除湿器、湿気を取ってくれる機械のスレです。
前スレ
★☆★☆★除湿機総合スレpart.2★☆★☆★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118631925/ ●除湿機全般について
除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や、そもそもエアコンで
除湿できない冬場に使用します。
快適湿度には諸説ありますが、一般に40%(冬)〜60%(夏)程度といわれています。
湿度が高すぎると不快なばかりかカビや細菌の発生で洗濯物が臭くなったり、結露による
建物への影響が顕著になります。逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因になったり
ウイルス類の発生の原因になります。
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!
●除湿方式による傾向
参考:ヨドバシドットコム
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/53365194.html ・コンプレッサー式(短評:梅雨向け、太平洋側向け)
長所:温度上昇控えめ、消費電力少なめ。
短所:室温が低いと能力低下、動作音大きめ。
動作音は公称40dB〜50dB程度。寝室での終夜使用にはあまり向かない。
主に梅雨時〜夏場の除湿に向く。動作温度は20℃以上がひとつの目安。
・デシカント(ゼオライト)式(短評:主に冬向け、日本海側向け)
長所:室温が低くてもまあまあ除湿、動作音小さめ。
短所:温度上昇大きめ、消費電力多め。
常にヒーターが動作するため条件によるが10℃近く室温があがることもある。
冬場の結露防止等、低温時にも除湿したい場合に向く。
夏もしっかり使えるが、消費電力は高く、室温上昇も含め覚悟が必要。
・ハイブリッド式(短評:オールシーズン、高機能)
コンプレッサー式とデシカント式を両方搭載して双方の欠点を補いあう方式。
夏は温度上昇を抑え、冬も除湿能力は衰えにくい。
短所といえば、値段が高いことと、比較的本体サイズが大きく重いこと。
・ペルチェ式
長所:本体価格が安く、一万円を切るモデルもある。動作音小さめ。
短所:室温が低いと能力低下、基本除湿能力低い。
価格は安いが、他式に比べて著しく除湿能力に劣る。
狭いワンルームや押入れの中などでの使用が前提か。
●その他付加機能について
・冷風機能
通常の除湿に加えて、吹出口から冷風を出す運転ができる除湿機。
ただし部屋が冷えるわけではなく、廃熱でむしろ室温は上昇する点に注意。
あくまで風にあたって涼む機能。(廃熱ダクトが別売りされている機種は除く)
・衣類乾燥機能
メーカーにより違うが、吹出口にルーバー機構が備わり、洗濯物へ直接
乾燥した空気を当てることができる機能。
ヒーターを使って加温した乾燥空気を当てられるタイプや、部屋の湿度を感知して
洗濯物が乾くと動作を停止するタイプなど多岐にわたる。
●質問用テンプレ
【予算】: 〜 円ぐらい
【乾かす部屋】:木造or鉄筋, 畳
【用途・時期】:梅雨の部屋干し、冬季結露対策等
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】:
3 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 00:05:17
>>3 1日の除湿量780ml・・・
除湿剤の延長みたいなもの。テンプレ
>>2のペルチェ式。
5 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 15:02:09
何が冷風だ
全然暑いよ
チクショーーーーーーーーーーーーーーー
6 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 16:32:02
>3
まぁアルミだろうね。
ベルチェ式って結構暑くなるんじゃないのか。
その上 1日の除湿量780ml・・・
オイオイ本当に役に立つのか。
7 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 21:32:32
俺は樹脂とみた。
ペルチェの音はかなり静かだから、寝るときに使えるかな。
押入れで寝てる人にお勧め!
>>3 のARD-520、実物見たけど小径のファンが2個付いていてうるさそうだった。
弱35dB/強37dBって寝てる時だと結構気になると思うけどね。
排熱もけっこうあるとどこかのレビューにあったから注意。
除湿機って生ぬるい部屋に置くと、涼しくなるよね?
俺の友人が言ってた。
>>9 例えばコンプレッサー式で
26℃90% → 28℃60%
こんな除湿ができれば、体感は「涼しく」なるかもしれんな。
冷風機能付き除湿機て夏場にうまく使う方法ある?
13 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 14:10:24
このジメジメが暑いんだ。
除湿機欲しい(´・ω・`)
除湿機の風に長く当たってるとのど痛めませんか?
うるるとさらら
17 :
10:2006/06/30(金) 18:12:54
>>11 一部の例外のぞいて除湿機は全て多かれ少なかれ室温はあがる。
↑廃熱ダクト付き冷風機能除湿機
除湿機じゃ涼しくならないなんてウソだよな?
エアコンの除湿じゃねーんだぜ・・・
会社に持って行きたい・・・
会社のエアコン古すぎて蒸し涼しい('A`)
排熱ダクトってどう使うのか気になる。
あんな煙突みたいなのをどこに持っていって排気するのさ。
24 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 21:47:16
除湿機を買おうと思っているんだけど、
除湿機を買うならこのメーカーだろ!!ってとこある?
実際売れてるのはナショのデシカントやコロナ、コンビニクーラーあたり
>>24 除湿機能だけ見れば、特定のメーカーだけ突出して、性能高いとかはない。
だからいろんなメーカいろんな機能付ける。
しいて言えば、有名なメーカーのものは、音が静か。
27 :
24:2006/06/30(金) 22:11:08
>>25 >>26 どうもありがとう〜!!
コンビニクーラもデシカントもハイブリット式?
ハイブリット式がやっぱり性能いいんだよね?
性能がよくて壊れにくいものがほしい!!
だって、うちの電化製品、何かの呪い?くらい壊れまくるから|||||(´ω`;)|||||どよぉ〜ん
ごめんなさい・・・質問用テンプレ見逃してた・・・
【予算】あまりど高い物だったら買えないけど、あんまり問わない
【乾かす部屋】:木造
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 室温上昇 動作音 本体価格
28 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 22:54:52
衣類乾燥メインなら、三菱のヒーター付きも良いよ
洗面所閉めきって干すと即効で乾く
熱くなるけどね
29 :
24:2006/06/30(金) 23:23:29
>>28 ありがとう!!
うわ〜めちゃ悩むよ・・・私優柔不断なんだよ・・・(´A`)
でも、ちょっと自分なりにいろいろ調べて、
やっぱりナショのF−YHB100に惹かれてきた・・・
いいよね?やっぱり売れてるだけに機能もいいってことだよね?壊れないよね???
買ってから2年の間で、エアコン、ビデオデッキ、洗濯機、冷蔵庫、掃除機といろいろ壊れたもんだから、
すごく疑心暗鬼になってるんだよ・・・ (´・ω・`)
ちなみにエアコンが三菱製だったから、三菱こあい・・・(´;ω;`)
キモス・・・
ナショナルのハイブリットは良いよ
一人暮らしで7畳ほどの1ROOMなんだけど、↑はちょっと大きすぎるかな?
結露と洗濯物乾燥に使いたいけど大きすぎてもちょっと大変かなと思うし…
33 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 10:29:02
今度除湿機買おうとおもってるんですがなんかいいの教えてください
値段 いくらでもいいです
音が静かで冷風機能がついてるいいやつおしえてくらさい
あと少しスレ違いですが、噂で本体に水をいれて冷風がでるような
除湿機とはちがう冷風機があると聞いたんですがあるんですかね
34 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 10:30:20
35 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 10:40:36
冷風機能あっても室温は下がりませんよ。
室温は上がります
36 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 10:42:17
寝るとき部屋を閉め切って冷風が当たる位置で寝たら
どうなりますかね?
暑くて寝れないんでしょうか
冷風機能って言っても、除湿後の排気に温度差を付けて温風と冷風を別々に吹き出してる
だけだから、消費電力の分だけ部屋の温度は上がるよ。
38 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 10:54:59
でも冷風が直撃してる部分は涼しく感じるんですかね しつこくてすいません
39 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 11:10:25
冷風に当たり続けて寝れるか? 体調崩しますW
量販店で温度試されたら、いかがでしょうか?
冷風機能は外から帰ってきた時とか、風呂上りとかに使う感じ。
なんていうのか、汗だらだらの時。
でも布団に直撃させて、COOLにしとくのはありかも。
41 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 11:41:25
>9
湿度たっぷりの26度の部屋と
乾燥した29度の部屋では29度の方がすごしやすい
・・・・・。
ただ除湿機だともっと温度上昇しそうだが。
>>39 扇風機ですらを当て続けると、人間の体温調整機能がおかしくなって死亡するしね(マジ)
冷風なんか当て続けたら更にやばそう。
練炭の次はこれだ!
除湿機って一般家庭にどのくらい出回ってるのかな?欲しいけど贅沢品かなぁと思って。
エアコンのドライとどちらがより便利で活躍するのだろう?
45 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 13:39:08
最近暑いから、再加熱機能付いていないエアコンの除湿機能だけで、湿度55%まで下がる。
乾燥肌や、ドライアイになりたくないから、俺はこのくらいでちょうどいい。
おいおい、除湿器が贅沢品なわけないだろw
女が買うジュエリーや洋服の方がよっぽど贅沢品だよw
洗濯物を乾かすなら除湿器(好きな場所に移動が出来る)、
部屋を快適にするならエアコンの再熱除湿(室温と湿度をコントロール)、
夏以外は役に立たないのがエアコンのマイコンドライ(湿度も下がるが寒くなる、夏はちょうど良い)。
47 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 13:46:56
まあ風通しの良い住宅に住んでる人が除湿器を買うなら贅沢品だが、
マンションに住んでる人が買うなら必需品だしね。
20万の除湿乾燥機付洗濯機だって洗濯物を干せない場所に住んでる人には必需品。
結局贅沢品かどうかはその物が本当に必要かどうかで決まる。
水とダイヤモンドだ、水は生きるために絶対に必要だが価格は安い、
ダイヤモンドは生きるために不要だが価格は高く贅沢品の代表だ。
俺も贅沢品だと思ってたけど、今年買った。
必需品になった。
今、テレビとどっちかだけ買えるってなったら、除湿機を選ぶ。
49 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 13:57:20
>44人間の快適さを求めるならエアコン
洗濯物乾かし、押し入れ等の湿気を取りたいなら除湿機
50 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 17:25:37
うわー
TANITAの湿度計買って計ってみたら90%いってたー
エアコンの除湿モードにしても80までしか下がらないし。
除湿機欲しいよー
空気清浄機のスレみたいに
メーカーと機種ごとに短評したテンプレだれかつくってください。
51 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 17:49:05
52 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 21:40:15
>50エアコンつけてもそんなしか下がらない?故障ですかね?部屋が広い?
ちゃんとしたエアコンなら除湿能力エアコン〉除湿機です。
もっとKWSK
53 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 22:16:13
お勧めを聞かせてください。
【予算】:30,000円〜50,000円ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋,8畳
【用途・時期】:エアコンをつけなくても快適にしたい、プラス梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 動作音 室温上昇 電気代 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】:
まずは除湿能力最優先で考えてます。
その中で、寝るときも使えるくらい静かなものがあれば値段はあまり気にしません。
(東京23区内で真夏でもエアコン無しで眠れるくらい爽やかになるとうれしいです。)
今日、量販店で見た感じでは、
ナショナルF-YHB100
コロナCD-HI105
シャープコンビニクーラー
あたりで検討しています。
例えば、除湿能力が9リットル/一日場合に、3リットルのタンクだと、単純に一日3回は水捨てが必要になるのでしょうか?
あるいは湿度によっては、そんなに頻繁にいっぱいにならないものなのでしょうか。
また、冷風機能には興味がありませんが、空気清浄はあればいいかも、と思ってます。
それではご意見、よろしくお願いします。
54 :
50:2006/07/01(土) 22:55:56
>>52 いやエアコンは去年つかえたばかりなんです。三菱のムーヴアイ霧が峰を。
環境は木造3階にある屋根裏なしの6畳ほど部屋です。
参考に、東からの日がまともに当たり、部屋の真下が浴室になっております。
エアコンを冷房の26度設定にして90%
除湿モードにして80%な具合です。
エアコンの除湿機能なんかオマケ程度かなーなんて思っておったのですがどうなのでしょうか?
55 :
50:2006/07/01(土) 23:01:04
補足に京盆地在住です。
56 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:35:43
部屋の環境ですかね?エアコンで80%ですか、除湿機と併用されたらもう少し下がると思いますが…真下が浴室か…
自分の所は賃貸アパート、3階角部屋ですが、部屋干しで82%除湿機入れて数時間で48%ドライ運転併用で40%迄下がります。
57 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:05
SHARPのV-T71CH購入age
58 :
50:2006/07/02(日) 00:47:22
>>56 さらに部屋も浴室も階段の側にあったりします。
併用ですか
狭い部屋なのでシャープのコンパクトタイプ狙っております。
>>54 屋根裏なし、という事は屋根を雨がたたく音がダイレクトに聞こえてくるのか?
下の風呂は銭湯とか、温泉で、長い時間お湯入れてるのか?
築年数は?
大まかなこと言うと、
隙間が多い家だと、外気が入って湿度が上がる。隙間をふさぐ努力が必要。
気象庁のアメダスデーターで、近くの計測ポイントの湿度を参考にしてみると良い。
機密性の高い部屋は生活で発生する湿気により湿度が上がりやすいが、エアコンの
除湿でそれなりに湿度は下がる。
新築のマンションは、1年くらいはコンクリートに含まれてる水分が出てくるため、湿度
が高くなる。通気孔をあけとき、湿気を逃がす努力が必要。
60 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 01:50:39
>>53 熱帯夜での快適さなら エアコン>>除湿機 ですよ。
除湿機は体感温度結構上がる。
>>49さんの言われている通りだと思う。
61 :
50:2006/07/02(日) 03:30:53
>>59 築10年の木造3階立てです。
屋根裏は一応ありますが設計上わずかな空間しか取れなかったようで
無いに等しいです。
雨音もバチバチ聴こえますし、直射日光の照り付ける日など蒸し風呂状態です。
風呂はユニットバスです。夏はほとんど沸かさないです。
木造なので隙間という点ではあると思います。
62 :
53:2006/07/02(日) 04:08:03
>>60 なるほど、ありがとうございます。除湿機の位置づけが分かりました。
うまくエアコンも併用するのが前提ですね。
今はエアコンの除湿運転をメインにしていて、26度、70%位になってます。
その上で、あらためて以下の用途でお勧めを聞かせてください。
(若干、加筆修正しております。)
【予算】:30,000円〜50,000円ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋,8畳
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 動作音 室温上昇 電気代 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】:
まずは除湿能力最優先で考えてます。
今日、量販店で見た感じでは、
ナショナルF-YHB100
コロナCD-HI105
シャープコンビニクーラー
あたりで検討しています。
例えば、除湿能力が9リットル/一日場合に、3リットルのタンクだと、単純に一日3回は水捨てが必要になるのでしょうか?
あるいは湿度によっては、そんなに頻繁にいっぱいにならないものなのでしょうか。
また、冷風機能には興味がありませんが、空気清浄はあればいいかも、と思ってます。
それではご意見、よろしくお願いします。
>>62 除湿能力の割には4リットル以上のタンク付けてるメーカーもあるよ。
1日排水2回とかって宣伝してるね。
でも、排水の時、4リットルなら4キロ、もしくはそれ以上の重さのタンク
持って捨てに行くこと考えると、自分なら、何キロまで苦に思わずにもて
るか、ペットボトルでも持ちながら考えてみるといいよ。
梅雨の時期だけ使うなら、コンプレッサー式で、十分。安いし。
別売りで空気清浄機機能のついたフィルターも、用意してるメーカーもあるね。
前スレにミスナールの体感温度の式が出てたんだけど、
ミスナールがどんだけ偉い人か知らないが、この式だと湿度80%がデフォになってる。
主観ではあるが、快適な湿度は50〜60%、高くても70%までだと思うので、
体感温度=t-0.43(t-10)(0.8-(h/100))
t=気温(摂氏)、h=相対湿度(%)
湿度60%を基準にしようじゃないかw
体感温度=t-0.43(t-10){0.6-(h/100)}
65 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 09:21:15
相談させてください
【予算】:〜30000円 貧乏なので安ければ安いほど嬉しいです
【乾かす部屋】:7.5畳 ワンルームのアパートです。
【用途・時期】:梅雨時期の部屋干しと押入の湿気取り。
(冬場暖房を付けたときに、多少の結露防止もできれば最高ですが…)
【優先順位】:除湿能力 電気代 室温上昇 本体価格 動作音(重要視する順)
【その他】 アトピーとアレルギー持ちなため、湿気やカビが深刻な問題ですので、
かなり頻繁に使うと思います。住居は瀬戸内海沿岸の盆地で、
夏場は暑く湿気がかなりあります。
カラッと小町がコンパクトでいいかと思ったのですが、どこも売り切れで…。
値段と性能の兼ね合いでバランスのいいものを探しています。
動作音はそれほど気にしません。よろしくお願いしますm( )m
67 :
66:2006/07/02(日) 09:37:13
追記
ナショナルF-YHB100が一番人気ということで、予算オーバーですが
体のことを考えればお値段は多少妥協しても…と考えています。
(今日量販店でも視察してこようと思っています)
もしもこれ以外で性能・お値段的にお薦めなものがあればご教示いただければ
幸いです。
>>62 その環境で、洗濯物を干し、エアコンをきるなら、
カタログスペック通りの時間で溜まると思う。
風向き設定の仕様が各社違うから、
部屋干しならそのあたりも自分の環境に合ったものを探すと良いよ。
>>66 ナショナルで後悔しないと思います。
健康にかかわるのなら、こんなところでけちらないほうがいいですよ。
部屋干し用にF-YHB100を買ったけど衣類乾燥用はデシカントばかりなんで特にハイブリッドのメリットは感じない
逆に送風範囲が狭いのが気になったから3Dルーバーの有るF-YZB100にしたほうが良かったかも
71 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 13:16:18
72 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 13:23:47
これから除湿機みてきます
除湿メインだけど冷風で悩まされそう(´・ω・`)
73 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 22:31:30
>66
今日カラッと小町買ってきました!
有楽町ビックで買いたかったけどそもそも置いてなかったので
秋葉原の石丸にて無事購入。
このスレ見て良さそうだと思ったのと、
安かったのが決め手。
21,800円でした。
早速今運転中だけど、意外とうるさい・・・。
若干だけど床へ伝わる振動もあります。
こんなもんなのかなぁ。
付けっぱなしで寝るには慣れが必要かも。
あ、でも日中付けっぱなしで仕事に行けば良いのか。
んで夜は止めると。
タンクの水捨ては出来ないけどそれしか方法無いな。
同等スペックで東芝のやつもあるらしいですが、
詳細は不明です。
74 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 23:21:37
今日量販店でコンビニクーラーとF-YHB100を見てきた
コンビニクーラーには除湿機能の他に、空気清浄機機能もあったよ
店員さんにはコンビニクーラーをすごく薦められた
でも、コンビニクーラーはパネルを全部外してタンクを取り出さなくちゃないので、
毎日のことになるとすごく面倒臭いなと思った
ちなみにナショナルのはすごく簡単にタンクが取り出せたよ
ところでタンクの水ってやっぱり雑菌だらけ?
外まで水捨てに行ったほうがいいのかな・・・
>>74 水は外に捨てるのではなく、キッチンの流し台や、洗面所に捨てる。
76 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/02(日) 23:46:11
飲んだらダメよW
77 :
62:2006/07/03(月) 00:17:31
>>63 >>65 >>68 ありがとうございます。
実際に使っている際のポイントがイメージできてきました。
今週は購入できませんでしたが、来週末はガツンと決めてまいります。
78 :
たて:2006/07/03(月) 00:18:05
79 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 02:26:17
F-YZB60を買おうと思う。
必要な除湿性能は満たしてそうなので、あとは値段と手ごろな大きさが決め手。
デシカント方式は比較的室温が上がりやすい、
とか言うが、自分が部屋にいるときはエアコン使う。
仕事いってるときにつけっぱなしで使うつもり。
ハイブリット方式のF-YHB100も性能とかすごく惹かれたけど。。。
値段高い&デカイから却下。(PCのミドルタワーぐらい)
一人暮らしの身分じゃ部屋のスペースは貴重なので。
買って使い始めたらここにレポートするぜ。人柱。
80 :
>73:2006/07/03(月) 04:04:29
とりあえず防振材を除湿機の下に敷いたら
フローリングへの振動がある程度納まった。
6時間で1.5Lくらい取れたかな?
机の脚とかいたるところにカビが生えるので
ガンガン除湿してくれー!
81 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 04:09:22
F-YZB60を買ったけど
部屋が暑くなって、夏は使えない。
クーラーと併用すりゃいいじゃん
クーラーの冷却能力超えてるんじゃないのか?
クーラーって6畳用でも2.2kWの冷却能力があるんだが、いったい何千Wの除湿器使ってるんだかw
85 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 05:51:09
部屋の中で既に2000Wの電化製品が動作していて、
そこに400Wの除湿器を追加したためクーラーのパワーが足りなくなったのかもw
クーラーもインバーターじゃなくて2.2kWの固定速タイプでw
部屋の中の電力消費の他に、太陽光や、外気による熱がある事忘れてないか?
