FF式暖房器具2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 14:27:46
去年の騒動でイメージダウンしてしまったFF式だけど、
寒冷地では無くてはならない必需品!
FF式暖房器について語るスレです。


前スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1038574991
2目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 14:35:08
★メーカーHP

http://www.corona.co.jp/ コロナ

http://www.toyotomi.jp/ トヨトミ

http://www.mitsubishielectric.co.jp/ 三菱電機

http://www.e-life-sanyo.com/ 三洋電機

http://www.rinnai.co.jp/ リンナイ

http://www.chofu.co.jp/ 長府製作所

http://www.hokkaido-gas.co.jp/index_family.html 北海道ガス

ほかにもあったら補完よろ
3目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 14:57:37
コロナ スペース21最高
4目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 22:47:08
5目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 16:15:00
>>1
6目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 22:28:36
ポット式バーナーはもういやだ〜
カーボンですぐに詰まってそのたび分解清掃orz

そんな人いません??
7目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 02:59:49
燃焼方式のおさらい

ーポット式ー
油ポットに油を垂らして気化させて燃焼させる方式。
メリット 単純で頑丈。 デメリット 点火消火に時間が掛かる。点火消火時の
排気ガスの臭いがキツイ。2シーズン程度でごっそりと煤が溜まる・・・など。
近年は各社とも改良式のタイプをラインナップしてる。点火が速いなどと宣伝して
るものはこのタイプ。煤も溜まりにくく分解掃除は10年に1度程度でOK。

ー回転霧化式ー
灯油をファンで霧状にして燃焼させる方式。
メリット 点火消火が速い。煤が溜まらない。 デメリット 回転部のベアリング
の寿命が来るとアボーン。

ーブンゼン式ー
灯油を気化器でガスにしてから燃焼させる方式。開放式ストーブでは一般的な方
式。FF式では珍しくサンポットがネオブリットバーナーなどとして近年採用した。
メリット 点火消火が速い。 煤が溜まらない。 デメリット シューという燃焼
音がする。 気化器が不良灯油に弱い。

ーガンバーナー式ー
灯油を圧縮ポンプで噴射して霧状にして燃焼させる方式。大型ストーブやボイラーに
採用。
メリット 点火消火が速く、特に点火は10秒以下と極めて速い。 デメリット 
圧縮ポンプの音が大きい。煤が若干発生する。高出力の場合ゴーという低音が響く。
8目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:49
      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |
>>7
これは何式?
9目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 07:03:14
どこのメーカーのやつが一番故障しにくい?
ファンヒータータイプのみで教えて
10目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 10:02:03
盛り上がらないにも程があるな
故障の率は知らんが
明らかに1980年台もののクリーンヒーターとか
現役で動いてるところあるな
あとガス式はそれ以上に壊れないらしい
11目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 11:57:25
FF式て臭い無いはずなのに3年目くらいから点火じ少し臭うなんででしょう?
12目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:01:07
うちでは絶対必需品です。

過去、三洋製から始まって、今はナショナル製です。
野外タンクで給油の煩わしさも無く、臭いも無いし強力暖房です
20畳のリビングも秒速暖房で快適そのもの。

愛用のキャンピングカーにもFF式が付いていて、これ無しにはいられません。
13目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 02:20:15
サンデンのゼータスFF-70とコロナのスペース21で迷ってます。
コロナのスペース21は石油をガス化って書いてあるからブンゼン式かな?

スペース21の方が輻射面積が大きそうだけど、どうなんだろう?
ゼータスのカタログに「遠赤外線を採用しているのは、ゼータスだけ」と書かれているけど
スペース21も遠赤輻射だよね?
スペース21のカタログにも「遠赤輻射の柔らかい暖かさ」とあるものの、大きい見出しは
「赤輻射」となっているのが激しく気になる……。

>7の回転霧化式デメリットのベアリング寿命も考えて、どっちがお勧めとかありますか?
14目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 12:07:15
俺は三菱、トヨトミとFF式使ってます。それぞれ一丁一端があります。
15目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 17:12:29
>>13
ガス化といったら普通は回転霧化式(ロータリーバーナー)の事ですよ。
FF式でブンゼン式はサンポットのネオブリットバーナーだけ。
スペース21は改良型ポット式ですよ。持ち越し灯油使うならブンゼン式は避けて
おいた方が無難。
1613:2006/12/24(日) 02:53:32
>15 なるほど。たしかにゼータス(回転霧化式)カタログにもガス化って書いてありました。

サンデンに問い合わせたところ、他社も火がでているから遠赤外線も近赤外線ももちろん出ているけど、
当社は遠赤外線を特に出やすいように特化しているということだった。

持ち越し灯油も使いそうだし、ゼータスにしておこうかと思います。
ありがとう。
17目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 19:54:24
俺んち、壊れてしまって、コロナ製購入した。
やはり最新型はいいね。
暖かいし点火時間が短くなったのがうれしい。
18目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 05:20:46
FF式で最新型ってどれになるんだ?
俺も故障で買い替え検討中なんだが、どれが良いんだかサパーリ分からん
どのメーカーも新製品出してないし
撤去してタンク式にした方が良いのかも知れんが、パワーと換気がなぁ…
19目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 19:55:31
>>9
ナショナル
14年も動くんだぜw
20目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 13:39:06
FF式みたいな石油温水カーペットて無いかな?
21目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 18:28:05
22目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 19:07:10
23目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 22:26:02
床暖ではなく。温水カーペットないかな?
24目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 23:56:01
>>20
これは?畳に敷いてるからカーペットぽい?
http://www.home.sanyo-ac.co.jp/eac/yukapara/plan1.html
25目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 23:52:38
漏れは三洋を20年使って今年トヨトミに変えた。
クラスを大きくしたが、かえって燃料食わない感じ。
でも何でこんなに奥行きがでかいのか・・・

35クラスでタンク内蔵かつ遠赤タイプがあれば即買なんだが。
据え置きできんから、配管タイプはムリポ

26目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 18:25:52
確かに火力がでかくなるとタンク別置式ばかりだよね。
27目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:00
んだな
28目のつけ所が名無しさん
んだんだ