本日ふらりと近所のダイソーに寄ってみると
サンウェイ電器のセーブボール (電球型蛍光灯 40W型-消費電力8W
外径62mm 全長113mm、昼光色、昼白色、電球色)が105円で積まれていました。
>>298 で言及されているような暗さは感じなかったけれど
明るくなるまでに30秒近くを要するのは、違和感ありますね。
ダイソーの電球色と昼白色を買って来た
電球色にはアンケート入り、昼白色にはなし。
点灯するとき電球色はグロー球みたいに点滅してからじわっと明るくなる。
昼白色はとくに点滅せずにじわっと明るくなる。
100円だからこれくらいはしょうがないか。
明るさの印象は電球色でも普通の40W電球より明るく感じた。
近所のダイソー売ってなかったけど点滅ありってインバーター式なんですか?
まさか中に安定器入ってるわけじゃないよな・・・
それかナイトライトの1w蛍光灯みたいな特殊型とか。
まあ、100円なんだし安定期だろうが多少電気食おうがかまわんw
ただし、発火発煙だけは勘弁なw
セーブボール 3波長形電球色 8Wで40Wの明るさ。100V 50/60Hz共用 インバータ
EFG08EL
外径 62mm 全長 113mm 定格入力電流 0.14A 全光束 460lm 定格寿命 6000h 質量 90g
輸入元 サンウェイ電器株式会社
http://www.3way.ne.jp/ インバータ部が結構デカイ。口金を除いて42mm程度ありそう。
光る部分のカバーはガラスのような感じ。パルックボールとか他社のA型はプラスチックが多いのに。
断熱材入りの器具は使用禁止だけど、密閉型は禁止ではないみたい。PSE/JETマークあり。
100円でも結構品質がいい。3波長形だし。何も問題ない。廊下用の常夜灯にする。
672 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/19(日) 21:27:52
>明るさの印象は電球色でも普通の40W電球より明るく感じた。
電球色でもってことは「昼白色はいうまでもなく暗い方の電球色でも普通の40W電球より明るいってことかな?
でも電球色の方が明るいような。
パルックボールスパイラルA型 EFA10EL8 電球色 外径50mm 全長98mm 質量71g 電圧100V 定格入力電流0.14A 定格消費電力8W 全光束485lm 定格寿命6000h
ダイソーのセーブボールよりパルックボールのほうが明るさは5%明るい。この程度なら何ヶ月か使ったパルックボールなら明るさは逆転するのかな。
674 :
668:2006/11/19(日) 22:13:25
>>671 どうも私の買った物の場合外側が
昼白色:ガラス
電球色:プラ
になっている。
昼白色がガラスなのは黄ばみ防止か?
>>673 ダイソーのほうがずっと5%暗いまま
と、信じたいw
それ以上の勢いで劣化が進みそうだけど。
675 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:46
>>667 ★ダイソーのは以前、カルフールで300円ちょっとで売られていたモノ
モレは使ってから3年以上経つが、毎日酷使しているのに
まだ一度も切れていない。
明るさはポケQ40Wよりサンウェイ電器40Wのほうが明るいが
オウムの40Wより暗い オウムの40Wはメーカー製と同じ明るさ
内部の幕が使用後に収縮してシワクチャになる難点あり
★ポケQ40W-5W シルク
ダイソーのサンウェイ電器40wより暗いが
消費電力が5Wなのでかなりお得
(ナツメ球と同じ消費電力)
事務用に使うのでなければこれで充分
こちらもなかなか切れないでよくもつ
★オウムの40W
本格的な明るさが欲しいならやっぱりコレ
値段は220〜330円と店舗によって違うが
メーカー製の半額以下
性能はメーカー製と遜色なし
見た目もキレイ
オームの60W型FMCして寿命延びてるけど立ち上がりはどう?
従来モデルは一流メーカー品よりも立ち上がりが早く気に入ってるからさらに良くなってれば大人買いしたいんだけど
677 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 06:46:18
オーム >>> パナソニックの電球型蛍光灯
>>677 パナソニックの電球型蛍光灯なんかないけど?
679 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/20(月) 08:01:56
じゃあ、ナショナルの電球型蛍光灯 >>>> ソニー製
ヤマダで東芝の旧型が580円(確か)だったから2個ずつ買って来店ポイントを付けた
>>676 電球色が最大に達するまで寒いとちょっとかかる気がするが、
トイレで使ってもまぁ問題ないぐらいの明るさは初めから出る。
昔のネオボールZだと立ち上がりが暗すぎて駄目だった。
大雑把な傾向として聞きたいんだけど、
即時点灯タイプが欲しかったら D 型を選ぶべき?
>>682 東芝の100W型のD型は5秒ぐらいでかなり明るくなるな。職場のトイレの照明
が人感センサーのダウンライトで東芝のD型が使われてた。
自宅の洗面所のダウンライトに60W型の東芝D型使ってみたけど明るくなるのに
30秒ぐらい掛かる。やっぱり100W型じゃないと駄目なのかな?
即時即時がよけりゃ上で上がってる安売りのやつか
ネオボールの点滅寿命改善前のやつじゃないとだめじゃないかな
松下も東芝も最近のは即時にはつかないよ
気温が下がってくると明るくなるのに暇がかかるのはどこも同じ
685 :
682:2006/11/20(月) 18:21:06
>>683-684 レスありがとうございます
ルピカの古い D 型(EFD11)を階段に使ってたんだけど
最近になって形がリアルな奴に換えたら最初の一歩が恐い...
点滅寿命改善してなさそうなのを試してみる事にします
ダイソーのセーブボール、昼光色と昼白色買った
昼光色の方は2、3度瞬いて切れたもよう
かなり不良率高いのかな?
687 :
676:2006/11/21(火) 00:07:42
>>681 サンクス
明日新型の白ウンコ買ってくる
あっ最後に従来モデル同様に松下や東芝みたいなタイムラグはないよね?
688 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 02:26:36
ポケQ40W-5W は全然見ないなぁ。
もう売ってないのか?