87 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 08:19:58
クーラーのある部屋から、台所挟んで5帖洋にシャープコンビニ置く
予定なんですが(ドアは開け)、コンビニの室温上がるというのがどのく
らいなのか気になります
購入された方、機械わかる方助言よろしくお願いします
因みに台所とコンビニ置く部屋は独立しています
すでに除湿機買っちまったんだが、
ダイキンのルームドライヤーってのが気になる。
電気代が1日40円ならこっちのがよかったかな。
でも除湿機能的にはどうなのか
持ってる人レポきぼん
デシカント式を夏に使うのは無謀。
セラミックファンヒーター使ってるようなもん。
おとなしくコンプレッサー式に切り替えるべし。
安いコンプレッサー+安いデシカントの2台体制こそ最強。
部屋乾し用なら夏でもデシカント式以外考えられんが
91 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 15:59:22
もしくは浴室で洗濯物乾燥用でデジ使用
部屋はエアコンで快適
夏こそコンプレッサー式だろ。室内乾しも。
デシカント式は基本性能の低さを、機構を大きくしたり、消費電力上げたりして乗り切ってる。
だから、同じクラスのコンプレッサー式除湿機と比べると、外見は同じ大きさだが、機構を
大きくした分タンクが削られ、小さくなる。
デシカント式の魅力は除湿能力よりも、代替フロンなど、温室効果ガスを使わない事。
廃棄処分した時、地球に優しいという事。でも、消費電力の多さで地球に負担かけてる。
発電だって地球環境の負担になるからね。
似たような話で、電球形蛍光灯は水銀や電子回路を使っているが、電球の消費電力は
ものすごいので、トータルで考えると電球形蛍光灯の方がずっと負担にならないという話がある。
地球環境にとって良い製品もいいが、除湿するには何が良いのか討論するスレッド。
デシカント式は熱風で乾かせるかもしれないが、
その湿気を吸収しきれないと乾かなくなるのでどうだろね。
コンプレッサ式は風こそデシカント式より熱くないが、
除湿能力が高いのでよく乾くと思う。
三菱のコンプレッサ&ヒーターのものを風呂場で使ってるけど、
乾燥機より早く乾く。
乾燥機の存在価値がないような・・・
97 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 00:17:24
>三菱のコンプレッサ&ヒーター
これってハイブリット式のようなものと思ってOK?
ナショナルのデシカント式F-YZB60を買ってきた。
店員のおっちゃんいわく、
「消費電力に差があるといってもクーラーやコタツに
比べたらたいしたことはないのでそれほど拘らなくてもいい」
他に、俺がハイブリッド式が気になっていろいろ質問したら、
あまり謳い文句に踊らされずに必要な性能を選んだらいいといわれた。
で、今動かしているけど、室温は若干なまぬく感じる程度には暖まる。
真夏はクーラーをたまに入れるとか、扇風機と併用でなんとかなるかな?
コンプレッサ&ヒーターは、コンプレッサー+ヒーター
ハイブリッドは、コンプレッサー+デシカント
お互い別物、
コンプレッサ&ヒーターは、私の知る限り三菱と日立で作っている。
コンプレッサ&ヒーターは、コンプレッサーの性能が劣る低温時に、
その低下した性能を補うためにヒーターが付いてる。
夏場に温風強制的に出したくて、ヒーターONにしても構わないだろうが、
電気代がかかるらしい。
>お互い別物
なるほど…アリガトン
ハイブリッドを買う決心が付きました。
重ねてありがとう。
>>98 謳い文句言うのが店員のおっちゃんの仕事なのにね。
ハイブリットいいですねぇ〜
103 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 01:58:42
>>98 その店員のおっちゃんに同意。
デシカント式が消費電力多いって言うけど、除湿なら200〜240W程度よ。
PCと大して変わらん。電気代も冬場のコタツ程度みたい(4.4〜5.3円/h)。
※あくまで除湿の話。衣類乾燥はもちょいいく。
個人的には冬場の結露も嫌なんで、冬も使えると言ってるデシカント式買う予定。
まあ、何を重視して何を切るかは人それぞれだけど、
ハイブリット式やコンビニクーラー、あんなスーツケースみたいな大きさのものは個人的にはちょっと嫌かな。
性能はいいのかも知れんが。
あとデシカント式やコンプレッサー式の値段の倍ぐらいとか・・
ヨドバシ見てきたけど5万近かった。
まあ結局、「さあ、あなたならどっちを選ぶ!?」ってだけのことだがね。
104 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 08:53:36
昨日コンビニ買いました
三菱もあって現品しかなかった
2万9千数百円だったよ
正直 マイナスイオンや冷風はオマケ程度の意識
で購入
まだ届いてないので勝手わからないけど‥
全社全商品コードリールにしてください・・・
>>103 ハイブリッドYHB100ユーザーだが、
消費電力に対しての除湿能力はデシよりコンプのほうがいい
この時期メインで冬も使うのであればなおさらハイブリッドだと思う
夏にデシは除湿+暖房なので室温上昇が醜い
三菱と日立などのコンプ+ヒーター機種、夏はいいがヒーター使用時の
ランニングコストが厳しい
よって通年除湿機としては現在ハイブリッドがアドバンテージ有
ちなみにハイブリッドも通販ならば2万後半で手に入る
>>106 F-YHB100はどこも売り切れてて安くても3万後半だぞ
夏に衣類乾燥でデジカント使うくらいなら
扇風機強にして、乾かした方がマシ・・・
109 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 23:56:08
夏に衣類乾燥はいらないよな、正直。夏は洗濯物が良く乾く季節だよ。
梅雨
111 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 00:08:12
ドンキでカラッと小町 R56-SX かな?
一こ前のやつが14800で売ってた。
114 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 18:16:01
都市伝説じゃねーだろ 馬鹿か?
115 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/05(水) 18:17:23
うわっ 被った
なるほど扇風機か。
118 :
112:2006/07/06(木) 08:03:31
扇風機の風に当たって寝たら、隊長崩すのはマジ
まじ?俺平気だけど。
都市伝説てよく聞くけどどういった意味ですか?
田舎伝説とかもありますか?
アメリカの電子レンジには猫を温めないでください。と書いてある。
童貞伝説
124 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 22:23:00
梅雨もうすぐ明けるよ でも台風ががが
125 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/06(木) 23:52:18
湿気大嫌い!頭痛になるし、体もペタペタになるし。除湿機を梅雨に入ってからすぐ買いました。快適です。水が溜まってるのを見るとうれしくなる。
126 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/07(金) 06:01:41
除湿機大活躍洗濯物乾くし溜まった水見て、お〜湿気とれてる(´・ω・`)ぽ
でも独特の匂いがするけど?これ普通?
127 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 00:48:19
水だか氷をいれて、冷風がでるのがあるらしいんですけど
商品名おしえてくらさい
冷風扇でしょ。
カビが発生するし、体に悪いよ。
もうすぐ赤ん坊が生まれます。
赤ん坊の部屋にはエアコンないので除湿機ほしいんだけどはじめて買うので
迷ってます。
価格コムで人気の、ナショとシャープ、値段はそんなにかわんないけど
どっちがオススメ?
シャープのコンビニクーラーってどうなのかな。
赤ん坊なので、できれば静かなほうがいいなとは思ってます。
>>129 エアコンをお勧めする。
除湿機の冷風をあてるなんて俺なら許さない。
とはいっても事情はあるだろうから、
除湿機にするならナショナルが無難。
>130
そうですか。除湿機の冷風はあんまりよくないのかな…
居間にはエアコンあるんですけどね、猫がいるので赤ん坊は
別の部屋になるんです。
ナショナルが無難ですか。
そういえば、昔ここでも人気のあったカラッと小町はどうなんでしょ。
(もう売ってないか…)
>>131 除湿は家財のタメにするもの。
130も言ってるが体温管理能力、水分管理能力が極端に欠ける新生児を
これからの季節に閉め切った部屋で除湿機の風で涼ませると
死 ぬ よ 。
即ち、炎天下の車の中に新生児を放置したパチンコ夫婦と同罪。
猫と新たな命、どっちが大事か知らんが俺も「別の部屋」にエアコンを
お勧めする。
なに、これかかかかる手間と費用を考えたら安い投資だよ。がんばれパパ。(ママ?)
なるほどねー。
いや、猫がいるから、赤ん坊のために猫が来ない部屋を用意したんだけどね。
(もちろん、どっちも大事)
除湿機の冷風がよくないのは分かったけど、除湿すること自体は問題ないよね。
あーでも、締め切って除湿すると温度が上がるってことか。
どうすっかなぁ。
エアコンの風も新生児にはよくないというし…
エアコンで除湿が一番かな。
考えます。どうもありがと。
134 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 13:11:02
>>129 シャープのコンビニ使ってます
実際の所、使用中の部屋は無人にしてます
と言うか寝室は夕飯頃、居間は睡眠中とかいう具合に
赤ちゃんはやっぱり何であれ呼吸もヘタなので直接風あてるとマズイ
除湿&マイナスイオン後は気持ちいいよ
木に染み込んだカビ臭さ消えたし
洗濯乾燥は布団乾燥機のほうが早いしお部屋の涼しさならやはりエアコン
だな
用途で使い分けがオススメ
135 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 16:54:46
木造のコレクションルーム6畳が鬼のようなサウナ状態で、
除湿機(かなり古いやつ)を入れてもぜんぜん効果ありません。
(ちなみに壁に穴をあけ、ホースをつなぎ、むりやり連続排水にしてます)
そこで、連続排水可能で湿度を限りなく落とす強烈な除湿機ありませんか?
それでいて経済的ならなお嬉しいです。
予算3万ぐらいで探してます。どなたかお勧めをおしえてください!
(ちなみに毎日ヤフオクで探しまくってます)
136 :
135:2006/07/10(月) 17:03:50
追記しますと経済的というのは消費電力が低いって意味です。
マイナスイオン機能やその他は要りません。
とにかく部屋をカラカラにしたいです。
よろしくお願いします。
>>135 現在の室温湿度はどのぐらいか、冬はどうしたいのか
コレクションルームというぐらいだから、何をいれてるか
んでもってどのぐらいの温度湿度を狙いたいか
とりあえず書いて欲しい。
6畳でまがりなりにも連続排水して湿度が下がらんというのは
どこかに発生源があるに違いない。
隙間風がはいる、天井裏、床下の防水処置が不十分などなど
もし高価な絵画でもしまってるとしたら、カラカラしすぎも絵に悪いよ。
中身に応じて、除湿機とかケチるんじゃなくてしっかりした空調ついた
鉄筋コンクリート造に移すべし。そういう人はこういうとこケチらないけど。
>>135 除湿器よりもウィンドエアコンの方が良さげ。
139 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 01:02:10
アマゾンも覗いてみることをお勧めする。
んでも何か今年のモデルじゃないのが置いてある感じだな。
140 :
135:2006/07/11(火) 02:33:21
お答えありがとうございます。
コレクションルームといってもたまたま空いてる部屋に
集めたものを入れてるだけでたいした部屋じゃありません。
貧乏ですから。ちなみにゲームソフトです。
部屋自体の防水処置が必要なんですね。参考になりました。
でもきっと完全に処置できないと思うので、せめて強力な除湿機を
入れたいと思ってます。詳しくわかりませんが1年中湿度を50%以下に
したいです。場所は愛知県の太平洋側です。
雨戸を閉め切ってますのでウィンドエアコンは難しいです。
蒸し暑いからエアコンドライしてるけど除湿機ほど湿度が下がらんorz
コンプレッサー式と兼用すっかな
どこまで下げるんだ?
で、135の部屋は今何度で何%なんだ。丁寧に137が聞いてるんだから・・・。
てか、ゲームなんざROMカートリッジでも結露しなきゃそれでいい気がする。
はれた日にドアと窓あけて換気すれば十二分。
50%なんてこの時期木造でやろうっつーほうが無理ぽ。
135です。
温度は昼間、32度くらいで湿度は85ぐらいだったです。
50%は難しいんですか。まずそういうことから知らない素人なので
ご意見ありがとうございました。まあそのくらい強力な奴を探してる
という意味でお願いします。
>結露しなきゃそれでいい気がする。
それならいいんですが、やはり湿度対策はしたいです。
ソフトがどれだけあるかわからんけど、
防湿庫の方がいいんじゃないか?
安く上げたいなら、ドライボックスに防湿材を突っ込む。
防湿材は繰り返し使えるから。
146 :
135:2006/07/11(火) 20:31:44
>>145 タンスに入れる袋状のやつとか、置くタイプの奴は部屋中に置いてます。
ぐぐったら壁にはりつけるやつもあるみたいで、そちらをあたってみます。
ソフトや機器類は部屋中にあるので、全部そのボックスに入れるのは難しいです。
ご意見ありがとうございました。
32度で85%は除湿機稼動でだろうか。これだと外のほうが涼しくて湿度低いわな。
ここで中型以上クラスのコンプレッサ式フル稼動したとすると6畳ってことを加味して
室温が35度オーバー、下手すりゃまだ暑くなるから40度近くなるかもな。
40℃60%の環境が保管に適してるかどうか、もう一度考え直したほうがいいかもな。
>タンスに入れる袋状のやつとか、置くタイプの奴は部屋中に置いてます。
無駄。こういうのはある程度密閉された空間で使うから意味がある。
たかだか数百mL程度の水を部屋から引き抜いても隙間風でチャラになる。
147のリンクの二番目のやつみたいなのに入れて使うのが正しい。
せいぜい押入れの中。
除湿機って部屋締め切って使うの?
そうだよ。
( ´_ゝ`)
前から除湿機欲しかったんだけど、今日Amazonでカラッと小町RD-80TX-Cが\21,800だったので衝動買いしました
15%還元だから\3,000分クーポンで戻ってくるし、安かったと思っていいんでしょうか?
>>153 クーポンで戻ってくるなら、送料の事を考えても
かなり安いと思うよ。よかったね(゚∀゚)
amazonで買ったんだが、クーポン来ないな。まだ還元って書いてなかったんだろうか?
156 :
135:2006/07/12(水) 13:36:34
>>148 タンスに入れる袋状のやつとか、置くタイプの奴は無駄だったんですか・・・
どうも部屋のほうに問題があるみたいですね。隙間風を徹底的になくすほうで
検討してみます。でもまだ除湿機を買い替える気持ちは捨て切れません。
レスありがとうございました。俺もアマゾンで小町でも買おっと。
別に、小町が除湿力すこぶる強いと言うわけではないよ
大きさ、値段が手頃だから売れているわけで。
除湿機の除湿力なんて、どれもほとんど変わらないよ。
それより、今現在どのメーカーの型番の物を使っているのか
158 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 18:47:30
むっ蒸し暑い・・。クローゼットの洋服までじっとりと湿っているモヨウ。
やっぱり除湿機が必要ですね。このままではいろんなものにカビが生える!
それで候補に上がってるのが、
コロナ どこでもクーラー CDM−106
シャープ コンビニクーラー CVT71CH
ナショナル ハイブリット方式 F−YHB100
冷風機能がついているのを選んでるのは、エアコンが設置出来ない部屋用に
気休めにでも使えないかと考えてます。
夏だけでなく、冬も部屋干しに使うつもり。
こんな要望の場合、どれがいいと思います?
ナショナルでおK
>>158 夏、冬部屋干しって時点でハイブリットじゃね?
ただ、冷風はまじで気休めにしかならん。
161 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 21:43:34
>>160 気休めにもならん気が‥
ホント真ん前で風にあたらなきゃて感じ
縦長の扇風機?アレのほうが全然いいとオモ
162 :
160:2006/07/12(水) 23:19:22
>>161 同感だ
最初は風呂上りに冷風使ってたが、今は扇風機に戻った
犬が暑くてぐったりしてるのでハイブリッドを買いましたが今日もぐったりしてました
165 :
164:2006/07/13(木) 03:38:20
ごめん誤爆じゃないんだが、違う人にレスした。
スルーして。
166 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 09:51:50
冷風機は中のカビが心配が心配じゃ?
心配しすぎ
俺の部屋はすごいぜ。天窓大きすぎて、室内は50度越えるんじゃないかってくらい暑い。
この前なんて暑すぎたのか香水のビンが粉々に砕けてた。部屋は甘い香りで充満してた。
169 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:17:23
除湿機買おうかと思っていますが、やっぱりナショナルがいいですか?最近天気良くないし蒸してるし洗濯物乾かないので乾く除湿機を探してます
170 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 16:29:16
158です。レスども。
冷風機能はまったく使い物にならないってことか・・。
てことは、縦長の扇風機を部屋で使って。
カビ対策に安い除湿機を買えばいいのかな。そうしよかな。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 17:42:08
10畳ほどのコンクリ壁での部屋で結露がすごく
窓(サッシ側壁)がもう真っ黒になるくらいカビが生えます・・
以下の二択に迷っています
シャープ71CH 送料税込みで21000円ほど
三菱HITACHI RD-10TX 送料税込みで26000円ほど
優柔不断な愚問ですが
これから買いにとおもうので選択の一押しをよろしくおねがいします
172 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 17:49:50
171です
三菱でなく日立でした
>>171 その二機種を検討してるってことはヒーター機能に期待してるんかな?
どっちもコンプレッサだし、ヒーター機能ついてるから消費電力はかさむけど
冬場も「それなり」に除湿できるかと思う。
ただ、あくまでそれなりであって、一日7Lだとか10Lが冬場で期待できると思っちゃいけない。
この数字はメーカーによって異なるが25℃〜30℃、65%ぐらいの時の数字だから。
よってヒーター付コンプレッサ式を冬場に使おうと思うなら能力には余裕をもたせたほうが
痛い目にあわないと思われる。
まあ、能力的には価格相応にRD-10TXのほうがいいし、カビみはりモードなる機能は
用途にあってるんじゃないかな。それとタンク容量が倍近くある。
(夏しか使わないんなら適当に読み飛ばしてくれ
RD-56SX最強!!!
175 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:46:56
>>173 詳細に返答ありがとうです
梅雨時はもちろんこと冬場は窓をしめきっているため
結露でこの時期同様にカビが生えます
エアコン設置の許可がおりない賃貸ですので
除湿機という考えになりました(購入するのも初めてになります)
日立は一昨年発売の商品ですが今年発売のシャープものより
数値を見比べると171さんが仰るように日立のほうがいいようですね
ここまで書いてきて恥ずかしいですが5千円差は妥当でしょうか?
もしくは更に安い(日立の方で)情報があれば助かります
176 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:48:47
訂正です
〜数値を見比べると173さんが仰るように〜
177 :
173:2006/07/13(木) 23:12:26
>エアコン設置の許可がおりない賃貸
俺ならこんなとこに住まない。
このご時世の夏をそれで越えられるならいいけど
今、除湿機単品で稼動したら、人間住めないよ。
価格差についてはちょっと俺にはわかんねぇや。
このぐらいの差だと価値観の問題。
俺ならハイブリッド買うけどね、その用途なら。
格差社会だね〜
179 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 23:25:38
つーかエアコン設置の許可が下りない賃貸って憲法違反だろ。
生活保護受けてた年寄りがエアコンは贅沢品って言われて設置出来ず死亡した事件があったぞ。
大家に文句言った方が良いよ、でも賃貸の場合追い出されるかもね、臭い物には蓋をしろだから。
ぼくの考えた除湿機
デシカント式に冷凍サイクルを加えたスーパーデシカント式
吸気→フィルタ→ゼオライトロータ(吸湿側)→モータ&コンプレッサ冷却
↓
排気←冷却器←ゼオライトロータ(排湿側)←ヒータ←放熱器
↓排水
注)冷却器と放熱器はコンプレッサを介した冷媒回路で結ばれて冷凍サイクルを形成している
冷凍サイクルをデシカント式の主熱源といて使う逆転発想がミソ
熱源としての冷凍サイクルは元々ヒーターより効率が良いので
ヒータへの熱源依存をいかに抑えられるかが省電力化のキモとなる
放熱器の後ろに冷却器を配置して熱回収を効率的に行なう事でヒータの使用を最低限に留め
省エネ効果と季節による外気温変化の影響を受けにくく安定した除湿性能が期待できる
流れぶった切ってすいません。除湿機の使い方についての相談です。
昨日近所の電機屋でシャープのコンビニクーラーの一つ前のやつ(CV-S71CW)
を買ってきました。今は6畳2部屋をリビング・寝室で使ってるので
その2部屋中心に除湿機能を使ってこの梅雨と夏の湿気を乗り切ろうと思って
ました。ただ、実際使ってみると想像以上に廃熱の温度上昇が激しく
窓締め切って使うと熱が篭ってとてもじゃないけど連続使用に耐えられません。
湿気はたくさんとれましたが・・・。温度上がっても湿度が下がれば
体感で快適になると思っていたんですが、昨日のように室温が34度以上という
ような熱帯夜ではむしろ逆効果ということでしょうか?
網戸半分空けて、廃熱を室外に排出してみたり、扇風機と併用したりと悪戦苦闘して
みましたが、やはり気温が高すぎる日はエアコンが一番、気温がもう少し下がった
ときはコンビニクーラーというような使い分けがベターなんでしょうか。
除湿機との賢い付合い方、良い方法があれば皆様からご伝授ください。
>>181 先ず、同じ冷凍サイクルを使用している機器でも構造からくる特性の違いが
あることは理解して欲しい。でないと説明しても理解してもらえそうにないし
エアコン(冷房時)
吸気→┐ ┌→排気
冷却器→熱→放熱器
排気←┘ └←吸気
除湿機(コンプレッサ式)
吸気→冷却器→┐
↓ 熱
排気←放熱器←┘
冷風機(コンビニクーラ)
吸気→┐
排気←冷却器→┐
熱
排気←放熱器←┘
吸気→┘
最大のポイントは「どこに熱を捨てているか」に尽きる
>>183 その仕組みは大体理解してます。
問題は実際に使用してみると高気温時の温度上昇は
かなり致命的だったということです。また、連続使用してると
どんどん熱が篭ってやはり大変だということ。
コンビニクーラーは排気ダクトはないので室外に
完全な形で熱を排出することはできません。
どうあがいても、室温を下げることはできないものですし
自分で考えたやり方としては、まず使用前に扇風機を使って
風通しをよくして換気し、室温を多少なりとも下げてから
使用するというやり方です。でも使用しつづければじきに
気温が上がってしまいますよね。だからクーラーとの併用は
避けられないかなぁと。
個人的には電気代云々よりジメジメとした暑さが嫌いなので
クーラー(エアコン)オンリーよりは湿気がとれるだろうなと
思って除湿機を購入しました。だからカラッとしていて
適度な室温ですごしやすい環境を作るためにはどの方法が
ベターかを考えています。
エアコン+除湿機が最強!!
>>185 エアコンの冷房つけると湿度上がりませんか?
