電池総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
434目のつけ所が名無しさん
単一
単二
単三
単四

それぞれ、アルカリ電池の容量の違いなど解るサイトとか内でしょうか?
435目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/06(月) 15:18:53
>>397
> 単三充電池をデジカメなどで使った後、ミニライトに入れて使用していた
もしかして、デジカメが動かなくなった後の電池をそのままライトで
使い続けたのですか?
もしそうなら、そんなアホな事をするから電池を傷めてしまうのですよ。

デジカメで電池がなくなって動かなくなったら速やかに充電してして下さい。
一度でも機器が停止した電池(放電終止電圧に達した電池)を、まだ使える
からと言って放電を続けると過放電してしまいます。過放電させてはいけません。
まだ少し電気が残っているように見えても、それ以上は放電を続けないように
しましょう。

あと、転極は電池の扱いを誤っても起きてしまいます。
数本の電池を使う機器の電池(組電池)に、他の機器に使った電池を混ぜて
はいけません。
(電池の満充電時の容量、電池特性が、使った機器や回数によって変化するからです)
電池を数本、つまり2本以上で使う場合は必ず組み合わせを決めて変えないように
しましょう。

デジカメの場合は、カットオフ電圧があって電圧が一定以下まで下がると自動的に
シャットダウンするから過放電で電池を傷める事はありませんが、ライトは
シャットダウンしないから過放電しても気付きません。
ライトにオートカット機能が付いていれば良いのですが、残念ながらメーカーは
そこまで面倒を見ません。
だからライトの場合は、放電終止電圧を明るさの変化から経験で判断するしかありません。
ライトに電池が2本以上使われている場合は転極が起きやすく電池が傷みやすいから
注意しましょう。
436目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 15:52:00
ニッ水は1Vでカットオフしないとやばいんだけれど
アルカリなんかで1Vでカットオフしてたらスゲーもったいないからなw
437目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 21:04:01
充電池と乾電池は使い方は違う。
438目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 21:41:09
439目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 22:08:14
単三アルカリはニッケル水素の2500より少ない@俺測定
440目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/06(月) 23:34:26
一次電池(充電できない使いきりの電池)は、電圧がゼロボルトになるまで使っても全然問題ありません。
デジカメとかで使えなくなってもライトとかラジオではまだ使えます。最後の一滴まで絞り尽くしましょう。

二次電池(充電して繰り返し使える電池)は、電圧がある限界にまで下がったら使用を止めないといけません。
この限界に達しても停止しないもの、ライトとかラジオでは限界を超えないように注意しましょう。


>>434>>438
乾電池に容量の表示がないのは、放電する電流の量によって大きく変わってくるからと思います。
小電力の置時計と大電力のおもちゃのモーターに、マンガン乾電池とアルカリ乾電池と充電型電池の
両方を、それぞれ使って実験してみると良いでしょう。
もしかしたら、実は乾電池の方が充電型電池よりも大容量だったという事にもなるかもしれません。

充電型電池は自己放電が多いから今まで比較試験に耐えられなかったと思います。
でも比較に耐えられそうな気がするエネループが出たから、自己放電特性を計算して、上の二つの負荷を
使って、マンガン乾電池とかアルカリ乾電池とかと比較してみると面白い結果が出るかもしれません。
441目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 02:03:08
乾電池も定電流放電で電圧閾値1Vまでの時間を掛ければ電流時間積が出る訳だが。
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/AAC4000/AAC4000PJ2.pdf
442目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 02:20:16
ああ、乾電池は0,9V終止なんだな。
アルカリ単3は200mA放電でで2000mAhか。
443目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 06:39:36
でも乾電池は終止電圧だからって放電やめなくてもいいし
実用上でもやめない用途もあるだろうから
終止電圧までのと吸い尽くすまでの2パターン計測すべきだと思う
444目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 12:08:41
使い切ったまま放置すると色々問題になるから絞りきるような使い方は推奨されない。
445目のつけ所が名無しさん:2006/11/07(火) 13:16:14
ラジオや電池式しピーカーは吸い尽くされるね
446目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/07(火) 19:39:56
ニッケル水素電池は乾電池と違って放電電流によって放電容量は大きく変らない。
http://industrial.panasonic.com/www-data/pdf/ACG4000/ACG4000PJ3.pdf
HHR210AAB ニッケル水素電池

>>441
なるほど。放電特性を見ると10mA以下が不明だから、マンガン乾電池は約1060mAh、
アルカリ乾電池は約3000mAh以上あるのかこれでは分かりませんが、
10mA以上に関しては充電型電池(エネループとか)の方が長持ちしそうです。

R6(NW) 単三型マンガン乾電池 Extra Heavy Duty
10mA:約106h =約1060mAh
500mA:約0.6h =約300mAh

LR6(GW) 単三型アルカリ乾電池
10mA:約300h =約3000mAh
500mA:約2.3h =約1150mAh
447目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 01:55:08
百円ショップのアルカリボタン型電池が容量が残っているのに液漏れをするんだけど、なんで?
448目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 02:59:42
安かろう悪かろう
今度からはSR使え
449目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/08(水) 03:11:21
>>447
粗悪な電池だと液漏れしやすくなります。
特にアルカリ乾電池系統は品質に注意した方が良いでしょう。
更に高品質を望むならSRの型番、酸化銀電池にすると良いかもしれません。
耐漏液性能も高かったような気がします。

アルカリ乾電池の液は腐食性が強いから、時計とかリモコンとかの
長い期間使う用途とか、万一液漏れした時の腐食の被害を抑えたい時は、
マンガン乾電池が望ましいでしょう。
経験ではマンガン乾電池は膨らんだ物は見ますが液漏れは覚えません。
腐食性が弱いから電池が破れにくいのか液漏れに強いような気がします。

>>444
乾電池にも放電終止電圧がありますが、充電型電池のように限界を
超えて使ったらダメと言う事はありません。
ただし、その状態を長く放置すると液漏れしたりして機器を壊して
しまう事があるから、使い終わったら速やかに機器から取り出して下さい。
また、使い終わらなくてもその状態が長く続く時は取り出して下さい。
450目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 14:50:53
LR44のマンガンボタン電池って無いんですかね。
451目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 18:12:58
なにその5秒で放電終了しそうな電池w
452目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 19:50:26
そこでSR44ですよ。
453目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 20:44:01
PR44も時々は思い出してあげてください
454目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 21:10:27
>449
電池込みで百円の代物に酸化銀電池ってのはなぁ。
日本のメーカーのアルカリボタン電池ぐらいで勘弁してもらいたいところ。
455目のつけ所が名無しさん:2006/11/08(水) 23:11:55
>>454
百均にもSRいっぱい・・・
456目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:09
ダイソーのSR44でも大丈夫ですか?
パナのサイトでみたら一個700円もしてびっくりました。
457目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:30
ボタン電池もれやすいし破裂も有った
458目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 19:14:45
漏れを気にするならなら百円ショップのでも酸化銀電池のほうがいい
アルカリは長く入れる機器に使うともれて腐ってえらい目に会う事が多い
459目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/09(木) 19:19:47
>>456
分かりません。
SR44は今までむちゃくちゃ高いと思い込んでいたから買った事がなく、
また使われている機器も少ないみたいで見かけないから判断できません。
近年、百円でSRがある事を知ってこれを液漏れさせたくない機器に
使ってみています。
>>456も使ってみて、もし液が漏れたらならここへ報告しましょう。
460目のつけ所が名無しさん:2006/11/09(木) 21:48:46
酸化銀電池はただいま売り出し中。
とうとう全品、水銀&鉛フリーになりました。
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2006/news061023.html
461目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 04:12:24
>>447
100円ショップのアルカリ電池はいろいろなメーカーや製造国が書いてあり
ダイソーでも3,4種類はあるんじゃないか?
すくなくとも液漏れした電池のメーカーや国産かの表記をすべき。

漏れが使っている電池だと未使用保存で液漏れしたことはない。
リモコンなどあまり電気を消費しないものにいれると液漏れする。
最大1週間以内に使い切れば液漏れしない。
国産でも途中で使い切らず。半年とか1年とか放置すれば液漏れしている。
462目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 08:39:33
アルカリ何処のでもお漏らしが付きまとうよなぁ
463目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 13:13:08
アルカリでもいわゆるテスト用で入ってるのは容量少ないしね。
動作確認したら新品のに替えるだけでも安心だな。

SRは漏れ対策もあるけど、放電特性と微妙に高い電圧がお気に入り。
Qステア人気で使う人増えるかも?
464目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 13:17:47
漏れの経験ではソニンとパナのお漏らしは酷かった
使用期限内未使用のお漏らしもあったw
ヒタチマクセルは1.0V切っても使用期限2〜3年経過してもナカナカお漏らししなかったな
465目のつけ所が名無しさん:2006/11/10(金) 15:22:44
マクセルのSR44,液漏れ保証付きだった。
466目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 00:40:24
やけにマクセル高評価だな
ソニーのアルカリも液漏れしにくい方だと思うが
467目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 01:16:06
ソニーのアルカリ、100円ショップで売ってない
マクセルのアルカリ、100円ショップで4本105円
468目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 01:35:24
>>467
そのマクセルはどこ製?日本製じゃないよな?
469目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 01:39:20
made in USSR :-)
470目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:25:05
>>467
気を付けた方がいいよ。
たまに"マタセル"や"maxcll"や"maxe11"のが混じっているから。
471目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 02:28:34
つまり、マクセルの電池が性能良いと書かれると
困る他社社員がここには数名居ると
472目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 11:24:07
このスレ工作員だらけ?
473目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 11:35:46
>>472
まあ、そんなもんだろうな。
474目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 12:12:56
パナループのスレが次スレへ移行しましたので。
この場所をお借りしてご案内申し上げます。

【Panasonic】パナループ専用 part2【充電池】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163214437/
475目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 14:26:30
アルカリはパナ金がデフォ
476目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 16:46:53
アルカリは4本100円(税込)のサンヨー。これ最強。

今となっては、予備でしか使ってないがな(普段はニッケル水素)。
477目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 18:37:06
100円で最強はSHOP99のじゃない?
478目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 18:49:58
どうせ100円なんだから好きなの買って試して良いと思うのを使えばいい。
479目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 18:55:53
そこで「気の迷い」ですよ
480目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 19:12:42
気が狂った?
481目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 19:56:08
482目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 19:56:58
hを落とすの忘れてた・・・orz
483目のつけ所が名無しさん:2006/11/11(土) 20:40:35
 >>481
すばらしいサイトありがとう。
484目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 08:20:04
>>481
へー
東芝2500最強説もあるのか
金パナはどこでも酷評されまくってるんだな
メモメモ
485目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 11:38:06
気の迷い見てしまったせいで
家電ガラクタが絶賛増殖中。部品取りになると思うと捨てられなくて…
そろそろ仕分けしないと寝る場所がない
486目のつけ所が名無しさん:2006/11/12(日) 13:11:16
>>485
>部品取りになると思うと捨てられなくて…

そんな"気の迷い"は止めて、素直に捨てろ!w
487目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 08:05:17
不法投棄は犯罪だ。
488目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 19:48:00

もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
 
489目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:54:04
乾電池も意外と自己放電する??
買ったら早めに使ったほうがいいかも
期限間際のものを使ったら、なんだか早く電池切れになったような
490目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 20:57:58
一番自己放電多いのはニッケル水素電池(充電池だけど)
491目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:26
エネループは長持ちするお
492目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 02:25:12
アルカリ電池でおもらしする原因は亜鉛の容器の亜鉛が薄すぎるのが
原因で昔の電池のように厚みを持たせれば問題ない。長期保存が可能と
説明しているアルカリ電池は亜鉛の容器の厚みを倍加させた対策がされている。
493目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 14:47:51
9Vの電池同士を二つ繋げると何か起こりますか?
494目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 16:23:38
18Vになる
495目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 17:09:36
>>494
>18Vになる

それでは場合分けが不充分。

 直列の場合に「18V」相当の電池になり、
 並列の場合には「容量が2つ分」で9Vの電池になる。

さらに、

 逆向きにつなげた場合は個体差で僅かに電圧の高い電池の向きに
 放電して僅かに電圧低い方の電池には充電される危なっかしい状態、
 側面を接着してつなげた場合は単に「9V電池が2つある」状態になる。