60Wのホタルックじゃ電卓つかえないな
100Wのホタル取り寄せるか
690 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 21:43:13
ソニーの電球 >>>> ナショナルの電球
ダイソーの40W昼光色はなかなか良いな。結構明るい。
2週間ぐらい試して、調子よかったらまとめ買いだ。
2年ほど前に買った秋月のウンコ、70W型と120W型を計15個ほど
使ってるが、全部現役で頑張ってる。
あれって、評判が悪かったみたいだけど、俺のは大丈夫だった。
>>691 いいのも悪いのも混じってるからいいやつ当たれば長持ち
はずれだと初めから壊れてたり・・・
三菱のヤツてヨイノ?安いよ
良いのが欲しいなら、素直に松下を買えよw
695 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 19:27:08
>>694 値段も勘案するだろ?
値段関係ないなら電球で余計に電気代払ってりゃいいだけの事。
オームがコストパフォーマンス高いと思われ。
普通の電球は超糞だったが。
あとね、すれ違いだが直管も安くてまあまあだね。
40Wのが1本あたり200円しない。
>>695 だから、安いのがよければ品質は気にしなきゃいいじゃん。
オームの最新型買った
前モデルと同様にナショナルの様なタイムラグなしで初期の明るさもかなりの明るさなので階段やトイレといった使うときに点けるといったシチュエーションでも置き換えして電球並に使えた
さらに寿命も8000Hになり大きさも小さくなり電球サイズになってた
点滅耐性が不明な点と12Wから13Wに消費電力あがったところがデメリットかもね
値段も\398と安く概(OHM)ね満足
699 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 19:50:05
>>697 極端な奴だなあ。
普通は自分の必要な性能を考えてその範囲で一番安い物を買いたいと思うだろ?
>>698 近所ではスパイラルのカバーがついてない奴しか売ってないんだが現行型でも電球型やボール型のカバーがついた奴もあるの?
>>699 > 普通は自分の必要な性能を考えてその範囲で一番安い物を買いたいと思うだろ?
>>697が言ってることも大して違わないのでは?
>>699 スパイラルで桶!(ちまたではウンコともいうがw)
商品名はクイックボール
EFD13ED/SP
商品番号04-8879
数年前オームのカバーつき買ったことあるが比べものにならないくらい暗く安定するまでもすごく遅かった
前のスパイラルのお徳用は3個入りだったけど現行は2個入りだがビバホームで698円だった
いままで100均のや東芝や松下使っていたからOHMに乗り換えたらOHM信者になったよ
702 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 20:25:56
さすがにトイレなんかで使うと普通の電球より早く切れそうな気がするんだが。
仮に寿命が電球の半分になってもどうにか電気代で元を取れるといえばそうだが。
安物は1回30秒〜1分として何回位点灯できるんだろうね。
703 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 20:36:49
>>700 どこをどう読んだら同じになるのか説明してくれ。
>>701 数年前だと今よりものすごく性能劣ってて当たり前のような気がする。
前の機種は楽天のショップとか見ると2個入りもあったみたい。
ところで今はELPAのボール型とダイソーで買ったセーブボール使ってるんだけどそれに比べて早く点くか分かりますか?
クイックボールって言うくらいだから早いんだろうなあ。
もっともボールって形してないから名前通りじゃないかもしれないけど。
うちの風呂場の完全密閉型(ゴムパッキン付き)の照明器具の白熱電球は一年に一度ぐらいしか替えない。
完全密閉型だと電球にいいのかね?酸素がどうとか、湿度がどうとか。
705 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 20:52:05
>>704 普通の電球だと1000時間くらいもつから風呂場で1年なら普通じゃないかな?
1日3時間くらいしか点けないでしょ?
>>704 湿気でショートしない様にだと思う
ウチは92年築の借家ですでにセードの上部が電球の熱で溶けて穴開いてるよ
しっかし前のアパートも溶けて穴開いてたんだよな(アパート引き払う当日に電球が切れて気付いた)
だから明日ダイソーで耐熱パテ買ってくる
修復した上で電球型蛍光灯を楽しむ予定
電球型蛍光灯使う以上はオレが住んでる間は穴はこれ以上は溶けて広がらないと思うから安心かな
707 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 21:17:42
>>706 ワット数高杉とかじゃないのかな?
100ワット電球使ってたら溶けてもおかしくないような。
そういやそうだね。普通にそのぐらいは使えるんだね。風呂掃除と家族全員の入浴時間を足しても三時間行かないかも。
そう考えると風呂場に電球型蛍光灯はちょっと向いてないのかな。
何年も使っているうちに密閉型でも穴とかが開いて、湿気で回路基板が腐食するとかの問題も有りそうだし。
一年程度で白熱電球を交換した方が安心できるかもね。
そういえば、電球型蛍光灯は湿度の多いところでは使用しないで下さいって注意書きがあったね。
709 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/23(木) 21:33:12
風呂場に使うときは熱や湿気よりも
紫外線でパッキンが劣化する方を心配するべき
カバーの経年劣化によるひび割れとかも
>>708 良くカビる場所だったら密閉型といえど電球型蛍光灯は避けたほうが無難。
換気扇ぶんまわしているような風呂場ならあまり問題なし。
オームは2,3こ前のスレで、発煙トラブルが多いと苦情が出てたから
敬遠してしまった。
最近のはトラブル少ないのかな?万が一を考えると…
改善はされたんじゃない?
寿命延ばしインバータ部もコンパクトになってるし
ところでラグなし即時点灯即明るくなるのって点滅耐性ないの?