うち、なんか湿度上がっている気がするんですよね・・。
あとドライは強じゃないと、なかなか湿度が下がらないし寒いので
私もドライ微弱で室温下げつつ、除湿機つけてます。これが一番快適。
>>186 エアコンの冷房で湿度が上がるのは当然。
エアコンの冷房は空気中の水分を取らずに室温だけ下げるので、
水分が変わらず気温が下がれば湿度は上がる。
ドライはエアコンの熱交換機の温度を下げて結露させてる。
だから水分が減り湿度が下がるが、室温も下がる。
その用途ならエアコンの再熱除湿しかない。
室温と湿度をコントロール出来るので最も快適。
なのでエアコンを再熱除湿付の機種に買い換えるのが一番良い。
電気代もエアコン冷房orドライ+除湿器よりエアコン再熱除湿の方が安い。
>186
気温を下げれば相対湿度が上がる、湿度が上がれば
除湿機の効率が上がるのでガンガン水が溜まってウマー
>184
電気代気にしないならクーラーで冷却、除湿機で除湿が最強だ罠
あくまでも除湿機だけに拘るなら、出かける前に密室状態にした上で
タイマーセット、帰宅4時間前位には停止するようにして自然冷却を待つ
部屋に戻ったら除湿機は使わず扇風機で凌ぐ
排気ダクト使える冷風機で屋外排気すれば快適かというと
排出した空気の分だけ湿った外気が入り込むので
実はあんまり効果的ではなかったりする
本体を外に置いて冷気側にダクトを設け部屋に送り込むのが正解
あと電動機の能力一緒の場合、構造上コンビニクーラーの方が
熱効率が劣る分だけ除湿機に比べて余分な熱が出るので注意
190 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:56:06
>>173 返信遅れました
エアコン設置想像されますように
もし付けようものなら「でていってもらう」ことになりかねません
用途は先に書きました用な感じで
加えて181さんの思惑期待のように湿度を下げることで
幾分猛暑も凌げるものかなと期待してでも検討でした
現在まだ購入はしていませんが価格的なものを考慮して
日立のものが連続排水もできるということで決めてみようかと思います
推奨いただいたハイブリット式のものも価格のタイミングに出合えれば
そちらにしようとおもいます
今回ご親切にアドバイスありがとうございました
エアコン(冷房)で湿度上がる?
ウチのはエアコン無しの部屋57%
エアコンつけた部屋
43%と下がってますが?
192 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 23:28:17
インバーターエアコンは最初に出力上げて運転するので、熱交換機で結露して湿度が下がる。
でも設定温度になると出力を下げるので、熱交換機で結露しなくなる。
古い家や自然住宅などは壁紙等が湿度を調整してくれたんだけど、
最近のマンションのように合板にビニールクロスだと湿度の調整が出来ないから。
そのためそういうマンション等だと最初は出力が下がって快適だけど、
そのまま部屋にいるとだんだん湿度が上がってきて不快になってくる。
だからエアコン冷房だけで湿度が下がって快適ならそれは良い家だよ。
193 :
186:2006/07/15(土) 00:13:05
冷房で湿度が上がると書いた者です。
仕組みが、よくわかりました。
ありがとうございます。
うちはマンションで、最初から備え付けてあったエアコンを使用しているので
再熱除湿付ではないんですよね・・・。
でも真夏の短期間しか使用しないエアコンなので、このままでいいかなと(´・ω・`)
194 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 19:24:28
うちのエアコン、除湿にすると設定温度も決めなきゃいけないのですが、何度くらいにしておけば良いのでしょうか?
↑40℃
197 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:08:02
あのう
後ろから前から冷風、後ろから温風がでるタイプの
除湿機かったんですけど
温風側を押入れにいれるという使い方はおkなんでしょうか
押入れの中変にならんですか おしえてくらさい
冷風でない設定あるはずだが?w
199 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 17:25:09
>1941>97
調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
>>199 アンカーも満足にうてない人は、半年ロムりましょうね^^
>>197 単純に考えて、押入れに風を送り込んでも、押入れに風はたまりません
入った分出るので全く意味は無いです。
202 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 01:38:35
カラッと小町(RD-56SX)
ドンキで\9,504だったので衝動買いしてしまいました。
劇的な変化は無いだろうけど、期待。
>>201 温風と冷風の兼ね合いを聞いてるんだろw
聞くやつも馬鹿
読解能力ないのにレスするやつも馬鹿
>>203 >温風と冷風の兼ね合いを聞いてるんだろw
>読解能力ないのにレスするやつも馬鹿
すげぇ意味わかんねぇ
もしかして
>>198?
206 :
135:2006/07/17(月) 04:05:39
レス遅くなりすみません。
>>157 10年以上前の奴ですので買い換えようと思ってます。
連続排水できて、強力そうな除湿機をずっと探してたんですが
ダイキンの「ルームドライヤー」ってのを見つけました。
タンクなし、連続排水専用ということで、まさに私が欲しいものです。
値段も相場が3万ちょっと。しかし消費電力が気になります。
他に連続排水専用の除湿機ってありますか?
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
>>206 日立のThe速乾。
確かオプションで連続排出だった希ガス
詳しくは日立HP見て。
除湿機が欲しいと思って電器屋にいったら東芝のRAD80DWXが
¥24000ぐらいであったんだけど、スレ内であんまり話聞かない機種だけど
どうなんでしょう?
ちなみに8畳を2部屋で&洗濯物の部屋干し使いたいんです。
象印のデシカント式の除湿機を買ってきたが一日中付けっ放しでも2リットル位しか取れない
デシカント式がこの位の除湿能力しかないのか、故障なのかどっちだろうか?
>>209 湿度が低かったというオチはやめてくれよ
212 :
209:2006/07/18(火) 09:52:56
部屋ひろさは?
三コンプ使用だが80%→42%下がるが(6帖洗濯干し)
214 :
209:2006/07/18(火) 11:12:04
6畳だけど確かに前にあったコンプレッサータイプは50%以下に下がったんだけど
快適湿度が60%なんだから別にいいんじゃね?
>>209 部屋はRCのマンションだったりしない?
マンションだったら24時間換気のシステムが作動してるから湿った
空気が外から少しずつ入ってきてるんじゃない?
うちは コロナのCDM-105とか言う奴を使ってるけど6畳の洋間で60
〜70位をずっとウロウロしてる。 24時間換気のほかにキッチンの
換気扇も回すと 全部屋の空気の循環がさらに活発になってしまって
一切湿度が下がらない 1日48リッター除湿のリビング用エアコンを
使ってやっと55%(換気扇が回ってる場合の話)
そんなに下げる必要は無いけどね
あと、デシカント式は外気使って冷却する事で除湿するから
気温が高くなるほど効率が落ちるってのもあるよな
218 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 16:59:55
湿った空気が入ってくるなら除湿機が湿気をすいとるはずだよな。
なんだろ。故障なら2リットルも吸わないだろうしな。
219 :
209:2006/07/18(火) 19:25:26
みんなレスありがとうございます
象印に問い合わせたところ一日回してると6リットルは溜まると言うことでしたので返品しました
お騒がせしました
カンキョウってメーカの除湿機使ってる人っていますか
使い心地とかどうですか?
実家の押し入れにナショナルのF-YB10Vってのが封印されてたんで
使おうと思うんだけど、これって除湿方式は何式ですか?
メーカーサイト見ても載ってない・・・
>>221 アマゾンの情報ではコンプレッサー方式って書いてるね
でもメーカーのページになんで方式が明記されてないのかなぁ?
223 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 01:36:11
在庫処分とかでMJ160WXというのが2万5千円くらいで売られてた。これって買い?
新宿ビックでCD-Pi636が16,800だったから注文してきた
これで廊下と洗面所の湿気が取れそう。届くのがたのしみ(*´∀`)♪
225 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 20:10:19
昨日ナショナルのF-YZB60を買った。19800円だった。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=F-YZB60 さっそく今朝家を出る前にセット。帰宅するまでの11時間ほどつけっぱなしにした。
取れた水の量を計ってみたら1.7リットル。
友達で凄い湿気ハウスに住んでる子は、半日で2リットルのタンクが満杯になると言うのだが、
だいたいこんなものなのだろうか・・・
自分は1階の台所(メゾネットで2階が寝室)で使っているのだが、
部屋全体がものすごくじめじめするってことは無い。
でももう少し取れてもいいんじゃないかなーと思う(´・ω・`)
湿度計買ってきてみようかな。
みなさんの除湿機は「どんな環境で」「どれくらい」除湿できますか?
体験談教えてくださいです。
湿度計が無い時点で話にならない。
却下。
228 :
221:2006/07/21(金) 00:04:06
>>222 遅くなりましたがサンクス!
コンプレッサ方式でしたか・・・
低温モードボタンなるものが付いてるけど、冬になったらおもむろに押してみます
>223ケーズで25K円切る位だった。コンプレッサだから梅雨時期活躍する。
冬は?
MJ100の方が高いんだね
(´・ω・`)
コンプレッサー式が冬に弱いってのは理解できるけど、
最近出てるヒーター付きコンプレッサーでもダメなの?
埼玉に住んでるので、今使ってるデシカントじゃどうにもならなく・・
室温5度くらい上昇するしネ
231 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 23:32:04
>>230 ハイブリッド:オールシーズン
コンプレッサ:夏用
デシカント:冬用
232 :
225:2006/07/21(金) 23:56:42
今日温湿度計を買ってきてみますた。
部屋の湿度は65〜68パーセントほど。
70はいってないものの、かなり近い。
で、改めて説明書を読んでみて・・・・
F-YZB60、スペックが 5.8L/1日 ってなってるけど、
これ『衣類乾燥(強)』の設定だった(゜Д゜ )
11時間で1.7リットルとれた時は、設定が『除湿(標準)モード。
これだと 2.7L/1日。
11時間1.7リットル×2=22時間3.4リットル?
ってことは・・・湿気は普通に取れてるっぽい。
ためしに最強の『衣類乾燥(強)』モードにしてみたら、
2時間稼動で湿度が68→60になってた。
溜まった水はちょうど1リットルくらい。
4時間で2リットルってことかねー。
今度は湿度70パーセントくらいのときに、半日ほど動かして様子をみてみます。
とりあえず普通に動いてくれてるようなので安心しました。
>>230 >>231 補足
ヒーター付タイプは、早い話が電気ストーブ一体型乾燥機だと思えばいい
寒くてダメなら部屋の空気暖めちゃえという発想。
まあ俺も埼玉人だけど、冬は嫌でも乾くしコンプレッサでいいんじゃね?
>>231 233
レスありがとう。
やはりハイブリットかコンプレッサーになるのか。
ここのところの湿気で、不快で仕方ないよ。マンソンの宿命かな。
デシカントだと、6畳 温度25度 湿度70パー の状態で使用すると
温度29度 湿度60パーくらいになる。余計不快になる感じ。
>>234 ってかコンプレッサでも室温は上昇するよ。
どちらにしろ夏はエアコンとの併用は必須。
いっそのことエアコンを再熱除湿付に買い換えると一番快適。
236 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 02:07:09
夏にしか使用しないつもりなのですが、
コロナ どこでもクーラー CDM-106-G
ナショナルハイブリッド方式除湿機F-YHB100
でまよっています。
温度ができるだけ上がらないように
排熱ダクト付のコロナにも惹かれているのですが、
外に排熱すれば温度はぜんぜん上がらないでしょうか。
>>235 確かにそうですね。その部屋は室内干し・書斎に使ってるので、エアコン導入は
今のとこ考えていません。
デシカントはこの時期、湿度が下がらない割に温度上昇が凄まじい。
その部屋のドアを開けると、いやぁ〜な湿気を帯びた熱気が出てくるんです。
当然、室内干しした洗濯物は乾きません。
>>236 いくら外に排気しても本体自体発熱しますし、外に排出した分の空気はどこから
か吸気される訳です。
なにもしないよりも多少の効果はあるでしょうが、確実に温度は上がります。
押し入れにはドライボーイminiを入れておくのがいいのかな?
意味ないことがわからないかなー
241 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 10:33:55
>239湿気はとれないよ
242 :
224:2006/07/22(土) 15:54:04
CD-Pi636届いたので一晩つけておいてみた
標準運転・8時間タイマーで、3.5リットルタンクの半分ほど溜まってましたよ
湿度は明らかに下がったし、気温上昇も気になるほどではない
ただ。。。ウルサイね>< これは寝室では使えないや
243 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 18:14:19
ピアノのある部屋(鉄筋コンクリート造・6畳間)に除湿器を入れようと思っているのですが、
1年中回せて、あまり騒音が大きくないと言う条件でお薦めはどれでしょうか?
NationalのF-YHB100が良さそうに思えたが、軒並み品切れ(;_;)
244 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 23:41:56
同じ!
からっと小町の56の方が欲しかったのに出遅れて
やっとF−YHBに狙い定めたのに軒並み品切れ。
で、F−YBAはあるみたいなんだけど、この差はなんだろ?
たいした差がないならAでもいいかなぁ・・・と弱気になり中。
日立の速乾でも大丈夫かなぁ。
でもナショがほしい。ハイブリッドだし。
旧からっと小町こっちのドンキで安く売ってくれないかなぁ。
買った人うらやまし。
俺からっと小町RD-56SX使ってる。
なかなか除湿してくれるよ。
230@234です。
F-YHB100を探すも、どこも売り切れ。8月以降の予約販売の店もあったんだけど、
39800円だし断念。
コンビニのCV-T71CH買いました。デシカント式のと比較すると、除湿能力が高く、
温度上昇も低い。
RC6帖閉め切りの環境で、デシカントの場合4-5度は上昇してたけど、
これの場合、2度前後の上昇。
ただ、冷風は前評判通り「気休め程度」にしか使えないね。
窓の渕に設置して外に廃熱すれば、まぁそこそこ涼しい程度。
コンビニクーラーっていうネーミングが問題ですな。この名前じゃなければ
そこそこ性能はいいのにね。
それとプラズマイオンは結構いいです。室内干しの嫌な臭いがかなり低減される。
実は202の書き込みを見て、急いで近くのドンキに走っていったのです。
(ちょっぴりわくわくしながら)
でもなかった。しょぼん。
ナショナルのF−YXB60かF−YZB60でもいいかな
デシカントだけど小型だしなかなか除湿してくれるらしいし・・・
と思ったらこっちも売り切れ。
希望に入ってないYZB100の方なら売ってるのに。
入荷待ちっていつまで待つんだろう。
部屋においておいた服や布団がありえないくらいかび臭いんだけど
肺をおかしくする前に入荷してくれるかなぁ。
なんだかとっても遠いな・・・。
249 :
209:2006/07/23(日) 17:37:21
今日ベスト電器で日立のRD-10TXを25000円で買ってきた。
音がうるさいという書き込みがあったから心配したが思ったほどうるさくなかった。
良い買い物ができた。
安いね。
自分ナショナルのハイブリッドの10リットルのを注文してきたけど
早くも後悔。
小さいやつの方がいい気がしてきた。
コスパも移動にも。
ナショナルは早く、コンプレッサーより効率が良く、ハイブリッドにする必要のないデシカント式
除湿機を作ればよい。来年こそは宜しく。
252 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 20:31:42
F-YHB100買ったけど、なんか普通ですね
梅雨時しか使わないと思うからほかのメーカーの安いのでも良かったかな
みんな無難にナショナルブランド選ぶから品切れ起こすのか
なにがいいのか良くわからないからネットに影響されたのか
自分もそうですが
コロナのコンプレッサー式のいいよ
F-YHB普通なのか。
商品到着してないのに胃が痛くなってきた。
やっぱり2万しない小さいやつのほうがいいかなぁ。
安いの選べば同じ値段でコンプレッサーとデシカント両方買えるよ。
そっちの方が消費電力も少ないし。
あ、でも一日かけてその容量ということは長い時間かけてないと
いけないということだからランニングコストは変わらないのか?
ところでイメージ的にコンプレッサーは湿気を吸い取る。
デシカントは温風吹きつけて湿気をなくす、なんだけど
これで認識合ってる?
だったら自分に必要なのはコンプだなぁ。
255 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 00:56:39
>>252 冬に使わないのにハイブリッド買ってもしょうがない。
自分の調査不足が招いた結果。
>>254 同じ方式を同じ部屋で使うなら
消費電力大=パワー大=稼働時間小
消費電力小=パワー小=稼働時間大
結局消費電力量は変わらない
早く除湿したいか、持ち運びしたいかで決めればいい。
イメージ的にはコンプレッサは水分を搾り取って水にする、
デシカントは水分を吸い取って温風を吹き付けて水にするじゃないの。
257 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 01:23:04
デシカントは除湿除去フィルターで吸った水分をヒーターで乾かして水を溜める
>>254 いや、ハイブリット式はほとんどないし、普通じゃないっしょ。
ヒーター+コンプレッサーの偽ハイブリ機ならあるけどさ。
つーか、近所の店全てで F-YHB100品切れ状態。そこまで売れてるんか?
売れてるらしい。
なんでだろうね。マイナーチェンジだから
前のYHA100との違いはそれほどないらしいんだけど。
今回のよりもむしろYHA100を使っている人の話を聞きたい。
価格コムでプラスティックが焦げたような臭いがして大変だったらしい。
これホント?
だとしたら今回のはこういうところが改善されてるのかな。
価格コムで、プラスティックが焦げたような臭いがして大変だったと
いう話をみたんだけど、
です。
間違えすぎた。すみません。
コンプレッサーが一番では?
>>260 新品の頃、プラ臭がするってのはよく聞く話です。
機種は別ですが、ウチのコンプレッサー式も
買って1週間ぐらいは、運転するとうっすらプラスチック臭がしてました。
神経質な人(まさかホルムアルデヒド?とか騒ぐタイプ)は我慢できないかもしれない。
ただ、臭いはいつのまにか消えるので、心配しなくて大丈夫だと思います。
263 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 14:28:47
予算 〜3万前後
使用する部屋は6畳和室・洋室・リビング
低月齢の赤ちゃんがいます。
除湿機を各部屋に移動させることが多いと思うので、
動かせやすいものをと考えていますがどれが良いでしょうか?
ナショのF-YHB100
シャープのコンビニクーラーのどちらかな?
ナショのは知らないがコンビニに付いてる車はカニ歩きだ。前後には動かせない
265 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 15:45:02
ナショもカニ歩きだよ
段差のない家だったら、問題ないかもしれないけど、
持ち上げて毎日運ぶのは重たいから大変かも・・・
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
竹石 圭佑
(1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
267 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 17:36:31
三菱MJ-180AX探してますが、安い店は軒並み在庫無し、もしくは販売終了の所もちらほら。
一年中使うので、これからでも欲しいんですが、これから新製品が出るんですか?
【予算】: 〜2万円ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋のワンルームアパート
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 本体価格 電気代 動作音 室温上昇 (重要視する順に並べる)
【その他】:
部屋の湿度の高さに困っています。
金属物は軒並み錆び、トランプにはカビが生え、ダンボールもふやけています。
エアコンをつけると水滴が飛んでくるほどひどいです。
東京のワンルームアパートに住んでいますが、どんな除湿機がオススメでしょうか…?
ワンルームですので移動は気にしません。
>>267 ナショのF-YHB100じゃなくて三菱のMJ-180AXにしておけばよかった
失敗したなぁ。
なんで在庫ないんだろうね除湿機の新製品なんて春先に出るもんだと思うけど
>268今どの位の湿度かわかりますか?
>>270 古いエアコンなので湿度は分からないです…ゴメンナサイ(´・ω・`)
>>268 エアコンから水とんでくるって、エアコンの排水配管詰まってないか。
稼動させて外の配管から水でてくるか一度確認しる。
下手するとエアコンの排水が内壁伝わって染みてる可能性ある。
じゃなきゃそんな尋常じゃない湿度にはならんとおもうよ。
いや、あるよ。
似たような湿気の部屋に住んでるからわかる。
というわけで自分もお願いします。
【予算】:なるべく安く
【乾かす部屋】:鉄筋の2DK
【用途・時期】:カビ対策 部屋の除湿 部屋干し 一年中使用
【優先順位】:除湿能力 電気代 本体価格 室温上昇 動作音(重要視する順に並べる)
【その他】:
部屋がカビ臭で大変なことになってます。
キッチンまでかび臭く、原因見つけられないまま。
家の扉を開けるともう臭いです。
エアコンドライ一日中かけても追いつきません。
畳も鞄も服もかびます。
一階のため洗濯物は基本的に部屋干しです。
冬は湿気でふすまがブヨブヨになってました。
本、ダンボールが多いです。
そりゃ1Fの2DKで洗濯物を室内干しじゃ、カビるって
能力が一日10L以上のやつを高くてもすぐ買いなよ
F-YZA60が15,000円だったのでF-YZB60の前の型だろうか?
と思いつつ購入。
276 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 14:13:29
メーカーて突出して優れた機種が無いとして、
3LDKで湿度が気になる部屋が、
和室(雨の時、洗濯物を干す&エアコンが無い)と
洗面所なので、3〜4万機種を一台買うより
1.5万〜の機種を二台使った方が幸せになれるかな?
みんな自動運転って使ってる?
うちの除湿機は自動運転にすると65%位になるので連続運転にしてるんだが、そうすると40%前後になってしまう
何か良い使い方ないかな
278 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 14:43:18
松下一日回しても60%より下にならない
>>277 うちの三菱MJ-100VXは50%に設定されるみたいで、50%になると止まるよ。
ただ手動で70-50%に設定出来るから、いつもそれで55%にしてるけど。
>>278 うちの三菱は適用畳数7畳までだが、12畳の部屋で使ってるが50%になるよ。
湿度が下がらないって言ってる人はどこかから湿気が入ってきてるはず。
うちの感覚で言えば60%までしか下がらないなんて事は有り得ない。
MJ-H100AX買った。よく除湿してくれている。
予想以上だった。ヒータをオフで使うと室温も
2−3度の上昇で済んでいる。室温33度でも
体感暑くない。28度でジメジメのときの気持ち
悪さったら。もう除湿機手放せない。
>>243 24時間動かすなら
206のルームドライヤーはどう?