いずれにしても、その電池を回路につながなければ「そこに電池がある」
という以上の何も起こらない。
496目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:15
>>495
マジレス乙
497目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 19:07:13
>493
向かい合わせにして+と−が刺さるように合体させるとホカホカカイロの代わりになる。

あくまで自己責任で!
498目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:08:58
暖まった後で液漏れしそうだ。
499目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:10:44
>>495
> いずれにしても、その電池を回路につながなければ「そこに電池がある」
> という以上の何も起こらない。

自然放電もしないのね・・・ ソレ(・∀・)イイ!!
500目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:13:51
>>492
(^_^;
501目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 21:17:12
>>499
時間を止めるのを忘れている。
502目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 22:31:22
そりゃあ時間止まってる間は一方的にオラオラだからね。
503目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 23:16:59
9Vの

↑暫く見つめてるとロンパリなアトムに見えてくる
504目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 01:24:12
>>493
お子様が普通に繋げると、+と−の端子が丁度ささりあい、
楽しいことになる。
505目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 07:17:34
アルカリは特に危険だ、ショートで爆発するかもしれん
506目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 10:03:37
一番長持ちする単三のニッカド電池はどれですか?
507目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 17:34:19
>>506
SANYO KR-1100AAU(単3 ニッカド 1.2V 1100mAh 千石電商)
入手しやすいのは、松下かタミヤの1000mAhのニッカドかねぇ
508目のつけ所が名無しさん:2006/11/15(水) 18:28:18
8本100円で安売りしているマンガン電池を乾電池で駆動する
ホカホカカイロを作ったら、本物のホカロン並の発熱でどのぐらい
100円で駆動できるかな?
509目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 03:46:07
>>508
マンガンの容量から発熱量を試算できるのでは?
こんなネタサイトもあるけど、マンガンだと大して発熱しないかも
乾電池でゆで卵
ttp://www.exp.org/egg_battery/contrib02/contrib02.html


#電池をアルミホイルで包むだけで簡単カイロの出来上がり(危険)
510目のつけ所が名無しさん:2006/11/16(木) 09:01:28
>>507
サンヨーですね。
ありがとう。
511目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 03:29:34
・アルカリ乾電池自社製/OEM 一覧表(現在)

松下電器・・・自社製
FDK(富士通)・・・自社製
三洋・・・自社インドネシア工場製
日立MAXELL・・・単三・単四のみ自社製。それ以外はFDKのOEM
東芝・・・単三・単四のみ自社製。それ以外はFDKのOEM
SONY・・・FDKのOEM
三菱・・・FDKのOEM
富士フイルム・・・米Energizer社のOEM。シンガポール工場製
日立・・・どこの? 中国製。

・マンガン電池
日本製は全部松下電器製


間違いあったら訂正ヨロ
512目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 07:17:09
>>511
全部間違え、出直して来い
513目のつけ所が名無しさん:2006/11/22(水) 17:09:54
>>511
全部正解
514目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 04:53:26
>>511
マクセルや東芝もOEM使ってんだな
他社もOEMはFDKばかり、海外から輸入はしてないのか?
しかも、マンガン電池はどれを買っても同じ・・・
値段=ブランドの価値かな
515目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 11:08:31
>>513
自作自演かね?
516目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 12:03:47
>>513
自画自賛かね?
517目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 16:46:44
>>513
自暴自棄かね?
518目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 16:24:50
>>513
自縄自縛かね?
519目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 17:36:12
マンガン電池は中国製とインドネシア製しか最近は見たことないわ
520目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 19:08:00
>511
三洋単1、単2もFDKのOEM
521目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 23:29:14
>>519
松下の黒マンは大抵の家電屋で普通に売ってるけどね。
松下OEMも各100均チェーンでよく見られる。
522目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:01
>>513
自業自得かね?
523目のつけ所が名無しさん:2006/11/25(土) 23:55:42
>>522
???自作自演?
524目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 02:58:40
>>511
全部間違え、出直して来い
525目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 03:15:48
>>511>>520より改変
■アルカリ乾電池 自社製/OEM 一覧表(現在)

松下電器・・・自社製
FDK(富士通)・・・自社製
三洋・・・自社インドネシア工場製。単1、単2はFDKのOEM
日立MAXELL・・・単三・単四のみ自社製。それ以外はFDKのOEM
東芝・・・単三・単四のみ自社製。それ以外はFDKのOEM
SONY・・・FDKのOEM
三菱・・・FDKのOEM
富士フイルム・・・米Energizer社のOEM。シンガポール工場製
日立・・・どこの? 中国製。

■マンガン電池
日本製は全部松下電器製、中国・インドネシア製が多い

なんで大量のわけわからんレスがつくんだ?
526目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 05:06:35
>>513
自問自答かね?
527目のつけ所が名無しさん:2006/11/26(日) 11:58:31
あ、>>525>>519も参照。
528目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 02:52:59
参照する意味があるのか?
529目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 06:42:04
>>525
嘘貼ると訴えられるよ。
530目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 14:58:12
>>525
100均のmeetsにてFDKのマンガン単三4本入りが日本製だったが
あれも松下OEM?
531目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 18:40:09
>>530
いろいろなルートがあるので単純評価するのは危ない
532目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 22:57:29
>>525
俺の持っているサンヨー製アルカリ乾電池は、中国製なんだが・・・。
ttp://www.sanyo.co.jp/energy/con/alkaline_html/lr03c_4s.htmlのやつ
533525:2006/11/27(月) 23:50:22
>>529
すみませんでした。>>525に根拠はありません。単なる推測です。
534目のつけ所が名無しさん:2006/11/27(月) 23:51:08
エネループの中身もそうだが、中国のハイアール公司と提携してるから
そこで作ってんじゃないか
535目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 00:20:15
>>534
アルカリはそうかもわからん。
エネループは日本製と書いてある。ただ、充電器は中国製。
536目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 00:47:38
国内で大量に人が余ってるから雇用対策で国内生産してるのかな
どっかの量販でゴミみたいなエアコンすすめまくられるよりはるかにマシ
537質問です:2006/11/28(火) 07:11:51
単一電池を直列に8本使って12Vで動作する野球の
軟球をトスするマシーンを購入しました。アルカリで1万球いけるらしいです。
しかし、アルカリ乾電池が結構するので、いっそのこと充電池を検討しました。

単3eneloop×8本をスペーサーで運用できますかね?

ぐぐってみると、
ttp://www.nexcell.co.jp/battery-know.html
>Q6 ニッケル水素電池の公称電圧が1.2Vで、乾電池の電圧が1.5Vです。
>ニッケル水素電池は乾電池の代わりに使えますか?
とあり、以下のようなグラフがありました。
ttp://www.nexcell.co.jp/img/0000000569.gif

アルカリ乾電池の生涯をみると、すぐに1.2Vくらいまで低下して
じょじょに低下していくのがわかります。

充電池だと 1.2V×8本 = 9.6V になってしまいますが
そもそもアルカリ乾電池がこんなに電圧低下してるなら
なんかいけそうな気がするんですけど、どうでしょうか?
アドバイスお願いします。

538目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 08:27:38
負荷がどれぐらいかにもよる。
単三アルカリを想定した機器だとエネループでも運用できるが
単一アルカリ前提な機器だと負荷もそれなりにある場合が多いから
単一使わないと耐えられないかも。
ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/lamp/th_h.htm
539目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 09:22:31
容量は単1アルカリの方が多いだろうな。2000mAhって単三アルカリ並だから。
540537:2006/11/28(火) 10:13:20
>538-539
レスありがとうございます。

耐えられないというのは
電池が爆発するとか危険があるという話なのでしょうか。
(液漏れするとか?)
541目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 13:24:33
>>540
爆発音みたいなものをしたという話は聞いたことはあるが
単三タイプで実際に爆発した事例はないだろ。
ほとんどが液漏れ、次に変形。内部ガスが(燃えない)が噴出す音を
爆発と勘違いする例はある。
爆発する事例があるのは「リチウム系」の電池だな。

危険なのは液漏れで、あまく見てはいけない、
粘着して掃除しなければ危険で、目に入って放置すれば失明とかもある。
知らずに触った電解液はあちらこちらに触って広がる、これは薄くても危険で
液漏れをしたら装置まるごと捨てるか。ゴム手袋と水道でばしばし洗うかw
大体はアルカリ液なので取れない部分は「お酢」などで中和することが可能
542目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 13:29:36
>>537
配線を引き出せるのなら端子をつけて。ACアダプターか
車のバッテリーを使うのがいい。
容量的は体積の比ほど違うし、軽自動車用ぐらいの「38B19R」とか
ホムセンで2000円ぐらいで購入できる。
電気が少しでも分かる人に相談すればいいかも
543目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 21:39:41
単一機器で単三NiMHを使うと電流がガバガバ流れるから
電圧が極端に下がって結果的にパワーが得られない。
素直に>>538のリンク先の単一NiMH使うが吉かと。
544537:2006/11/28(火) 23:42:01
>541-543
レスありがとうございます。

東芝 1本もの
ttp://www.toshiba.co.jp/living/webcata/lamp/th_h.htm
公称容量(mAh)*  5,500mAh
¥1,680ヨドバシ

パナソニック 2本もの
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=HHR-1NPS2B
typ.(実力容量)       3050mAh
min.(最小容量)  2800mAh
¥ 2,312アマゾン

>543
>電圧が極端に下がって結果的にパワーが得られない。 
なるほど。
パナソニックの方は東芝のより容量が小さいけど
単一なのでパワーは得られそうですかね?
(作動時間が短くなるのは構いません。)
545目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 23:50:36
>>544
単1って、充電時間長くね?
値段は容量に比例してる感じだね。
546目のつけ所が名無しさん:2006/11/28(火) 23:56:41
電流ってのは、電圧によるんだよ。
NiMHにしたことによって電流だけガバガバなんて流れないよ。 電圧も低いし。
電圧下がったら電流は減るよ。(デジタル物は除く)
547目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:03:40
>>544
パナの単二・単一は中身が3000mAhの着ぐるみだよ。
548目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 00:05:37
>547
内部抵抗とかって考慮されてないの?
549543:2006/11/29(水) 00:08:29
単一機器で単三NiMHを使うと電流がガバガバ流れるから
電圧が極端に下がって結果的にパワーが得られない。

単一アルカリを前提に設計された機器に単三NiMHを使うと
単三NiMHが想定している以上に電流が流れるから
電圧が降下し(当然電流もアルカリ単一ほど流れず)
結果として電力が得られない。
550目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 21:44:28
要は起電力じゃなくて内部抵抗の話だろう。
単一アルカリ乾電池と単三ニッケル水素充電池で、
どちらが内部抵抗が小さいかっつー事な。
電池サイズでは前者が有利だが、電池の種類では後者が有利。
個人的には同等か、むしろ後者の方が抵抗が小さいと考えている。

>>549の理屈(とも呼べないが)が成り立つのは、単一アルカリと単三アルカリを比べた場合な。
551目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 22:20:59
>>549
ああ、電池自体に流れるって事ね。
よく、ニッカドと水素では水素の方は弱い(内部抵抗高い)って言われてるけど、僕の使用範囲じゃ差は感じないな。
552目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 22:27:57
ニカド>(RCの壁)>ニッ水>(デジカメの壁)>アルカリ>(ミニ四駆の壁)>マンガン

大電流に向いてる順に並べるとこんな感じね
553目のつけ所が名無しさん:2006/11/29(水) 22:38:15
>>537
そのトスマシーンの動作電流は書いてないの?
もしくは自分で測ってみな。
話はそれからだ。

単1アルカリ電池の負荷対電圧の変化を知りたいならここ。
ttp://industrial.panasonic.com/www-data/pdf2/AAC4000/AAC4000CJ30.pdf
554目のつけ所が鋭いでしょ:2006/11/29(水) 23:44:13
>>537
> 単3eneloop×8本をスペーサーで運用できますかね?
たぶん使えるでしょう。
ただし、起電力が0.3V低いからマシンの力が乾電池より出ない可能性はありますし特性が合わず使えない可能性もあります。

http://www.sanyo.co.jp/energy/con/howto_html/properly.html
> ※ 充電池は乾電池のかわりに使えます。
>   ただし、機器によっては乾電池の方が適している場合もありますので、上手に使い分けて下さい。
> ※ 使用方法や機器によって、電池の仕様や性能が合わない場合がありますので、機器の取扱い説明書等でご確認下さい。
555目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 02:35:49
>>544
スレの趣旨とか異なるけど・・・ACアダプタの活用法も考えたら?
ACアダプタついてるっしょ?promarkのやつなら
556目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 04:58:58
>>537
アルカリで12Vなら、8本だろうけど、
ニッスイで12Vなら10本になる。
2本追加すれば問題解決だよな
557目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 08:33:07
NiMHって内部抵抗が小さめだから、モーターなんかの用途には
アルカリの電圧降下分を補う形で1.2Vでちょうどいいと思う。

