金) 15:55:49
今日ヨー力ドーでダイニチ3002のグレイを見ました!
ピンクとブルーとグレイ。

5004にもあるのではなかろうかと。
それならグレイがいいなと。

忘れるはずがないからとメモってこなくてうろ覚えなんですが、
なんとかグレイorグレー。
ご存知の方いらっしゃいますか?
341目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 15:59:15
>>338
実況うざいから
冷静になってから
ちゃんと文章にして書いてくれ
342195:2007/01/05(金) 16:51:31
私もダイニチのHD-5004昨日買って来ました。
近くの量販店で12800のポイント10%なのでそこそこ安く買えました。
店員にはナショナルのFE-KXB05をひたすら薦められ、価格.comの最安値よりもかなり安かったけど
結局HD-5004を選びました。

最初大きいと思ったけど、気がつけばシュレッダーよりも小さいし、デザインもお洒落。
でも大きさの割りにタンクが小さい気がしたのは私だけでしょうか。

先ず加湿50%で標準運転。
以前持っていたスチーム式の加湿器よりも音が小さいです。
静音にしたらホントに静か。
出てくる風は冷たいのはハイブリッドなら当たり前かもしれませんが、
スチーム式しか使った事ない私にとっては新鮮です。

湿度50%設定、標準の場合、10分以内で50%に達しました。
70%設定にすると私の環境では66%以上上がらなくなりました。
夜の結露は50%台の時はあまり出ていませんでしたが、
60%を超えると結構が出てきました。
343195:2007/01/05(金) 16:52:16
>>342の続き

対角線上にエアコンと加湿器が置いてありますが、
加湿器51%時にはエアコン湿度計37%
加湿器60%時にはエアコン41%
加湿器66%時にはエアコン45%
という結果になりました。

私自身ですが、起きているときは若干部屋の空気が湿っている感覚。
ですが4時間タイマーONで8時間就寝し、起きた時の喉の痛みは全くありませんでした。
若干ですが切れている唇も乾燥せず痛みがないかもしれないです。

最初小さいと思っていたタンクもしっかり8時間以上水交換せず持ちました。
メンテナンスはまだやってませんが、満足のいく買い物でした。

長文すいませんでしたが、私の感想でした。
344目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 19:18:20
レポ乙
音が静かなのは良いね

デザインは好き好きだよね、
気に入ってるのが一番
345目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 19:20:01
あ、ごめん
デザインがお洒落と思うのは私だけでしょうか?っていう風に解釈してた
346268:2007/01/05(金) 21:35:49
グレイは正式名アーバングレーで、ヨーカドーとコジマだけの限定カラーだそうです。
5004では生産されてないって。残念だ〜 orz
347目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 22:13:35
>>334
60だと設定高過ぎ
窓の結露状況次第ではもっと低い方がいいかも
348目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 23:11:49
>>312
最近のものはふたつとも対策されているのが多いので
説明書をちゃんと読み、書かれていることを守って使う。
雑菌は念のため週に一度の洗浄はやるなど自分で安全対策をする。
粉は対策されているとはいえ心配なら浄水器でカルキを除去する。
>>321
なんかレスの内容がおかしいな。
CCPもEUPAもそのまま使って問題ないと言ったんだが。
CCPは粉も雑菌も対策されている。
EUPAは雑菌だけで粉の対策がされていないからブリタを通して使ったほうがいい。
CCPも完全に粉が取り除けているか心配ならブリタを通してもいい。塩素もなくなるが。
紫外線殺菌についてどの程度効果があるかは知らんが
説明書どおりに使ってれば安全だと思われる。
その上で念のため一週間に一度の洗浄を勧めた。やるかどうかは自分で決めれ。
>>336
水は減ってるの?
隙間だらけの部屋ならともかく、密室8畳で300ml加湿してて35%いかないってのは絶対おかしい。
349目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 23:44:00
>>348
FFファンヒーター併用なんだけど。。。
350195:2007/01/06(土) 00:02:04
2日目のレポ(いらなかったらすみません(^^;;)
今日の夕方は
加湿器50%でエアコン湿度計39%
加湿器60%でエアコン46%
加湿器69&でエアコン54%
と以前誰かが言っていたようにその時によって部屋の中でも随分湿度が変わるようです。

湿度70%は逆に息苦しくなる感じがします。
まるで梅雨の時期のよう。
恐らく私の家では湿度50%・標準運転で4時間タイマーがデフォルトになりそうです。
標準運転でもその音が睡眠に支障が出る事は無さそうですし。

>>344-345
いや、確かにお洒落と感じない人もいるやもしれません(^^;;
あくまで私の感想、ということで(笑)
ちなみに妻も気に入ったようです。
351目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 01:20:02
>>330
うちのも1日目はかなり臭ったな。
部屋開けて頑張って換気してた。
2日目になったらほとんしなくなって、
3日目からは皆無になったからいいけど。

まだ3週間くらいしか使ってないけど、
掃除しなくて良いってのが不思議で楽だ。
あとはもうちょっと静かにするか、
風量の選択数を増やしてくれたら文句無しだ。
352252:2007/01/06(土) 01:37:43
ナノミスト、匂いは多少収まった
ただ、寒い

ヒーター音の運転が4時間しか出来ないから
それ以降は冷風が出てくる。。。

ヒーターON、送風弱を長時間できるようにしてほしい
細かな調整機能がないのがダメダメ
353目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:05:07
>>349
あまり関係ない。
温度が上がれば湿度が下がるだけで、加湿すれば湿度はまた上がるんだから。
それともFFファンヒーターって部屋の空気も排気されるの?
そうでなければ気密がいい8畳程度の部屋で35%はありえない。
水は一時間200か300mlくらいちゃんと減ってるの?
設定が40%になってないの?
354目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:09:36
>>352
寒いって当たり前じゃんw
ナノミストも気化式と似たようなものだろ、
気化熱で温度が下がるんだから。

暖かい風を出したいならスチーム式にしろ。
三菱のなら40度のちょうど良い暖かの風が出る。
でも当然電気代はかかる。

吹き出し口の温度気にするならなんで気化式買うのかわからん。
355目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:22:22
なんか水道水を使ったほうがいいやつと浄水器でこしたやつ使ったほうがいいやつがあるみたいだね
スチーム式は水道水で超音波式は浄水器でこした水
でいいのかな?
356目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:27:53
少し前のログくらい嫁
357252:2007/01/06(土) 02:29:07
>>354
気化式でヒーターがついてなければ寒くて当然かもしれないけど
ヒーターがついてるから暖かくは出来る

けど、ヒーターをオンにする設定がおおざっぱにしかできないから
連続しようが出来ないってこと

せっかくのハードを生かすソフトがないってこと
さすが「重工」だな
358目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:30:13
だめ。殺菌する機構がついたものでないと、浄水器通した水は危険。
359目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:30:15
>>348
ありがとうです。
そういう事だったんですか…
どっちも超音波式ってことで絶対にダメなんだぁって
OKだとは思いもしなかったので。
だって塩素を取ったら雑菌水になる…みたいな?

CCPはヒーターで暖めた温水を使うので、雑菌は増加とか?
EUPAの方は買って3ヵ月くらいかな?今のところ中は綺麗、ヌルヌルもしないので…マシかな?〜と。
あと、補助的にペットボトルの簡易タイプも使ってましたが、ペットボトルが変形したので使用中止。

現在、この中途半端な2台では不十分なので、
ダイニチの5004ってやつを私も買ってみたいと思います。
360目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:38:10
なんか最近ケロロ軍曹になった気分だ。
加湿されてないと落ち着かない。
361目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:39:33
>>357
そりゃ理屈はそうだが、そもそもずっとオンにする人はほとんどいないから。

ハイブリッド式ってのは省エネの気化式をベースに、
弱点の立ち上がりをヒーターで補うことで高速化したもの。
なのでヒーターを使うのは立ち上がり時で、
他のメーカーでも湿度が安定するとヒーターは切れるのが標準。

まあでも大抵のメーカーは連続ヒーターONは出来る。
4時間で切るのはメーカーなりの配慮だろうけど、余計だったって事だな。
362目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 02:49:48
>>356
しねやクズ
363目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 03:22:28
おい・・・・
何度も長文書いてきたのに一体今まで何を読んできたんだよ。
もう一度言うぞ。
雑菌と粉の問題。この二つの対処がされている、または対処すれば超音波式でも問題がないわけ。
CCPは両方に対処がされており、EUPAは雑菌の問題のみ対処されている。
ならばEUPAで使う水はブリタを通して粉を除去すればいいわけ。
しかしそれだと塩素も除去してしまう。
塩素を取るというのは浄水を使うということと等しいわけだが
浄水を使って大丈夫かどうかは説明書に書いてあるはず。
雑菌の対処があっても殺菌効果が弱いものだと塩素の力が必要だから
浄水は使用禁止となっていたりするかもしれない。
しかし、それならば浄水を使う代わりに週に一度洗剤で清掃するとか工夫して雑菌対策すれば使えるわけ。
説明書に書いてあること守らなくても少し考えて工夫すればいい。

CCPのヒーターは殺菌のためのものなんだが・・・・
一回説明書を読んでくれ・・・・
364目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 03:56:14
>>363
兄さん詳しいね♥♥♥
365目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 04:47:54
何にもしてないと湿度60%ぐらい
エアコンつけると20〜30%になる。

やっぱ湿度計は買った方がいいね。
366目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 05:35:35
そりゃもう工作員ですから
367目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 06:54:41
ナノミストってアロマオイル入れても大丈夫かな
368目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 12:38:51
ナノサイズの穴から水分子を透過させる構造なんだから
余計なものは入れないほうがいいと思うが。
369目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 14:10:44
詰まったりしそうだな

辞めとくか
370295:2007/01/06(土) 15:26:52
遅レスですが

6畳半の部屋で静穏運転してみたけど湿度が50パーセント近くになり窓が
結露してきたので使用を中止。湿調ないとめんどくさい
音の方も覚悟はしていたけど静音運転してもエアコンの静音モードより五月蠅い

広い部屋で使えば丁度いいかもしれないです
371252:2007/01/06(土) 16:03:03
ナノミスト、臭い完全に取れました
よかた、、、
多少寒くなるの以外はほぼ満足してます

湿度はあがるけど、べとっとしない感じが凄くいい
これがナノミストの特性なんだろうなぁ
372目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:07:20
うざいから実況しないで
冷静になってから文章にしろって
373252:2007/01/06(土) 16:13:24
どの辺が実況なんだよ

実況の定義から調べて来いカス
374目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:29:33
>>373
てめーが書いたレス抽出してみろクズ
実況じゃないならチラ裏だボケ

辞書引いてもう一回でなおしてこい
375目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:30:11
>>363
本当にありがとうです!
すごいっ感動です
モノの言い方(書き方)といい…惚れてしまいそうですっ!!

なんだか超音波式は駄目ダメ意見を気にしすぎでした。
毎日水の補給の時には簡単にゆすいでいますが、
週一回はハイターとかで掃除します。

CCPの気になる点は、
取説によると、
イオン交換フィルターとは「水の硬度成分(カルシウム・マグネシウムなど)をイオン交換によって除去」、だそうで
これ最初、または久しぶりに使う時に茶色い水が出ます。
が、イオン樹脂が溶ける?ので異常ではないそうです。
あと、ヒーターはON-OFF 手動で
これは「加湿度アップ」のため、としか書いてなくって
この製品には「除菌」とかってことが、ひとつも書いてないので?この点はちょっと不安です。
ちなみに買ったのは2年前です。
376目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:30:38
252をNGワードにしておいたほういいな
これじゃただの荒らしだ
377252:2007/01/06(土) 16:35:10
>>374
はぁ?実況すんなつうからしてねぇだろ

お前の今のレスは>>371について言ってんだろ、死ね
378目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:48:25
実況、、、良いんでないかい。 利用者の生の声は重要だよ。
無理に綺麗にまとめる必要はないよ。 それは読み側がする事。

俺は 372を無視するな。 IDがあると無視が楽だけど残念。
379目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:55:03
>>377
てめぇのすべてのレスだよカス
思い違いすんなボケ死ねよ
380目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 16:56:10
本当IDあると楽だよな
252とかの馬鹿あぼーんできる
381目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 17:36:24
252は最初は確かに製品が届いたばかりらしくて少し興奮気味だったけど、
実況云々指摘されてからは冷静にレポしてると思うけどね。

372が過剰に反応しすぎるんだよ。
気持ちは分からんでもないが。

まあ、あんまりウザイとか言って、
貴重な体験談を気楽に書き込めない雰囲気になるのはもっと嫌だね。
382目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 17:39:59
冷静にレポしてると思ってるなら
それこそお前が冷静になったほうがいいと思う。

思いついたまま何度もかきこんで
挙句に注意されると逆ギレどこが冷静なんだか。

普通に書き込んでるレポ貴重だが
どうでもいいウザイチラ裏はいらないね。
383目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 18:15:16
それは252の身になれば、
おそらく最初の指摘で自重?したつもりだったのに、
さらに372でまた言われたからカチンときたんでしょ、多分。

それに、チラ裏みたいなのでも俺は良いと思うがな。

検討中の人にとっては使用者の感想は些細な事でも貴重でしょ、
どうでもいいということはないよ。
それをどう判断するかは読むものの自由なんだしね。
確かに、関係ない人にとってはウザイ事もあるのかもしれんが。

ま、あんまり縛りいれずに、
みんな気楽に書き込んでいこうよ。
384目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:05
タイガーのASQ-A500は評判どう?
気化フィルターが丸洗いできて経済的なのが魅力なんだけど
385目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 21:24:48
音が煩いらしいよ、その機種。
386目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 21:50:36
>>375
>毎日水の補給の時には簡単にゆすいでいますが、
それができる人間なら問題ない。
超音波がだめなのはあくまでも昔の対策がされていない製品と
手入れを怠る人間に対してだけだから。
>週一回はハイターとかで掃除します。
やりたいならやればいいが、そこまでやる必要はない。
除菌ができる台所用洗剤で食器と一緒に内部を洗えばいいだけ。
>あと、ヒーターはON-OFF 手動で
説明書に、補助ヒーターを内蔵しておりタンクの水をいったん約85℃まで過熱しレジオネラ菌などを死滅させます。
その後、約40度にして、暖かな霧として噴き出します。
と書いてないか?
だがこれは疑問が残る。少し調べてみたんだが
どうやらスイッチオンで一時的に上がるだけのようでタンク内の水は約85℃まで加熱されないらしい。
その後はむしろ雑菌が繁殖しやすい約40度で設定され、それが超音波にて噴霧されるので不安が残る。
浄水された塩素のない水を40度で何日放置できるか。そこは疑問だ。

EUPAのTSK-5319Uは紫外線殺菌のみなので
ブリタで通し粉を除去する。
さらに、説明書に紫外線殺菌は100%でないとあるようにあまり信用できないものなので
塩素を除去するとよくないから二、三日に一度すすぎ最低でも週一で洗剤で洗浄。
紫外線殺菌があるとはいえ浄水使用が二、三日に一度のすすぎで問題ないかは悪いが責任は取れないがな。
心配なら毎日すすぐとか、二、三日に一度洗剤で洗うとか工夫しろ。