水捨て不要だし。
>>280 うむ。
湿度計に比べると除湿器のセンサーは5%くらい高いみたい。
>>272 4月に引っ越してきたんで、その際にも見てもらってるから配水管は大丈夫なはず。。。
何がそうさせるかは分からないんですが、とにかくひどいですorz
帰ってくるとムっとします。
松下あまりよくないんだね。三菱よさそう。
ところでコンプレッサー式、冬の除湿はどのくらいできるのかな。
結構よさそうだけど、一年中使いたいから
冬に全然除湿してくれないんじゃ困る。
松下のタイマーってなんで2時間と4時間しかないのかね?
8時間くらいまでほしいよ。あと湿度計と設定した湿度になったら停止する機能もないし
コンプレッサ使用してるが、他の家電製品のせいか、湿度は下がるが、室温高く暑い。
やっばりエアコン併用がよろしい
289 :
278:2006/07/25(火) 22:15:48
F-YHB100、湿度70%から2時間運転させました
30分くらいで66%まで下がったけどその後まったく変わらないのでやめました
湿度計が悪いのか部屋に問題があるのか良くわかりません
部屋は締め切っていて、外は雨降っていません。でもタンクに水は溜まっているんだよなぁ
290 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 00:59:24
291 :
278:2006/07/26(水) 01:35:23
洗濯物の乾燥目的で購入したのですが
いまひとつ使い方が良くないようで悩んでいます。
やはり密閉できる部屋でないと効果ないものですか?
六畳の和室で使うつもりが、夏休みで子供がいるもので
「ジャマだ」と文句言われ、
コーナーになっている(ドアがない)洗面所で使ってみたら
半日運転しても洗濯物は乾きませんでした・・・
浴室に持ち込むとしても、浴室内にコンセントはないので
扉が完全には閉まらないし。
乾燥に使ってらっしゃる方はどのような環境で使用しているのか
教えてください。
長文すみません。
293 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 08:33:12
>285
>コンプレッサー式、冬の除湿はどのくらいできるのかな
ストーブとかの灯油暖房機使ってる暖かい部屋だと結構溜まる
着込んであたたかさをごまかすぐらいの寒さだと難しそう?
ごめん、日本語変だ。
297 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 11:25:22
変と言うかこんな難解な文章
ちょっと書けないぞ
哲学的でつ
寒い日は電器暖房かFF式暖房機で部屋が温まれば
普通に湿度下がってカラカラになる
うちも以前住んでた家はFF式灯油暖房、今住んでる家はエアコン暖房だから、
除湿器どころか加湿器を使ってるよ。
開放式は臭いので使う気がしない、よく使えるねって思う。
松下ハイブリッドきたー。
お、重!!
そしてデカ!
これでタンクがたかだか3リットルって嘘でしょう?
15リットルぐらいいけるでしょう。これだったら。
いったい何が入ってるの。この昭和っぽい箱の中に。
そして今日に限ってとってもお天気。
太陽のバカ!
>>285 ヒーター機能がない機種が前提として、せいぜい20℃以上でないと使えない。
それ以下になると凝縮機でとれた水が氷結して霜取り運転になる。
大雪の地方に住んでるならコンプレッサに期待しないほうがいい。
>>292 なるべく閉鎖空間で使ったほうがいい。
とはいえ、その浴室でドア閉められるところまでしめればいいんじゃないかな。
ただ、浴室で使うときに本体とコードは濡らさないように・・・感電するかも。
それと重要なのは風を直接あてること。
そして洗濯物同士の間隔は適度にあけること。
あまりタンクに水がたまらないようなら「弱」とかになってないか確認。
303 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 19:51:16
【予算】: 3万〜4万 円ぐらい
【乾かす部屋】:木造 9畳 1階
【用途・時期】:梅雨の部屋干し、湿気とり
【優先順位】:除湿能力>>動作音>温上昇>電気代>本体価格
【その他】: 冬は暖房をいれると、逆に加湿器が必要なくらいなので、
使用は梅雨時〜夏のみです。ムッとした湿気をとりたい。
京都在住です。
候補は
SHARP コンビニクーラーホワイト系 CV-T71CH-W 32,000円
MITSUBISHI MJ-100AX-W (オフホワイト) 30,280円
ナショナル F-YZB100-S 36,800円
いずれも、ポイントは10%ほどつきます。
除湿機本体の移動はありません。どれがオススメでしょうか?
オススメ言われても、その三台を使い比べて判断できる人がいるとは思えんが。
夏場だけならハイブリじゃなくて良いし、冷却機能いらないなら、三菱ので良いんじゃね?
冷却機能なんでついてるんだろうね。
期待するからいっそない方がいい。
特にシャープ。あの名前やめて。
看板に偽りあり、だ。
俺なら東芝の在庫があったら買うがな
307 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 20:39:04
洗濯物の乾燥は、除湿機と扇風機で送風しながらが効果的ですよ。
環境にもよりますが、扇風機で送風する、しないとでは
うちの場合、しない場合が5時間かかりますが、送風しながらだと1時間で乾燥しますよ。
東芝は、消極的な商売しかしないから、生産台数が少なく、
わかるやつが、シーズン始めに買って在庫が無くなる。
シャープの除湿機、コンビニクーラーは、景品表示法違反。
【予算】:安ければ安いだけ助かります。
【乾かす部屋】:木造1K、畳、6畳、台所4.5畳
【用途・時期】:いたるところのカビ対策
【優先順位】:本体価格、除湿能力、電気代、動作音、室温上昇
【その他】:部屋の湿気がものすごくてカビも2日くらいで生えてきてしまいます・・・。
わかりずらいですね。
予算は出せて
2万円ですかね。
連投すみません。
どうも蜜◇系の工作員の影がちらほら
現状ではナショのハイブリッドがいろんな意味で幸せになれるはずだが
どんな除湿機だろうと真夏の直射日光にはかなわない
とはいえ、夏しか使わない人からすれば
ナショナルに限らずハイブリッドなんて必要ないからなぁ
>>303 コンビニクーラーをお勧めしたいところだけど動作音は気になるかも
それより店舗で買わないといけないのかな?どれも高すぎる気がするけど
316 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 06:29:51
除湿機探してるんですが、トヨトミ TD-S80E ってどうでしょうか?
安くて、基本性能がしっかりしてて、できれば空気清浄機能とマイナ
スイオンがついてるものが欲しいんですが。動作音とかは気にしません。
>>303 梅ヨドで展示品限りのMJ-180AXが398だったよ。
木造9畳で除湿能力最優先なら、最低10L/日の
能力は必要じゃないか?
マイナスイオンつ何の効果があるのか?
何の効果もない。
一過性のブームかと思いきや、いまだにマイナスイオンを
売りにするメーカーって何なんだろうな。
>>319 最近は除菌イオンとか効果がある物に移ってきてるのにね。
322 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 13:01:01
除菌効果のプラスイオン(プラズマイオン)って
少し前までは有害とかいってたよね
> 【その他】:部屋の湿気がものすごくてカビも2日くらいで生えてきてしまいます・・・。
引越し!引越し!さっさと引越し!
>>292 延長コード使ってます。100円ショップで売ってるような
片方がメスで片方がオスの、2〜3mの奴。
どういう形状のドアなのか、分からないのでなんともいえませんが
無理矢理閉めて密閉しちゃえばいいんじゃないでしょうか?
いつかコードが断線すると思いますが、修理するか買い換えればいいことだし。
325 :
316:2006/07/27(木) 13:50:55
TD-S80E が1.3万円代で売ってたから衝動的に注文してもうた
マイナスイオンはフラシーボだとしても気分が良ければそれはそれで価値有りな気がする
そもそもマイナスイオンの定義が曖昧なんじゃなかったっけ?
そんなもん存在しないとかなんとか。
マイナスイオン発生装置とやらはたまに有害なオゾンが発生しちゃって困るなんて話も。
昔チラ見した真偽も分からない事柄なんで流して下さい。
梅雨も終わり除湿機は用済みになりました
そしてこのスレもまた用済みとなりました
ではさよおなら
梅雨が去っても、除湿機で涼しくなると妄信している連中が根絶しない限り
このスレはいつまでもその役割を終えることができない、因果よのぅ
湿度70〜90の台所と脱衣所でRD10TX使い始めた
連続除湿したら50まで下がった
室温は32だけど体感は涼しい
湿度60〜80の寝室は、夜だけエアコン除湿
室温18〜20、湿度35〜40
体調崩したorz
湿気を好む虫って、湿気少なくても消えないんだな…
330 :
303:2006/07/27(木) 23:38:14
>>317 ありがとうございます。
昼間仕事でいないので、使用は夜だけなのと、
値段的にも手頃なのでMJ-100AXでいいかな。
と思いました。無駄のない三菱にしておこうと
思います。
331 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:36
今日は除湿機つけなくても60%だ
(´・ω・`)ガッカリ
332 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 23:25:42
CV-T71CH購入。
プラズマクラスター聞いたのか部屋のカビ臭さ激減。
湿度計が壊れてるのか70より下がらん。
目の前にいると以外と涼しい。
やっぱりタンクは小さすぎ。
なんとか連続排水できるようにならんかな。
湿気がすごすぎて悩んでます…Tシャツ積み重ねておくと下のがカビはえます…とにかく除湿能力の高いもの探してます
【予算】: 〜 無限 ぐらい
【乾かす部屋】:木造 6畳
【用途・時期】:徹底的な湿気対策
【優先順位】:とにかく除湿能力
334 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 03:26:05
>>333 除湿能力は各社変わらない
連続排水か、タンクの大きなものがいいよ
その環境で6畳用タンク3Lだと5時間おきに水捨てとかなりそう
日立とか三菱のヒーター付きの除湿機って、冬場の脱衣所の単発ヒーターとして
使えるものなのでしょうか? ご教授を
風呂・洗面の水周りのカビ取除湿メインなのですが、これできたらイイナ〜と。。
F-YHB100を運良く32,500円で入手できたのですが
初めて除湿機を使用したので大満足でした。
部屋干しした洗濯物もすぐ乾くし、
除湿した部屋としていない部屋を比べると
畳もフローリングも踏んだ時の感触が明らかに違うし
部屋の空気もすっきりしたように感じました。
湿度計を買って、どれくらい効果があるのか確認したくなりますね。
337 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 17:53:30
>>335 うちはその用途で使ってるよ。
風呂入るときに洗面所でヒータつけとくと、
風呂あがるときに寒くない。
瞬時に温まることを期待しているなら無理。
>>334 除湿能力って金出せば高くなるように見えるが。
少なくともヨドバシcomみてる限り。
>>333 梅雨時メインに使うなら三菱のMJ-180AXが最強だな
タンクもでかいし。でも手に入るか分からんけど
340 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 19:48:27
三○製の除湿機は、3〜4年で冷却器にピンホールが発生・・・
冷媒抜けが必ず発生する。
欠陥? としか考えられない。
>>340 除湿機に限った事じゃない。エアコン、冷蔵庫も。
自演くさいんですけどw
343 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 20:17:48
>>342 自演じゃないですよ。
3年半前に買ったのが昨年ガス抜け。
1年遅れで買ったのが、先月同じガス抜けで除湿不可となりました。
ピンホールする1〜2年前から、水タンクにオイルと白い粉が浮かんでました。
更に、噴出し口から白い粉が周りに飛散していました。
多分、アルミの腐食物だと思われます。
こういう所で、三菱批判書き込むと、スグに反論されるけど、他のメーカーの批判は
反論されない。なぜだろう?。
三菱は国家なり
つーか3分未満でレスが付いて、しかもその内容がトンデモ的だったら誰でもおかしいって思うだろ。
だいたいエアコンも冷蔵庫も3-4年で壊れてたら、該当スレでも話題になるはずだ。
どう見ても(ry
>>344 だって書き込んでから1分30秒で同意されてるからさw
2分30秒でした。すんまそん
前にも同じ事書き込んでたね、この人。
このスレに常駐するM工作員さんのおかげでパナハイブリッドに決めました
おかげで今は幸せです。
あのときM工作員さんの助言がなければパナを手に入れることなんてで
きなかったと思います。
ありがとうございました。工作するほどMの家電は売れなくなると思います。
351 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 08:08:22
上の書き込みみると
梅雨も終わったなぁと思う
なんだかんだいって結局今年も買わなそうだ
俺も買わなかった。でも、来年こそは三菱、シャープ以外のメーカーの物を買おうと思う。
354 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 10:46:52
数日前に象印のGA100というのを2万円で購入。
確かに良く吸い取るわ。前の三菱のMJ100よりも
タンクがでかいし風量も満足。
ただ、やっぱ湿度調整とかがイマイチなんだよねぇ
三菱のやつは本当に良かった。デザインも。
>>346の家の中にアルミを腐食させる物質が沢山浮遊しているとは考えられないだろうか?w
356 :
355:2006/07/30(日) 13:41:03
357 :
335:2006/07/30(日) 13:59:43
>>337 遅ればせながらdクスです
水周りが北側なので、活躍してくれるだろう事を期待しつつ
家電量販店回ってきます!
358 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 19:07:07
コロナのCD-Pi636がミドリ電化で14,800円だったけどお買い得?
部屋は1DK(6.5畳+6.5畳)の鉄筋です
それ石丸電気では16800円ダターヨ
360 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 22:59:20
冬は窓に全く結露が付かないのでハイブリッドじゃなくて
コンプレッサー式にしようと思ってます
ナショナルのF-YB16WかシャープのDW-S180Cを考えてるんですけど
使用してる人いますか?
三菱電機
除湿冷風機(木造11畳・プレハブ造17畳まで)
MJ-100AX-W(オフホワイト) サラリ
冷風機付きで42600円なんだけど、買い?
4万超えるとちょっと躊躇してしまう。
362 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:31:14
高杉
363 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:33:08
でも、在庫あるかわからないけど。
>>361 そりゃ高いでしょ。ec-currentやamazonなら3万切ってるし今のところ在庫もあるみたいよ。
367 :
目のつけ所が名無しさん :2006/07/31(月) 03:06:54
【予算】:¥10000〜¥30000ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋
【用途・時期】:1年通しての湿気、カビ対策
【優先順位】:除湿能力 電気代
こんなんで何かいいのがあったら教えて!
ちなみに、部屋は3DK。できれば全室除湿したい
>>367 ご希望に添うものはないと思います。
年間を通してなら、ハイブリッドやヒータ付に
なるだろうから高価格になる。デシカント式は
電気代が夏場でも高くなる。
また、3DKなら各部屋に1台の方が効果大だし
戸建やメゾネットだとなおさら。
畳数もわからないし。
369 :
361:2006/07/31(月) 12:52:04
ありがとうございます。やっぱりちょっと高いですよね。
もう少し安い所を探してみます。
【予算】:40000円位
【乾かす部屋】:鉄筋18階建マンションの10階
【用途・時期】:部屋の除湿 結露・カビ対策 花粉飛散時期のみ部屋干し
【優先順位】:除湿能力 室温上昇 電気代 動作音 本体価格 (重要視する順に並べる)
【その他】:除湿とカビ・結露対策に使用する部屋は、
主に3.5畳窓なし納戸と8.5畳北向きの寝室です。
部屋干しに使う部屋は8畳南向きの和室です。
各メーカー調べましたが、ナショナルのF-YHB100が良いような気がします。
ご意見お聞かせ下さい。
371 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 21:57:38
>>370 その機種で後悔しないと思いますよ
あと、確認するとすれば風向き設定が使う環境に合うかくらいですね
372 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:18:07
ここはナショナル工作員のウザイスレですね
373 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:43:36
>>372 ゚゚(´O`)°゚ ウワーン! ウザイッテイウナ
だって
>>370は全部分かってて、背中をおして欲しいだけだろ
374 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 23:45:27
価格コムで比較していたら混乱してきました…アドバイスお願いします。
【予算】:問いません。
【乾かす部屋】:鉄筋 3畳の洗面所が主。移動させて6畳の寝室もできれば
【用途・時期】:洗面所のカビ対策、就寝前の除湿
(乳児が居るのでエアコンを極力使いたくないため)
【優先順位】:除湿能力 室温上昇 電気代 動作音 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】: ナショナルはデザイン的に選択肢から除外しています。
象印に、布団乾燥・靴乾燥が出来るもの(RV-HS60)があり、心惹かれますが
機能的には中途半端になってしまうでしょうか。
あと室温上昇・ランニングコストは物によって大きく差がありますか。
よろしくお願いいたします。
冬はエアコンの暖房つければ大丈夫かな?
乾燥するイメージがあるんで。
376 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 00:02:41
>>374 >293ここ見てもっと混乱したらいいと思うよ
377 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 08:42:16
品切れ大杉
就寝前の除湿ってあるけど、湿度は下がるけど、室温上がるよ。
>>376 現行スレの質問には目を通したのですが、
質問が不快でしたら失礼しました。
>>378 網戸越しに排気口を外に向けてかけてから寝ようと思うのですが、
あまり効果がなさそうでしょうか。
一階なので子供が寝るときには窓を閉めておきたいのですが蒸し暑く、
今はエアコンの除湿(少し寒い)を付けたり消したりしています。
>378
そこはエアコンの冷房運転でカバーすればいい
エアコンの除湿でええじゃないか
エアコンの除湿(除再熱除湿)は冷えて寒い。
再熱除湿付は高いし…。
窓ちょっと開けとけばいんだよ
乳児にはエアコンきついなぁ。
窓開けて除湿機使うのは、やった事ないから分からん
扇風機でいいんでないか?
もしくは温度高めでエアコン使用か
たくさんレスが…!
ありがとうございます。レスまとめて失礼します。
ナショナルのは〜60系のばかり見てデザイン的に無しだと思っていたのですが、
スレ全部と他のサイトを見て勉強し直し、
結局 一年中使いそうなのでハイブリッドがよかろうとF-YHB100 を購入しました。
スレ全体がすごく役に立ちました。
ありがとうございます。
386 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 08:17:25
日立のRD10TXを注文してしまった
MJ-100AX-W
買いました。暑い〜、そして思ってた以上に音がスゴイ!
テレビの音が聞こえない。ワンルームだとちょっときつい。
洗濯物は乾くのが早い。これは有難い。一番機能して欲しかった
除湿はもっとカラリとするかと思ったけど、期待したほどではなかった。
コンプレッサー、音は仕方ないね
自分もそこで迷ったけど
温度上昇は少ないほうがいいっていうところと
冬はあまり使わないと思って結局コンプレッサーにした
あれ、コンプレッサじゃなくて、シロッコファンの音と風切り音が
凄いんだよね。前年の機種より10dBほど騒音レベル上がってるし。
静かにしようとすると大型化して売れないし
小型化すると五月蝿いと文句言われる
ホント風路設計は地獄だぜ! フゥハハハー ハァー
三菱の空気清浄機は静かなのに
他のメーカーは、もう少し静かそうだね。カタログのスペック見ると。
393 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 00:00:51
そろそろ値段がガクッと下がるかな
でも、今売れ残ってるのはシャープの「コンビニクーラ」くらいだけど、
名前みたいにベンリな物売っていたり、部屋を冷やしたり出来ないんだよ。
コンビニクーラーは名前がよくない気がする
クーラーって言われると涼しくなる気がするよね
396 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 09:36:13
≫394
もし便利なものも買えるなら、絶対コンビニクーラー買うなw
397 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 10:13:13
埼玉。
梅雨が明けてから湿度55〜60%
70%行ってもエアコンドライをちょっとつければすぐ下がるようになった。
やっぱ晴れると違うね。もう除湿機の必要なくなった。
あれだけ一日中フル稼働していたのが嘘のようだ
398 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 10:25:06
>>397 今日の午前中に除湿機が配送されてくるんですが・・・
もう必要ないですかそうですか
電気屋でコンビニが動いてた(デモ)けど、前に居るとホントに涼しいなあ
売場が涼しいから、出てくる風もさらに冷たいのかね?
あの温度の風なら買っちゃうよなあ〜
400 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 14:32:50
風は涼しいけど室温が上昇するので無意味という罠だよな
冷風目当てで買う人なんているのかねぇ
部屋は暑くなってもかまいませんので
除湿力が強いのはどんな機種でしょうか?
地下の湿気がひどく冬場も使いたいと思ってます。
ハイブリッドってのがいいのかな?
お勧めの機種などあれば教えてください!
402 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 19:37:27
除湿器を買おうと考えているのですが、冬や湿気の低い時期になったら
皆さん、除湿器をどうしてるのですか?梅雨時期まで押し入れにしまってるのですか?
>>402 使わないならそうすると思いますが
なにか引っかかっているのですか?
404 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:11:40
>>403 最近、1階1Kの部屋に引っ越してきて、今まで除湿器が必要ない
生活だったので見向きもしなかったのですが、やはり1階で洗濯物も部屋干し
になってしまい湿気が多く、除湿器が欲しくなり購入を考えるようになりました。
引っかかってる点と言うのは、
1.梅雨が終わり、湿気が低い時期になったら除湿器の値段が下がるのか。
2.湿気が低い時期は、使う頻度が少なり来年の梅雨前に買おうか。
405 :
404:2006/08/05(土) 23:13:46
2.湿気が低い時期は、使う頻度が少なるなら来年の梅雨前に買おうか。
406 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:37:35
今年は値段が下がる前に商品が消えていってる(少なくなっている)気がする
407 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:42:12
>>404 1.大量在庫になった不人気機種ならセールあるかも知れないけど、
シーズンオフだからといって劇的には下がらない。
むしろ、人気機種はシーズン中のほうが交渉で安く買える。
2.外に干さないなら、除湿器1年中使うよ
8、9月って台風がきたりとか結構雨降ると思うからなんともいえないなぁ
今の人気商品、安いとこ在庫なくなってるからいろいろ調べてから来年新製品買うのもいいかもね
あと2ヶ月換気扇回しっぱなしでしのぐとか
409 :
404:2006/08/06(日) 00:50:39
>>406,407,408
サンクス
電気屋に行ってみて、シーズンオフで値段が下がってたら購入しようと思います。
欲しいのが無かったり、値段が下がってなかったら何とかしてしのぎます。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 01:07:15
Y電機いったら軒並み値下げしてた
411 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 12:49:28
日立の10LモデルのRD10TXをネットで28000円で購入しました
本命は18LモデルのシャープDW-S180Cだったんですけど
ネットだとどこも在庫切れで、家電量販店で在庫があっても
セール期間特価44000円前後で手が出ませんでした
でも土曜から始まったセールで44000円だったのが34000円まで下がってました
どうせならあと1週間待って+6000円出してDW-S180Cが欲しかったなぁ
まあタンクが満タンになるほど除湿されてるわけじゃないので
10Lモデルでも18Lモデルでも大差はなかったのかも知れないけど・・・
412 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:01:57
既出かもしれないけど、
カンキョーのコンデンス除湿機ってどうですか?