きっちり1.5V出るようにするとオキシライドみたいに色々と問題が出そうだし。
558537:2006/11/30(木) 13:14:45
たくさんのレスありがとうございます。
大変勉強になりました。

単一の充電池を買おうとしたら嫁に
「いつまでやるのか判らないんだから乾電池にしときなさい!!!」
といわれコジマで @63.75円の単一アルカリを購入しました。
これで何球打てるか判りませんがしばらく様子をみようと思います。

>555
付いてますが、電源とれる場所がないです。
559目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 21:38:28
>>558
じゃ、ポータブル電源という手もある
100V出力できるやつがいいけど高いので
12Vのポータブル電源とインバーターを買えばいい
9千円ぐらいで収まるよ。検討してみて
560目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 22:34:45
つーか、12Vのポータブル電源(車のシガー端子が付いてる奴)から
シガーケーブル+DCプラグでそのボール打ち上げ機のACアダプタ端子に
12Vを供給すれば済む話じゃ無いのか?

http://www.rakuten.co.jp/aida-sangyo/479682/475668/
【ポータブル電源】出力電圧DC12V・7Ahって奴なら
ホームセンターで5000円台で買える店もある。

カー用品店にそういうケーブルが売ってないとかケーブル自作出来ないなら
インバーターでACアダプタに電源供給でも良いけど
インバーターのぶん余計にお金もかかるしちょっと電力効率も悪そう。
561目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 01:40:25
>>560
>電力効率も悪そう。
最近のインバータは効率90%以上はあたりまえ
性能がいいので95%とか、97〜98%ぐらいの変換をする機器もあるらしいからな。
562目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 10:46:53
そもそもACコンセントがない野外で使うのにアダプターを勧めるのはどうかと思うぞ。
563目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 11:06:48
>>562
話の流れをちゃんと嫁
ACコンセントが無いからポータブル電源という話しじゃないか
564目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:11:45
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=pb
+コード

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=jack
+充電器
でおk

単3充電池→単1アダプターで作動するなら一番安上がりな希ガス
単1アルカリでも相当持つと思うが…
565目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:28:11
パナの単1水素は、中は単二が入ってるんじゃないか?
容量同じだし。 だいたい、単三で2600までできてるのに単1で2800って少な過ぎ。

その点東芝は、ちゃんとしてる。
566目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 01:09:27
>>565
パナのNiMHは単一も単二も「着ぐるみ」です。
GPのやつで単一9000mAh、単二4000mAh
DLGのは単一10000mAh、単二4500mAhですな。
567目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 08:40:39
そんな単3と容量変わらんの買うんだったらアダプター買った方がマシだよなw
568537:2006/12/03(日) 11:39:11
さらなる書込みが・・・。ありがとうございます。

いまのところ、例の @63.75円の単一アルカリで楽しく打ち込んでいます。
当初、直ぐに電池が切れてしまう心配をしていましたが
150球も打ち込むとヘロヘロになることが発覚しますたw

ポータブル電源。おもしろそうですね。
単一充電池と違って、他にも使い道がありますし。

原付に
ttp://www.webike.net/sd/520680/ (デイトナ バイク電源供給用 防水ソケット)
とインバーター付けて付属アダプターでの運用もいけますかね?
原付もってませんけどw

いろいろと想像してるだけでも楽しいです。
569目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:00:53
キャンプに行ったりするならディーゼル式のポータブル発電機もいい。
よく夜店で使ってるアレ。
570目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 18:44:42
>>568
> ttp://www.webike.net/sd/520680/ (デイトナ バイク電源供給用 防水ソケット)
> とインバーター付けて付属アダプターでの運用もいけますかね?

コードとコネクターで\2,740!テラタカス!
ttp://www.daiji.co.jp/p_source/portable.html
にシガライタープラグ⇔DCプラグのコードを探すか作るのがマシな希ガス
DCプラグの規格は色々あって、外形が同じでも中心のピンの太さが合わないと、
刺さらなかったり、刺さっても通電しなかったりするので注意。
極性が逆だと機器が即故障する可能性が高いので注意。
・・・半年ぐらい単1で様子見てランニングコスト計算してから考えた方が良い希ガス
(ポータブル電源の電池寿命は3〜5年)
571537:2006/12/06(水) 18:45:24
>569
アレですねw

>570
>極性が逆だと機器が即故障する可能性が高いので注意。
ペタコワスw

>・・・半年ぐらい単1で様子見てランニングコスト計算してから考えた方が良い希ガス
@63.75円の単一アルカリで十分な気がしてますw

ここ、ほんと勉強になります。
ついこないだもHDDむき出しで裏側の基盤ショートさせてしまった素人なもので(汗
572目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 20:12:56
>>571
トスマシーン以外に電池使うとこないの?
他にも使う用途があるなら充電池買う意味があると思うんだが。
573537:2006/12/07(木) 10:09:12
>572
そうですね、そのほかにも使うなら意味ありますよね。
いまのところないです。
しかも単一となると・・・

そもそも、友達がいればトスマシーン自体がいらないという噂も、あはは ゜(゚´Д`゚)ノ
574目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 12:15:51
150球でゴミがひとつ増える、という考え方もある。
そのくらい大出力なら充電池(単3を変換)でも100球近くはいけるのでは?

セリアで充電池+充電器+変換アダプター揃えて315円だ。
充電池が売り切れなら別途家電屋でエネループでも調達すればいい。
575537:2006/12/07(木) 13:22:33
>574
150球でヘロヘロになるのは私自身っすw
576目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 23:27:53
>>575
んじゃ単3充電池で全く問題ないねw
577目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 00:41:45
>>525改編チラ裏 乾電池製造の自社OEM目安一覧
-----
■アルカリ
○単3単4
パナソニック・・・グループ社製(松下電池工業、朝日乾電池)
FDK(FUJITSU銘)・・・上級品/国内生産子会社、普及品/海外生産子会社
SANYO・・・上級品/国内生産子会社、普及品/海外生産子会社
マクセル・・・上級品/自社、普及品/海外生産子会社
東芝・・・国内生産子会社
SONY・・・(FDKに生産委託)
富士フイルム・・・(米Energizer社から調達)
三菱、日立・・・(社外調達)
○単1単2
 日本製は、パナソニックはグループ社製、その他の社は、ほぼFDKの国内生産子会社製
に収れん(生産委託、社外調達問わず)。海外製は中国、インドネシア主力。
■マンガン
 日本製は、ほぼ朝日乾電池製に収れん(生産委託、社外調達問わず)。海外製は韓国、
中国、インドネシア、インド主力。
-----
 いずれの社も、小さな企業に製造再委託していることも多いので、実際の製造社はこれに
限らない。
 こういった製造委託の件を報道されることもある(近くはソニーが乾電池製造をFDKに委託
する件が日経新聞で流れた)が、通常そんなことは知らされない。確実な方法は、電池自
体に記載されるローマ字記号が製造社を知る手段となる。ただし、大創産業(ダイソー)が販
売している日本製と記載されている電池のように製造社ローマ字記号がないものもある。海
外製電池の場合はそのような記号は記されていない。

#かつて三洋と業務提携していたデュラセル(T字カミソリで著名なジレットのデュラセル
部門。P&Gグループ)の影がちらちら見える気がするのは気のせい?
578537:2006/12/08(金) 09:34:04
>576
単一8本だおw
579目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 09:47:19
>朝日乾電池
ググッたら、サンライズか。

日本マンガンの「MABI」 表記は目安にならんの?
580目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 13:11:15
>>578
乾電池の電圧が1V(計8V)くらいまで落ちても動いているのなら充電池でも全く問題ないと言える。
充電池なら終了付近まで1.2×8V=9.6Vを維持し続けるのだから。

試しに新品乾電池6個とダミー電池2個入れて普通に動くなら充電池に替えて問題ない。
ダミー電池は100均で売ってる単1アダプターにアルミ箔詰め込めば簡単に作れる。
581目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 13:27:11
尚、この簡易ダミー電池は動作確認だけにすること。接触不良があるところに大電流が流れ続ければ
思わぬ事故が起きる可能性がある。もちろんリード線で結線しておけばOK。
582目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 17:18:29
>>579

 それで一応目安にはなる。けれど、製造再委託している場合は実際の製造社は別になる
わけで、件のローマ字表記は製造責任社の意(ゴルァの窓口?)ぐらいでとらえておくほう
が吉かと。
 もう一つは、使用推奨期限の数値印字/刻印から判別することも可能だけど、これは乾
電池数見て傾向覚えてナンボだからおすすめしないし、そんな暇あるなら他にや(ry

#今、手元にダイソーKEEPMAX銘日本製アルカリ電池があるが、これにもローマ字表記がな
い。けれど、製造責任社はおおかた判る。
583目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 23:15:11
100均で単四マンガン12個100円で売ってるのどこだっけ
以前見かけたけど・・・
ダイソーじゃなかった
584目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 07:54:36
単三10個100円なら知ってる
585目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 10:22:58
朝日のラテ欄に100均の話で単3×16本の原価が80円と書かれていたが、
そんな沢山入ったの見たことないよw
586目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 14:42:03
まぁ朝日だしな・・・・・

番組中で、電卓の中に入れるボタン電池の原価が5円って言ってた。

587目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 22:51:33
>>585
商売って言葉知ってる?
輸送費、家賃、人件費、光熱費・・・etc...
原価80円の単3×16本を105円で売ったら赤字だw
客寄せのために目玉商品で赤字覚悟で出すなら分るが・・・
588目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 22:57:15
>>587
一台売るごとに、赤字が出るゲーム機もあるよww
589目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:17:16
ゲーム機は、ソフトが売れればハードメーカーにも金が入るんでしょ
小売店は、あれ売って儲けてるよ
590目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:02:18
>>585
単3×4本の原価が20円、と読みかえられないゆとり教育世代?
591目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:32:36
ダイソーは金山のアルカリをよく見かけるよね
592目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:48:47
たまごっちの電池があると聞きましたが、どこに売ってるのでしょうか?
593目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:50
>>592
電気量販店
100円ショップ
594目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 02:01:29
>>590
原文読んでから出直してこい
595目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 03:11:03
>>594
原文のURLキボンヌ
596目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 03:52:17
菅 原文 太
597目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 04:15:47
594はゆとり教育って言われて図星だったらしい・・・・
598目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 02:01:11
>単3×4本の原価が20円
こんな風に勝手に解釈しちゃうのが真のゆとり教育世代
599目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 02:02:34
ゆとり教育世代は自分の非を指摘されても
必死で誤魔化そうとするだけで
真の解決ができない頭の悪い子www
600目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 09:05:09
600
601目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 14:13:29
>>590
原価と仕入れ値の違いがまだ理解できないのか?
そんなだから頭悪いとか言われちゃうんだぞ?
602目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 19:08:22
販売業者なので普通は、(売上)原価=仕入(値)かと。
603目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:11:14
>>83
サイト内をいろいろ見たけど、
営業活動のページの一番下の写真(「販売の現場を巡回し、快適な売り場づくりをすすめています」っていう
キャプションが付いてるやつ)に映ってる女性は、TJOCのFCだなw
おれはFCじゃなかったけど、写真のパナジャンをなぜか持ってるw
604目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 08:24:25
>>590
どういう理屈でそう読み替えられるのか、
ご高説を承ろうじゃないかw
まさか、「16本÷4本=4、よって80円÷4=20円」
なんて理屈じゃないだろうからw
605目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 08:27:50
>>602
80円で仕入れて100円(税込み105円)で売るの?
粗利2割じゃ利益残らないでしょ?
606目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 20:16:09
経費は無視してるのね
607目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 01:42:06
memorexってどうよ?
608目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:11:37
充電器を見た目からは判断出来ないように壊すとしたらどんな壊し方ありますか?教えてください。
609目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:26:49
>>608
電子レンジでチン☆
610目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 18:00:30
>>609
あーあ、お前さんやっちゃったな・・・。
611目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:01:00
そう言う意味だったのか。
充電器かどうか分からないように原形をとどめないように粉々に壊したいって意味かと思った。
612目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 23:58:12
>>608
マルチで、しかも詐欺をしようとしてる香具師乙

 _[警]     タイーホ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
613目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 11:51:41
>>608・・・>>612
意味が解りません、俺みたいな初心者も、仲間に入れて下さい。
614目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 05:42:30
615目のつけ所が名無しさん:2006/12/29(金) 07:23:25
誰かハイテク警察に通報しる!
616目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 18:43:52
MATURIのYOKANがする…
617目のつけ所が名無しさん:2007/01/08(月) 16:43:31
>>616
座布団なし。
618目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 07:23:30 BE:1440979889-2BP(100)
AG12っていう小型ボタン電池って普通の電気店に売ってる?
619目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 09:54:35
「AG12 ボタン電池」
で検索したことない?
620目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 11:09:12
検索する知恵も知識もないから安易に人に聞いて済ませるんだな。
621目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 12:01:11
検索する知恵も知識もないから文字列の間のスペースが&になることも知らないだろうな。
より検索精度を高めるなら「"AG12" "ボタン電池"」と打ち込むことさえも。
622目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 12:34:59
検索することもできるがあえておまいらの言葉で聞きたいことが分からない白痴達
623目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 14:49:24
>>622
掲示板だから、「聞かせる」のは無理だけど
意見ならちゃんと書き込んでるんだよねぇ
624目のつけ所が名無しさん:2007/01/09(火) 15:58:46
「AG12」と「ボタン電池」のキーワードを知っていて自力で検索できないのが不思議。
625目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 05:44:01
「できない」じゃなくて「しない」んだけどな
626目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 06:00:43
できないやつの言い訳 トップ3に必ずランクイン僻みが書かれました。
627目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 06:19:11
オキシってオキシ水酸化ニッケルを使っているから
オキシライドっていうんだよね?

