買ってすぐ使える充電池「eneloop」充電7回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
623目のつけ所が名無しさん
単4を単3にするスペーサーってありますか?
624目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 03:14:05
>>623
東芝のエネループ純正以外で良ければ
ttp://www.actis-oka.co.jp/2003a/oaidea/under_oaidea3.html
625目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 03:14:59
単3を単4にするスペーサーってありますか?
626目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 03:22:13
原子力発電所を単三にする(ry
627目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 05:12:38
>>623,625
単三、単四とも売ってるのにわざわざスペーサー使う意味ってあるのか?
628目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 05:12:50
巨根を短小にするアダプター(ry
629目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 05:39:01
>>627
主に軽量化。
ワイヤレスマウスの軽量化はかなり有効な使用方法の一つだと思う。
単3電池1本で動くマウスを単4にするとかなり軽い。
630目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 06:28:01
>>629
なるほど、そういう使い方もあるのか。
勉強になったよ。
631目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 06:43:24
単3を10本も使う一眼レフのモータードライブに使おうかなと。
でも、電圧不足で本来の速度が出ないような気もします。
632目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 11:13:30
>>26
おき死ライドとアルカリでは初期電圧が違う。1.7vと1.5では結構な差
おき死ライドは内部抵抗も低く電流が流れやすい。
633目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 11:40:21
>>26
わざわざ教えてもらったんだからちゃんとお礼するんだぞ。
634目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 11:46:27
わざわざ一月前のレスを引っ張り出すとは暇なんだなw
しかもスレ違いだしw
635目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 12:01:52
>>631
エネの電圧特性は、ずっと高いままキープしてストンと落ちる感じ。
かなり定評あるよ。ミニ四駆マニアも愛用してるみたい。
636目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 12:38:52
>>635
ミニ四駆ではタミヤが売ってるニカド電池とあまりに性能が違いすぎて
ニカド電池が売れないから使用禁止になったんじゃなかったっけ?
637目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 13:08:56
>>636
流石にそんなアフォな理由ではないと思うが、タミヤ公式では使えなくなったな。

Ni-MHは性能的に進化を続けている電池なので、新しい電池を導入した者から
有利になるという状態を避けたいのだと思う。
技術的に枯れていて、どれを買っても同じというのが競技としては好ましいわけで。

63826:2006/07/31(月) 13:28:42
>>632
ありがとう
639目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 13:32:47
>>637
ミニ四駆でそんな事言われてもな・・・・
常に新しいパーツ出してるんじゃないの?
640目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 14:03:41
自社の利益にならないのはNG.
641目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 17:47:11
>>637
スレ違いなのであまり続けるのは良くないと思うけど、
タミヤのミニ四駆騒動ではタミヤに電話した人の内容公開で
ミニ四駆の電池受けが設計ミスでエネループを入れられないのが
主な原因だとタミヤの人がバラしてるのが載ってるよ。

詳しくはミニ四駆関係のスレに行けばまだ残ってる。
642目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 18:28:35
リンクくらい貼ってやれよ・・・
643目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:45
俺も書こうと思ったが面倒r
644本当の26:2006/07/31(月) 22:35:58
>>638
俺がこのスレ見てない間に代わりにお礼を言っておいてくれてありがとうwww
俺がほんとの26です!
>>632さんが>>26にレスしてたので、何の話かと思って26見てみたら自分のレスでしたww

>>30
教えて頂いたのにお礼もせず申し訳ありませんでした。
なるほど、寿命が縮んでしまうんですね…。
勉強になりました。ありがとうございます。
どれだけ縮むか分かりませんが、もとが長いのでなんとか…なるかな。(?

というか、LEDを今たま切れさせたら最速記録になるんじゃないですか?
ちなみに、すでにお手持ちのLEDが寿命を迎えた方はいますか?

>>632
なるほど。でもそれは知ってましたw
ありがとう。

>>633
礼儀について助言を頂き、ありがとうございます。

>>神様
ありがとうというコトバを作ってくれてありがとう。

>>おかーさん
僕を産んでくれてありがとう。

みんな、ありがとう。

……ごめんなさい。
夏休みですね…。
645目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:46:53
>>644
LEDの寿命は明るさが1/2になる時間で規定される。
白色LEDだろうけど長寿命の蛍光管をようやく超え始めたぐらい。
青色LEDの結晶に生じる欠陥というよりは蛍光体や樹脂の寿命が短いことが大きい。
646目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 00:53:20
>>642
あそこまで書いてあれば
本当に知りたければ後は自分で調べるだろうとも。
世話を焼き過ぎるのは教育上イクナイ。
647目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 05:56:52