CCPのKN-65HWは粉対策のみで、40度にしっぱなしだと一週間も手入れ不要は怖いので
二、三日に一度すすぎ最低でも週一で洗剤で洗浄。
こんな感じでいいんじゃないか?つーかもうめんどい。ふたつとも対策が中途半端。
心配なら浄水の場合はどのように扱えばいいのかメーカーに電話して聞け。
個人的にはあまり神経質にならなくていいと思うけどな。
387目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 22:07:16
読み直したら雑菌について不安を煽ってるな。
異臭がしなけりゃ大丈夫だと思うから、あまり神経質になることはないだろう。
とはいえ塩素を抜いた水が水道水より腐りやすいのは事実。
どのくらいで腐るかは環境にもよるからなんともいえんし、専門知識もない。
ブリタに聞くとかしてくれ。
388295:2007/01/06(土) 23:18:23
>>384
フィルターは薄いプラスチックの円盤が何枚も重なってる構造で、
説明書によれば汚れがひどければ円盤をバラバラにして1枚ずつ
洗えるようです。

音の方はわからないけどこのフィルターは凄くいいと思います。
毎年ガビガビになったフィルターを洗うのに苦労してると特にそう思う。
389目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 02:12:12
>>371
ナノミストは肌に良さそうで気になってる製品なんだけどそのへんどうですか?
390目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 04:55:11
>>387
不安を煽ってるって認識は甘いぞ。
室内の空気を吹き付けられた水が、どの程度で腐るかって話だ。
汲んで置いといた水を放置するのとはわけが違う。
391目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 07:53:25
>異臭がしなけりゃ大丈夫

つーかそれじゃ異臭がしない部屋にはウィルスが存在しない
なんてトンチキな理屈が成立してしまうんだが。
臭いでインフルエンザを避けられるなら便利だな。
392目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 10:02:20
幸せを共に産み育てる党
___共_産____党
393目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 10:24:20
>>384
ASU-A300を使い始めて3週間なので 簡単な評価をします。

良い点
1 デザイン(特に水タンクが透明で見てて奇麗)が気に入ってる。
2 不安だった新フィルターの加湿能力も十分だった。
3 メンテが凄く簡単で助かる。水回りも全て掃除出来る 毎日水補給の時に軽く濯ぐだけで十分。
4 フィルター交換不要は凄い。
5 省エネモードのお陰で電気代を気にせず長時間使える。

悪い点
1 省エネモードでは風量が「強」で固定される。寝るときは省エネで風量「弱」が選べると良かった。
2 他社のハイブリッド式と同じく「強」運転では気になる音がする。しかしテレビを見てたりエアコンを使うと気にならない程度。
3 A300には持ち運ぶ時のハンドルが付いていないので不便。

前機種で悩みの カビ臭から解放されて快適です。それに繊維フィルターの週一清掃は考えるだけで嫌になる。
もう二度と繊維フィルターには戻れない。
394目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 11:23:26
>>387
ブリタは、冷蔵庫内で密閉して保管した場合で、24〜48時間。
あと、除菌ができる台所用洗剤ってのに、過剰な期待をしているようだが、
あれは、スポンジに多量にしみこませて長時間放置した時に除菌ができるってことなので、
そういう使い方をしてるのでなければ、普通の洗剤でいいからマメに洗った方が良いと思う。
395目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 11:53:38
ブリタの取説に
濾過した水を他の容器に移しかえた場合は24時間以内に…と書いて有りました。
EUPA(4g)
CCP(6.5g)
どちらも24時間つけていると1日で水は無くなりますので、毎日水を補給している状況なので、ギリギリ大丈夫なのかなぁ…って感じです。

>>385
CCPのヒーターについて
『85度にしてから40度の湯を霧化…』すると書いて有ります、
が、やっぱり『・・・菌』だとか『菌』の文字は書いてなくって、取説って裏表紙を入れて全11ページの取説でしょうか?
取説を隅から隅まで…全て読んでみました・・・生まれて初めて。

それで実際には加湿器本体は、そんなに熱くなっていないと思います。
タンクはプラスチックで触るとヌルイ感じです。

どっちも
ホントに中途半端なんで、ダイニチの5004を買ってきます。
396目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 12:21:52
またアンカー間違えてますね
>>385じゃなかった
>>386でした。
またアンカー間違えてます。すみません。
>>394
ブリタの容器に入れたままなら48時間、容器を移しかえた場合24時間…とだけで
『冷蔵庫に…』とか『密閉して』…とかって書いてないんですけど。
…なんだか家の取説は子供用なのか?と思えてきました。
ちゃんと大人用のダイニチを買ってきます。
397目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 15:07:33
>>396
子供用というか、二つとも安いものだから値段相応かと。
398目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 15:11:39
質問なんですが、ボネコやカズのようなセンサーなく完全に気化だけのものって
ある程度加湿されると気化しなくなるといいますが50%を超えることはあるんですか?
40%〜50%が一番快適で、それを超えてしまうと気持ち悪いので
399目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 16:09:45
私の部屋はフローリングの8畳程度の広さなのですが、
ブラウン管TV、HDレコーダー2台、WOWOW&スカパーのチューナー、
タワー型PC1台、ミニコンポ1台、etc.と電化製品がたくさんあります。
こんな部屋で加湿器を使って電化製品に影響はないのでしょうか?
400目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 16:18:00
>>399
夏場の湿度はどれくらいになるの?
去年の夏はそれらの電機製品に影響あったの?
401目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 16:23:32
ところで松下のFE-KLB05ってここのスレ的には地雷なのかな?
色違い&タンク抗菌仕様のビックオリジナルモデルが安いから
検討中なのだが価格の評価だとうるさいらしいけど
402目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 16:28:37
>>400
今まで加湿器は使っていません。
加湿器は空気が乾燥して風邪が流行る冬場だけ使おうと思っています。
去年年末から風邪で咳と喉の痛みと微熱が続いており、加湿器でも
入れれば少しは良い環境になるかと安易に思いました。
ちなみに湿度計はないので部屋の湿度はわかりません。(^^;
当方は埼玉県さいたま市に在住。
403目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 17:10:25
>>400
馬鹿はだまってろ
404目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 18:52:59
ナノモイスト買ってキター。
405目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 19:39:48
>>401
松下はモーターが駄目。電気的なジーーという音が五月蝿い。
買う買わないはご自身で検討してください。私はお勧めしません。
406目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 20:05:18
>>405
松下は加湿器のモーター手抜き杉だよねえ。
食洗機は全部インバーターモーターで静かなのに。

逆にシャープは加湿器はインバーターモーターで静かだが、
コンパクトモデルの食洗機は誘導モーターで煩い。
407目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 23:10:59
加湿器に何でインバーターがいるんじゃアホか?
408目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 23:12:18
インバーターがあるとなめらかに多段階に風量を調整できる。
409目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 23:24:48
三菱重工の製品でインバーター加湿器ってあるよね。
あれはモーターをインバータ制御しているわけではないみたいだけど・・・
410目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 00:17:37
>>407
馬鹿はだまってろって言っただろ
411目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 01:03:10
>>399
気化式なら問題ない。
スチーム式なら蒸気が電化製品にかからないようにすればいいんじゃないの。
412目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 01:47:29
>>411
気化式でも窓に結露する状態だったら、使っていない電化製品の内部に
結露してる恐れがある。
あまり頻繁に使わない家電品は結露に注意。
413目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 15:17:30
>>339
亀ですみません、お休みだったもので・・・
現在、のどガードモードで53パーセントあります。
暖房は、床暖&エアコンです。
何畳位でお使いになるのかな?
14畳以内なら、おすすめですよー。

>>347
結露ほとんどしてないんですよね。
414目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 15:27:35
>>413
おっぱいもませろ
415目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 16:59:44
78のBなんで揉み甲斐が無いかも
416目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 17:03:17
貧乳には貧乳なりの良さがある。
417目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 17:07:15
女にはそれがわからんのです。
418目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 19:23:34
しのごの言わんと揉ませろ
419目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 20:41:03
>>402
おいらもさいたま市
加湿器の利用は12月〜3月ぐらいかな
おいらの部屋は8畳なんだけど、帰宅すると湿度50%ぐらい
寒いからエアコンを入れると30分もしないうちに30%以下になるよ

420目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:30:51
すみません過去ログ読んでないのですが
加湿器の代わりに
バスタオル干しておくだけではダメなんですかね
421目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:32:09
むしろちんちんびろーんしたほうがいいよ
422目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:32:50
シャープのHVT50CX買ってきた。
通常運転で結構うるさい。エアコンの強風よりうるさい。イオンはジリジリと神経
逆なでする音が鳴る。
置き場所がないので、床に置いているが、ある程度高い位置に置いた方がいいのだろうか?
部屋6畳なのに湿度はいつまで経っても30台のままで、のどもかさつく。
タンクの水は3時間ほどで半分にまで減ったから加湿はしているのだろう。

不満だらけでした。これでも静かな方らしいので、加湿器はこういうものだと諦めてます。
423目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:35:33
最初は家具とかが吸湿するので半日くらい連続して動かした方が良い。

数日もすればすぐに湿度が上がるようになる。
424目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:25
6畳で50使って30台しかいかないなんてどんな家?
425目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:38:36
>>420
湿度25%の6畳でバスタオルを干してみた。すぐに湿度35%まで上昇
暖かいのでエアコンOFF、湿度40%まで上昇。のどのかさつきもなくなり快適。

タオル乾いた。加湿器を買ってきたので運転開始。いつまでたっても40
越えない。

なんか加湿器より効果があるような気がする。
426目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:41:44
>>421
♀なので。。。びろーんですか。。。orz
427目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 00:53:36
>>423
洗濯物干した時やエアコンの暖房運転止めたときは、湿度が上がるので
そういう問題でもないようだ。
加湿器に付いてるセンサーの問題かもしれないので、連続運転に切り替えた。

隣の部屋への襖を開けた。湿度が一気に29まで下がる。
加湿パワーが全然足りません。値段そんなに変わらないから70買えば
良かった。
428目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 02:44:52
>>427
だからどんな家なの?かなり古い?
新築なら家具がたくさんあったって6畳なら30スチームで60%超えるのが普通だから。
429目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 07:06:29
あんた、普通、普通といつもうざいね
現実的に上がらないものは上がらないんだよ。
430目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 07:18:51
>>428
先に書いたとおり洗濯物を干したら湿度が上がるので家の問題
ではありません。
加湿器なしでエアコン暖房中は湿度25%程度しかありません。
30スチームで60越えが普通なら、私のはリコールものだな。
431目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 08:07:45
部屋の出入りもある。気密性、断熱も各戸異なる。
新築だろうが古屋だろうが、メーカーの数値どおりにあがらないケースはいくらでも有り得る。
暖房でも加湿でも除湿でも大は小を兼ねる。
適応能力よりもワンランク以上高いものを購入したほうが良いね。
私も加湿器はワンランク大きくしてやっと部屋の湿度があがるようになった。
432目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 10:35:13
昨日三菱重工のナノモイストが届きました。
お任せでしていたら、一気に70%まで行き窓の結露がすごい。
これって60%までの設定にしといた方がいいのですかね?
433目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 14:05:05
カズ3000のフィルターって何ヶ月で交換ですか?
434目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 18:53:30
>>432
60%じゃ気持ち悪いよ
50%がいい
435目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 20:30:21
俺、東京23区。
12畳くらいの部屋に、ペットボトルの小さい加湿器1つつけただけで、
65%くらい行くんだけど…そんなもんじゃないの?
436目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 21:25:53
6畳ほどの部屋で使おうと思うのですが加速器って、どんなのが
いいんでしょうか?サイクロトロンのタイプがいいとか聞きましたが。
437目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 21:27:06
加速装置でもつけてもらえ
438目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 21:29:37
6畳の部屋で加速するって大変そうw
439目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 22:42:51
6畳で50使って35%いかない部屋もあれば
12畳でペットボトルの小さいやつ使って65%いく部屋もある。
これほんとか?
>>435
湿度計壊れてるとか蒸気が湿度計にあたってるとかじゃねーの?
440目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 22:50:27
>>422
3時間で2リットルも減ってるんだから充分加湿してるじゃないか。
加湿器としての仕事はちゃんとしてるんだから気密性の問題か湿度計の問題だろ。
441目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 23:05:26
メーカの表示は加湿能力に対しての標準的な部屋の広さであって 単なる目安でしかない。
だから うちの場合は、500ml/h では過加湿になるので 12畳でも300ml/hで十分だな。
442目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 00:12:28
>>440
それ俺の勘違いだった。
最初はトレイに水が流れるからすぐに2割ぐらい減る。
あとタンクが縦長だから流しの蛇口からじゃ満タンにできない。
実際は3時間かけても4分の1ぐらいしか減っていない。

でも20%→40%なので十分といえば十分か。
443目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 00:51:49
>>442
室温は?
ハイブリット式のヒーターを入れると加湿量が上がる事から分かるように、室温が低いと余り加湿されないぞ。

俺のT50CXは8.5畳の和室でエアコン18度、常に省エネモードで60%をキープしてくれてる。
あんま電気食わないから24時間付けっぱなしとか、窓に結露対策施したりとか、扇風機で空気かきまわしたりとかしてるがな。
444目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 00:58:30
象印のハイブリット式のEV-CB50-AAという加湿器を買おうと思っているのですがどうでしょうか?6畳の部屋で使おうと思ってます。
445目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 01:02:25
湿度なんて調べる必要性あるのか?
部屋にいて乾いてたら不快になるし丁度いいなら心地良いし感覚でわかるだろそんなもん
446目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 01:17:01
一昨年の初めに買った象印のEV-AA50が
突然底から水が漏れまくって、
慌てて情報を仕入れてダイニチを購入した
とにかく音が静かでビックリした
447目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 01:50:52
ダイニチ5004とうとう価格comで二位になったな。
3002も急上昇13位と、
この加湿能力のクラスの中ではトップクラス。

ここでの工作wと関係あるのか知らんが、
自分の持ってるのが人気出ると
ちょっと嬉しいな。

しかし、トップのシャープは価格comの店で取り扱いないのに
なんで一位のままなんだろう。
448目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:04:34
始めは家具が吸うからしばらく湿度上がらないとか言ってるけど
うちはフローリングでソファがあって木製の家具が多いのに始めからつければすぐあがるし消せばすぐ下がるんだけど。
ほんとに家具が吸うとかあるの?
449目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:22:19
うちの嫁は精液吸うよ
450目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:25:58
そんなもん食わせてないで嫁にちゃんとメシ食わせてやれよ
451目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:30:15
いや別にメシのかわりにさせてるわけじゃないんだが^^;
452目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:38:49
じゃ、なにか?ザーメンの替わりとかいうつもりか?
453目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 02:51:02
やっぱ精液も消化吸収されてるんだろうな。。。不憫だな。
454目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 03:04:48
精液を吸うと肌がツルツルになるって本当ですか?
本当なら吸いたいと思います!(*^^*)
455目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 08:13:19
>>448
吸うわけないじゃん。そんなこと言う人は誇大広告に騙されやすい人だけ。
そりゃ確かに少しは吸うかもしれんが、加湿器の能力と比較すると測定誤差。
456目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 09:43:36
畳は結構吸うんじゃないかな
457目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 10:50:02
木造・38畳の洋室なんだけど
kazの気化式と変な中国製のスチーム併用しているのですが
なんとも加湿能力が足りないようです。
変な中国のやつ(EUPA)はポコポコいったり止まったりしているようなんですが
同じスチーム式でもkazのスチーム式(塩を入れるタイプ)なら
ノンストップで強力に加湿してくれるんですかね。
458目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 11:04:03
38畳ってすげぇなぁ

