【マイナス】おすすめのドライヤー part.3【イオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
おすすめのドライヤー part.2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1099316702/

◆最強ドライヤーランキング
1位 ヴァイン ウォッシュ エヴァ VI-2006
2位 ヴァイン プロフェッショナル VI-2001
3位 ナショナル ナノケア EH5441

※ドライヤーランキングは、随時追加更新してください。
2目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 23:16:28
>1
3目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 23:39:02
3
4目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 09:02:59
バババイン
5目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 09:31:22
>>1
やると思ったw
バイン信者乙
6目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 11:28:45
本当にテンプレに入れるなんて…
信者じゃないけど、5441が一位の方がまだわかるよ
7目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 12:16:09
マイナスイオンとかの付加機能を差っ引いて考えたら
どのドライヤー使っても乾かしたあとの髪の感じは一緒?
8目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 12:31:58
>>1 乙です

5年位前に購入した
EH5403が壊れたので
急遽これから
近くの電機屋に購入しに行きます。
となるとEH5441しか
選択肢は無いですよね?
9目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 13:17:59
>>1
「おすすめドライヤー」と「最強ドライヤー」は違うだろ。
予算や使い方などが違えば、当然その人に適したドライヤーは違う。
このスレはそれぞれの人のニーズに合ったドライヤーをお勧めするスレだろ。

お前は、低予算で旅行持ち運びに最適なドライヤーを探している奴にも、
高価で重量のある折りたたみの出来ないかさばるヴァインを勧めるつもりか?
バイン信者にもほどがあるだろw
10目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 14:01:13
何を今更といわれそうだけどヴァインってテスコムなんだね。
11目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 14:26:47
何を今更
12目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 14:51:25
ヴァインは業務用
テスコムは家庭用

業務用最強がVI-2006とVI-2001
家庭用最強がEH5441

業務用のソリスも高いポテンシャルを秘めていると思われる
13目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 18:46:21
ヴァイン ウォッシュ エヴァ VI-2006
これどっかで安く売ってないですかね?
14目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 20:00:13
すいません、ひよこを暖めるには、どんなドライヤーがいいでしょう?

15目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 21:34:59
すいません、ヴァインを毎日ちん毛に当てて乾かしている者ですが、
ありえないほどサラサラになって自慢するために知り合いの女の子に見せちゃいました。
触られて、えーなにこれ!!すごいね!って褒められました。
毛を触ると同時にブツに手がふれるわけです。
新手のテクニック覚えました。
16目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 22:41:18
>>15
わろす  あほやw
17目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 23:04:21
ヴァインもだけどノビーもテスコムの業務用ラインだよね?
この2つはどう差別化されてるの?名前と価格は分かるけど。
18目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 23:33:40
ヴァインは特許取ってるから、他のドライヤーじゃ勝てないよ。
美容院で乾かしてもらったあのすごい髪質体験した人ならわかるはず。
俺の行ってる美容院ヴァイン ウォッシュ エヴァ VI-2006使ってるけど、欲しくて欲しくて…。
けど、高くて手が出せない…。。。
19目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 23:46:51
>>17
ノビーはペット用のドライヤー
20目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 23:54:02
>>18
ならVI-2001買えよ
VI-2006より1万円安い
大きな違いはブリーズポジションと外観だけだよ
ヴァインの人にメールで聞いた

ブリーズポジションなんて要らんだろ?
ドライヤーを空気清浄機代わりにする奴なんて希有
スイッチもVI-2001の方が使いやすいしね
スイッチ系はVI-2006は家庭用っぽくなった
21目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 00:05:19
>>20
まじ!?
けど、2001ってオゾンなくない?
性能的に2006の方がアップしてるはず・・・
22目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 00:47:17
バインバイン
23目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 01:14:42
>>21
マイナスイオン系のドライヤーはほぼ100%人体に有害なオゾンが出ます
あの独特の臭いはオゾンです
ニキビが治るとか頭皮の皮脂が減るなんて言われていますが長時間人体に当てるのは良くないように思います
VI-2001とVI-2006の性能的な違いは風量、風圧、温風温度だけです

ttp://www.mrock.net/vine/p2_pro.html
ttp://www.hiramoto.com/oms/mono/iondryer.html
ttp://store.yahoo.co.jp/kireininare/a5dea5a4a51.html
24目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 10:27:44
ヴァインの広告って胡散臭さあるよな。まぁ使ってるんだが。
25目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 13:25:03
ヴァインが広告出してるわけではないだろうに。
でも業務用って言葉には惹かれるね。
家庭用のドライヤーよりも効果ありそう。
26目のつけ所が名無しさん:2006/09/25(月) 23:03:33
ソリス?についても誰かレポートしてよ。
それとも誰も持ってない?
27目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 00:08:11
バインバイン
28目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 10:13:33
案の定、>>1が変なテンプレ入れたもんだから糞スレになったなw
29目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 10:27:06
>>28
おまえが楽しくしろよ
30目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 13:22:28
>>28 に期待age
31目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 13:28:00
評判がよかったのでヴァイン買ってみました。
さすが高いだけあってこの上ない仕上がりです。
乾かした後に、いい感じに水分を含んでしっとりしていて、あの嫌なパサ付き感がありません。
使った後のスタイリング剤も乗りがいいような気がします。

使い方は朝シャンプーコンデショナーしたら、お風呂のドアを開けっ放しにして、洗面所に湯気が来る状態でヴァインを使ってます。
(このほうがマイナスイオン発生しやすいのかなと思って。)
海外の物と迷いましたが、日本製のヴァインにして正解だったと思います。
32目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 16:12:15
ヴァインのカールドライヤーの方を使ってる猛者はいないの?
33目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 22:36:59
バインバイン
34目のつけ所が名無しさん:2006/09/26(火) 23:18:15
ヴァインのカールドライヤー、古い型だけど5年ぐらい使ってるよ。
髪がサラサラになるから気に入ってる。
軽いから旅行にも持っていけるし。
大きいのも使いたくなってこの間VI-2001も買った。
35目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 00:00:21
バインバイン
36目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 01:07:27
>>34
5年くらい前の型でもマイナスイオン機能って搭載されてるの?

というかマイナスイオンドライヤーっていつ頃から普及しだしたの?業務用、海外メーカー含めて。
37目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 05:11:41
いつから普及したかは詳しくは知らないけど、
5年前のヴァインにはマイナスイオンついてたよ。
カール型だけじゃなく、普通のにも。
その頃はヴァイン以外は見かけなかった気がする。
(「マイナスイオン ドライヤー」で検索しても出てきたのはヴァインだけだったような)
海外メーカーはわからない。
38目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 06:57:42
バインバイン
39目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 07:02:41
俺はセリアっていうイタリアのドライヤー使ってるよ。
ヴァインと使い比べてみたら風量と使った後のサラサラ感が多少違う
値段も12万くらいだから微妙なとこだけどねw

まぁ、ヴィジュアルがいいからいいのかなって。
参考までに つhttp://www.seria-group.com/home.html
40目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 11:00:44
バインバイン
41目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 17:53:11
ヴァインの2006って奴楽天ショップで検索しても1つしかでらんのだが
他に売ってる通販ショップはないのか?
42目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 23:25:35
>>41
楽天に頼んで取り扱いショップを増やしてもらうしかないな。
アンケートで、取り扱って欲しいものに毎回 VI-2006って美容系のショップにメール乱射しろ。
43目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 01:04:09
バインバイン
44目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 03:56:25
くだらない質問だけどマイナスイオンドライヤー使ったら普通のドライヤーよりはもちろん、自然乾燥よりもしっとり仕上がるんだよね?
45目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 09:14:11
あたりまえだろ馬鹿
今時普通のドライヤーなんて化石のような物使ってるやついるのか?
46目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 09:16:12
3万以下のマイナスイオンドライヤーもぼったくり。
マイナスイオンが1粒しか出てない
47目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 13:53:26
でもマイナスイオンドライヤーは、ダメージヘアーに慣れた奴が使うと痛い目見る
まじで立ちにくいからなブローするとき。
48目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 15:52:04
ダメージヘアなんぞ存在していいわけが無い。
49目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 17:29:44
ダメージヘアはチン毛だけでいい
50目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 21:04:50
>>49
マン毛はダ・メ・で・す・か?
51目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 11:12:34
ヴァイン プロフェッショナルのコピー品が売られてるって聞いたけど。
オクで買うのは大丈夫?
52目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 12:33:43
ヴァインにしたいが髪がスカってきた自分にとって大丈夫なのだろうか?
マイナスイオンというかオゾンがあまりよろしくないという話もあるし・・・

ヴァインって全商品マイナスイオン機能のオン/オフできますよね?
でもマイナスイオン機能を使わないとしたらヴァインじゃあなくてもいいわけで。
53目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 14:04:09
日記はチラ裏にドゾー
54目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 15:18:25
ソリスとクレイツはオゾン発生しないって本社の人が言ってたけど・・・。
55目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 16:20:20
その代わりイオンも発生しない
56目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 23:35:50
おまいらヴァインもってねーの?
ワロスw
57目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 01:04:59
仮にドライヤーの風にマイナスイオンやらオゾンが含まれてて
それがどう髪に影響するの?
そしてそれはいいことなのか?
だれか検討した奴いる?
58目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 01:06:31
メーカーのサイトでも見ろよ
59目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 01:13:01
業務用ってのは家庭用に比べて耐久性も高いの?
60目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 08:42:56
>>59
ちょっと考えればすぐわかるw
家庭用の使用頻度とどのくらい違うか・・・
61目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 10:37:50
ヴァインって普通に電気屋に売ってるの?
62目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 15:18:01
売ってないよ
何故なら業務用だから
美容室経由で買うと定価だから楽天とかで買うと良いよ
63目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 15:37:35
>58
メーカーのサイト?バカじゃねこいつ
64目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 15:49:39
ヴァイン最強だな・・・。
毎日美容院行ってる感じだ。
65目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 18:21:37
楽天で新ヴァイン取扱店増えてるね。
けど、それでもまだ高い・・・。
まだセレブ用アイテムで、一般人には無縁の様・・・・。
ほしい。。。
66目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 18:28:07
やっぱりナノケアよりも性能だけ見たらヴァインの方がいいの?
どうせ買うなら最上品買いたいしどうしようかな
67目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 21:50:10
ナノケア5441買ってきたが
猫が逃げる
68目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 21:50:58
音大きいの?
69目のつけ所が名無しさん:2006/10/01(日) 21:13:12
ヴァインって業務用だぜ?
一日30人とか乾かすんだから耐久力かなりすごい。
一回買えば一生物。
70目のつけ所が名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:09
冬になる前に、本当にいいドライヤーがほしい・・・。
やはりヴァインでしょうか?
71目のつけ所が名無しさん:2006/10/01(日) 23:00:25
ソリス買ってレポして欲しい
72目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 00:30:46
バインバイン
73目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 00:58:24
ヴァインのカールドライヤーは耐久性に関する実感がない・・・3年目にしてそろそろ・・・
親の使ってるテスコムのカールドライヤーは5年目くらい。
74目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 11:49:41
オゾン非発生ってのが後発であるって事はオゾンは・・・ってこと?
75目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 16:08:22
オゾンは体にいい。
オゾンの出ないドライヤー使ってる奴は髪の毛が雑菌だらけ。
おそらく、100億匹くらい菌がいるんじゃね?
76目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 16:10:05
菌がいる=悪い
というわけではないんだが・・・
77目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 16:15:00
ヒントつ雑菌
78目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 16:22:54
だからたとえ雑菌だろうが・・・という話だよ
79目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 18:53:18
ヴァインの2001ってイオンをオフにしたりオンにしたりの切り替えできる?
大きい画像がなくてよく分からない。
80目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 19:00:11
出来ない
81目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 22:15:56
大人しく ヴァインウォッシュエヴァにしとけ。
後悔は有り得ない
82目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 00:48:47
ヴァインでまん毛を乾かすと人生ハッピー
やってみりゃわかる。
83目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 01:48:13
ヴァインは実際のところ、2001と2006どっちがいいの?
やっぱりヴァージョンUPした2006なのかな
ヴァイン買おうと思ってるんだけど、それで悩んでる
誰か教えてくれ
84目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 09:42:38
今から買うなら、2006の方がいいだろ
2005年は買おうと思っても2006が無かったわけで…。
最新の物が昔の物より性能的に劣ってるのはまず考えられない。
85目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 12:39:11
なんか秋になるにつれて髪がパサパサに…
冬になったらどうなることやら。

いい加減マイナスイオンドライヤー買おうかな
86目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 12:40:42
>>83
もしヴァイン2006買ったら、どんな感じかレポートしてくれー!!
87目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 12:59:58
20 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2006/09/24(日) 23:54:02
>>18
ならVI-2001買えよ
VI-2006より1万円安い
大きな違いはブリーズポジションと外観だけだよ
ヴァインの人にメールで聞いた

ブリーズポジションなんて要らんだろ?
ドライヤーを空気清浄機代わりにする奴なんて希有
スイッチもVI-2001の方が使いやすいしね
スイッチ系はVI-2006は家庭用っぽくなった

23 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2006/09/25(月) 01:14:42
>>21
マイナスイオン系のドライヤーはほぼ100%人体に有害なオゾンが出ます
あの独特の臭いはオゾンです
ニキビが治るとか頭皮の皮脂が減るなんて言われていますが長時間人体に当てるのは良くないように思います
VI-2001とVI-2006の性能的な違いは風量、風圧、温風温度だけです
88目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 13:16:01
20001と2006って1万も違うか?
楽天で見ると、2001が大体18000〜19000
2006は扱ってるところ1店舗しか見ないが、2万だぞ?
たった千円2千円の違いなら新しい2006がいいと思うんだが
89目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 13:16:58
×20001
○2001
90目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 16:11:29
未来すぎw
91目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 16:46:31
ヴァインの2001、2006の話題は耐えないもののV.3Sのほうはさっぱりだね・・・
ずっとカールドライヤー使ってきたので2001とかああいうのじゃあセットしにくい。
というわけでV.3S買おうと思ってるんだけどやっぱ2001とかには劣る?
92目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:16:03
20001にはドライヤーが消えてるかも・・・
93目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:23:12
>>88
ここだと10月下旬出荷予定だけどVI-2001が15,000円だね
ttp://www.rakuten.co.jp/cocolab/697042/699589/
VI-2001が19,800円位で安定してたからVI-2006が20,000円なら安いと思うよ
上の店は在庫処分の激安特価なんだろうな
とにかくVI-2001でもVI-2006でもEH-5441でもいいから持ってないやつは早く買え
俺はVI-2001使いだけど凄く効果が実感できる
使ったこと無いけどVI-2006やEH-5441も恐らく良い品だろう
マイナスイオンなんて嘘っぱちだと思っていたけどドライヤーだけはち違う
早く買って減価償却した方がいいよ
94目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:41:35
>>93
異様な安さだなw
そこまでくると本物かどうかが疑わしい。
誰かそこで買った奴居る?
ヴァインも偽が出回ってると聞いたからその安さは不安でしょうがない
95目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 22:58:05
>>94
え?wみんなここで買ってるんじゃないの?
まさか、15000円以上出してないよな?w
9693:2006/10/03(火) 23:02:38
俺がそこで買った
箱も正規の保証書も付いてて安心できる店だよ
保証書によると修理は販売店経由だからオークションとかで購入するのは避けた方が良いよ
つーか楽天なら安心できると思うが?
ヴァインの偽物なんて聞いたこと無いし
97目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 23:13:40
今どき楽天疑う奴なんて時代遅れか、ただのアフォ
98目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 23:54:16
盲目的に信用するのもどうかと思うけどな
所詮テナントの集まりなんだから
99目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 00:01:05
楽天ストアなんて誰でも店だせんだろ
そもそも楽天に時代遅れも何もないと思うがw
数だけ鵜呑みにしてるお前がアフォなんだと
100目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:04
>>99
誰でも出店出来るわけないだろ
審査があるんだよ
売り上げ悪いと退店させられるし
お前が世間知らずのアホだろ
101目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 00:56:05
バインバイン
102目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 01:10:54
>>100
釣られんなよ
お前みたいな奴が多いから美容板にゃ厨房が多いって言われんだろ
少し自粛しろアホ
103目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 01:20:14
審査がどういうものか分からないけどそれをパスして偽物を売ってる所もありそうちゃあありそう。
104目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 01:22:34
>>103
>100は盲目なんだろきっと
楽天のもの全てが安心だと思ってるゆとりの産んだ産物だよ
両親が詐欺にでもあってそうだな
105目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 01:51:41
バインバイン
106目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 01:52:01
>>102
アホはお前だろ?
ここは家電板だ
メクラかよ

>>104
うるせーよ
お前の両親なんかハゲでバイタじゃんか
107目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 12:21:18
バインバイン
108目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 12:57:50
>>99みたいなやつって何を信じて生きているんだろう。
危険な人間のにおいがする。
109目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 13:55:17
EH5441を買おうかと思うんですが、これって頭皮に優しいんでしょうか?
最近髪が薄くなってきてるので…。
110目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 14:24:28
>>109
悲しいがナカーマ・・・

自分も髪にはもちろん頭皮にも負担の少ないドライヤーを探してる。
マイナスイオンやらオゾンが実のところどうなのか分からない。抜けたとか言う話もちらほら・・・
111目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 17:36:43
>>109-110
どう考えてもヴァイン最強です。
日本の80%の美容院が使ってるんですよ?
112目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 21:00:09
VI-2006人柱になって買ってみるわ
もし偽物掴まされたら慰めてくれ
113目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 23:27:51
>>106
そんなに必死にならなくてもw
お前見たいな厨房がヴァイン持ってないことはわかってんだからさ
妄想癖の釣られ厨くんは1980円のドライヤーでも使っててねw
114目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 23:52:25
>>112
お前は勝ち組
115目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 23:53:27
>>112
期待してるぞ

工房なんでうかつに手が出せない・・・
116目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 23:54:53
さて、そろそろ究極の美しさを求めてヴァイン買うかw

毎朝ドライヤーの時間が楽しくなりそうだなw
117目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 23:56:08
とハゲかけたブサ面が申しておりますw
118目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 00:04:39
バインバイン
119目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 00:47:45
バインバイン
120目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 00:58:49
バイン買った・・・
121目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 08:46:21
5441ってマイナスイオンのONとOFFは自由にできるの?
122目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 09:06:30
OFFにする意味がわからない。
123目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 09:37:31
マイナスイオンが髪に悪いから
124目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 11:16:08
ねーーーーよw
125目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 13:54:37
オンオフできないから普通のと併用してる。
126目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 16:33:37
冬はヴァインなしはありえない。
使ってない奴人生の1/3は損してないか?w
本来なら、出会うはずの恋も見逃してるヨカーン
127目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 16:35:38
髪に悪いと分かっているのに使う理由、
使い分ける理由は何ですか?
128目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 21:42:23
ブローするときはOFFにしたほうが髪が堅くなって立ちやすいと思って
129目のつけ所が名無しさん:2006/10/05(木) 23:30:43
ここの人って小旅行にも
アノでかいサイズを持っていくの?
それとも小さい予備を持っていく?
130目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 01:15:36
あー2006届いた
とりあえず今さっき使ってみたが、2001と何ら見た目も手触りも変わらんね
寧ろ2001のほうが艶がある気がする。
しかも2006は音がヤバスw
こりゃ2001で十分だなと
ってことで2006はヤフオクに出すから、誰か買ってねw
131目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 01:16:22
マイナスイオン、オゾンは髪に悪いってことで決定なの?