>>713 フィラメントに塗布されてるエミッタが飛散すると寿命になるわけだが、
フィラメントの温度が低い状態で急に点けると多く飛散する。
フィラメントを暖めてから点けると飛散が少なくなる。
グロー式器具で使っると蛍光灯の端が黒くなるが、あれが飛散したエミッタ。
ttp://www1.infoc.nedo.go.jp/nedo-info/caddet/newsletter-ee/2000/00-4/5.pdf 点滅に対する耐久性改善
頻繁にスイッチの点滅を繰り返すと、一般に蛍光灯の寿命は縮まる。しかし、この新型蛍光灯は、
スイッチが入った時点で予熱時間を確保することによって、この問題を解決している。このランプを
10 秒で点灯した後、2 分50 秒間消すという耐久性試験サイクルを2 万回以上くりかえしたが、この
ランプ性能は変化を示さなかった。このため、この製品は、照明を頻繁につけたり消したりする用途
にも使用できる
>>715 いや、スイッチONから光るまでにタイムラグ有るやつのほうが耐久性有る。
オーム等の電球みたいにスイッチONでいきなり付くのは低い。
もうあと20mm短いヤツ作ってクダサイ
サンウェイ電器の100円電球型蛍光灯意外と明るいね40W型なら十分。
中身はスパイラルみたい・・・でもなんかつくまで間が空くなこれ。
立ち上がりは悪いねー トイレには使えないかもね。
ダイソーの40wとか丸型ってかわいいよな電球色とかコロ助っぽくてw
720 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 09:21:27
ネオボールZリアルの3世代位前のネオボールですら予熱してる。
パルックボールスパイラルで1秒弱、ネオボール1秒強位とネオボールの方が少し長い。
5年ほど前のNECの電球型蛍光灯は全く予熱してなかった。
ダイソーのサンウェイ電器40wのカバーはどっちもガラスです。
オームのエコクールとかいう奴、小さくてかわいい。
スパイラルが細くてカッコイイかも。
5Wしかないから、実質25W相当ぐらいかな。
サンウェイ中のコンデンサーがにょっきりで悪名高いジャミコンだ・・・しかも無理やり2つねじ込まれてる。
綺麗に巻かれたトランスとドーナツコイルが台座付きなのはなんかよさげ。
半田付けは汚いとかとれかけ部分があって雑、一応ヒューズは入っている。
基板の裏になんかガラス部分の接着剤っぽい白いものが塗ったくってあってきちゃないw
まぁ100円だからこんなもんだろうな。
724 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 11:12:54
>>722
まじで?小さいならもしかして
クリプトン球の代替になるかな〜?
>>724 いや、そこまで小さくない。
口金がE26だし。
726 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 11:47:23
★サンウェイ電器40w-8w ダイソー
これは以前、カルフールで300円ちょっとで売られていたモノ
モレは使ってから3年以上経つが、毎日酷使しているのに
まだ一度も切れていない。
内部の幕が使用後に収縮してシワクチャになる難点あり
明るさはポケQ40Wよりサンウェイ電器40Wのほうが明るいが
オウムの40Wより暗い オウムの40Wはメーカー製と同じ明るさ
★ポケQ40W-5W シルク
ダイソーのサンウェイ電器40wより暗いが
消費電力が5Wなのでかなりお得
(ナツメ球と同じ消費電力)
事務用に使うのでなければこれで充分
こちらもなかなか切れないでよくもつ
★オウムの40W-8w 電器店
本格的な明るさが欲しいならやっぱりコレ
値段は220〜330円と店舗によって違うが
メーカー製の半額以下
性能はメーカー製と遜色なし
見た目もキレイ
727 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 13:15:45
>>723 他社のはどうですかね?見たことありますか?
意外とどこでも同じようなつくりなのかも。
松下とか東芝の場合でも海外製だと思いますがあれは自社工場なんでしょうか?
そうでなければ同じような工場で作っている可能性もありますよね。
728 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 13:27:01
ちなみにうちの構成は
玄関灯 トイレ 浴室 サンウェイ 40W-8W ダイソー
台所 台所流し台上 階段 ナショナル パルックボールスパイラルA型 60W-12W
食卓 廊下 ELPA エルパボール G型 60W-13W (セキチューで特価298円/1個だった)
6年間使用していた松下製が あぽーんした。
よくもった。
>>729 すごい。6年も持ったの?
当時は今より高かったんでしょうね。
>>727 VINEXのスパイラルD型インバーターのつくりが汚い・・・
コンデンサー不明な会社だしイモ半田有ったりするし。
作り手によっては丁寧に作ってあるものも有る。分解して確認しやすい。
オーム電気は分解しづらくて見たことが無い。
もっと安いか早く壊れれば気兼ねなくぶっ壊せるけど・・・。
切れた東芝ネオボール5のD型基板は綺麗に半田されている。
これも結構分解しやすい。
俺んとこの階段に付いてる100Wはおそらく10年近くもってる。
ナショナルの初代かそれに近い奴だと思うんだが、
馬鹿デカなのでカバーが出来ずに、むき出しで使ってる。
点灯までに30秒ぐらい掛かる時があって、階段を使い終わった後に
点灯するという間抜けな奴。だが、まだ切れない。
733 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 18:17:06
ネオボール5OEMのNECHGボールD型15Wがジィーって五月蝿い
734 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:11:28
IKEAでオリジナルブランドの電球型蛍光灯買ってきた。
E17口径でかなり小さい。パッと見はハロゲンランプ。
7Wの25W相当だから少し暗いけど、演色性はよくて
電球の色合いにかなり近いと思う。間接照明用におすすめ。
インテリアショップで扱っている商品だから、ここらへんはこだわっているのかも。
でも高いわ。1個1500円。
普通サイズの電球型蛍光も売ってて、2Pで1800円くらいだった。
形は電球にかなり近い。こっちも演色性が良さそうだったから
今度はリアルじゃなくて、こっちを買おうかと思う。
ところで、これってどこのOEMだろ?