ユーザの方のレポなど聞きたいです。
ナショナルハイブリッド
このままいけば山電で3万円前半まで落ちそうだけど
在庫が切れちゃうかな
外干し禁止のマンションもあるし
雨の時使えるし
雪降る地域は、冬は部屋干しがデフォだし
と需要はあるので、1年中生産・販売してると思うよ
>>413 さすがに来年の春まで品切れのままってことはないだろ
417 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:49:54
店頭価格でしょ
418 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 19:48:34
ワンルームだけどCV-T71CHっていいのかな?
419 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:53:49
ワンルームなら7Lモデルでもいいのでは?
420 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 12:34:49
湿度計が90%振り切った
RD10TXでは間に合わないorz
昨日買って冷蔵庫満室で
出しといた菓子パン達もうダメだろうな…
421 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 19:06:04
パンは冷蔵庫入れちゃダメだよ
パン保存するなら冷凍庫ね
423 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 19:23:15
真夏の部屋にパンを放置するのが間違ってる
除湿機の問題じゃない
パン パン パン ドピュ
426 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 20:35:42
>>421 冷やし目的で冷蔵庫入れるのもダメかな?
>>422 すぐ食べない食パンは冷凍庫
>>423 1日でもやっぱダメなんか…
あんパン、ジャムパン、クリームパン
>>425 ここんとこ晴天続きで快適だったんだけどね
普通は雨降っても90%いかないの?
除湿器で夏を乗り切ろうという猛者はいる?
じめじめさえなくなれば…
一年中乗り切ろうかと…。
部屋干しのときとかマジ便利
431 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:10:53
>>429 湿度は下がるけど室温が上がるから
除湿機だけで夏を乗り切るのは厳しい気がする
432 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 13:50:26
シャープのT100購入
暑くなるけど除湿能力はイイ(・ω・)/
カビ臭さも激減で満足です
メーカーは窓締め切ってフル稼働させてって行ってたけど
外の空気は入れなくてもよいのでしょうか?
ちなみに階段から直に続く屋根裏七畳で小窓あり
風通しは悪いです。
密室にならないのでせめて階段にカーテン位付けたほうがいいのだろうか…
長文すみません
そりゃいくら除湿しても外から湿気を含んだ空気が入ってきたらきりがないからな
ホームセンタに見本がおいてあったから見てたら
横を通りかかったおっさんの髪の毛が物凄い勢いで
吹っ飛んでいった(笑)まるでカツラみたい
というかカツラに決まってますよね(笑)
本人気付いてないみたい
たぶん昼休みだろうから会社に戻ったら
周りの人たちは吃驚するだろうな(笑)
あら誤爆
失礼しました
>>433さん
ありがとうございます
そうですよね、窓開けて換気できるくらいなら除湿機必要ないですよね…
となると扉をつけるのは無料っぽいので階段にカーテンは必要ですかね
カーテンでもある程度は密室にできるのか不安…
ジェニファーたんは心搏連合を侵入させたお仕置きをされるのですね
どんな部屋に住んでるのかが全く想像できないな
440 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 22:00:42
>>436 カーテンじゃ、湿気通すから意味なし
階段をベニヤ板で蓋したほうがまだまし
換気は一週間に一度すれば十分
もちろん、そこは物置だよな???
441 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 22:17:11
>>438>>439>>440 ありがとうございます
無料は無理の間違いでした
すみません
部屋は下が2DKで屋根裏とゆうか上にも一つロフトではなく天井の高い部屋がある少し変わった作りです。
一応窓があるから部屋扱いらしいですが物置にしてます。
カーテンは湿気通すのですね
週末にベニヤ板見に行ってみます!
ありがとうございました!
>>441 ベニヤは見た目もアレな荒業だと思うがw
シャワーカーテンみたいのだったら効果あるんじゃない?
>>442 なるほど!
シャワーカーテンなら選べば見苦しくないのもありそうです!
自分だけではベニヤ板やシャワーカーテンなど思いつきませんでした
除湿機のスレから外れてしまい申し訳ないです
本当にありがとうございました!
444 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 19:48:58
このスレも伸びなくなったね
もう除湿機の季節じゃない証拠かな
今日電気店行ったら店頭価格もかなりさがってたし
部屋干し目的の俺的には9月くらいまで待った方が得策かな
ナショナルのデカント式買おうかと思ってるんだけど
安いネット販売の店はどこも売り切れだなぁ
かといって量販店はやっぱり高いしなぁ
446 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 22:06:39
素朴な疑問なのですが
各部屋を1台の除湿機で除湿をしようとするときは
皆さんどんな風にしてますか?
1部屋目の除湿終了後はどのくらい部屋を締め切ってますか?
すぐ開けたら除湿の意味無いだろうし・・・
気になります。よかったら教えてください。
>>446 なんとも謎な質問・・・・。そもそも一台で何部屋もやることないとおもうけど。
せいぜい 窓のない浴室→部屋乾しする部屋→寝る前の寝室 とか?
一番よくわからんのが除湿後に部屋を閉め切っておく???
上記用途なら終わったらポンポン移動しちゃっていいと思うけど。
うーん。各部屋って何部屋で何平米なんだかしらんけど
2LDKぐらいまでのマンションっていうなら強力なのをリビングにおいて
あとの部屋あけはなしとけばいいかも。
448 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 23:45:47
今日電器屋行って色んなメーカーのカタログもらってきたんだが
重要らしい
>>1-2の○○式とかいうのがハッキリ書いてなくてUzeeeeeeeee
【予算】:20,000〜25,000円ぐらい
【用途・時期】:梅雨の部屋干し
【優先順位】:室温上昇 動作音 電気代 除湿能力
コンプレッサー式で手頃なの教えてつかぁさい。
>>448 コンビニクーラー
プラズマイオンで洗濯物が臭わない。ヒーター付きなので冬場も使える。
室温上昇は当然ある。動作音は大きい。
450 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 08:46:10
コンビニクーラー安くなったね。
実売店ではまだ高いけどネットでは2万切ってる。
451 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 14:12:32
>>448 その予算ならコンビニクーラーしかないような気がする
>>449-451 ありがとうございます。
さっそく安いとこ探しに行って来ます!
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
453 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 18:26:16
F-15買えるなら乾燥機でも買ってろw
454 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 18:27:31
何するやめてやめてキャーあああああ あ・ ・
455 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 18:34:30
コンビニクーラーは名前が好きじゃないから却下
在庫があれば俺なら東芝を買う
457 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 23:47:15
象印の除湿機の評価はいかがなものでしょうか?
象印は炊飯ジャー
459 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 02:20:26
台風接近で除湿機大活躍
毎日タンク満タンになる
>>450 コンビニクーラー ネットでは2-2.5万 店頭では3-4万
この機種に関しては、価格差がありすぎるね。
近所の店頭だとやたら強気で、36800円 P10から一切値引きに応じようとしない。
この時期に叩き売らないでどうするんだろ。8月の盆過ぎて除湿機買う奴なんて
ほとんどいない。
>>457 冬に使うならすごく良いんじゃないかな?
去年の冬に買ったんだけど、平年なら酷い窓の結露が一切できなかったのには感動した。
まあどの除湿器でもそんな感じなのかも知れないけど。
462 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 16:06:01
自分も今年の冬の結露対策・部屋干し用に除湿機買いました。
明日届くので楽しみ!
しかし蒸し暑い・・・
暑いが湿度が高くて洗濯物乾かない日は、デシ方式かハイブリ方式が良いのかな・・・
昔のコンプ方式じゃ部屋が暑いよー
>>463 今のも十分熱いよ。デシカントじゃさらに熱い。
夏の除湿はコンプがいい、冬はデシ。
夏冬共用ならハイブリ。
465 :
463:2006/08/17(木) 20:53:04
>>464 逆に覚えてたヨ。アンガト
今のは2002年製だけど、フィルター外せないタイプだから埃が・・・あ〜買い換えたい。
466 :
457:2006/08/17(木) 23:22:16
>>461 返答ども。冬は風邪の予防に、逆に加湿しなくちゃって感じであれなんですが、
普通に使えるから良いよってことですね?試しに購入してみます。
467 :
354:2006/08/18(金) 06:48:59
象印の使ってるけど夏場はメチャクチャ暑くなるよ
冬場はまだわからんけど、温風が出るってことは暖房も兼ねて一石二鳥かもしれん
ハイブリにしとけば良かった つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
全然一石二鳥じゃないよw
469 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 08:53:18
コンプ式は室温が1〜2℃上昇って書いてあるけど
実際は6畳の部屋だと4〜5℃は上がる
>>469 デシカントじゃ、それ以上に室温上がるから、
閉めきった部屋で除湿機使用は修羅場だね。
新製品ってどのメーカーも3月にならないと発表しないんだよね?
472 :
448:2006/08/20(日) 21:22:32
コンビニクーラー届きました!
さっそく使ったら2〜3時間でタンクに1gくらい。
温度上昇も気にならないレベルで良い買い物でした。
コンビニクーラーってCV-T100Cの方ですか?
コンビにクーラー買ったけど、うるさくて眠れない
テレビの音も聞きづらいくらいだし
部屋乾し専用につかうしかないな、こりゃ
475 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 13:52:11
伊豆にある祖母の別荘は湿気に悩まされていたが、2004年に日立のRD-18TXを購入、
洗面所に設置して、常時排水にし、留守時にも自動運転をしたら、室内にあったカビの臭いがなくなり、
人が住んでいるように快適な状態になりますた。
滞在中は洗面所に洗濯物を干しますが、一晩で乾くとよ。
除湿機なんてと思っていたが、この効能には驚いた。
ただし、毎月3千円くらいだった電気料金が倍になったと。
でもこの快適さを思えば許せる範囲内。
476 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 14:02:09
連続すまそ。
●一晩で乾くとよ。 → 一晩で乾くよ。
ただし洗面所内は暑くなるね。
冬場は暖かくてよいが。
477 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 20:56:56
エアコン除湿運転して扇風機を回したほうが
除湿機よりも直ぐ乾くよ
478 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:01:03
>>477 除湿機だと1〜2時間で乾くけどエアコン除湿+扇風機でそんな早く乾く?
まあ自分は冬も部屋干しするから除湿機買ったよかったと思う
479 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:08:46
除湿機の電気代なんてたかがしれてるでしょ
1時間あればほとんど乾くよ
冬はもともと乾燥してるから扇風機まわしとけば1,2時間で乾くし
乾かすのは風の力が大きいからね
ん〜でも除湿機みたいにぱりっふわって乾かないよ<扇風機
特に冬は
つか除湿機は洗濯物早く乾かしたい人だけが買うわけじゃないだろ。
>>477は勝手にエアコンと扇風機で冬も乾かしてたらよろしい。
何が便利かは人によって基準が違う。
多少電気代がかかっても電気ポットで湯を沸かす人もいれば、
多少手間がかかってもやかんで湯を沸かしてから保温ポットに移し替える人もいる。
484 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:32:32
そこでお勧めなのが、ケトルですよ!!
485 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:32
電気ケトルはいいよね
電気代食うしヒューズ飛ぶけど!
モリエル線図が描けるとわかるけど
エアコンもそうだけど
コンプレッサタイプの除湿機は冬は能力でないんだよね
487 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 21:53:51
そこでコンビニクーラーのヒート速乾ですよ
ヒーター使うなら、冬用にデシカント買えばいい。
ハイブリは高いしね。
コンビニクーラーってハイブリだけど安いね
自分の家だと除湿機で乾かすと、一時間もかからない。
乾燥中に部屋に居ると、暑さで自分がびしょ濡れになるが・・・
>>489 だぁーかぁーらぁー
コンビニのハイブリってのは、コンプレッサー+ヒーターなんだよ。
本来の意味でのハイブリは、コンプレッサー+デシカント。
いい加減 理解しとけよ
使えるんだから別にいいや
2種類の方式の組み合わせだがらハイブリット
湿気とるのはパイプファン取り付けて回しとけば安くすむよ
ウィンドウズとマックでもハイブリッド
コンビニクーラー良い感じ
ネットでコンビニクーラー買ったんだけど
ファンの音がうるさいんですけど不良品ですか
工作員乙w
>>499 マニュアル11Pの5に書いてあるでしょ?
読んでみて
あと、コンプレッサの音が結構大きいです、振動もしてます
隣の部屋の人に迷惑にならないか心配です
>>502 だからマニュアル読んだ?なんて書いてあった?
プラズマクラスターは関係ないと思います
みなさん睡眠中はどうしてるんでしょうか
505 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 00:13:20
耳栓して寝ろ
薄い壁の安アパートの貧乏人がコンプレッサ式なんて買ったらダメですよ
除湿剤と団扇で我慢しませう。
・コンプレッサー式(短評:梅雨向け、太平洋側向け)
短所:室温が低いと能力低下、動作音大きめ。←
動作音は公称40dB〜50dB程度。寝室での終夜使用にはあまり向かない。←
最初からデシカント買えばよかったのに。
きちんと下調べしないで買うからだよ。
わかりました、これは衣類乾燥用にします
>>510 ぉぃぉぃ 夏場にデシカント?
熱中症になるべ
動作音がそんなに気になるなら仕方ないんじゃない
真夏でも、真冬でも、エアコン冷房最強にして
ガスファンヒーターをガンガン焚くとすぐ乾く。
>>514 そんなこたぁ誰もやらんがな
ガスはむしろ水分が出るけどな
冬にガスファンヒーターで結露していたので今冬はハイブリッド除湿機
で快適になる予感・・やっぱ年中使えるハイブリッドを
選択して良かった・・ちなみに偽ハイブリッドのことじゃないよ
516 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 14:40:36
ナショナルは買わない
517 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 18:41:01
社員乙
ナソの工作員がひどいな。
松下は叩かれやすいし、売れてるのに質がよくない物もあるけど
除湿機は良いね。 すぐ工作員とか言う、近視眼的な奴は見苦しいな
>>494 パイプファンって湿気取れるの?
熱交換タイプってやつのことかな?
詳しい人でしたら教えてください
パイプカット!!!
松下社員いい加減うざいよ。
524 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 14:59:03
除湿機のスレなのに工事が必要なパイプファン
すすめてどうする
ナショナルの工作員は死ね
525 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 20:14:19
よくわからんけど下手なエアコン導入するよりもずっと効果的じゃないかと思うんだけど
室温が2度くらい上昇しても湿度が低ければ体感温度は低くなるんじゃないか
と思って除湿機買って、仕事に行く前に部屋締め切って除湿自動運転にして
帰って部屋空けた
滅茶苦茶あちー すぐエアコン除湿に切替えた
527 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 20:16:37
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
冷凍機タイプはフロン使ってるし、デシカントは消費電力高いし
地球温暖化の悪玉
どうしても除湿機が必要な環境でなきゃ買うな
必要じゃない人はこのスレ来るな
冬って普通、加湿器使うんじゃないの
つ結露
>>531 冬、結露に、過剰に反応する人間は除湿機を使う。
冬、乾燥肌、ドライアイ、インフルエンザを気にする人は、
窓の結露を気にせず、加湿器を使う。
物を大事にする人は除湿機をつかい
人を大事にする人は加湿器をつかうということか
ギター弾きは加湿器つかう
ギター弾かない人は除湿機つかう
コンビニクーラーキタ━━(゚∀゚)━━!!
初めての除湿機にワクテカしながら3時間使用してみたら
タンク半分くらい貯まってた。
音もそんなにうるさくないし2万円以上の働きをしてくれそう。
在庫切れしている他のメーカーのコンプレッサー式除湿機は、
もっとスゴイらしい。
538 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 23:43:24
今でも18畳のリビングダイニングに8時間タイマーセットして外出してたら
タイマー1時間残して4Lタンクが満水になってるもんな
まだまだ必需品ですよ
工作員乙
540 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 09:26:00
おすすめ教えて。ナショナル以外で。
541 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 11:34:10
現在の除湿機でYHB-100以外に薦めれるものは無い
コンプ+ヒーターは冬は使い物にならない
冬場の除湿量と消費電力を見てみろ
冬場こそ洗濯物室内干しするだろ?
コンプ+デシカントの除湿機のアドバンテージは大きい
542 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 12:13:54
>冬場こそ洗濯物室内干しするだろ?
いいえ。梅雨時・花粉の季節以外は
冬でも雨降ってなければ外に干しますが。
夏はエアコンの除湿と扇風機
冬はデシカントこれ最強
F-YHB100買ったけどうるさくて夜使えないんだよね・・・
どこも似たり寄ったり<うるさくて夜使えない
546 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/25(金) 12:35:38
夜なんて、寝るときは使わねーだろ
F-YHB100を一台買うよりも、コンプとデシの単体機を
一台ずつ買った方が安かったりする。
ウチの場合、2台合わせてしめて2万4千円。
>>547 どの機種を、どこでいくらで購入したの?
まともなコンプだったら、それ1台で2万くらいすると思うが
冬加湿器使うから除湿機使わない。
高いハイブリッド買うのは金の無駄。
>>548 コロナのコンプを5年前にヨドで。11200円。
ナショのデシを3年前に楽天の某ディスカウント店で。12800円。
ちなみにもう一台、象のデシも持ってるが、
こちらはアマゾンで投げ売りのときに買って15800円。
探せば安いのがけっこうある。
ハイブリッドも安けりゃ買うが、いまのところ価格的にメリットを感じない。
もし壊れようものなら、いっぺんに買い換えなきゃならんし。
ナショのハイブリッド高すぎる!
シャープのなんちゃってハイブリッドでいいや。
デザイン可愛いから置いておいても違和感ないし。
冬、加湿器+除湿機 これ最強
554 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/26(土) 08:55:03
ハイブリッドってナショナルしかないのかな
冬は浴室乾燥機使うから
俺は東芝のなんちゃってハイブリッドでいいや
でも冬ってエアコンの暖房たくと湿度下がるんじゃ?
ナショナルのデジカントやっとこさ安売りの店に入荷したぜ
一番使いたい時期すぎたぜOnz、、、、
まぁ地下室あるし、室内干しもすっしなぁいいか
今日まで除湿機を使えば部屋は快適になると信じて生きてきた。
買ってみれば室温上がって汗だらだらになるし最悪 orz
夏に除湿機で快適な部屋作りは無理なんでしょうか?
教えてエラい人
だから除湿機・冷風機では冷えません。
過去ログ嫁
いや、なんつーか、せめて湿気だけでもとれれば楽かなと思ってただけなんだよね。 どもね
湿度が下がって、体感温度が下がる以上に
排熱で温度が上がるから・・・
再熱除湿付のエアコンにしなさい
除湿機を使っても、大抵は湿度60%前後になるくらいだろうからなぁ。
40%を切れば、室温35度でも扇風機を回せばそこそこ快適になると思うが・・・
>>558 「快適な湿度の部屋」にはなってるはずです。
室温が高くて人には厳しくても、部屋や服などには優しいというような。
元々、どっちかっていうとそういう用途の家電ですし…。
一度、除湿機使ったせいで外の方が涼しい!みたいな時に
コンビニか何かに行って帰ってくると、湿度が低いというのはどういうことか分かります。
部屋の方が気温高いはずなのに、何故かひんやりしてますから。
>>563 6畳程度の部屋で使ったら湿度35%ぐらいまで下がるよ
568 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/03(日) 17:52:03
除湿機で、湿度下げれるだけ下げるのではなく、
快適な湿度に保つ、という発想はないのか?
>>568 バカだから乾燥すればするだけ良いと思っているのですよ
空いてる部屋で除湿機を使ってるから乾燥させてもいいんだよ
リビングにいるときは寝室や他の部屋を除湿
寝るときはリビングを除湿
バカだから部屋が複数あるという発想ができないの?
↑はいバカ登場
複数部屋ないんだろw
573 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/03(日) 23:45:26
もういいよ
ここはそんなスレじゃないでしょ
>>571 煽りたいなら他の板でどうぞ
つーか相対湿度で比べても意味なし
40%でも気温によっては乾燥しすぎではない
私は、今年、ナショナルのハイブリッド式の除湿機を買い、
5畳の洋室(洋服と靴とバッグの保管用の部屋)に
除湿機を置いています。真夏はさすがに部屋の中は暑かったけれど、
最近は、どの部屋よりも空気が軽い感じがします。
おかげで、バッグもカビしらずだし、ホント重宝してますね。
他の部屋はエアコンで冷やしているけど、衣裳部屋とかだったら
除湿機で十分です。
空気清浄機は除湿機の代わりになる?
577 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/08(金) 13:06:44
部屋干し、冬の風呂場暖房用だけならシャープでいいかな。
安くなったしデザイン可愛いし。
578 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/08(金) 18:53:00
コンプレッサー式を探してるんですが、見つかりませんorz
楽天で絞り込んで検索したのにデシもハイブリもごっちゃで出てくる・・・
>>576 空気清浄機能付きの除湿機ならあるが…
空気清浄機単品でそれはねーよwwwww
>>579 ヨドバシのサイトだと方式別で表示される
そこで目ぼしい機種名をメモして楽天で検索すれば良い
>>580 冬用の部屋干しに空気清浄機使えるかなと思って・・・
空気清浄機も部屋が乾燥すると聞いて1台2役 は無理ですね。
2つ買うことにします。
>>581 ヨドバシで無事見つけられました、ありがとう。
除湿機スレあったのか。
今日買ってきちまったよ、象印のRV-HS60。
さっそく風呂場に洗濯物干してブン回してる。
一週間位天気悪いみたいだしねぇ。
スレ的には三菱人気あるんだね。
買いに行く前に見れば良かったよ・・・orz
585 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/13(水) 15:50:55
除湿機欲しいのですが、予算ないので中古で探してみました。
02年製ナショナルで5250円見付けたんですが、中古購入時に
気をつけた方がいい事って何かありますか?