なんか業務用のとか探したほうがいいんじゃね
459目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 12:57:00
kazの気化式を4台配置だな。
スチーム式4台でもいいけど、電気代と電流のキャパが心配。
予算あるなら観葉植物盛り沢山+自動灌水もいいかもね。
460目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 13:30:10
>>457
カズの3300は500ml/hでスチームは400ml/hだから気化式の方が能力もいいし電気代では圧倒的に安い。
数台設置となればスチーム24時間つかっぱにしてたら電気代がすごいことになる。
459は観葉植物とか4台設置とかわけのわからないことをいってるが
3300を2台にして様子を見た方がいい。
それか業務用や700ml/hの家庭用を買うなど。
461目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 16:31:47
>>398
幸か不幸か、ボネコなどの完全気化式は、
外気の湿度が高いとか急激に気温が下がったという
外的な要因がない限り、
自力で湿度を50%以上に上げる加湿力はありません。
462目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:00:28
それならハイブリット式でもヒーターを切れば50%いかないの?
463目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:02:03
ヒーター切るって手動でできんのか?
勝手に使い分けてんじゃないの
464目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:04:39
普通は強制的にできるよ
タイガーの廉価版は出来ないみたいだけど
465目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:05:58
俺のは三菱だけどどこでやるかわからない教えてプリーズ
466目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:14:01
ごめん、三菱の今HP見て見たけど、
ハイブリットじゃないみたいだから、
ちょっとわからない

ハイブリットのって省エネモードが普通搭載されてるんだけど、
そのモードだと消費電力が気化式のと同程度になる
当然、加湿能力は落ちるけど
467目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:17:44
省エネ=気化なのか

連続運転しないとでいつも省エネだったからきづかなかった
中古で買ったから説明書もなかったし トンクス
468目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:21:22
>>462
最初から気化方式で運転するとそうなのか知らないけど、

最初ちょこっと加熱運転して、湿度が上がったらほとんどずーと気化式になってるよ
正確な湿度計で測っても70%くらい維持してる

考えて見れば洗濯物干してるだけでも60%超える環境なのだが

まあ、おれはカエルなので湿気多いほうが快適だケロ
469目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:31:41
457です。
やっぱりお薦めは気化式なんですね。
あのフォ〜音も寒さを倍増している気がして
スチームオンリーにしようかとも思っていたのですが
加湿能力も見ようとスペックを改めてみたら
消費電力の差がとんでもないことに。
能力を見直しても、気化式を侮っていました。
もう一台追加しても電気代を考えれば痛くないので
まずは加湿器自体を少しずつ追加してみます。
ご回答くださった方々ありがとうございました。
470目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:41:51
>>469
三菱重工のやついいんじゃね
471目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 17:58:52
>>461
外気の湿度が何%以下なら50%以上いかないんですかね?
完全気化式使ってますが余裕で50%超えてるんですけど。
472目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 18:41:05
スチーム式加湿器を1ヶ月掃除しなかったら
水に含有するカルシウムや鉄が固形して
とれなくなった、、んでタワシで磨いたら
フッ素加工?が施してある所に傷が。。

加湿器て思った以上に手間かかりますね
使うには問題ないかもしれないけど
来シーズンは新しいのほしい。。
473目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 18:45:59
クエン酸使え
474目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 18:52:43
クエン酸である程度とれるでしょ、それ。

電気ポットにも同じようなのこびり付くけど、
専用の洗浄剤よりクエン酸のほうがよく落ちた気がするな。

うちの加湿器の気化式のフィルターはだんだんその部分が硬くなってきて、
水を吸湿しなくなるんだけど、ワイドマジックリンの漬け置きでも取れないね。
クエン酸は試した事ないけど、一度試して見るかな。
ま、どうせ一年に一回の交換だから
少々吸わなくなろうともどうでも良いんだけど。
475目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 20:03:08
>>471
鉄筋マンションで使用中ですが、
ボネコ完全気化式の自力では外気の湿度+15%が限界という気がします。
外気が湿度30%程度だと50%以上はムリっぽい。
もちろん炊事洗濯、室温などでぜんぜん違うけど。
476475:2007/01/10(水) 20:29:58
肝心なことを書いてませんでした。
1355Wを鉄筋LDK12(+和6)で使ってます。
別室の洋6だけで使ったりもしますが、
加湿能力はLDK12とあまり違わないように思います。
メーカ仕様の30畳とまでいかなくても
12畳程度まではカバーできてるのかも。
50%以上は望んでいないので
これでいいかなと思ってます。
477目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 21:18:06
てか50%以上って必要ないと思う。
40%以下だと乾燥してる感じがするけど40%以上だと潤ってる感じがする。
エアコンで20度以上にすると40%以下のときの部屋と40%以上の部屋の違いは簡単にわかる。
上で湿度計いらないようなこと言われてるけど同意。
50%以上だと梅雨のときのようにむしむしする。
それが好きな人もいるんだろうけど、そうでなければ40%〜50%が最適だから気化式で十分。
気化式でも50%超えるなら消せばいいだけ。
478目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 21:36:10
乾燥肌なのか50%以上ないとカサつく。
さすがに80%とかになると不快になるが、
70%くらいまでなら全然快適な俺は鈍いのかな。

って考えたら、気温が低いせいか。
厚着+寝袋+電気毛布ですごしてるから部屋の温度高くても15度くらいなんだよね。
結露もあんまりしてないみたいよ、多分。

これなら少々湿度高くても平気だ。
湿度低いとカサカサになるし。
479目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 21:40:39
>>477
>>478
個人差だから決めるのは無意味
480目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 21:54:32
27度くらいだけど60%越えると不快。。
481目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 21:55:32
ナショナルの今季の加湿器はどうですか?
2005年モデルは臭かった・・・返品してもらったのでトラウマです
482481:2007/01/10(水) 21:59:14
2005年モデルは加湿器を消した後が臭かった。
水には問題なし。掃除も毎日してました。
臭いということに同意見の人もいました。
483481:2007/01/10(水) 22:07:19
>>10
ナショナルは臭いような気がする。
今サイト見たら相変わらず緑茶なんとかってのを使ってるみたい。
フィルターが持った酸っぱい臭いが原因だったんだけど・・・
484目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 00:01:44
気化式の加湿器を検討中で、ベンタの話題が少ないのですが、
ボネコに比べて劣る点などあるのでしょうか?
やはりここはボネコ人気?
LDK20、2×6の家で今平均35%です。
50%前後にしたいと考えておりまして、メンテが楽なのを望んでおります。
485目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 00:08:11
>>484
どっちを使っても20畳を50%に上げるのは無理。
486484:2007/01/11(木) 00:16:12
>>485
え"〜 そうなんですかぁ〜
ハイブリッド式とか検討しないといけないのでしょうか・・・

いろいろググってるのですが、そのへんの情報が少なくて聞いてみました。
487目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 00:42:44
>>484
50%以上を望まないなら気化式でもいけると思いますよ。
ボネコ1355Wで鉄筋マンションのLDK12+和6を湿度40%以上にはカバーできてます。
ベンタLW44ならもっと加湿範囲が広そうですが
使ったことがないので実感値はわかりません。
価格的にはLW24を2台買ったほうがよさそうですが。

http://www.venta.co.jp/novelty.htm
http://bbs.kakaku.com/bbs/21688710158/
http://bbs.kakaku.com/bbs/21688710157/
488484:2007/01/11(木) 00:57:11
>>487
情報ありがとうございます。
50%を越える程は望んでおりません。
これまでスチームの出る加湿器を使っていたのですが、
水垢のこびりつきの掃除と電気代を考えると、
少々高くても気化式の方がいいのかなぁ〜と考えておりました。
LDK20といってもLD14+K4+サニタリー2ですので、
実質LDの14畳がメインで考えていたのでLW24を検討していました。
高価なものなので、ダメ元で買えないですよね〜
489目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 01:48:11
>>478
計算はしてないけど15度で70%だと、20度以上にしたら50%〜55%くらいになるかも。
477はあくまで暖房して20度以上にしてるときの話だから。
>>479
ちゃんと読んでくれ。
そういう無駄なレスはいらないから。
>>480
27度もあれば50%以上あると耐えられないな。
寒がりなの?
夏に半袖でも27度50%あったら暑くない?
490目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 02:27:42
ナノミストは肌が特に潤うと聞いたけど使ってる方どうですか?
ポット用のクエン酸って加湿器に使ってもだいじょうぶかな?
491目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 08:56:00
加湿器のデザインって、どれも家電って感じでデザイン的に部屋に合いません。
ピンク・水色を多く使ってるし。そんな中デザイン優先で比較的まともなのが三菱とシャープなんですが、
三菱の加湿器ってなんか問題ありますか?
SV-KK606
ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&rf=&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010149435&BUY_PRODUCT=0010149435,17600
492目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 11:04:14
kaz の K76P を格安だったので買ってみました。
職場に持っていって、使用中。
場所は取るけど、とりあえず安かったので満足してみるw
493目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 12:01:56
>>489
なんか底冷えするから、エアコン・窓際に暖房・廊下に暖房、にしてたら
そんくらいの温度になる
494目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 22:16:31
足元は27度より低いんだろうから温かくて快適なのかもしれんけど
電気代もかかりそうでやれないわ
495目のつけ所が名無しさん :2007/01/11(木) 23:45:27
ダイニチ3002とりあえず二週間ほど経ったので、
初清掃してみた。

フィルターには硬化もカビも白い粉状のものも
流石に二週間程度ではみとめられなかった。

ただ、受け皿の水があと一週間も放置するとカビでも生えてきそうな質感だった
(気のせいかも知れんけど)

最初はめんどくさいなあと思っていたけど、
考えて見れば洗い物なんか毎日やってるんだし、
二週間に一回程度なら別に大変でもなんでもないか。

クエン酸漬け置きとかするとなると別だろうけど。
496目のつけ所が名無しさん :2007/01/12(金) 20:25:15
ま、いいんじゃん
タイガーのASQ-A500は価格コムのレビュー見ると、
週二回の清掃すすめてるらしいし。
497目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 21:32:57
>>496
そりゃ〜 水で濯ぐだでだよ。 俺は水補給する時毎日濯いでる。
清掃と言えるほど手間かからんけど、2分位の作業じゃないの。
498目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:41
家電製品ミニレビュー
シーシーピー ペットボトル加湿器「KX-60UP」
〜持ち運びできる超音波式の加湿器
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/01/12/331.html

まだ売ってるのね(笑)
499目のつけ所が名無しさん :2007/01/12(金) 21:43:23
>>497
あ、なるほどね、すすぐだけか。
水タンクはどうせ毎日一回は軽くすすぎ洗いするし、たいした手間じゃないか。

けど、普通の繊維フィルターも汚れが無ければ
流水ですすぐだけでおkのもあるよ。
500目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 21:55:15
六畳の部屋で、330ml/1hのスチーム式を
一晩中付けっぱなしにしていたら、カビだらけになりますか…?
家族が買ってきてくれたのですが、そう思うと恐くて…涙
501目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 22:02:15
>>500
サッシ周辺ヤバス
502目のつけ所が名無しさん :2007/01/12(金) 22:13:44
よく知らんが、300程度なら室内温度が低ければ大丈夫じゃないの?
503目のつけ所が名無しさん :2007/01/12(金) 22:17:07
あ、いや逆なのか?
よ〜わからん

ちょっとぐぐって勉強してよう
504目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 23:15:12
ナノミスト、店頭で売ってないんだよなぁ・・・
505目のつけ所が名無しさん:2007/01/12(金) 23:17:11
ナノミスト、店頭に売っていんだよなぁ
506目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 00:14:26
洗面器とタオル干しておけよ
507目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 00:35:32
スチームって部屋温かくなるの?
508目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 02:29:38
ナノミストはヤマダかケーズ?とヨドバシに置いてあると前にここで見たような気がする
ヨドバシは確かだと想う
509目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 02:48:24
スチーム式の、三菱のSV-S506を買って二週間たったので、軽く感想を。
ちなみに、以前はメーカー不明の超音波式を使ってた。

・内蔵の加湿計は、常に市販の壁掛け湿度計から−10%ぐらいを指している
 設定60%とかにしても、60%になる事はないので無意味

・6畳間で使ってるけど、加湿能力は満足。
 超音波式は、目に見えて加湿してるけど、実際に湿度はいまいち上がらなかった。
 これは目標50%にして、壁掛け湿度計が60%ぐらいになる
 ちなみに、出てくる蒸気は温度低いので安全です。

・消費電力はやっぱり大きめ。
 コタツとポットと加湿器が同時に稼動して、1回ブレーカー落ちてしまった。これは俺が悪い。

・掃除
 1日10時間程度動かして、2週間ぐらいでお掃除サインが出たのでやってみた。
 掃除自体は簡単。水アカはすごいたまる。サボるとエラいことになりそうだ。

総合で考えると、すごく満足。
あとは電気代がどうなるか…。
510目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 15:00:59
Honeywellの加湿器が安かったので買ってみました。
タンク容量が大きくて使い方も手入れも楽。
同じくお手ごろ価格のヴィックスとどっちか迷ったのですが、
縦置きで場所をとらないこちらにしました。

さっそく昨日から使ってますが、稼動音がまったくしませんね。
ときどきちいさく「ぽこぽこ」いうくらい。
アロマ受けもついてますが、アロマ好きじゃないので
使ってみてません。
ゆうべ一晩中、弱にしてつけっぱなしで寝ましたら、
朝の湿度計が70%になってました・・・
(寝室6畳と居間6畳の間のドアを開けた状態で、寝室側に設置)
使い方をちょっと工夫しないといけないかな。

まあ安いぶん、つくりがちゃちな気がしますが、機能的には
十分って気はします。

511510:2007/01/13(土) 15:22:41

すまぬ、機種名書いてなかった。
私が買ったのは Honeywell アロマスチーム加湿器 HMW-270-Wってやつです。
512目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 17:46:15
スチームで電気代そこそこ食うからだからあまり無駄につけないほうがいいぞ
513目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 17:53:20
タンクに水を入れるとき、水ですすぐだけで洗ったことになるんですか?
毎日すすいでいたら、何日くらいは内部を洗剤で洗わなくても済みますか?
514目のつけ所が名無しさん :2007/01/13(土) 18:02:07
水ですすぐだけでも、
毎日やればけっこう綺麗に保たれると思うよ。

二年で一回くらいしか洗剤つかってないけど、
別にタンクも水受けもフィルターもカビが生えるような事はないな。

ていうか、蓋が小さいのでスポンジが入らないのだが。

洗えるんなら、洗いたい・・・
515目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 18:27:28
>>513
三菱電機のスチームファン式を5年くらい使ってるけど、
給水するときに軽く水ですすぐだけで問題なし。

タンクの口が広くて手を突っ込めるようになってるけど、
わざわざ手を突っ込んで洗うようなことはないです。
516513:2007/01/13(土) 22:13:59
ありがとうございました。
タンクには白い粉が溜まることってないんですか?
517目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 01:41:37
>>509
SV−S503使ってますがほぼ同じ感想です
でもポットと同じ素材の部分が完ぺきに落ちてるのか疑問
ポットみたいにクエン酸とか出来ればいいんだけど
518目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 02:07:27
水入れるタンクなら白い粉など出ないし洗う必要はないよな
仕舞うときに完ぺきに乾かしてから仕舞うことだけ気をつけてるけど
519目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 14:23:39
加湿器ってどんな役目があるの?
部屋が乾燥しない様にするの?
520目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 15:07:04
>>444
>>446
購入して、2シーズン目、象印のEV-AA50の底から水漏れ、かつ、異音が。
象印に電話したら保証期間過ぎているにもかかわらず、修理してくれるとのこと。
しばらくして象印から電話が。「修理はできるが部品取り寄せに時間がかかるので、
よければ同型後継機種EV-CB50-AAに取り替える。」と。
EV-AA50用の加湿フィルターを買い置きしていたことを告げると、新機種のフィルター
を送ってくれることになった。
521520:2007/01/14(日) 15:13:08
ところがそのEV-CB50-AA、強弱の2段階で弱は寝室に使ってよいくらいの音だが、
強はかなりの異音。筐体とタンクのフタが共鳴(振動)していたので、再度象印に
電話。同新品と交換となった。