ニッケル乾電池ってオキシ水酸化ニッケルを使っているの?
だからニッケル乾電池っていうんじゃないの?

オキシライドとリチウム電池はどっちが高性能?

お?
628目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 08:17:09
しないのは出来ないのよりたちが悪い
出来なくても頑張ってればいつか出来るようになるから
しないでいるといつまでたっても出来ない
629目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 12:40:10
自分でしないで他人にさせるだろ?w
池沼よりたちが悪い。
630目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 14:56:05
>>627
??????????
631目のつけ所が名無しさん:2007/01/10(水) 22:39:43
>>627
たぶんリチウム電池>ニッケル系乾電池

オキシライドとニッケル乾電池は分類上は同じ扱いらしいよ
632目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 00:57:32
先週¥100ショップで買ったばっかりの潟Iースリーってトコが出してる
電池を今PCのマウスに使ってるんだけど、既に「電池切れ」の
警告が・・・・。こんな短命な電池初めてだよ。。。
633目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 01:30:57
単3か単4かボタン電池かくらい書いたら?
チラ裏かよ。
634自己放電:2007/01/11(木) 12:17:54
キャン★ドゥの単四4本セット買ってすぐ使ったら機器の電池残量が4目盛のうち2目盛
使用推奨期限2009年 これじゃまともなの2本売ってもらった方があり難い
まともなの売ってる100円Shop教えて
635目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 15:24:34
ショップQQ
636目のつけ所が名無しさん:2007/01/11(木) 22:02:14
電池そのものというより流通上の温度管理の問題。
いずれにせよ不良品は堂々と交換せよ。
637目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:16:08
すいません、アルカリ電池(単3、単4)、リチウム電池(CR123)の残量の
計りかたについて教えてください。

以下はあってますか?

【仮説1】
電池残量を調べるため、
アルカリ電池・リチウム電池とも、テスターで電圧を測っても、
負荷がかかってないため、あまり正確な値が出ない。


【仮説2】
電池残量を調べるためには、市販の電池チェッカー
を使うほうが、負荷の無いテスターを使うより実用的だ。


【仮説3】
電池残量を調べるために最適なのは、
テスターでアンペア数を計ることだ。
(そのかわり、1A以上を図れるものを用意すること)


どうでしょうか?
638目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:22:36
>>637
1と2はまあいいけど、3はなんなんだ?
そんなもん測ってどうするつもりだ?
というか、どこの電流を測ろうというのだ?
639目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:28:07
3を実行するのに負荷抵抗は何オームにするつもりだ?

3を実行することは1Aなんて大電流は流さないとして
市販の電池チェッカーと同じだとなぜ気付かない?
いや、1A流す所に>>637の本当の意義があるのか?
640目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:29:26
>>638
電池の+と−にテスターをつけて電流を測ります。

くたびれた電池ほど、電流が少ないみたいです。
(CR123 と 単4で試しましたが、CR123は特に電流の差が激しく
500mAが振り切れてしまうものがあれば、200mAまでしかでないのがありました。
どちらも、同じ懐中電灯で使っていたものですが。)

仮説3 はそんなに変ですか?


なんか中学生の理科レベルの話をしているようですが、30歳を超えたオッサンの
真剣な疑問です。




641目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:31:09
>>639
500mA図れるテスターで、CR123を計ったらヒューズが飛んでしまったから
1Aを計れるものを用意と書きました。

市販の電池チェッカーは、電流を測るのではなく、
ある程度の抵抗(単3なら、10Ω)をかけて、電圧をはかるのでは
ないでしょうか?
642目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 22:50:32
>>641
おまえさ
テスターの電流レンジの内部抵抗知ってる?
643目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 23:55:21
>>642
いえ。知りません。
sanwa のCP-7Dですが、いくつですか?

また、内部抵抗が電流とどう関係があるのですか?
644目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 00:18:06
そうやって一生テスターを壊すかヒューズを飛ばし続けてくれ
645目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 00:21:11
>>643
それがわからないなら、電池の残量とか気にする前に、初歩的な電気回路の勉強をすべき
掲示板なんかで、一から教えてられるかっつーの
646目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 02:56:39
>>643
オームの法則くらい知ってるよね?
647目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 07:00:05
テスターの使い方って中学校に技術家庭の時間に習わなかったのか?
中学で習う教科ってのは人として最低限知っとかなきゃいけない事だぞ。
648目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 09:41:44
>>646
いえ。知りません。
オームの法則が電流とどう関係があるのですか?
649目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 09:53:08
入れ喰いの釣り堀はここでつか??
650目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 10:51:20
>>648
自分でぐぐって調べる気もないのかよ…
消防じゃ歯科棚井
651目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 11:04:26
>>648
この式を見て理解不能なら12歳以下の知能しかないので諦めろ。

Ebatt=E0-I(R+r)

Ebatt:電池電圧
E0:電池開放電圧
I:放電電流
R:負荷抵抗
r:電池内部抵抗
652目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 11:33:22
>>648

テスタの電流測定モードは,電池の電流容量を測るものではありません。
そんなことをしたら電池をショートすることになります。
電池もだめになるし,テスタも壊れて当然です。

電池の残量をテスタやバッテリチェッカで正確にはかるのは無理です。
タンクの中の水の量を,ある時点の流れ出す水の勢いや流量で測ろうとしているからです。
タンクが満タン時と空になる直前のデータなしに,ある瞬間のデータから全体量
を推定することはできませんよね。


653目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 11:37:50
>>648
以下の式の"意味"を理解できないならオームの法則は理解できないから諦めろ。

I=E/R

I:電流
E:電圧
R:抵抗
654目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 23:23:51
ゆとり教育ここに極まれり
655目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 23:38:42
計算だけなら電卓で十分。
原理を頭で考え理解することに意味がある。
656目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 00:50:08
時計用の
SR726W, SR416SW
を探しています。
オンラインショップとかは売ってるんだけど、
振り込み手数料の方が高くてちょっと。。
みなさんは時計用ボタン電池はどこで買っていますか。
探してみたけどSR44とかはあるんだけど、
見つけることができませんでした。大手量販店とかあれば教えてください。
ちなみに北九州に住んでいます。
657目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 01:13:17
>>656
去年の秋くらいから100円ショップダイソーが
時計用ボタン電池のラインナップを充実させて
ほどんどのボタン電池が100円で買える。

もちろん店によって入荷してなきゃそれまでだけど
一度大きめのダイソーに行ってみたら?

ダイソーで売られる前はジョーシンの電池売り場で
時計用電池は買ってたけど一個500円前後。
ダイソーだと105円。
658目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 01:22:19
>>657
ダイソーのボタン電池って中国製とかが主でしょ
GPのアルカリボタン電池の品質とか考えるとちょっとねぇ
659目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 01:34:53
ダイソーが嫌なら時計屋に行って買えば?
腕時計修理と電池交換してる店なら在庫で持ってるでしょ
660目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 02:15:54
>>656
ベスト電器で、うってるんじゃないのか?
自分で時計の裏ふた開けるのなら、
電池の品質心配するのと同じくらい、
自分の腕の心配もするんだよ。
661目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 08:55:19
>>658
 ダイソーには時々三菱電機銘のボタン電池が入ってくる。大抵2つ入りで105円。製造
国がインドネシアになっているので、製造はおそらく三洋電機かFDK。
 日立マクセル名のものも入ってくるけど、1つ入りで105円になる。こちらは製造国が
中国か日本。
662目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 15:38:35
656です。
>>657-661サンクスです。
とりあえずダイソーとベストで探してみます!
もしなかったら時計屋をまわってみます。
663目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 19:12:48
>>661
中国製でもMaxell銘なら安全と考えいいのかねぇ
文句を言う先があるというのは悪くは無いけど
664目のつけ所が名無しさん:2007/01/15(月) 21:39:05
>>663

 ダイソーに限らず自分は文句言えるだけマシと思って買ってますわ。
 文句先がないならないで、マンガンとリチウムボタン電池なら自分でリスク背負いま
すが、アルカリは避けます。お漏らしの確率が高くなる&漏れた時の被害がきついので。
665目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 08:39:12
質問ですが
電動工具なんかに使っているニッカド(単2ぐらいのやつ)って
大きさの規格が別にあるのでしょうか?
666目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 09:32:49
>>665
単2(Cセル)より少し小さい「サブCセル」かな?
ttps://batteryspace.jp/user/detail.php
ttp://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/denchi.htm
667目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 10:40:18
↑666
668目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 15:51:13
>>666
ありがとうございました。
タグが付いているとかなり高いようですが
自分で半田付け出来ないのでしょうね。
669目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 15:59:45
溶接
670目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 18:13:13
電池のタブは基本的にスポット溶接です。

じわーっと過熱してしまうハンダ付けは
熱で電池の中の部分を壊す恐れがあります。
671目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 19:50:00
100W級のコテで素早く1秒以内でサッと付ければ安心!
672目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:25:48
子どものおもちゃについていた、四角い電池について教えていただきたいのですが、
6F22 9V という電池がついてきました。
それをおもちゃに入れても動作しないので、買ったところに問い合わせたら
新品買ってきて入れて試してくれといわれました。
そこでPanasonic アルカリ乾電池 6LR61Y(XJ)というのを買ってきたのですが、
それでも動きません。
6F22 9Vという電池と型番が違うからでしょうか。

673目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:29:52
>>672
四角い電池でしょ?
それおもちゃが不良品なんじゃない?
ちなみに9Vの電池は生きてれば、舌で電極を舐めるとピリっと来るので分かるw
674目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:31:43
そうです。四角いやつです。
もともとついてきたやつが、中国製の電池なんですよね。
しかもなんかちょっと太ってる。
やっぱりおもちゃが不良品ですか・・・
なめっても痛くない程度のピリッですか? なめってみようかな
675目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:34:21
>>674
知らないでやるとびっくりするけど、知っててやるなら痛くはないw
676目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 23:35:36
わかりました。
明日おもちゃ屋に行ってきます。
どうもありがとうございました!気分的にすっきりしました。
677目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 02:25:05
子どものころの刷り込みで、リモコンや時計には赤マンガンを使っているのだけれど
黒マンガンじゃなくて赤マンガンを選ぶ理由って何があるんだろうか
というか、黒マンガンと赤マンガンの違いって何?
純粋に容量の差なら、値段との兼ね合いで選ばなければいけないし
678目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 05:55:48
松下の電池のサイトに逝け
679目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 07:25:44
ダイソーって創価系企業?
大創産業(大作+創価)って説が。

スレ違いスマソ
680目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 07:52:03
>>677
黒マンガンは電流の出力が高く、容量も赤マンガンより多い。
もっともアルカリには及ばない。
また、不使用時の回復力は低い。