(見た感じは傷も全然なく綺麗でしたが・・)
除湿器使うとどのくらい乾くのが早くなるのでしょうか?
部屋星派なので洗濯物が臭くなって困ってます。
>>586 最短で2時間 冬の雨だって余裕のよっちゃん
湿度80%、からっと小町56sx久々に運転。
ナショナルの何だかわからんがコンプレッサだとして
・電源いれてみて異音しない(特にコンプレッサ周り)
・少し動作させてタンクに水がたまる
本当はガス圧とかみたほうがいいんだろうけど
おそらく中古屋でそこまではできないだろうから、
せめて電源だけは入れさせてもらうべし。
保証がどのぐらいきくかも必ず確認すること。
(まあ5250円じゃ保証もくそもないかな)
>象印のRV-HS60
デシカント イラネ
象印のRV-HS60
俺も注文したよ。布団乾燥と靴乾燥が出来るってんで・・・まさか失敗か?
>>590 ありがとう。保障は一ヵ月でした。
時間なくて型番や何式か確認できなかったので、とりあえず
また明日行って色々確認してきます。
アドバイス助かりました。
>>592 前のモデル持ってるけど、秋から春にかけて使うならオススメだよ
夏は暑くて使えないけどね
布団乾燥機能もかなり使える
羽毛布団を家で洗う人なんかにとっては、布団乾燥と同時に除湿もできるから最高
もし夏に使いたいなら安いコンプ式を買うのが吉
探せば1万くらいで売ってる
595 :
592:2006/09/13(水) 22:46:33
>>594 これからの季節は最適ってことでとりあえず安心。
夏使えないんですか?元々ダニ絶滅の目的で購入決心したんだけど・・・orz
来夏使ってみて、我慢できないくらい暑かったら安い夏用買います。ありがとう!
>>592 このスレ見てるくらいだから、コンプレッサーとデシカントの違いや特性を
理解した上で買ったんだよね?
デシカントは暖房器具だし爆電なんで、季節問わず使えるハイブリットを勧める。
冬に限定して使うのなら、安いデシカントでかまわんと思うけど。
>>596 いや、まだあまり理解して無い。「コンプレッサーとデシカントの違い」
ダニ対策で、除湿と布団乾燥が出来るんで良いなぁ・・みたいな単純な
考えで選んだ「HS-60」。ただ、価格.Comの痛い信者は気になったがw
除湿機選びで一番重要なのは
コンプレッサーとデシカントの違いじゃないの?
なのにそれを理解せずに買うとは
象印は買わないとして部屋干し、布団乾燥、風呂場の暖房として
シャープのコンビニ買って問題ない?
デシかコンプかどっちか決めろ
それを決めればどのモデル買っても大差はない
あ〜〜〜もう、意味がわからなくなってきた。
冬に暖房使いながら洗濯物を部屋に干すと湿気が酷い。
そういう時はハイブリかコンプの除湿機使えばおk?
シャープの良い点 デザイン 取っ手あり
三菱の良い点 床にも送風可能 タンク大容量(シャープと迷ってるなら断然三菱だが取っ手がない)
ナショナルの良い点 安心して一年中使える 取っ手あり
>>597 >>1 >>599 部屋干しには問題ない 風呂場ってか脱衣場でしょ? ヒート速乾使えば問題ない
だが、布団乾燥機能はないよ。
>>601 室温が高いならコンプでOK オールシーズン使いたいならハイブリ。
ハイブリっていっても、ヒーター+コンプのものや、デシカント+コンプのものが
あるので注意が必要。
604 :
603:2006/09/14(木) 00:56:19
ちなみに俺はCV-T71CH使ってる。
使用感はなかなかいい。除湿能力も問題ないし、プラズマイオンで洗濯物の臭いなし。
前は某他社のデシカント使ってたが、「除菌」を謳ってる割に洗濯物の臭いが気になった。
コンビニはその点は満足してる。
不満点はタンク容量が小さく、6時間程度で満水になる事。
ヒート速乾は確かに乾くが、電気食いすぎだ。
いつも洗面所に置いていて、風呂上りに涼む・洗面所除湿・雨天時の室内干し
とフル活躍しているよ。
605 :
599:2006/09/14(木) 01:12:18
お返事ありがとう。
部屋干しやちょい暖房希望だからタンク容量はそんなに気にならないんだけど
ヒート速乾の電気代が気になるな・・・。
布団乾燥、説明不足でした。部屋の布団掛けに干して風を当てるだけです。w
606 :
584:2006/09/14(木) 15:37:27
ここ最近で一番「買って良かった」と思える家電製品だよ除湿機。
昼間は風呂場で洗濯干し、寝室で活躍。夜は浴室乾燥。
便利なんだが早く秋らしいカラッとした天気になってくれよな。
晴れてれば洗濯物外に干せるのに秋雨前線テラウザスw
607 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/14(木) 22:13:11
冬の空気って乾燥してるんじゃないの?
冬には窓の結露を見て、過剰に反応する奴がいる。
たしかに冬の空気は乾燥してるけど
気温が低いから洗濯物が乾かない
そこで除湿機ですよ
浴室乾燥機で乾かすより除湿機のほうが早い
ってことはやっぱり一年中使えるハイブリットなのかねぇ・・
シャープにほとんど決めてたんだけどまた路頭ry
611 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 11:31:47
2台買ったらいいじゃまいか
ガンガン暖房+除湿じゃ乾燥しまくりじゃん。
そこで加湿器って言わないでくださいよ。orz
石油ストーブの上でヤカン炊いて
乾燥機でいーんじゃね?w
616 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 20:39:48
ば…!?
“バケツ”に水をいれて部屋に“ぶちまければ”いいんじゃないですか・・・!?
沢山洗濯すれば良いじゃないか。
除湿機稼動→室内乾燥→洗濯→部屋干し→加湿→除湿機稼動・・・
そんなんじゃ駄目!!!
エアコンの暖房直接洗濯物にあててる・・・とマジレスしてみる
空気読めって? そりゃ無理だよ。
おまい、暖房をあてた洗濯物の生乾きのニオイ嗅いだことないだろ
カビ臭より酷いニオイだぞ
622 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/16(土) 14:35:29
ナショナルのFーYZB60を注文したんですが、一時間で約9円ということは、一日約200円、除湿機だけで電気代が毎月約6000円ということですかー?
何時間付けっぱなしにするのかな?w
一部屋2〜4時間かければ普通なら充分じゃないかな
ありがとうございます。
一日つけっぱなしにしておくものかと思ってました。
ちなみにうちはFーYZB100使ってる
8畳の地下寝室4時間かけると結構快適になってるかな
部家干しでも風が当たる様にしておけば2時間もあれば乾いてる
俺は寝るときに6時間
会社に行ってるときに9時間(実際は9時間タイマーが切れる前に
タンクが満水になって止まってるけど)
1日で約15時間動かしてるな
1時間あたり5円だから1日75円
1ヶ月で2250円か
けっこうかかるな
627 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/16(土) 19:49:44
除湿機とか洒落たもの使ってる人って、几帳面で綺麗好きっぽい
確かに顔は汚いけど、綺麗好きです。
いつから除湿機がオシャレアイテムになったんだ?
お硬い人には分かるまい。
几帳面で綺麗好きなら、湿度高くても、カビ生えたりしないんだけどね。
633 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 01:12:03
除湿機を買った理由が、カビが生えたから〜とか、体に異変が…とかいう人は別にして。
うちの親なんて、除湿機の意味よくわからんと思うし。
ましてや型式なんてぜったい知らんと思う。
痴呆はちゃんと病院へ行けば進行を遅らせられるぞ。
>>632 カビ生えるよ。畳だけど
引っ越して一ヶ月でベッドの下とテレビ台の下一面がカビだらけになってた
こんなの除湿しないと防ぎようがない
どんな湿地帯に住んでるんだよ
一階に住んでるとカビ生えるな
>>635 新品の畳はカビ生えやすいです
【予算】:二万ぐらい
【乾かす部屋】:木造、床はフローリング
【用途・時期】:年中。
【優先順位】:本体価格 除湿能力 室温上昇 動作音 電気代
【その他】: 部屋が湿気こもりやすいです。6畳ぐらい
几帳面で綺麗好きなら、湿度高くても、カビ生えたりしない。
カビが生えるのは大雑把で、めんどくさがりで、掃除を、いいかげんにやってる。
と言う事だよ。
ちょっと、親切に書きすぎた。
残念だけどカビは生えるときは生える
毎日アルコールで掃除でもしてない限りはね
>几帳面で綺麗好きなら
以後これが執拗に書き込まれ続けると見た
几帳面で綺麗好きとかってバカス。
エアコン除湿の場合はどうなんだ?www
大雑把で、たまにしか掃除もしないし、除湿機無いけど、俺のところはカビは生えてない。
再加熱式のエアコンの除湿機能は良い。
再加熱機能の無いエアコンや、湿度計と、にらめっこしてる人や、服の乾燥に使いたいなら
除湿機が良い。
644 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 16:58:37
再熱除湿なら知ってるけど、再加熱除湿って何?
脳内エアコンだろ?www
すまん、再熱だ。
カビは条件が揃えば、どんなに清潔にしていても生えるぞ。
数万種が存在するなかで、建物の中に生えるものは数十種類らしいがな。
ジェット燃料を餌にして繁殖するカビもあるくらいだからな。
几帳面で綺麗好きな人向けの除湿機は?
ここに来る人の家は、カビだらけなのか?
各メーカーとも、新製品は軒並み[春]に発売されているが…花粉&梅雨対策なのか?
春・真夏はいいとして、仕事をしていると換気どころか衣類乾燥すら、ままならない日が続く。(たまの休日が雨だったり)
掃除しても、黴っぽくなる。
黴(特に真冬)に強く、電気代のかからない機器を作って欲しいと思う。
651 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/18(月) 20:14:01
どうも最近、除湿機の送風が臭いんです。
タバコ、料理臭とかとにかく臭い。
7年も使ったし買い替えようかな・・・
フィルター掃除して
エアコンのニオイ消すスプレーしてもダメかもめ?
また雨が続くみたいだね。
シャープかナショナルでまだ迷ってる・・・
冬場でもちゃんと衣類乾燥できるならシャープでいいんだけど
湿度調整しないと作動しないならナショナルなんだよね。
シャープのコンビニ使ってる人がいたら教えて。
俺も同じくシャープとナショナルで迷ってる…
たまに部屋干しする程度なんだけど、年中湿気がひどいからナショナルにしようかと思ってる。
ハイブリ式のナショナルにしたいけど値段が4万ほどするんだよねorz
俺もコンビニ使ってる人と、ハイブリ使ってる人の意見聞きたいです。
655 :
354:2006/09/24(日) 20:08:40
三菱のコンプなら絶対間違いないと思う
冬は冬でデシの安いの買えばいい
象印のやつ、ほとんど回しっぱなしにしてたら1ヶ月の電気料金+3000円以上かかってるし
もう衣類乾燥以外使わないことにした
>>655 そうか安いの2台買えばいいんだ
でも最近湿度計見ても50%くらいだから冬はいいや
最近は晴れてればあまり除湿されてないな
雨の日以外は使わなくてもいいかもね
658 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/24(日) 22:55:06
YHB100が売ってない・・・
659 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/27(水) 02:09:03
>>658 YHB100は品薄なのかな‥シーズン始めのセールで2万円台で買えたけどな
梅雨〜夏は部屋の除湿、洗濯乾燥に結構使用した。
冬の結露対策にも活躍してくれるとうれしいが
>>659 冬の結露対策には扇風機で十分。
それ以上乾燥させてどうする気だ!
>>660 そうなんだよね〜
でも冬雨時は洗濯物に悩まされるので
除湿機買わないとなんとも・・・。
部屋に干すと結露が酷くなって洗濯物乾かなくて臭くなるし二重苦です。
うちはガスファンヒーター暖房なのでかなり結露するよ
窓枠や壁の隅にカビができるくらい
今年から除湿機導入でどれくらいの効果があるかワクテカ
冬に部屋干しするならエアコン+除湿機でFA?
いっそのこと衣類乾燥機を(ry
つけれない環境・・・
666 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/29(金) 13:51:19
象印のプリティドライ使ってる人あまりいないみたいだね(´・ω・`)
【予算】:30000〜40000円ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋,団地,畳の和室
【用途・時期】:梅雨の部屋干し、冬季降雨時の部屋干し
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音
【その他】ナショナルY-HB100と三菱MJ-H100AXとで悩んでます。
とくに冬の厚手の衣類がなかなか乾かないので、ヒーター付の
三菱かデジカント搭載のナショナルか、どちらが冬に強いでし
ょうか?また、三菱は下向きに送風できるようですがナショナ
ルは下向きに送風できますか?
質問ばかり、すいません。
教えてください。
ついにオクで型落ちコンビニ買ったゼ。
今のもオクで購入した中古のシャープだったが2年利用で埃だらけになってて、
毎日カビ菌循環させてるんじゃないかって肺に悪い感じだったから・・・ホッ。
現在5年前に購入した除湿機(単なる除湿機能のみ)を衣類乾燥用に使っているが、自室にアレルギー&カビ対策用に欲しいなと思っているけど…>653>654もナショナルのハイブリッド気になっているんだね。私もだよ。
価格comみると、ナショナルはどうかな?なんて思ったり、三菱のも気になってきたり。
今のを騙し騙し使って、新製品の出そうな春まで待つかと思ったり…。悩むね。
671 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 20:46:42
【予算】:問いません
【乾かす部屋】:お風呂場
【用途・時期】:お風呂場に洗濯物を干して乾燥させたい 【1年中】
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 室温上昇 本体価格
【その他】:
お風呂場と少し段差のある室内とに持ち運ぶため、できれば軽いものまたは持ち運びしやすいものを希望します。
でもやっぱり除湿能力と電気代が第一かなぁ
今使用してるのは何式なのかわからないけど、冬はかなり能力が落ちて困ってます
どうぞよろしくお願いします。
トヨトミのTD-S80E買った。
相場は1万5千〜2万弱くらいみたいだけど、HCで展示品処分で6千円だった。
前から除湿機は衣類乾燥用に欲しかったので即買い。
下調べも何もなしで買っちゃったけど、音が少しうるさいのを除けば、本当に
あっという間に洗濯物も乾くし、満足。
どういう仕組みであんなに水が溜まるのか不思議。
時々見に行って、グングン乾く洗濯物とどんどん溜まるタンクの水を眺めてニヤニヤしてる。
一年を通してのランニングコスト、除湿能力など総合的に判断すると
YHB100が今のところお勧めだと思う‥工作員じゃなくていちユーザーの意見
特に冬も使い物になる除湿機ということでね
ヒーター式ハイブリッドはランニングコストが厳しいし、ヒーターつけても
能力がデシカントに劣る
674 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 23:42:51
除湿機で洗濯物を除湿乾燥しても何故か生乾きの臭いがするんだよな
お風呂場用の衣服乾燥機として、シャープのコンビニ買いマスタ。
除菌イオンで生乾きでもあまり臭くないけど、やっぱり嫌なので均等に風が
当たるように干し方を工夫する。でもなかなかうまくいかない。
で、この間ホームセンターで画期的な乾燥機用洗濯物干しを見つけました。
既出かもしれないけど、セキスイので洗濯物を干して乾燥機の風を当てると、
風車のように回るw
短時間でからからに乾きます。オススメす。うまく回るように干すのが面白い。
>674久しぶりに晴れて、外干しすると違いがわかるよね。
太陽パワー恐るべし…!
678 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/03(火) 19:49:55
681 :
675:2006/10/04(水) 03:29:14
コンプレッサーでもデヂカント(ゼオライト)でもない、
全く新しい方式の除湿機。
特許取得。
カンキョー
コンデンス式除湿機。
これ、まぢ最強。
春の新機種期待できそうだけど、もう待てない。
雨すごいし洗濯物の生乾きで死にそう
雨続きなので家電店に除湿機を見に行ったら、目立たない端っこの方にありました。
当然ながら今は加湿器ばかり。
やっぱり需要少ないのか…
いま量販店に行ってもあまり置いてないよね
みんな乾燥機付きの洗濯機で乾かしてるんだろうか・・・
今の季節、絶対必需品だと思うのだけど
>>682 それって夏に使っても室内温度上がらないの?
ナショナルみたいなのがコスパ良くて
コンビニや三菱のがコスパ悪いってことですか?
久々に革靴出したらカビまみれでワラタ
>>682 値段も高し、軽いのとタンクの容量が大きい以外
他社のハイブリッド式のものに比べてアドバンテージがない。
典型的なネットワークビジネス商材だな。
691 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 21:09:21
カンキョーのサイトを見てみた
コンデンス式なんて書いてるけど
原理はゼオライト/デシカント式と全く一緒じゃん
特許とってるだか何だか知らないけど
この値段でこれを選ぶ必要性が全く感じられないのだが
692 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:53
以前どこかの除湿機スレで布団乾燥機が話題になり、その時からずっと疑問だったんですが、
寝室まるごと除湿機で乾燥すれば、布団の湿気も取れますか?
布団ふかふかになりますか?
布団はフカフカにならないと思います
>>692 湿っぽくならない程度で、特にフカフカにはならないな。晴れた日に干せばよくね?
お布団が本命なら布団乾燥機だよ。でもこの場合、部屋は乾燥しない・・・
帯に短し、たすきに長し。あ、違ったかな。
>692
>695の言う通り、除湿機のみでは布団がフカフカにはならないな。
布団乾燥も出来て、部屋の湿気対策も出来る除湿機→象印あたりはどうかな?(ネットのクチコミとかも参考にしてみて)
ホントこちらを立てればあちらが立たずで除湿機選びも迷うよ。
象印の除湿器の布団乾燥は、単体の布団乾燥機並の効果を発揮するよ。
なにしろコンプレッサー式と違って温風の温度が高いから。
その代わり電気代が高いけど、それは単体布団乾燥機でも同じことだしね。
その上、部屋の除湿も同時にできて便利。
まあコンプレッサーとデシカント、2台体制にしておくと何かと便利よ。
ってことはナショナルが最強でFA?
ナショナルは良いんだけど、やっぱり二台体制にはかなわんでしょ、
除湿機って一台買ってみれば絶対もう一台ほしくなるって(ワンルームは別ね)
冬場じゃないならコンプレッサーのやつをどれでも一台買っとけばOK
でも、ナショは一年中使えるんでしょ?
それとも夏はナショ、冬はナショ以外を買えば安心ってこと?
702 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/11(水) 16:33:35
一階角部屋に住んでて、気付いたら部屋がカビだらけになってたから
今日買ってくる…(´;ω;`)
予算は二万ぐらいだけど
どうせならイイ物買った方がいいかな?
>>702 安いの買うと後悔するのが家電。
とはいえ、カビが心配だもんね、買ってきなよ。
>>703 レスdです。
どうせならいい物買った方がいいですよね。
仕事帰りにビッグカメラ行って来ます
>>702 カビ菌を、気合入れて、カビキラーなどで完全に殺した方良い。
>>705 部屋の中にカビキラーはまずいだろう。
エタノールなどがイイのではなかろうか。
タンク容量大きいの(三菱5L)が品切れで東芝4Lを見つけたけどどう?
>>308 わかるやつ?
東芝のやつは冷風機能とか付いていないシンプルで、
多機能嫌いには、ちょうど良い。
除湿機として使うなら悪くない。
タンクの取り外しが簡単なの選んだほうがいいよ
どれが楽?
引き出しみたいに取り出せるのならどれも変わらないと思うけど
シャープのやつはタンク取り出すのに前面パネルいちいち外さないといけないからやめた
梅雨時は毎日タンクの水捨てるからめんどくさいと思う
それコンビニのこと?
う〜ん、やっぱ三菱かナショナルにしようかな
714 :
675:2006/10/12(木) 04:29:50
>>712 シャープコンビニ使ってるけど、普通に本体横に引き出し
あって簡単に水捨てられるけど。昔の話?
シャープのコンビニじゃないヤツも
普通に手前に引き出すだけでタンクを外せますよ
ごめんシャープじゃなかったかも
717 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 12:46:52
そろそろ結露はじまるのに
価格.com見るとナショナル製品どこも取り寄せになってる
ヨドバシいっても現品限りとか どーなってるのよ
自分も家電店へ行ったが、加湿器ばっかり。カタログすら満足にない。
春〜梅雨までは大量に置いてあるけど、これからの時期こそ本当に必要なんだけどな。
ナショのハイブリッドやはり品薄みたいだな
これからの季節はデシカントも搭載したYHB-100に活躍してもらわねば
夏も使える上に冬の除湿能力+コスパのアドバンテージを期待して買ったからね
主に洗濯物の部屋干しに使用しているが取れる水の量が半端でないね
除湿機のない頃はこの水が部屋のどこに消えてたのかと思うと・・ぞっとする
あと冬の結露にどこまでパフォーマンスを発揮してくれるかだがこのスレ
で勉強して買ったから後悔はしないと思う
やっぱ除湿機はシーズン当初に買うのが良いみたいだな
今残っているのは人気のない機種や型遅れ品が多いのかも
このスレもまた来年の梅雨前に盛り上がるでしょ
720 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/12(木) 17:44:12
すみません。デロンギの除湿機が欲しいのですが、どこかに売っているところ
無いですか?