自分はヴァインのカール持ちなので旅行も無問題。
132目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 09:13:51
バインバイン
133目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 09:21:01
ヴァイン ウォッシュエヴァ VI-2006
最安値。
http://www.rakuten.co.jp/best-m/497128/497184/697030/
134目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 10:13:44
みんなヴァインの虜ですねw
バインバイン
135目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 10:32:58
そりゃそうだ。
ヴァイン=貴族
その他=庶民
136目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 11:53:44
>>130
スイッチ類の使いやすさはどうですか?
VI-2001のスイッチの仕様や位置が使いやすいんですけどVI-2006になって良くなったところはあります?
写真で見た感じでは普通っぽく(家庭用っぽく)なった感じなんだけど実際使ってみた感じはどうでしょうか?

VI-2001とVI-2006の違いは風量、風圧、温風温度とメーカーが言ってるんだけど
VI-2006の音がうるさいって事は風量と風圧が大きいんでしょうか?
風量と風圧はVI-2001で満足してるからスイッチ類が気になるな
オクで高く売れると良いね
とにかく乙でした
137目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 12:23:08
>>136
同じ事が気になった。
音がうるさくなった=風圧、風量が上がったってことなら大歓迎なんだけどね。
朝乾かす時にとにかく短時間で乾かしたいので、音くらい我慢できる。
138目のつけ所が名無しさん:2006/10/06(金) 15:44:53
美容師の友達がいて、昔は業者しか買えないドライヤーをわざわざ
販売会について行って買っていました。
今でも美容室では現役で使っている昔ながらのノビィの赤の遠赤ドライヤーです。

これは軽いし風量も強いしスタンドもあってすっごく使いやすかったのだが、
もっと良いドライヤーが欲しくてヴァイン プロフェッショナル VI-2001を
2年ほど使っていたけど良さが判らず…重いし。

結局はクレイツモイストに落ち着いたよ。
程よくしっとりしつつ風量も強く軽い。

この手のドライヤーってスタンドが付いていなくて置き場に困るのだが
みなさんはどーやっているのだろ?
例えば前髪をブローするのにドライヤーの電源を入れっぱなしにして
ロールブラシで伸ばす時などはスタンドがあったほうが絶対に便利なのだが。
139目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 00:53:33
女性で髪が長かったりするとそういう点が大変だろうね。
短髪で男の自分には分からない。ついでにヴァインの効果も・・・
140目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 07:30:56
ヴァインがこれだけ支持されてるのって何で?
ただ単に「業務用だから性能良さそう」とかじゃないよね?
141目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 08:06:55
前スレ読んでみたけどこのスレみたいにヴァイン最強的な流れじゃなかったね
EH5441の話題がメインだった
ここまで露骨に変化してると何かあるような気がして仕方ないな
142目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 08:34:52
一人が必死に書き込んでるだけでしょ
143目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 09:33:18
1が悪い
バインバイン
144目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 12:02:07
>>141
前スレがEH5441で盛り上がってたのは発売されたばかりだったから
前スレでもヴァインの話題があったけど最近某サイトで激安販売されたおかげでヴァインユーザーが増えたのでは?
145目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 12:03:59
アヤシイ
146目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 14:38:54
2001を褒めてるのは1だけ
2006買ったヤツ貶めてるし
でも2006が気になって買ってしまい
あまりかわらんので売り払おうとしている

バインバイン
147目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 15:21:30
やっぱり2006が2万まで値下がりしても2001で十分って事か
148目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 17:24:38
>>141
そもそも、ヴァイン最強と言う根拠なんも示されてないからね。
ヴァインにソリス、5441だって高価で、各商品それなりにタフなものだし、
複数本ドライヤーもってるなんて美容師くらい。比較して書き込める人間なんて
ごく僅かなのにこのマンセーぶり、少人数が頑張ってるようにしかみえない。
149目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 17:55:55
5441使ってる美容室なんてないじゃん
150目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 19:23:54
どうせならってことで、ヴァイン2006買おうかと思う。

ヴァイン2007とか発売されないよな?w
151目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 23:58:34
>>149
ヴァインは特許取ってるから他のドライヤーじゃ真似できないよ。
本物のマイナスイオンドライヤーはヴァインだけ。
152目のつけ所が名無しさん:2006/10/07(土) 23:59:29
なんか微妙にアンカーミスったw
153目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 00:15:39
5441使ってる美容室なんてないじゃん・・・というのも根拠がない
毎回違う美容院行ってドライヤー調べてるんなら話は別だが
154目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 01:19:45
別です
155目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 02:20:06
美容院が家庭使いで最適なドライヤーを選んでるとは限らない。
それに特許取ってるからって効果が高い証明にはならない、
その技術が他を圧倒してるかどうか、で比較してこそ。
156目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 02:52:18
でもまぁ前にも出た意見だけど複数持ってる人間はそんなにいないし
持ってたとして使用者の髪質とかに効き目も左右されるから比較は難しいだろうね
もう四の五の言わずに使用者の単体の評価を頼りにするしかないのかも
157目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 03:16:54
その通りなんだよね、各々の商品が使用者LVでは高評価得てるのにも関わらず
ヴァイン最強唱える人が前スレの後半から比較材料もなしでマンセーキャンペーン。
前スレざっと見た感じだと、最新のドライヤーは一昔前のドライヤーと比べて進化してるようで
多くの人も買い換えたら満足してもらえるんじゃないかな。
158目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 03:43:32
自分の経験上、家電とかPCとか買うときって買う前はずっとスレ見てるけど買うと何か不満があったりしない限り全く見なくなるんだよね
みんながそうとは言わないんだけどこのスレの構成はほとんど様子見してる人間なんじゃないの?自分も含め
他の要素としては自分の買ったものが本当に良かったと確信したいためにスレに残り続けるパターンとか
大抵の購入者は買った後満足したらスレの事なんか忘れるかせいぜい「良かったよ、じゃあねー」と書き残すくらい
不満があれば別だろうけど

で、じゃあ今のヴァインマンセーの流れの原因は?と考えると前スレ最後の流れでヴァインを買った人間が性能の良さを互いに確かめあってる状況とみた
2006が買えるところが限られてるから型落ちの2001購入者が多いと思われるのもその傾向に拍車をかけている一因と思われる

グダグダ書いたけどこれも妄想にすぎないから適当に流してくれ
長文きめぇwwwww
159目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 07:30:56
VI-2006をyahooSHOPのジェリー ビーンズって所で買ったんだが、ドライヤー本体の下の方にsampleってシールが貼ってある。
これ偽物なのか?
160目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 10:55:19
ここはID出ないし自作自演はやり放題だわな。

>>153
5441が店頭で17000円ぐらいと言ったら、知り合いの美容師は
「高っ。業務用より高いよ」って言ってた。
美容室自体のランクみたいなもんもあるかもしれないけど。


で、5441を使ってるわけだが、これ以上強力だと結構剛毛な部類に
入るはずの俺の髪はペタッと頭蓋骨に張り付いてしまうだろうから
コレぐらいでも充分強力。
脂臭さは明らかに減った。髪は多分減ってない。
不満は、風量の割には、なんとなく乾きが遅い気がするぐらいだな。
161目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 11:23:06
>>159
偽物じゃなくてサンプル品なんでしょ?
162目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 11:24:31
>>160
毎日髪洗った方が良いよ
自分の髪が油臭く感じるなんて周りの人間にしたら相当臭いぞ
163目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 11:46:27
sample品かよ…
みんなのはどう?
164目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 12:00:54
Sampleレアだなw
それ当たりだよw とっておきな
165目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 12:05:14
sample…最悪だ
166目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 12:30:13
>>162
言われんでも毎朝洗ってるよw
毎日だろうがなんだろうが、定期的に洗う直前に頭を振ってくんくんしてみて
匂いを全く感じないのは変だと思う。鼻悪い?
167目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 13:57:55
俺のも2006のヴァインのドライヤー、持つ所にsampleってシールみたいなの貼ってあるよ。
168目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 14:26:51
厨房なんで高いやつには手が出せない・・・やっぱ3000円以下のやつはマイナスイオン出ないの?
169目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 14:42:38
>>167
やっぱ普通だったのか。
さんくす
170目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 15:15:48
>>166
お前加齢臭出てるんじゃん?
枕も臭いだろ?
171目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 17:47:00
>>168
でてるとオモ
3500円ぐらいの安いドライヤー買ったが髪はちゃんとサラサラしっとりする
172目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 19:00:31
ヴァイン持ってるやつ少ないんだな
173目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 19:45:36
5441は確かに獣臭さは減るな。
>>167
展示用シールじゃね?デジカメも新品買うと1000万画素!とか貼ってあるし。初期ロットとかだけかもしれんけど。
174目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:11:31
安いドライヤーなんて買うものじゃない。
男なら将来ハゲ。
女ならツヤが無くなり惨めな姿に。

数千円しか変わらないんだから、来月、再来月まで待ってヴァインを買うべき。
ネットショッピングなら半額くらいいけるしね。
175目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:25:37
>>172
多少高いというのはおいといても、普通の電気屋で普通に売ってるならともかく
イパーン人はネット通販で買うんだろ?
そんなもんをみんながみんな使ってると思う?
176目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:26:47
なんか糞スレになったな。
前は安いドライヤーとかのレポもあっていいスレだったのに。
ヴァイン最強とか無駄なレスばっかり。
これは業者が絡んでるとしか思えない。
177目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:32:21
>>174
来月、再来月まで待つって何かあんの?
178目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:54:20
定価まんまの17000円のドライヤーと、
50%OFFで、17000円になったドライヤーどっちを買うべきかな??
179目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 20:57:43
自分がいいと思ったほう
180目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 22:16:19
ヴァインのネット安売りは
展示用やサンプル品の横流しってこと

サンプル品安く買っても全然うれしくないよ
181目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 22:27:13
機能に違いが無ければどうでもいい
まぁサンプル売ってることは明記すべきだとは思うが
182目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 22:42:09
>>176
そうだな。買い換えようかと覗いてみたがEH5441が良さそうという以外に役に立つ
情報がない。つうか本当に皮脂が減るのか?バインがそんなに良いのかとカカク
見に行ったけど全然情報無い。カカクに無視されてるのもちと気になるところだが。
183目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 22:48:17
ヴァインは業務用だから価格.comに拾われてないだけかと
184目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 23:09:12
>>183
2ちゃんのここだけ見てる人間にとっちゃ、めちゃくちゃシェア高そうだからな。
カカクに出てないのは不思議に見えるかもしれませんな。

つうか一般の家電量販店に出回らない製品のサンプル品って何だ?
元々出る数も少ないだろうに、業者向け見本市にでも並べられるのを目当てに
工場出荷品に片っ端からsampleなんて貼るもんだろうか?
185目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 23:36:40
今になって疑惑がとまりませんw
バインバイン
186目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 09:43:19
シール貼られてた奴だけど、明日ヴァインに直接聞いてみるわ。
あと、オゾンスイッチを入れると「ジー」って音がすることも。
だけど、ちゃんと一年間の保証書もついてきたしなぁ
187目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 09:46:14
ジーってのは放電音か何かじゃない?
まぁ持ってないからわからないけど
188目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 10:05:19
明日聞くから全て分かる。
聞いたら報告する。
189目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 10:32:40
>>176
確かに業者が絡んでいると見るのが妥当な所だと思う。
過去ログを読み返してみても分かるが、
前スレの9月14日を境に、今まで無かったほどに
急激なバインマンセーの駄スレになっている。
190目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 10:59:27
ヴァインって秋葉原のどこかで売ってないですか??
ありそうな気がしないでもない…
191目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 11:25:36
うってない
192目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 14:05:02
>>189
あり得るなぁ
こういう流れの時に某楽天のストアから
ヴァインの新作の購入を促すメールきたし
193目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:57
ヴァイン ウォッシュエヴァVI-2006が届いた!!!!!!!!!!
かなり気に入った ツヤツヤサラサラモフモフ
194目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 19:36:43
しょせんテスコムだからなー
バインバイン
195目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 20:55:55
ここでソリスやクレンツですよ
バインバイン
196目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 21:28:20
どれ買えばいいのか本当に迷う
多分、ここで名前の挙がるドライヤーは他のドライヤーより群を抜いて優れていてその中でどれがいいかって言うレベルだと思うんだけどね
業務用のヴァインか圧倒的に情報サンプルの多いEH5441か・・・
最近5441も値上がり傾向なんだよね、どうしたもんか
197目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 22:10:06
ヴァイン2001なら秋葉原で売ってるよ。
34000円で定価だがなww駅近くのでかめの電気屋に入れば、売ってる。

5441は風圧が凄まじいよね。
マジ バズーカ並。

ヴァイン2006は髪がほんとに美容院の後のようにツヤツヤサラサラ。
日本の冬には一番いいかも。
ネットで探せば45%offで売ってる。
198目のつけ所が名無しさん:2006/10/09(月) 22:14:54
業務用とかプロ用とか銘打ってるのって、プロが使えばいいんだけどね。
それの正しい使い方を知らない一般庶民が使うなら家電屋で売ってるのがいいんでないかと思う今日この頃。
耐久性が高いんだろうけど、普通の人は新しいのが出ればすぐ買い換えるからどうせ何年も使わないだろしね。
高くて使いにくいだけ。
199目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 00:42:53
>>198
おまえ誰だよ。どこから来た田舎者だよ…
正しい使い方???ドライヤーなんてスイッチ入れて髪に当てるだけだろ。
一般ドライヤーを何回も買い替えるより
ヴァインを何回も買った方が最強だろうが。
200目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 00:55:49
でた、最強厨w
201目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 01:47:50
バインバイン
202目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 01:48:29
バインバイン
203目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 01:49:06
あ、かぶったw
バインバイン
204目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 01:49:31
当分ヴァインの話禁止でいいだろ。もう特に語ることもないし。
205目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 04:43:34
普通に安いドライヤーとかも語れる国産ドライヤー専用スレを立てていいかね?
206目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 09:11:30
ヴァインに直接聞いてみた。
やっぱりsampleらしい…
こりゃジェリー
207目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 09:12:31
ヴァインに直接聞いてみた。
やっぱりsampleらしい…
ちゃんとした商品じゃないらしい。こりゃジェリービーンズにぶちギレ電話するしかねぇな…
208目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 09:15:05
性能の違いとかは聞いたの?
209目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 09:40:23
Sampleだろうと、そのへんの市販されてるドライヤーよりか
数倍高性能な罠w
210目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:17:45
sampleと製品版との違いがあるなら
ネット販売のほとんどのヴァインは上の下ってことか……
211目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:27:17
>>208
なんか配線とかがおかしいところがあるらしい。
とりあえずジェリービーンズに返品する。
212目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:29:26
つーか一番悪いのは株式会社ヴァインだよな。
ジェリービーンズも、ちゃんと確認しなかったのも悪いが
213目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:34:04
サンプルをサンプルと明記せずに売る業者が全面的に悪いだろ
214目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:47:49
俺がヴァインのドライヤー注文→ジェリービーンズがヴァインに発注→ヴァインは間違ってsample品を送ってしまう→ジェリービーンズに届く→ジェリービーンズは確認が甘く、sample品と気付かず俺に発送。
まぁ、どっちも悪いが…一番はヴァインだろ。
215目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 10:49:58
>>214
それはヴァインが悪いな
216目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 12:02:45
やっぱ国産ドライヤー最強はバインですか?
ナショナルは中国産だっけ?
217目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 13:07:13
なんでジェリービーンズで買ってるのか超疑問・・・・・
Bestか、おしゃれショップ MICKで買うだろ普通。
一番悪い奴は、買い物慣れしてない奴。
218目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 15:04:12
今までずっと2000円のドライヤーを使っていたが、このスレを見てナノケア5441買ってみた(ドンキで17800円)。
んで今初めて使ってみたが第一印象は重くてクソうるさい('A`)

あんまり髪が長くないせいか、そこまで仕上がりに変化も感じられなくてがっかり。
使い続けてれば変わるのかなー・・・変わってくれ_l ̄|○
219目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 15:39:35
>>218
ドンキ乙www
最安値はネットで12000円でしたw
6000円くらい損しちゃったね!

5441は風を一番弱いやつでやるといいよ。
220目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 16:33:19
>>218
だからヴァイン最強だって言ってるだろ。
聞く耳を持たない馬鹿ばかりだな。
221218:2006/10/10(火) 16:54:57
>>219
(´;ω;`)うぅ・・・
ネットでも15000円くらいだと思っていたので、
多少高くてもいいかなーと思ってついでに買っちゃいましたw
アドバイスthxです、帰ったら弱でやってみます!