赤マンガンは不使用時に電力が回復する能力が高く、間欠使用するものに向いている。

長期間使えるリモコンや時計には赤マンガンを使うべき。
681目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 08:33:39
>>679
聞いた噂では雑誌か何かで本人がデマだと明言してたとか
682目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 09:52:53
黒と赤を選んで買える店なんてあるかな?
下手するとアルカリしか置いてないし。
683目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 14:15:28
100均のはマンガンはいろんな色があって黒タイプか赤タイプかわかりにくい。
684目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 15:20:48
>>683
同意。たまに最後までどっちだか分からないようなのもあるよねw
685目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 17:51:19
黒と赤は高性能乾電池として
黒:電流は中〜小で連続使用向き
赤:電流は大〜中で間欠使用向き
が一般的な考え

微弱で間欠なリモコンはどっちでもいいが
液漏れしないことの方が大事
686目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 07:15:17
黒はケツがU
687目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 21:47:37
松下、最大1.2倍長持ちするアルカリ乾電池
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/18/360.html
688目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 22:14:46
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070118-1/jn070118-1.html

アルカリ乾電池全サイズ*1 で性能アップを実現

* 単1形、単2形については、従来の約1.1倍*2長もちに

* 単3形、単4形については、従来の約1.2倍*3長もちに

*1 : 単5形、9V形を除く
*2 : 単1形 2.2Ω 4分/時間 8回/日 終止電圧0.9V
  : 単2形 3.9Ω 4分/時間 8回/日 終止電圧0.9V
*3 : 単3形 1500mw2秒 650mw28秒 10回/時間 終止電圧1.05V
  : 単4形 900mw2秒 390mw28秒 10回/時間 終止電圧1.05V
*4 : 当社アルカリ乾電池06年モデル
689目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 22:20:08
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070118-1/jn070118-1.html

【需要動向】*工業会データ及び当社予測
(単位 数量:百万個)
              2004年度  2005年度  2006年度見込 2007年度予測
全体             1412     1460      1460      1460
内アルカリ乾電池     1063     1129      1130      1130
内オキシライド乾電池    93       115       131       150
690目のつけ所が名無しさん:2007/01/18(木) 23:59:40
アルカリもオキシライドも毎年のように1.2倍とか性能が上がってるじゃん。
それの今年版だろ。

687-689は今更何を言いたいんだろう?
松下の発表を見つけたのがよっぽど嬉しかった小学生?
691目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 00:34:34
家電板には松下電池の奴が常駐してるみたいだし
692目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 00:38:47
>>678-689は宣伝
693目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 01:20:42
松下アルカリ電池なんか使わずにエネループ使えよ!
エネループいいよ
俺は家の電池は全部エネループにした
もう使い捨てるアルカリ電池なんて買わなくていいよ!
694目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 02:08:17
>693も宣伝
695目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 04:04:11
ケンちゃんラーメン新発売!
696目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 11:55:13
>>695はサムい
697目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 12:43:43
>>695も宣伝


というレスが出来なかった>>696に失望した
698目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 13:48:01
マンガンは、99shopの三菱電機ブランドの日本製のやつ買ってます
赤だと6本で104円
これが安いのか高いのかわからんけど今のところ駅漏れも無く満足です
699目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 19:31:00
699
700目のつけ所が名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:41
>>698
疫漏れするかしないかじゃなく
しない保証があることが大事
701目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 04:48:44
しない保証などどの電池でも無いと思うが
702目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 11:41:14
国内メーカー製は(ry
703目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 14:22:34
そこでソニーの電池ですよ
ソニーの電池は駅漏れWガード!!!
704目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 16:32:14
ギャザー付きで横漏れも安心
705目のつけ所が名無しさん:2007/01/20(土) 22:07:55
アルカリと赤と黒・・・・液漏れに差があるのでしょうか?
706目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:46
>>703
あれは製造はFDK(富士通)だよ。
液漏れ対策で中身も少なめで、寿命もアルカリの中では短いよ。
707目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 01:14:41
なんてパナループ信者(反感者)が沢山いるわけ?
主流なエネループが話題になるのは必然の流れだろw
708目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 01:18:59
>>707
乾電池のシマがeneloopで荒されているからだろ?
709目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 01:33:11
パナループに信者など居なさそうだが?
そんなに売れてないんだし

逆にエネループは馬鹿な信者が増えてるじゃん…
710目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 02:08:08
昨今はエネループのブームにより、使い捨てずに済む環境に優しい充電式電池が世に広まった。
だが、充電池の特性を学ばないまま使う、無知な消費者が同時に増えているのも現状。

そこで、各電池スレの住民達がそれぞれの周囲のビギナー達に二次電池の使い方を
優しく教え、もしもの災害時に問題なく、日常でもより便利に使えるようにする。
「電池の愛の伝道師」をやろう!キャンペーンを実施したいと考えています。

いかがでしょうか?
711目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 02:20:49
>>709
エネループは出荷台数からすれば売れている
事実を捻じ曲げているのはおまえ。
株主ならそのぐらいの情報は知っているだろ。
712目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 02:29:55
>>705
漏れた液に大きな差がある
マンガン→中性
アルカリ→強アルカリ性→金属が激しく腐食
材質上アルカリ電池の方が漏れ易いけどね

>>710
なら>>705の質問に答えてやるのが先決だろw
713目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 02:41:43
>>712
レモン汁かけとけ。
714709:2007/01/21(日) 03:09:19
>>711
ちゃんと嫁
エネループが売れてないなんて書いてないよ
715目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 09:03:29
>>714
パナループ儲であろうとエネループ儲であろうと馬鹿は馬鹿だよ
716目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 10:36:53
俺はただエネループのイメージ商法で多くの馬鹿を騙してるのに疑問をもった。
それを社員だの株主だの儲だのと拒否反応を起こすのはおかしいのではないか?
717目のつけ所が名無しさん:2007/01/21(日) 19:08:20
可笑しかったら笑えばいいよ。
718目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 09:15:27
ワッハッハ
719目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 15:55:05
三洋工作員の程度の低さだけは笑わっておこう
720目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 02:32:21
赤色ならまだしも青色マンガン電池が出てきた・・。
液漏れもしてない。使用期限は92年でとっくに切れてる(^^;
放電はまだしてないので駄目だと分かっていてもマンガン充電器にかける事にする。
721疑問:2007/01/23(火) 22:37:55
この前、コジマに時計の電池買いに行ったら、ないと言われた…
電機屋は、売ってねぇのか?時計屋が近所にねぇ…
時計の電池どこに行けば売ってるんだ?
722目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 23:05:39
>>721
>>656-662に書いてる
723目のつけ所が名無しさん:2007/01/23(火) 23:10:21
>>721
ビックとかヨドバシとかの方があるんでは?
東急ハンズはかなりあるかと。
ヤマダはない。
724目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 00:27:48
青マンガン電池っていつぐらいまであったの?
赤マンガンはまだあるけど。
725目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 00:41:23
>>721
ふつうのボタン電池の型番の後ろにウォッチ用のWを書いとけ
726目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 02:12:11
ホームセンターも意外と時計の電池交換やってるよね
727質問:2007/01/24(水) 03:42:30
>>722 >>723
回答ありがとう。
明日行ってみる

>>726
ホームセンターの電池交換はたけぇ&レスありがとう
728目のつけ所が名無しさん:2007/01/24(水) 07:25:23
>>721
うちの近所の山田には揃ってるよ
スロット権復活用にはちょっと高いけど時々スヲッチ用の買ってるw
729目のつけ所が名無しさん:2007/01/25(木) 09:45:09
ウォッチ用電池の型番の最後のwがなんだか笑っているように思える。w
730目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 01:34:58
ダイソーのSANYO四本入りアルカリって、
普通の電気屋のより容量が少なかったり、
性能悪かったりするの?(゜〜゜)
731目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 02:12:31
>>730
工場で容量の多いやつと容量の少ないやつ作って出荷してるのか?
工場で性能の良いやつと性能の悪いやつ作って出荷してるのか?
工場で選別して出荷してるのか?
そんな無駄なコスト掛けるわけないだろw
・・・案外電器屋で30本750円とかで売ってたりしてw
732目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 08:44:54
ダイソーのとメーカー品の違いを知りたいだけだと思った
733目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 17:28:51
100円ショップのも普通の店も大して変わらないが
100円ショップのは期限が近づいているものも多く売っているから多少容量減っていることも有りえる
切れたまま放置すると漏れ易いのももしかするとあるかも知れないが、
アルカリ電池ってどこのも漏らす時は漏らすしなぁ

まー細かいところ気にするなら普通に買ったほうがいいかもね
734目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 19:44:14
商品の回転のはやい100円ショップなら製造間もない電池が多くおいてあるが
な。
電池は使用期限までが長いものを選んで買え。

735目のつけ所が名無しさん:2007/01/26(金) 20:09:35
>>731
>工場で容量の多いやつと容量の少ないやつ作って出荷してるのか?
>工場で性能の良いやつと性能の悪いやつ作って出荷してるのか?

そうじゃないの?
736目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 04:01:23
>>730
>>ダイソーのSANYO四本入りアルカリって、

そのダイソーのSANYOアルカリと電気屋で売ってる
あんたが比較してるSANYOアルカリの電池の型番を教えてくれ。

同じパッケージで電気店で300円位、100均で105円の品なら性能は同じ。
ダイソーみたいに全国の店舗分を本社がまとめて購入すると
仕入れ原価は下がって一般で数百円の商品でも100円で売れる物も多い。

パッケージも電池の色やデザインも違うんなら
別々の商品を作って販売ルート別に流してるんだろう。

しかし本当に性能が違う物か、単にデザインだけ変えて
流通別に仕切り値を変える口実にしているのかは
メーカー内部の人間じゃ無いとわからんがな。
737目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 04:19:27
100均で電池を買う場合

・使用期限の長いもの
・国内メーカー(GPなどの海外は避ける)

とりあえず基本事項はこれだけでOK?
738目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 05:04:29
国内メーカーに拘る必要は無いと思う
海外製電池が性能悪いと言う根拠は?
739目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 09:40:17
■わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
740目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 11:24:24
http://www.consumerreports.org/cro/electronics-computers/aa-batteries-11-06/overview/1106_batteries_ov.htm

>For a digital camera, buy lithium.

>For a CD player, buy a highly rated alkaline.

>Nickel oxy-hydroxide batteries were just OK.

>CR's take.
741目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 12:41:30
>>738
GPがバラツキ大杉なのは使った椰子の間では語り草。
試しに20本くらい買ってみれば?w
742目のつけ所が名無しさん:2007/01/27(土) 23:26:07
>>738が自分で使ってこれは日本メーカーと遜色ない!
という海外メーカーを教えてくれ。
話はそれからだ。
743目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 00:23:39
Panasonicアメリカの黒とゴールドのアルカリ単3電池は性能いいよ。
国内産のPanasonic電池より長寿命。
744目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 14:58:43
>>742
オマエに教えたところで屁理屈で大騒ぎするだけ、
激しく無意味だ。人間性に問題がある
745目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 15:55:41
>>738
具体的に>>737がメーカー名を指定しているんだがな。
実際GPは選別してから使うのが原則。
まあジャンク屋が売ってるんだからしかたないが。
746目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 17:12:40
>>744
教えようにもw(ry
747目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 18:13:36
>>745
え?
具体的にメーカーは限定して無いよ?