ググッて見たのですがネットの検索ではみんな販売終了なんです。
お客さんの指定なんで、どうしてもこれじゃなきゃ嫌んだそうです。
どうかよろしくお願いします。
722 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/19(木) 00:01:15
age
除湿機売ってねー
カビ生えてるのに加湿器なんているかボケ
ネットでMJ-Z70AXでも買うか・・・
11月からマンションで一人暮らし開始なんで除湿機も買おうか悩んでるけど思ってたより高いね・・・・
最低限の家電買って資金的にキツイから扇風機+エアコンの除湿機能で凌いでみようと思う。
マメに見てたら大丈夫かな?どうせ買うなら高いけどオールシーズン対応のやつ欲しいし。
725 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 12:08:34
雨あげー
726 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/23(月) 19:24:54
今日はよく除湿してたよ
やっぱり雨が降ると取れるなぁ
でもうちは湿度62パーセントだったから使わなかった
気密性のない家で除湿機を使うのは穴の開いたビニール袋を掃除機で吸うようなもの。
でもやらないよりはやった方がマシかもね。
>>728 そんなデッカイ穴の開いた家はあまりないと思います
換気扇使わなければ効果的面
730 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 18:29:02
象印のプリティードライが壊れました(´;ω;`)
動いてはいるけど水貯まりません。
もちろん除湿してる気配ないです。
うちはベランダ西向きなので、冬場は外に干しても洗濯物乾きません。
今日干したのもうっすら湿ってます。かなしいっす。
サンヨーのSDH-Z7ってのが価格ドットコムで安くていいなと思ったんですけど、
使ってる方いたらどんなもんか教えて下さい。
フィルター掃除の手間とかスグ壊れないかとか知りたいです。
731 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/26(木) 21:14:29
西向きなら午後から夕方にかけては陽が当たるでしょ
ウチは東向きだから冬は午前中の3時間ぐらいしか陽が当たらない
休みの日に遅く起きたら洗濯してももう日陰になってるんだよなぁ
除湿機は欠かせないよ
裏の家が、冬の低くなった太陽を遮るように建ってるから
冬は西日もあんまり当らなす。
除湿機壊れてから半年ぐらい経つけど、梅雨はなんとか乗り切れたが冬は無理。
除湿機の大切さが身にしみてます。
愛用中の除湿機から出る排気が埃っぽい様な感じがするけど、分解出来ないしなあ…。
734 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/30(月) 09:12:23
●質問用テンプレ
【予算】:4万円ぐらい
【乾かす部屋】:高気密住宅 和室 畳8畳
【用途・時期】:ピアノ部屋・一年中
【優先順位】:室温上昇(加湿×)電気代 除湿能力 動作音 本体価格(重要視する順に並べる)
【その他】: ピアノのために購入します。つけっぱなしにします。あまりうるさくないもので。加湿機能はついてないか、
消せるものがいいといわれたのですが意味わからず。
ナショナルハイブリッド10Lがいいでしょうか?
いいんじゃないの、ただ音はドライヤーつけっぱなし位と覚悟しといたほうが吉
一年中だったら三菱とかの湿度設定ができるやつのほうが楽なんじゃないのかなぁ
でも、他の人も言うだろうけど安いエアコンの方がピアノにはベストなんじゃないの
ナショナルのハイブリッドは、そんなにスゴイ音がするのか…((((;゜Д゜)))
最近ヘアドライヤーは結構静かだがな・・・
はっ!!( ̄□ ̄;)!! 工業用ドライヤーのことかっ!
738 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 10:06:28
浮上
沈下
740 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 10:57:44
部屋にダニがすごいいます。湿気が多いからだと思うんですが、除湿機を使うことでダニは全滅しますか?除湿機を買おうと思ってますが、ダニにはどこのメーカーがいいですか?
ダニキラー
742 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 12:57:58
ダニキラーって何ですか?
ダニキラー
一匹残らず全滅目指すのなら部屋を焼き払うしかないのではないか?
745 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 16:20:25
ある程度防げればいんですけど…
除湿以前に掃除しろ
747 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:49:21
掃除しても湿度が高いから発生するんですよ
748 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 21:22:16
これからの季節、乾燥するから
頻繁に換気すればマシになるのでは?
湿度は何%くらいあるの?
そもそも湿気が多い原因は?
普通なら換気と掃除をマメにすれば、そんなにダニなんか発生しないぞ。
クローゼット(押し入れ)の湿気・カビ対策に購入を考えています。
部屋干し対策などとは目的が違うので、ペルチェ方式がコンパクトで
よいと考えているのですが、やっぱりパワー不足だったりするのでしょうか?
コンプレッサー式・デシカント式の一般的なものって、押し入れなどで日常使用する
ものではないと認識しているのですが、それって間違いだったりするのでしょうか?
ピンポイントにやるなら平気じゃね
753 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 00:13:36
ナショのハイブリッドYHB-100で衣類乾燥ボタンで運転するときは
切替ボタンが除湿運転側か冷風運転側かによってコンプレッサーとデシカント
方式を切替えるってことでよいんでしょうか?
>>753 冬の除湿ってボタンがあるからそれ押すとデシカント。たぶん
>>753 冬の除湿or室温が15℃以下になるとデジカントになる
HPで説明書のpdf見れるよ。カラーだし。
756 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 11:50:50
>>754 >>755 さんありがとう。HP説明書11ページで確認しました。
衣類乾燥目的でシャープのCV−T71CHと比較検討しています。
ナショナルの方がちょっと便利かな。だけど入荷が厳しそうなのと値段が高いのがネック。
もうちょっと検討してみます。
冬でも除湿が必要な家って大変だね。
間取りが最悪ってことでしょ?
758 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 22:33:15
>>753 です。うちは雨の日の衣類乾燥用で検討しています。
10年以上使用していたエアコンが故障しました。
そのエアコンはランドリー機能がついていて衣類乾燥には便利だったんですが。
今度はエアコンと除湿機を同一室内で目的により、使い分けようと思っています。
年間を通して使用できて、コストも抑えれて、なおかつ、
ハウスダスト、ダニのアレルギー症状のある家族(コマメニ掃除することにします。)もいるので、
除湿機内部のカビなんかも気にしながら検討しています。
今の時期に除湿機を検討している人はあまりいないと思いますが、そんな理由です。
ちなみに別の部屋で雨の日用のピアノの除湿用にも検討をしています。
759 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 00:10:59
>>757 間取りよりも断熱性だな
結露対策に使う家が多いから
あとは衣類の乾燥
それに日本海側は冬でも湿気が多い
>>756 CV-T71CH使ってるけど、ヒート速乾があるので衣類乾燥目的には十分だと思う。
除菌イオンで臭いも抑えられるしね。
○ 安い デザインがいい 除菌イオンがある ヒート速乾で冬場にも対応
× タンクが小さい 「強」にした時うるさい 左右のスイングが無い
そろそろコンプレッサー式を仕舞ってデシカント式を出すかな。。。
762 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 11:03:26
土曜日うっかり運転ボタンで除湿したら効果が上がらなかった
気づいて冬の除湿ボタンを押しておkになったよ
763 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 23:39:40
>>760 ありがとう。
衣類乾燥目的だけだとCV−T71CHでいいかなと思ったりもします。
そもそもデシカント方式のみの機種でも良いのではないかと、考えがグルグル回っています。
検討すればするほどわからなくなってきて、女房にいつものパターンだなと笑われています。
>763検討すればするほど分からなくなる。
同じです。春まで待てば現機種値下げ&新機種発売だろうし…。
悩むような値段でもないだろ
マンションでそろそろ結露禿しくなってきたから買おうとオモタのに
どこも取寄て… ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ヲイ! ナショナルなんとか汁
>>767 どうしてもナショのハイブリッドほしけりゃ来春の新モデルまで我慢だな
俺のYHB-100は夏も今もがんがん湿気取ってるぞ‥快適
近所の家電店で買ってきたよ、YHBー100。
店の人にあと一台だけだったと言われてちょっとラッキー。
まけてくれーと言って、40000円だった。田舎なんでこれくらいするのかな。
でも、今日はいい天気だ。
出番がなかった・・
日本海側なんで、これからに期待。
770 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 19:54:02
個人経営の電気店は高いでしょ
楽天で安いところだと36000円
高いところは40000円以上だからいいんじゃないの?
シーズン当初の競争期はYHBー100も特価で
3万切った時もあったなぁ・・・・年中使えても季節家電扱いなので
シーズン当初に買っとくのがよさげ
>>767 もう生産終了なのか。早いなー
今年の夏は大活躍だったから、来年タイマーが8時間になったら買い換えようかな
エアコン除湿 ちっとも湿度下がらないから
ランドリーモードに切り替えると あら不思議
みるみる湿度が下がっていきますた
ランドリーモードって強力ですねー
ランドリーモードは除湿優先だからね。
普通のモードだと温度・湿度を制御するので。
775 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 14:14:49
質問なんですが
除湿した排水をホースか何かで連続排水できる機種って有りますか?
できるだけ強力なやつで 冬でも使えるものが良いのですが…
ヨロシクご教授下さい
コンプレッサ式は気温が下がるとどれくらい能力が落ちるものなんですか?
三菱は上位機種がコンプレッサしかないんだけど
777 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 16:17:55
全部入りを欲しがる男のサガでYHB-100を春に買ったが
『冬の除湿』は電気代を気にして一度も使わず
エアコン暖房つければ驚異的なくらい湿度が下がって洗濯物も乾くこれからの季節
『一年中大活躍』どころか半年で部屋のオブジェ
スポット暖房になるヒーター付きにしておけばよかった.
>>778 つーか冬は暖房するから除湿器要らないよな。
コンプレッサ単体の奴にしといて良かった、値段も安かったし。
東日本の人ってエアコンの暖房じゃもたないでしょ?
うちは灯油ヒーター。あれ使うと部屋の中がぐっちょぐちょ。
ちなみに新潟。
最初、冬は湿度が低いってネットで見たとき、
何いってんだって思ったけど、全国的には
夏じっとり、冬さっぱりなんだね。
うちは東京の海に近い所だけど
むしろ夏はエアコン全開だから湿度30%以下だったりする
そして今の時期は80%
冬は床暖房などが主体だからイメージは全然逆だよ
エアコン動かすよりは乾燥機動かした方が効率よさそう
>>780 東日本だと関東も入るから、信越〜東北地方だな。
むしろ青森や北海道になるとFF式ファンヒーターになるので、
これはエアコンと同様部屋が乾燥する。
エアコンじゃ寒くて、FF式を設置するほどでもない、
間の地域の開放式ファンヒーターを使う人は大変なんだろうな。
まあその地域にあった物を買えって事だな。
784 :
780:2006/11/24(金) 00:31:19
他の地域でも湿気は感じるものなんですねー
うちは実家です。そういえば、リビングのエアコンは
FF式なんで湿気は感じませんでした。
>>784 リビングのエアコンではなくて、リビングの石油ファンヒーターはFF式
じゃないのか?
リビングがエアコンで、湿気を感じない、でも良いが。
湿度計かって、人間がいる空間の湿度を測ってみると良いよ。
窓が結露しても、人間がいる空間の湿度低い事あるから。
>>776誰も分からないのか・・・orz
もうこれからのシーズンに向けてでもコンプレッサー式買っちゃおうかな
>>787 ナショナルに比較があったんだ。ありがと
全体的に下がるけど比較でも2倍くらいは差があるんだなあ
上のは気温10度での話ですが
冬でも室温20度くらいはキープするだろうから
コンプレッサー式でもそう悲観的になることもないかな?
デシカント式は安物ばかりなんだよね
全体的に除湿能力が低かったりする
>780
積雪量の多い地域と少ない地域では、湿度に差があるのは当然。
ましてや、灯油から出る湿気があれば、湿度が高くなるのは尚更。
さっき結論が出たのは
エアコンを使わずに多湿になる冬期だったわけですが
まともな除湿機を買うにも2万円はかかるということで
除湿目的であえてエアコン暖房するというのもアリですね
常時除湿したいわけでもないし
たぶん除湿目的でエアコン動かして発生する電気代が
除湿機を新規購入+その電気代とイーブンになるのには数年間はかかりそう
というかエアコンも通常稼働時はそう電力食わないから、もっと長いかも
>>778 その乾いた洗濯物の湿気はどこに行ったんだろう?
その逃げた湿気がカビの元になるんじゃないの?
>>792 冬でも湿度の高いとこに住んでる人が勘繰るのは理解できなくもないです
マジレスすると
つけっぱなしの風呂場の換気扇から出て行ったかな
冬は外気と入れ替えるだけで乾燥するよ (
>>792さんとこは違うかな・・・ )
心配してくれなくても
このスレの住人はみんな温湿度計もってるから大丈夫!
>>791 エアコン暖房で乾燥するのは飽和水蒸気量と温度との関係であって
除湿する訳じゃないと思うのだが・・・
詳しい人あとよろしく!
>>792さんは
>>791にアンカー付けたかったんじゃないの
794 :
792:2006/11/25(土) 11:47:13
>>793 どこにも「換気扇がつけっぱなし」なんて書いてないように見えますが・・・
それからうちの今の湿度は36%です
>>793 791ですがそうなんですか
てっきり排水ホースから水が出て行ってるのかと思ってました
でも温度が上がって飽和水蒸気量が上がって相対的に湿度が下がる
なんて単純な話だったら他の暖房でも湿度下がりますよね?
うちの室内っていま床暖房で80%なんですが
たぶんエアコンやると湿度下がっていくと思いますよ?
もしかしたら思い違いかもしれませんが
雨続きで、洗濯物どころか、布団も部屋もジメジメ&ひんやり。
思いあまって除湿機をつけて出社し、帰宅した。いつもと変わらない気温なのに暖かかった。
湿度があると余計寒く感じるんだと実感したよ。
来週は雨が多いから除湿機を動かすか
湿度90%もあるorz
800
801 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:04:50
【予算】:5,000円〜10,000円ぐらい
【乾かす部屋】:木造
【用途・時期】:部屋の除湿
【優先順位】:除湿能力 電気代 動作音 本体価格 温度上昇
北海道に住んでます。お願いします。
>【予算】:5,000円〜10,000円ぐらい
( ゚д゚)、ペッ
>>801 除湿機って高いんだよ。加湿器と違って。
優先順位とか書いてるのが泣けるぜ
リサイクルショップでも池
価格コムとか見ないのかな?
大体の価格帯くらいは把握できるよ。
RV-HA60 買ってきた。初除湿機。
「うるへーーー。」
静音モードでも本体の微振動と水トレイが振動接触して
「ブーーーーン」
とかなりうなる。煩い。
早速デッドニングみたいなことしてしまったではないか。
この制振すると静音モードで扇風機程度かな。
808 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 03:10:46
浴室に除湿器を置いたら、部屋の温度は低くなってしまいますか?切実です。どなたか教えて下さい(>_<)
低くはならないと思いますっ(><)
810 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 03:54:02
ふとん乾燥機を除湿機のように部屋の湿気とりにつかえますか?
無理です
>>810 アホ? 股間にドライヤー挟んで1時間立ってみろ!
早く注文した松下除湿機こないかなー
814 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 09:53:06
相対湿度
絶対湿度
飽和水蒸気量
湿度のことを話すなら、最低でもこの程度の言葉の意味は
予めしっかり調べておきましょう。
816 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 19:26:00
最近買ってよかったと思う家電
除湿機・・寒くなり乾きにくい洗濯物も一発
結露も低減され最高!ハイブリッドが一番
安値通販は在庫切れ、入荷未定とか多いなあ
量販店も在庫少なく品薄商品だからとあまり値引きしてくれない。
入手できなくなっても困るから買っちゃおうかな。
この時期日本海側に住んでる人はどうやって洗濯物乾かしてんの?
乾燥機能付きの洗濯機? 開き直ってコインランドリー?
部屋干ししてたら座布団まで湿っぽい・・・泣きてー
エアコンよかナショの除湿機買えばよかった
FF式ファンヒーターがデフォで乾燥するから
部屋干しかor風呂場の衣類乾燥機or脱衣所にデジカントの除湿機置いて干す
ドラムの乾燥機能は、シワになるので、タオル類しか使ってない・・・ 電気代もかかるし
コインランドリーはつかわないなぁ @秋田
松下来ました。じっとり寒かった今までが嘘のようですよ!
最近エアコンつけないといられないぐらい寒かったのが、
除湿機つけたら和らいだ。エアコンつけなくてイイ感じになった。
布団乾燥機であっためてもスグ湿ってた布団がサラサラになった。
毎朝拭いてた窓の結露も無くなった。
あと、指に霜焼け出来てたんだけど治っちゃったよ。
今までなんで出来るのかと思ってたけど、
寒いうえに湿度高いと出来るようだ。
霜焼けで悩んでいる方、除湿機を勧めます。
821 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 17:12:27
>>820 >湿度高いと出来るようだ。
なんか違うような・・・・
違ったか。
寒くても湿度低いとこ(外とか)いると治ってたから
そうかと思った。
違ってたらごめん。スレ違いもごめん。
デジカントの除湿機は冬場に能力発揮するのだけど、電気代がたけぇよ。
毎日4時間くらい使っていたら、1ヶ月で5000円電気代が上がった。
824 :
ぽむぽむ:2006/12/11(月) 19:46:14
除湿機購入真剣に悩んでます。ちなみに日本海側。ハイブリッドが夏も冬もいいのかな〜って悩みだした。
けど、4万円台はするもん・・・デカントにしとくべき??
従来のコンプレッサータイプが古くなり、松下のYZB-100を購入しました。
除湿能力は二倍近くになり、冬に強いデシカントなので
脱衣所での洗濯物乾燥に大いに期待しておりましたが
残念ながら暖房の無い冷たい脱衣所での洗濯物乾燥はなかなか厳しいようです。
衣類乾燥モードで七〜八時間かかっての自動停止でしたが結果は半乾きでした。
洗濯物が多かったせいもありますが、
雪国の冷たい部屋で暖房無しの洗濯物乾燥の場合は、相当な時間が必要と思われます。
ちなみにFFヒーター併用での部屋干しは除湿モードでも結露なく乾きました。
参考まで。@新潟
826 :
ぽむぽむ:2006/12/13(水) 00:37:37
825さんありがとうございます。今日、ナショナルのハイブリッドを購入してきました。
取説には衣類乾燥が50〜60分と書いてありまいたが、それは気温が高かったらの話・・・
サンルームで使用する予定でしたが、寒かったら7〜8時間かけても半乾きか・・・
やはり暖房併用の部屋干しは避けられないのですね。
827 :
818:2006/12/14(木) 14:13:02
結局私もナショナルのハイブリッド買いました
サンルーム締め切って洗濯物を干したら5時間で完全に乾いた!
今まで3日かけても生乾きだったのに・・・でも電気代が気になる・・・
>827
3日かけるより、5時間の方が電気代かからない気がする。
829 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:52:08
当方、2階専用に菱のサラリMJ-H100AXを購入。
ナショが欲しかったのだけど、まぁ来年の新機種を見越して購入は延期。
(てかあまり出回ってないねorz)
水周りが集中配置された箇所の上に和室があるという最悪の構造で、
ひどく湿気が篭っていたのがこれのお陰で非常に快適になった。
6畳の湿度77%を49%に落とすまでに4時間、で二日三日すれば満水状態。
なんかドレン水捨てるのが楽しいぞww
関東はまだ気温高めだから、コンプレッサーでも今のところ問題ないのだろうね。
ナショの新機種、ナノイー搭載しないかなぁ。
まぁ除湿とナノイーは相反するものだけど、空気清浄機能に特化した除湿機が欲しいよ。。。
830 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:16:27
>ドレン水捨てるのが楽しいぞ
こう思ってた時期が、僕にもありました
833 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 23:44:58
【予算】:20000円前後
【乾かす部屋】:木造
【用途・時期】:洗濯乾燥(年中)・部屋除湿
【優先順位】:動作音 電気代 除湿能力 温度上昇 本体価格
以前から使っていたシャープの除湿機(コンプレッサー式)
が壊れたので買い換えたいのですが、とにかく音の静かなものはないですかね?
「だからデシカント(ゼオライト)式にしろ!!」という応えはなしね。
みなさんのお知恵拝借・・・
【予算】:4,5万〜
【乾かす部屋】:鉄筋10畳(写真用暗室) 冬には窓ガラス結露しまくり
【用途・時期】:夜中だろうがなんだろうがつけっぱで使用したいので静かなの希望です
部屋にエアコンついてるので室温上昇してもおk(薬品の温度は20℃に保ちたい)です
【優先順位】:除湿能力 動作音 室温上昇 本体価格 電気代
836 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 22:20:37
東芝の63DWX買いました。
ベスト電器で19800円。
音も静かでなかなか気に入ってます!!
837 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 08:10:01
寒くて、除湿機が効かない。
冬場はデシカント(ゼオライト)式と扇風機の組合せ最強
除湿機だけでは洗濯物は完全に乾かなかったが、扇風機の強風と組み合わせるとサラサラになった。
【予算】:20000〜40000円ぐらい
【乾かす部屋】:鉄筋, じゅうたん、6畳ぐらい
【用途・時期】:冬季結露対策
【優先順位】:除湿能力 動作音 電気代 本体価格
【その他】:開けない窓につく結露が異常なほど多く、拭き取ってもきりがありません。
住み始めは放置していたため壁がすさまじいことに…。これ以上酷くさせたいために
購入予定です。よろしくお願いします。
あ
い
うぁああああ
えっち
三菱のMJH100AXと松下のFYHB100で悩み中
どっち?
845 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/04(木) 07:43:35
松下に一票
846 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 22:51:55
>>845 どうして?
ぜひ、教えて欲しい
844さんと同じく悩み中…
847 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 23:57:59
寒くて除湿機(MJ-160WX)があまり効かないので冬用にもう1台買い増しを考えてます。
今回は6畳強の部屋(うちは湿気ハウス)の結露予防や衣類乾燥に使うといったところです。
あとベッドに向けて布団乾燥っぽく使えたらうれしい。
MJ-160WXは夏はものすごく取れる。冬は仕方ないんだろうけど夏ほどジメジメ感が取れないように思う。
結露防止モードで運転するとある程度取れてるようだけど、夏のパワーを見てるから余計にそう感じるのかも。
それはさておき、この2つ似たようなものだと思うんですが
MJ-Z70AXとF-YZB60、同じ値段だったらどっちが買いでしょう?