EV-CB50-AAは6畳の部屋なら十分の加湿能力。
522目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 17:11:54
最悪の客ってのはこういうやつのことを言うんだろうな。
こういう恩をあだで返すやつがいるからサポートが悪くなったりするんだよ。
523515:2007/01/14(日) 20:08:14
>>516
タンクに溜まることはないが、
蒸発皿に白いミネラルが付着する。
それの掃除のほうがタンクの掃除より大変。
524目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 02:13:08
クエン酸入れて一日放置しとけばいいらしいがそれなら楽じゃね?
525目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 03:03:39
>>522
業者おつ
526目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 03:46:25
スチームとハイブリッド
買うならどっち?
理由も述べよ
527目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 07:55:00
スチーム。
安全で電気代が安くて清潔だから。
528目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 09:45:43
俺もスチームだな。
安全で電気代が安くて清潔だから。
529目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 10:00:35
ハイブリッドでオススメは?
530目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 10:52:38
プリオス
531目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 11:21:50
三菱SV-KK606なんですがここの記事によると湿度計に問題があるとか。
今店頭に出回ってる同型の商品は改良されたものなんでしょうか?
ttp://kakaku.com/item/21683010218/
【クチコミ】〜湿度センサーについて[5727787]
532目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 11:32:23
喧しくなければスチーム
でも、喧しいからハイブリッド
533目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 11:35:26
ほんと喧しくなければ象印のポットもどき使いたいんだけどなぁ
中に落し蓋したら静かになるとかなんか裏ワザないの?
534目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 12:42:39
>>533
裏技としては全体を蒲団でくるむという手がある。
ただし裏技だからくれぐれも使わないようにな。
535目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 12:53:41
じゃあ、応用としてまわりをプラスティックケースで・・・
って加湿器の意味ないやんけ!
536目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 12:56:48
加湿器自体を部屋の外に置いとけばいいんだよ。吹きだし口だけホースで中に入れて。
537目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 12:59:54
なんか除湿機でも同じような流れを見た気が・・・
湿度管理は難しいということで終わっていい?
538目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 13:05:07
でもさぁ、浄水器通して更にブリタやった水と普通の水道水で
浄水した方が静かな気がするのは気のせい?
イヤ、気のせいならいいんだけど
539目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 13:42:23
オイルヒーターでの温度の上昇と、エアコンの暖房での温度の上昇で、
湿度の下がり方は違いますか?
寝室にエアコンはありますが、乾燥が怖いので冬は全く使わず、
寝るときに洗濯物を室内干ししています。
子供が生まれるため、寝室にオイルヒーターと加湿器を購入しようと思いますが、
オイルヒーターなら洗濯物の室内干しでも平気かなと思い質問させてもらいました。
540目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 16:49:25
>>539
湿度計買って自分で調べたほうが良いと思う。
541目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 16:55:24
だな、外気温にもよるし、家屋の断熱性にもよるし、
オイルヒーターやエアコンの出力にもよるし、
家の間取りにもよるし、風水にもよるし、湿度計にもよる。
542目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 17:52:17
>>539
温度が同じだけ上がればエアコンだろうとオイルヒーターだろうと同じように湿度は下がる。
エアコンの場合風があるから、それが直接体に当たると乾燥してしまうので、
体に当たらないように風向を調整する必要がある。
543539:2007/01/15(月) 19:36:42
レスありがとうございます。
湿度計で調べてみないことには始まらないですね。
実行してみます。

>温度が同じだけ上がればエアコンだろうとオイルヒーターだろうと同じように湿度は下がる。
結局湿度に影響はないんですね。
大変分かりやすくありがとうございます。
544目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 00:43:32
老いるヒーターって電気代3万は増加するって聞いたが
545520:2007/01/16(火) 01:26:21
象印はサポートは申し分なし。現行品との交換等も快く引き受けていただいた。
以前象印製除湿機が突然動かなくなったときも、保障期間を過ぎているにもかかわらず
修理に応じてくれた。こちらは保障期間外なのでダメもとで相談がてら電話しているのだが。
今でも除湿機は我が家で活躍している。除湿機、加湿器の専門メーカにくらべれば象印製品
は二流かもしれないが、こういうサポート体制のしっかりしているメーカーは応援したくなる。
546目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 02:20:17
象印かわいそうだな
こういう低脳な客にいいサポしたせいで恩を仇で返されて
547目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 03:00:12
ハイブリッドではどこのメーカーがいいの?

象印サポよくても製品不具合多いってのはどうかね。このスレでも水漏れ2人
いるわけだし。音うるさいみたいだし。
やっぱポイントは音だな。シャープ?パナ?


548目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 03:02:30
>>546
業者乙
549目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 03:07:05
>>547
過去ログ嫁カス
何万台あるうちの二つだけで不具合多くなんの?
こりゃメーカーは一台足りとも故障品はだせないな。
550目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 03:15:45
>>545
保証期間過ぎていても直してくれるものですか。
普通保証期間過ぎたら修理は有償のような気がしますが。

551目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 03:18:54
>>549
そう。だせない。
552目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 07:13:58
下記の条件で加湿器を探しいるのですが
お勧めはありませんか?

・2万円以下
・ハイブリット式
・アロマが使える

Vicsだと電気代が・・・SHARPだとアロマ使えないし・・・で困ってます
どなたか助言きぼんぬ
553目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 07:38:10
基本的にハイブリッドでヒーターOFFのときはアロマ使えないでしょ。
554目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 10:09:05
アロマは別に焚いたらいいだけでは?
555目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 12:01:23
おいらはアロマのためにわざわざ別炊きしたくないのはどうしますか?
めんどいし
香を炊いたら煙くていやなったことあるし
556目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 12:02:03
>>555
日本語でおk?
557目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 12:32:31
>>555
君にはサワデーかピコレットで十分
558目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 12:41:45
>>557
ふんだ!
559目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 16:18:48
>>550
あくまで特別の話だろ。普通は一年までだよ。
普通の頭があればそういうの分かって内緒にしておくのに
こんなところでばらして象印がかわいそうだ。
今ごろ乞食みたいなやつが
掲示板で一年過ぎてても直してくれたって見たぞ!不公平だ!
とか騒いでることだろうな。
保証書には一年って書いてあるんだから、そんな乞食に応じる必要はないから
問題にはならんだろうけど。
しかしこれで特別扱いはなくなるだろう。
520みたいなバカな客を特別扱いしてしまった象印が不運だった。
そして特別扱いしてもらえたかもしれない未来の客は520のせいでなくなった。
しかも象印製品は二流だという。
加湿器、除湿機専門メーカーなんて存在のない意味不明なことを言いながらw
まさに最低最悪の客。
560目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 18:57:06
559に何があったかは知らねど
幸あらんことを
561539:2007/01/16(火) 19:12:27
今日温湿度計を購入して置いて見ました。
全く暖房を入れていない寝室(木造8畳)で19℃55%、
床暖使用のリビング(木造14畳)で21℃55%でした。
思ったより湿度が高くびっくりしたのですが、
明日天気が悪いから今日は湿気が多いのでしょうか?
当方静岡です。
みなさんはいかがですか?
562目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 19:21:54
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 現在15℃39%です!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
563目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 20:16:07
ナノミスト買いたいが何処も置いてなくて、やっとこさ見つけたら非常に高い!何故?
564目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 20:42:33
定価からしてたけーんだよ
565目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:02:31
Kaz使っている人、棒の部分の汚れ落としに何使っている?
私は砥石を使っているんだけど、棒と棒の間が落とせない。

フィルターがないのはいいと思ったけど、掃除するのに分解するのは
めんどいね。
566目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:10:03
>>561
暖房してないのになんでそんなに温かいの?
しかも55%って湿度ありすぎ。
加湿器不要。
天気悪い日は湿度高くなるけど。
567目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:57:35
>>559
必死だな...乙
568目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 01:10:24
↑550
569目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 02:24:26
象印を異様に叩いてる人は何者なんだろ?
570目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 07:40:04
木下サーカスの人
571目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:23:04
暖房することによって室温が上がると、
湿度が下がるのを知らなかった人は何処へ?(笑)
572540:2007/01/17(水) 17:29:04
>>561
湿度55%なら加湿する必要は無いと思われます、ただ温度を上げた場合確実に湿度が下がります。
のどの弱い私の場合は45%以上にしています、名古屋近郊ですがエアコン暖房ですので雨の日も加湿しています。
数日様子を見てください。
573目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:35:58
>>569
文章というものを読めないのかね?
574目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:39:40
飽和水蒸気量というのを知らないやつもいたなw
575目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:48:36
>>571
まぁ、燃焼させるストーブなどは、燃焼によって水蒸気が発生するから、
そういうものに比べると湿度が低下しやすいように思えるんだろうね。
576目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:58:42
エアコンで室温が20度から15度に下がったら何%湿度は下がるの?
577目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 18:12:20
元の湿度による。小学校の算数からやり直せ。
578目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 18:16:04
>>576
エアコンで冷房して下げる場合は、エアコン内で結露して水がなくなるから、なんともいえないな。
エアコン内で結露がないと仮定して、

20℃で100% 17.31g/m^3
15℃で100%になります。どっかで結露します。

20℃で60%→15℃で80%
20℃で50%→15℃で67%
20℃で40%→15℃で53%
20℃で30%→15℃で40%
20℃で20%→15℃で27%
20℃で10%→15℃で13%
20℃で 5%→15℃で 7%
20℃で 0%→15℃で 0%

逆に言うと15℃で53%の部屋をエアコンで20℃にすると湿度は40%に低下します。
579目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 18:25:05
>>576
>エアコンで室温が20度から15度に下がったら何%湿度は下がるの?

室内の水蒸気量が一定だと仮定して、
温度が下がったら、湿度は上がるわけだが?
580目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 23:37:23
>>578
なるほど、100%で結露か
581目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 01:00:10
>>579
間違えた。15度から20に上がったらだった。
でも578のおかげでわかった。サンクス。
582目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 01:51:12
湿度が何パーセントとか測る必要ないじゃん
そんなの肌で感じるっしょ
最近みんな鈍くなってるんだな
583目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 01:56:58
肌ではいまいちよくわからんから他に根拠を求められればいいんだよ。
俺なんて紙に60%と書いて壁に貼って満足してるぞ。加湿器ナシでもいけてる。
584目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 02:12:53
30%を切ると喉が痛くなるが、50%を超えても喉が痛くなるのは俺だけ?
585目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 02:16:09
そう、君だけ
586目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 02:38:09
病院池
587目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 03:52:10
>>584
カビが生えてるんじゃね?

カビが生えてると高湿になるとのどが痛くなるよ。
588目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 05:33:53
で、どれがいいの?

かつて空気清浄機は三菱のMA804だったように、
これは外せないという加湿器はどれですか?
589目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 06:50:46
フェムトミストでも買っとけ
590目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 20:13:17
悩む
591目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 23:02:06
かってから考えろ
592目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 00:09:31
むしろ買うな。後悔しないためにはそれが一番。
593目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:13
洗濯物の部屋干しで十分
594目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 00:43:40
ナノミスト買って使ってるけど、掃除しないで良いのはホント楽だね。

最近給水まで面倒になってきた。
給水ロボット搭載して自動給水してくれる加湿器はまだかな?
595目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 01:02:01
今年は暖冬だし、雨多いし、洗濯物も比較的多いから買わなくていいな。
596目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 01:11:11
>>594
給水だるいよな。
タンクとると水がたれるのが最高にだるい。
海外のやかんで注ぐだけみたいにしてほしい。
>>595
雨の日にやってみたんだけど洗濯物だと空気が気持ち悪くない?
室内干し用の洗剤にすれば加湿器と同じ空気になるの?
597目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 01:13:35
何だ?その「加湿器の空気」って。水蒸気はどれも同じ。
香りはその日の気分で洗剤や柔軟剤を変える。(嘘)
598目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 01:58:59
ナノミスト欲しいなあ
でも高いなあ
599目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 02:16:19
>>589
なんでピコミスト抜かすんだよ
600目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 09:29:07
加湿器って買わないほうがいいの?普段は50%以上あるけど、換気扇回したりベランダ開けるとすぐ30%位に下がります。
601目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 09:34:39
喉がよわい人間以外いらんのじゃ?
買ったけど電気もったいないしめんどくて風邪以外じゃ使わなくなった
ほんと神経質になってたら外出れないし換気扇もまわせない
今は閉め切った部屋に警鐘ならしてる時代だから換気扇は常時回してるし〜
風呂から上がるとそれだけで湿度高くなるw
602目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 10:28:34
濡れマスク最強伝説再び

603目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:20:18
締め切ったワンルームに暖房4個置いてると
どうしても加湿器が必要となるのです

ただ電気代はアホのように。。
604目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:27:21
ワンルームに四個ってのはおかしくないですか?チームマイナス6%を御存知ありませんか?
605目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:29:11
俺なら女を暖房と言う
606目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:31:18
俺ならPCと毛布を暖房と言う
607目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:33:45
>>601
風呂からあがったらどれくらいの部屋が何%上がるんですか?
608目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:44:37
>>604
おかげで学校が糞寒くてな

みんなコート着ながら授業受けてるな
何が-6%だ糞食らえって思ってる
609目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 12:14:04
そういえば1限の500人教室なんか悲惨だったな
ホカロン常備で後部座席のやつらなんか黄桜の熱燗飲んでた
610目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 12:16:15
何の話だかサパーリ。 ワカルケドw
611目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:09:15
自己中ばっかのアジアとアメリカのせいで地球はあと百年もたないかもね
612目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:23:15
地球はもつだろう。今の文明がもつかどうかは知らんけど。
613目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:25:15
今年の年越し見てもかなり恐ろしい気候になってるのは理解した
今バンバンゴミ出して便利文明謳歌してていいはずない
先進国でありながら北欧のエコロジーの足下にも及ばない追いつかない日本
せめて後進国に大量のゴミを出して埋め立ててもらうのは止めようや
何がもったいないの国だよ
614目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 15:49:36
で、加湿器は?
615目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 16:12:44
>>614
だから 毎年フィルター交換する機種は地球に負担かけてるな。
616目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 16:20:27
やっぱ洗面器とか濡れタオルですか?
617目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 16:34:36
地球に優しい雨ごい
618目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 17:05:17
>>613
アメリカに比べたら日本はよっぽどエコロジーだぞ
619目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 17:37:40
>613
地球温暖化とか環境破壊についてどうこう語るつもりはないが、
年越しだけみて恐ろしい気候になってるのを理解したとかあんまりリアルで言わないほうがいいぞ
自分の馬鹿さ加減を露呈するだけ
620目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 18:07:39
2040年には北極の氷が完全に無くなるんだよね。どれくらいの都市が地図から消えるのやら。
621目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 18:20:33
地上から消えるかもしれないけど、地図からはそう簡単に消えません。
622目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 18:38:38
ですよね
623目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 19:00:36
とにかく暖房がついてないくらいでうるさいガキにならないような
エコロジーの教育が必要です。
624目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 19:07:01
とにかく暖房がついてないくらいでうるさいガキにならないような
エコロジーの教育が必要です。
625目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 19:11:54
といいつつスレを浪費する奴
626目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 23:19:16
>>611
いいよ100年後とか多分死んでるし
627目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 01:06:05
死ねば永遠の無だからな。
628目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 01:59:10
デスノート使ってないから天国に行けるyo!
629目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 06:42:26
>>300
amadanaとダイニチのスペックが似ている‥
630目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 07:43:05
今年のは北極振動じゃないの?
631目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 15:53:38
空気清浄機との合体型は加湿力が弱いものですか?
花粉症とハウス出すとアレルギーがあり、酷い乾燥の家に引っ越してしまったので
両方の効果が欲しいのですが。
632目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 20:55:19
KAZの食塩水スチームって
国内スチーム製品より電気食わないんじゃね?
633目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 21:08:04
>>632
水を直接発熱させる分数%は電気食わないかもしれない。
634目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 22:43:36
>629