735 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:28:59
うちには「ピカッ灯ぴかいちくん」というのが
ウォークインクローゼットでまだ点くよ。
親がそれまでついてたボール電球をその箱にしまっておいてあるw
のでペットネームがわかったよ。
736 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:40:31
どっかにE17の安いやつ、売ってないかな〜
E26ならいくらでもあるんだがorz
>>732 > 点灯までに30秒ぐらい掛かる時があって、階段を使い終わった後に
> 点灯するという間抜けな奴。
言っちゃナンだが、そんな使い方をしているお前んとこのほうがよっぽど間抜けだと思うが?w
松下を使っている点は評価するw
738 :
734:2006/11/25(土) 19:48:51
>>736 IKEAにはE17口径でクリンプトン球より少しだけ大きい電球型蛍光灯もあったよ。
2Pで1500円。そっちの方が安いんで
>>734のやつとどっち買おうか随分迷った。
739 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:50:52
コーナンブランドE17あるお
740 :
736:2006/11/25(土) 20:05:38
>>738 トソくす。IKEAでつかぁ。でもわざわざザウスまで逝けないよぉ。。。
>>739 コーナンの店舗リスト探してみまつ
741 :
732:2006/11/25(土) 20:06:05
>>737 >そんな使い方をしているお前んとこのほうがよっぽど間抜けだと思うが?w
いや、まあそれはそうなんだが・・・。
最短2秒で点く事もあるんだよね。w
俺はつけっぱなしにしてるのに、家族がすぐ消しやがる。
742 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:15
安定器型のネオボールQuickが切れないからRearやプレミアが使えないorz
>>742 切れるの待ってないで、とっとと捨ててプレミア買えば良い。
744 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 21:11:12
電球型蛍光灯の中古って商売にならんかなー
745 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 23:21:36
ならんよ
747 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 12:01:42
>>741 >俺はつけっぱなしにしてるのに、家族がすぐ消しやがる。
電気代は電球型蛍光灯付けっぱなしより電球をこまめに消す方がお得な気がする。
純粋な電気代だけで考えると、電球を12秒未満しか点けないなら、
電球型蛍光灯を59秒以上点けたら損する(-1秒は点灯時の電力)。
749 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:45
★サンウェイ電器40w-8w ダイソー
これは以前、カルフールで300円ちょっとで売られていたモノ
モレは使ってから3年以上経つが、毎日酷使しているのに
まだ一度も切れていない。
内部の幕が使用後に収縮してシワクチャになる難点あり
明るさはポケQ40Wよりサンウェイ電器40Wのほうが明るいが
オウムの40Wより暗い オウムの40Wはメーカー製と同じ明るさ
★ポケQ40W-5W シルク
ダイソーのサンウェイ電器40wより暗いが
消費電力が5Wなのでかなりお得
(ナツメ球と同じ消費電力)
事務用に使うのでなければこれで充分
こちらもなかなか切れないでよくもつ
★オウムの40W-8w 電器店
本格的な明るさが欲しいならやっぱりコレ
値段は220〜330円と店舗によって違うが
メーカー製の半額以下
性能はメーカー製と遜色なし
見た目もキレイ
>>736 確かΩ製のヤツだったらウチで使ってるけど。
500円しない位だったと思う。
751 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 21:29:50
オームのクイックボール凄いね。何処がボールだよって感じだけど。
ここで絶賛してた人ごめんね。半信半疑だったよ。
パッケージ見ても明るくなるまで30秒かかるとか
最初の20分は明るさが変化するとか書いてあるから
他と変わらないじゃんと思ってたんだよ。
そしたら最初から十分明るい!
吃驚しました。
ちなみに3個セットで900円しませんでした。ケーヨーD2です。
752 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 22:58:10
オームの明るさのデータが欲しいところですね。
松下、東芝と比べて数値上勝るところがあるなら人気爆発の予感。
753 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 23:08:01
>>691 ウチも秋月のウンコ120wあるけどどうしても100w以下にしか見えない明るさだ。
スペック値にしろW数相当にしろ、どっちも当社基準だからね。
貧乏人ばっかなのかこのスレはw
757 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 02:04:16
昔買ったオームの殻入り省エネボールも即点灯してるよ
立ち上がりは現行クイックボールに比べれば遅いけどそれでも現行のパルックボールと張り合えそうなレベル
ただし点滅耐性はわからん
寿命が多少短くても安けりゃ買うんでね?
単体での寿命は短くても複数買えば補えるし、トータルでコスト安になれば最終的には同じことだし。
>>757 「節約」と「安物買いの銭失い」とを取り違えてるんだろうな
そうそう、趣味なんだよ。
新しいモノ好きだし。
764 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 15:34:26
ダイソーのセーブボールって2003年とかの製造で長期滞留品みたいなんだけど、蛍光体の劣化などによる品質低下の心配はないの?
>>763 > 新しいモノ好きだし。
いやいや、「モノ好き」なんでそw
766 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 16:25:31
オームのクイックボールのA型を近所のスーパーで見たよ。
D型と全く形が違う。ちょっと吃驚。インバータ部がやたらでかい。
作りもD型より、またセーブボールよりも安っぽい感じ。
そして全光束がやたら低い。680lmとかだったと思う。
767 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 16:39:03
明るさの立ち上がりが気になる季節になりましたな。ふおふお。
768 :
sage:2006/11/27(月) 16:50:46
暖房がんがん熱くする北海道なんかは電球型蛍光灯に良い環境かもしれないな
>>769 おまえも「目のつけ所が名無しさん」という名前じゃなかろうに
意味がわかってないようで
あっ、そこじゃない。もうちょっと右。そうそこ、そこよーー。
ドシンとお尻に滑り込み
いてーーーーーー
やりなおし
775 :
770:2006/11/27(月) 23:42:24
>>771 768がsageを書く欄間違ってるって話だろ。
分かってるよ。
ようやくわかったのかよw
私ぁ風呂場とトイレは冬の間は
通常の電球に戻しますがこういう人他にいませんかね
点灯後の立ち上がり(主にトイレ)と気分(主に風呂場)の問題で
>>764 箱は色あせたり潰れたりと古臭いが中身は40wとしては十分に使えますよ。
>>778 速度欲しいところは即点灯のすぐ明るいタイプ使ってる
風呂場は電球色ならあったかそうな雰囲気になるかと・・・風呂に白は寒いね。
780 :
778:2006/11/28(火) 14:37:06
>>779 うちの風呂場の照明はグローブの大きさの関係で
東芝の100W型Dタイプが使えないので60W型なんですが
明るさ的に冬はどうしても電球が恋しくなるのです
確かに電球色だと多少はマシですけど
781 :
778:2006/11/28(火) 14:41:15
個人的にはネオボールZリアルの
明るさ30%UPタイプが欲しいなぁなんて思います
といっても後続機が出てこないところをみると
継子扱いみたいな感じなのかも知れませんが
782 :
sage:2006/11/28(火) 16:12:54
>>779 >箱は色あせたり潰れたりと古臭いが中身は40wとしては十分に使えますよ。
当たり外れはあるようですけどね。箱はあれで十分。電球の梱包に比べたら立派過ぎるくらい。
>速度欲しいところは即点灯のすぐ明るいタイプ使ってる
何処のが良さそうですか?