>>220
ヴァインたかす・・・買えないお(´;ω;`)
222目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 17:12:56
一万以内で髪痛まないドライヤーってありませんか?
223目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 17:22:13
>>221
高いって言ってもヴァイン2006でも2万だし2001ならドンキ価格の5441より安い一万五千円なんだけど・・・
224目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 17:29:08
つーかジェリービーンズで検索しても2001しか見つからないんだが・・・
225目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 17:31:26
すまん、見つかった
2006とは登録してなかったんだな
にしても24800円ってBESTで買えば同じYahooショッピング内でも4000円くらい安いのに・・・
何で見つけにくいほうで高いの買っちゃうんだ・・・
226目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 17:56:16
ジェリービーンズは俺がいつも使ってる店だから。
ヘアアイロンもジェリービーンズから買った。
227目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 18:54:18
ジェリービーンズ以外でも悪いところあるかもしれねえじゃん。
そのBESTとかいう店も
228目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 19:50:05
しかしそんなの判別つかない
それならば安いところから買った方がいいじゃないか
安い=悪いというわけじゃないからな
あくまで事前に店の評価くらい調べとくのが前提だけど

まぁ今回は今まで取引してた店って事で高いとこで買ったという話だから納得できるけどな
結果は良くなかったけど
229目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 19:55:48
残念だがジェリービーンズは最安値を持っていない。
つまり、一回でもジェリービーンズを使えば金をどぶに捨てたようなもの。
それと同時に己の検索能力の低さをアピールするだけ。
230目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 21:52:11
ヴァイン以上のドライヤーはもう発売されないと思う。
231目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 21:52:53
>>229
最安値をじっくり探せる時間のあるニート乙!
232目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:03:21
>>231
最安値くらい2分で探せるだろw
そんな効率悪いんじゃ社会のクズになるよw
233目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:33:07
>>232
とりあえずお前さんが2分で効率良く探した国内最安値をソース付きで晒してみろよw
234目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:36:36
楽天、価格.com、Yahooショッピングで検索して価格順にソートすれば終わりじゃん
さすがに全ては網羅できないが大半は把握できる
まさか日本全国の各店調べろとは言うまい?w
235目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:42:38
>>234
おいおいw
>>229の基準だと世界最安値でもない限り
金をどぶに捨てた事になるからそれじゃあ不十分だぞw

236目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:45:43
ひどいスレになったもんだ
237目のつけ所が名無しさん:2006/10/10(火) 23:45:48
補完するなら「ジェリービーンズは(ショッピングモール内で)最安値を持っていない」だろ
商品名入れてソートするだけで最安値出てくるのにそれすらやんないのは無駄だってのは反論のし様がない
238目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 00:02:37
>>205
氏ねよ
239目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 00:16:38
てか、おまえら金ないんだなwww
240目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 00:45:20
ナショナル ナノケアのEH5441とEH5421で悩んでるんですが、
価格差の価値はありますか??
水の入れ替えの有無だけであの価格差なら、EH5441は少し割高な気もするんですが・・・。
他にEH5441を選ぶメリットってありますか?
241目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 01:31:55
デザインとか・・・

荒れ気味のようだけど、自分の金でもないんだから最安値が云々はどうでもいいだろ。
242目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 02:53:26
>>240
ドライヤーに水を入れる作業がでれくらいめんどいことか…
気付いたら水からっぽで普通のドライヤーと同じことしてました。ってのがオチ
その2つなら5441がいいよ。
専用水も高いしねwwwwwwwwww
243目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 02:55:46
>>241
自分以外どうでもいい、という考えのお前が嫌い
244目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 03:05:37
自分以外どうでもいいとは読めないが・・・
245目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 09:45:19
>>244
キミ頭悪いね
246目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 10:45:40
ヴァインのsampleの代わりに新しいのメーカーから直接送ってもらった。
早い。
247目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 13:52:58
>>246
実際の使い心地はどうかな??
248目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 14:21:01
まだ来てない。
249目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 16:18:53
ヴァイン 社って国内メーカー?それとも輸入品?
HP探しても見つからないんだけどないのかな?
250目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 16:55:10
国内メーカーだよ。
日本人の髪にもっとも適したドライヤー作ってる。
公式サイトすぐ見つかるよ。
名前忘れたけど。
251目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 20:43:33
この間ヴァイン届いたので使ってみたけどビビッタ・・・
それまでもまぁテスコムのマイナスイオンドライヤー使ってたんだけど。
252目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 23:47:27
ヤフオクでバイン14800だったお
253目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 23:49:49
>>251
何がどうなってビビったんだね
254目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 23:51:04
ヴァインを超えるドライヤーは現れないな…。
しかも壊れないし一生物でしょ。
255目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 23:57:39
ヴァインの中の人はテスコムなんだが
256目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:11:44
お風呂から出て決断した。







ヴァインを買おう…
257目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:14:47
>>176>>189
業者と見るのが妥当だろうね。
前スレまでは、家電量販店で取り扱ってるイオニティーを中心に
情報少量、入手困難のヴァイン、ソリスの購入レポがちらほらとあって
良いバランスだった。今の流れほどヴァインユーザーが気に入っていたなら
前スレからだって使用者が絶賛の声を頻繁に書き込んでいたはず。

業者さんへ、過度の宣伝は逆効果。悪い品だとは思わないから控えたほうがいいのでは?
258目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:18:15
前スレの流れを知らない漏れにとって>>257さんの意見は大きい。
259目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:22:22
バインバイン
260目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:34:09
>>257
ココラボの激安販売からヴァインユーザーが増えたんじゃないかな?
楽天最安値より5,000円位安かったから俺も買ったよ
5441が12,000円位だったので迷ったけど後悔はしてないよ
前は安いイオニティ使ってたけど段違いでヴァインの方が良い
長いしデカいのが欠点かな
女性じゃ扱いにくいかも
261目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 01:41:52
いや確実に業者だね
262目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 02:56:23
VI-2006についてまとめて読みたかったので2006で抽出してみた
泣いた
263目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 03:03:35
これだけ沢山の人が
ドライヤーにそんな金つぎ込むとは思えない。
264目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 05:39:46
古いイオニティを使ってる女です
使用感は普通だけど乾くのが遅い
旅行にも持って行きたいんですがおすすめお願いします
265目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 10:08:23
ヴァイン2006届きました。
かなり調子いいです。
噂通りサラサラツヤツヤ。手で触ったなめらかさが明らかに違います。
スタイリング剤も少量でセットできるようになりました。
これを叩いてる人はなにを考えてるのかわかりません・・・
266目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 10:32:57
業者乙
267目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 10:37:06
EH5441のナノイオンってのが気になるんだよね
ヴァインが幾らマイナスイオンの数多くても質のいい(?)ナノイオンの方がいいような気もするし
どうしたものか
268目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 11:41:02
昨日sample品から新しいのに交換してもらいました。
直接メーカーから送られてきました。
別にsample品と変わってねwww
スイッチがカチカチ言うようになったのと、PSEマークがついてるのだけ変わってる。
とりあえずちゃんとした商品がきてスッキリした。
269目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 11:47:47
業者が書き込んでるとは思えんけどな
普通の店舗では買えないんだしさ
ヴァイン信者が居るのは間違いないな
業者を装ったアンチヴァインも居るのも確かかな
270目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 13:49:12
騙しだと思うならそれでいい。
ただ業務用であり、シェア70%以上であることを考えれば、耐久性、効果共に申し分ないことは明らか。
我が家でも一生物と考えて購入。もはや手放せない。
271目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 14:20:28
もういい
そこまで言うなら2006買ってやる
272目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 15:03:45
>>268
どうでした?
手触りなめらかになりましたか?
273目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 18:12:35
http://www.rakuten.co.jp/cocolab/697042/1782883/
ヴァイン2006
最安値。
274目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 19:03:14
ヴァインの良さはクルクルドライヤーで実感済みだけど…さすがに2万は手が出ない

でも欲しいなぁ…
275目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 19:52:47
>>272
なかなかいいよ。
パサパサが滑らかになった。
てか、俺運悪いなwww
276目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 19:55:12
空気清浄器代わりになるのもいい。
277目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:04:34
>>273
2万以下のとこなかったっけ?
278目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:06:04
>>277
なくない?
見つけたら、アドレス貼ってくれ。
279目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:06:13
2万以下のはワンランク下のやつじゃないの?
280目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:07:07
ポイント10倍なら即買いなんだが…
281目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:27:53
オゾンスイッチ入れると、ジーって音がするのは仕様?
あと、オゾンってオレンジ色の光の所から出てるんだよな?
マイナスイオンが小さいパイプみたいなところから?
282目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:28:53
型名くらい書けよ
音がするのは仕様
283目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:41:36
お前わかってんだから良いだろ。
284目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 20:43:26
>>282
VI 2006
285目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 21:07:28
>>279
すまん。たぶんそれ。
>278さん。期待させてごめん。
286目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 21:15:49
>>283
音が出るのはイオン発生型の共通点だからなぁ・・・
287目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 21:17:32
バインって永久じゃないよ。三年目だけども、もはや最初使用したときの抜群のおさまり感はなく、買い換え検討中。クレイツってどうなのかな。使ってる人いる?
288目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 21:18:42
オゾンスイッチって言ったらヴァインだろ。
289目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:12
バインバイン
290目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 23:03:08
ポイント10倍なら即買いなんだが…
291目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:13
15000円なら即買いなんだが…
292目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:49
楽天で2006買ってくる
見違えるほどの髪の毛になりますように。
293目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 01:47:48
最安値は20000円だね。
さすが、東大生が作ったドライヤーだけのことはある。
294目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 02:01:18
結局どれを買えば良いんだよ!
295目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 02:10:18
俺もどれを買ったら良いのかサッパリだ
EH5441もかなり気になるけどヴァインが持ち上げられてるのを見ると・・・
うーむ
296目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 02:10:40
バインバイン
297目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 02:44:33
みんなヴァインばかり話題にしているのでソリスについて少し。
現在ソリス415を使っているけど、かなりオススメ。
特にミディアム以上の長さの人には便利だと思う。
最大1500wだから他のドライヤーと違ってかなり早く乾きます。
それに、業務用だけあって当然丈夫にできています。
先日は電源入れたまま落としてしまい水没させました。
火花が散ってブレーカーも落ちたけど、翌日まで乾かしてから電源を入れたら
いつもと同じように使えました。さすが業務用、何でもありですね。
マイナスイオンも出ているようだけど、何より1500wで一気に乾かせるのは便利です。
欠点を言えば、少し重いと感じる人もいるだろうと言う事です。女性だと少し大変かも。
それでも585gなのでものすごく重いわけじゃないけど、気になる人はいると思います。
298目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 02:55:40
>>297
早く乾かせるの探してるからかなり気になる!
髪への効果はどうですか?
旅行に持って行くには難しいかな?
299目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 03:21:37
>>298
髪への効果は自分ではあまりわからないけど、
普通にサロンで仕上げてもらうときと同じような感じです。
安いドライヤーとは明らかに違いますが、話題のヴァインなどと比べてどうかはわかりません。
旅行に持っていくのは基本的には厳しいと思います。
体力があって大きな荷物でも気にならないなら別ですが。
ボディ(中心部)が太っているので大きさは結構あります。
的確に乾かす速さはどれにも負けないと思います。
300目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 03:31:11
すげえ業者っぽい
301目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 04:47:38
EH5441買いました(17000円→割引券16800円)。
理由は世界初という言葉に釣られて。
頭皮の脂が気になるので…。
後は、15000円のヴァインと迷ったけど、ポイント11000円分あったから、それで。
今までがよくないやつだったから、結構感動してる。
302目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 07:28:41
>>300
ヴァイン絶賛よりずっと信頼できるし、貴重な意見じゃないか。
他製品に関してのカキコ促すためにもくだらないあおりしてんなよ。
303目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 07:29:08
急にバインが話題に上がってきたのは前スレで5441の評判が割と良かったからか?
工作員とは思いたくないがここまで露骨だと・・・
304目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 08:14:30
>>302
m9(^Д^)プギャー
305目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 10:01:41
先日5441からヴァインに乗り換えました。
明らかに性能が違います。
本の表紙に出てくるようなツヤツヤと、サラサラ感です。
あとから気付いたけど髪に付いた雑菌を殺菌してくれる効果も効いているのかも。
ヴァインお勧めです。
306目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 10:34:08
バインを除くマイナスイオンドライヤーで、価格の差は仕上がりの差と考えていいのでしょうか?幅が有りすぎで困る
307目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 10:40:09
スレの流れがこうなっている以上、レビューしてくれる人はメモ付きでドライヤーの画像上げてくれると助かるなぁ
308目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 11:35:23
>>306
違います。
ヴァイン以外の値段の差は儲けたいだけの値段の差です。
ヴァイン>>>超えられない壁>>>5441>>その他ドライヤー
309目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 12:16:59
>>303
前スレで5441使い始めて抜け毛が増えて髪がスカスカになった人がいたよ?
しかも抜け毛が増えるドライヤーは良いドライヤーとか言い出す人が出てきて訳分からんかった
310目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 15:40:28
ハゲ板的に言えば使い始めの抜け毛増加は初期脱毛だと信じて
これからわんさか生えてくることを祈るしかない。
311目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 15:56:21
ドライヤーの買い換え検討しようとおもって覗きに来たら変な流れで困った。
ヴァインとかいうのマンセーが多すぎて逆にうさんくさい。
結局 ナショナル買うことに決めた。

違う意味で参考になりました(・з・)
312目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 16:02:25
安物買いのなんとやら…だな
313目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 17:43:02
ずっとロムってたけど10倍ポイントがきたらヴァインを買うつもり
3倍じゃ変わらないしね・・・
314目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 17:45:30
10倍ポイントなど来ない
315目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 18:03:22
>>314
ええええ
こないだ一部のお店で10倍やってて病みつきになりました。
年末あたりこないかな?
316目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 18:07:59
高めの商品扱ってるとこって10倍やらなそう…何となくw
317目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:50
まあ一般的な意見だと

ヴァイン>>>>>>>>>>>>>>5441=>その他

ただし5441は抜け毛のレスもあったからある意味その他より下かも。
318目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:28:10
やっぱ、業務用と一般家庭向けでスレ分けた方がいいんじゃね?
そこらの家電屋でホイホイ買えるのはどうか?ってカキコできる雰囲気じゃないし。
319目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:35:10
>>318
業務用なんてヴァイン1つしかないだろ
分ける必要はない。
320目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:36:37
ただ、これだけは言える。





高いが、残念ながらヴァインは他のと比べ物にならないほど最強である。
321目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:37:58
業務用なのに何でsolisの話題がほとんどないの?
322目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:49:27
とりあえずヴァインマンセーのカキコは隔離できる。
家庭用で満足できないユーザーをこっちに誘導するとかすれば、巧く両立できるはず。
323目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 21:51:32
EH5441、売り切れ続出で相場も上がってきてるな
売れてる=優れてるというわけではないがやっぱり売れてるのには理由があるんだろうなぁ
324目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:08:25
オゾンの匂いは気になるものなのか?
程度が全く分からない
325目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:14:09
このスレみたら
バイン工作員のすごい粘着ぶりにワロタ
シェーバースレのサンヨー厨のようだ
326目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:24:37
>>324
匂いの感じる度合いは個人差があるからなぁ。
5441と普通のドライヤーだと、塩素のきつい水道水と井戸水ぐらいの差を
感じるが、って匂いがちょっと違うか。でもそんなもんだと感じる。個人的には。

つうか、5441並とは言わないがこんな感じの効力があって携帯性がいい
ドライヤーって無いものだろうか?こないだ旅行に出かけてそう思った。
そんなちょっとした質問も書き込みにくい今日この頃。
327目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:31:34
業者とか工作員とか言ってる奴めでたいね。
本当にヴァインは最強なんだよ・・・
328目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:35:34
>>317
なにその業者的意見
329目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:35:53
ヴァイン最強とか言ってるヤツ、5441や他の競合商品と使い比べてみたのか?
自分もヴァイン使いだが、他を知らないから最強なんて口にできない。
330目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:37:10
だいたい最強てwww
331目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:45:40
両方持ってるという>>305にメモ付きで二つの写真上げて欲しい
両方持ってる人の話なら参考になるし
332目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:56:03
大抵ドライヤーってさ、そんな乗り換えるものじゃないと思うんだよね。
買い換えた人は数年前の機種と比べての比較になる訳で、そうなると
買い換えた人にとっては自分が買った製品=最強となるのは自然な流れだと思う。
わたしも、数年前のナショナルからソリスに買い換え気に入ってる。

そんな中、最新二機種を買い換えた>>305さんには期待したい。
333目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 22:57:30
5441の重さはどう?
持ってて疲れる?
334目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:39
とりあえず、5441とヴァインを比べたのですが、5441台風なみに風強すぎw
あと5441はイオンを実感できない。
ヴァインはサラサラツヤツヤ。
335目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:10
>>333
5441糞重い
ヴァイン軽い
336目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:10:30
>>335
こういうのがいるからヴァインの正しい評価がされないんだよな
EH5441は約605g
VI-2001は約690g
337目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:16:11
>>332
気に入る=最強じゃないだろ。
338目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:03
ヴァインって5441より風弱いのか
じゃあだめだなー
339目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:29:09
「乗り換えた」んだから古い方の5441は捨ててるに決まってるだろ。アホが。
340目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:57
ほんとクズが多いな
2ch見すぎだろおまえら
34000円のヴァインがそこいらの雑魚に負けるわけがないだろ
341目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:39:42
>>336
あなたヴァイン持ってないでしょ?
ヴァインの箱には490gって書いてあるよ
342目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:53:22
>>339
何でそうなるんだよw
343目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:54:48
バイバイン
344目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:56:29
>>341
まぁ、336はヴァイン2001年モデルの重量だしな、
それにしても115g差を糞重いと感じられる335の精密な感覚がうらやましい。

おまけ、前スレをヴァインで検索。
抽出レス数78内 800以降39レス うち良い評価をしているレス31 800以降20レス
345目のつけ所が名無しさん:2006/10/13(金) 23:58:04
このスレ読んで死んでもヴァインだけは買うまいと思った人は多いはず。
私もその一人です。
346目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:00:49
>>345
元から年収1000万以下のゴミには買えないだろw
347目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:03:12
>>344
なんかおまえの後半のレスきもいな
なに調査しちゃってんの?
鳥肌が立ったんだが…
348目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:12:04
専ブラ使ってる人は、バインとヴァインをNGワードに登録すると少し読みやすくなるよ。
349目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:12:06
壊れないしとか抜かしてる奴が
何度もドライヤーを買ってるのはなんでだろうな
350目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:15:43
>>347
そりゃ、やりたい放題やってたヴァイン業者にとっては鳥肌ものだろうなwww
351目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:56
旅行にも持って行ける軽さでつやつやになるドライヤーは?
おすすめになってないじゃん
352目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:19:38
ヴァァイン最強!
353目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:21:30
なぜ君達は安物が好きなのか。
なぜベストを尽くさないのか。
354目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:22:46
ヴァイン以外のドライヤーを使ってる人に聞きたいんだけど、
髪や頭皮のことちゃんと考えてる?
ヴァインにしてみなよ、シャンプーやパーマ、整髪剤にお金掛けてたの馬鹿らしくなるから。
355目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:23:10
高ければ良い、というわけでもないからなぁ
356目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:25:48
安ければ良いというわけでもない。
357目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:27:14
ァイン最強!
358目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:29:22
どちらかというと
高ければ良い。というほうが確率が高い。
359目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:31:27
高いとか安いとかどうでも良い。
大切なのは、良い商品かどうか。
つまりは、ヴァインかそうでないか。
360目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:52:59
ヴァイン欲しいよなぁ…金があれば誰でも買うよ…
361目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 00:59:33
なんか泣きたくなってきた
362目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 01:04:20
涙もヴァインで乾かせば美容液となってお肌ツルツルさ☆
363目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 01:08:20
本当にドライヤーが欲しい人は価格comでも参考にしなされ
こんな馬鹿共につき合う必要なんぞありません
364目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 01:12:07
だって価格comにヴァインの情報ないんだもん
365目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 04:13:20
cocoLabで2001と2006迷った末、どうせならと思って2006買った
金曜日に届くが時間つくってレポするよ。
値段相応の物であるといいなぁw
366目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 05:29:28
>>365
鳥つけてw
届いたら画像アップ
367目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 07:32:22
ヴァインは地球外の金属でできてる。
368目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 08:57:52
>>333
特に疲れない。重いとも思わない。
という♂、普通の長さ・量の髪の人の意見。