>327
635目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 00:48:40
近所の電気屋で
シャープのHTV30CX が12800円と、
サンヨーのCFKVX50Fが9980円で売られてたんだけど、
これらの機種って、評判ってどんな感じ?
どっちを買おうか迷ってて・・・
636目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 01:01:28
使い捨て感覚でタイマーも調節機能もいらないってのなら
KazがCP最高じゃないかな。
637目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 12:13:07
近所の量販店でナノミストが19800円。
欲しいのですが、あまりの大きさで取っ手もなく、どうやって水抜きしたらいいか
悩んでます。
使ってらっしゃる方、どうやってますか?
雑誌等を積んだ上に乗せて、管からタライに出すとか、できます??
638目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 14:17:25
>>637
>雑誌等を積んだ上に乗せて、管からタライに出すとか、できます??
ウチはそうしてますよw
639目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 15:43:22
俺、ハンガーに濡れタオルかけて加湿してるんだけど
同棲し始めた彼女にダサイと言われて加湿器の購入を考えてる
なんて言ったら「そんな彼女とは別れろ」とか言われそうだな・・・
640目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 15:54:22
そんな女とは別れろ
641目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 17:05:21
>>637
取っ手は両サイドの凹んでる所を持てるようになってるよ。
642目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 20:41:08
以前、こちらでCCPとEUPAの超音波加湿器の件で、お世話になった者です。
色々とありがとうございました。
その後、ダイニチの5004を購入しました。
使用した感想です。
初日、室内の湿度計で25%、本体を50%設定で6〜7時間で水がなくなり、35%程までしか上がらずでした。
2日目〜本体60%設定で45%くらいまで。
3日目には60%設定で50%くらいに。
4日目には設定を60%設定で50%をこえたので
現在50%設定にし、室内45〜50%弱くらいです。

ただタンクの水が一日持たないので気が付くと止まっていたりします。
音も静音モードだと気になりません。
超音波加湿器のように水蒸気(?)がもくもく出てくるわけじゃないので、犬猫達も警戒する様子もなく、
匂いや音にも何ら反応もなく、
嫌がらないのが何より良かったです。
こちらを教えて下さった方々、本当にありがとうございました。

なお、本品が届く前日、
ユーパの加湿器が『ガーガーガーッ』と音がして、身を退くかのように壊れてしまいました。
(見た目がブルーに光り、インテリア的に良かったのですが・・・)

ということで、メインはダイニチ4005で、CCPを洋室に置いて使っていますが、もう一台買うか悩むところです。
加湿器なしだと25%くらいの乾燥の激しいマンションで、部屋はすべてを開け放している(80u)家での使用した結果です。
やはり1台では厳しいみたいです。
ちなみに床暖房の上に直接置いていますが大丈夫でしょうか?
643目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 20:47:05
すみませんっ
それと湿温計ですが、精確でお薦めのメーカーはありますか?
今はタニタの湿温計を使用しています。
644目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 20:55:16
いやーそれだけ乾燥していると加湿器も常にフル稼働ですね。

しかしユーぱの加湿器の最後はなんだか切ない感じもしますね。
645目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 20:58:26
>>643

>>47で紹介されてたのを買ったけど
なかなか理科室に置いてそうなデザインで気に入っております。
646目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 21:49:12
>>639
そこまで来たなら他に湿らせる方法があるだろ
647目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 00:14:08
KAZのヴィックスのやつすごくいいです!
安いしかわいい。

ところで、容器の中にたまる黒いかすってなんですかね??
毎日出てくるんですが・・・
毎日掃除しろってことでしょうか?
みなさん中を分解して掃除するのってどのくらいのペースなんでしょうか?
648目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 01:29:24
俺は佐藤計量器のデータロガー温湿度計SK-L200TH使ってる。
3万くらいするけど、湿度精度±2%。
このセンサー部位を加湿器のセンサー部位に固定して、湿度計の目安と比較すると、びっくりするよ。
シャープのものは温度補正するからほぼ目安通りだったけどね
649目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 02:42:02
KAZのモデル76使ってますが、消耗品の炭素棒を交換しようとしたところ、
炭素棒だけの販売が中止され、スチームユニット毎の交換になってました

どうせ交換するならVICKSの青系のにしたいのですが
スチームユニットってタンクにはめる部分の大きさは同じなんですかね

メーカーにきいても教えてくれなかったので
650目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 09:41:48
>>648
湿度計は置く場所によるぞ
加湿器の近くだと表示と同じになるが、離すと10%ぐらい違う
加湿器の湿度計は自分で自分を癒している
651目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 09:51:22
髪の毛とかつかって自作。
けっこう正確、つーか俺的には5%程度の誤差はOKだし。
652目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 11:05:08
>638,641
ありがとうです。
では、購入してきます!
653目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 15:33:04
口臭いってのはどうだろう
654目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 15:51:08
いいねぇ、それ
655目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 18:07:16
>>642
>4日目には設定を60%設定で50%をこえたので
>現在50%設定にし、室内45〜50%弱くらいです。

>やはり1台では厳しいみたいです。

どっちなの?50%設定で室内45〜50%弱なら買う必要ないよね?
80uって50畳くらい?
50畳をダイニチ5004とCCPで50%保ってるってすごいな。
656目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 18:19:52
加湿器24時間つけっぱにしてる人って窓あけて掃除とかしないんですか?
657目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:02:18
今は24時間換気が多いからねぇ。
658目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:11:19
玄関入って
→廊下の右(洋室1)左(洋室2)
→廊下右(洗面室)左(和室)
→ドア開ける→右キッチン左(和室つながってる)
あとはリビングの一般的な3LDK 
をトイレ以外のドアを開け放していている状態
(わかりにくくてごめんなさい)
洋室2→で寝ているので
シーシーピー置いて
リビングに5004(一日2回〜3回水を入れる)
雨の関係とかなのかな?
今朝、水が無くなって止まっていて部屋の湿度計30%以下に・・・。
ある程度まで湿度が上がるまで時間がかかり、あとは安定すると維持するのかな?という気がしたのは、やっぱり気のせいみたい。。。
現在60%設定で1日中つけてますが加湿器本体37%、窓を開けたら34%に。
部屋の湿度計で40% 今日は一段と乾燥してます。。。朝10時〜60%設定、水2回入れたのに…今37%。。
湿度計ありがとう!
エンペックス大変参考になりましまた。
理科実験どれなのか?わからなかったんですが、四角に半円タイプを買ってみようと思います。あと他のメーカー●SATO-の、さすがに3万のは買えないけど、低価格のもあるみたいなので買ってみるつもりです。
659目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:20:08
あと洗面室の換気扇は付けっ放し、
洋室2とリビングのベランダをたまに網戸にしてあけるけど、犬猫見張ってる必要があるので…。
最近は掃除、毎日はしてません。。。
660目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:43:57
何が言いたいのかよく分からん。
661目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:52:26
>>658
すんごい乾燥してる部屋だね。
うちは50m2の木造ボロ賃貸で二台加湿器体制だけど、
水は一日二台で1.5ℓってとこで大体55%〜65%だなあ。
まあ暖房あんまりつけないから部屋の温度も低いんだけど。
662目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 22:28:13
24時間で1.5ℓってことは60ml/h?
二台もいらなくね?w一台ですら多い
663目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 22:44:48
確かにそうかも。。。

けど、換気するとやっぱり湿度計ガクンと下がるしなあ。
加湿器導入してから肌も乾燥しなくなったし、
寝起きも喉が調子良い。

一台は常設常時稼動で、もう一台移動して止めたり点けたりしてる。
考えて見れば昼間はペットの部屋だけだし、ほとんど実質20m2程度なんだよね。
まあ一台はペット専用みたいなもんだね。

664目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 01:49:14
50m2を60ml/hで65%も保てるわけがないw
このスレには6畳を300ml/hでも40%いかない部屋があるのにw
釣りにしてはひどすぎるw
665目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 01:56:27
湿地帯の上に住んでるとか、東南アジアに住んでるとか。
666目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 03:30:19
電気屋に下見に行ったけど、多すぎてよく分からず
高いやつを進められました。こちらの皆さまに
ご教授頂ければ嬉しいです。
仕様目的は就寝時のみです。極度のドライアイで夜間から朝にかけて
枕元近くでの加湿目的ですので特別部屋全体の加湿力は求めていません。
値段は1万以内で静音希望。こんな希望に合うような
「その使用目的ならこれがいいんじゃ?」等のおすすめありましたらお願いします。
当方天パで湿気は大敵!な人生を歩んでいたので気化式やら超音波など違いがさっぱりです。
携帯からで調べてみて向いてるのは7千円前後のペットボトルとかかなぁ…
などと思いましたが何故知識が無なので
お力貸してください。長文すみませんでした。
667目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 04:22:12
ダイニチ4005買った。
24h換気、日当たり風通し良好の14畳過乾燥部屋の窓がはじめて結露したwww
うれしくなったけど、湿度を50%設定に戻しておいた。

もう少し手入れや加湿器機能が改善されたら、
空気清浄機一体型がホスィ…。
668目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 06:35:37
KAZの加湿器使ってるんですけど、
昨日アロマの量多かったらしく中に入ってしまい
水が噴出した後止まってしまいました・・・・
どこに修理出していいのかもわからず、前スレにあった分解をこころみた
のですがネジの位置すらわかりません。。。誰か助けて下さい。。。。。。
お願いします。
669目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 08:15:23
>>664
だから実質20m2くらいなんだってば。
暖房あんまりいれないから温度低くて相対湿度が上がりやすいんだよ。

窓開けるとみるみる下がっていくけど、
もしかして大きな川が100mくらいのところにあるので多少潤ってるのかもね。

ちなみに6畳間の寝室で能力一番低くして点けっぱなしの状態で一晩あけて湿温度計みてみたら、
室温10度に90%だった。
670目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 08:40:14
加湿器つけてない六畳間は10度で70%だった。
朝って湿度高くなりやすいんだっけ?

普段は加湿器ないと45%前後だったと記憶するが。
671目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 08:47:07
朝は口臭いってのはどうだろう
672目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 09:03:50
だめだ・・・。

5004を60%設定で昨日から
ずっと付けっぱなしにして38%(本体の表示)部屋の湿度計で40%

リビングのエアコンは付けていない。
遠赤外線のヒーター1台と床暖のみ。
室内温度は24度

洋室1エアコン付けっぱなし。
寝室2ハロゲン1台だけ。とシーシーピー加湿中
→室内-22度、湿度計を移動→1時間くらい置いておかないと、湿度は直ぐには表示できない(と教えてもらったエンペックスに書いてあった)
湿度計あちこち設置しておきたい。
犬は廊下で寝てる。
猫は和室の棚150pの上で寝てる。

壊れたユーパ、加湿力はかなりあった。
使った初日、床に水溜まりができたってくらい
加湿力は凄かった。
なのに調節が出来ないので
トレーやバスマット敷いたりして使ってた・・・苦労してた。
洗濯でもしてみます。。。
ちなみに皆さん室内温度は何度ですか?
673目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 09:29:38
>>672
水蒸気のでないハイブリットで大出力、大容量というとナショのFE-KLB07みたいだけど、
おやすみ運転でも29dbってちょっときついなあ。

スチームなら三菱の SHE120CDが加湿能力1200ml/hでタンク10ℓだけど、最小で350w最大で800w超とエアコン並みの消費電力で
やっぱ音も29dbときてる。

なかなかうまくいきませんね。
674目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 09:48:35
ユーパのその機種ってアマゾンのレビュー見て見ると床や家具がビショビショになるってあるけど、
カタログ加湿能力200ml/hでそうなるのはどういう現象なんだろう?
675目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 10:35:57
床に水たまりってなに?
そのユーパは何リットルの水が何時間で無くなったの?
室温24度はちょうどいいと思う。
省エネしたいなら1度ずつ下げて20度まで下げた方がいいけど。
676目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 10:47:26
ユーパは・・・台の上にタンクをセットすると
タンクの真ん中に穴が開いていて、下から白い煙りがもくもく吹き出てくる。

紫外線白いランプとは別にブルーの(豆電球)ライトが付いていて、水がユラユラ〜とブルーに光り、白い煙りが吹きでる。見た感じは綺麗でした。
が、床に水溜まりが…。
でも調節が出来ないので
穴を半分塞いでみたり、
受け皿にのせたり、バスマットを敷いたり。
床に直に置かなければ大丈夫だったし、
というか部屋の乾燥がひどくなり始めたってだけかも(?)
壊れる日までは、受け皿に水がたまることもなく、調節したように調度よい感じでした。
う〜ん説明になってない…ごめんなさい。
677目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 11:12:29
つまり蒸気が直撃して水たまりになるわけね。
何リットルのタンクが何時間でなくなってたの?
678目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 11:18:22
4リットルのタンク、
一日一回は水を入れてた。水を入れない日はない。
ブリタで濾過してから入れてたから時間かかった。
水蒸気とドライアイスを混ぜたような白いもくもくした煙だった。
煙の質は関係ない??
679目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 11:30:15
だったら200ml/hだからたいしたことない加湿力じゃないか。
煙の質と加湿力は関係ないが、煙が出てた方が加湿されてる感じがして湿度が高く感じられると
いう人がいる。湿度計あれば意味ないが。
680目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 11:30:41
>>678
5004では一日2、3回入れ替えてるんだから、
実際は一日一回のユーぱより加湿してるでしょ。
681目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:09:14
4リットル一日は持ちませんでした。

>>672
5004も静音モードにしていないと音は気になるかな。
どうせならスチーム式を買えば色々使い分けできるのかも。


超音波式って以外と音は静かみたい。

5004→60%設定で40%…。

洗面室の換気扇を止めてみました。

静かだと部屋の中で天井とか上の辺りで 
『パシッ』とか『ピッ』と音がするんですが…
これ、なんででしょうか??
照明器具や電球関係ですか?ですよね??
682目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:12:19
加湿器は気になるがあまりモノは増やしたくない。
扇風機はあるんだけど。
濡れタオルはすぐに乾くし赤くなるしなぁ。

そんな状況で思いついたのが

☆ Kaz3300の交換用フィルタ + 洗面器 + 扇風機

これでそこそこのコストパフォーマンスで効率のよい加湿装置が作れそう!!
なんて考えた人いませんか??


683目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:18:37
加湿力はそうとう高くなるが貧乏臭い
684目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 12:54:34
ボネコ 1355W を買って1か月。
周期的にぶぉ〜んという異音がするようになった。
最初、ファンにほこりがたまって風切り音がするようになったか
共振しているのかとも思ったが、
どうも、ディスクがこすれてような感じ。

メーカ・サイトのFAQにある方法を試すも直らず。
週末に修理依頼のメイルを出しておいたのだが、
2週に1度の(と自分で決めてる)水槽掃除をして
ディスクを軽く水で流して再セットしたら
音はしなくなった。

もう修理は不要になったが、
デロンギからは週明けにちゃんと連絡来た。
意外と早い対応にびっくり。
ちょっと足りなそうなしゃべり方のおねーちゃんだったが、
異音のする原因や対処法、こういう場合は修理が必要など
細かく教えてくれた。
ファンの取り外し掃除はできないので
専用の掃除ブラシを無料で送ってくれるそうだ。
(ロットによっては附属してるのか?)