近隣のダイソー、電球型蛍光灯どこへ行っても売り切れたまま再入荷無し。
あれ再入荷した店ってあるんですかね?
784 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 21:07:18
売れ残り商品だろ(w
785 :
sage:2006/11/28(火) 21:41:10
LED生活
風呂場も100円のLEDです。
>>786 駄目駄目。
LEDだって電気代かかるんだぞ。
毎日朝風呂。電気代ゼロ。
>>787 それだとまだ水道代がかかっているぞ。
近所の温泉にある足湯でお湯を汲んで体を洗う。
これで水道代すら0。
【恥を捨てて光熱費を抑える貧乏人が集うスレ】
じゃね?w
別に電球型蛍光灯使うのが恥ずかしいとかないだろうに
安物の電球型蛍光灯を使うのは恥ずかしい
高い電球型蛍光灯にすると通常の電球に比べてトータルコストが高くなる気がするので
安物しか買いません。
つ 安物買いの銭失い
安物を有効に使うのが腕の見せ所
銭失いでもなんでもない
高いの買って満足している馬鹿にはなりたくないからね
脳味噌も安物のようでw
>>796 プレミア30個買っちゃったよ!
足りないからプレミア電球色20個買い足してくるよ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
そんな私はバカでつか?(´・ω・`)
環形30W蛍光灯と100W相当の電球型蛍光灯ってどっちが明るい?
100W相当の電球型蛍光灯は22Wだから環形30W蛍光灯のほうが明るい
801 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 01:18:56
五十個も家にソケットがあるのかよ
丸型の30形は器具によって明るさが違うんじゃないの?
インバータタイプと安定器タイプではかなり違ってるでしょ?数字は知らないけども。
803 :
798:2006/11/29(水) 01:37:13
>>801 サークラインや直管が少ないでつ
20個買い足しても、まだ足りない悪寒。
そんなにソケットがあったらいろんなの買って挿してハァハァできるな
うらやましか
俺だったら全部のソケットに違う電球型蛍光灯挿すだろうな。。。Ψ( ̄v ̄)Ψ
もはや省エネもクソもないだろうなw
でも逆にどれだけ眩しく&熱くなるのかワクテカです。
電球型蛍光灯(電球色)に取り替えてみたんだが、やっぱり演色性が悪いね。
AAAの蛍光灯って馬鹿高いし(そもそも電球型には無いが)、やっぱり演色性
求めるんだったら電球がトータルコストで一番安いのかもな。
808 :
734:2006/11/29(水) 13:32:26
>>734のIKEAについて使用感を。
立ち上がりはちょっと遅い。でも電球色の感じはとても自然。
けっこう気に入ったんであれから調べてたら、
ttp://www.megaman.jp/products/reflector.html ↑ここのメーカーの「Compact Reflector」型番BR0807ってのがそっくり。
IKEAのやつは色温度が2700Kって刻印されてるのでそこが少し違うけど、
外観や素材の雰囲気がIKEAのやつとほとんど一緒なので、
多分このメーカーのOEMじゃないかな、と思った。
他の電球型蛍光灯についても、シリコンの保護膜で包んでる仕様とかが、
IKEAのものと似てるので、全部ここのOEMっぽい気がする。
電球型蛍光って調べると、国内メーカー以外にもいろいろあって面白いね。
買いあさりたくなったけど、どっかにまとめて売ってないかな。
>>807 AAA演色だと効率が半分くらいになるからね。
ただそれでも電球よりは省エネだが。
そのうち高演色な三波長LEDが出てくるだろうから、それまでは電球で我慢かな。
>>808 電球型蛍光灯って3000Kが多くてハロゲンランプみたいな色合いだからね、ちょっと白い。
2700Kで本来の電球に近い色が出てるのかも。
810 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 16:18:41
>>783 不良在庫を安く買い叩いただけだから在庫終わったら終了
811 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 16:56:34
ホー○センターあたりに卸そうしたら どこも買ってくれない
しかたなく ダ○ソーに行ったら100円以下だったら買ってあげると言われる
100円で企画して利益でるのは蛍光管むき出しのオンボロだけ
セーブボールは100円じゃムリなんだよ!!
813 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 20:08:03
電球の変りにはならない。色が違いすぎる。特に食卓は。
そんなにこだわるなら、グルメランプでも使えよw
100円ショップは1発物多いから見つけたときに買っておかないと・・・
近所のダイソーにはまだ沢山置いてあったよ。ネオボールリアルを今春10個
買ったばかりなので買わないけどw それに40W型だからね。
電球型蛍光灯初心者にはお薦めだよな。なんてったって100円なんだもん。
普通の電球と同じ値段。
>>817 うちの最寄のダイソーも在庫結構たくさんあったぞ。電球色だけだな無かったの。
ちょっと離れたところのダイソーには3種類とも少量ながら在庫あったし。
ダイソーで普通の電球を買うと2個100円
てことは・・・1個50円だにょ
52.5円
821 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:26
ダイソーの2コ入り105円電球は日立だけど、
デオデオの会員セールーだと東芝の2コ入りが80円で売ってるから買わないw
60W形ならダイソーの電球型蛍光灯買うんだけどなぁ〜
うちの近所のダイソーにも大型店はセーブボール定番とその近くの什器の最上段にいっぱい積んであったお
822 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 00:50:53
セーブボール 安全生とか大丈夫なの?