ところで、旅行用にと思ってこんなの↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_185_620/58197708.html
はどうなんだろう?そこそこ効果あり?
369目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 09:20:22
>>368
旅行用だからといって小さいの買う必要ないと思われ。
旅先では髪形キメたいだろ?w 普通にいい物を持って行ったやつが勝つ。
なぜならみんなミニドライヤー持って来るから。
370 ◆roYxiO0LPY :2006/10/14(土) 10:24:11
俺もVI-2006注文してみた
満足できなかったらEH5441も買って比較してダメな方実家の妹にでも送りつければいいや、という事で
371目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:24:16
2006は普通の持ち方だとイオンとオゾンのスイッチの位置が悪いので手のひらに違和感があって持ち心地悪いよ
つーか両方のスイッチは常にONで使うからスイッチなんて要らないし
プロ仕様ってだけあってノズルを持って使うことを前提として設計されているので慣れるまでうざいよ
特にクールショットスイッチ
2006は妹にあげて自分では2001使ってます
2001のスイッチの方が使いやすいよ
372目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:27:10
2001はスイッチの位置の関係で左利きの人は避けた方が良い
何回スイッチって言うねん>俺
373目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:35:28
>>369
旅先でヴァイン出したら彼女ドン引きだろ?
クレイツのスーパーモイストかエスヴァインにしとけ
374目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:35:45
VI-2001の方はオゾンついてないだろ?
375目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:39:53
>>374
普通に付いてるから
このスレの最初の方読んでみ
ttp://store.yahoo.co.jp/kireininare/a5dea5a4a51.html
376目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:51:33
スレ読み直したらヴァインはマイナスイオンの量が圧倒的だね
N社ってナショナルでしょうね
特許の関係で他社はマイナスイオンの装置を送風口に設置できないんだって聞いたことある
だからナショナルなんかは送風口の上に付いててイオンが髪まで飛んで行きにくいんだって
http://www.mrock.net/vine/p2_pro.html
377目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 10:53:03
ナショナルのはマイナスイオンよりさらに小さい粒子にして飛ばしてるみたいだけどそれが気になる
378目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:01:20
ナノイオンだよな
379目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:02:02
量より質かな、と思うんだけどどうなんだろうね
380目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:05:48
扇風機とかにも付いてるけどマイナスイオンなんていうのは嘘っぱちでしょ?
この世に存在しない。
ドライヤーの風が臭ったり髪がサラサラになるのはオゾンで髪を溶かしてるからだよ。
使ってるとハゲてくるよ。
381目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:07:15
それはないwww
382目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:08:59
水を電気分解してるから水酸化物イオンなんじゃないの?
それをわかりやすくマイナスイオンとか言ってるだけで
383目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:16:27
ヴァイン2006と2001はどっちが風量強いの?
384目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:21:00
385目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:22:04
>>383
2006の方が強いよ
ただしもの凄い騒音で諸刃の剣
386目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:26:44
バインバイン
387目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:27:05
388目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:46:38
マイナスイオンドライヤーが発生しているのは,マイナスイオンではなく,「オゾン」です。
かなり以前に「オゾンドライヤー」というものが売られていたのですが,マイナスイオンドライヤーと構造がまったく同じですので,
まず,発生しているのはオゾンだと言って間違いないと思われます。

このオゾンが水に溶けますと「オゾン水」となり,これが髪の毛を溶かしてしまうと言われています。
私は,オゾンドライヤーの時,キューティクルを溶かしてしまうと聞いた記憶があります。

髪の毛が傷んでいるという状態の一つとして,キューティクルが開いていることが挙げられます。
キューティクルは,魚の鱗のようにきちんと並び,かつ,ピッタリと閉じていますと,艶が出ているように見えるのですが
,開いていますと,光の反射が変わるため,髪の毛に艶がなくなったように見えます。
オゾン水はキューティクルを溶かしますので,開いたキューティクルの先端を溶かし,
一時的になめらかな状態にするため,このときは,確かに髪の毛にツヤが戻ったようになります。
しかし,使用を続けることで,キューティクルはどんどん溶かされ,欠損しやすい状態になったり,
また,欠損してしまうことがあると考えられます。
389目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:46:41
>>385
VI-2006どれくらいの騒音なの?
一般ドライヤーでありえる音なら買いなんだけど。
390目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:47:47
ロングヘアの人の場合,毛先部分が自然と傷んでしまう,つまり,キューティクルが欠損している人は,
その部分に艶がなくなっていることを見たことがあると思いますが,マイナスイオンドライヤーを使用し続けると言うことは,
そのような状態を髪の毛全体で作ってしまっていると考えられるのです。

まぁ,たぶん,いないだろうと思いますが,もしいたらいやなので,先に牽制する意味も含めて書きますが,
マイナスイオンドライヤーの使用だけはやめてください。
シャンプー後の乾燥など,髪の毛が濡れている状態でマイナスイオンドライヤーを使用しますと,確かに,髪の毛の艶が復活します。
しかし,これは,髪の毛表面のキューティクルを溶かしているためで,場合によっては,キューティクルが破損してしまう可能性が非常に高くなります。
そうでなくても,長く使用し続けますと,キューティクルに穴が開いてしまうと考えられます。
結局,マイナスイオンドライヤーによって艶が出ると言うことは,一時的に誤魔化していると言えるでしょう。
ですから,マイナスイオンドライヤーの使用はやめた方が良いのです。
391目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:48:24
>>388
3点
392目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:49:09
>>390
2点
393目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:51:28
確かに,おっしゃるように,多くの理容師も美容師もマイナスイオンドライヤーをこぞって絶賛しています。
これは,まだ,理容業界,及び,美容業界が,マイナスイオンドライヤーの危険性を認識していないためです。
一応,私も理容師ですので,理容組合を通して,また,美容業界に対しては,知り合いの美容師に教え,彼等から美容組合を通して,この危険性を伝えようとしている最中です。
ただ,一介の理容師・美容師が,声を大にしたところで,理容,及び,美容の組合全体を動かすのは,たいへん難しいのです。

ですから,とりあえず,私個人として出来ることをやるしかないわけです。
また,私は確かに科学者ではないため,信憑性が低いと思う人もいると思いますが,私とほぼ同じ考え方をしている科学者もいるようです。

「市民のための環境学ガイド」と言うサイト(参考URL)の中で,マイナスイオンも扱っています。
どう考えるかはみなさんの自由ですが,一度読んでみるのも良いと思いますよ。
http://www.yasuienv.net/TopicsToRead.htm
394目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:52:58
ヴァインがプロ用高性能だとしたら
5441は子供用おもちゃみたいなもんだな。
395目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:54:26
ヴァイン2006はマイナスイオンンのONとOFFはできますか?
396目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 11:59:49
ヴァインは、プロというか、サロン仕様。
397目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:03:04
マイナスイオンドライヤー買うなら、
そのへんの変なパクリメーカーより、ヴァインを買えってことでおk?
398目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:04:30
マイナスイオンを作る方法としては、
(1) コロナ放電による方法
(2) 放電ではあるが、電子線放出だと言う方法
(3) レナード効果を使う方法
(4) その他、放射線、紫外線を利用

C先生:そこで、問題だが、コロナ放電にしても、紫外線にしても、放射線にしても、高エネルギープロセスを使っていると、
    副生成物としてオゾンができてしまう。それをどう考えるかだ。

A君:オゾンですが、作業基準としては、0.05ppmという濃度ですね。オゾン臭は特殊な臭いですが、
   その臭いを感じるのが0.01〜0.02ppmのようです。
   若干の臭いがしても、まあ安全とはいえるのですが、臭いがしますという注意書きがあるものは、オゾンが出ているということでしょうね。

B君:普通の毒物だと、安全基準を無作用濃度の100分の1ぐらいに決めていて、それでも環境運動をやっている団体からは信頼されない。
   作業濃度というのは、まあ無作用量の10分の1ぐらいに決まっているみたいだから、0.02ppmだとは言っても、まったく無害か、
   と言われれば、農薬などの場合と比較しても、マージンが少ないように見える。

C先生:有害性があることをもともと認識しているような製品であれば、それでも良いが、健康によいだろうから、といって買うような商品の場合には、
    もっとメーカー側も安全サイドに振るべきかもしれない。少なくとも、もっと徹底的に情報を開示すべきだろう。

A君:そうですね。まず、大企業の松下電工のヘアドライヤー。EH5403。コロナ放電方式のようですね。「臭いがでますが、安全です」と書いてありますから、
   0.02ppm程度のオゾンを出しているのでしょう。マイナスイオンの数が書かれていないですが、まあ、出ているのでしょう。安全性を皆様がどう判断されますかね。

ヴァイン2001のオゾンの量は0.004〜0.006ppm
ヴァイン2006のオゾンの量は0.007ppm
399目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:25:16
>>397
おk
>>398
ヴァインは体にも無害
400目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:25:43
ヴァイン2006のオゾンの量は0.07ppm だね
ちょっと怖い
401目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:28:18
>>399
馬鹿?
ヴァインじゃなくてオゾンだよ
402目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:28:40
確かにオゾンは強力な酸化力があるからなぁ
オゾンは有益なイメージがあるけど危険な物であるという認識は持っておかないといけない
オゾンで髪が溶けるわけがないと言ってる人もいるけどガラスやプラチナを溶かすフッ素の次に酸化力が高いという事実がある
例えば希塩酸を頭に霧吹きで吹きかけたらヤバイと思うでしょ?
オゾンもやってる事は同じだと思うよ
不安定な物質だからすぐに酸素に変わって残留はしないけどね
403目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:39:51
フッ素も毒だよね
歯磨き粉なんかに入ってるやつあるけど
知らないで使ってる人も多いんだろうな
歯を溶かして白くなった!って見てらんない
404目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:51:10
>>403
いや・・・フッ素が強力な酸化力があるけどそれは単体での話・・・
酸化力が高いゆえに単体でいる事は難しく歯磨き粉に入ってる状態ではそんな事はありえない
俺の意見も実際のところ高校化学のレベルだけどそれは違うと思う・・・
405目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:56:54
みんなの髪の毛は雑菌だらけ。
ヴァインで殺菌してる人は無菌清潔。
ヴァイン以外の人わたしに近寄らないでください><
406目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 12:59:08
昨日2006注文した。で、発送は今日だって
ちょっと怖いけどレポ提出するお
407目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 13:55:36
レポするなら、1週間くらい使ってからの方がいいんじゃね?w
408目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 14:21:56
いいな・・・。
VI-2006 欲しいけど高すぎて手が出せない。。。
409目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 14:23:27
VI-2006でオゾンスイッチ入れて、金属とかアルミにあてると溶けるのか?
410目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 14:32:40
>>409
おまwwwwwwアホかwwwそんなこと有り得ないwww低濃度だしな。
てか、そんなん溶かしたら髪の毛全部溶けるぞwww
411目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 14:33:23
ヴァインから出てくるオゾン程度じゃ溶けないよ
カリウムの単体ならよく反応するんじゃない?w
412目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 15:49:51
ヴァインで溶けるなら5441なら即死じゃないかww
413目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 15:56:47
>>373
ワロタw
414目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:08:17
ここはひどいインターネットですね

まったくここはひどいインターネットですね
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!   
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーションの筑紫さんが、インターネットのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?あなたたちは
どうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。おばあちゃんが、どれどれ?と
画面を覗きにきました。それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。家族みんなが、この人たちおかしいね
おかしいねって、互いに罵り合っています。おかあさんは、
もう3年家に帰ってきてませんが、必ずおかあさんもおかしいね、
って云うと思いますよ。どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
415目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:27:33
416目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:40:08
ヴァインがせめて12000円くらいなら…。
全部の部屋に置くんだがなぁ。。
417目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:46:12
たとえ10万でも、高級ヘアケア剤とか育毛剤、縮毛矯正
にお金掛けなくって良くなるんだから安いものだよ^^
418目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:49:37
で、結局オゾンはやばいの?
419目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 16:51:46
おそんはなぁ



オゾンオゾン
420目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 17:17:52
オゾンがなかったら、人間は太陽の光で死んでる。
オゾンは人間の守護神。
421目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 17:46:38
2006届いた
ためしに彼女の万毛に使ってみたらなぜかよくわからんがパイパンになった
まぁ元から綺麗に剃ってやる予定だったからよかったが
それにしてもなんでだろう?
422目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 18:10:03
それはね俺が真奈と梢とゆかに片思いされてるからだよ
423目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 18:15:30
アドストとヴァイン使ってる奴居るか?
424目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 18:25:38
俺は0,02_コンドーム使ってるな
昨日は中田氏したがw
425目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 18:44:48
なんだ、このクソスレ…
アフォの一つ覚えみたいにヴァインヴァイン…

ヴァインを他のドライヤーと同列に並べてるのが間違ってる、
5441やソリスがドライヤーなら、ヴァインは神器。
426目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 19:04:56
だから国産の安物とは格が違うっての。
427目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 19:39:38
>>423
それは伝説のコンビネーションじゃねーか。
この貧乏スレにその2つを揃えてる奴が何人いることか・・・
428目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 19:42:38
ひょっとして代理店にチョンでもいるのか?
429目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 20:19:58
>>423
アドストexプラスとヴァインの2006持ってる
430目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 20:40:28
>>429
うらやましい・・・・。
自分の目指す装備だ
431目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 20:47:27
あと、STCとKANSAIとアズスタイル持ってる
アドストの代わりはSTC。
432目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:08
>>431
どうみてもアイロン買いすぎです
433目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:00:23
ヴァイン2006って音がすごいっていう噂があるけど、
誰かこの音がどれくらいか表現できる人いない?
それだけが気になって、購入に至らない。
434目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:02:20
ヴァイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン
って感じ
435目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:24:45
ヴァイン最高です♪
436目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:29:58
ヴァインの本当の評価が知りたい・・・。
ここまで褒められると、逆に怪しすぎるしなぁ、でも確かに良い評価もあるんだとは思うけど。
437目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:35:26
ヴァインで彼女が出来ました
438目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:36:25
ヴァインで就職が決まりました
439目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:37:58
ヴァインで宝くじが当たりました
440目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:20
ヴァインで包茎が直りました
441目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:48:00
ヴァインで課長に成れました
442目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 21:56:45
知ってる?今の総理大臣ってヴァインでなったらしいよ…
443目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:04:55
ヴァインを買う奴は本物がわかる奴。
5441買う奴はバッタモンに惑わされる奴。
444目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:10:36
ヴァイン怪しんでる奴自分で性能調べろよクズ
445目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:39
ナショナルの美容器具に関してはアイロンが糞だったので信用してない
446目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:41:50
反松下ウザイ
447目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:42:26
美容院のあとって、そんなにサラサラしてる??

いつもドライヤーとかかけられ過ぎな感じがして、ちょっとパサつく気がする。
直後は、早く洗ってトリートメントして自分の使ってるスタイリング剤使いたいなぁっていつも思うんだけど・・・。

ヴァインって多くの美容院が使ってるんだよね?
こういう私にはヴァインは合っていないってことなのかな。
448目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 22:53:47
>>447
あなたの行っている美容院はヴァインを使っているのですか?
449目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:04
バインバイン
450目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:35
過去ログに出てきたサイトの2001が残り1台になったな。
「ラストチャンス!再入荷はありません!」と明記しているし、
どうしても欲しい奴は買っといたら?
451目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 23:39:35
>>447
行ってる美容院ではヴァイン、自宅ではソリス使ってるんだが、仕上がりは断然自宅。
シャンプーとリンスが慣れ親しんだものってのもあるんだろうけどね。
452目のつけ所が名無しさん:2006/10/14(土) 23:51:12
ヴァインとか5441とか糞高いドライヤーはいらねえよ
5000円以下でイケてるドライヤー情報キボンヌ
453目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 00:07:03
無い。
ヴァイン買えないような奴にドライヤーを語る資格も無い。
454目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 00:25:25
12万以下のドライヤーはカス
455452:2006/10/15(日) 00:28:24
>>453
買えないんじゃなくて必要無いんだよ
別にドライヤーを語る資格なんて欲しくもねえよ馬鹿www
456目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 00:37:45
安物で良いなら適当に買ってみればいいじゃん
どれも変わらんよ
457目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 00:45:22
高い物には理由がある…とイイナ
458目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 01:02:22
nobbyの話は出てきてないみたいね
ヴァインよりも劣ってる? あまり使ってる人いないのかな
写真で見る限り、見た目は一番好みなんだけど
459目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 01:04:56
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
460目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 02:35:34
ドライヤーを語る資格ってのもすごい話だなw
言ってる事は「ヴァ印マンセー!その他はカス!!」なのに。
461目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 02:53:20
でも正直な話、5000円以下のドライヤーって
特筆すべき点があまりないと思うんだよね。
風量ぐらいかな。
安いドライヤーのマイナスイオン機能なんて
なくてもあまり変わらないぐらいな気がするし。
462目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 03:20:10

おおかたナショナルだけのオンリーワン技術「nanoe(ナノイー)」に対抗できない他社が
足引っぱってんだろ
463目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 08:01:39
一般市販されているドライヤーなんて語るに至らないだろ
髪を傷めない高級ドライヤー最高
464目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 09:01:38
VI-2006のマイナスイオンとオゾンを空気清浄機としてずっと使ってたらヤバイ?
低濃度オゾンって部屋でずっと出してると、高濃度オゾンに変わる?
だとしたら、長時間使用はヤバイよな…
465目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 09:03:31
アホか
466目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 09:21:55
だよなw
変わるわけないよな。
467目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 09:26:37
オゾンは不安定だから数分で酸素に変わる
468目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 10:17:26
髪の毛も呼吸をしています。
つまり、綺麗な酸素で生活してる人=髪きれい
469目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 10:21:46
日本沈歩子
470目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 10:21:58
そのりくつはおかしい
471目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 10:23:40
ヴァインのオゾンは危ないのか?
472目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 10:43:48
全然危なくない。
危なかったら商品化不可能だろがw
473目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 11:22:43
だな。
普通に考えたらそうだよな
474目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 12:33:19
健康上は危なくないけどハゲるよ
ヴァインはハゲる
475目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 12:33:21
スレ伸びすぎ。
476目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 13:50:25
ハゲるて健康上わりぃじゃんw
477目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 14:17:42
何かのせいにしないと生きていけないんだよ…
478目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 14:39:06
ヴァイン使ってない奴はハゲてる。
479目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 15:12:13
さんざん悩んだけど、ソリスにしようかな。
でも、ソリスって種類がいくつかあってどれにしようかまた悩む。
使っている方、良きアドバイスを・・・
480目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 15:31:19
今のこのスレの状態でアドバイスを求めるなんて無謀
481目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 18:07:26
ソリスが言った…