ちなみに買って3か月以内の不具合は
初期不良扱いで交換が原則だが
1355Wは売り切れて在庫がないので
修理になってしまうそう。
代替機の貸し出しはしてくれないそうだが
サポート体制はけっこうちゃんとしてるようだった。
てか、ふつーか。
685目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 14:28:00
あんなの一万以内で売ってないとおかしいものなんだからそれくらいのサポは当然。
加湿力はどう?
686目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 20:06:51
三菱電機の「乾燥注意報」は便利だね。
運転を切ってても、湿度が40%未満になるとランプが点灯。

窓を開けて5分もすれば乾燥注意報が点灯する。
この状態のまま暖房するとカラカラになるのは当然だよな〜
687目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 20:10:38
暖房によるけどな。
688目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 21:28:01
湿度サインって運転していなくても普通表示されているものでは・・・
メーカーによって運転中にしか表示されないものもあるのかな?
689目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:40
とうとう5004が価格com1位になったな。
3002も9位とランクアップした。
690目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 00:16:20
>>666
天パって湿度天敵だったんだ。
乾いた天パより、しっとり天パのほうが可愛いと思うけど。

ペットボトルって上にデカイから部屋によっては邪魔かも。
テーブルにおかないと間違って倒しちゃいそうだし。
私は今はKAZのV105C使ってるけどいいよ。
ヴィックスの会社のやつで、ヴィックス独特の香りの液も別に売ってて
それも入れると喉の痛みも朝あんましなかった。
アマゾンで4430円で定価の半額くらいだったし。
アマゾンだと1500円以上送料無料だから手間省けるよ。
違いがわからないなら簡単機能で手入れが楽なほうが何かといいよ。
691目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:06
>>666
このスレを読めば簡単に答えはでるだろう
692目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 02:52:13
俺は普通の激安加湿器と、イオリー霧IIを併用してる。
あくまでも、イオリー霧IIはマイナスイオン発生装置で、
加湿器でない事は解った。
でも、湿度が低く風が強い日だと、加湿器の強でも43%ぐらいがやっと。
加湿器入れないと、33%位。

でも、イオリー霧IIは結露しないのが(・∀・)イイ!!
50%までは加湿してくれるし。
693目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 07:29:56
まあ君もここでいろいろ勉強するといいよ
694目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 09:40:34
で、口臭いってのはどうだろう
695目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 11:04:29
〃∩        ∩゛
 冂   ∧_∧   冂  5004が新プラングリ
 \\(´∀` )//
   \ \ //
    | (◎) |
    |__|_|
     | || |
     |_| |_|
     (_| |_)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  プラングリ  |
 |             .|
696目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 14:55:07
『チムニーU』の問題点は何でしょうか。
697目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 16:15:42
ナショナル2006/09モデルがもう生産終了になってんだけど、なにかあった?
698目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 17:17:17
>>692
マイナスイオンを信じているアホってまだ居るんだ。
今じゃ、ごく少数の学者だけだぜ
科学的にも最近は意味なしって意見が多数
699目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 17:38:52
自分自身の検証能力で判断したわけでもないのに
多数派が常に正しいと考えるほうが愚か。
そういうやつこそすぐマスコミにだまされて
「あるある」とか言ってたりする
700目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 17:39:37
>>697
冬物家電はそんなもの。
もしかして1年を通して生産されてると思ってる?

夏に新製品の発表をして、
夏の終わりから作り始めて、
冬も半ばを過ぎたら生産終了。

セラミックファンヒーターも既に叩き売りになってるし、
季節家電は在庫を抱えないのが基本だよ。
とくに今年は暖冬だから冬物家電は苦戦したんじゃないかな。
701目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 17:45:54
>>700
へえ、そうなんだ
もうすぐ赤ん坊が生まれるの3月だから、まだいらないかと思ったけど、
ちょい早めに買っとくことにするよ
702目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 17:55:48
>今じゃ、ごく少数の学者だけだぜ
学者じゃないだろ、それ
703目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 00:15:49
ムーとかに執筆してる人かな
704目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 17:16:12
>>690
うん、湿気は大敵だよ。梅雨なんか髪爆発率MAX。
乾燥天パもしっとり天パも可愛げゼロ(´・ω・`)常に手を煩わせる存在です。
Amazonだと安いんだね。見てみます。
どうもありがとう。
705目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 20:16:52
うむ
706目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 21:47:43
50m2を60ml/hで65%保ってるやつはどこいった?
707目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 22:07:29
たまにはスレ読めよ
708目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 22:37:39
スチームファン式→三菱はとってもいい基本性能がずば抜けている。
ミストとのきめがとても細かいし 風量は少ないが風に勢いがあるので
フゥーーーッワーと拡散する。
次点は三菱重工で独特の水を含んだフィルターを熱する方式で節電
効果は高い。が 蒸気のきめ細かさは三菱には及ばない。
松下も遠く及ばない。
この二社に比較すると他のメーカーはどんぐり

709目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 23:18:59
確かに三菱電機は空調家電に強いよな。
エアコンや空気清浄機もそうだし、冷蔵庫もなかなか。
710目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 23:31:28
ナノミスト19,800で購入、一週間使用だがとても良い。
ただ、ヒーターのオンオフを自由に選べるようになって
いて欲しかった。加湿量はどうでもいいから静音モード
でヒーターオフで寝たい。
711目のつけ所が名無しさん :2007/01/25(木) 23:39:01
俺は今までナショナルならなんでも一番だろって思ってた。
けど、加湿器なんかはダイニチが基本性能が高かったり、
空気清浄機も三菱のプラズママッハはナショと比べても断然に風量も音も静かで
今まで盲目的にナショなら良いだろって思ってた自分が恥ずかしい。

しかし、なにげにナショの製品はCDとDVDとナビとニッケル水素の充電池だけだったw
ナショってモノは良くても割高そうで。
712目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 00:30:14
>>711
>しかし、なにげにナショの製品はCDとDVDとナビとニッケル水素の充電池だけだったw

同じ松下でもそれはナソではなくパナではないかと。
逆に、ナソはいいけど、パナはダメ、と思うのは偏見か。
だって、生活家電や調理家電はいいけど
松下のAV機器なんて使う気になんないんだもん。
ま、偏見だけど
713目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 05:44:33
>>712
それで正解。
パソコンは最悪。
血迷った自分が情けない。
時代は進んでも相も変わらず、質が悪い。
714目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 06:26:38
ノートPCのLet'sNoteは評判良いし、実際良くて来てるぞ。
あとDVDレコもなかなか、東芝が没落したってのもあるが。
それ以外は確かにアレだな。
715目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 07:41:32
東芝は、昔は性能はそこそこだけど安かった。あまり壊れなかったし。
今は安いけど性能はいまいちだしすぐ壊れる。
716目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 09:02:56
三菱は燃えたりしませんか?
717目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 14:14:31
朝起きたら加湿器のタンクが空になってたので、とっさにペットボトルの緑茶を入れたんですよ。
色々な意味で大丈夫でしょうか・・・?
718目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 14:19:39
>>717
壊れたらダメ
大丈夫だったら大丈夫。
719目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 14:44:22
>>717
頭は大丈夫じゃないと思う。
720目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:08
でも面白いから許す。
721目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 16:59:20
清潔、安全、省エネ 人にもお財布にもやさしい気化式加湿器 - 日経BP セカンドステージ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/homeappliances_070118.html
722目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 18:58:20
気化式って今にして思えば大きめなの我慢すれば、
消費電力低いのに加湿力はハイブリットと比べても遜色ないし、
良いかなあと思うんだけど、
加湿器買う時は性能云々関係なく真っ先に除外したな。

やっぱスチームやハイブリットと比べると室温に影響されやすいんかな?
723目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 19:06:31
室温つーか、湿度に影響されやすいんでは?
724目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 19:33:08
ttp://item.rakuten.co.jp/matsuki/mha-c251/
マイナスイオン、アロマ、スチーム式、で安いのを探しててこれがいいかなと思ったんだけど
電気代一時間6.6円てのが高いのか安いのかいまいちよくわからないけど。
もうちょっと予算多めにして三菱とかの買ったほうがいいのか悩む
725目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 20:47:46
>>72
一時間6.6円って間違いなく高いよ。
加湿器みたいに比較的長時間つける家電の電気代はチリも積もるよ。

自分の使用パターンをシミュレートしてみれば?
726目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 20:48:17
マイナスイオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 20:49:03
>>723
そっか湿度のほうが影響受けやすいかな。
728目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 20:51:16
アロマは別に加湿器に入れなくても
ふつうにアロマ用の電気ポットでやるのでは駄目かね
729724:2007/01/26(金) 21:13:21
6.6円は高いんですか…残念。長時間使うだろうから考え直しですね。
弱で使うと一時間3.3円らしいんだけど、どのくらいの強さで使うかは買ってみないと分からないよね。
マイナスイオンて意味ないのかなぁ?
マイナスイオン出るドライヤー使ってるけど、しっとりするよ。もしかして気のせいなのか。
ところで他のも見てみたら、ttp://item.rakuten.co.jp/libera/0822205100381/が凄くかわいい
一時間何円掛かるか書いてないけど、デザイン物はあんまり省エネに拘ってなさそうな予感。
>724の加湿器加湿器したデザインもかわいいけどね。
>728
一石二鳥でいいかなと思って。場所取るし。
730目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 22:38:24
ダイニチ4005って一ヶ月で300円ぐらいだったっけ?
731目のつけ所が名無しさん :2007/01/26(金) 23:01:52
5004だけど、定期的に間違える人いるねw

まあ使い方によるでしょ。
HPによると気化オンリー300ml/h8時間運転で月121円
逆に加熱オンリー500ml/h8時間だと月1200円以上になると。
24時間加熱運転だと月4000円近く。
732724:2007/01/26(金) 23:59:11
あー、なんだ。それくらいなら全然安いじゃないですか。
ひと冬4ヶ月としても16000円程度ならOKです。
化粧品なんかだと月にもっと使ってるし、美容のことなんかを考えたら。
やっぱりマイナスイオンは捨てがたい魅力があるので、このかわいいのにすることにします。
みなさん、ありがとうございました。
733目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 00:05:28
>>731

レスd。
どういう状態で使ってるか確かめなきゃw
734目のつけ所が名無しさん :2007/01/27(土) 00:30:26
>>732
いや、あの731はダイニチの事だから、
そのスチーム式の電気代ではないのだが。。。

まあ一番高い数字は似たようなもんだけど。

しかし、いくら電気代気にしなくても、
そのスチーム加湿器の能力は強で400mlだから消費電力の割にはたいしたことなくて、
本体価格が安くても、長く使うと電気代で上位機種と逆転するよ。
マイナスイオンは結構標準装備の多いでしょ、最近。
それに、よく知らないけど、美容ならナノミストが良いんじゃないの?
735724:2007/01/27(土) 01:59:38
>732
誰ですか貴様
>732は>724ではないです
736724:2007/01/27(土) 02:05:17
私は加湿器の精。湿度のないところが嫌いなの。
737目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 02:17:26
>714
パナの歴史は顧客裏切りの歴史だ

デスクトップパソコンからは2度撤退し、その都度サポートを切り捨てた
PDはDVDの時代にも使えると嘘をつき結局切り捨て
DCCに至ってはメディアすら生産中止
738目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 02:29:17
VHSは?DVD-RAMは?
739目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 02:37:13
ダイニチ5004を買ってみた。
マンション4階洋室7畳なのにw

とりあえず、エアコン(25度設定)と両方つけているが
湿度設定50%で部屋の湿度計は49%

とりあえずこんなもんかなと。
電気代とかはわかんね。
740目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 05:54:29
>>738
松下にはVHS出す前に独自規格の家庭用ビデオがあったよ。
741目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 21:54:53
やはり大日のは、灯油熱源ですか?
742目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 21:59:24
>>741
馬鹿じゃねーの
新でいいよ
743目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 07:39:42
三菱は燃えるのか
744目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 15:44:57
>>743
社風
745目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 15:51:27
カエル形加湿器
ttp://store.yahoo.co.jp/liberty/689-247.html

ドンキで\2490
おもわず買ってしまいました
746目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 16:24:21
スチームかハイブリッドので安くて消費電力も小さいのが欲しいんだけど
どれがいいんでしょうか?
747目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 18:41:56
>745の加湿器って超音波式ですか?
748目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 19:50:43
電源:100V 50/60Hz
■消費電力:38W
■加湿量(連続運転時)(約):360ml/h(約10時間)

間違いなく超音波式だな
749目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 23:05:18
>>742
芯は 早めに替えた方が・・
750目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 08:08:00
前に見た目につられてベンタを購入し、まんまと使わなくなってしまいました。
下記の条件に当てはまる、素敵な加湿器をご存知な方は、ぜひ教えてくださいませ。

・シュンシュンシュンシュンとやかんのようにいっぱい蒸気が出てくれるもの(スチーム式)
・それでいてあまり頻繁に水を足さなくても良いもの
・電気代はそんなに気にしませんが、電化製品が多いのでブレーカーが落ちるのが心配
・見た目的には、できれば白系統でシンプルなのがいいですね

個人的にはヴィックスが気になっています。

よろしくお願いしますだ。
751目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 17:06:57
加湿器をエアコンと併用を考えているのですが、換気機能付のエアコンと使っても、
加湿能力はかわりませんかね。換気によって湿度が逃げていくってことありますでしょうか。
752目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 17:27:24
そりゃ外気の湿度が内気の湿度より低ければ「逃げていく」だろうな。
753751:2007/01/29(月) 17:50:54
じゃあ、加湿器は意味がないかもしれませんね。エアコンの換気機能をオフにするなども
検討してみます。
754目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 17:55:10
>>753
なんでそんな結論になるのかわからん。
755目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 01:02:17
家電製品ミニレビュー
第77回:中央産業「電気加湿器 CS3−0301」
〜ペンギンが霧を吹く超音波加湿器
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/01/30/403.html
756目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 02:24:31
超音波式は床が濡れやすいんかな。
上のほうのレスでも濡れてたってあるし。
757目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 10:41:06
加湿器を使うようになってからエアコンをつけんよーになった、部屋はぬくもるが窓ガラスが水滴だらけになるのでゴムヘラが必要になったたしかに風邪はひかんよーになった
758目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 13:51:17
>>754

換気機能がないエアコンに比べて、加湿が落ちるのでは?ってことを753はいいたい
のでしょ。窓を開けて加湿器を動作させるというイメージで。

実際換気機能付のエアコンを見たことがないので、どうだかわかりませんが。
759目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 15:43:05
>>758
だからどうして「換気機能がないエアコンに比べて、加湿が落ちるのでは?」って
思うようになるかがわからんってことを754はいいたいのでしょ。
「窓を開けて加湿器を動作させるというイメージで」というのも同様。
760目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 15:58:14
>759
部屋の中の湿った空気(加湿された空気)が窓を開けたら外に逃げていく
といった意味では?