あまり値段が安すぎると疑ってしまう
単に3年くらい前のデッドストックでしょ
それくらいなら、そう安全性が下がるってことは無いと思う
元々の安全性については知らん
824 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 02:58:08
セーブボールもPSEマークは取得してるから一応は安全なんでねぇのか?
そんなこと言ったらナショナルの方が給排気筒っていう前科があるし
一流企業だから安全って思うのはおかしいんじゃないの?
>>825 「一流企業だから安全」と考えるおまえがおかしいw
値段相応
828 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 09:11:11
おれのちんこ省エネボールだよ
光るし
お前ら省エネすぎw
セーブボール3個中2個つきが悪い。
明日返品に行こう。
タカラのマイナスイオン発生器つき電球って明るさ的にどうなんでしょう?
消費電力:13W
電源:100V
口金:E-26
イオン発生方式 :パルス方式
光色 :昼光色
定格入力電流 :0.23A
定価 :3990円(1個)
とありますが使ってみた人いますか?購入検討してるんですが・・。
835 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 00:27:12
836 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 00:48:54
マイナスイオンは、発掘あるある大辞典が火付け役だよね?テレビは信用出来ない。
マイナスイオンそのものはいいんだが
体に影響を及ぼす程にはマイナスイオンが発生しない商品にまで
表示してるから問題なんだろ
こするとマイナスイオンが出るポーチとか
マイナスイオンを浴びたければ
毎日森林浴すればいい
今オークションではかなり安いから買おうと思うんですけど
明るさ的にオームとかに劣りますかね?
使ったことある方いらっしゃいますか?
>>838 > マイナスイオンそのものはいいんだが
をいをい、学術的に「マイナスイオン」が定義されているのか?
「マイナスイオン」そのものが学術的に定義されていないのに、
「それ」がいいとか悪いとか言われてもなあw
をいをい、学術的に「電球型蛍光灯」が定義されているのか?
「電球型蛍光灯」そのものが学術的に定義されていないのに、
「それ」がいいとか悪いとか言われてもなあw
「マイナスイオン」も「電球型蛍光灯」も学術的に定義されていないが、
人によっては心理的に良く作用することもある。らしい。
>>844 それは、プラシーボ効果ってことね。
なら、マイナスイオンでなくても何でもいいわけで。
鰯の頭でもよいw
>>841 不良品にあたったらDQNって酷過ぎる。俺が悪い訳じゃないのに。
今日返品しました。40Wの2個必要だったんで交換がよかったんだけど在庫が無かったんで。
でも残りの1個は絶好調。昔の蛍光灯みたいなつき方するけど。
>>846 わざわざ不良品に当たる可能性が高いものを買うのがDQNって意味じゃないの?
>842
むしろ、「マイナスイオン」は学術的に定義れているだろ?
へんてこな効能はありえないが...
>>848 初めて聞いたw
ぜひその定義とやらを教えてくれw
850 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 19:13:56
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
マイナスイオンで身長が10m伸びますた
>>847 あの売れ行き見てると世間にはDQNが多いんだな
私も1個返品してきました。
最初から点かないかも、と思って買ってるし、ついでに寄れる場所だし。
パートのおばちゃんは恐縮してたけど、そんなのはいいからさっさとレジ打ってくれ、って感じ。
本日リニューアルオープンの某ダイソーに大量在庫あり。急げ。
どこだよw
856 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 21:16:56
>>853 不良品じゃーない商品を返品するやつはドキュンだろ
>>856 俺が返品したのは明らかに不良品だよ。
つきが悪いというのを変に解釈されちゃったかな?
ものすごく古い蛍光灯みたいに明暗をを繰り返してはっきりつくまでに30秒くらいかかるんだよ。
これって不良品だと思うけど。
残りの1個は全くそういうこと無いし。
>>855 都内ですよ。明日は11時回転だったかと。
859 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 21:59:51
新横浜のIKEAでは3コ750円でした。
>>852 その売れ行き見てなくても世間にはDQNが多い
>>857 点灯後30秒以上で正常なら不良品ではない。
DQN決定。
862 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 11:16:23
30秒以内なら どきゅんだな
>849
本当に知らんのか?あまりに基本的なモノはので、あえて定義しないってことかな?
陽子の総数より電子の総数が多い分子状の物質。(仮想的なものを含む)
>>863 ええっと、日本語でもう一度お願いします
>864
理解できないなら、中学校の教科書でも参照しなさい。
まあ、あまりに基本的なモノはので、あえて定義はしないかもしれんが、
イオンの概念は扱う。
イデオンなら知ってる、アニメだろ?
>>865 > 基本的なモノはので
> 基本的なモノはので
> 基本的なモノはので
868 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 12:10:52
>>861-862 明らかに残りの1個とつき方が違うし、店員に言ったら不良品と言われたんだけど。
元々交換をお願いしたけど在庫が無いから返品になっただけだし。
870 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 12:31:48
点き方がおかしいのは不良品じゃない
点けていていきなり消えたりするのが不良品
つーことは2000円の高級品?でも点き方がおかしいのはOK?
インバーターなのにフリッカーがあったら不良品だよね?
はつーかさんじゅにちごぱーせんとおーふ
ぽわぽわーって感じにつくのは30秒ほどで安定してくれば不良じゃないかも
明るくならずチカチカ光るとかは多分不良
>>874 >ぽわぽわーって感じにつくのは30秒ほどで安定してくれば不良じゃないかも
最初は暗くてじんわりと明るくなる感じですよね?
これは確かに不良品じゃないですね。スピードに差があれどれでも同じような傾向がありますから。
>明るくならずチカチカ光るとかは多分不良
私の場合はこっちに近いです。
876 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 18:35:22
点けてそのまま放置したらどうなった?
