キヤノン、 「SED」 テレビ工場を着工 [06/09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
12目のつけ所が名無しさん
キヤノン、最強のグローバルエクセレントカンパニーへ・・・

■2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位
「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。 05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。

■キヤノン首位
日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、 04年度の5位からトップに躍り出た。

■ベスト・グローバル・ブランド (ビジネスウィーク誌)
 世界35位 国内4位

■世界で最も尊敬される企業2005 (フォーチュン誌) 
 世界30位

■世界で最も尊敬される企業、経営者 (フィナンシャル・タイムズ誌) 
 御手洗冨士夫社長 10位、  世界企業で25位

■世界500社番付 (フィナンシャル・タイムズ誌)
 世界102位、国内7位

■一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
 1位はトヨタで、2位はキヤノン

■2005年米国特許登録件数
 1位IBM 2位キヤノン
13目のつけ所が名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:18
やっと着工。出荷はいつになることやら・・・
14目のつけ所が名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:57
来月のCEATECが楽しみだ
15目のつけ所が名無しさん:2006/09/09(土) 23:19:50
ついに来たか
今度こそ信じていいよね?
16目のつけ所が名無しさん:2006/09/10(日) 00:27:53
キヤノンの一方的な発表だからあまり本気で信じない方がいいぞ。

東芝としては太子の汚染物質除去に目処がついたから建屋だけ作っておこうって事なんだろが
デッドラインまでに湘南で出荷に漕ぎつけられなきゃ別のラインが入るだけだ。

そういやキヤノンが大々的に発表してた独自素子のリアプロ計画はどこへ行ったのかな?
17目のつけ所が名無しさん:2006/09/10(日) 00:49:02
>>16
なんだ、また空手形か。もう経団連の会長なんだから、言ったことは守って欲しいよな。
18目のつけ所が名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:11
>>16
リアプロは開発中ですよん。
19目のつけ所が名無しさん:2006/09/11(月) 09:33:39
CEATECにSED出展キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!



CEATEC JAPAN 2006   10月3日〜7日
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/

出展者更新情報 - SED(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6674

出展者更新情報 - キヤノン(株)
http://www.ceatec.com/2006/ja/visitor/ex_detail.html?id=6673
20目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 01:16:44
>>19
どーせ今年も暗室で参考出品だろw
21目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 01:38:54
・キヤノンは液晶露光装置のトップメーカー
・東芝も液晶専業になってからずいぶん経つ
・今はプレミアムつきで百万以上で売られている液晶50型オーバークラスも
 一年後には供給が安定してインチ1万を切るレベルに下がりそう

出すメリットより出さないメリットの方が大きいからこんなドタバタやってるんじゃ・・・
22目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 04:37:49
ふと気になってダイナブック分解した
液晶パネルの裏を見ると・・・サムスンだった
23目のつけ所が名無しさん:2006/09/18(月) 20:56:24
昔はシャープだったけどね
24目のつけ所が名無しさん:2006/09/22(金) 22:25:12
太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン

--------------------------------------------------------------------------------
2006/09/22

兵庫県太子町で計画されている東芝とキヤノンの次世代薄型テレビ向けディスプレー「SED」の工場が来年二月に着工されることが二十二日、分かった。
二〇〇八年から量産を始める。
当初は今年春の着工予定だったが、競争激化に伴う製品価格の下落で着工を延期。一時は建設自体も危ぶまれていた。

 関係者によると、両社は〇八年の北京五輪に向けた商戦をにらみ、着工時期を固めた。

 新工場は、東芝姫路工場(太子町鵤)の跡地約十八万平方メートルに建設する。
約千八百億円を投じ、55インチの大型ディスプレーを中心に世界市場をにらんだSEDの量産体制を整える。
敷地内では基準値を超える汚染物質も検出されたが、汚染対策は順調に進んでいる。建物の撤去は既に終えた。

当初は〇七年一月に量産する計画で、着工も〇六年春としていたが、薄型テレビ市場は、先行している液晶やプラズマの価格が大幅に下落。
「SEDのコスト競争力を改善する」(西田厚聡・東芝社長)として、発売時期を早くとも〇七年十月に延期。着工時期は未定としていた。

 SEDはブラウン管の仕組みを基に両社が共同開発した高輝度、高画質のディスプレーで、消費電力も少ないとされる。「他の薄型テレビにはない優位性」(西田社長)で、巻き返しを図る。



太子町のSED工場、来年2月に着工へ 東芝・キヤノン
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000118961.shtml
25目のつけ所が名無しさん:2006/09/22(金) 22:39:26
>>1は年内に着工
>>24では来年2月着工
26目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 01:01:46
年度内と言ったのを記者が誤訳。
27目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 01:02:17
【ウホッ】田代まさしに清き一票【いい男】 その3

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158932593/

現在6位!

人数が足りません。どうか!どうか清き一票を!

http://www.0yen.tv/VOTE/V/4383ve125/
28目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 01:52:16
年内→年度内→来春→来年7月→夏→夏以降→年内

いつもの大放言無限ループだろ
29目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 02:28:26
「キヤノン鰍フTV工場(>>1)」≠「SED鰍フディスプレー工場(>>24)」
30目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 09:10:43
>>29
>>1東芝の姫路工場内(兵庫県太子町)
>>24東芝姫路工場(太子町鵤)の跡地
31目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 10:07:28
平塚にSED工場が既にあるだろ。
32目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 12:27:25
SED株式会社の平塚工場は来月に完成。
既に平塚工場で働く工員も募集している。


キヤノン採用情報 -キャリア採用情報-
http://www.canon.co.jp/employ/engineer/skill.html


(1)SED部門
1-A SED薄型ディスプレイ製造装置の装置オペレーター
1-B SED薄型ディスプレイ製造装置のメンテナンススタッフ
1-C SED薄型ディスプレイの工場技術スタッフ


技能系 キャリア採用情報SED・半導体デバイス 製造技術関連職 募集要項

キヤノンが開発した、SED(大型薄型ディスプレイ)・半導体デバイス。
その製造に携わる仕事の募集となります。


1-A,2-A… 理科系バックグラウンドのある方(工業高校/高専/大学卒技術系の出身者)。経験不問。
※クリーンルーム作業、交代勤務の経験があれば尚可。