「窓を開けて換気する」って言うぐらいだから
・窓を開けたら湿った空気も外に出て行く
⇒外の乾燥した空気が入ってくる
⇒加湿器の意味ねぇ

ってことじゃね?
761目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 16:31:17
だからなんで「窓を開けたら湿った空気も外に出て行く」となるんだ?と
762753:2007/01/30(火) 16:33:32
説明が下手ですみません。

760さんのおっしゃっている意味といて言いたかったのです。

同じ質問を換気エアコンと加湿器を出しているメメーカーに聞いてみました。

> カタログでも記載
> いたしておりますが適用床面積プレハブ洋室14畳、木造和室8,5畳に対応いた
> します。1時間に1回換気されたお部屋の広さになります。換気機能を使用した
> 場合、適用床面積のお部屋でご使用いただいても湿度が上がらない事が考え
> られます。そのため換気の無いエアコンと同じ効果を得られることは難しいと
> 考えます。

これを参照する限りでは、やはり換気機能を使わない方が加湿の効果は高そうです。


763目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 17:04:18
湿度の定義も知らなさそうな人はどうせ面倒なクレームつけかねないから
買ってくれるな、っていう一種の門前払いだなw
764目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 17:25:22
結局今年度も新しい加湿器買えなかった・・・。と、思いつづけて早4年。
来年度こそはハイブリッド式のいいやつ買ってやるぜ。
765目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 18:21:59
>716
 >三菱は燃えたりしませんか?
>743
 >三菱は燃えるのか

部品が脱落しそうで怖い!
766760:2007/01/31(水) 11:05:52 BE:1039000695-2BP(20)
>761

1.窓を開けて換気したら、室内の空気は外気と入れ替わる
2.室内の空気が出て行く&外気が入ってくる
3.室内の空気が出て行くが、室内の水蒸気(水分子?)は残ったまま
4.だから室内の湿度は変わらない

ってこと?
3.が正しいなら「換気」になって無いんじゃない?

----
以下、大辞泉より

かん‐き〔クワン‐〕【換気】
[名](スル)建物などの内部の汚れた空気を排出して、外の新鮮な空気と入れかえること。「窓を開けて―する」

しつ‐ど【湿度】
空気中に含まれている水蒸気の割合。空気の乾湿の程度を表すもので、ふつう相対湿度をさし、空気1立方メートル中に存在する水蒸気量(絶対湿度という)と、その温度における飽和水蒸気量との比を百分率で表す。

767目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 13:37:40
もし761がなにか根拠をもって言ってたとしても、それを言ってくれないとわからいよね。
普通にせっかく湿度を高めたのに、換気したらもったいないと素人ながら疑問に思うし。
768目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 15:24:28
外気の方が湿度や水蒸気圧が高いこともありうるだろ。
769760:2007/01/31(水) 15:40:12 BE:831200966-2BP(20)
ああ、確かに752で

>そりゃ外気の湿度が内気の湿度より低ければ「逃げていく」だろうな。

って言ってるね。同じ人かどうか知らんが。


室内で加湿器使ってても外気より室内のが湿度低い状況があるんだ。
それは考えてなかった。

加湿器って乾燥してるときに使うイメージがあるから
室内が乾燥してるときは外気も乾燥してるもんだと思い込んでた。

それを753も気づかなかったのかな?
770760:2007/01/31(水) 15:49:28 BE:415601036-2BP(20)
754も
>なんでそんな結論になるのかわからん。

だけじゃなくて、

>外気の方が湿度や水蒸気圧が高いこともありうるだろ。

と言ってくれりゃいいのに。(同じ人か知らんが。)
771目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 15:52:11
加湿器使用した場合、湿度が何%くらいになるのが理想なのでしょうか?
772目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 16:39:42
外気が仮に湿度100%だったとしても、5度だったら、それをエアコンなどであっためて25度にしたら湿度30%。
外気が0度だったら、25度にしたら湿度20%ですよ。

換気すりゃ、湿度は一時的に下がる。でも、換気は必要だね。
室内が乾燥しているからといって、外気の湿度が低いとは限らない。
>>753
> じゃあ、加湿器は意味がないかもしれませんね。
なんて結論になるのは意味がわからんわ。
773目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 16:41:41
>>771
インフルエンザウイルスに対する対策としたら、40%〜60%じゃないかな。
774目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 18:11:13
でもそういうエアコンって、常に換気している状態ですから、結局外気の湿度
に左右されて、電気代を使って加湿した意味が無くなるんじゃないかな。

外野の適当な発想で申し訳ないけど。
775目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 18:15:06
>>774
換気エアコンの換気量は知れてます。でもしないよりいい。
776774:2007/01/31(水) 18:21:14
>> 775
そうですか。。知らずにすみません。まぁ実際に使用する環境でちゃんと湿度が上がるか
見て、なかなか思うように上がらないならば換気機能を消す等、自身で判断すればいいですね。
777目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 18:43:54
>750
Kazの5.6リットルもってるけど、塩をちょい多めに入れると蒸気がモワモワでるよ。
でも置き場所に困ってます。(小さい子供いるので床に置けません。)
778目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 20:41:17
ダイキン、加湿機能を搭載した床置型エアコン
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/31/414.html

家電製品ミニレビュー
ナショナル「うるおいエアーリッチ F-VXB30」
〜加湿もできる空気清浄機
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/01/31/411.html
779目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 01:55:58
>>777
KAZは使うたびに炭素が削げ落ちてくるなあ
780目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 03:34:13
>>778
>ナショナル(松下電機産業株式会社)
いまどき間違える奴いるんだね。
VXB30はあまり売れてないな。店でも隅の方に置いてあるし。
781目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 07:35:39
>>778
っていうか、「まつしたでんき」まで入れて変換すりゃ出てくるよね。<松下電器
782781:2007/02/01(木) 07:36:36
すまん、上のレスは>>780の間違い。
783目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 08:58:39
松下も燃えるですか?
784目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 11:43:35
3DOリアルのウルトラマンやったときは燃えたなぁ。
785目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 02:14:01
ナショナルはなんで毎年臭い加湿器を出すんですか?
786目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 02:26:51
ナショナルは新型の加湿フィルターだと臭わないぞ。
音は相変わらずうるさいけど・・・
787目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 09:01:14
燃えたりはしないですか?
788目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 09:37:10
>>781
世の中の全員がキミと同じFEPを使っているとは限らんのだよ

てか、本文中の表記は合ってるんだけどな。
ライターではなく編集者のミスという可能性が高いな。

ってことはどーでもよく、ちょっと欲しくなった。
空気清浄機はもってないので、興味ある。
789目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:05:29
>>781 がFEPを使ってるとも限らんのだよ
790目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:22:05
>>781
FEPの意味を調べてからもの言え、書け
791790:2007/02/02(金) 12:23:47
781ごめん、誤爆だった
>>789
FEPの意味を調べてからもの言え、書け
792789:2007/02/02(金) 12:33:13
>>791
んなもん知ってるよ。今どきFEP使ってる奴はあんましいないだろ。
詳しそうだから聞くけど、俺はEmacsでddskk使ってるけど、これは何ていったらいいの?
793目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:34:21
FEP 
2000.4.7更新

読み方 : フェップ、エフイーピー
フルスペル : Front End Processor
分野 : ソフトウェア > 種類 > 日本語入力 > FEP

 古くは、大型コンピュータシステムにおいて、メインプロセッサの負担を軽減するためにデータの前処理やデータ転送の制御などを行なう補助プロセッサのことをあらわしていた。
転じて、データの前処理や入力の補助を行なう装置やソフトウェア一般を指すようになり、MS-DOSシステム上では日本語を入力するために用いる、かな漢字変換ソフトウェア(ジャストシステムの「ATOK」など)の総称として定着した。
現在では日本語入力ソフトウェアはIM(Input Method)と呼ばれることが多いが、未だにこの意味でFEPという用語を用いる場合もある。

>>788はちょっとおじいさんだったようだね
794目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:39:20
>>791 の意味がわからん。解説して>>791
795791:2007/02/02(金) 12:41:23
>>789 >>792
788同様、年寄りなんだよ。
年寄りはMS-IMEだろうがことえりだろうがATOKだろうが
なんでもFEPって呼ぶの。
IMってなんかMS臭くてヤなの。
ddskkもFEPでオッケー。
ま、わたしゃ年寄りのくせに SCIM-Anthy を使ってますが。
796目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:43:35
インプットメソッドへの誤用

かつてMS-DOSがパソコンで主流だった時代、多くの日本語入力システムがFEP形式を取っていたため、
本来は日本語入力システム(日本語用インプットメソッド)と呼ぶべきところをFEPと呼ぶ誤用が広まっていた。

しかし、パソコンにおいてさえ言語の入力システム以外にもFEP形式のものがあるほか、
Windows時代に入り日本語入力システムの仕組みがFEP形式でないものも増えたため、
IME(本来はWindowsのみの用語)、日本語インプットメソッド、日本語入力システム、
かな漢字変換ソフトウェアなどと呼ばれることが多くなった。

「日本語入力フロントエンドプロセッサ」という言葉が初めて用いられた製品は
バックスがPC-9801用に発売したかな漢字変換システム「VJE-86」である。
797目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 12:44:48
なんだ。FEPの意味間違えてたは791(と781)だったんだwww
798目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 13:06:35
鼻やのどが弱い為、スチーム式の加湿器を使っていて
つけると、全然風邪をひかないのですが
その代わり、サッシが滝のように結露してしまいます。
新築買ったのでそれがどうしてもつらくて
つけないと風邪をひく、を繰り返し
家を取るか、身体をとるか、の選択を迫られています。

質問なんですが、気化式というのを使うと
結露はしなくなるのでしょうか?
799目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 13:08:48
気化式とハイブリッド式を比べた場合、一般的にどちらの方が加湿能力が高いですか?
気化式は部屋の温度が下がるとか、ハイブリット式は清掃が面倒とかそういうのは抜きにして、
加湿能力だけを比べた場合です。
800目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 13:15:46
>>786
価格.comなんかだと相変わらず臭いって意見が多いけど。
801目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 13:16:09
>>798
概して結露はしにくくなる。としか言えない。

どのくらい結露するかは、湿度(水蒸気量)と室内温度、窓の温度に依存する。
設置方式によって気化式はスチーム式より湿度が上がりにくくなる傾向がある。
あとは、ケースバイケースなので自分で考えるように。

802目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 17:05:02
加湿器欲しいけど、梅雨時期には除湿器が欲しくなる・・・。

加湿も除湿も両方出来る物ってないですか?
ミスティアって製品があるけど、電池式ってのはちょっと・・・。
あとはエアコンでうるるとさららってのがあるけど、エアコンは高すぎる。

何かないですかね?
803目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 20:59:05
今日S社 プラズマクラスターとかいうの購入しました。
ミスト出ねーじゃんとか思いましたが、取説よんだらハイブリッドとはそう言う物なんですね。
視覚的にミスト噴射してると安心しますね
804目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 21:06:43
>>802
「想像力」
805目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 21:12:58
>>773
60パーセントでウイルスはアウトみたい。

>>802
エアコンがないのか?

エアコンがあれば除湿器はいらんのじゃが。

>>803
視覚的にはよくない
しかしランニングコストは安い





806目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 21:31:18
790 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:22:05
>>781
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

791 名前:790 [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:23:47
781ごめん、誤爆だった
>>789
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

790 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:22:05
>>781
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

791 名前:790 [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:23:47
781ごめん、誤爆だった
>>789
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

790 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:22:05
>>781
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

791 名前:790 [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:23:47
781ごめん、誤爆だった
>>789
FEPの意味を調べてからもの言え、書け

790 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日:2007/02/02(金) 12:22:05
>>781
FEPの意味を調べてからもの言え、書け
807目のつけ所が名無しさん:2007/02/02(金) 21:58:00
どこの会社にも一人くらいいるよな、そんな頭の弱いオッサン
で、言い訳だけは年齢のせいにするwww
808目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:42
去年買った加湿器のトレイを何気なく見たら水が茶色になってた(((゜д゜;)))
ぜんぜん手入れしてなかったからか(´・ω・`)
フィルターにカチカチの汚れが…
809目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 00:43:13
重工ナノミスト
810目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 02:57:19
そういや1ヶ月ほど使ってると
トレイやフィルターにピンク色のぬめりがついてくるんだけど
これは何だろう?
811目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 03:33:56
それ黒かびの前段階らしいから、
清掃の頻度をあげたほうが良いよ。

トレイはハイター薄めて、
フィルターはクエン酸か使用可ならワイドマジックリンで一回大掃除しとけば。
812目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 13:10:13
>60パーセントでウイルスはアウトみたい。
もしかしてソースは「あるある」ですか???
医学的な根拠はありません。
813目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 14:02:44
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/bldg/yobou.html#situdo
室温22℃なら相対湿度50%もあれば充分じゃないか?
814目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 15:50:03
>>811
ワイドマジックリン買ってきた
おー、きれいに取れた。
フィルターの色は落ちない
815目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 16:48:04
>>811
ハイターてキッチンハイターのこと?
トレイ内にフロートてのが付いてるんだがハイターはダメかな?
816目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 17:12:12
スマン フロートは取れたわ
しかし昨日洗ったのに水がもう茶色い…フィルター洗うのにオレもマジックリン買ってくるか
817目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 01:26:14
>>815
保証はしないが、ハイター系の除菌剤を推奨使用量の三分の二くらいに薄めて
トレイごと発泡スチロールのフロートに使った事があるが、
別に問題は無かった。

ヌメリや赤みは綺麗に取れたな。

その後は普通に中性洗剤で月一回程度洗ってるが、今の所は発生してない。
818目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 01:29:21
>>816
細かいけどマジックリンじゃなくてワイドマジックリンね。
俺、スーパーでなんの迷いもなくマジックリン買ってきて、
さあ使おうかと思って愕然とした。
819目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 01:53:10 BE:133872023-2BP(0)
寝室用に静かなボネコの超音波式を買おうと思ってるが、アスベストはこれだとやばいのかな?

知ってる人教えて。
820目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 02:05:08
超音波は例外なくヤバい。
過去スレ探せば記事が見つかる。

スチーム式ならまず大丈夫。
それで気にするなら炊事も無理。
821目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 08:57:25
三菱の一番安いの使ってます。
この時期、部屋がほんのりと暖かくなるスチームはええわ。

問題は電気代とスチーム式のくせに掃除が面倒な所ね。
822目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 09:39:47
気化式で普通に暖房した方が良い
823目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 13:09:01 BE:780916875-2BP(0)
>>822
気化式はアスベスト大ジョブなん?
ボネコのやつとか、フィルターないけど、気化してるからだいじょうぶなのかな?
賢きひと教えて。
824目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 15:24:59
>>817'>>818
サンクス
ワイドマジックリン買ってきた 危うくオレもマジックリン買うとこだった
825目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 15:35:53
しかし説明書を読んでみたらクエン酸を使うと書いてあるが
うちの加湿器のフィルターにワイドマジックリンは大丈夫なのか不安になってきた
怖くて使えない…
826目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 18:58:59
うちのはワイドマジックリン使えってある。
シャープ製。
しかし、漬け置いても水道水のカルシウム?で硬くなったフィルターの部分はそのままだな。
除菌シートも一緒に漬け置きおkだ。

見た目はダイニチのと変わらんけどね。
当然保証はせんが、大丈夫でしょ?
ワイドマジックリンって色んなもの漬け置けるし。
827目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 19:15:34
>>826
そうなのか
しかし除菌シートも漬け置きしていいのかw?除菌できなくなりそうな気がするけど
ちなみにうちのはTOSHIBA製だけど他社の説明書でもワイドマジックリンて書いてあるくらいなら大丈夫そうかな
828目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 20:56:30
除菌シートって御札みたいな白いペラペラのだろ?