>>876 変わらずちかちかしたままの時もあれば30秒くらいで付く場合もあった。
放電が安定しないのかな・・・
ただどっちにせよ実用上問題があるし、もうひとつとは明らかに違うんで不良品だと思うけど。
店員も認めてくれた訳だし。
>>878 多分そうだと思います。
切れかかった蛍光灯とかネオン管みたいな感じなので。
ラジオの近くで電源入れるとかなり距離離しているに ピシュゥ!ブオォーン・・・・ って凄いノイズが出るのは不良?
>>881 電球型は大抵インバーターなんで不良ではないです
国産品はノイズ対策しているものが多いとは思いますが
つけたら、ひよこが温まるのんは不良品ですか?
まだやってたのか。
いいかげんにしろ。
888 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 22:02:48
家電と学問を一緒に議論するスレはここですか。
ついでにニューロとかファジーもおながいします。
>884
これは極端だな。
>886
幾つかの学会に参加したことはあるが、言葉の定義づけはしてなかったよ。
「マイナスイオン 学会誌」で検索すると相当数ヒットするな。
すいません。イオンがどうたらではなくて
イオンつきの電球の明るさはどうなのか知りたかったんですが・・
じゃ、なぜわざわざイオン付きを買おうとする?w
イオン付きが良ければジャスコで買え。
マイナスイオンでひよこは浄化できますか?
3口の24E口金らしきペンダントが、天井からぶら下がって“露出配線”している。
真ん中にすでに豆球を屹立したペンダントは、
「自分のリアル使っていいですか」と東芝で口金責め。
さらには松下製のパルックボール(プレミア)を挿入し、
歓喜とも苦悶とも取れる表情でコードをゆがめる。「寿命が延びそうです」
いったんマイペットを浴びた後、交換再開。
今度は電球色・昼白色・昼光色が挿入され
スイッチが入れられ、“カクテル3光色”で辱める。
最後は横になったペンダントを、オーム&100円ショップと
マイナスイオン付きが3ヶ所責め。
ペンダントはたまらず、「アー、イイ! イキます」と、出火する----。
アッー!
↑
訂正 @の電球型の方が暗いかな?
1の方が暗い・・・と言いたいが、実比較してみないと分からんな。
立ち上がりでは電球型の方が遅いだろうけど。
2個598円のオームクイックボールテストベンチ中
二週間ほど問題なく稼働でき固体の信頼性が確認できしだい1個1000円したくせに立ち上がりの遅い実家のナショナルウンコと交換予定
立ち上がり性能が他社製品に比べてずば抜けて高いのはいいけどナショナルや東芝というネームバリューでなくオームということでなんか不安なんだよね
906 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 06:31:29
907 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 14:57:24
おーむはFAX用紙が不良品だった時があるから 信用出来ない
オームは好きじゃないけど、わざわざテストする
>>904 は尊敬する
本当は、信頼できるメーカがトイレや階段でストレスなく使える製品を
出してくれると嬉しいんだけど
>>909 パルックボールプレミアはある程度使えるよ
高いからそんな寿命縮ませるような使い方する奴は少ないだろうけど。
国内メーカーのは密閉器具でも明るさが落ちにくいように、
温度の高い状態で最適化してあるから、立ち上がりが遅くなる。
密閉器具をあきらめれば簡単に立ち上がりは速くできる。
なので一種類じゃなくて、密閉用と短時間用で分けて出してくれればいいのに。
1年半で切れるなら電球型蛍光灯のメリットも薄れるし、
点滅耐性と立ち上がりを両立したモデルを出して欲しいぜ。
同意
便所が暗いから電球型蛍光灯にしたけど(40W電球→60W昼白色)
入ってすぐは今までと大差ない(最近は寒いからか暗い)し
トイレから出る頃にめちゃくちゃ明るくなるという
誰か、前にパルックボールプレミアの価格は
もとのやつと同じで、もとのやつが一段安くなる
値付けになるって書いてたけど、どうだった?
安売り店でもないかぎり、プレミア価格1280円
とかなんだけど。高いぞ・・・。嘘つき、きつつき!
近所はだいたい1180円だけど…
916 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:05:06
うちの近所のヤマダやエイデソも1180円だな
近所の山田電気店は取り扱い自体していない
918 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:26:38
>>904 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
オームは大手メーカー品と遜色ない品質なことも知らないなんて・・・・
>>918 某真理教がらみではいろいろ言われたよね。
921 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:31:26
>>816 > 近所のダイソーにはまだ沢山置いてあったよ。ネオボールリアルを今春10個
> 買ったばかりなので買わないけどw それに40W型だからね。
> 電球型蛍光灯初心者にはお薦めだよな。なんてったって100円なんだもん。
> 普通の電球と同じ値段。
ウチのそばのダイソーにもたくさんあったが
今日見に行ったらきれいに無くなってた
次の入荷を聞いたら
いつ入荷されるか
在庫があるのか
不明とのこと。
在庫切れでもう入荷しない可能性もあるとのことでした・・・_ト ̄|○
922 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:32:47
★サンウェイ電器40w-8w ダイソー
これは以前、カルフールで300円ちょっとで売られていたモノ
モレは使ってから3年以上経つが、毎日酷使しているのに
まだ一度も切れていない。
内部の幕が使用後に収縮してシワクチャになる難点あり
明るさはポケQ40Wよりサンウェイ電器40Wのほうが明るいが
オウムの40Wより暗い オウムの40Wはメーカー製と同じ明るさ
★ポケQ40W-5W シルク
ダイソーのサンウェイ電器40wより暗いが
消費電力が5Wなのでかなりお得
(ナツメ球と同じ消費電力)
事務用に使うのでなければこれで充分
こちらもなかなか切れないでよくもつ
★オウムの40W-8w 電器店
本格的な明るさが欲しいならやっぱりコレ
値段は220〜330円と店舗によって違うが
メーカー製の半額以下
性能はメーカー製と遜色なし
見た目もキレイ
923 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:34:30
そういえばポケQ40Wも売り切れで
売ってないんだよな・・・・
ネット通販サイトでも売り切れでいつまで経っても在庫ゼロ表示のまま
冬の時代だな
926 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:40:21
ポケQ60Wは置いてあったが
なかなか売れないみたい。
やっぱ消費電力15wじゃ買わないよね。
一方
ポケQ40Wは消費電力5wだから
並んだとたんにすぐ売れてなくなるw
日本の消費者は世界一厳しいと定評あるが、
なんとなくわかる今日この頃w
927 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 22:46:37
いい物もある、悪い物もある。
ダイソーのってつけた瞬間暗くて色が紫とか違った感じに光るのて電極余熱してるの?