「ソリス」
482目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 18:55:25
剃りスが言った・・・











「剃ります」
483目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:14:41
ソリスが言った…









バルス
484目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:22:52
2006北ノシ
今まで縮毛繰り返しあててたツケで毛先枝毛切れ毛ばっかだったんだけど
とりあえず今は潤ってる感じ。
人差し指と中指の2本で毛先つまむと、きれいにしなる。わかるかな
前は痛んだ毛がお互い支えあう感じで水平保つぐらいだったんだw

正直今使ってるシャンプーたちが自分に合わないぽいから
前使ってた神シャンプたちを買ってきて試すのが楽しみ
どんな風になるのか、wktkしてる

一週間後の様子とか報告した方がいいかな
聞きたいヤシいる?
485目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:31:02
聞きたくないです
486目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:35:20
>>484
俺達にはヴァインさえあればいいよ。
ヴァインの写真でもうpして抱擁してくれよ
487目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:39:54
おいおい・・・、例の特価ヴァインのサイト・・・。

「ラストチャンス!再入荷はありません!」
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と明記しておいて、売り切れたら↓これかよwww

>たくさんのご購入誠にありがとうございました。
>現在最終販売在庫を調整中です。
>次回入荷をお待ちください!
>※入荷予定日が知りたい方はお問い合わせください。

>次回入荷をお待ちください!
>次回入荷をお待ちください!
>次回入荷をお待ちください!
>次回入荷をお待ちください!
>次回入荷をお待ちください!
>次回入荷をお待ちください!
488目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:51:41
ソリスのアミカライト最強説
やっぱスイス製は違うね
世界の美容師に愛用されています
489目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 19:53:15
俺がヴァイン買ったら今度はソリスプッシュか・・・
490目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:00:03
ソリスは形がオシャレだよな
格好いいよ
伝統の2列スイッチだし
日本の美容師のシェアNO.1だけあるな
415の青が欲しい
ttp://www.fromfirst.net/html/drier_line.htm
491目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:01:26
バインバイン
492目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:06
ちょっと待て、ヴァインがシェアトップじゃなかったのかよ
493目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:03:12
は〜ソリソリ
494目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:04:48
ソリス最強伝説
495目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:07:40
雲行きが怪しくなってきたw
496目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:09:14
信頼のスイスブランド「ソリス」業務用イオンドライヤーは、
世界約60ヵ国にものぼる美容のプロたちが選ぶ スイス生まれのイオンドライヤーです。
日本のプロフェッショナルのシェアNo.1を誇っており、
美容室や芸能人、セレブ方ご用達のヘアドライヤーです。
「ソリス」は1908年の創業以来、美容機器に定評がある家電メーカーとして世界でその名を知られており、
数多くの美容室で使われているプロモデルです。
高い性能を持つプロモデルをご家庭でもご愛用下さい。

ttp://store.yahoo.co.jp/price1/a-3023.html
ttp://store.yahoo.co.jp/price1/solis415ion.html
497目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:11:29
工作員がいるとしか思えないこの展開w
498目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:13:04
ヴァインはソリスのパクリだったのか
499目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 20:14:14
次はヴァイン工作員スレ主1の登場です
500370 ◆roYxiO0LPY :2006/10/15(日) 20:39:19
VI-2006届いた
思ったより静かだけどデカかった
髪はワックスついてるからまだ試してないけど風呂入ったら試してみたい
陰毛、いわゆるチン毛に試してみたけど気持ちやわらかくなった気がする・・・
501目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 21:08:21
そりゃ、そーよ。
ソリスのオゾン発生量は15万から20万、1.5万のヴァインなんて比じゃねーよwww
502目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 21:10:28
100万パワーのウォーズマンの比ではないな
503目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 21:11:23
オゾン発生させるのかwwwマイナスイオンの間違いだろ?
504目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 21:18:08
いや・・・オゾン発生するけど・・・
505目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:04:51
>>501
マイナスイオン発生量は実は単位が違うんだよね。
ソリスは約1500万/立方メートル
ヴァインは100万/立法センチメートル
すなわち、ヴァインは100万×(100×100×100)=1兆/立方メートル
つまり、ソリスの約7万倍
506目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:43:54
その原理おかしくね?
ソリスだって、一番美味しい1cm3を抽出したらどれだけか分からないし、
逆にヴァインだって広範囲の1m3で計測したら、7万倍にはならないだろ
507目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:44:55
別にそういう理屈はいいんだが
とりあえず、ヴァイン>ソリス ってことが露呈されたわけよ
508目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:33
やっぱりソリスが最強なんだな
509目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:58:20
一分でレスつくのか…ドライヤーの機能+マイナスイオンの質で語らないと。
どっちが発生量多いかは同じ土俵じゃなきゃ分からないし、マイナスイオン発生量
だけが全てならマイナスイオン発生器そのものを使ったほうが言い訳で。
俺は、5441使ってるけど十分満足してるけどな、ヤマダ電機で買えるし。
510目のつけ所が名無しさん:2006/10/15(日) 23:58:54
必死なソリス業者が1人蔓延って頑張っていますねw
511目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:18:28
ヴァイン業者乙w
512目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:19:51
仁義無き ヴァイン業者 VS ソリス業者
〜お前らにドライヤーを語る資格無し〜
513目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:21:10
◆最強ドライヤーランキング
1位 ソリス
2位 ヴァイン
3位 ナショナル
514目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:22:55
◆最強ドライヤーランキング
1位 ヴァイン
2位 ナショナル
3位 その他
4位 ソリス(笑
515目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:41:15
ヴァインはソリスの7万倍のマイナスイオン
日本の技術をなめるなよ
516目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 00:47:37
ヴァイン業者はなぜ必ずスレをアゲる?
517目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:07:06
ソリスは外国企業、ヴァインは日本企業2chまで利用するヴァインの営業力をなめるな!
518目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:10:52
やべえソリス業者必死すぎて吹くwww
519目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:17:59
◆最強ドライヤーランキング
1位 ソリス
2位 クレイツ
3位 ナショナル
4位 バイン
520目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:19:22
仁義無き ヴァイン業者 VS ソリス業者
〜お前らにドライヤーを語る資格無し〜
521目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:29:07
◆最強ドライヤーランキング
1位 ヴァイン
2位 ナショナル
3位 その他
4位 ソリス(笑
522目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 01:59:50
◆最強ドライヤーランキング
1位 ソリス
2位 クレイツ
3位 ナショナル
4位 バイン
523目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 02:05:10
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい バイン!バイン!バイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
524目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 02:25:14
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい 糞リス!クソリス!カスソリス!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
525目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 03:53:58
別に何とかNo1
とかいう謳い文句は法律的規制が無いから
誰だって言えるし、罰を伴うこともない
だからソースもないホラは宛にしないのが痛説。
526目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 04:18:06
痛説なんて造語つかって何語ってんの?笑
お前みたいな厨房が一番来るべきでないよ
知ったかDQNは隔離します><
527目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 07:16:44
>>525
景表法勉強してから出直してこいw
無知晒しage
528目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 10:52:53
ヴァイン最高ですね!!
529目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 11:22:14
     ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい バイン!バイン!バイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
530目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 11:47:37
信頼のスイスブランド「ソリス」業務用イオンドライヤーは、
世界約61ヵ国にものぼる美容のプロたちが選ぶ スイス生まれのイオンドライヤーです。
日本のプロフェッショナルのシェアNo.1を誇っており、
美容室や芸能人、セレブ方ご用達のヘアドライヤーです。
「ソリス」は1908年の創業以来、美容機器に定評がある家電メーカーとして世界でその名を知られており、
数多くの美容室で使われているプロモデルです。
高い性能を持つプロモデルをご家庭でもご愛用下さい。

世界シェアNo.1は「ソリス」だったのか!
日本のサロンでも一番使われてるみたいだね
歴史もあるしヴァインはソリスのパクリだったのか
使いやすい2列スイッチもソリスからのパクリ
2006では普通のスイッチに改悪して馬鹿だね>馬鹿イン
時計で言えば
ソリス=ロレックス
馬鹿イン=セイコー
531目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 11:49:49
仁義無き 馬鹿イン業者 VS 糞リス業者
〜お前らにドライヤーを語る資格無し〜

近日上映!
532目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 12:25:16
しばらく様子見ですね
533目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 12:41:58
冷静にスレ見たら、業者のいないナショナル5441が最強に思えてきた
534目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 12:56:12
正解
535目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 13:06:23
バインバイン
536目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 13:33:46
前スレ
1 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:04/11/01(月) 22:45:02
501 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2006/06/21(水) 07:30:19
→597日

このスレ
1 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 20:20:45
500 名前:370 ◆roYxiO0LPY [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 20:39:19
→22日

工作員沸きすぎwwww
537目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 13:47:06
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ バインバイン
 |__|
  | |
538目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 15:32:51
>>530
ロレックステラワロタwww
ロレは高級腕時計の中で一番下級だろ
腕時計スレ行ってこいよカス
あっちは1000万、2000万の世界だぞ。
3万のヴァインで悩んでるこのスレの住民がゴミに見えるから。
539目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 16:11:25
>>538
アホ?
ヴァイン使ってハゲてきたか?
それは時計ではなく宝石
お わ か り ?
540目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 16:45:31
設計を知らんのか
541目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 18:02:48
まぁソリスを分解すればどの程度の物かわかるわけで
元に戻せるから持ってる奴やってみろよ
マジで吹くぞwww
542目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 18:06:01
そもそもドライヤーなんてモーターと電熱線くらいしかないだろ
+αでマイナスイオン発生させる装置があるくらいで
543目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 18:59:35
あと、オゾン発生装置
544目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 20:48:59
ソリスマンセーしてる奴が事後報告しないと言うことはだ。
やはり業者が1人で自演繰り返してたのか
骨折り損乙
545目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 20:56:37
> 事後報告
なんのだよ?
546目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 20:59:11
>>545
文盲ワロスw
547目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 21:30:12
>>539
おまw雑魚すぎ。育ちがばれるわ。
機械だけで1000万超え余裕であるし。
今一番高いの、1億8千万だし
お わ か り ?
548目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 22:30:43
>>547
日本語でおk
549目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 23:26:34
>547
無知と雑魚がどう結びつくのか教えて欲しいな
で、その1億8千万の時計とやらは機械としての価値があるのか?
ただブランド名に募金してるようなもんだろ
どんな部品が使われてるかも知らない奴が知った口をw
TVばっか見てるとそういう中途半端な雑学ばっかり身につくんだな
これを露呈してくれた>547でした
550目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 23:39:29
◆最強ドライヤーランキング
1位 ソリス
2位 クレイツ
3位 ナショナル
8位 バイン
551目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 23:41:16

◆最強ドライヤーランキング
1位 ソリス
2位 クレイツ
3位 ナショナル
10位 バイン=テスコム
552目のつけ所が名無しさん:2006/10/16(月) 23:41:47
>>546
文盲ですまん、恥を忍んで頼みがある、なんの事後か是非教えていただきたい。
まさかと思うがドライヤー分解してのってことはないよね?
553目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:02
バインバイン
554目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:05:16
◆最強ドライヤーランキング
1位 ヴァイン
2位 ナショナル
3位 その他
4位 ソリス(笑
555目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:51
◆最強ドライヤーランキング
1位 屁
2位 鼻息
3位 吐息
4位 その他
556目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:25:21
◆最強ドライヤーランキング
1位 ヴァイン
2位 ナショナル
3位 その他
4位 屁、鼻息、口臭
5位 ソリス(笑
557目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:45:20
もう駄目だなこのスレ
558目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:45:23
>>556
3位の「吐息」がそのままだとネガティブなイメージが無いから、
安直に「口臭」と置き換えたのが見え見えだなw

しかも「口臭」だけ臭いに関する事だからジャンル違い。
まさにバイン厨の考えそうな貧困な発想だw
559目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:34
>>558
鼻息もネガティブなイメージなどないんだが
ドライヤーからも、マイナスイオンやオゾンのせいで臭いがするはずなんだが。
その発言は、自分が貧乏なのでマイナスイオン付きのドライヤー買えません
と言ってるようなもんだよ貧乏業者さんw

つーか結局は口臭より下のソリス(笑を擁護したいんだろ?
そこまで必死になるなよソリス業者さんよw
機能を見てもヴァインがソリスを上回ってるコトは周知の事実
何よりの証拠が特許なんだがな?

そんなこともわからない低能な貧困業者乙w
560目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 01:05:15
今まで俺黙ってたけど…ヴァインとテスコムはOEM関係なんだ…
マイナスイン発生量はヴァイン15万、テスコムは10万。
ネット価格はヴァインは3万、テスコムは4000円…。いやどっちがお徳かとかはどーでもいいんだけどね…
561目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 01:06:48
15万ってwソリス業者乙
それにしても本当に貧乏
562目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 01:15:21
ソリスの方が高級品だよな
563目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 01:16:17
信頼のスイスブランド「ソリス」業務用イオンドライヤーは、
世界約61ヵ国にものぼる美容のプロたちが選ぶ スイス生まれのイオンドライヤーです。
日本のプロフェッショナルのシェアNo.1を誇っており、
美容室や芸能人、セレブ方ご用達のヘアドライヤーです。
「ソリス」は1908年の創業以来、美容機器に定評がある家電メーカーとして世界でその名を知られており、
数多くの美容室で使われているプロモデルです。
高い性能を持つプロモデルをご家庭でもご愛用下さい。

世界シェアNo.1は「ソリス」だったのか!
日本のサロンでも一番使われてるみたいだね
歴史もあるしヴァインはソリスのパクリだったのか
使いやすい2列スイッチもソリスからのパクリ
2006では普通のスイッチに改悪して馬鹿だね>馬鹿イン
時計で言えば
ソリス=ロレックス
馬鹿イン=シチズン
564目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 01:32:41
ヴァイン社の"マイナスイオンドライヤー"は、今のマイナスイオンブームの火付け役とも言える製品。
本体(送風口)内にマイナスイオン発生装置を内蔵したヘヤードライヤーはヴァイン社の特許です。
安定して大量のマイナスイオンを発生させるのは、ヴァインならでは。

VI-2001は美容室シェア80%を誇る、プロフェッショナル用ドライヤーです。
マイナスイオンの効果効能は一般向けと変わりませんが、
風量・ワット数が大きく、ヘアサロンでブローしてもらっている物と同じ体験ができてしまいます。
VI-2006は2001を更にパワーアップ。他社のドライヤーとは別格の使い心地です。

マイナスイオンも
ソリスは約1500万/立方メートル
ヴァインは100万/立法センチメートル
すなわち、ヴァインは100万×(100×100×100)=1兆/立方メートル
つまり、ソリスの約7万倍

ソリスしょぼ過ぎw

世界シェアNo.1は「ヴァイン」だったのか!
日本のサロンでも一番使われてるみたいだね
歴史もあるしソリスはヴァインのパクリだったのか
今じゃドライヤーのデフォとなっているマイナスイオンもヴァインからのパクリ
元からできが悪いパクリドライヤーなのに、今度は業者まで使いだして馬鹿だね>糞リス
ワックスで言えば
ヴァイン=ナカノ アリミノ クスタ フィクス
糞リス=使用期限切れのウーノ
565目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:03:39
■名称 株式会社 ヴァイン
■設立 1991年12月(平成3年)
■資本金 1000万円

平成三年設立w
ショボス
566目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:04:34
ヴァイーーーンw
567目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:13:34
マイナスイオンも
ソリスは2000万/立方センチメートル
ヴァインは100万/立方センチメートル
つまりソリスはヴァインの20倍マイナスイオンが出てるのか
ソルス凄い!
568目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:14:18
やっぱソルーース最強ーーー
569目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:17:05
約100年前からソリスってサロン用のドライヤー作ってたのか
ヴァインは平成じゃん
しかもテスコムのOEMw
570目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:19:27
ヴァイン業者ガンガレ
ボロ負けしてるぞw
571目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:25:46
> VI-2001は美容室シェア80%を誇る、プロフェッショナル用ドライヤーです。
> マイナスイオンの効果効能は一般向けと変わりませんが、

駄目じゃんw
ソリスは1500W
ヴァインは1200W
差は歴然だね
572目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:27:09
>>565-570

これは酷い自演だな

>平成三年設立
平成3年設立の会社はもうとっくに特許をとってるというのに、
100年(自称)かかってもとれないソリスって一体。
573目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:28:40
1500Wのマイナスイオンドライヤーならドンキにもあるだろwwwwww
ソリス万歳してる奴さてはリア厨か?
最強厨乙wwwww
574目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:29:11
特許って何の特許か知ってるの?
575目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:30:31
>>本体(送風口)内にマイナスイオン発生装置を内蔵したヘヤードライヤーはヴァイン社の特許です。
過去レス読めない文盲乙
576目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:30:43
テスコムOEMは引っ込んでろ
中身はテスコムの安物w
577目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:31:36
それ俺が書いたんだけど?
ソース出してみw
578目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:33:04
>>577
お前が書いといてなぜソースを問うんだ?
墓穴乙だなソリス厨
579目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:35:11
だから俺がハッタリ書いたんだってw
580目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:36:00
はいはいソリス業者が必死だな
素直に負けを認めろよ
581目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:36:02
言っとくけどヴァインはこれと同じだから
2万で2006買った奴乙
ttp://8603.teacup.com/cremis/shop/01_01_06/50120/
582目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:38:23
ディティールが似てるだけじゃねえか

冷風(100W/50W)

この時点で別物
583目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:40:09
ホントヴァイン業者は馬鹿だな
中身は同じだっての
584目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:41:47
Wが違う時点で基盤が違うと
もしかして全て同じとか思っちゃってるそりス業者さんか?
馬鹿なだけじゃなく必死ですね
585目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:45:28
あのな基盤とか言ってんじゃないよ
基板な
風量が違うだけでマイナスイオンの発生装置は同じだっての!
同じ会社が作ってるんだよ
ホント馬鹿だな馬鹿イン業者はw
586目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:47:27
2万出して馬鹿イン買った奴乙
賢い人はノビー買ってね
587目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:48:22
>風量が違うだけでマイナスイオンの発生装置は同じだっての!
この時点で自分の矛盾を認めてるわけなんだが
マイナスイオンがドライヤーの全てだと思ってるリア厨なんだろw
さては引き篭もりの脱ヲタかもしくは業者かだな。
テスコムが作ってるブランドもいくつかあるのを理解してないんだろwww
知ったかがバレて恥さらしだね^^

