携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part10
FMは環境さえ良ければ無駄に綺麗な音流してるもんね
ER-21T、確かに値段の割にはお得な良いラジオだと思う。
だけど、筐体の品質管理は今二つな印象でした。
個体差もあるのだろうが、オイラが買った物は傷だらけだった(特に開封してあるわけでもないのに)。
液晶部に擦り傷、スピーカー部に擦り傷、ロッドアンテナ部に擦り傷。角の当たり傷。
HOLDスイッチにプラスチックのバリ、イヤホン端子と筐体の隙間にボンド?のようなモノの付着。
すぐわかるベタベタ指紋の付着が数箇所。
これら、別に目を皿のようにしてチェックしたわけでもなく、普通にわかるレベルでした。
ER-21Tはデジタルだからとマンセーし
ER-20Tは場所を覚えてしまうし無問題とマンセーするw
シナ厨って面白い生き物だねw
>>950 webでの評判はあまりよくないみたいですよね
なぜか2chでは評判の良いER-21T。
ラジオなんて長く使えるものだし
少し金出してソニー也パナ也のラジオ買えばイイと思うがね
金出し惜しみして、不便を買う必要も無いだろう。
まあ、俺はアイワだがw
出し惜しみはしないでDE1103を買ったよ
今度はDE1121やRP2100あたりだな
>>955 2chではそんなラジオがイヤホン以外「神パフォーマンスなんで全く不満はない」という事になってますwwwww
>>955 あらら、「周波数表示のずれが大きくて使い物にならない」と書かれているサイトもあるって
周波数デジタル表示で簡単だとか初心者向きだとか
散々2ちゃんで宣伝してた奴等は業者かね?
ずれが大きかったら全然初心者向きじゃないやん
つか、初心者は苦労すればいいと思うけどねw
まあ、俺は使ったこと無いから出来は知らんけどね
>>955 はい。ポケットの中で何度も切り替えるのは超面倒です。
切り替えてもたいした音質にならないし、40mbも無いし。
スピーカーからの音は更にセコいので、最近SW22は電池ぬいて
コレクションの一部です
20Tの周波数のズレは確かに初心者向けではないですね。
でもまあアナログ機はそんなもの。株・競馬が入る位置さえ
分かれば大方良いのでは…
その前に・・・
その手のラジオをポケットの中でFM、AM切り替えてダイアル回して
チューニングするのは面倒じゃないのかw
シナ厨のマンセーって辻褄合ってねえんだよなw
ここでRF-B11ですよ
支那畜(およびその信者)は我々人間とは違いますから。
お察し下さい。
支那豚はポケットの中に短波ラジオ入れてラジオNIKKEI聴いてるの?
ロッドアンテナ伸ばしてるとこ想像したら爆笑してしまった
>>947>>960 だいたいポケットの中の操作が面倒だと言うなら
ER-20TもER-21TもSW22もましてやデカイSW11も論外だろ。
支那畜ワロタ
ソニーと松下、どちらもヤバイ企業ですねw
最近やたらラジオスレにシナ臭いのが増えたな
>>967 音質切り替え機能付
チューニング幅がSW11より広い
これくらいか。
俺は安い割りに結構良い機種だと思う。
972 :
960:2006/12/21(木) 02:19:25
何だかアンチエルパーの方、必死ですね。
ポケットの中でチューニングするのは当然の行為だと思いますよ。
何処でどんな番組やってるかは全て把握してないし。
気分でM97Vや807、SW7600GRを使う事もありますが、アナログも
新FM局や知らない周波数の海外局を見つけたりできるから
便利ですね。
何にしてもサイズ、音質、感度、選択度でエルパ20Tは実用域にありますよ。
目盛りを見ないでチューニングするから実はズレも気にならないしw
痛いとこ突かれたらアンチ認定w
支那畜工作員なんてのは、こんなもんです。
シナチクのER-20Tはポケットの中でアンテナも伸ばさずに
バンバンFMや短波が受信出来る神パフォーマンスなんだろうw
国産厨=冬休み厨乙
そりゃ、俺だってパナのUなんちゃらやら
ビクターのゆっくり喋るラジオとか
ソニーのストロングスタイルな奴やら
BOSEの6万だか7万だかする奴やら
欲しいよ
欲しいけど、風俗に行っちゃうし
見たことも無い動物の皮で出来てる靴を買ったり
クリーニングで4000円取られちゃう
コート買わされたりして後悔するんだよ
ラジオって安いよな。
俺が大事に使っているパナのRF−ND180Rだって、
衝動買いして後悔するPS2とかのクソゲー一本と大して変わらん値段だしな。
>>978 それは御前のラジオが安いだけ
高いのは高いよ
>>980 ソニーのICF-SW07とかそういう奴?
通勤用とか小型で何万円もする機種ってあったっけ?
一般人はソニーやパナの通勤用上位機種でも十分使えるし安いと思うんだけど。
>>972 なんでそこにSW7600GRが出てくるか分からん。
TPOって言葉知ってるか?
トイレでパックリオープン
>>982 M97VやM807があるのに、SW22がポケットの中で
音質調整が超面倒と文句言う支那畜ですから
986 :
985:2006/12/21(木) 16:30:38
うめ
次スレの季節
片手で持てるほどのラジオがいい
そして家の中を移動するときに持ち歩くのです
ICF-P10とかそんな感じの
国産ではICF-M770Vが良いのかな?
国産厨ウザス
(・∀・)カエレ!!
おすすめラジオ
RF-ND288R/ND280R/ND180R(高感度、長時間受信)
ICF-R553V/550V(高感度モノラル イヤホン巻取)
SRF-M97V(ライターサイズでPLLシンセ TV1-12)
SRF-M807(高感度 FM15局 AM10局)
ICF-M260(安価なPLLシンセ)
RF-U150/170(アナログ選局 高感度)
CR-LA60/80(ライターサイズ 選局しやすい)
CR-AS20/23/10/13/36(安価)
AMステレオなアナタには
SRF-AX51V
SRF-AX15
国産=出稼ぎ外国人が組み立て
>995
シィーッ・・・それ言っちゃダメだって・・・。
>>994 ICF-M260とRF-U150両方持ってるけど、感度の良さ、選択度の悪さはほぼ同等だと
思う。それと、RF-U150は結構音がいい。だから、そのテンプレは
ICF-M260(安価なPLLシンセ 高感度)
RF-U150/170(アナログ選曲 高感度 音質良)
とした方がいいと思うのだけど、どうでしょ?
CR-AS20と23と10と13と36(安価)全部持ってるけど、安さはほぼありきたりだと思う。
それと、AS10とAS13はイヤホンに限るが結構ものすごく電池持ちがいい。だから、そのテンプレは
CR-AS20/23/10/13/36(安価)より
CR-AS20/23/36(安価なアナログ選局 音質良)
CR-AS10/13(安価なAM専用アナログ選局 音質良 イヤホンでの電池持続時間は最強)
とした方がいいと思うのだけど、どうでしょ?