冬のトイレはオームのクイックボールスパイラルすら遅く感じる
これだけ寒いと小便も近くなるからねえ
うちのクイックボールは室温16度で即時点灯。今のところ。
室温どれくらいですか?
>>931
>>933 16度ほどだがつけた瞬間は30-40wぐらいの明るさに見える。
確かに初期の明るさは昔の3UネオボールZより有るんだけど、どうしても終わるころに最大光量になってる。
使い物にならないって暗さと速さじゃないんだが夏に比べるとつき始め暗くなったような・・・。
>>934 トイレなんて20ワット電球相当の明るさで十分。
オレんち二階まで吹き抜けだから20Wなんてつかえねー
二階まで吹き抜けのトイレってすごいなw
>>936 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
二階まで吹き抜けのトイレだってー!?!?!?
電球交換方法kwsk!
つるべ式の証明器具なんだよ
下から局部を照らすんじゃないのか?
股間の提灯が光るのか
毎回汚れちゃうじゃん
このスレ流れが速いので読めない初心者だけど、
端的に買っちゃいけないのってあるの?
945 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 08:19:01
次の新製品発表はいつになるのだろうか。
どのメーカーのどんな製品だろうか。
待ち遠しいな。
946 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 17:08:22
17畳の部屋で60W×6灯と60W×4灯のミニクリントンタイプの
白熱シャンデリア使ってるのだけど色目が暗いので蛍光灯にしたい。
ただ、器具自体取り替えるわけにはいかないようなので
電球を電球型蛍光灯にして様子見することにしたいのだけど
やっぱ暗いのはかわらんのかな?
>>946 明るくしたければ、昼光色の電球型蛍光灯にすれば?
昼光色って明るく見えるか?
952 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:28:42
E26タイプで電球形60Wタイプ
昼光色730lm
昼白色780lm
電球色810lmや電球の810lmに比べてスペック的には明るさが落ちるけど大丈夫なんかな?
昼光色は薄暗いよ。
明るくしたいなら昼白色が良い。
954 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:29
ミニクリ60Wも、
クリアで820lmでシリカだと810lm
E17の電球形
電球色810lm
昼光色730lm
昼白色780lmだからスペック的には昼光色や昼白色だと落ちるんだね
>>953 昼光色と電球色しか置いてない店、多いよね…
パッケージの色でいうと青と赤。昼白色は緑。
>>954 それなのに何で俺は頭大丈夫とか言われにゃならんのか?
明るさなら電球色だろ。
>>955 なんでも蛍光灯だって色で昼光色、
電球と似てる色で電球色が選ばれるらしく、
昼白色は人気無いみたいね。
個人的に昼光色じゃ青すぎるので、
白色系では昼白色がちょうど良いんだが。
958 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:47:18
蛍光灯でも電球形でも
複数設置だと昼白色3に電球色2とか、
電球色2に昼白色1とか混合は変なのかな?
959 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:47:29
>>956 それは実際に目で見ると、昼白色と電球色とでは、かなりの光量差が無いと同等に見えないから。
人間の視力は、緑色の感度が一番高い。同じ光量だと緑色が一番明るく感じる。
で、緑色の成分の多い昼白色が明るく感じる場合が多いって話。
>>956=948か
昼光色は明るく見える、と読めてしまったんじゃないかな
>>959 それは実際に目で見た時に昼白色=電球色にする為に昼白色のは光量をわざと落としてるってこと?
>>956 昼光色が明るく見えないのなら頭がおかしい可能性はある罠
ひよこ電球色は、何色を買えばいいですか?><
>>958 大規模店舗なんかだと、色の違う電球を使ってるところがあるね。
>>946 電球型蛍光灯でも電球色にしなされ。せっかくの雰囲気ぶち壊しだよ。
読書とかに困るというのであれば別途スタンドを使いましょう。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 20:09:57
>>961 光のエネルギー的に、赤は緑より同じ光量でも低エネルギーだから、同じ紫外線量から変換すると、変換効率が同じだと、赤が多い方が光量が増える。
人間の視覚と、物理的な効率は関係無い。
>>959 あのー、ルーメン値ってのは人間の視覚を考量した値なんだけど。
要するに緑が多ければ値は大きくなる。
>>969 ほう、そうなのか。
では、なぜ昼光色のほうが明るく感じるのかね?
971 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 20:21:39
>>970 日本語でおk
昼光色は見た目もスペック値も暗い。
>>970 969じゃないが、昼光色は暗いでしょ。
昼光色と昼白色を比べると昼光色は暗く感じる。
電球色とは雰囲気が違いすぎるので比べたこと無いからわからんが。
>>973 なんで頭のおかしいのが次から次へと出てくるんだ?w
>>973 そりゃ昼白色と比べると昼光色の方が暗い。
今の話は電球色と昼光色な。
976 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 20:27:05
昼白色>昼光色>電球色でFA
ひよこを暖める電球型蛍光灯の発売はまだですか?
プンプン
978 :
973:2006/12/09(土) 20:29:09
そっか、スマソ。
980 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 20:31:07
>>979 おいおい、目大丈夫か?
新品のランプで比べてみろ。
昼光色が何なのかわかってないのがいるな
まあまあみんな、あんまり釣られなさんな
987 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 21:03:27
昼光色が明るいって…w
暗闇に潜め
そしたら分かる
頭がおかしいって言葉を使いたいお年頃なんでしょうよ
白い と 明るい を分けて考えよう
乙
乙
_, ,_
(;゚Д゚):. _
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/