どこに「GPだけ」って書いてる?
「GPなどの海外製」って書いてるじゃん。
「などの海外製」には他の海外製電池も含まれるんだよ
性能が悪いのがGP社の電池に限った話なら
「GPは」とか「GPだけは」って書くのが普通だろ
748目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 19:21:18
日本で買える欧米系ブランドの乾電池は富士フイルムぐらいだろう?
あとは100円ショップとか
749目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 21:22:02
100均の外国製電池を回避するのがそんなに不満なのかね
地産地消は買い物の基本だろ
750目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 00:41:36
わかってるとは思うけど国内ブランドでもマレーシア産とかあるから注意
751目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 01:08:21
ブランドの話じゃなくて産地の話だろ?
マンガンはオーストラリア沿岸のがいいとか
炭素は津軽産がいいとか
752目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 01:27:35
世界一過酷な日本の環境で生まれた製品が最も信頼性がある

と言われていた時期もあったっけなあ…
753目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 06:53:06
>>747
がのにをに拘り過ぎw
GPはバラツキ大の充電池として代表格。
わかって書いてるんだろ?
754目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 10:55:58
>>739
たまに見るがいつもと同じ奴?
君が言う分からない奴らと同じですね!
オオムかよ!
755目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 11:08:32
>>754
お前の書き込みも増えてきたな
756目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 11:54:11
放置したアルカリ単三から塩のようなものが大量に出てました。
どうしたら良いですか?触っても無害ですか?
757目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 12:54:48
電池から漏れた液は触っちゃ駄目。
ビニール袋に包んで廃棄ボックスへ。
758目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 15:48:19
>>756
それ強アルカリ性の結晶だよ 皮膚も侵すしステンレスも腐食する強力な物質だ
目に入ったら失明の危険性もある 飛散したら悲惨な事に・・・
廃棄方法は自治体で定められた方法で行う事。
759目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 18:38:55
要するに、100均で国内メーカーのアルカリ見かけたら、
買い占めても良いくらいお得と言うことか?
国産で一本25円はないなぁ
760目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 19:13:05
QQショップの電池はMade In Japanで4本104円
761目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 19:44:39
FDKのOEMだよそれ。
762目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:05
>>756
舐めるならペロペロキャンディにしておきなさい
763目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 21:46:36
オーム電器の電池はどうなの?
764目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 22:34:01
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/alkaline.html
国産惨敗という結果。

国産アルカリはダイソーで普通に買える。
耐漏液性能とかは長期テストしないとわからないね。
765目のつけ所が名無しさん:2007/01/29(月) 23:38:00
>>763
富士山麓で鳴いている
766目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 15:15:24
充電池はばらつき困るけど使い捨て電池はそこまで困らないんじゃない?
767目のつけ所が名無しさん:2007/01/30(火) 22:57:49
>>765
数学の時間を思い出したぜ
懐かしいなぁ
768目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 22:36:35
22360679
どうして「ジ」が「2」になるのですか
769目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 22:53:17
モノ

トリ
テトラ
ペンタ
770目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 22:54:31
暴力二男
771目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 23:00:47
井伏鱒二
772目のつけ所が名無しさん:2007/02/03(土) 23:02:12
不二家
773目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 15:36:09
二郎
774目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 17:54:21
ここはやさしい漢字の読み方教室ですか
775目のつけ所が名無しさん:2007/02/04(日) 23:09:55
たまには漢字の勉強やらんと「電地」とか変な書き込みやるヤツいるからなー電池スレは。
776目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 00:21:01
単1は20、単2は14、単3は6、単4は03、単5は1。
何の数字?なぜ03は0がつく?
777目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 10:48:52
777

ばっちり頂きました
778目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 22:12:58
GOROはH本だったな
779目のつけ所が名無しさん:2007/02/05(月) 23:42:24
三郎は演歌が得意だ。
780目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 16:56:42
腕時計が止まってたから新しい電池買ってきたんですが、
今見たら使用推奨期限が2004年の12月になってました。
この期限って切れたもの使ってたら何か影響とかあるものですか?
電池はボタンのSR731SWでホームセンターで買いました。
781目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 17:10:31
>>780
断りが書いてあって捨て値じゃなかったら、俺なら返品する。
782目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 18:12:57
>>780
電池から液漏れ→金属が腐食→腕時計アボン→修理不可→ムーブメント交換→修理費高額
783目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 19:19:48
>>781>>782
レスありがとうございます。
電池切れの腕時計は安いけど気に入ってる物なので、
電池の封を開けてしまう前に教えてもらえてよかったです。
週末に返品して他の店を探します。
いや〜、よかったよかった。
784目のつけ所が名無しさん:2007/02/08(木) 19:57:36
>>783
新しいもの(使用推奨期限が先のやつ)と交換でも良いのでは?
普通の店なら店員が一緒になって、在庫から探してくれるよ。
785目のつけ所が名無しさん:2007/02/09(金) 00:19:45
時計用ボタン電池ってそれほど売れる商品じゃ無さそうなんで
その店の棚に並んでる全部が期限切れてる可能性も有るな
新しいのが有ればいいね
786783:2007/02/09(金) 00:43:50
>>784>>785
レスありがとうございます。
電池を渡して探してもらったんですが、
調べて棚から出すまで少し時間が掛かっていたので
同じ電池の在庫は全部期限切れの予感が…。
早めに電話して全部期限切れだったら
新しいの取り寄せて交換してもらいます。
ご親切にお答えくださった方々、ありがとうございました。
787目のつけ所が名無しさん:2007/02/10(土) 14:09:52
オキシライドの飛行機以外にも
昔、電車とかいろいろ動かして宣伝してたらしいね
もうネタぎれか
788目のつけ所が名無しさん:2007/02/10(土) 23:16:36
ネタ切れじゃなくて
ムダに電池使っちゃ反社会的
789目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 08:19:31
>>788
手遅れだな・・・飛行機で2000本以上使ったんじゃぁw
電車の時は数万本だっけ?w
正確な本数覚えてるシトいる?
790目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 09:22:28
CM上はありだとしても誰がそんなバカでかいプラレール持ってるよ。
電池の性能かつ省エネをアピールするならオキシライド1本でここまでできる!
と謳うのがスジだよ。

飛行機飛んだって実生活に関係ない。
ふ〜〜んで終わってしまう。
791目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 10:07:38
飛行機飛ばして凄いと言える人は重量比エネルギーがわかる人
飛行機だと使用する本数が桁違いなのでその差が大きいが
デジカメでせいぜい4本使ったとして
重量比より価格差、もしくは使用時間の延びに対する便利さをどれくらい価値と感じるか。
10〜20%変わったところで。(ry
792目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 12:20:07
オキシライド乾電池で有人飛行機を飛ばそう! - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%A7%E6%9C%89%E4%BA%BA%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E3%82%92%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%9D%E3%81%86!

オキシライド乾電池で有人飛行機を飛ばそう!は、松下電器産業より行われたプロジェクトである。同社が発売しているオキシライド乾電池を使用し有人飛行機を飛ばすプロジェクトであった。機体を制作したのは、東京工業大学のものづくりサークルMeisterのOBである。

2006年7月16日に埼玉県の桶川飛行場でオキシライド乾電池96本および160本を使用し有人飛行に成功した。

793目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 13:00:52
>789
飛行機で2000本!?
じゃエネループで飛ばせば2本で済むね。
やっぱりエネループは凄いと思う。
みんなでエネループを買おうよ!
794目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 13:03:47
>>793
買ってきますた。
795目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 13:54:20
早いな
796目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 14:17:04
マクセルかわいいよマクセル。

松下より安いし。
797目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 14:34:34
>>796
マクセルのニッケル水素は三洋OEMだよ。
798目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 15:07:20
799目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 15:15:31
エネループが2本で飛行機が飛ばせるのか!?
すげー
800目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 16:23:36
エネルは神電池
801目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 16:53:32
>>797
いや、アルカリ乾電池のことで
802目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 22:17:52
エネ信者ついに狂ったか
803目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 22:40:31
エネループスレの頭の悪さは確かに最強だ
今の状態を見てたらエネループ信者の程度の低さが良く分る
隔離スレがあって良かったよ
804目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 02:06:23
ニッケル水素は電池が重いです
805目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 02:34:47
単三 eneloop 27g
UR-3U 1700 27g
2100 29g
2500 30g
2700 31g
806目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 11:45:03
FR6(Lithium) 14.5g
ZR6(Nickel/Oxyride) 23g
LR6(Alkaline) 23g
R6PU(Manganese) 19g
807目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 12:04:31
リチウムって軽いなあ。
808目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 13:01:35
常時ACアダプターな据え置きのノート用は鉛でいいよ、バッテリーは
無停電電源としか使わないわけだから常時充電状態ができる充電池が
最高である。

809目のつけ所が名無しさん:2007/02/12(月) 14:06:09
重量対エネルギーを考えない椰子だな
なんちゃってノートならともかくモバイルノートで鉛はない
810789:2007/02/12(月) 19:33:40
>>792>>793>>798
いや、1回に使った本数じゃなくて
その実験に使った総数なのだが・・・
飛行機ではトータル約2300本使ったって言ってた希ガス
811目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 00:30:17
いや阿呆を装ったネタなんで放置の方向で。
812目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 01:05:41
ジャパネットたかたの番組で1000本の乾電池を見せながら
代わりにエネループ一本って宣伝してたよね

一度に乾電池1000本ぶんの働きをするエネって凄いと
813目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 07:35:46
>>808
無停電タイプは100%鉛です、外付けの無停電電源を使おう。
814目のつけ所が名無しさん:2007/02/13(火) 20:17:51
>>810
20回ぐらいのテストで成功させたなんて意外とすごいね
たぶん一回使ったら取替えだろう
815目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 00:27:02
単2電池を単1として扱えるようにする物ってないですか?
単3電池を単1、単2として扱う物はたくさんあるのですが
816目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 02:40:15
>>815
殆ど需要がないから市販はされてないかも。
どうしてもなら100均アダプターの内側のガイドを削れば使えるよ。
817目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 11:33:30
時計の電池が液漏れしてた。
でもまだ動いてる。
818目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 14:40:57
>>817
うっうっがな
819目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 14:53:34
>>817
漏れた電池の種類は?
820目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 15:44:03
普通酸化銀じゃない?
821817:2007/02/17(土) 15:58:41
>>819
ダイソーのアルカリ。
>>820
置き時計です。
822815:2007/02/17(土) 17:17:45
>>816
100均になかった
色々なお店に行ったがコジマかヤマダにあるという話だけど
そこもなかった
ビックカメラ行くかな
できたら電池アダプタか電池スペーサーの単2を単1にする物の情報お持ちの方
情報ください
823目のつけ所が名無しさん:2007/02/17(土) 17:34:21
>>822
いまもあるのか知らんが透明なのがあったな。
単三→単二と単二→単一の2種類シリーズがあった。
ホーマックなんかのホムセンで売ってた。
824815:2007/02/17(土) 17:45:54
>>823
出来たら何処のお店かと製造会社教えてもらえますか?
825823:2007/02/17(土) 18:15:18
826823:2007/02/17(土) 18:16:03
オレが買ったのはどこのメーカーのだったか覚えてない。
岩手県一関市のホーマックで買ったのだと記憶してる。
827815:2007/02/17(土) 19:37:28
>>823
情報ありがとうごさいます
販売中止ですか
地元のビックカメラにもないですし
闇雲に動いても無駄なので削るかな

引き続きできれば
単2→単1変換スペーサーorアダプター製造元
関東平野江戸川沿いショップの販売情報お願いします
828目のつけ所が名無しさん:2007/02/22(木) 19:44:36
単4を単3にするアダプタがほしいな。
ニッケル水素は単3は高いからリモコンを単4のニッケル水素で使いたい。
829目のつけ所が名無しさん:2007/02/22(木) 20:09:05
ニッケル水素電池でリモコンって、ただでさえあぼーんフラグが立ってるようなものなのに…
830目のつけ所が名無しさん:2007/02/22(木) 22:31:12
>>828
買えばいいじゃん
アダプターなんていっぱい売ってるんだから
831目のつけ所が名無しさん:2007/02/23(金) 01:58:12
>>829
残量を無視して週イチ位で強制放電&充電すればモコンに入れても平気じゃね?
832目のつけ所が名無しさん:2007/02/23(金) 14:28:32
どっちにしろ無駄な使い方だけどね。
833目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 13:21:38
エネループで週イチ充電を1000回繰り返すとすると18年位使える計算だな
劣化など考慮して回数を7割で見ても13年位か
本当に10年以上同じ電池を使えるなら、電池ゴミの削減には貢献しそうだが
834目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 14:54:20
>>833
その前に三洋は、粉飾決算+連続赤字では、会社更生法や民事再生法適用されずに、
山一のように消滅するんじゃねーか?
835目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 16:05:07
>>833
1000回使えると注意書き付きで言ってはいるが
何年使えるとは注意書き付きでも言ってない
836目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 19:18:54
なんかエネループを使うのが目的になってませんか
837目のつけ所が名無しさん:2007/02/24(土) 22:43:35
実際1000回使う香具師はオランダ。
838目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 12:53:33
>>835
何年で使えなくなるとも書いてない
839目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 13:25:36
>>835 >>838
人によって電池の使い道が違うから使用期限でなく回数で表示してんだろ
エネの1000回ってのは開発段階のテスト時に
強制放電と充電を繰り返した結果出てきた回数だろうから、案外>>831の使い方が向いてるのかもな
840目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 13:52:29
過放電させない自信があるならリモコンだろうが目覚し時計だろうが何にでも使えばいい
841目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 16:30:01
>>838
書いてないから
「1000回使えないじゃないか!」
っていうクレームにだってなんとでも言えるわけじゃないか。
842目のつけ所が名無しさん:2007/02/25(日) 16:33:30
新JISで1000回、旧JISで500回まで使わないならどんな使い方でも桶。
843目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 19:04:25
>>842
JISの規格を教えてください
844目のつけ所が名無しさん:2007/03/02(金) 00:20:04
>>843
JIS規格を閲覧できるサイトに行って読んでください。

JIS C8708
845目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 10:26:22
身内が木を直接燃やして暖をとる薪ストーブの上に
鉄網乗せてその上に使用済み乾電池置いて再利用してるんだが
これはめっちゃ危険だよな?
危険だからやめてよつっても聞いてくれないよ こわいこわい
846目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 12:06:02
真ん中がぷーっと膨らんで3〜4倍の大きさになった時が食べ頃です
俺はきなこを付けて食べるのが好き
847目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 22:35:03
パリパリの海苔で巻いて醤油をつけて食べるのもいい!
848目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 00:01:23
>>845
え?
火炙りすると再生するの?