ソースを提示しない時点で釣りだろうが、まぁお決まりのせりふを1つ

業者乙
588目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:49:00
>585-586
おーおー自演やってるね
589目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:49:01
ノビー最強伝説
590目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:50:15
7,980円でヴァインと同じ仕上がり!
ノビーがコストパフォ最強
ヴァイン買うのは馬鹿員
591目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:53:13
仁義無き 馬鹿イン業者 VS 糞リス業者 VS野比ー業者
〜お前らにドライヤーを語る資格無し〜

近日上映!
592目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:54:33
ノビーで成績が上がりました
ノビー買って良かった
593目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:55:14
俺はノビー買ったらホームラン打てたよ
ノビー買って良かった
594目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 02:58:39
言っとくけどヴァインはこれと同じだから
マイナスイオンの発生装置はヴァインと同じ
同じ会社が作ってるんだよ
2万で2006買った奴乙
賢い人はノビー買ってね
Nobby マイナスイオンへアードライヤーNB2500 7,946円 (税込み)
ttp://8603.teacup.com/cremis/shop/01_01_06/50120/
595目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 09:40:08
それはありえないw
596目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 10:36:55
ヴァインとアドストさえそろえれば、
誰よりも綺麗な髪になる
597目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 10:39:16
とりあえずヴァイン買ってマイナスイオン効果が実感出来なかったらヘアオペ買っても意味ない
598目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 10:48:47
>>597
なぜ?w
599目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 13:52:54
VI-2006の使用感upしてみたよ
動画も置いといたから騒音が気になるとか言ってる人も参考にしてくれると有難い
ttp://dryer.nomaki.jp/
600目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 14:25:04
>>599
レポ乙
601目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 14:34:32
>>599
breezeモードって冷たい風しか出ない?
602目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 14:40:15
>>601
冷風スイッチが他にあるから使い分けられると思うけど
風が弱すぎて大差なかった気が…
今出先だから帰ったらレポする
他にもちょっとBREEZEについて書きたいことあるし
603目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 14:53:37
>>601
冷風しか出ない
604目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 19:19:15
ヴァイン 2006ってどれくらい風が弱いの?
605599:2006/10/17(火) 20:07:21
レポを幾つか加筆してみたので興味のある方は是非

>>601
調べてみたけど切り替え可能だった
ただ風量が弱いのであまり差は無い感じ

>>604
特に弱いとは感じなかったけど
606目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 21:07:01
風量は、強いとも感じなかったって事かな?
607目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 21:22:24
>>605
おい、嘘つくなや
ブリーズモードは冷風しかでないぞ。
電話して質問した。
608目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 21:37:25
>>606
十分強く感じたんだけど髪を乾かすのに時間がかかる人の感覚がわからないので何ともいえない
個人的には強いほうだと思うんだけど・・・
こればかりは他の人のレビューが欲しい

>>607
失礼、色々いじってたから温まってただけみたい
609目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:28:39
ソリスの良いところは単なるワット数では言えないんだよね。
風量が豊富で、温度とのバランスも良い。
マイナスイオンというよりは、風量と温度のバランスがとにかく優れている。
これは色々と使ってみないとわからないだろうけど。
610目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:35:02
5441使って3ヶ月以上になるが、真夏の頃は髪が超シトシトで前使ってたドライヤーとは
雲泥の差があったんだけど最近湿度が50%を切るようになってからは前とあまり変わらなく
なってきた。
やはり5441は湿度がある程度無いと駄目みたい。これからの季節は普通のドライヤーと
変わらなくなるんかね。そうなるとやはり○ァ○ンか。
611目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:37:21
霧吹きしながらやんないとダメだな
612目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:42:36
加湿器でもいいとは思うけど。
50%切ってたら加湿も必要だしな。
613目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:43
そんならEH5421買ったほうが楽なんじゃねぇ?って感じすらする
614目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 22:58:08
今の時代、加湿器必須だろwwww
美肌目指すならつけっぱ。
615目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:59
逆に5441で髪シトシトしなくなったら湿度が足りてない証拠・・・・
というポジティブな意見はどうよ?
616目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:05:51
やっぱヴァインだろ。
湿度に影響されるようなちゃちなドライヤー使ってるからそうなるんだ。
617目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:10:07
ヴァイン持ってるよ。
一生物となりました。
618目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:11:56
>>614
つけっぱかよw
今からダニスレに目を通しておいた方が良いかもなw
619目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:31
ヴァインに変えりゃ済む話だろうが
620目のつけ所が名無しさん:2006/10/17(火) 23:25:46
俺は友達の誕生日に必ずヴァインをあげるよ。
すげー喜んでもらえる。
621目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 00:51:57
美容室いったついでに聴いたんだが
ソリスは半端なく寿命が短いらしい。
1年使わず壊れた奴が何個とあったそうな
機能的にはヴァインと殆ど変わらないらしいからコスパ考えればヴァインだろうな
622目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 00:56:40
ヴァインは精々、10,000円ってところだな。
623目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:00:34
ソリスは精々、1,000円ってところだな
624目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:11:24
言っとくけどヴァインはこれと同じだから
マイナスイオンの発生装置はヴァインと同じ
同じ会社が作ってるんだよ
2万で2006買った奴乙
賢い人はノビー買ってね
Nobby マイナスイオンへアードライヤーNB2500 7,946円 (税込み)
ttp://8603.teacup.com/cremis/shop/01_01_06/50120/
625目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:12:10
>>621
その美容室、ヴァイン販売しててこのスレで工作してなかった?
626目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:44
>624-625
自演乙だが、なぜそこまで必死なんだ?w
生計か?なら正直に懇願しろよ馬鹿が
627目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:18:25
>>626
俺は625、624さんとは別人、まぁ、こう言ってもIDでないスレじゃ証明しようがないが。
ところで、自演の意味わかってる?
628目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:19:58
>621

コスパ w

何でも略しゃいいってもんじゃねえだろ低脳
629目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:22:29
627 :目のつけ所が名無しさん :2006/10/18(水) 01:18:25
628 :目のつけ所が名無しさん :2006/10/18(水) 01:19:58

自演がまた酷いなw
このスレ終わったぽ
630目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:32:34
>>628
ん?コスパが何の略かわからなかったのなw
人に略を指摘しといて自分は低能と低脳の区別がつかないのか・・・
そうやって棚に挙げるから業者業者だと馬鹿にされるんだぞ
もう少し落ち着こうな消防
631目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:32:42
627 :目のつけ所が名無しさん :2006/10/18(水) 01:18:25
628 :目のつけ所が名無しさん :2006/10/18(水) 01:19:58
629 :目のつけ所が名無しさん :2006/10/18(水) 01:22:29 NEW!
632目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:36:17
>>629
>>631
何回目の自演だ?ニートマジワロス
633目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:37:56
て言うか自演って言うのかコレ
634目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:38:10
殆どが工作員ごっこで書き込んでるんだろうけど、日曜日くらいから
クオリティーの低い馬鹿が出てきたせいで本気でクソスレになったね。
635目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:39:35
>>634
何せお前が糞だもんな
636目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:41:48
実際にドライヤーの写真付きでレポ書いたやつ>>599くらいだし後は根拠の無いレスばっかだしな
他のやつはただ荒らしてるようにしか思えん
637目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:53:09
そう思うならそのレススルーすればいいだけじゃね?
638目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 01:55:51
そうなるとスレ自体をスルーしないといけなくなってるんだよな、現状
639目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 10:56:28
このスレはヴァイン厨の立てた糞スレだから
本スレ別に立てようか
640目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 11:38:24
バインの風くさいお
641目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 13:46:53
5441買った
前のサ●ヨーの糞イオンドライヤーとは比べものにならないくらい髪がサラサラツヤツヤ。
ヴァインは使ったこと無いからこれよりさらにいいのかは分からんが取りあえず満足。
なによりイイと思ったのは温風と冷風が同時に出る点。
夏にかっとけばもっと快適だっただろうな
642目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 16:08:34
>>640
オゾンが出てるからだお
643目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 19:54:07
スレの勢いが落ちてきたなw
つまり最強厨が飽きてきたって事かwww
644目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 20:02:42
俺にヴァインと5441買う金くれたらよろこんで比較検証する
645目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 22:04:02
>>641
2つ同時の風って?
混じり合って生温くてキモいって事?
646目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 22:09:46
5441買ってきた
ナショナルの紫の旧イオンドライヤーよりは高周波音がするけど
髪は何倍もしっとりするわ。下手すると高いトリートメントがいらないくらい
とりあえずいい買い物をしたと思う
647目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:53
>>645
なんだそれwwwwww
648目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:20:47
今すごくしょぼいドライヤーだから
テンプレのランキングのどれか買おうかな・・・
649目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:24:42
wigoのアイロンってどうですか?
今使ってるんですがもっと良いのに買い換えたほうがいいですかね?
650目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:27:26
ここドライヤースレだから適切なところで聞いた方がいいと思うよ
651目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:31:02
すいません。スレ違いでした・・・
652目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:42:36
しかもマルチ
653目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 05:00:29
僕ヴァインとソリスもってるよ
654目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 05:26:58
>>648
あれ・・・、この「お勧めのドライヤースレ」の
過去ログを基にして作られたテンプレじゃないから騙されないように・・・。

前スレの終わり頃に急に沸いてきたヴァイン工作員が、
ヴァインを絶賛するために自分勝手に作ったテンプレだから・・・。

実際前スレまでは、順位付けという発想も無く、
「風量の多い物」「マイナスイオン付の物」「旅行に適した物」など、
各人のスタイルに合ったドライヤーについて、お互いがレビューを書き合い、
そしてお勧めする良スレだった。(>>9でも指摘されている)
655目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 06:14:56
と貧乏な厨房が申しております
656目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 08:24:31
>>655
貧乏と結びつけるお前の発想が貧乏w
657目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 14:31:37
発想が貧乏って日本語じゃないよな
在日がドライヤースレかw
まぁ生活保護でも受けて切り詰めた生活続けてくださいね>>656
658目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 15:13:43
ナノケアドライヤーの購入者レビュー見てるとめっちゃ欲しくなる。
あれ頭皮にも良いらしいけど使ってる人で実感ある人いる?
659目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 15:18:30
皮脂が減るってやつか
これって一概に良い事と考えていいのかな?
減りすぎもマズいと思うんだけど
660目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 15:38:15
でも減らしてくれるのは余分な皮脂だけって書いてありますよ。
それにしても高いな〜もっと安くならないのかな・・・

661目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 15:56:45
楽天のレビューは数稼ぎに使ってる馬鹿ばっかじゃん
実際には使ってないんだからこのスレと同じ
662目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 16:11:37
本当に余分な物だけかな?
書いてあるから安心と鵜呑みにするのは良くない
663目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 17:15:14
所詮はメーカーの宣伝文句だしね。
664目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 18:16:49
次から美容板に建てね?
665目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 20:52:40
>>664
余計に糞スレ化する
666目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 21:35:36
ナノケア使ってるが皮脂は確かに減る感じ。
ただ、頭皮がカサカサになったりパリパリにフケが増えたりはしない。
量は減るがゼロにはならない。これが適正なのかどうかはわからん。
あと個人差あるかもな。俺はかなり脂っこい方だと思うが。
667目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 23:12:04
やっぱ効果あるんだね。

オレも皮脂多いから将来はげ防止になるなら安い買い物かな
まだ買うか決めてないけど
668目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 00:02:47
バインバイン
669目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 00:05:00
糞スレ化してこのスレ見切った住人って多そうだなw
670目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 01:23:23
つーか結局はヴァインもナノケアもたいして変わらないんだろ
どっちも買えばいい話だしな
このスレの意味はなくなった。
671目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 01:24:26
>どっちも買えば
間違っちゃ無いんだがそれを言うと実も蓋もない
672目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 07:03:14
ヴァインは皮脂減るんだっけ?
673目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 10:45:10
禿げるよ
バインバイン
674目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 10:47:38
言っとくけどヴァインはこれと同じだから
マイナスイオンの発生装置はヴァインと同じ
同じ会社が作ってるんだよ
2万で2006買った奴乙
賢い人はノビー買ってね
Nobby マイナスイオンへアードライヤーNB2500 7,946円 (税込み)
ttp://8603.teacup.com/cremis/shop/01_01_06/50120/
675目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 12:03:00
>>672
減るよ
676目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 14:11:19
>>674
うわぁw
悲惨
677目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 15:24:16
つまりヴァインに7000円以上出す奴は知的障害者ってことだ。
678目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 17:19:30
>>665
   、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「すでに糞スレだからこれ以上悪くならない」
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       と考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
679目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 17:36:38
>>674って嘘ですか?
680目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 21:01:14
>>679
糞リス信者もしくは業者が必死に頑張ってるんだよ
そうやって掘り返すと余りにも可哀想だし惨めだから見守ってあげてくれ
中身は全く違う
681目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 21:26:39
てめえらまじ安っぽいなw
ワックスなんてつけてる時点で負け犬
アドストとかヴァインだけでどうにでもなるしw

ワックスなんかに頼ってるクソガキ共は坊主にでもしとけや
682目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 21:29:23
>681
オマエガナー w
683目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 22:03:04
>>682
コピペにマジレスオツ
684目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 22:19:18
>>680

お前ヴァインの中身見たことあるの?
とても35,000円には見えないよ
まだ5441の方がしっかり作ってある
685目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 23:01:26
しっかりの定義がわからないんだが
お前の脳内で美化されたドライヤーなど誰も買わんよ
それに3万5千なんて定価で買う奴が居ると思ってるのか?
しっかり=価値がある とでも思ってるのかしら最強厨w
686目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 23:19:55
5441はマイナスイオンのオンオフができないからその時点で糞
687目のつけ所が名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:07
ベストに用事があってたまたま5441見たんだが、大凡2万とかまじ吹いた
688目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 00:14:33
>>684
プロが問屋から仕入れている業者価格を聞くと驚くぞ?w
689目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 00:37:40
流石に問屋価格とか言い出したらキリないと思う
690目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 00:51:58
1万4千で卸してるもんな
691目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 02:49:14
>>685
しっかり=価値がある???
ほんと馬鹿だな
ヴァインは作りが安っぽいっていってるの?
ちゃちいのよ高級感がないの
ヴァインより5441の方が売れてるっての
ヴァインの中見れば7980円のノビーと同じだと言うことがよく分かる
692目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 04:30:46
価値だの作りが良いだの悪いだの結果が出てればどうでもいいけどね
十分な性能ならヴァインじゃなくてもいいわけだし
とにかくノビーでも5441でもいいから買えばいいのに
2006持ちだけど性能には満足してるよ
そりゃ半額以下のノビー出されたときは「えー?」って思ったけどさ
693目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 04:43:45
機械なんて構造がシンプルなほど故障しにくいんだがな
配線だらけでゴチャゴチャしてたら一見手が込んでるように見えるがね
2006に関しては特に基盤上に収めようと努力してるわけだし
構造のシンプルさを指摘するのは逆にそこを認めてしまってるに他ならない
694目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 08:00:33
もうヴァインボロボロやな
さすがに工作員ひとりじゃ間に合わなくなったのかw
695目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 08:39:25
>>694
そりゃあ、今までが良スレだっただけに、
今回の過剰なマンセーはあまりに不自然すぎ。
だから当然その反動はあるよ。
696目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 09:21:12
そういやマイナスイオンって熱に非常に弱いから
送風口の中にマイナスイオンの発生装置があるヴァインとかは
あまり意味がないって前スレで言われてなかったっけ?
697目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 11:57:14
>>691>ヴァインは作りが安っぽいっていってるの?
お前が言ったことなんだがwww更年期障害ですか?
>ちゃちいのよ高級感がないの
ヤレヤレだな。ディテール厨乙w
ドライヤーに高級感なんていらねーよ馬鹿かww
ビジュアルだけで好きになってるジャニオタと同じような奴だなお前
>ヴァインより5441の方が売れてるっての
値段の差異は考えないの?
それに一般の電気屋なんかに置かれてるナショナルのほうが売れるのは当然。
普通の人はヴァインなんて知らないんだから。
しっかり5441マンセーの次は売れてる5441マンセーかよwwww
ほんと考える事が短絡的だよなw

後中身うpしてくれるかな?
>ヴァインの中見れば7980円のノビーと同じだと言うことがよく分かる
2006にはオゾン機能もあるわけですがwwwwww
お前はスイッチが何個あるかすらわからない盲目ですか?
アレか、2006に憧れてるが金銭的な問題でノビーしか買えないから工作してんのかw
まぁどちらにしろ同情するよ><
698目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 12:12:25
そういやノビーにはオゾンの事は全くかかれてないな
これじゃ中身が同じとは言えない
699目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 12:15:14
ヴァインはオゾンがあるから(・∀・)イイ!
700目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 13:37:30
へぇ
2006でオゾン発生器なんてのが組み込まれたなんて今初めて知った。

でもマイナスイオンって発生器で作った時点で同時にオゾンも放出するんでしょ。
そもそも十年以上前からオゾンドライヤーってあったはずなのに、
何で今更オゾンを強調するのか意味がわかんない。
701目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 13:45:21
ヴァインもナノケアも両方良いってことには変わりないね
702目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 13:49:48
ヴァインは色々な物の脱臭、殺菌が出来るから(・∀・)イイ!
703目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 14:05:42
>>700
お前は進歩って言葉知らないだろ
自然乾燥乙
704目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 14:09:11
昨日の夜、5〜6センチ位の茶色いムカデが出たんだが、ヴァインのオゾンで殺せると思う?
低濃度だから無理か…
705目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 14:12:30
ヴァインの取っ手で押しつぶせ
706目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 14:13:28
それだけは…wwwwww
707目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 20:56:10
やべえ今日2人に告白されたんだがwww
可愛すぎるぜ2人とも

ってことで2マタ開始しまーす^3^
708目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 21:24:57
Hだな
709目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 21:43:57
>>707
使っているドライヤー教えてください><
710目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:57:20
>>709
もちろんヴァインです><
711目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 23:59:20
酷い自演を見たorz
712目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:51
>>711
ちゃんと時間みろよw
その勘違いが醜いぞw
713目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 00:37:29
>>712
恐らく710=711
714目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 00:56:45
バインバイン
715目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:01:25
バインバイン
716目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:05:40
前に、マイナスイオンドライヤーを使っているとハゲるとか聞いたことがあるのですが、嘘ですよね?
717目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:11:34
本体(送風口)内にマイナスイオン発生装置を内蔵したヘヤードライヤーはヴァイン社の特許です。
過去レス読めない文盲乙