7Lと6Lの差ってそんなにあるかなあ。大した違いなさそうだし余計迷う。
848 :
835:2007/01/10(水) 10:13:46
MJ-Z70AXとF-YZB60 主な違い
1.消費電力:松下が少ないけど能力の差になるのかも
2.重さ:松下が軽い、女性なら1kgの差は結構あるとおもう
3.下吹出しがあるかどうか:三菱にあるけど、部屋全体なら別になくてもいいか
4.水タンクの取り出し方:両方使ってないからわからない
5.デザイン:好みの問題でしょが三菱の方が好きですた
849 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:01
>>848 レスありがとうございます。お昼にレス見て早速夕方買って来ました。
大きいのと同じく下吹き出しのフラップがあるのと
結露を抑えたいので一応7Lとパワーが大きいということで三菱にしました。
本当はF-YZB100が欲しかったのですが2台目にはもったいない(必要ない)ですよね。
デザイン・コンパクトさではF-YZB60も良かったですが。
ちょっと使ってみたところでは
>>835さんの言うとおり、強だと風の音がうるさい。
静音にすると気にならないくらいまで下がる。中間が欲しいところかも。
重さは、今までコンプレッサー式のでかいのを使ってたので・・・。
今のところMJ-160WXの低温時とMJ-Z70AXの力の違いはまだわからないです。
あんまり変わらないような気もしますが、静音ならとりあえずMJ-Z70AXの方が静か。当たり前かな。
1年で2台も除湿機買うとは思わなかったけど、前に買ったMJ-160WXは型落ちだったし
このMJ-Z70AXは在庫処分で2つあわせて4万チョイで買えたことになるので
今思えばいい買い物だったのかも。
ただ2台もあればじゃまといえばじゃまなのでそこそこのパワーでいいという人は
ナショナルのハイブリッドがいいんじゃないかな、とこの2つ買って思いました。
850 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 16:43:42
石油ファンヒーター+除湿機(コンプレッサー式)+扇風機で洗濯物乾かしてます。
石油ファンヒータはどうかと思うけど別々の物を組合わせた方が
確かにいいかもね
エアコンと空気清浄機とズボンプレッサーも組合わせてみるよ
あとドライヤーと・・・
852 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 12:26:35
どなたか、アドバイスをお願いします!
【予算】: 40000円ぐらい のものを2台(オークションでの購入は考えていません)
【乾かす部屋】:鉄筋, 16畳(クローゼット足すと18畳)+20畳
【用途・時期】:梅雨の部屋干し+冬季結露対策等
【優先順位】:本体価格(総額8万円以内に抑えたい)
日本海側の豪雪地帯なので冬でもそこそこ乾燥できること
【その他】: 今は@10年以上前のサンヨー製と、Aカンキョー製(コンデンス式)
の除湿機を使用しています。が、@は小さく、冬はほとんど除湿できません。
Aは、冬でもガンガン除湿してくれて性能的にはベストなのですが、
何故かここ最近値段が高くなり(値引きされなくなり?)
購入に踏み切れません。
ナショナルの新商品にちょっと興味ありです。
カンキョーがベストなら「1台購入にしてコンデンスをもう1台」かとも
思うのですが、カンキョーについてはほとんど書き込みがないので、
あまり評判が良くないのかな?と思ったりもしています。
是非とも三菱MJH100AXと松下FYHB100を2台買いでレポしてくれ
854 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 16:15:44
トヨトミってどうよ?
855 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 17:49:08
知らん
同じく知らん
(´・ω・`)しらんがな
シッケハウスシンドローム
859 :
852:2007/01/26(金) 17:21:48
ヤマダに行きましたが、ナショナルのハイブリッドは現品限りのみ、
他メーカー商品も少なく 購入を断念
結局、生協でカンキョーのコンデンス除湿機2台買いました
予算かなりオーバーですが、、、
860 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 10:07:28
三菱MJ-Z70AX ちょっと問題あるとしたら
取っ手を持ったとき傾いてしまう 重心を通ってないんだよね
水タンクを満タンにして運ぶことはないだろうけど
ナショナルやサンヨーのはちゃんと水平になるのに
三菱に重心とか考える頭あったら、ハブが壊れたりしないだろ。
862 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 23:43:20
三菱ってスイッチングハブなんか作ってたっけ?
新製品まだですか?
864 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 05:09:29
コンプレッサー作動中
来年一階のアパート(軽量鉄骨)に住む事になったんですが、一階って湿気が多いみたいですね(´・ω・`)
。
漫画を集めが趣味なのですが、漫画が湿気を吸ってしまうのではないかと気になってしかたがないです。
だいたい予算2万5千円くらいでお勧めの除湿機ありませんか??
866 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 23:08:11
24時間除湿するなら、電気代もバカにならないので、
その分を家賃にあてる方が賢いと思う。
868 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 12:14:35
花粉が飛び初めてて、外にはもう干せない。
さっさと新製品出せやゴルァァァ
今年は早いよね…花粉
今まで使っていて三菱の除湿機が壊れたので松下のF-YHB100を買った。
多分前の奴はデシカント式だと思うけど、電気代バカにならなかった。
ハイブリット式は初めてだけど電気代少しは安くなればいいなあ。
弱だとそれほど煩くないけど標準や強にすると爆音でびびった。
動作音
電力を抑えて
除湿能力の高い
価格を抑えたコストパフォーマンスの高い
壊れにくく
かび臭くならない
除湿機はまだですか?
メーカーさん
872 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 15:08:20
新製品が出始めるのは毎年いつごろ?
>>872 4月だな
そして本格的な梅雨になる6,7月頃には人気商品が品切れ、あっても高値
毎年このパターンの繰り返し。本当に必要な時って高くても買うからな
>>873 ありがとう。
そうか、今から貯金しよう。
>>874 3月投入は花粉対策を見込んでいるんだろうね。
新製品に飛びついた人のレポを待って、何を買うか考えよう。
877 :
874:2007/02/13(火) 23:15:53
>>876 メーカーの3月投入は遅いと思います。
今年は既に妻の花粉症が始まってしまい、新製品の時期が近いと思いつつも、YZB60購入しちゃったし。
花粉症対策なら、空気清浄機じゃないか?。
空気乾燥させたら、花粉飛びやすくなるんなじゃないのか?。
>>874 「業界初、ヒートポンプ搭載除湿機」ってなんだよ!
今までの三菱コンプレッサー式除湿機はヒートポンプを使わずに
どうやって除湿してたんだ?
しかもコンビニクーラーに電熱ヒーター付けただけで何故に業界初?
880 :
874:2007/02/14(水) 00:52:20
>>878 空気清浄機は持っております。
花粉症の時期は窓が開けられず、窓には盛大に結露、そしてサッシにカビ、
となるわけでして...この度ようやく除湿機も導入です。
(
>>868 と同じような状況かも。)
882 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/14(水) 21:29:17
三菱のMJ-180BXのデザインが気になるな
湿度調整が自由に設定できる除湿器ってあります?
3月〜4月に新機種ラッシュなら、もう少し我慢することに決めた。
今ならあまり湿度も高くないしな。
あと半月か。
887 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/21(水) 11:51:43
欲しいわ
888 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/21(水) 20:04:08
おね
【予算】:10000〜30000円ぐらい
【乾かす部屋】:4畳半。多分、木造かな? 壁紙通じて壁たたくと石膏ボードらしき音がする。
【用途・時期】:梅雨と冬季の部屋干し、冬季結露対策。
【優先順位】:本体価格 電気代 除湿能力 室温上昇 動作音 (重要視する順に並べる)
【その他】: いくら安くても、あまりメジャーじゃない会社のものは勘弁。
上記の通り狭い部屋なので、あんまり本体のサイズも小さめのほうがベター。
内部乾燥機能がついてるものなら多少予算オーバーしても。。。 しないほうがいいけど。
5万か・・・
三菱、シャープ、象印が発表になったけど
あとは松下、東芝、日立、三洋、コロナですか
892 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/21(水) 21:11:55
テンプレがあったんだけど
購入相談はスレ違い?
>>889 それと同じではないが、布団乾燥機付きのHS60の方を買ったんだけど、
布団乾燥機を、寝る前の布団温める用と考えていたのに、布団が温かくならない(´Д⊂
それに除湿して羽布団をフンワリ軽くしようとすると、かなりの時間かけてないとだめみたい。
結局、元からナショナルの布団乾燥機使ってるよ。
ついでに、象印RV−HS60購入して2ヶ月レポ。
住んでるところが夏涼しく冬凍る寒冷地なので、出番は主に冬と梅雨(肌寒くなる)中心とみています。
みなさんが嫌がってる噴出し口から生温かい空気が出るのがありがたいですw
お風呂入ってる間に、脱衣所を除湿しておくと、ほんわかするから。
でも、独特の機械臭がするんだよね。いつか消えるんだろうか。
(匂いが消えたら、前レスで指摘されたカビ臭に変わったらイヤだな)
デシカン式だから、当然電気代も高い。
定期的におしっこのようなチョロロロロ〜ンと、水が滴り落ちる音がする。
猫がびっくりして見に行くからおもしろいんだけどね。
皮のブーツや長靴を乾燥できるのは、ありがたい。冬は必須になる。
洗濯物は、評判よりも渇きが悪いが、部屋干しの匂いはなかった。結露も減った。
895 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/22(木) 01:30:49
>>896 サンクス
生産終了ってのが気になってたけど
よさげなのでこれにしようと思います
>>897 でも松下は3月に新製品の発表があるからもう少し様子をみたほうがいいかも
>>898 そうですか。
では今のところこれを第一候補として
あと一ヶ月ほど様子を見ます。
ありがとうございます。
900 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/26(月) 18:15:04
タンクが2.9Lってどうなんだろ?
>>900 タイマーが何時間あるのか書いていないじゃん
冷風機能があれば、
夏なんて余裕で過ごせそうな長野なのですが、
布団乾燥機能も欲しいので、悩みます。
布団乾燥は、日立と象印だけ?
加湿器スレは無いのね・・・
907 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 02:59:48
F−YHB100を在庫が無くなる前に買うか、
4/1の新製品発売まで待とうか悩む・・
>>907 YHB100が処分価格になっているのであれば買い
2万円台で買えた人もいるようだから・・
なっていなければ待ちかな
909 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 10:27:10
25000円の奴が手ごろでよさそうだ
panasonic「ハイブリッド方式除湿機|F-YHC100」のモニター販売
落札価格は、35100円(税込)と決定
はずれた。
漏れは当たった(^^)v
913 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 23:21:54
エアコンの除湿はあんま期待しない方がいい?
914 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 16:55:45
除湿機にエアコン並の除湿は期待できないと思います。たぶん。
915 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 21:35:08
エアコンの除湿は温度を下げて湿度を下げてるだけとか
916 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 21:37:05
そりゃ激安セール品だけだよ
917 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 08:54:41
エアコンは再熱除湿なら期待できるけど
除湿なら除湿機の方がいいよ
>>912 いいなー
でもモニターなんだから2万円くらいでいいのにね
919 :
912:2007/03/28(水) 12:20:06
あれモニターなのにケチだよね
せめて最低価格をモット下げて欲しかった
パナは自信ないのかね
>>920 モニター相手でも儲けたいんだろ
家電量販店に卸す価格より高いじゃないか
だったら直販にしろと
ネット事業から撤退するくせに・・・
パナセンスから新型のF-YHC100届きました。
押し入れを開けて除湿したら1時間ほどでタンクの1/5くらい水がたまってびっくりです。
除湿機使ったの初めてだけど強力ですね。
シャワー浴びて風呂場で除湿したら30分ほどで湿度が標準になりました。
あまり使わない部屋の除湿・風呂場の除湿・梅雨時のリビングの除湿としてつかおうと思ってます。
ただ、音は大きいですね。
中でもかなり気になります。
そして、移動が多いときついかも。
結構、ずっしりきます。
旧型と比べてほしい
925 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 21:48:12
18Lタイプが欲しいけど、今も生産してるのって三菱だけですよね?
日立もシャープも在庫限りっていう感じみたい。
もうちょっと経ったら出る予定とかあるのかな。
三菱のは良いと思うけど、デザインがどうも…。
某電器屋で、展示品だったF-YZB60が9800円であったんですが、
これって買いですか?
それとも、F-YZC60を待ってからの方がよいでしょうか?
927 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 03:08:34
毎回除湿機にたまった水を捨てるときに思うんだが、除湿機ってどうやってこんなに水を吸い取れるんだろうなあ。
>>925 俺も18Lの欲しいけど三菱はデザインがいまいちだよねぇ
ほかのと同じに出来ないのかな
929 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 22:10:21
最近家電量販店にいったら、部屋干しようの室内乾燥機って
あるんだね。
衣類乾燥って洗濯乾燥機だけじゃないんだね。
本当に乾くんですか?
930 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 02:19:37
松下の除湿機って、ナショナルからパナソニックに変えたん?
931 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 14:31:55
ピアノのために50に保ちたいんだけどいまのだと40以下になるときもあるんでオートで切り入りがあるのあります?
932 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/02(月) 15:02:22
>三菱の18L
もう何年も基本デザイン(つくり)は変わってないよね。
完全ニューモデルを出したり、大きく手を入れるほど
大型タイプは需要が無いのかもしれない。
新しいのを出しても元取れないとか。
933 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 14:01:31
>>926 買っておけ
除湿器は何台あっても困らないもんだ
できればおれがほしいくらい
最近の除湿機は湿度が表示されないものが多いんですね。ちょっとびっくり。
937 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 07:26:44
以下の条件だと、どの機種が良いでしょうか?
【予算】:4万円以内。できれば安い方がいい
【乾かす部屋】:鉄筋、フローリング
【用途・時期】:1年を通しての物置部屋のカビ防止、梅雨の部屋干し
【優先順位】:電気代 除湿能力 本体価格 室温上昇 動作音
【その他】:
・物置部屋で日頃存在すらも忘れてる部屋なので、
タンクの水捨て回数が少ない方がいいです。
・湿度を指定しての自動運転機能があった方がいいですよね。
・1年中つけっぱなしにすると思うので、電気代を少しでも抑えたいです。
>>938 ついつい換気と結露した水滴を拭くのを忘れちゃうので、
カーテンがすぐカビて、近くの床にまでカビが広がってってます orz
本とか大量においてるので、そういうのも守るためにも、
湿度55%以下にしておいた方がいいのかなと。
ちょっと調べた限りでは、
F-YHB100、F-YHC100、MJ-H100AX、MJ-H100BXの4択かなと思います。
ただ細かい機能差が分からないです。
>>938 書き忘れ。
湿度に関しては湿度計を持ってないので、なんとも分からないです。
ただ体感では、ちょっと床付近が湿ってるような感じがします。
>>939 三菱の新製品でいいんじゃないかな
ハイブリットのやつ
>>941 了解。早速ネットでMJ-H100BX買ってみました。
届いたらレビュー書く予定。
そろそろ除湿機の季節だな
>>942 決断早すぎだろw
本当に注文したのか?
>>944 買ったよ。即行動するタイプの人間だから・・・。
届くのは水曜ぐらいかな。
>>926 ぽいけど、石丸某支店でYZA60の展示品(?)が9800円であった
YZA60っていつ発売でしたっけ?
三菱だと
160か180だと、湿度設定までできるよ
もう買ってしまったみたいだけど・・・
>>947 なるー。
ただ180はコンプレッサー式で、ハイブリッドじゃないので、
1年中使うのには不向きなのかなと…。
949 :
849:2007/04/08(日) 20:28:33
三菱の160と70使ってるけど、
うちでは160の冬の除湿量と70のデシカント式の除湿量は
大体同じくらいのように思えます。
160ならコンプレッサー式でも6〜8畳程度なら問題ない感じ。
ただ低温時に霜取運転に入ると
その時の弁?の切り替わる時の音がうるさい
(スコーン、ブシューみたいな音だったかな?
70を買ってからずっと70を使ってるので忘れた)
950 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 01:10:51
東芝のRAD-80DBX注文しました。届くのは1−2週間後かな。
このスレ見てハイブリッドに相当惹かれましたが、除湿器使うの初めてで梅雨メインだし、
東芝のはコンプレッサの中では安いのに消費電力と騒音が低めだったり、そつがなさそうだったので。
952 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 02:59:18
ウホッ!
954 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 14:09:23
浴室で洗濯物乾燥用の除湿機は何がいいんですかね?
955 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 17:34:13
カワック
RAD-C100DBXとMJ-H100BXで悩むなぁ
もうちょい様子を見てみるか
もうすぐあの季節なのに、まだ購入する決心がつかない・・・
>>957 俺と同じ機種で悩んでいるw
その2つがベストに見える
やっぱエアコンの除湿よりも除湿機の方がよく効く?
>>960 いや、エアコンの方がパワフルで良く効く。
出力を考えれば当然の話。
おまけに部屋も暑くならないし、排水の手間もない。
じゃあ除湿器は何が良いかというと、
移動できるので好きな場所で使えること。
洗濯物を干した場所に移動して風向きを調整したり、
押し入れの前に置いて中を乾燥させたり、
狭くてエアコンが設置できない脱衣所を除湿したり。
部屋の除湿をしたいならエアコン、
ピンポイントの除湿をしたいなら除湿器ってわけだ。
>>961 あ、なるほど!
迷ってたけど除湿機買う事にします、ありがとう。
エアコンのドライって除湿じゃないよね?
安物エアコンに付いている「ドライ」機能は、温度の下がる除湿。
ほんの少し高めのエアコンについている「ドライ」機能は、「再熱」機能の付いた、
温度の下がらない除湿。
うちのエアコンは除湿にしてもあまり湿度下がらないけど
除湿機だとぐんぐん下がる
常にリビングにいる時間が多いなら
エアコンに除湿器代を上乗せして
最上位機種を購入してもいいんじゃないかな
常にいるなら、リビングで併用はないと思うしね
そうでなければ、電気代も考えて
除湿に関しては、>956 と同じに考えるよ
安物エアコンの弱冷房除湿だとただでさえパワーを絞って運転するので除湿量が少ない上に、
温度が下がって室温が下がって更に除湿できなくなるから一向に湿度が下がらない。
再熱除湿だと温度一定でパワーも出せるのでぐんぐん湿度が下がる。
968 :
937:2007/04/12(木) 01:28:53
今日、MJ-H100BX が届きました。
6畳の倉庫部屋で自動除湿モードで動かしたところ、15分ぐらいで湿度が70→45%になり、
その後はほとんど湿度も上がらなかったので、ほとんど動いてませんでした。
12時間で200ccぐらい溜まってました。
動作音は寝室に置いてたら、ちょっとうるさくて寝付きにくいなってぐらいで、
隣の部屋にいてもかすかに動作音が聞こえてきますね。
一つマニュアルを読んで分かったのは、自動除湿モードだとヒーターを使わない!
ハイブリッドタイプを買った意味が・・・ orz
洗濯物の部屋干しにも使うし、まー、いいか・・・。
969 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/12(木) 01:47:25
MJ-H100BX注文した
早く届くといいな
とにかく部屋をカラカラにしてみたくて、MJ-180BXを
ぽちっとしてしまいました。ちょっと楽しみ。
やっぱりデザインのダサさだけはひっかかるけど…。
>>968 この時期に湿度70パーセントか
日本海側の人ですか?
973 :
937:2007/04/13(金) 03:05:42
>>972 福岡在住。日本海まで1〜2kmです。
あと倉庫部屋で滅多に換気しないのも原因かと・・・。
MJ-H100BX届いた
でけえな・・・
975 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:32
除湿機買いたいんだけど電気屋行ってもどれも同じに見えてしまって…
そこまで高くなくてまぁまぁ機能性に優れている物、誰か教えて下さい。
>>975 性能は条件によって大きく変わるから、そんな都合のいい質問には答えられん。
目的によってはエアコンの方が向いてたりするわけだし。
少しは自分で調べなよ。
価格コムのRAD-80DBXの口コミはなんなんだ?
978 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 23:09:47
F-YHCってあんまり人気ないの?
>978
出たばっかりだからじゃないかな
除湿能力はMJ-H100BXとあまり変わらない感じ
脱衣所の狭い空間で、MJ-H100BXは冬モードでの感想
あと、F-YHCは除湿メーターが数字じゃないから
自分的には今一の感がある
ただ、MJ-H100BXに比べて、とにかく小さくて軽い!
>>975 コンプレッサー式かデシカント式あるいは複合タイプか、
それくらいは絞らないと誰も答えられないでしょう。
使用時期と部屋の大きさも重要なポイントですね。
>>980 いやいや・・・
漏れは両方持ってるからね
間違いなくMJ-H100BXより小さいよ
982 = 979 ね
984 :
937:2007/04/15(日) 14:58:56
今日洗濯したので試しに室内干ししてMJ-H100BXで乾かしてみた。
5kgぐらい洗濯したけど、風が当たってるところの
薄手の洗濯物は1時間ぐらいで乾いた。
しかし衣類乾燥モードだとヒーターがかかって、梅雨の季節並みに蒸し暑くなる。
室温+5℃、湿度55%ぐらい。
部屋干しは人がいないところでやらないとダメだね。
できれば風呂場が良さそうだけど、ウチの風呂場はそんなに広くない…。
>>979 確かにMJ-H100BX届いたときは、うわっ、デカッ、重っ、と思った。
小学生ぐらいだと持ち運ぶのも一苦労な予感。
ローラーが付いてるから、段差がないところなら平気だけどね。
新製品のMJ-H100BXと旧製品のMJ-H100AXってかなり違うんでしょうか?
メーカーサイトに旧製品載っていなかったので・・・
ご存知の方教えて下さい。
>>978 タイマーが4時間までしかないのと、湿度計も付いていないしね
今F-YHC使っていてそれ以外は満足しているけどね
最近雨ばっかで除湿機欲しい。
除湿機って加湿付きのも存在しますか?
989 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 20:51:46
>>971ですが、MJ-180BXが届いたので早速使ってみてます。
思っていたよりもダサくない、大きくない、うるさくないという印象。
今まで使っていたのがRV-BV60だったせいもあるかも?
で、18Lタイプは伊達じゃないですね。結構すごいかも。
>>989 もっと詳しくお願い
一日で何リットル溜まる?
次スレ立ててきますね