それとも釣られた?
849目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 00:27:41
850目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 00:28:23
加熱すると二酸化マンガンが再生する……はずないよなあ
851目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 02:19:40
>>849
大陸ではよくある事。
852目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 08:56:53
まぁ〜こんなもんだ。
ttp://namtul.blog9.fc2.com/blog-entry-121.html
853目のつけ所が名無しさん:2007/03/07(水) 17:27:54
しかも色的にアルカリですらないきがする…w
854目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 10:41:15
すいません。教えて下さい。

LR44x3で6ヶ月維持できるのにも関わらず、5日で使用できなくなった為、
LR44を確認したところ、膨張しているのですが、これは、不良品でしょうか?

写真↓
ttp://www.uploda.org/uporg724280.jpg
855目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 12:11:35
856目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 12:45:09
>>854
正しい取り扱いで発生したならば
メーカーのお客様窓口に電話してから現品を送ってやる
後日替わりの品物を送って来る

これにはメーカーに品質管理の問題点を教えてやる意味もあると思う
857目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 16:47:34
窓口に文句を言うと
電池を直接見たいというかもしれない
使った機器もいじらずに置いておくといいかもしれない
そこまで手間をかける必要があるかは知らないが…

可能性としては不良品のほかには
ショートしてたり、逆方向に入れてたりすることが原因としてあると思う
858854:2007/03/10(土) 18:45:36
>856
>857

使用方法やLR44の取り付け方法に問題ないです。

新規のLR44を取り付けると問題ないことから、
不良品ぽいですね。

今まで、色んなものにLR44を使いましたが、
膨張しているのは、初めて見ました・・・

交換したLR44も側面に印刷されている文字が
同じなので、また膨張するかも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ご意見ありがとうございました orz ペコリ
859目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 20:45:24
リチウムイオン電池の原理
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000209216/107772037.html
860目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 21:53:11
>>860
ボタン電池は液漏れせずに膨らむだけ?
爆発しないかちょっと心配
861860:2007/03/10(土) 21:54:10
失礼間違えた>>860>>858
862目のつけ所が名無しさん:2007/03/10(土) 22:24:27
>>860
LR44も液漏れする
100均でLEDライトを買うと
10個に1個くらいは
LR44かLR41が噴き出してるよ
膨らんではいないね
863目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 00:30:49
ボタン電池たって、LRはアルカリ電池。普通に液漏れしそうだ
864目のつけ所が名無しさん:2007/03/11(日) 09:28:54
SR買えば良いよ SR44
865目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:16
すいません初歩的なことを聞きたいのですが
1AH は1000mAH であっていますか?
866目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 21:24:31
はいあってます
867865:2007/03/13(火) 21:38:29
>>866
ありがとうございます
868目のつけ所が名無しさん:2007/03/13(火) 23:51:38
ボタン電池はSR44やSR41買えばいいよ LRはアルカリだから漏れたら直に触らないことだ
そういえばリチウムコイン電池CR2032が2個85円という値段で買えるのだが安い方かな
869目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 02:02:56
SRも中身はアルカリじゃないか?
それは安いだろ?
870目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 02:12:19
誤解させるようなレスだった
SRの電解液もアルカリだろう?ということだ
マクセルは補償するらしいから、まず液漏れしないだろうが
871目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 12:20:08
SEIKOのボタン電池ってどこのOEM?
872目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 20:51:37
ソーラーガーデンライトの充電池が寿命で(単3ニッカド2本)セリアの100均でニッスイを買って付けました。ニッスイでも明るく夜間点いてますがニッカド仕様にニッスイ入れても大丈夫ですか?
申し訳ありませんが教えて頂きたいです。
873目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 21:56:48
>>872
ソーラーガーデンライトにニッ水電池を入れたら夏の3ヶ月で
液漏れして凄い事になって死んでた

あんな小さな太陽電池じゃ過充電にはならないだろうから
毎日ライトが消えても自動カットする回路が無いんで
0V位まで過放電して殺られたんじゃないかと思う

ソーラーガーデンライト用の替えニッカド電池が売ってるから
ニッカド電池で交換したほうがいいと思うよ
ニッカド電池に交換してからは1年以上使えてる
874目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 23:21:49
>>873即レス有難うございます。
確かにカインズホームでソーラーガーデンライト用の黄色い600_のニッカド売っました。
ニッスイの電池は外して素直にニッカド買ってきます。
本当即レス有ガト(^0^)/
875目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 11:02:33
4本77円のTEKNOSのアルカリ電池が最強\(^o^)/
876目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 12:05:05
>875何処で入手出来ますか?
私は静岡に住んでます。
877目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 13:06:44
ひらせいというホームセンター。残念ながら新潟にしか出店していない様です。
878目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 14:55:38
>>877残念(-.-)
有難うございました。地元でよさ気な奴探してみます。
879目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 15:10:52
K'sデンキかミドリ電化あたりでもアルカリ4本88円だよ
だいたいレジの前のワゴンセールで売ってる
880目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 22:11:25
ヤマダだったらオームの単三アルカリ4本で68円だよ
たまにだけど
881目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 00:31:27
>880オームの緑ライン二本入ってる奴山田で確か88円位で買って来た事がありますが
アルカリ推薦の振り子時計で盛大にオモラシされたorz
電池入れ換えて3週間位で...
丁寧に拭いて何とかなりましたけど。
外れ引いたのかなぁ
882目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 12:43:30
経費削減で会社買い置きの電池がすべてΩ製になっていた。
883目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 21:28:51
うちの会社黒まんだったのがいきなり充電池に変わってるぅ
とりあえず2本もらって来ました。芝の2300_
でも会社の掛け時計にニッスイって...orz
884目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 23:18:35
電池なんて
安いかエコ仕様なら何でもいいんだろうね〜
885目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 23:18:45
>>883
エコ気分に浸りたいんだよ。
886目のつけ所が名無しさん:2007/03/17(土) 23:26:44
>>883
ただの掛け時計に見せかけておいて
実は社員監視の隠れ機能があるからニッ水じゃないと持ちが悪いんだよ。
887目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 05:43:28
>886あの掛け時計12の数字の所に凄く小さい穴があいてる訳だぁ...
888目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 09:14:49
888取得(^0^)/
889目のつけ所が名無しさん:2007/03/18(日) 19:11:54
>>887
それは中の人の空穴。
890目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 21:03:33
>>886漏れ真っ先に首になっちゃうんんん〜〜
私管理業務なのに監視されてるってなんか微妙www
891目のつけ所が名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:34
>>890
特命係長・只野仁か?。
892目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 23:58:00
それは羨ましすぎwww
893目のつけ所が名無しさん:2007/03/22(木) 07:24:46
ソーラーライトで炭酸2本の充電器にしてます。498円で買えるソーラーライト..
ウマァ
894目のつけ所が名無しさん:2007/03/22(木) 13:26:17
スーパー玉出で三菱のアルカリ単三電池4本68円
ふだんは98円で売ってる青と金の奴

ただ特売POPには「定価690円の品」とか書いてて笑った
895目のつけ所が名無しさん:2007/03/22(木) 19:20:12
>894ちょwww 9割引ぢゃん
これは買いでつね
896目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 09:17:45
>>893
ソーラーライトの充電電流を測定してみました。
60Wの白熱電灯で発電させ電圧を測定したところ4V付近
ニッカド2本に隙間に一Ωの抵抗を挟みデジタルテスターで
測定すると50mAと出ました。
ただし太陽電池と白熱電球の距離は1cm未満の話です。
このソーラーライト(ガーデン用)はソケット式で500mAhの
ニッカドが2本直列に刺さっています。中間回路で白色LEDへは
電圧を上げる仕組みがあるようですが定電流ではなく、単なる昇圧
のようです。ソケットなのでアルカリ乾電池2本を入れてみたところ
問題がないようです。液漏れに注意できればニッカドの代わりに
アルカリ電池でも充電は可能ですが液漏れ事故は目に見えてます。
897目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 10:00:12
そうなんですか。
アルカリとかマンガン入れてやってみます。まめに監視しながら。
898目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 10:48:06
500円ぐらいのソーラーライトは、直射日光が当たる晴天以外ではほとんど充電ができないよな。
何千円もするタイプのは、もっと効率よく充電できるのだろうか。
899目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 12:16:08
>>898家に蛍光灯タイプのソーラーガーデンライトあるので分解してみました。
600_のニッカド電池5本直列に繋がってました。DC6Vのアダプター入力粒子も付いてます。
5本直列だからなぁ...
900目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 12:48:13
ヤフオクで「中古単三アルカリ400本:残量8〜9割」
使用済みレンズつきフィルム由来と思われるものを
落札してみますた。届いたら、使えるやつの割合など調べて
レポする予定です。
901目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 15:11:38
>>900レポよろ
「電池 400本」で検索すると一杯出てくるな。凄すぎ。w
902目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 19:28:01
>>899
その手の電池型の4Wの蛍光灯だと実測で300mAぐらい消費するので、
ニッカドなら3時間も点灯すればいいほうかな。1W型なら4倍ね。
ACアダプター前提で蛍光灯が点灯するんじゃないかな。
ソーラ部分はあくまで省エネ補助という意味だと思います。
白色LEDのガーデンソーラータイプと比べれば10倍ぐらい
消費電力が高いと思います。明るさもそのぐらいあるでしょうけど。
ニッスイなら2〜4倍の電池容量になるだろうけど。太陽電池
パネルがその容量を充電できるとなるとかなり大きくなるはずです。
なので発電部分がニッスイの容量に至らないのでニッカドを実装
しているんでしょう。
903目のつけ所が名無しさん:2007/03/23(金) 20:45:17
>902そうなんですか
確かに天気の良い日にfull充電しても2時間位しか点かないです。もうニッカド電池寿命かななんて思ってました。
しかしアダプターは付属されてませんでした。
適当なアダプターが無いので自動車バッテリーの充電器を6Vに切り替えてニッカド電池に充電してます。
別に意味はありませんが...
904目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 00:08:09
>>902
…毎日過放電するから
×ニッスイ
○ニッカド
じゃね〜の???
905目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 10:13:05
>904過放電に強いのはニッカド電池。
ニッスイは過放電に弱い。
容量が多いから過放電に強いニッスイきぼん。
906目のつけ所が名無しさん:2007/03/24(土) 12:23:21
>>900
レポよろ
色はメタリックな青緑の電池か。専用の電池みたい
国産らしいからフジかコニカで電池自体は松下かマクセルぐらい?
使えるならWii用にいいかな
907900:2007/03/24(土) 21:26:31
アルカリ400本のレポいたします。
まず、外観は4種。
 A:銀色部分が無印(日本製)217本
 B:銀色部分に細い縦線(日本製)145本
 C:銀色部分に太い縦線(インド製)40本
 D:銀色部分に細い縦線(日本製)注意書きなし 2本
 合計404本入っていました。
それぞれの残存能力(100均チェッカーで測定、○、△、×の順に)
 A:31本、20本、166本
 B:13本、15本、117本
 C:2本、1本、37本
 D:0本、0本、2本
 合計:46本、36本、322本
908900:2007/03/24(土) 21:38:56
箱を開けたときにウ○コみたいな臭いがしました。
あからさまにお漏らしした痕跡のあるもの約10本。
謳い文句どおり、8割方はまだ使用可能です。
ただし、送料などの経費をあわせると、「○」の電池
1本あたり13.4円という結果になりました。
 良い点:産業廃棄物を再利用するエコな気分になれる
     安めに、まだまだ使える電池が入手可能
 悪い点:選別や、使用不可電池処分の手間がかかる
     液漏れがあって危険、流通期間を考えても
     かなり自己放電は進んでいるはずで、「○」も
     あとどれだけ使えるか不明
以上です。今後、実際に使用して、本当に使い物になるのか
また報告したいと思います。
909900:2007/03/24(土) 21:44:58
すみません。>>907
 誤:○、△、×の順に
 正:×、△、○の順に
です。
910904:2007/03/24(土) 22:37:39
>>905
だーかーらー、そー言ってんじゃんwww
過放電防止回路追加してニッスイ使っとけ!w
911目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 00:55:57
>910
ご・・・ごめんね
吊って来る
912目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 02:32:06
吊るなボケ
913目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 13:05:26
>>912
おまえが吊れ
914目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 16:33:33
地震関連でこんなページ見っけた orz
電池に対する認識間違ってねえか?
http://www.ai21.net/bousai/goods/item/0306.html
915目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 18:12:52
>>912そんなに怒る事かい?
嵐は素に帰れ!!
916目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 18:25:49
>>914
防災といえば単三リチウムの出番なのに・・・
917目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 19:58:36
手回し発電
ソーラー発電
のハイブリットFM AM内蔵懐中電灯買って来ました。
OHMのSDR-570
1680円。
918目のつけ所が名無しさん:2007/03/25(日) 20:19:06
>>916
一般的じゃないよね、単三リチウム。
ちなみに炭酸リチウムは躁病のクスリ。
919目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 01:54:09
単三リチウムこそ長寿命で長期保存可能な防災品
リチウム電池ってどうしても高くなるけど持っておくといいかも