こいつアホやね
日立でも三洋でも本体内からマイナスイオンをだしてるよ。
温風にさらされたマイナスイオンは激減〜




718目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:22:55
ま、どっちが嘘ついてるか分からないけども。
ネットで検索する限りヴァインは市販品の3倍、
ソリスは市販品の30倍〜50倍なんだよな。
719目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 01:27:51
>>717
”特許”って文字が見えないのか?
それにそれはストアからのコピペだと思うんだが
特許番号でググレ無知カス
>>718
比較対象にした市販ドライヤーによるよなぁ
一般的にはどのくらい出てんだろうな
720目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 02:09:24
うきゃきゃ〜、カスはお前だよ。
どうしようもないなこの会社。。。

なにが一般的にはどのくらいでてんだろだな、だ。
ワザトラシイ
721目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 02:43:46
>>720
ひねくれすぎ
自分が盲目晒して逆切れは醜いぞ
722目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 06:18:05
ヴァイン厨ウザイ
死んでもヴァインだけは買わん
723目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 12:15:41
ヴァインの2006が買いたいんですけど、ちょっと高いんで迷ってます。2001よりもやはり良いですか?
724目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 13:32:57
ヴァインはこれと同じだから
マイナスイオンの発生装置はヴァインと同じ
同じ会社が作ってるんだよ
2万で2006買った奴乙
賢い人はノビー買ってね
Nobby マイナスイオンへアードライヤーNB2500 7,946円 (税込み)
ttp://8603.teacup.com/cremis/shop/01_01_06/50120/
725目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 15:04:34
ノビー=ヴァイン=テスコム  
テスコムって安っぽいイメージがつきまとってるからね。。。
726目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 20:18:47
だからオゾン機能がない時点で別物だろって
学習しろよクソリス業者
727目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:09:10
オゾンって身体に悪くはあっても良い物ではないだろ。
728目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:38
>>726
アホ?
コロナ放電だから嫌でもオゾンが出るんだよ
オゾンなんて出ない方が良いんだよ
729726とは別人。:2006/10/22(日) 22:32:49
>>728
でも、こういう物もあるしソリスの311?もオゾン非発生だったと思う。
ttp://shop.goo.ne.jp/store/yuuki-ds/goods/KHD-1520.html

オゾン出ないほうがいいってのは同意。
730目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:04:50
>>729
リンク先の 実用新案登録 第3086680号 を調べてみたけど
オゾンの定量下限値が0.01ppmの装置で計測しているので0.01ppm以下のオゾンは発生していると思われます
光化学オキシダントの基準値を0.06ppm以下としているのでオゾンが出ないと書かれているようです
731目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:24:48
>>730
丁寧なレスサンクス、詳しいようですね。
732目のつけ所が名無しさん:2006/10/22(日) 23:59:38
ヴァイン=テスコムってことでioneTID900が最高でFA
733目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:05:04
このスレでマイナスイオンって何イオンって聞いちゃだめなんだよね、、、
きっと
普通に考えられるマイナスイオンを髪に降りかけたら、
髪の毛パサパサ&禿になりそうなんだけど。
734目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 00:32:45
水酸化物イオンですけど
735目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 01:11:08
>>728
オゾンを多く出してメリットを得てるとは考えないのかwww
お前がアホなんだろ業者乙
736目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 01:31:58
>>735
だからオゾンを多く放出して得られるメリットって何よ。
737目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:56
内臓が酸化され糜爛状になる
738目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 04:00:21
バインバイン
739目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 06:57:53
低濃度オゾンなら役に立つ。
高濃度だと>>737などになる。
ヴァインは勿論、低濃度なので体には害はない。
740目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 10:45:05
>>739
他のマイナスイオン発生ドライヤーも、オゾン出してるわけで、オゾン出す行為自体は難しいものではない。
ヴァインのオゾンは、他ドライヤーと比べて濃度の違いが売りなのかオゾンの質が売りなのか。
そもそも、低濃度オゾンが役に立つという根拠が知りたい。
741目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 11:02:13
どう考えても。ヴァイン最強です。
国産以外使いません。
742目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 11:19:28
ヴァイン業者の過剰な宣伝→影響された馬鹿が買う→他のドライヤーを使ったこともないのに「ヴァイン最強」というレスをする→影響された馬鹿が買う→ヴァイン業者ウマー
743目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 11:28:21
ふつうにヴァイン最強だろ?
ほかに良い奴ってあるの?
ソリス?プッ
ナショ?ガキ向け玩具、プロ用途で全く使われないのが駄目ドライヤーの証拠
744目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 11:35:07
日本の厚生労働省のオゾンの環境安全基準レベルは、
作業環境で0.1ppm
生活環境で0.06ppm
と定められています
他の国ではオゾンの作業環境は0.05ppmとしている国が多く、
ヴァイン(VI-2006)のオゾン発生量は0.07ppmと0.05ppmを超えています
「体外におけるオゾン接触については、臭気を感知する0.02〜0.05ppm以下の濃度において有害作用は認められていない」
と、されているが逆に言えばオゾン濃度0.07ppmは有害であると言えます
745目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 12:58:12
>>743
お前美容院行った事無いだろ?w
いつもママにカットしてもらっているのか?w
746目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 13:22:16
>>740
お前それくらい調べろや。
「オゾン」で検索してみろ。
オゾンについてよく分かる。
747目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 14:16:44
>>739
低濃度オゾンとは具体的にどの様な数値とお考えですか?
748ヴァイン最強:2006/10/23(月) 14:21:30
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
749目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 15:11:40
ヴァイン使ったことない奴多すぎwwww
使えば最強だってわかるだろが。
東京の美容院じゃ、常識だぞ?
田舎者め。
750目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 16:03:02
>>747
0.1ppm以下
751目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 16:06:43
ヴァイン隔離スレになりました
752目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 16:15:18
>>751
何を今更w
>>1の段階で今の展開が予想できただろw
753目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 16:44:42
ヴァイン使うとほんとに髪がサラサラになりますか?
754目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:06:06
>>744
それマジ?だとしたらヴァインって殺人光線銃じゃん!
755目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:24:16
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ヴァイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
756目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:35:50
マイナスイオン、遠赤外線、トルマリン、オゾン

他にオカルト科学って何がある?
757目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 17:50:43
>>756
遠赤外線とオゾンはインチキではないだろ
758目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 18:42:52
でもオゾンったら猛毒だぞ
759目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 18:54:54
高濃度だとな
760目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 18:56:05
酸素も窒素も毒です。
高濃度だとな。
761目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:07:18
日立のドライヤー、2万4千台リコール 発煙・発火も
ttp://www.asahi.com/life/update/1023/007.html
家電事業大赤字だから作りも雑なのかな?
762目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 20:18:56
何年ぶりかで電器屋でドライヤー見てきた

何かカラフルだし女性用みたいなデザインばっかり…

漢らしいごっついのは無いのか!
763目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:24
EH5441買ったどー
たっけーなくそ

少しでもキモくない男の長髪にしたいものだ
764ヴァイン最強:2006/10/23(月) 20:26:49
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
765目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 21:17:43
ヴァイン使ったら、見たこともないツヤツヤ感になりました。
指がスルスル間を通る感じ。
766目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:51
>>765
一回で変わったのが実感できるってことはヴァインは良いんですね!!
767目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 21:25:41
ヴァインすげーな
768目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 21:35:29
            ∩ノ
           / つ
          / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(゜Д゜) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ヴァイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
769目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 23:06:41
ヴァイン信者の俺からすると
サラサラというよりシットリになるw
アイロンを使った後はサラサラシットリって感じ。
ハチなんかのボリュームがなくなってセットしやすいしね。
でも逆に言うとシットリしすぎるからこういう髪質が嫌いな人もいるかもw
まぁ俺は前のナショドライヤーから比べたら確実に髪の神だと思うけどね
770目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 23:44:08
先日ヴァイン買いました。
ヴァインが叩かれる理由がわからない。
どう考えても凄すぎるドライヤーだと思う。
771 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/24(火) 00:14:51
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )まだ言ってんのこいつ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ しつこい    \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
772ヴァイン最強:2006/10/24(火) 00:27:28
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
773目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:20:01
バインバイン
774目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 01:37:10
ヴァインのすごさがわからない人間は市ねよww
この世のゴミクズだわwww
さっさとくたばれカスソリス信者と糞ナショナル信者ww
ナノイオン?まじきめえwwwwww何いってんのあんなもん信じる奴盲目ww
ソリス?www何あの気持ち悪いデザインwwwそして色wwwまじうけるあんなの買うのは大正時代を生きてきた化石だけだろwww



ヴァイン最強www
ヴァインの敵になる物はねーんだよww
値段相応って奴だなw
それに比べてソリスや他のカスドライヤーはただのぼったくりwww
まず名前のセンスがクズwww何がソリスだよww3文字とかまじだせえwwきめえwww
ナショナルも5文字?wwまじうける美的センス0の基地外がつけたのかww
それに比べてヴァインは4文字という美的センスの塊のような名前w
しかもヴァだぞwwwバじゃなくて敢えてヴァインwwまじかっけーよww神w
そしてインwww英語もとりいれてるところが日本製ながらもワールドワイドさを感じさせてくれるぜwww
まぁてめえら負け犬にヴァインはもったいねーからなww
負け犬専用ドライヤーのソリスやナショナル使ってろってこった豚共wwwww
775目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:06:37
ばいんばいん
776目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 03:15:26
ヴァイン最強とか言ってんのヴァインアンチだろ
777目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 07:27:52
            ∩ノ
           / つ
          / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧/   < 最高!
     ⊂(゜Д゜) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ヴァイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
778目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 09:26:59
>>774
ぶはwwwwwwうんこ拭いたwwwwww
779目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 10:04:49
>>774
ワロタwwww
ヴァイン信者はおもしろいねw
そんなにおもしろいと女の子にもモテまくりだね
780目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 10:06:32
>>774
次回作に期待age
781ヴァイン最強:2006/10/24(火) 16:28:29
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
782目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 16:50:04
>>781
おいw ヴァインの質が下がるからやめろw
783目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 19:12:49
ヴァインは、あの性能であの値段は安すぎる
784目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 21:34:38
もしかしてヴァインもナノケアも両方持ってる人っている??
785目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 21:50:14
786目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 21:58:50
確かにヴァインはいいんかもしれないけど、
いかんせん高すぎる
787目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 21:59:41
ヴァインしか持ってません。
他の買う必要あるのか?w
もう一つ2階の洗面所にもヴァインほしいがなー
788目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 22:03:53
ヴァイン エス ヴァイン って別物?
789目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:18
このスレッドの腐れっぷりからみると
ドライヤーはなんでもいいって感じだな
790目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 22:10:02
>>789
そう思ってるのはお洒落というか髪の毛に無頓着なアホだけ
ドライヤー次第で全く違うのに、知らない奴が可哀想だよw
791目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 22:27:18
ヴァイン エス ヴァイン って別物?
792目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:26:42
ヴァイン マゾ ヴァイン ってSMクラブ?
793目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 23:42:27
ヴァインとナノケアのスレ分けて立ててよ
794目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:14:42
マンコの割れ目は分けて挿入してよ
795目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:36
ヴァインはブラシの左下の部分が茶色く焦げついたようになる。
2本目も同様になった。
何故だろう?
ブラシヘッドだけ買えるのかな?
796目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:23:30
ブラシって何処のことだ?
797目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:28:12
ヴァインだけはやめておこう

スレを見た感じ愛用者がキチガイだらけだから仲間に見られたらかなわん
798目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:31:41
貧乏だからってそういうなよ
お前みたいな乞食でもいつかはヴァインをもてる日がくるかもしれんぞ?
哀れな>>797
799目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:52:55
そうそう
800目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 00:54:24
俺が>>800だったらヴァインが最強
これは定説となり覆らない
そして俺は今以上のイケメンになる
鼻なんて外人並になるんだ

そして一生ハゲない
801 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/25(水) 02:10:46
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )まだ言ってんのこいつ?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ しつこい    \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
802ヴァイン最強:2006/10/25(水) 03:12:06
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
803目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 08:50:43
今朝初めてヴァイン使いましたー
ツヤツヤしていい感じ☆
私の行ってる美容院で使っていたのですが、親が買ってくれました。
髪はストレートです。
18才の高校生♀です。
804目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 09:31:04
キモスwwwwwww
805目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 09:33:05
このスレはヴァイン業者とヴァイン信者の自演によって成り立っています
806目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 09:39:15
まぁ業者がいてもいなくても最強だけどね
807目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 09:53:14
業者乙wwwww
808目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 10:16:37
やっぱりヴァインだけは買わん
ヴィダルサスーンにするぜ
809目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 10:24:09
ヴァインだけは買わん じゃなくて 買えん のだろ貧乏が
同じヴだから気分だけでもってか?
しねw
810目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 11:01:21
ヴァロスw
ヴァィン業者必死すぎwwww
ヴァカじゃねぇの?
ヴェつにそんなに必死にならんでもイイじゃんwww
811目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 11:53:04
ヴィダルサスーンワロタw
そんなのもあったな〜
812目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 12:18:07
この盲信信者共!!
サスーンクォリティーなめんなよ!!
813目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 12:41:49
やっぱヴァインだな。
日本人に一番あったドライヤーヴァイン
814目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 12:52:42
>>810
つまんないよ自演が常套手段の貧乏厨房くん
815目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 14:57:20
ヴァイン買いました!
テンプレ通り最高です
816目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 15:21:40
また自演か
817目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 18:19:41
>>815
おいおいw
「最高」ではなく「最強」だろ?w

それと、自演するならもうちょっと捻ってくれw
818目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 18:19:56
ヴァイン最高ばっか言ってるのって一人だろ?
恥ずかしいやっちゃな
819目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 19:18:13
残念ながら一人じゃない。
なぜなら…


俺以外にもヴァインを体験してテンション上がりまくって、書き込んでるやつがいるからだよwwwwwwwwww
820目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 21:23:29
www←を多用する様が同一人物ぽい
間違いなし
821目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 22:14:44
>>819
お前モテないだろ?
822目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 22:47:57
>>821
ごめんなさい、モテません。
1年間で12人にフラれました。
823目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 23:18:29
NGWord:ヴァイン
824目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 23:19:05
バイン最強
825目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 23:25:09
つーかヴァインに反応してすぐ釣られるお前らもスレ汚しだけどな
自覚しろハゲ
826目のつけ所が名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:30
ナノケアがおすすめ!!!

ヴァインはさらに上のレベルのプロ並なドライヤーを求める人用!

これでおけ???????????
827目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 00:13:17
扇風機で余裕

さらに上のレベルのプロ並なドライヤーを求める人はエアコンな
828目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 05:47:57
>>827
829目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 11:06:43
>>827
最近はマイナスイオン発生扇風機珍しくないしな。
830目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 14:16:33
ヴァイン ウォッシュ エヴァ VI-2006買いました。

最初に驚いたのは、散々ここに書き込まれてもレスがなかった、
オゾンと、マイナスイオンのスイッチ両方ともあります。ON OFF自由にできます。
風の強さは、全部で3段階。Hi Low BREEZE
Hiの状態で問題のない強さです。

風の温度は、思ったより、熱くなくずっと当てている事ができます。
 (おそらく髪にダメージの無い温度に設定されている。)
それなのに乾くのが早い。←理由わからず。
それと、一般市販されているマイナスイオンドライヤーより、マイナスイオンのにおいが強いので注意。本当に出ているのが体感できます。

仕上がりは、今までのレポどおり、ツヤツヤサラサラ。
しかし、一般市販されている物より、強く体感できました。
 (今までは、ナショナルのマイナスイオンドライヤー使っていた。)

大きさは、思ったり大きくなくて、軽く、持つ部分の形状が握りやすいので疲れがありません。
今のところ、かなり気に入っています。
831目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 14:46:07
なんかモータ-の所から変な音がするんだが。
832目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 14:49:33
間違いました。
833目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 15:30:18
>>830
だってオゾン、イオンのオンオフは写真見れば一発でわかるじゃん
834目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 16:20:03
>>830
その臭いオゾンだからw
835830:2006/10/26(木) 17:33:12
>>834
ぶっちゃけ自分もオゾンだと思ったw やっぱりか。
10年くらい前家に、オゾンの空気清浄機あったなぁ。あれと同じにおいがする。
836目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 18:45:01
>>830
レポありがとうございます

でもまだヴァイン買おうか迷ってる
837目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 22:44:35
マイナスイオンドライヤー使ってて白髪が増えたりハゲた人いますか?
マイナスイオンはキューティクルを溶かしてるというのを聞いて半信半疑なんで使用者の意見聞かせてください。
838目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:25
頭皮にさえダメージがいかなきゃ生えてる髪なんて煮ても焼いてもハゲたりせんだろ
839目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 22:56:29
ヴァイン買っちゃった
届くのが楽しみー
840目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:03:49
ヴァインがドライヤーとして最強だってことは十分わかるけど

ナノケアの位置を
ヴァイン>>ナショナルナノケア>>>>>>>>>>>>>>>その他市販
ってな感じで考えていいわけ?
841目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:29:16
>>840
全然違います。
ヴァイン>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナノケア>>その他


ヴァィンは使ってて楽しい。
毎朝が楽しみだよ(・∀・)ニヤニヤ
842目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:31:40
ヴァイン=貴族、皇帝
ナノケア=一般人
その他=カス
843目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:34:19
物凄く重要な事がある。

ナショナル ナノケア 5441は、次のが発売されたら抜かされるが、

ヴァインは何があっても抜かされない。

この事を忘れるな。
844目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:38:14
ヴァインとナノケアは値段の差以上に品質の差があるんですね。

大学生ですがヴァイン買おうか悩んでます・・・・
845目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 23:42:53
>>843
それは気分の問題でしかないと思うが・・・
846目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 00:38:49
抜け毛をできるだけ防げるやつ教えろや。もう余裕がねえんだよ。
847目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 00:45:45
ヴァインの情報が欲しくてこのスレまでたどり着いたけど、
なんか勧められすぎてて嫌になった。。。。
こういう人他にもいない?
848目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 03:41:02

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ヴぁいんっ
   川
 ( (  ) )
849目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 10:08:48
>>846
なんかワロタw