ダイニチは水洗いのみでおkで書いてあるし、
フィルターもクエン酸推奨のみだが、
シャープはフィルターと一緒にワイドマジックリン漬け置き推奨だな。

繰り返すがどっちも見た目は同じようなもんだが。

まあ、俺はダイニチのはクエン酸もまだ使った事無いからどうなるのかよく分からんが。
829目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 22:19:31
除菌シートは水洗いだけですましたよ
薄目にしたせいかワイドマジックリンであんまキレイにはならなかった
洗面器いっぱいでやったから たぶん3〜4Lくらいはあったかも
今度掃除する時は2Lに18gぴったりでやってみるか
830目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 22:45:38
マジックリンとクエン酸では落とす原理がまるで違うだろ
831目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 23:23:28
寝室に三菱の気化式を使ってますが
一晩中フル稼働して湿度40パーセントちょい。
子どもは9時就寝なので一晩タンクがもちません。
去年はアパートで重宝したのに…。
近所の家電店の品揃えだともう限界で、
タンクの容量が若干増えるくらいです。
気化式であとはベンタか…と思っていますがうるさいとのレスが気になります。
うるさいのは機械音?水音でしょうか?
使用感なども聞かせてもらえると嬉しいです。
832目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 23:43:19
一晩中使うと部屋冷えない?
オヤスミモードにして寝て次の日冷えて寒かったから使ってもタイマーで2時間にしてるんだが
833目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 10:15:17
うちは加湿器ないけど、朝は部屋冷えてるよ。
834802:2007/02/05(月) 17:05:17
>805

エアコンあるにはあるけどかなり古い物で調子が悪い・・・。
なんかガタガタ言ってる。
ちなみに、購入して15年くらい。
835目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 18:14:31
>>833
そりゃ朝はさすがに寒い
うちは寝てる間中ずっと加湿してると朝 湿っててかなり冷える
>>831みたいに部屋が乾燥しやすいと違うだろうけど
836目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 19:07:21
>湿っててかなり冷える

湿度があることと温度は関係ありません。
837目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 19:32:41
でたでた、知識厨w
アナタの言うことは全て正しいよ。

ただ、人のいってることのミスを、それは違うと言うだけじゃなくて、
正しくはこういうことだよね、って訂正できんのかね?
838目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 19:43:51
正しくもなにも、そもそも言ってることが意味不明w
839目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 19:55:20
理解力と想像力が無いのうw
840目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 20:03:08
アホにはアホなりの理解力と想像力があるある
841目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 20:34:54
>>839
その理解力とか想像力とやらで>>835を訳してくれ
842目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 21:43:39
一晩中つけてると過加湿になりカーペットなどが湿って冷たいことだよ
843831:2007/02/05(月) 21:53:47
レスありがとうございます。
家は高機密高断熱で暖かい代わりにかなり乾燥します。
店の人曰わく「常時フル稼働する環境だと
ベンタくらいしかない」との事でした。
子どもも肌が乾燥するのか痒そうで、
あまりデカイ機械音じゃなければ早急に購入してやりたいと思いまして…。
それとも加湿性能優先ならメンテナンス性に目を瞑って
気化式以外を検討すべきでしょうか?
844838:2007/02/05(月) 22:31:30
朝露の話か!! ワロタ
845♂ホモ²♂ 松永竜吾 ◆TGH/GOMiII :2007/02/06(火) 01:06:08
ホモですが、加湿器使ってます。
846目のつけ所が名無しさん:2007/02/06(火) 01:25:45
>>843
2台使えばいいじゃん
847目のつけ所が名無しさん:2007/02/06(火) 02:05:29
ナノミストの運転音、調べたら通常時35dB,静音モード時は20dBらしいですけど、
その中間の運転モードって無いのでしょうか?(差が激しい…

また、静音モードの時の加湿量って調べても出てこなかったのですが、どれくらいでしょうか?
静音モードでつけっぱなしで実用になる、のかな?
#当方は8.5畳のマンションです。
848目のつけ所が名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:07
今までサンヨーのヒーター式使ってたけど、三菱の気化式にした。
400Wから20Wになった。来月の電気代が楽しみ。
849目のつけ所が名無しさん:2007/02/06(火) 22:09:44
ナショナルだけは買いたくても買えない。臭い。
850目のつけ所が名無しさん:2007/02/06(火) 23:08:46
>>849
詳しく!
851目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 01:26:27
アスベストが心配な人は重工のナノミストだろうな
852目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 01:31:17
>>831.843

もしかするとkakakuでも質問してます?
同様の内容でしたので、そちらに詳しく私なりの感想を記載していますのでご参考まで.....
ちなみに「湿度40%ちょい」と書かれていましたが、どのくらいを期待されています?
ベンタなど気化式ですとそんなに湿度上がらないですよ!
せいぜい50%ぐらいまでかと。。。
853目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 16:09:08
スチーム式で、井戸水でも使える機種をどなたかご存じありませんか?
木造8畳で使用予定です。
854目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 16:17:01
>>853
井戸水がダメっていうことになっているのは、水質について保証できないから。
寿命とか気にしないんだったらいいんじゃね。
855目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 16:51:21
飲料用に使ってる井戸水なら、水道水と同じと考えても問題無いんじゃないかな?
メーカーは保障してくれないだろうけど。
井戸水や湧き水を家庭に引いて普通に使ってる地域もあるわけで。
856853:2007/02/07(水) 17:42:22
レスありがとうございます。
とりあえず1シーズンでだめになってもいいように、安めのものを購入してみます。
857目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 17:45:20
>>856
自分は、KAZ使ってます。水道水ですけどね。
コレがまた安いんだw
858目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 21:22:15
KAZは井戸水駄目ってなってますな・・・加熱しすぎて危険らしい
859目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 09:02:00
>>858
塩分の量を加減すればいいんじゃね、と無責任に書いてみる。
という漏れはKAZ使ってます。
860目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 09:15:54
>>859
いや、井戸水って水道水と比べてミネラル豊富?なもんだから、
どうも電気が流れすきちゃうみたい。温泉水や井戸水は絶対だめ、とマニュアルに書いてあった。

うちもつい先日、VICKSのV105Cが届いたばっかなんだけど、
途端にこの暖冬でエアコンあまり使わなくなって、部屋の湿度が常時40%オーバーに・・・
過剰加湿で結露するのもいやなので、V105Cはアロマ液と一緒に飾ってあります。
早く使いたいなぁ。塩を加減すれば大丈夫かな・・・?
861859:2007/02/08(木) 09:55:18
>>860
メーカーとして安全側に指定しているのはわかる。ミネラル分が多いとそのままでも
噴出するようなケースもあるようだ。米

>>855も指摘しているけど、水道水が井戸水の地域はけっこうあります。

ま、そんなとこだ。米アマゾンで類似品を井戸水で使っているひとがいるな。
862目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 10:24:57
>>861
あー、井戸水っつっても皆が皆同じ水質な訳じゃないし、
水道水だって、地方によっちゃ水質が違う場合もあるだろうし・・・
加熱しすぎるかどうかは、使ってみなきゃ分からないってことかな。

エアコン入れてたら湿度が35%切ったんで、思い切って使ってみました。
くつくつ煮えるような音がいい感じ・・・アロマも結構薫るんだね。何だかのどがすーっとする。
塩加減が分からなかったんで少なめに入れたつもりだったんだが、思ったよりか蒸気が出てる。
うちのところの水道水は、結構混ぜものが多いってことかな・・・?塩の量を気をつけないと。
863862:2007/02/08(木) 10:42:58
アロマの香りに空気清浄機のにおいセンサーが反応してぶん回し状態にorz
両立は無理か・・・アロマ液をもっと減らしてみるかな。
864目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 10:54:21
>>863
空気清浄機のにおいセンサーを侮らない方が良い。
家族がくつろいでいたリビングで、臭いのしないすかしっ屁を決め込んだところ、
せっかく家族全員気が付かなかった(家族は屁に気が付くと騒ぐタイプ)のに、
突如3m先の空気清浄機が全開運転を始めて屁がばれた。
したがってアロマ液を減らした程度では無理だと思われ。
865862:2007/02/08(木) 11:08:12
>>864
恐るべし空気清浄機・・・なんてデリカシーのない子なの。
試しにアロマ液をティッシュで吸い取って減らしてみた。
においセンサーは反応しなくなったが、アロマの香りも全くしなくなったorz
やっぱり両立は無理かな・・・
866目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 15:20:42
加湿器の下のほうの水垢みたいな固いのは掃除しなきゃいけないの?
何もせず使っていたら突然動かなくなったよ。
867目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 15:51:11
どこが動かなくなったの?
868目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 16:41:20
まったく湯気が出ないのです
869目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 16:48:29
で、どこが動かなくなったの?
870携帯から:2007/02/08(木) 19:15:09
どこがって…よくわからないけど電源はつくんだけど起動しないんです。
871目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 19:46:20
ふーむ、そりゃ大変だなぁ
872目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:20
うん、まぁ、掃除しなきゃいけないんだよ。
説明書に載ってなかった?
873目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 23:55:22
説明書なくしちゃったんで、掃除しても動かないから新しいの買いまつ。。
874目のつけ所が名無しさん:2007/02/09(金) 08:50:15
ショウヘイ へーーーーーーーイ
875831:2007/02/09(金) 22:39:30
>>852
遅レスですが、レス有難うございました。
ここに書き込んだのですが、なかなかレスがつかず、kakakuに書き込みました。
kakaku読ませていただきました。
とても丁寧に教えていただいて有難うございました!
「湿度40%ちょい」は寝室を閉め切って加湿した際のMAX値で
これをすると隣の和室が結露してしまうため、現在はドアをオープンで使っています。
そうすると加湿器がフル稼働していても35〜38%程度です。
欲を言えば小さい子供もいるので60%くらい欲しい、とも思いますが
50%くらいでも十分快適と感じられるでしょうか。
そもそも全館空調だと加湿した空気は2時間後にはすっかり入れ替わってしまうわけで、
すこし大き目のタンク、くらいでは一晩水がもたないことや
どの機種でも快適な湿度を得ることができないのでは・・・と思ったりして
悩んでしまいます。ベンタの「自然な加湿」というのに惹かれていたのですが・・・。
教えていただいた機種もいろいろ調べてみたいと思います。
どうも有難うございました。
876852:2007/02/10(土) 01:06:45
>>875
kakakuは達人的に詳しい人がいるから、その人がレスするとかなり的確な回答なんですけどね・・・

我が家では、一度湿度が安定すると、たまにスイッチを切る日もあります。
今日みたいに雨が降った日とか、洗濯物を室内干しした時など。。。
これまでの加熱式と違って、じわじわと効果があるので、後で気が付くと意外と湿度があって快適なんです。

紹介した人気の製品ですが、ハイブリッドなので設定湿度に達っさなければ加熱でどんどん電気を食ってしまうとの記事もあったような・・・

例えばですが、このような使い方をされている人もいましたのでご参考まで・・・
・ベンタを購入して24時間つけっぱなし
・電気代は気になるほどかからないし、1日1回の給水でらくちん
・湿度が低ければ、一時的に加熱式の加湿器(これまで使っていたもの)で強制加湿
・特にベンタ導入時はハイジェン液が馴染むまで、2〜3日は様子見ですので・・・

これで様子を見られて、そのまま使い続けている人もいましたよ!
なにせベンタはいろんな意味で楽ちんですから・・・
877目のつけ所が名無しさん:2007/02/10(土) 02:31:55
今買うならベンタよりナノミストの方が良いと思うが。
878目のつけ所が名無しさん:2007/02/10(土) 07:42:08
>加熱でどんどん電気を食ってしまう
湿度が低いから。それで合ってる。
879目のつけ所が名無しさん:2007/02/10(土) 15:36:53
>>875
完全気化式でひと晩もつほどのタンク容量、ということでしたら
ボネコ1355W も候補に入れてみてください。
ベンタ同様、ファンの音がしますが、うるささはエアコン程度。
個人的には気になりません。
うちは1歳児がいるので、完全気化式にしましたが、
重たくて子供の力では倒れないのも意外なメリット。
ただし、移動はしにくいです。
880太郎:2007/02/10(土) 22:34:09
コジマ電気でMATRICの加温式を買いました。
寝る時にボコボコと言う音がどうも気になります。
スチーム式のモーターの音の方がいいのかな?
881目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 01:51:01
こないだ、三菱重工のナノモイストってのを買ったんだ。
なかなか良い感じで超気に入って使っているんだけど今日一つの事実が。
説明書を読むとナノチューブってやつは長期間の保存ができないためシーズンが終わったら捨てて来シーズンは新しいのをつけてくれって。
俺はさ、ついこの間に買ったばかりで今シーズンは2ヶ月も使わなさそう。
でも捨てなければならんとは詐欺みたいで不愉快だっちゅーの。
882目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 06:31:42
ナノチューブじゃなくてイオンフィルタでしょ。
まあ気化式の加湿フィルタみたいなものだから我慢しれ。
883目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 15:48:27
尼で3002注文した\9,630ポイント10%、我ながらシーズンに乗り遅れてるな。

ピンクの方が1000円安いんだけど在庫が確保できてないらしいから
即発送のブルーにしちゃったよ
884目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 14:50:31
HV-T50CXって価格.comの人気上位をキープしてるけど
取っ手がなくて運びにくいとか水漏れしやすいとか報告されてるのね
値段と機能のバランスがよくて買いかと思うのだけど、それらの欠点が気になる
ユーザーがいたらアドバイス求む
885目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 15:46:31
>>883
いまからかい!
花粉シーズンに備えて空気清浄機能付のほうがよかったのでは
886目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 18:58:12
来年はナノミスト買うから、700ml/hタイプと静音やその他細かいとこ改善してー
887目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 19:32:12
空気清浄機能があると一年中使えるよね
888目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 22:18:38
今使ってるのはアロマ対応してない数年前のハイブリッド式なんだけど
アロマ対応てタンクとかに入れるんじゃなく水蒸気口の所にオイルを入れた物を置いてるって感じなの?
対応のじゃなくてもオイルを入れる物を工夫して排気口に置けばOK?
889目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 22:44:21
うちの三菱スチーム小型加湿器はそんな感じ

排気口付近に小さいアロマ入れが
ただ乗っかってるだけ

まぁスチーム式なら余熱だけでいいんだろうな
湿度が安定してると役立たずw
890目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 23:21:52
あんまり強い匂いをしょっちゅうかぐのはよくないと思うけど。
嗅覚が鈍るんじゃない
891目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 23:51:06
アロマなんてなぜ欲しがる
892目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 07:27:13
価格.com見てダイニチの加湿器買ったけど普通に良い。
加湿器買うの初めてだから多機種とは比べられないけど、
運転音もガンガン動いてる時は普通にするけど、設定湿度に近づいたら
イオン発生のコロナ放電(?)の音しか聞こえない位。
後はフィルターの寿命がもっと長ければ、ほぼ完璧なんだけどな。
893目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 11:27:04
俺はフィルター一年交換のほうが気分いいな

加湿器じゃないけど前に浄水器で寿命の長いの使ってたが、
本体の汚れが酷かった。中身は洗えないし。
だから今は安いタイプにして、本体も半年に一回は交換してる。
894目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 11:42:04
【自宅で】イオンスチーマー総合スレ【エステ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170058835/
【自宅で】イオンスチーマー総合スレ【エステ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170058835/
【自宅で】イオンスチーマー総合スレ【エステ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1170058835/
895目のつけ所が名無しさん:2007/02/14(水) 14:53:19
ベンタの最大のメリットはメンテの楽さだよな。
気化式とかハイブリットってどこもメンテが大変だからな。
加湿能力を求めるなら、スチームしか選択肢がないけど、電気代がバカにならない。
で、結局、ベンタしか選択肢がないんだな。
896目のつけ所が名無しさん:2007/02/14(水) 19:06:59
東京在住だけど今年はいらんよな。 暖冬でそれほど極端に湿度下がらないし、雨も比較的多いし。 静電気でビリっとくることもかなり少ない。
897862
結局3日ほどしか使ってません・・・
今暖房つけてても、湿度40%はある。暖房消すと50%超えるし・・・
急いで買わずともよかったのかorz