アルカリはむしろ防災用途には向きません、保存中にお漏らししてしまうかも
920目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 02:41:44
剥き出しにせずにきちんと保存すれば液漏れなんて起きないよ
リチウムもいいけど、費用対効果では断然アルカリ
921目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 02:52:28
一緒に入ってる保存食の種類にもよるかな
乾パンと保存水で5年保存する気ならリチウム
一般のレトルトで1〜2年ごとに入れ替えるのならアルカリ
922目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 04:25:41
>>920
冬場の災害の事とか保存、運搬の事を考えれば費用対効果では断然リチウム。
923目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 04:34:58
>>907-909
レポ乙です
インド製というのは珍しい
選別に手間がかかったことでしょう
後は使えるかどうか、それが一番ですね
924目のつけ所が名無しさん:2007/03/26(月) 21:39:39
>>918
ワ      ロ      タ
925目のつけ所が名無しさん:2007/03/29(木) 23:27:43
炭酸単産探参
ブキャーマンガん
926目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 17:11:17
>>920
きちんとてなんだよ?
アルカリ電池は未使用&未開風で放置しても液漏れする(メーカー品)
製造のロットで外れ品があるようです。
また5℃から25℃の範囲で保存し、除湿剤と共に密封し
アルカリ電池の場合はマイナス側を上に向けて、
マンガン電池の場合はプラス側を上に向けて保存する(圧力弁を上にする)
結露させてはいけない、また温度変化の激しいところにも置いてはいけない。
紫外線(日光)の当たる場所にも保存してはいけない。
きちんとの意味がわかったか?
927目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 18:13:15
春ですね
928目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 21:41:52
QQアルカリもお漏らしするんでつか
929目のつけ所が名無しさん:2007/03/30(金) 22:35:24
>>928
漏れるやつってハズレ品だろ。単にハズレを掴まされて漏れた漏れたなんて
騒ぐのってDQN
930目のつけ所が名無しさん:2007/03/31(土) 21:28:23
>>929
ハズレ品掴まされた身になってみろよ、
DQNにもなるさ
931目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 03:42:25
キャンドゥの前からあったマンガン電池が全部撤去されて
違うパッケージに入れ替えられている
何か問題でもあったのかな
932目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 08:30:10
ここみてるとLIFELEXのアルカリはやめた方が良さげだな。
933目のつけ所が名無しさん:2007/04/01(日) 22:12:10
>>931
いつの話だよ、店によって全然ちがうぞ
934目のつけ所が名無しさん:2007/04/03(火) 23:31:49
LR44の安いのを捜していて、オクで、逆輸入品のマクセルの電池ってのを見つけたんですが、
やっぱり国内で普通に売ってるのより信頼性が落ちるんでしょうか?

GPとかよりは、マシかなぁ?素直に東芝あたりにしといたほうが無難でしょうか?
935目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 00:11:36
100円ショップで2個入り105円のマクセルLR44じゃだめなん?
逆輸入のって送料手数料を入れても安い?
936目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 00:31:56
>>935
え!100円ショップのってマクセルなんですか?
買ったこと無いけど、てっきりGPとかだと思ってました。
ちなみに、逆輸入のは、10個1シート で300円で、数買うと安くなるみたいです。
20個ほど欲しかったので、悩むな〜
937目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 01:34:00
シルクで前に買ったのはマクセル製だった
メーカー不明のも有ったからちゃんと選べば買えるよ
938目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 01:38:18
>>935
時計屋で扱ってる電池の仕入れコスト知ってる?
1個10円くらいだよ

1個や2個売ろうとするからコストが高くなる
939目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 02:36:03
一個10円か

じゃ938がその値段で売ってくれ
オレ2個買うから20円だね
もちろん送料手数料無料!
940目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 02:38:38
>>938-939
この展開デジャブ

何ヶ月か前に論争してたのこのスレだっけ
941目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 06:56:56
原価の話を持ち出して知ったかする奴はどこにでも居る
942目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 16:06:18
原価の話を持ち出されたくない時計屋も居るしな
943目のつけ所が名無しさん:2007/04/04(水) 23:17:56
電池なんて化粧品に比べりゃ全然ましだよ
944目のつけ所が名無しさん:2007/04/05(木) 20:33:39
物流費と研究開発費も必要だからね
945目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 02:19:20
ショップ99から単3アルカリ電池が消えた!
946目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 06:54:42
オレが買い占めた!!
947目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 13:41:46
(^*^)あなるー!
948目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 20:14:33
>>947
******************************************************************************************満足?
949目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 21:48:20
ハンディ掃除機のニッカド充電式電池4本のうち1本だけを、1300mAhから
2100mAhに交換すると・・・・バランス(?)が崩れるっていうようなことが
あるのでしょうか?
950目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 22:38:54
ある
951目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 23:33:59
片減りするだろ、普通
952目のつけ所が名無しさん:2007/04/06(金) 23:44:09
容量の大きな奴は重いからハンディ掃除機なんかに使うとバランスを崩して大事故につながりかねない。
953目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 02:03:55
1300が空っぽになっても、まだ元気な2100が電流を流せば1300が転極。
さらに流し続ければ1300は破裂アボーン! 
954目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 12:57:08
>>949です
ありがとうございました。
再検討いたします。
どこぞのスレで弱ってる奴を交換したってあったもので・・・・
4本とも交換すればいいのでしょうか?
955目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 13:37:06
>>954
ハンディ掃除機を、買い換えたら?
電池の容量が倍近くになれば、充電時間が長くなったり、
電池周りの配線に、電流が設計基準より多く流れて、
異常発熱・発火の恐れが出てくるのではないか?
個人での修理、改修は、自己責任だけどね。

最新のは、性能、機能、値段も、良くなっていないか?
956目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 16:41:59
掃除機は3500円ぐらい、メーカーから電池(1300)を2100円で、
2年前に交換しています。 

現在、2100は4本で、送料込みで2000円弱・・・・
こちらの方が安いのです。
957956:2007/04/07(土) 21:37:23
ハンディ掃除機のモーターなんてほぼ同じだろうけど電池は違いが、
まんまだものしかし、充電池の規格なんて表示していない・・・・
958目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:41
業界初、集めて楽しい!
「リラックマアルカリ乾電池」発売
http://www.lawson.co.jp/company/news/1191.html
959目のつけ所が名無しさん:2007/04/09(月) 22:54:10
>>958
集めてないで使い切ってリサイクル汁!
960目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 20:53:41
ダミー電池を通販で安く買えるとこ教えてください。
ヤフオクのAA1本400円は高くて・・・・
961目のつけ所が名無しさん:2007/04/14(土) 21:47:59
>>960
アキバ、千石電商の店頭だとあるんだけどな。
962目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 07:45:11
オクのは確かに高いな。ダイソーにリクエストしておくか。
963目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 07:57:59
100円ショップで売ってる単四→単三アダプタの
+と−の端子をリード線で繋げばいいよ
964目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 13:27:16
>>963
>100円ショップで売ってる単四→単三アダプタ
どこで単四→単三アダプタ売っているんだYO!
100円ショップでは単三→単二アダプタ、単三→単一アダプタしか見たことないぞ
965目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 13:46:24
それはお前が見たこと無いんだろ
俺は1年以上前にダイソーで買った
966目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 14:36:55
>>965
プッ1年も前の話かよ。
967目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 14:37:39
近所に100円ショップ八軒あるけど少なくとも二年は置いてないよ
どこか通販でも探せないものか
968目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 14:45:15
100均で買えない奴は負け組
969目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 16:21:18
銅板を買ってきて丸めてはんだ付け
前後に丸く切ったのを付けって
頭にビスをねじ込みやすりで仕上げ
半田ごては80w以上を推奨
970目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 18:05:28
アキハバラデパートの一番上(3階)の、エスカレーターを上がった所の左角。
単三ダミーが¥80だた。
971目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 18:20:45
その店は通販してますか?
秋葉原、東京は遠くて行けません・・・・・・・orz
972目のつけ所が名無しさん:2007/04/15(日) 20:28:01
973目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 00:14:31
REVEXのダミー電池ならマルツ店頭に置いてあったぞ
http://www.revex.jp/revex/jyuuden.htm

通販ページでは見つからないが、電話すれば送ってくれるだろ
974目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 06:16:37
>>972
それダミー電池じゃ無いですよ
100円均一よりすごく高いしボッタクリなんじゃ?

975目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 14:28:42
Toshibaのアルカリ単3乾電池が大量にお漏らししてました。
かなり時間がたっていたせいか、炭化カリウム化して、
まるで明日のジョーのような真っ白い灰になってました。

これを使ってラーメンの麺を打とうと思うのですが、
原材料にToshibaの社名を入れる必要があるでしょうか?
976目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 14:49:10
ダミー電池って同サイズのボルトにガムテープ巻いて作れないか?
977目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 14:56:31
よく考えたらボルトじゃなくてもリード線にガムテープ巻いて作れるな
978目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 18:38:07
>>974
確かにダミーではないねw
でもスマイルキッズ自体は、電池スレでも定番の商品だし、
鈍器でもそれくらいの値段するからボッタとは違うと思われ。
そもそも100円ショップの奴も2個入りなのかい?
979目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 19:08:16
百均のアダプターも2個入りだった
980目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 20:33:05
ダニー電池
981目のつけ所が名無しさん:2007/04/16(月) 23:04:26
>>979
どこのメーカー?
982目のつけ所が名無しさん:2007/04/17(火) 00:06:01
>>980
誤って逆装着ニダー
983 ◆SuEPLfUnB. :2007/04/17(火) 22:25:00
次スレ立てちゃいますね
984 ◆SuEPLfUnB. :2007/04/17(火) 22:27:59
985 ◆SuEPLfUnB. :2007/04/17(火) 23:00:12
電池スレ乱立しすぎなんて意見もあったようですが、乾電池の話題などで
それなりに需要はあったと思うので、次スレ立てさせていただきました。

本当はもう少し先でもいいんでしょうけど、まったりスレだけに980過ぎて
油断してると1000いかなくても落ちちゃいそうな気がしたもので……

そんなわけで、ここの埋めより新スレの即死回避優先でよろしく
お願いします(笑)
986目のつけ所が名無しさん
>>985
仮に乱立でも、総本山が遠慮してどうするんだ。
ここがなければ金パナスレや富士スレやダイソー電池スレやら個別に必要になる。