>>847
いません。
850目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 12:33:10
クルクルドライヤーって髪痛みますか?
851目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 12:36:00
ドライヤーって時点で髪傷む
852目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 13:04:49
ヴァイン使ってみた。
ヘアケアするってのは、こーゆー事だな。って思った。
853目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 14:21:48
それは大きな勘違い
854目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 14:25:24
マイナスイオンドライヤーの謳い文句である「使うほど髪が綺麗に」ってのはさすがに無いと思うわ
855目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 14:58:37
ドライヤーは生活の中の必需品であり、坊主で無い限りドライヤー無しは考えられない。
いかにいいドライヤーを使用するかで、髪の状態が変わってくる。
なので、ドライヤーは使うのが前程。使わないのが一番いいという選択肢は無い。
856目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 15:38:04
ヴァイン(笑)
857目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 17:40:25
ヴァインよりもナノケアの方が世間的に知名度高そうだけど
どっち使ってる人の方が多いのかな?
858目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 18:13:20
>>857
そりゃ、何も知らない人は、ナノケア買うさ。
ヴァインは一般市販されてないんだから買えないだろw
859目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 18:22:17
切羽詰まってますな
860目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 22:00:50
一般じゃ松下がナノイオンって新しい付加価値を大々的に宣伝して流行らせてくるし
業務用じゃ長いこと新作を出さなかったソリスがイキナリ2機種続けて出してくるし
ヴァインも新作か〜と思えばテスコムのTID600と同じ様な機種を・・・

切羽詰まってますな
861目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 23:40:46
外見だけに囚われてる馬鹿の言うことですな
862目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 23:48:53
ナノケアヴァインナノケアヴァインナノケアヴァインナノケアヴァイン
863ヴァイン最強:2006/10/28(土) 01:19:24
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
864目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 16:25:55
ヴぁ印秋田
機能がいいが使いにくい
コード長すぎんだよボケ!
865目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 16:49:04
業務用ってのがどういう意味か理解して買ったんじゃないのか?
866目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 18:48:09
やっぱり家庭用に場印は使いづらいの?
867目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 20:21:38
コードくらい束ねろよハゲwwwwww
まぁ俺も最初長くてびびったけど、逆に嬉しかった。3mしかないけどな。
ソリスのコードなんてもっとすげーぜ?
コンセント部分マジ業務用って感じのごつさ
868目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 21:48:50
ヴァインの2001買おうと思うんだがあれか、2〜3000よけいに出してでも2006を買うべき?
869目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:58
ヴァインて幾らするんだよ教エロ貴様ら
870目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 23:00:41
ヴァインは価格.comにないんだね
871目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:49
ヴァイン買うなら2006がいいよ。
両方使ったけど、単純に使いやすくなってる。
あといろいろモードが増えてるからいろんな髪型に対応できる。

見た目もね。
872目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 23:57:38
値段気にしてる人は買わない方がいいよ。
髪にこだわる人だけが買えばいい
873目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 02:39:21
マイナスイオンとかオゾンとか本当どうでもいいので
とにかく風が強いのが欲しいんだがおすすめある?
874目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 06:56:47
珍しい奴だな。
ナノケアとか、ソリス
875目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 08:28:38
まて、ナノケアとソリスじゃマイナスイオン付いてるからもっと糞を勧めろ
876目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 10:13:27
>>873
扇風機でも買っとけ
877目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 13:20:32
VI-2006から変な音がするんだが。
オゾンスイッチを入れてる時の音じゃなくて、モーター?からガチャガチャみたいな音がする…
sample品から交換してもらったばかりなのに。
878目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 13:56:00
>>877
レッツ問い合わせ

つかココのヴァインプッシュを見すぎてヴァイン買う気なくなった・・・
潔く安い店探してソリスを16000位で買うことにするよ
420・415・311?あたりで・・・
って事でソリスの中のオススメどれ?
てかよく考えたらソリスって20000位でもイオンテクノロジーじゃなかったらマイナスイオン出てないわけ?
315二種類値段あるのかと思ったらイオンのでるバージョンと出ないバージョンみたいな?
ただの熱風に20000出すのは怖いな・・・
879目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 14:04:13
ヴァインが嫌、ソリスはよくわからんってのなら5441買えばいいのに
880599:2006/10/29(日) 15:09:51
購入から2週間経ったので改めてレポート。
まぁこの流れだと微妙なんだけど基本的にヴァインマンセーの記事です。
すみません、でもほんとに改善されてしまったので。
記事中でも断ってますけどヴァインだからすごいのかマイナスイオンドライヤーがすごいのか私にはわかりません。
http://dryer.nomaki.jp/

あとココラボからメールが来てたのですが31日の9:59まで10倍還元セールだそうで。
今さら遅いんですけど・・・まぁいつ来るかわからないまま待つつもりもなかったので別にいいんですが。
881目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 16:08:16
>>880
アフィ&工作員乙!!!
882目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 16:09:31
どらいやーごときにひっしになりすぎ
883873:2006/10/29(日) 18:47:55
>>874
珍しいのか……なるほど。参考にする
とにかく速く乾かしたいんよ

>>875
安い方がいいのは確かだが

>>876
ちょww責めて温風で頼むwwww
石油ストーブとか無しなwwwww
884目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 20:41:45
>>883
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5402

マイナスイオンいらないならこれでいいんじゃ?
楽天でも5000円台で売ってるし。
885目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 21:35:23
僕もあれからヴァイン使い続けてます。髪がすごくまとまり、スタイリングが何倍もやりやすいです。
家族みんなで使っているのですが、親父は頭のニオイが軽減されました。
これがオゾンの効果の気がします。
あとヴァインは、風が強く吹き出し口に抜けた毛が逆流してが入ることがまずありません。
あの焦げ臭い独特な体験がなくなりました。
886目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 21:56:27
君だれ?
887目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 22:03:09
>>885
抜けた毛が逆流って、生まれてから一度も経験したことない。
どんなことするとそんなことになるの?
888ヴァイン最強:2006/10/29(日) 23:08:15
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
889目のつけ所が名無しさん:2006/10/29(日) 23:34:37
>>887
普通あるだろw抜けた毛がドライヤーの中に入って焦げ臭くなること
890ヴァイン最強:2006/10/30(月) 00:50:38
ねーよ、禿げ
891目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 01:22:45
>>889
私もないです。
女で毛が長いからかも。
っていうか、落ちた毛が吸い込まれるドライヤーってすごいですね。
掃除機みたい。
892目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 02:00:14
ネカマうぜーーーーー
893目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 02:01:12
掃除機わろわろ
894目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:16


両方つかってるけどナノケアのほうが断然いいんだけど・・・・・


895目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:52
>>894
うp!
896目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 10:09:34
昔こういう番組があったよね
超高級なワインとかと、安物のワインを飲まされて
どっちが高いかを当てる。
大体みんな安い方をおいしいと言っちゃって大恥。
897目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 10:18:42
昨日ヴァイン使ってみたけど、ここで言われてることはあながち嘘じゃないね。
今までイオニティの古いやつ使ってたんだけど、すぐ乾くけどパサパサになって
広がりやすい髪質なのにさらに広がって汚かったんだけど、ヴァインを試したら
毛先までキューティクル復活してるみたいに天使の輪っぽいのが見えた。
広がりも半分ぐらいに落ち着いてしっとりして嬉しかった。
持ってて軽いのが一番ビックリしたけど。
898目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 12:56:18
そんな髪ならドライヤーよりトリートメントを考えた方がいいと思うぞ。
899目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 15:42:37
消耗品と、半永久的に使える物
どっちを変えた方が経済的効率がいいかわかるよな?
900目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 15:43:07
さすがに半永久的はないわ
901目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 15:49:43
半永久的とか言っている奴って何を根拠に言っているんだ?
例えばドライヤーの送風部分にあるファンだって普通に寿命があるぞ?
まさかファンが半永久的に動くなんて思っていないよな?w
902目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 17:28:23
>>901
俺、ヴァインの2006使ってんだけど、あれのファンの部分から変な音がしたから販売店に電話した。
あんな壊れやすいのか…
903目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 18:12:45
ドライヤーなんか使わないのが一番髪に優しい
904目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 18:22:23
ちょwwwwwwwwwwww

-----終了-----
905目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 19:31:19
マイナスイオンが水酸化物イオン?!
ってことはアルカリ性なのか?!
健康な髪は弱酸性なのに?!
906目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 21:40:35
>>905
マイナスイオンと陰イオンは違うぞ。


#EH5441いい感じ。しっかりまとまってすべすべさらさら。
907目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 23:00:46
ポイント10倍ばんざい
908目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 23:51:50
2000円くらいのドライヤーで
KOIZUMIのION STREAMってドライヤーが一番風力あったので買ってきました。
良かったんだろうか。
909目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 01:25:03
>>907
工作員乙!
910目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 01:35:21
ヴァイン最初は効果を実感できてたが最近はめっきりだな
俺が思うにナノケア購入者が勝ち組なのかもしれん
だが過去レス読んでも故障も考えられるから明日サポセンに電話してみるか
911目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 06:42:29
俺なんてヴァイン一ヶ月しないうちに空気を吸い込むところから変な音がしたぞ。
912目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 09:53:32
おまえらの洗面所どれだけ汚いんだよw
掃除しろよ
913目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 09:59:51
( ´,_ゝ`)
914目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 10:38:58
ヴァインはそんなに故障率高いのけ?
明日到着予定なんだが・・・
915目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 11:44:58
壊れるわけ無いだろw
業務用だぞw サロンの大量の髪の毛にも耐えられるわ
916目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 12:08:48
>>915
別に埃とか髪の毛を吸い込んだわけじゃないんだが、変な音がすんだよ。
普通の使い方をしていたのに。
917目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 13:39:52
ヴァイン2006失敗シタカモ
2001カットキャヨカタ
918目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 14:26:24
いや、俺のだけ特別だったんだろうwww
2006買って正解だぞ。
919目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 15:46:02
2001とかw 今から5年前の買うのは有り得ないw
920目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 16:52:48
大量オゾンイラネって人は
2001を選択肢に入れても良いと思うけど。
新製品は基本的に組付け不良も多いし
そういった所も2001の有利な点かもよ。
921目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 17:47:37
ttp://store.yahoo.co.jp/kireininare/018-b.html

プロフェッショナルが14000か・・・なかなか
ココに書いてあるように2001よりwが低いだけだろ?保証書無いらしいがな・・・
2001の方もそこそこ安いし2001は何か三ヶ月なら返品で全額帰ってくるらしいし

迷うな・・・

922目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 18:20:53
まぁ金が無いやつは古いやつ買ってろよw
4,5000円がそんなに苦しいか?w
1時間で稼げるだろ。
923目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 19:42:18
いや、無理wwww
924目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 19:53:55
>>922はほぼ間違い無く学生かニートだなw
925目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 20:07:30
>>924は、まず間違いなく、下級世界を生きてきた人間か、井戸の中の蛙だな。
926目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 21:24:37
>>722
1時間に5000円どうやって稼ぐ?
俺は苦しくないが、世間一般的に考えれば簡単な事ではないぞ!
927目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 22:14:42
2001の方が要らん機能ついて退化してるだろw
オゾン大量発生だしw
オゾンとイオンのスイッチなんて要らんだろ
どこに付けてるねん場所が悪いわ
928目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 22:15:55
間違えた
退化してるのは2006でした
やっぱヴァインと言えば2001のプロフェッショナル
929目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 23:09:18
2001の在庫処分したい業者が必死だな
930目のつけ所が名無しさん:2006/10/31(火) 23:36:17
>>929
2006買った奴乙
931目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:19:14
このスレ、前スレの後半から業者が酷すぎw
頭にお花が咲いちゃっている最強厨の陰に隠れて、
不自然にマンセーしている書き込みが多く、
このスレをpart.1から読み返せば、その不自然さが一目瞭然。
932目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:56
もう俺業者とか通り越してネタでやってるとしか思えねーんだけど
933目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 00:59:35
ヴァインさいこーw
こんな楽しいドライヤーない
934目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 01:17:59
実際このスレみる前にヴァイン買ってるやつもいるんだぜ?
俺は買って失敗したお馬鹿さんだぜ
935目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 05:43:30
失敗てwwwワロスwww
936目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 13:41:11
>>934
あれだけ偽物買うなって言っただろw
937目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 15:14:20
2万で売られてる奴は全てパチでFAってことな
938目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 15:53:42
んなわけない
939目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 17:41:42
2006届いた。思ってたより軽い。
元々ヴァインのくるくるドライヤー愛用して効果は実感済み。
2006の使用感が楽しみだ。
940目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 20:11:48
所詮ヴァインが最強
金がないやつは無理して買うな
941目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:09
942目のつけ所が名無しさん:2006/11/01(水) 23:22:46
ヴァイン エヴァ 税込み、送料込み 19400円
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/038d7074.cf2207bb/?url=http://www.rakuten.co.jp/cocolab/697042/1782883/#1344821
943ヴァイン最強:2006/11/02(木) 00:46:59
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
944ヴァイン最強:2006/11/02(木) 00:48:21
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
ヴァイン最強
945目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 00:57:13
サラサラ
946目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 04:34:34
チンツヤ
その名も名探偵チンヤ」
947目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 04:48:46
なんだそれwww
マジつまんねwwwwww
ぎゃはははははwww
お前最高www
おもしれぇwww
948目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 09:29:27
自演乙
949目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 15:41:25
自演ってw
妄想癖の貧乏厨が居ますね
>>948恥ずかしいーw^^
950目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 16:41:24
>>877だが、ヴァインの社員は素晴らしいな。
対応が丁寧だ。
951目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 16:44:28
また新品に交換してもらったし
952目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 17:30:02
すげーなw
俺も交換してもらうか
953目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 19:19:14
それにしてもヘアアイロンのアドスト作ってるところの対応は悪かった。
しゃべり方がなぁ。
あと、「送料はお客様負担で」、とか…。
普通、送料はメーカーが負担してくれんじゃないのか?
まぁ、メーカーによって違うか…
ヴァインは送料負担してくれたし
954目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 20:01:18
ヴァイン最強ですね。
風が優しい。
髪の変色も押さえられるからカラーリングが長持ち。
955目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 20:04:36
俺もヴァインとアドスト使ってるがサポートに関しては気にしたことないなw
壊れたときは潔くなるのが一番なんじゃないか
956目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 21:43:35
美しく鳴っていく自分に惚れた
しかしー
俺が何を使っているか、おまえらには教えないw
957目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 22:30:05
別に鳴りたかねーから一人で鳴らしててね
958目のつけ所が名無しさん:2006/11/02(木) 23:23:07
>>956
心はかえって醜くなったようだな
959目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 02:18:52
正直 男なんてほとんどハゲるのに
今必死になって髪に金かけたりしてるのが
バカらしくなってきたよ・・・
960目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 02:20:43
どうせ○○とか言ってたら突き詰めればさっさと死んだ方がいいという事になる
961目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 10:16:24
ワロスwww
962目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 13:05:07
人生相談所をしているスレはここですか?
963目のつけ所が名無しさん:2006/11/03(金) 17:13:27
>>962
何を今更・・・。
964目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 00:21:42
つまんねースレになりさがったな
クズ同然のスレ乙
965目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 00:25:47
最近毎日ヴァインでチン毛を乾かすのが日課になってしまった…。
髪質が良くなるのがたまらん。
あとオゾンで殺菌してるせいか無臭になった。
966目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 00:28:51
よし美容版に建てようぜ
967目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 01:57:39
>>966賛成!ちょっとは質があがるでしょうね。
968目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 08:58:39
美容板かよ…
アイロンを電気板をこっちに持ってこいや
2つとも電化製品だろ
969目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 10:41:40
めんどくさいから今のままで良いから。
970目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 11:02:56
美容板でよくね?
だってこのスレ、最初からヴァインヴァインでなんも発展してないぞ。
971目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 11:42:41
ヴァインはマジで良いよ。
972目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 14:01:04
ヴァインは神だから動く必要はない。
アイロンスレをこっちに持ってくる。
973目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 19:21:50
今日ヴァインが届いたんだけどすげーーーーーー
うちでは犬を飼っていて、自宅で洗ってるんだけど乾かすときにさっそくヴァインを使ったんだ。
そしたらいつになくサラサラになって乾かしたあと犬のニオイがなかった。
シャンプーは買えてないから間違いなくヴァインの効果。
マイナスイオンとオゾンの効果を目の当たりにして感動した。
974目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 19:27:11
最初に犬でテストかよw
975目のつけ所が名無しさん:2006/11/04(土) 19:35:17
工作員乙
976目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 00:16:58
ヴァインってデザインがダサいな
977目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 01:38:25
しかしこのスレは全く参考にならんな!

オマイラキモ杉
978目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 01:40:43
ID無いのが致命的だな
979目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 02:45:23
低価格の奴でどれがいいとか、
ここのメーカーはどうだとか、
話す事はあるのにヴァインのことばっかで全然意味なし。
スレ無くすか、この板以外がいいと思う。
980目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 08:52:55
かつてないハイペースで980
明日、あさってには1000だろうな
981目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 09:33:52
流れ読まずにカキコ

風量が多いのが欲しいのですがオススメはありますか?
この際バインでもなんでもいいです。
982目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 09:48:25
ナショナルのナノケアとかいいらしいぞ。
台風なみとか言ってた奴いたなぁw
あと、ソリスとか
983目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 09:49:40
やっぱ美容版だな
一回建ててみるだけでも良いんじゃない?
ダメだったらまたこっちに戻れば良いだけだし
984目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 10:06:22
>>982
後ろに流すので台風並みっていうのが一番欲しいです。
EH5441程度を選ばないと駄目ですかね?
イオンとかの機能は全くいらないのですが。

日曜なのに朝からドライヤー壊れてかなりブルーです。。
なんとか頭セットして電気屋にいってみます。
985目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 10:28:20
>>894
イオンいらねーなら電気屋行って自分で調べろハゲ
986目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 10:40:36
>>985
あなたの子供は将来ハゲます。
私の感は9割の確立で当たっています。
987目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 10:51:50
それ以前にキモヲタだから、結婚できない・・・
988目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 11:17:54
美容板もID無いじゃん。化粧板がいいかな?
989目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 12:22:32
>988
IDは欲しいな、あぼーん効くしw
988新スレよろしく
990目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 13:05:49
タダでさえこの手のスレは業者自演捏造粘着マンセーなのに
ID無いから温床と化して暴れまくりだな。
という俺はVI-2006を注文してみた。

>>984
ヨドバシでもビックでも行っといで。
ナノケアなら試用できるから。
風量はかなりあったよ。
991目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 14:33:38
温度調節もできて、風量も強く、5000円くらいで買える
ナショナル EH5402が最強ですね。 
992目のつけ所が名無しさん:2006/11/05(日) 23:23:20
ahodana
ナショナルとかまじわろすw
993目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 04:20:08
なんか美容版に立ってた
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1162740883/

ドライヤ−とか調べてたらこんな時間になっちまった明日早いのに
ヴァインかナノか迷うなあ
994目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 07:30:52
ナショナルとか世間知らずすぎW
995目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 07:34:58
さっさと次スレ立てろ!
996目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 08:48:50
勢いあまって先にこっちに書こうとしたテンプレ案そのまま使っちまったwスマン
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162770186/
997目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 13:08:05
(_´Д`) アイーン
998目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 13:09:48
↑が最強でいいんじゃね
999目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 14:13:39
999
1000目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 14:14:17
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。